[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4125人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2034227.jpg[見る]
fu2034226.jpg[見る]
fu2034225.jpg[見る]


画像ファイル名:1679486690505.jpg-(49978 B)
49978 B23/03/22(水)21:04:50No.1039133725+ 22:07頃消えます
ニュースで佐久市が人気で駅周辺のマンションが販売して即埋まるってやってたけど
ここってそんないいとこなの長野「」?新幹線本数すくないけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/03/22(水)21:05:34No.1039134074そうだねx2
俺のおばあちゃんが住んでるところだからいい場所だよ
223/03/22(水)21:06:05No.1039134293+
標高高いところだっけ
323/03/22(水)21:06:21No.1039134402そうだねx1
でかいイオンあるね
423/03/22(水)21:07:40No.1039134992+
でかめのショッピングモールが連なってるから住みやすいのかな?
523/03/22(水)21:08:18No.1039135286+
長野松本と上田に次いで4位くらいの場所
623/03/22(水)21:09:34No.1039135781+
10年以上前に小海線乗るついでに行ったときはガランとしてなんもなかったな…
駅前に交流施設的なのがあったような覚えはある
723/03/22(水)21:10:50No.1039136322+
実家榛名
823/03/22(水)21:12:14No.1039136914+
東京まで1時間ちょいでいけるのが魅力らしい
923/03/22(水)21:12:24No.1039136992そうだねx10
>実家榛名
榛名はもうちょっと東
1023/03/22(水)21:12:25No.1039137002そうだねx14
>実家榛名
碓氷峠越えちゃったじゃねえか
1123/03/22(水)21:12:26No.1039137007+
上田も諏訪も軽井沢まで30分だし松本伊那佐久善光寺と呼ばれてるくらいには平らだよ
1223/03/22(水)21:13:27No.1039137426+
新幹線の駅が出来たのがやっぱりかなりデカい
小諸とかなり差がついた
1323/03/22(水)21:14:01No.1039137690+
>東京まで1時間ちょいでいけるのが魅力らしい
千葉のちょっと先と考えるとまぁ魅力か
移動にかかるお金に関しては誰かが出してくれるものとする
1423/03/22(水)21:14:16No.1039137802+
日本有数の晴れ地域で標高高さも相まって日差しでコントラスト高いんだよな
1523/03/22(水)21:14:24No.1039137870そうだねx8
>新幹線の駅が出来たのがやっぱりかなりデカい
>小諸とかなり差がついた
小諸はおつらいよね…
1623/03/22(水)21:14:48No.1039138071+
>小諸とかなり差がついた
アニメ聖地あるし…ミニ新幹線が通ってたら違ってたし…
1723/03/22(水)21:14:53No.1039138108そうだねx2
上田じゃだめかしら?
1823/03/22(水)21:15:09No.1039138237+
スキー場近いから好き
1923/03/22(水)21:15:30No.1039138394そうだねx1
住むに良すぎ仕事無さすぎ
だからこうして新幹線通勤するね…
2023/03/22(水)21:15:33No.1039138417+
この少子化の時代に新しく小学校建ててそれでもまだ足りないからプレハブ急造してるくらい人増えてる
2123/03/22(水)21:15:33No.1039138419+
上田~佐久の辺りは長野にしてはかなり降雪が少ないのは結構な利点
2223/03/22(水)21:15:51No.1039138586+
小諸出身だけど親が佐久平駅前のマンション買って住んでるわ
2323/03/22(水)21:16:08No.1039138701+
>住むに良すぎ仕事無さすぎ
>だからこうして新幹線通勤するね…
テレワークが増えて住む人が増えたんだって
地価が上昇してる
2423/03/22(水)21:16:10No.1039138724+
>この少子化の時代に新しく小学校建ててそれでもまだ足りないからプレハブ急造してるくらい人増えてる
長土呂だけの話でそれ以外の地域は…
2523/03/22(水)21:16:20No.1039138794+
東京行きの新幹線駅があるってだけで有利
駅近くにでけえイオンモールがあるしリゾート地の軽井沢も隣だ
昔住んでた時はまだ開発中の地域だったけど今なら人気になっててもおかしくないな
2623/03/22(水)21:16:41No.1039138939+
田舎好きならいいんじゃない?って程度の土地だと思ってたけど人気なのか
2723/03/22(水)21:16:53No.1039139027+
新幹線通勤者に補助金出しているんで人気出るよね
新幹線の本数は1時間に1本以上あれば多い方だよ特急列車なんだから
2823/03/22(水)21:17:01No.1039139087+
>この少子化の時代に新しく小学校建ててそれでもまだ足りないからプレハブ急造してるくらい人増えてる
なそ
2923/03/22(水)21:17:27No.1039139287+
獣姦道いつになったら静岡とつながるの?
3023/03/22(水)21:17:43No.1039139403そうだねx2
佐久はなぁ…凄いんだぞ…
東京神戸と並ぶケーキの街なんだぞ…
いや本当になんで…?
3123/03/22(水)21:17:44No.1039139409+
基本テレワークでたまに東京行くくらいならいいかもなあ
3223/03/22(水)21:17:44No.1039139412+
新幹線通勤認められるくらいの地位がある人なら軽井沢行くし
ちょくちょく東京出るのに使う程度なら上田や長野へ行くし
今後の発展性は別として今有利なポイントはあんまりない
3323/03/22(水)21:18:38No.1039139812+
子育ては都会よりもこういう自然豊かな地方で!ってのはわからなくもない
でも寒そう
3423/03/22(水)21:19:10No.1039140049+
長野松本上田に続くと言われると
うーn…とはなる
3523/03/22(水)21:19:52No.1039140378+
意外と雪が降らないんだよね佐久って
寒いけど
3623/03/22(水)21:19:57No.1039140410+
>いや本当になんで…?
アトリエ・ド・フロマージュがぐぐるボードで出てくるくらいにメジャーになって俺も誇らしいよ
東御だけど
3723/03/22(水)21:20:35No.1039140661+
佐久平は何も無い所に新幹線の駅が出来て
そこにロードサイド店や住宅が建ちまくって
何の特徴も無い便利な街が完成しつつある
3823/03/22(水)21:21:17No.1039140992+
>長野松本上田に続くと言われると
>うーn…とはなる
文化歴史史跡が圧倒的に弱いよね浅間山と新海くんがあればええ!
3923/03/22(水)21:21:19No.1039141002+
>佐久平は何も無い所に新幹線の駅が出来て
>そこにロードサイド店や住宅が建ちまくって
>何の特徴も無い便利な街が完成しつつある
ファスト風土って奴か…
4023/03/22(水)21:21:33No.1039141098+
佐久の人ことごとく叛いて死に絶えても草木が武田に叛くでしょう
4123/03/22(水)21:22:07No.1039141364+
文化圏としては上田を中心とした東信でひとまとめにされる地域だしな…
4223/03/22(水)21:22:13No.1039141424+
ヤッホーブルーイング!佐久の花!
4323/03/22(水)21:22:36No.1039141642+
>佐久平は何も無い所に新幹線の駅が出来て
>そこにロードサイド店や住宅が建ちまくって
>何の特徴も無い便利な街が完成しつつある
第二の埼玉になるのか…?
4423/03/22(水)21:22:52No.1039141752+
>佐久平は何も無い所に新幹線の駅が出来て
>そこにロードサイド店や住宅が建ちまくって
>何の特徴も無い便利な街が完成しつつある
元々カインズ資本に良いようにやられまくって地場ストアはツルヤ以外なくなったからね…ワークマン女子できたのは驚いたよ
4523/03/22(水)21:23:14No.1039141938+
>新幹線通勤認められるくらいの地位がある人なら軽井沢行くし
軽井沢は夏はともかく冬はちょっと色んなものが休止するので住むには厳しい
4623/03/22(水)21:23:16No.1039141953+
テレワーク出来る仕事に憧れる
4723/03/22(水)21:23:48No.1039142216+
>ヤッホーブルーイング!佐久の花!
佐久市の工場で作ってる軽井沢ビール!軽井沢ビールをよろしくお願いします!
4823/03/22(水)21:23:49No.1039142227+
>第二の埼玉になるのか…?
京浜東北の埼玉
新幹線の佐久平
速度差考えるとまぁそんなもんかもしれん
4923/03/22(水)21:24:40No.1039142606+
土地の人気の割にいい店が少ないというかいつまで経ってもイオン一強だしイオンのテナントもいまいちパッとしねえなと思ってる
買い物行くなら上田や長野松本行っちゃう
5023/03/22(水)21:25:10No.1039142847+
花の名は県内の二郎系で一番美味いと思う
5123/03/22(水)21:25:13No.1039142856+
盆地に拡がる周辺市域の中央って感じで地図上では軽井沢より有利そうにみえる
5223/03/22(水)21:26:02No.1039143232+
高校時代を過ごした場所
5323/03/22(水)21:26:10No.1039143295+
>佐久市の工場で作ってる軽井沢ビール!軽井沢ビールをよろしくお願いします!
ほうそんなのあるのか
見かけたら呑んでみよう
5423/03/22(水)21:26:13No.1039143319+
>新幹線通勤認められるくらいの地位がある人なら軽井沢行くし
軽井沢は金持ちマウント合戦が酷いからな…
品川ナンバーのベンツ以外は軽トラ扱いだし
5523/03/22(水)21:26:54No.1039143648+
病院が多い
ギリギリ気軽に東京まで行ける地理
そんな感じです
5623/03/22(水)21:27:11No.1039143788+
>盆地に拡がる周辺市域の中央って感じで地図上では軽井沢より有利そうにみえる
盆地の中央だけど県として見た場合メインの人流は北側のしな鉄や国道18号だからあんまり便利じゃない
5723/03/22(水)21:27:31No.1039143957+
>花の名は県内の二郎系で一番美味いと思う
あそこいつ見ても人並んでる
5823/03/22(水)21:27:41No.1039144044+
知らない間に担々麺屋が二郎系屋になってた
5923/03/22(水)21:28:26No.1039144404+
商売するんじゃなきゃ佐久の方が住みやすくない?
八千穂高原から小諸御影ぐらいまで自動車専用道無料だから軽井沢まですぐだし
6023/03/22(水)21:28:48No.1039144591+
軽井沢は寒いマジで寒い
6123/03/22(水)21:29:05No.1039144708+
これでラウンドワンでもありゃ良かったんだが
6223/03/22(水)21:29:19No.1039144840+
>病院が多い
>ギリギリ気軽に東京まで行ける地理
>そんな感じです
某流行りの医療系漫画の舞台は松本あたりだっけか…
6323/03/22(水)21:30:13No.1039145288+
生きてから死ぬまでずっとイオンとか嫌なんじゃ!
6423/03/22(水)21:30:17No.1039145321+
>これでラウンドワンでもありゃ良かったんだが
プラザボウル行こうぜー!
6523/03/22(水)21:30:21No.1039145349+
>これでラウンドワンでもありゃ良かったんだが
妙にお固い県民性だから学生を堕落させる施設は反対出るな大人しくプラザボウルに行こう
6623/03/22(水)21:30:32No.1039145406+
新幹線があるとはいえ長野は長野じゃん
6723/03/22(水)21:30:51No.1039145539+
じゃあ別所温泉でいいよ
6823/03/22(水)21:31:16No.1039145720+
>新幹線があるとはいえ長野は長野じゃん
山梨よりは住みやすいかもしれない
6923/03/22(水)21:31:24No.1039145775そうだねx1
草笛混みすぎ問題
インター前の蕎麦屋意識高すぎもんだい
7023/03/22(水)21:31:58No.1039146038+
山形遊び行くとびっくりするほど食い物同じ過ぎて絶望する
7123/03/22(水)21:31:59No.1039146048そうだねx1
>佐久平は何も無い所に新幹線の駅が出来て
>そこにロードサイド店や住宅が建ちまくって
>何の特徴も無い便利な街が完成しつつある
おかげで地元の商店街が死んだ…まいっか
7223/03/22(水)21:32:09No.1039146139+
長野「」だけど高速でも新幹線でも素通りするな佐久は
目的が特にない
7323/03/22(水)21:32:40No.1039146360+
>山梨よりは住みやすいかもしれない
山梨…山梨が比較対象か…
7423/03/22(水)21:32:46No.1039146409+
軽井沢は元から駅前がある程度開発されちゃってて駅近はまだ高い・値下がった所は駅までそこそこ遠いのダブルパンチになってそう
佐久平は軽井沢と新幹線の本数同じだし軽井沢で買い物したい時は定期範囲内なのでタダで行ける
7523/03/22(水)21:32:46No.1039146410+
>おかげで地元の商店街が死んだ…まいっか
よくねえよ!岩村田商店街の街並み30年前から変わってないんだぞ!
7623/03/22(水)21:32:59No.1039146512+
>新幹線があるとはいえ長野は長野じゃん
首都圏から近い田舎はある意味魅力的かもしれない
この辺だと言うほど村社会じゃないだろうし
7723/03/22(水)21:33:29No.1039146727+
信玄が信濃に攻め混んだとき最初に平定したのが佐久の辺だったかな
記憶が朧気だけども
7823/03/22(水)21:33:32No.1039146753+
>長野「」だけど高速でも新幹線でも素通りするな佐久は
>目的が特にない
住む町であって行く町じゃないなあ確かに
7923/03/22(水)21:33:49No.1039146888+
御代田町は人口増えてるらしいな
8023/03/22(水)21:33:54No.1039146934+
昔はガストちゃんが長野にいたんじゃ
今はハマっ子ですみたいな顔してるが
8123/03/22(水)21:34:08No.1039147058+
>>山梨よりは住みやすいかもしれない
>山梨…山梨が比較対象か…
仕事がない東信民がシャトレーゼ工場に仕事求めて山を下る
8223/03/22(水)21:34:13No.1039147098+
本庄早稲田でいいじゃんと思わなくもないけど地価が手頃じゃないんだろうな
8323/03/22(水)21:34:32No.1039147266+
>>ヤッホーブルーイング!佐久の花!
>佐久市の工場で作ってる軽井沢ビール!軽井沢ビールをよろしくお願いします!
東御で作ってるおらほビールの方が好きだけどキャプテンクロウと季節限定じゃない雷電しか県越えてこねえ
8423/03/22(水)21:34:33No.1039147274+
高崎に住もう
8523/03/22(水)21:34:38No.1039147323+
ラウンドワン建設予定はあったんだよな確か…
上にも出てる理由で駄目だされたけど…
おのれ佐久長聖
8623/03/22(水)21:34:43No.1039147380+
佐久長聖あるしな
8723/03/22(水)21:34:52No.1039147457+
>本庄早稲田でいいじゃんと思わなくもないけど地価が手頃じゃないんだろうな
まぁ関東という段階で
8823/03/22(水)21:34:57No.1039147501+
地形が盆地の平らで田んぼだらけなので坂道がない
全国有数の晴れ率
軽井沢まで車で30分(混んでない時)
開発が進み大きい店も多くオタクじゃなければ生活しやすい
全国でも有数のケーキ率
寒い
蒸し暑くはないが暑い
8923/03/22(水)21:34:58No.1039147508+
>信玄が信濃に攻め混んだとき最初に平定したのが佐久の辺だったかな
めっちゃ残酷な事されたんだけどもう曖昧になってる
9023/03/22(水)21:34:58No.1039147512+
>本庄早稲田でいいじゃんと思わなくもないけど地価が手頃じゃないんだろうな
なんで早稲田の話を?
9123/03/22(水)21:35:15No.1039147702+
>よくねえよ!岩村田商店街の街並み30年前から変わってないんだぞ!
とはいえどうすんだよあそこ…
もうほぼ完全にシャッター街だぞ…
9223/03/22(水)21:35:19No.1039147727+
>昔はガストちゃんが長野にいたんじゃ
>今はハマっ子ですみたいな顔してるが
長野駅前だから佐久は全く関係ないけどな!
9323/03/22(水)21:35:29No.1039147825+
長野市にはラウンドワンあるのに…
9423/03/22(水)21:36:09No.1039148148+
>全国でも有数のケーキ率
なんで…?
9523/03/22(水)21:36:12No.1039148165+
学校が足りなくなる程度には人が入ってきてるな
9623/03/22(水)21:36:21No.1039148238+
普通の家みたいなところでやってるたい焼き屋が素朴な味で美味いのよ
9723/03/22(水)21:36:26No.1039148283+
>長野市にはラウンドワンあるのに…
遊園ラスは?!
9823/03/22(水)21:36:29No.1039148305+
佐久はツルヤもあるしいいよね
9923/03/22(水)21:36:37No.1039148360+
早稲田出身だけどなんで早稲田の話してんの
10023/03/22(水)21:36:52No.1039148497+
>スキー場近いから好き
スキーやらないけどパラダは台風19号の復旧のとき前線基地でお世話になった
場所借りただけだったけど
10123/03/22(水)21:36:54No.1039148520+
本庄早稲田に住んでも新幹線なんか中途半端でまず使わんと思う
10223/03/22(水)21:37:05No.1039148600+
佐久平PAはなんか色々あるよね
スキー場とかスポーツジム付きのスパ銭とか
10323/03/22(水)21:37:11No.1039148650+
>佐久の人ことごとく叛いて死に絶えても草木が武田に叛くでしょう
この文章凄まじい恨みを感じて好き
10423/03/22(水)21:37:19No.1039148723+
シャトレーゼで1本60円くらいのチョコバッキー常食してるから困民救済のお助け人だろうか…ってなってる
10523/03/22(水)21:37:25No.1039148767そうだねx1
本庄は埼玉だ
早稲田は東京だ
10623/03/22(水)21:37:27No.1039148786+
雪少ないのはやっぱりかなり良いよ
昔松本住んでたけど本当に雪クソだな!ってなってたし
10723/03/22(水)21:38:19No.1039149189+
岩村田商店街は車はいっぱい通ってるんだよな…
ただ駐車場がやたら少ないから止まって買い物が出来ない
だからシャッター街なのに車の通行量は多いっていう状態に
10823/03/22(水)21:38:26No.1039149248+
本庄早稲田は早稲田大生の百キロハイク見れるのが楽しみ
10923/03/22(水)21:38:56No.1039149468+
>遊園ラスは?!
知らないゲーセンだと思ったらだいぶ前に潰れてたのね
長野市のゲーセンは駅前のドルフィンもNASAも無くなってしまった
11023/03/22(水)21:38:59No.1039149503+
新幹線駅周辺は家族連れが増えたせいで小学校の規模が大変なことになってる
同じ市内の他の小学校は人がいなくて統合したりする
11123/03/22(水)21:39:05No.1039149544+
スカイツリーのおかげて車のラジオでJ-WAVE入るようになったからここは都会
11223/03/22(水)21:39:25No.1039149707+
>なんで…?
空気が乾燥気味で作りやすいのと買う人がまあまあ多い
11323/03/22(水)21:39:42No.1039149849+
>本庄は埼玉だ
>早稲田は東京だ
本庄にある早稲田のために作られた駅本庄早稲田だ
11423/03/22(水)21:40:03No.1039150024+
リモートワークが進めば教育に力入れてるとこはガッツリ人呼べそうだよね
11523/03/22(水)21:40:11No.1039150094そうだねx1
年に12回ぐらい松本とか伊那に旅行してるのでいつか移住したい
11723/03/22(水)21:40:40No.1039150339+
松本と比べたら道路のキャパはまだ余裕ありそう
11823/03/22(水)21:40:48No.1039150395+
FMさくだいらのドローカル感嫌いじゃないけどJ-WAVEのばんぐみながしてくだち…
11923/03/22(水)21:40:57No.1039150466+
>年に12回ぐらい松本とか伊那に旅行してるのでいつか移住したい
東京から夜行バスで行った方が楽そう
12023/03/22(水)21:40:57No.1039150471+
>岩村田商店街は車はいっぱい通ってるんだよな…
>ただ駐車場がやたら少ないから止まって買い物が出来ない
>だからシャッター街なのに車の通行量は多いっていう状態に
新幹線駅側にバイパス出来る前はそこが国道だったからね
駐車場ないのはまぁうん
12123/03/22(水)21:41:56No.1039150954+
長野市に住んでたけど駅周辺に各種大型店舗が揃ってる分県庁所在地より便利だと思う
雪も大して降らないし
ただ仕事は無いからテレワーク向け
12223/03/22(水)21:42:12No.1039151083+
松本いったらマサムラ
12323/03/22(水)21:42:18No.1039151133+
岩村田商店街通るたびに全くヤング感が感じられないヤングファミリーショップの看板見ていい…ってなる
12423/03/22(水)21:42:21No.1039151154+
>年に12回ぐらい松本とか伊那に旅行してるのでいつか移住したい
電車的には諏訪のほうがよくない?と思わないでもない…
12523/03/22(水)21:42:33No.1039151273+
これは県内のかなり多くがそうだから佐久だけじゃないんだけど
ゴミ袋に名前書かなきゃいけないのが面倒かつなんかやだ
12623/03/22(水)21:42:41No.1039151344そうだねx1
活火山以外に災害リスクないエリアだと思ってたのに千曲川があんな氾濫するとは思わなかった
12723/03/22(水)21:42:46No.1039151384そうだねx1
前小諸遊びに行ったけど温泉以外割となんにもないのと車ないとなんもできないのはマイナスポイントだな
12823/03/22(水)21:42:53No.1039151447+
>>年に12回ぐらい松本とか伊那に旅行してるのでいつか移住したい
>電車的には諏訪のほうがよくない?と思わないでもない…
ナガノに行くのに電車!?
12923/03/22(水)21:43:30No.1039151769+
>これは県内のかなり多くがそうだから佐久だけじゃないんだけど
>ゴミ袋に名前書かなきゃいけないのが面倒かつなんかやだ
長野松本は名前いらなくない?
13023/03/22(水)21:43:47No.1039151915+
>ゴミ袋に名前書かなきゃいけないのが面倒かつなんかやだ
アレなんでああなったんだろうな…
13123/03/22(水)21:43:53No.1039151971+
>岩村田商店街通るたびに全くヤング感が感じられないヤングファミリーショップの看板見ていい…ってなる
小学校の同級生の店過ぎる…
13223/03/22(水)21:44:03No.1039152040+
南佐久郡の方に住んでるけどあんまり行かないな佐久平
買い物とか色々するときは基本甲府の方に行ってる
13323/03/22(水)21:44:08No.1039152083+
長野駅前ってかがやきも停まるし観光地なのにマジで住むのに不便だよね
13423/03/22(水)21:44:10No.1039152101+
なーかよくあそんでくださったー
13523/03/22(水)21:44:13No.1039152133+
地図上では隣接してる市だけど山挟んでるから行ったことないな
13623/03/22(水)21:44:23No.1039152205+
>前小諸遊びに行ったけど温泉以外割となんにもないのと車ないとなんもできないのはマイナスポイントだな
庭園とか蕎麦とか佐久で鯉食べるとかあるよ
お前の遊びが未熟
長野で温泉とか徒労
13723/03/22(水)21:44:33No.1039152276+
関東方面から長野に入ったあたりだと小淵沢富士見の側もよさそう
高速道と特急はあるし
13823/03/22(水)21:44:35No.1039152290+
なんですかあずさに乗ったらだめなんですか
13923/03/22(水)21:44:43No.1039152360+
>ゴミ袋に名前書かなきゃいけないのが面倒かつなんかやだ
焼却施設の課題でなんでも燃やせないので
違反してる人には返却しないといけないから仕方ない
14023/03/22(水)21:44:47No.1039152398そうだねx1
諏訪からのアクセスがイマイチで人生で三回くらいしか行った事ない
14123/03/22(水)21:45:53No.1039152951+
>>ゴミ袋に名前書かなきゃいけないのが面倒かつなんかやだ
>アレなんでああなったんだろうな…
長野の事情は知らんが大抵そういうのはヤバい無法者がいた場合だ
14223/03/22(水)21:46:00No.1039153002+
あゝ野麦峠の肝取り事件って本当にあったんだね
14323/03/22(水)21:46:27No.1039153206+
天気予報では中信にされるんだけど
松本より群馬や関東の天気参考にしたほうがいいよね
14423/03/22(水)21:46:34No.1039153255+
まぁ小諸に何もないのと車ないとどうにもならないのは全く否定できない小諸市民だが…
14523/03/22(水)21:46:37No.1039153269+
>諏訪からのアクセスがイマイチで人生で三回くらいしか行った事ない
新和田トンネル無料になったよ
14623/03/22(水)21:46:40No.1039153294+
そんな…他県ってゴミ袋に名前書かないの?
14723/03/22(水)21:46:44No.1039153329+
>長野駅前ってかがやきも停まるし観光地なのにマジで住むのに不便だよね
長野市内はマジで店が無い
なんなのアレ地元の商工会が強いとかそういうやつ?
14823/03/22(水)21:46:54No.1039153400そうだねx1
今日のローカルニュースで野沢温泉村の地価が爆上がりしてるってやってたな
GAIJINがインバウンド需要見越して買いまくってるそうで
なんか観光地みんな日本人所有の土地減ってってんだな…ってなった
14923/03/22(水)21:47:23No.1039153642+
>焼却施設の課題でなんでも燃やせないので
>違反してる人には返却しないといけないから仕方ない
こっちだと回収出来ないものはゴミ出しのその場においていく
なんで回収したあと返却してんだ二度手間だろ
15023/03/22(水)21:47:24No.1039153661+
>>ゴミ袋に名前書かなきゃいけないのが面倒かつなんかやだ
>焼却施設の課題でなんでも燃やせないので
>違反してる人には返却しないといけないから仕方ない
佐久は最近焼却炉が新しくなったんだけど名前はそのままなんだよね…
なお包装以外のプラ製品が燃えるゴミに出せるようになったのはすげえ便利
15123/03/22(水)21:47:26No.1039153671そうだねx1
>諏訪からのアクセスがイマイチで人生で三回くらいしか行った事ない
怒らないでくださいね
諏訪へのアクセスがいいのって茅野とかぐらいじゃないですか
15223/03/22(水)21:47:30No.1039153702+
北信はりんごの木とかあってお菓子食う分には楽しいぞ
15323/03/22(水)21:47:50No.1039153856+
長野は自動車ありきの県なんだけど何故か道路網が貧弱で困る
15423/03/22(水)21:47:53No.1039153884+
>>諏訪からのアクセスがイマイチで人生で三回くらいしか行った事ない
>新和田トンネル無料になったよ
しってる!!
ドライブにはいいんだけどね
15523/03/22(水)21:48:09No.1039154024+
野辺山もなんか盛り上がってるらしいし東信の時代が来たのか
15623/03/22(水)21:48:10No.1039154030+
>まぁ小諸に何もないのと車ないとどうにもならないのは全く否定できない小諸市民だが…
庭園あるだろ
わざわざ見に行ったぞ
15723/03/22(水)21:48:18No.1039154103そうだねx1
>北信はりんごの木とかあってお菓子食う分には楽しいぞ
リンゴ小路定番だけど好き
15823/03/22(水)21:48:24No.1039154161+
>まぁ小諸に何もないのと車ないとどうにもならないのは全く否定できない小諸市民だが…
あれだけ坂充実してるんだし自転車ファンまじで呼び込めるのになぜやらないってなる
15923/03/22(水)21:48:25No.1039154175+
>怒らないでくださいね
>諏訪へのアクセスがいいのって茅野とかぐらいじゃないですか
というか山梨で買い物したほうが楽だし…
16023/03/22(水)21:48:27No.1039154190+
>>諏訪からのアクセスがイマイチで人生で三回くらいしか行った事ない
>怒らないでくださいね
>諏訪へのアクセスがいいのって茅野とかぐらいじゃないですか
なんの反論も無いわ
16123/03/22(水)21:48:32No.1039154231+
>長野駅前ってかがやきも停まるし観光地なのにマジで住むのに不便だよね
一部方面にはアゲインなくなったの痛すぎる
16223/03/22(水)21:48:34No.1039154242そうだねx3
>庭園とか蕎麦とか佐久で鯉食べるとかあるよ
>お前の遊びが未熟
>長野で温泉とか徒労
うるせえゲッター泉1泊2日で全部巡ったんだよ徒労でいいよ
16323/03/22(水)21:48:37No.1039154267+
和田峠も三才山も無料になって東信民としてはとてもありがたい…
16423/03/22(水)21:48:38No.1039154273+
>長野は自動車ありきの県なんだけど何故かガソリン価格が高くて困る
16523/03/22(水)21:48:40No.1039154296+
自然学習だか宿泊学習だかで行ったことあるなあ
阿弥陀堂だよりの舞台なんだっけ?
16623/03/22(水)21:48:43No.1039154323+
>まぁ小諸に何もないのと車ないとどうにもならないのは全く否定できない小諸市民だが…
どこに行くにも傾斜があってすげー大変だなと思う
16723/03/22(水)21:48:44No.1039154334+
>怒らないでくださいね
>諏訪へのアクセスがいいのって茅野とかぐらいじゃないですか
キチガイかお前は
諏訪インターで楽々だぞ諏訪は
16823/03/22(水)21:48:45No.1039154342+
長野と松本の関係は前橋と高崎みたいな感じなの?
16923/03/22(水)21:48:55No.1039154412+
ゴミ袋に名前書くのはまぁいいさ
処理場の火力足らなくて分別面倒になったのはまじふざけんなよ…
17023/03/22(水)21:48:58No.1039154439+
クルマ社会化が進んで土地が安い田舎都市だとみんな郊外型巨大店舗になって
駅前すら繁華街らしさを維持できない
17123/03/22(水)21:48:58No.1039154440+
ぶっちゃけ仕事さえオンラインで良いなら長野松本より佐久の方がよっぽど住み易いよ
17223/03/22(水)21:49:01No.1039154480そうだねx2
アゲインなくなったから長野のメロンブックスがね……
17323/03/22(水)21:49:15No.1039154597+
佐久イオンに真田グッズあるとモヤッとする
17423/03/22(水)21:49:21No.1039154643そうだねx1
北信住まいだけど松本パルコ閉まると聞いてあのCM観られなくなるの寂しいなって
17523/03/22(水)21:49:40No.1039154768そうだねx3
>長野と松本の関係は前橋と高崎みたいな感じなの?
更にわかりにくい例えしないで…
17623/03/22(水)21:49:54No.1039154875+
>一部方面にはアゲインなくなったの痛すぎる
メイトとらしんばんは移動してくれたから…
メロンは消えた
17723/03/22(水)21:50:01No.1039154936+
>まぁ小諸に何もないのと車ないとどうにもならないのは全く否定できない小諸市民だが…
この前十何年かぶりに小諸行ったら駅前死ぬほどさびれててびっくりしたわ
17823/03/22(水)21:50:12No.1039155012+
佐久のディズニーショップって無くなったの?
17923/03/22(水)21:50:18No.1039155059+
>処理場の火力足らなくて分別面倒になったのはまじふざけんなよ…
それも最近改善されて大部分別楽になった
18023/03/22(水)21:50:19No.1039155067+
長野市は善光寺や戸隠とかもあって観光には良いんだけど住むには不便
18123/03/22(水)21:50:24No.1039155128+
長野のオタショップは壊滅状態か?
18223/03/22(水)21:50:45No.1039155319+
>あれだけ坂充実してるんだし自転車ファンまじで呼び込めるのになぜやらないってなる
自転車方面の誘致は割と頑張ってる方だと思う
18323/03/22(水)21:50:48No.1039155356+
>佐久のディズニーショップって無くなったの?
イオンのはなくなった
18423/03/22(水)21:50:55No.1039155430+
>佐久のディズニーショップって無くなったの?
なくなって跡地はカルディになった
18523/03/22(水)21:50:58No.1039155448+
>佐久のディズニーショップって無くなったの?
カルディになったよ
18623/03/22(水)21:51:04No.1039155491+
>こっちだと回収出来ないものはゴミ出しのその場においていく
>なんで回収したあと返却してんだ二度手間だろ
ゴミ捨て場に残されたやつをゴミ当番の自治会員が持っていくんだよ
18723/03/22(水)21:51:07No.1039155525+
長野市より甲府のが良いなってなった
18823/03/22(水)21:51:27No.1039155667そうだねx3
>>佐久のディズニーショップって無くなったの?
>なくなって跡地はカルディになった
(うれしい)
18923/03/22(水)21:51:37No.1039155726+
>長野市は善光寺や戸隠とかもあって観光には良いんだけど住むには不便
そもそも長野に行く理由が唐辛子しかなかったのに
今では東京から一つ前の埼玉のSAですらラーメン七味が買える
19023/03/22(水)21:51:40No.1039155743+
最近まったく行ってないけどアニメイトは元の場所に戻ったんだっけ?
19123/03/22(水)21:51:59No.1039155899+
>野辺山もなんか盛り上がってるらしいし東信の時代が来たのか
野辺山住んでるけどしらそん
なんか盛り上がってるって何だ真面目に気になる
19223/03/22(水)21:52:20No.1039156074+
佐久平駅にもうちょい近いとこにイオン立てればよかったのに
19323/03/22(水)21:52:23No.1039156101+
>ゴミ捨て場に残されたやつをゴミ当番の自治会員が持っていくんだよ
ゴミ捨て場が何なのかわからないのですまなかった
19423/03/22(水)21:52:25No.1039156129+
長野市内は何故か袋小路がやたらと多い
19523/03/22(水)21:52:30No.1039156168+
アゲインは閑古鳥鳴き放題だったから覚悟は結構前からしてたよ
というかよく持ったよ生ける屍状態で
19623/03/22(水)21:52:37No.1039156232+
>長野と松本の関係は前橋と高崎みたいな感じなの?
長野も街としてはちゃんと発展してるからそこまで格差があるわけじゃない
道路も電車も長野の方が圧倒的に有利だし
19723/03/22(水)21:52:59No.1039156367+
>そもそも長野に行く理由が唐辛子しかなかったのに
>今では東京から一つ前の埼玉のSAですらラーメン七味が買える
八幡屋は二代目になってからすごい営業頑張ってるからな…
19823/03/22(水)21:53:00No.1039156368+
>長野市より甲府のが良いなってなった
都心への近さは何よりも勝る
19923/03/22(水)21:53:10No.1039156500+
イオンかあの辺に無印くらいできてくれねえかな…
20023/03/22(水)21:53:18No.1039156586+
諏訪松本もあずさが爆速になればもっとポテンシャルあるのになあ
20123/03/22(水)21:53:34No.1039156762+
アニメイトに比べるとメロンブックスは客の入りがあまり無かったからな…
20223/03/22(水)21:53:50No.1039156912+
>都心への近さは何よりも勝る
買い物する分には使いやすいんだよ
道もキレイで走りやすいし…
20323/03/22(水)21:53:51No.1039156915+
アゲインや権堂のヨーカドーが消えて一気にあの辺寂しくなった
20423/03/22(水)21:53:56No.1039156972+
長野県は新造のホテル増えてるらしいね
20523/03/22(水)21:54:03No.1039157035+
>長野のオタショップは壊滅状態か?
長野はメロンが消えたがメイトとらしんばんが移転して残ってる
松本はメイトがあるけど入ってるパルコがあと何年かで閉まるのが決まっている
20623/03/22(水)21:54:08No.1039157081+
>都心への近さは何よりも勝る
我慢できる距離なんだよねE7系になって乗り心地も大分良くなったし
20723/03/22(水)21:54:12No.1039157122+
>アニメイトに比べるとメロンブックスは客の入りがあまり無かったからな…
女性の方が購買意欲強いから尚更ね…
20823/03/22(水)21:54:24No.1039157242+
高崎も宇都宮と比べたらショボいやんって思ってたら前橋の虚無感よ
ただ県庁だけは凄まじく立派
20923/03/22(水)21:54:27No.1039157268+
>ゴミ捨て場が何なのかわからないのですまなかった
ゴミ捨て場が何なのかわからない…?
21023/03/22(水)21:54:31No.1039157307+
>アニメイトに比べるとメロンブックスは客の入りがあまり無かったからな…
田舎だと男性向け同人メインはどうしてもな…
21123/03/22(水)21:54:54No.1039157490+
>八幡屋は二代目になってからすごい営業頑張ってるからな…
いやあ十年くらい前に行ったきりだけど善光寺近くのキレイな店舗は凄かった
七味屋なのにこんなにおしゃれなの!?って
21223/03/22(水)21:55:04No.1039157556+
>アゲインは閑古鳥鳴き放題だったから覚悟は結構前からしてたよ
>というかよく持ったよ生ける屍状態で
他店舗アニメイトのおまけみたいな状態だったしな…
数年前小さい店でやってた果物クレープ屋アゲインに移転しなけりゃよかったのに…
21323/03/22(水)21:55:21No.1039157709+
>松本はメイトがあるけど入ってるパルコがあと何年かで閉まるのが決まっている
もう文教堂しかない…
21423/03/22(水)21:55:35No.1039157815+
強いて言うなら歴史と文化的な香りがしないのだけが欠点
21523/03/22(水)21:55:41No.1039157880+
>>都心への近さは何よりも勝る
>買い物する分には使いやすいんだよ
>道もキレイで走りやすいし…
長野市に一時的に移住してた事あったけど住宅街の路地がぐちゃぐちゃ過ぎてビビる
21623/03/22(水)21:55:43No.1039157903+
週末行く予定だけどなにかいいところあるかしら?
むしり食べてみようかと思ってる
21723/03/22(水)21:55:47No.1039157938+
茅野のメリーパークに無印できるのって本当なの!?
21823/03/22(水)21:55:50No.1039157964+
>>ゴミ捨て場が何なのかわからないのですまなかった
>ゴミ捨て場が何なのかわからない…?
わからない…
そんな施設こっちにはない
21923/03/22(水)21:56:01No.1039158048そうだねx4
佐久平でこんなにスレが伸びるとは思ってなかった
22023/03/22(水)21:56:04No.1039158060+
甲府はヨドバシ出来たけどメイトとらしんばんがイオンに移転しちゃって
代わりに滅茶苦茶規模縮小した百貨店が入ってきた…
ジュンク堂…
22123/03/22(水)21:56:21No.1039158207そうだねx1
>わからない…
>そんな施設こっちにはない
どこにゴミ捨ててるの……
22223/03/22(水)21:56:30No.1039158272+
ヤバい
ゴミ捨て場があるのが田舎だとバレた
22323/03/22(水)21:56:34No.1039158304+
>アゲインや権堂のヨーカドーが消えて一気にあの辺寂しくなった
台東食品とか真っ黒なホストクラブが出来た辺りでなんか目に痛くて
老若男女問わず賑わう場所って感じじゃなくなってしまった
かなしい
22423/03/22(水)21:56:41No.1039158348そうだねx3
>佐久平でこんなにスレが伸びるとは思ってなかった
半分くらい長野県総合になってる!
22523/03/22(水)21:56:43No.1039158364+
北斗の拳のバスが走ってるとこ
22623/03/22(水)21:56:56No.1039158454+
どこも家の前にゴミ出したら持っていってくれるとこばかりじゃないんだよ!
22723/03/22(水)21:57:07No.1039158557+
>どこにゴミ捨ててるの……
そこにある電信柱に…
22823/03/22(水)21:57:26No.1039158727+
佐久平はイオンモールがあるだけで他の長野県の市町村にマウント取れるよ
22923/03/22(水)21:57:38No.1039158811+
>わからない…
>そんな施設こっちにはない
ゴミ捨て場は日本全国どこにでもあるというかごみ収集システムの根幹だが…
23023/03/22(水)21:57:44No.1039158869+
>アゲインや権堂のヨーカドーが消えて一気にあの辺寂しくなった
権堂の風俗は元気だぜ!
この間おっパブ行った おっぱいでかい子いてよかった
23123/03/22(水)21:57:47No.1039158888+
>いやあ十年くらい前に行ったきりだけど善光寺近くのキレイな店舗は凄かった
>七味屋なのにこんなにおしゃれなの!?って
あの改装を第一歩に急激にブランドそのものもがオサレになっていったと思う
23223/03/22(水)21:57:48No.1039158898+
全国的に見てもゴミ捨て場の指定がない土地の方が珍しくないか?
23323/03/22(水)21:57:54No.1039158946+
>佐久平でこんなにスレが伸びるとは思ってなかった
10万人行かない市なのに…どうして…
23423/03/22(水)21:58:02No.1039159005+
ゴミステーションはカラスや猫除けの金網じゃないの?
23523/03/22(水)21:58:04No.1039159012+
>そこにある電信柱に…
ゴミ捨て場としてそこ指定されてんだろそれ
23623/03/22(水)21:58:12No.1039159079+
>佐久平はイオンモールがあるだけで他の長野県の市町村にマウント取れるよ
上田にはアリオあるし…
23723/03/22(水)21:58:13No.1039159089+
>そこにある電信柱に…
それはそこがゴミ捨て場では…
23823/03/22(水)21:58:22No.1039159162+
前橋は白井屋ホテルがすげー良かった
fu2034225.jpg[見る]
fu2034226.jpg[見る]
fu2034227.jpg[見る]
23923/03/22(水)21:58:28No.1039159216+
そういや松代城跡の桜見に行きたいんだけど今どんな感じ?
24023/03/22(水)21:58:33No.1039159266+
小諸ですら「」が湧いている
24123/03/22(水)21:58:34No.1039159268+
北信は女の子可愛いけど陰険な男が多い
24223/03/22(水)21:58:38No.1039159298+
>上田にはアリオあるし…
あそこのアリオ好きだよ
24323/03/22(水)21:58:42No.1039159337+
オタクでも住みやすいお安い地方はないのかい
24423/03/22(水)21:58:53No.1039159430そうだねx1
長野も松本も道路のキャパいっぱいいっぱいよ
24523/03/22(水)21:58:57No.1039159456+
>佐久平でこんなにスレが伸びるとは思ってなかった
いつの間にか長野スレになってるから…
24623/03/22(水)21:58:59No.1039159481+
アリオいいよね…
ポッポなくなったのだけは許してないけど
24723/03/22(水)21:59:23No.1039159660+
>オタクでも住みやすいお安い地方はないのかい
長野市にはなあ
アニメイトがあるよ
ホビーショップもあるよ
24823/03/22(水)21:59:43No.1039159829+
諏訪にはPLUMあるし…
24923/03/22(水)21:59:53No.1039159905+
上田はまともな電車も高速も通ってないから下に見ている
25023/03/22(水)21:59:59No.1039159954+
>>そこにある電信柱に…
>ゴミ捨て場としてそこ指定されてんだろそれ
25123/03/22(水)22:00:02No.1039159973+
一時期岩村田に住んでたが佐久平周辺はあの地域にしたら平らで雪もそんな多くなくて住みやすかった
25223/03/22(水)22:00:06No.1039160019+
地域性で争い好まない性格だからね…だからたけだにれいぷされた
25323/03/22(水)22:00:07No.1039160021+
>北信は女の子可愛いけど陰険な男が多い
は…?陰険なわけ無いだろ…ネットで悪口書くぞ…
25423/03/22(水)22:00:18No.1039160104+
>>病院が多い
>>ギリギリ気軽に東京まで行ける地理
>>そんな感じです
>某流行りの医療系漫画の舞台は松本あたりだっけか…
あずさでいけるN県だと松本がそれっぽいけど
駅名の泉平と都心にちょいちょい行ける感じは佐久平の要素がある気もする
25523/03/22(水)22:00:18No.1039160112+
>長野も松本も道路のキャパいっぱいいっぱいよ
良いですよね糞詰まりの19号と18号
良くねーよ片側二車線で高架のバイパスくらい作れ
25623/03/22(水)22:00:20No.1039160139+
>長野市にはなあ
>アニメイトがあるよ
>ホビーショップもあるよ
プラモの取り扱いがあるジョーシンもあるぞ
25723/03/22(水)22:00:25No.1039160186+
>長野市にはなあ
>アニメイトがあるよ
>ホビーショップもあるよ
すごくどうでもいい!
25823/03/22(水)22:01:11No.1039160559そうだねx1
ゴミ捨て場でもない場所に不法投棄してるアホがいるのか?
25923/03/22(水)22:01:18No.1039160610+
小布施っていいところだと思っているんだけどなんか他の地域と仲悪いの?
26023/03/22(水)22:01:19No.1039160620+
>オタクでも住みやすいお安い地方はないのかい
岐阜市
26123/03/22(水)22:01:37No.1039160788+
佐久はCATVでもテレ東見られないのがネック
26223/03/22(水)22:01:48No.1039160875+
>>長野市にはなあ
>>アニメイトがあるよ
>>ホビーショップもあるよ
>プラモの取り扱いがあるジョーシンもあるぞ
思い出の詰まったドルフィンが畳んでしまったのが痛すぎる
万代書店も
26323/03/22(水)22:01:58No.1039160948+
>小布施っていいところだと思っているんだけどなんか他の地域と仲悪いの?
ハイソだから
26423/03/22(水)22:02:07No.1039161001+
>年に12回ぐらい松本とか伊那に旅行してるのでいつか移住したい
年4回ぐらいだけど同士がいて嬉しい
仕事さえあればすぐ行くのに
26523/03/22(水)22:02:12No.1039161052+
>小布施っていいところだと思っているんだけどなんか他の地域と仲悪いの?
そんな話は聞かないな…
なんで…?
26623/03/22(水)22:02:12No.1039161055+
長野はテレ東が入らないだけでもオタク的にはダメージデカい
26723/03/22(水)22:02:25No.1039161144そうだねx1
>小布施っていいところだと思っているんだけどなんか他の地域と仲悪いの?
お高く止まってる感じするから嫌い
栗でも食ってろ
26823/03/22(水)22:02:56No.1039161395+
>fu2034225.jpg[見る]
>fu2034226.jpg[見る]
これと
>fu2034227.jpg[見る]
これが結びつかないぞ
26923/03/22(水)22:02:59No.1039161432+
>万代書店も
万代書店は生きてるぞ!
27023/03/22(水)22:02:59No.1039161435+
>>小布施っていいところだと思っているんだけどなんか他の地域と仲悪いの?
>お高く止まってる感じするから嫌い
>栗でも食ってろ

>北信は女の子可愛いけど陰険な男が多い
27123/03/22(水)22:03:01No.1039161452+
小布施は近いからよく行くけどこじんまりとしていて食べ物も美味しいし好きだな
駐車場にちと困るが
27223/03/22(水)22:03:16No.1039161586+
長野市の地下鉄は時間止まってる感じでおすすめ
市役所前駅で降りるんだぞ
27323/03/22(水)22:03:32No.1039161712+
>長野はテレ東が入らないだけでもオタク的にはダメージデカい
昔は声優グランプリと少年チャンピオン買うだけでも駆けずり回ったな…
27423/03/22(水)22:03:36No.1039161754+
>?
まさかゴミ捨て場の話題で荒らすなんてアクロバティックなことしようとしてるのか
27523/03/22(水)22:03:38No.1039161771+
>長野はテレ東が入らないだけでもオタク的にはダメージデカい
そりゃアナログ時代は何度悔しい思いしたか知らんが…
27623/03/22(水)22:03:51No.1039161883+
>>小布施っていいところだと思っているんだけどなんか他の地域と仲悪いの?
>お高く止まってる感じするから嫌い
>栗でも食ってろ
栗だけで安曇野と諏訪以外にマウント取れるのすごい
松本と長野は臭い
27723/03/22(水)22:04:08No.1039162024+
>そんな話は聞かないな…
>なんで…?
昔小布施のこと調べてたら個人のブログに恨み節みたいなのが載っていてちょっとモヤモヤしてたの…
27823/03/22(水)22:04:13No.1039162068+
>>長野はテレ東が入らないだけでもオタク的にはダメージデカい
>そりゃアナログ時代は何度悔しい思いしたか知らんが…
CM芸は配信じゃカットされる
27923/03/22(水)22:04:28No.1039162195+
>長野市より甲府のが良いなってなった
花粉がね…
28023/03/22(水)22:04:33No.1039162228+
小布施は野沢温泉経由で新潟に逃げれるしな
28123/03/22(水)22:04:45No.1039162322そうだねx1
小布施の栗実際美味いからな…
朱雀とかそういうレベルのもんじゃなくてお菓子大体どこも美味い
28223/03/22(水)22:04:47No.1039162344+
山登りやアウトドアが趣味の人とは相性がいいと思う
28323/03/22(水)22:04:51No.1039162377+
現地に行くと飯山ってそんなイントネーションなの!?ってなる
28423/03/22(水)22:04:53No.1039162391+
冬は寒い
28523/03/22(水)22:04:53No.1039162396+
>長野市より甲府のが良いなってなった
甲府の方が暑くて死ぬ感じはする
28623/03/22(水)22:05:07No.1039162485+
>山登りやアウトドアが趣味の人とは相性がいいと思う
それ白馬とかだから…
28723/03/22(水)22:05:23No.1039162615+
小諸の動物園が臨時休園してるけどなにかあったんだろうか
28823/03/22(水)22:05:25No.1039162623そうだねx1
>昔小布施のこと調べてたら個人のブログに恨み節みたいなのが載っていてちょっとモヤモヤしてたの…
多分言ってて気付いてるだろうけどそれ書いた人の個人的な恨みじゃないかな…
28923/03/22(水)22:05:38No.1039162710+
>>長野市より甲府のが良いなってなった
>甲府の方が暑くて死ぬ感じはする
でもほうとうとワインがある
長野には唐辛子しかない
29023/03/22(水)22:05:38No.1039162715+
>CM芸は配信じゃカットされる
あー
29123/03/22(水)22:05:46No.1039162769+
小布施はブラムリー作っているところもいいよね…
29223/03/22(水)22:05:48No.1039162778+
>現地に行くと長野ってそんなイントネーションなの!?ってなる
29323/03/22(水)22:06:03No.1039162876+
>冬は寒い
寒いだけならいいけど雪がよぉ…
29423/03/22(水)22:06:07No.1039162903+
>小諸の動物園が臨時休園してるけどなにかあったんだろうか
冬の間は毎年お休みしてなかったっけ
29523/03/22(水)22:06:18No.1039162979+
長野市内冬は寒いし雪降るんだけど盆地だから夏は普通に暑いんだよね…
29623/03/22(水)22:06:43No.1039163170+
今も最高気温は関東並みなのに最低気温は氷点下に届くくらいだそ
29723/03/22(水)22:06:44No.1039163183そうだねx1
>小布施はブラムリー作っているところもいいよね…
時々小布施の飲食店同士の企画でキャンペーンやるね
29823/03/22(水)22:06:45No.1039163191+
>>冬は寒い
>寒いだけならいいけど雪がよぉ…
行かなければいい
冬は埼玉でぬくぬくよ
…寒い!
29923/03/22(水)22:06:51No.1039163227+
長野市は丸善や演劇のホールある松本見習ってもうちょっと活性化した方がいいと思う
と思った矢先パルコが…
30023/03/22(水)22:06:52No.1039163245+
>長野市内冬は寒いし雪降るんだけど盆地だから夏は普通に暑いんだよね…
若干高さの概念があるから風はあるよ
30123/03/22(水)22:07:06No.1039163356+
>冬は埼玉でぬくぬくよ
>…寒い!
冬の埼玉は風が強すぎる
30223/03/22(水)22:07:25No.1039163510+
>寒いだけならいいけど雪がよぉ…
雪はまじで降らない
浅間おろしの寒風がつらい
30323/03/22(水)22:07:27No.1039163537+
>>冬は埼玉でぬくぬくよ
>>…寒い!
>冬の埼玉は風が強すぎる
神奈川県民に煽られる
30423/03/22(水)22:07:32No.1039163588+
>長野はテレ東が入らないだけでもオタク的にはダメージデカい
今はBSがある分いくらかはマシになった

[トップページへ] [DL]