不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
本日のおすすめニュース

不思議ネット
とは

不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

本日のおすすめニュース
29

【悲報】吉田松陰「ペリー暗殺したら驚くやろなぁ…」ニチャァ…

1: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:53:27.73 ID:aeq4Sdvhd
地味に頭がおかしいと話題に
吉田松陰
吉田 松陰(よしだ しょういん、文政13年8月4日〈1830年9月20日〉- 安政6年10月27日〈1859年11月21日〉)は、江戸時代後期の日本の武士(長州藩士)、思想家、教育者。山鹿流兵学師範。明治維新の精神的指導者・理論者。「松下村塾」で明治維新で活躍した志士に大きな影響を与えた。

安政5年(1858年)、幕府が無勅許で日米修好通商条約を締結したことを知って激怒し、間部要撃策を提言する。間部要撃策とは、老中首座間部詮勝が孝明天皇への弁明のために上洛するのをとらえて条約破棄と攘夷の実行を迫り、それが受け入れられなければ討ち取るという策である。

松陰は計画を実行するため、大砲などの武器弾薬の借用を藩に願い出るも拒絶される。次に伏見にて、大原重徳と参勤交代で伏見を通る毛利敬親を待ち受け、京に入る伏見要駕策への参加を計画した。 しかし野村和作らを除く、久坂玄瑞、高杉晋作や桂小五郎ら弟子や友人の多くは伏見要駕策に反対もしくは自重を唱え、松陰を失望させた。

松陰は、間部要撃策や伏見要駕策における藩政府の対応に不信を抱くようになり草莽崛起論を唱えるようになる。さらに、松陰は幕府が日本最大の障害になっていると批判し、倒幕をも持ちかけている。結果、長州藩に危険視され、再度、野山獄に幽囚される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/吉田松陰

Yoshida_Shoin2






2: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:53:38.06 ID:aeq4Sdvhd
吉田先生基地外行為はやめてくださいと
止めるために弟子達が出した血判状
no title

13: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:56:08.19 ID:OsjqscfId
>>2
高杉晋作いて草

14: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:56:21.81 ID:j+y+VBhQa
>>2
はえーこんなんあるんやな

16: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:57:11.28 ID:5aV3cRA50
>>2
久坂玄瑞、嘘だよな…は

6: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:54:31.26 ID:pyJu8NDw0
よめねえ

4: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:53:53.28 ID:aeq4Sdvhd
ホンマに偉人なのか

そこにシビれる!あこがれるゥ!吉田松陰の狂人伝説・思想本
https://smile-make-smile.com/child/3054/

7: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:54:39.58 ID:v+C2hV9s0
でも育成能力はすごいから

8: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:55:22.66 ID:1MBY+OPD0
久坂が一番きらい
ソースは司馬

12: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:56:04.23 ID:BdBC0t0v0
吉田松陰って長州の儒学者の中でも異端みたいなポジションじゃなかったっけ

9: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:55:27.41 ID:Z7C/DA0q0
長州とか薩摩人は暴力しか頭にないのか?

11: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:56:00.20 ID:43JJg9IV0
英語わからんからコッチの言いたいこと伝えられへん...

せや!カタカナを丁寧に書いた手紙渡したろw

3: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:53:52.69 ID:PMJlOTsB0
これだから30で死ぬんや

18: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:57:15.42 ID:gR07aEb8d
あの肖像画が爺にしか見えないけど20代で亡くなってるのほんまビビる

19: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:57:32.27 ID:tF+jzFMyd
勝手に黒船のりこんで抗議したのってこいつやっけ?

29: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:59:05.38 ID:NFlVoSRJd
>>19
小舟で接近しただけや


21: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:57:57.66 ID:UkCilQKQ0
基地外でも有能なら色んな人から慕われるという例

23: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:58:14.43 ID:NFlVoSRJd
世界線を間違えた伊藤博文みたいなもんやろ
密航成功してれば全く変わってたやろし

32: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 00:00:15.67 ID:sZ6IZCGnd
公使館焼き討ちにした伊藤博文よりましや

27: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:58:57.12 ID:nPoEVJDE0
大津事件とかもあったしな
大津事件
大津事件は、1891年(明治24年)5月11日に日本を訪問中のロシア帝国皇太子・ ニコライ・アレクサンドロヴィチ・ロマノフ (後の皇帝ニコライ2世)が、滋賀県滋賀郡大津町(現・大津市)で警察官・津田三蔵に突然斬りつけられ負傷した暗殺未遂事件である。湖南事件(こなんじけん)とも呼ばれる。

当時の列強の一つであるロシア帝国の艦隊が神戸港にいる中で事件が発生し、まだ発展途上であった日本が武力報復されかねない緊迫した状況下で、行政の干渉を受けながらも司法の独立を維持し、三権分立の意識を広めた近代日本法学史上重要な事件とされる。

裁判で津田は死刑を免れ無期徒刑となったが収監の翌々月に死亡した。日本政府内では外務大臣・青木周蔵と内務大臣・西郷従道が引責辞任し、6月には司法大臣・山田顕義が病気を理由に辞任した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/大津事件

31: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:59:20.63 ID:IoSzyBOVM
こいつがもてはやされてるのほんと異常
長生きしてても特攻命じてるやろ

25: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:58:51.08 ID:Iw3GsW3q0
幕府も殺さなくても良いように配慮してくれたのに自分で殺されに行くスタイル

28: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 23:59:03.49 ID:TwzpIFlfd
過激すぎて腫れ物扱いされてたけどいい感じに殺されたから神輿として担ぎ上げられたオッサン

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677509607/


本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2

コメント一覧

1  不思議な名無しさん :2023年03月04日 15:21 ID:w3esE8tw0*
吉田松陰が黒船に乗り込んだのはペリー暗殺じゃなくてアメリカ密航が目的じゃなかったっけ?
松陰系列の攘夷派は異人は穢れてる!じゃなくて学ぶべきは学んできちんと対抗しよう派だし
2  不思議な名無しさん :2023年03月04日 15:43 ID:5ZHqw7Fp0*
薩摩とか長州は沖縄を植民地にしてたくせに
自分らが逆の立場になるとキレるのか?
3  不思議な名無しさん :2023年03月04日 15:46 ID:LXUqHgy.0*
>>2
加害者だったから、被害者になるとどうなるかが分かってたんじゃない?
4  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:05 ID:AiNgtNp00*
松下村塾とかいうテロ養成校
5  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:12 ID:j4VTKW0X0*
幼少期から叔父に半殺しにされながら教育された結果がこの行動力を生んだんだよな
6  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:21 ID:YnjZ4tBh0*
日本史で習ったことから少し踏み込むと、なんでこの人偉人扱いなの…?てなる、ヤベーヤツ
さらに踏み込むと違う姿見えるのかもだけど、そこまでの関心はない
7  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:26 ID:IWpllNQy0*
ジョン万次郎のようにアメリカに行きたかっただけなんやけど。
8  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:37 ID:AGluryw.0*
行動力と教育力の化身
とにかく行動せよ!
というネット民の真逆の人や
9  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:38 ID:kp.36tnz0*
松陰が今の視点では頭おかしいのは事実だけど、「ニチャァ」って使う奴が一番ニチャッてそうなのも事実
10  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:39 ID:yIQidZkY0*
高杉・久坂が止めるレベルって時点でヤバさが伝わってくるの好きw
11  不思議な名無しさん :2023年03月04日 16:48 ID:yIQidZkY0*
>>5
同じくその叔父が教育したのが乃木希典というねw
そう考えると叔父が一番ヤバいw
12  不思議な名無しさん :2023年03月04日 17:01 ID:yhqqWYmR0*
今の時代もワケわからん行動力だけはある馬鹿を
支持する奴等おるしさほどなぁ
13  不思議な名無しさん :2023年03月04日 17:11 ID:zx9OHp.v0*
めちゃくちゃ頭良すぎてヤベー奴になった人
14  不思議な名無しさん :2023年03月04日 17:30 ID:sw0zgl4g0*
これぐらい先鋭的な人がいないと革命は出来ない
15  不思議な名無しさん :2023年03月04日 17:31 ID:hVKZ1m6m0*
>>6
その見立てで間違ってないよ
長州が明治維新後に神輿としてかついだだけ
16  不思議な名無しさん :2023年03月04日 17:35 ID:hVKZ1m6m0*
>>1
学ぶべきは学ぶになったのは下関戦争でボロクソに負けてからでしょ
17  不思議な名無しさん :2023年03月04日 17:42 ID:9oYrWiPa0*
>>1
諸説あります
18  不思議な名無しさん :2023年03月04日 17:58 ID:2mDQ0Hf80*
凡人が天下動かせるか?
19  不思議な名無しさん :2023年03月04日 18:07 ID:hlKmdM470*
水戸学に感化されてたからしゃーない
20  不思議な名無しさん :2023年03月04日 18:21 ID:9IIOCU.V0*
>>2
支配下に置いたけど植民とかしたっけ?
21  不思議な名無しさん :2023年03月04日 18:22 ID:AjL0QE.M0*
>>12
一緒にコオロギ食おうぜ
22  不思議な名無しさん :2023年03月04日 18:23 ID:AjL0QE.M0*
>>4
総理大臣も輩出したから(小声)
23  不思議な名無しさん :2023年03月04日 18:29 ID:hVKZ1m6m0*
>>22
そいつもテロリストだったんだよなぁ…
24  不思議な名無しさん :2023年03月04日 19:26 ID:GBRSNCQp0*
会津薩摩で長州を亡ぼしておけばよかったものを。
長州をのさばらせたせいで、やつらが現在に至るまで害をなしておるわ。
25  不思議な名無しさん :2023年03月04日 20:04 ID:9XrW2UqN0*
いざ事を成すとなれば
結局のとこ凡人には無理だからな
偽善者じゃ狂人にはなれんよw
26  不思議な名無しさん :2023年03月04日 20:40 ID:.tZx2E930*
>>24
土佐も忘れんといて
27  不思議な名無しさん :2023年03月05日 10:19 ID:KjZw8vKD0*
現代でも当時でも
過激派テロ組織ですわ

勝てば官軍
28  不思議な名無しさん :2023年03月05日 23:39 ID:Bq9zt.I20*
生きてたら薩長同盟の障害になったまである
29  不思議な名無しさん :2023年03月06日 19:05 ID:qyzaKyxH0*
ハリスは殺したくなる。

 
 
topページに戻るボタン
カテゴリ一覧
おすすめ人気記事

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。