[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2998人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2032767.jpg[見る]
fu2032734.jpg[見る]
fu2032657.mp4
fu2032710.jpeg[見る]
fu2032614.jpeg[見る]
fu2032759.jpg[見る]


画像ファイル名:1679454287808.jpg-(75676 B)
75676 B23/03/22(水)12:04:47No.1038972043そうだねx76 13:35頃消えます
この漫画都合良すぎるけど面白いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
123/03/22(水)12:05:18No.1038972194そうだねx37
翔平…お前がナンバーワンだ…
223/03/22(水)12:05:26No.1038972242そうだねx117
このキャラ現実感なさすぎでしょ
323/03/22(水)12:05:41No.1038972332そうだねx15
登場キャラ全員にドラマあって良いよね
主人公はやりすぎて現実味ないけど
423/03/22(水)12:05:48No.1038972369+
あんまりこういうリアリティないキャラは編集にはねられるよ
523/03/22(水)12:05:52No.1038972394そうだねx53
うーんでも最後にチームメイトを三振させるってやりすぎじゃない?
演出過剰って思われない?
623/03/22(水)12:05:58No.1038972419そうだねx78
単行本の表紙
723/03/22(水)12:06:03No.1038972457+
ダルに打順調整をさせる超豪華仕様
823/03/22(水)12:06:40No.1038972652そうだねx2
事実は小説より奇なり
923/03/22(水)12:06:55No.1038972737+
四球出してからゲッツーで最後トラウトはやり過ぎ
1023/03/22(水)12:06:56No.1038972747そうだねx56
最後の打席に至るまで天使たちの大会だった
さあ…アナハイムに帰ろう
1123/03/22(水)12:07:06No.1038972807そうだねx4
もう丸太小屋は満員だよ
どうつめてもあと二人までです
1223/03/22(水)12:07:15No.1038972848+
主人公もだけど第二の主人公もやりすぎでしょ
不振からのサヨナラ二塁打からのホームランって
1323/03/22(水)12:08:59No.1038973463+
他の国も褒めていくスタイル…完璧かよ
1423/03/22(水)12:09:18No.1038973580そうだねx37
大谷翔平 .435(23-10) 1本塁打8打点 OPS1.345 3登板2勝1S11奪三振防御率1.86WHIP0.72
1523/03/22(水)12:09:45No.1038973762そうだねx8
最後が同僚との対決って出来すぎだろ…
1623/03/22(水)12:09:58No.1038973855そうだねx11
>大谷翔平 .435(23-10) 1本塁打8打点 OPS1.345 3登板2勝1S11奪三振防御率1.86WHIP0.72
何でも出来るなこいつ
1723/03/22(水)12:10:07No.1038973895そうだねx51
ヌートバーというWBC編からのテコ入れキャラ
1823/03/22(水)12:11:25No.1038974367+
野球漫画はいくらでも盛っていいことになった
1923/03/22(水)12:11:31No.1038974402そうだねx2
漫画で人気投票やったら村上のほうが上位になるタイプ
2023/03/22(水)12:11:33No.1038974412そうだねx40
>ヌートバーというWBC編からのテコ入れキャラ
編集有能すぎじゃない?
2123/03/22(水)12:12:09No.1038974625+
>主人公もだけど第二の主人公もやりすぎでしょ
>不振からのサヨナラ二塁打からのホームランって
アレなかったら同点だしな…
ソロ二本のどっちかがなければどうなってた事やら
2223/03/22(水)12:12:24 編集No.1038974722そうだねx15
あのさぁ…流石にこの主人公属性盛りすぎじゃない?
2323/03/22(水)12:12:25No.1038974726そうだねx12
続編のアナハイム監獄編はじまるよ
2423/03/22(水)12:12:50No.1038974901そうだねx26
>続編のアナハイム監獄編はじまるよ
読者に賛否両論のやつ来たな
2523/03/22(水)12:12:51No.1038974909そうだねx8
出番少ないけど出たら確実に仕事して女性ファンに濃い人気がありそうな周東というキャラ
2623/03/22(水)12:12:51No.1038974911そうだねx20
>漫画で人気投票やったら村上のほうが上位になるタイプ
後から活躍させる前提でも作者途中まで苦しめすぎでしょ…
サディストかな?
2723/03/22(水)12:12:58No.1038974949+
こっから嘘みたいなアリゾナ収監編という塩展開が始まる
2823/03/22(水)12:12:59No.1038974954+
ダイヤモンドの功罪も今からでも主人公が伸びまくって世界獲る漫画に移行するべき
2923/03/22(水)12:13:26No.1038975121そうだねx25
漫画みたいに敵がどんどん強くなっていった
3023/03/22(水)12:13:30No.1038975144そうだねx9
なんだ漫画だったのか
あービックリした
3123/03/22(水)12:13:30No.1038975145そうだねx16
>>続編のアナハイム監獄編はじまるよ
>読者に賛否両論のやつ来たな
この漫画はWBC編までって言われるやつ!
3223/03/22(水)12:13:32No.1038975161そうだねx10
心置きなくエンゼルスに戻れるな!
3323/03/22(水)12:13:48No.1038975239+
>続編のアナハイム監獄編はじまるよ
頂上戦争(ワールドシリーズ)までやれ
3423/03/22(水)12:13:56No.1038975274+
>こっから嘘みたいなアリゾナ収監編という塩展開が始まる
来年からドジャース編らしいよ
3523/03/22(水)12:13:57No.1038975284+
野球の楽しさに目覚めた大谷とトラウトがエンゼルス優勝させるかもしれないだろ!?!?
3623/03/22(水)12:14:13No.1038975382そうだねx1
どうして世界一取った選手が片田舎のチームに…
3723/03/22(水)12:14:22No.1038975435そうだねx18
もうご都合主義展開のシナリオ馬鹿に出来なくなったね
3823/03/22(水)12:14:26No.1038975452+
外伝「泥だらけのストッパー」
3923/03/22(水)12:14:32No.1038975484+
実写版面白かったから原作全巻買ったよ
4023/03/22(水)12:14:34No.1038975497+
>心置きなくエンゼルスに戻れるな!
行かないでくれ…
4123/03/22(水)12:14:47No.1038975574そうだねx25
アロザレーナとかいうとんでもキャラもお出ししてくる
4223/03/22(水)12:14:54No.1038975628+
野球漫画は大谷を盾にすれば幾らでも盛れる!
4323/03/22(水)12:14:56No.1038975638+
ヌートバーとかいうぽっと出キャラが周囲から愛されまくりなの作者の寵愛が透けて見えて気持ち悪い
4423/03/22(水)12:15:04No.1038975682+
概ね王道の展開で面白かったけど
ラスボス戦の前に急に魔球投げる裏ボス出したの必要だった?
そっちのが気になるじゃん
4523/03/22(水)12:15:13No.1038975744+
主人公とライバル大活躍!チームは負けました!
4623/03/22(水)12:15:17No.1038975781そうだねx16
>ダルに打順調整をさせる超豪華仕様
ダルはイチローのあれも演出してたしプロだよ
4723/03/22(水)12:15:18No.1038975788+
名画すぎる…
4823/03/22(水)12:15:19No.1038975797そうだねx6
>もうご都合主義展開のシナリオ馬鹿に出来なくなったね
割と第1回と第2回も漫画的な展開だったからセーフ
4923/03/22(水)12:15:25No.1038975846+
流石に都合よすぎて読者しらけちゃうよ
5023/03/22(水)12:15:43No.1038975954+
見た目も野球も正確も漫画過ぎる…
5123/03/22(水)12:15:44No.1038975965+
田中将大やダルビッシュ有の無双感や挫折編から着実に原作者が腕を上げた
5223/03/22(水)12:15:55No.1038976047+
>概ね王道の展開で面白かったけど
>ラスボス戦の前に急に魔球投げる裏ボス出したの必要だった?
>そっちのが気になるじゃん
次の大会の布石だよ
5323/03/22(水)12:16:13No.1038976166そうだねx9
メキシコ戦だけでも10巻は稼げる
5423/03/22(水)12:16:15No.1038976182+
メキシコ戦は乱打戦で野手それぞれに活躍があってアメリカ戦はマシンガン継投で投手それぞれに活躍がある豪華仕様
5523/03/22(水)12:16:19No.1038976212+
最後はフルカウントからストライクゾーンに投げ込むのお互いわかった上で三振で吠えて
ドラマだった映画化決定
5623/03/22(水)12:16:35No.1038976327+
全てを出し切った大谷は続くエンゼルスで…
5723/03/22(水)12:16:39No.1038976349そうだねx12
もしかして野球ってドラマチック?
5823/03/22(水)12:17:02No.1038976491+
>最終巻の表紙
5923/03/22(水)12:17:28No.1038976705+
こんなん通したら編集会議でボコボコにされるわ
やり直し
6023/03/22(水)12:17:40No.1038976793+
実写映画化するときに原作では既婚男性のイッペイミズハラがヒロイン格の女の子に改変されてそう
6123/03/22(水)12:17:40No.1038976798+
ここまでドラマチックに演出できたのは栗山だからこそだな
6223/03/22(水)12:18:01No.1038976924+
二刀流で足も速いってキミ野球のこと知らないでしょ?
6323/03/22(水)12:18:05No.1038976942そうだねx20
>ヌートバーというWBC編からのテコ入れキャラ
あいつの最低限の仕事で入れた1点が効きすぎてる…
6423/03/22(水)12:18:30No.1038977108+
たつじの最低限犠打の1点も貴重になった
6523/03/22(水)12:18:38No.1038977148そうだねx19
アロザレーナとかエアベンダーとかどうしても勝てなかったキャラを配置することで相手にも花をもたせる
6623/03/22(水)12:19:23No.1038977407+
良い漫画だった
6723/03/22(水)12:19:33No.1038977468+
高校野球編
日本ハム編
エンゼルス編
WBC編
ヤンキース編
6823/03/22(水)12:19:35No.1038977486+
もう漫画じゃ永遠に超えられない展開
6923/03/22(水)12:19:36No.1038977489+
次回からWBC編のオールスターでエンゼルス編やるよ!
7023/03/22(水)12:19:39No.1038977511+
カッコよすぎる…
7123/03/22(水)12:19:57No.1038977623そうだねx14
>アロザレーナとかエアベンダーとかどうしても勝てなかったキャラを配置することで相手にも花をもたせる
チェコの電気技師も良いキャラしてる
7223/03/22(水)12:20:11No.1038977715+
次はもう年齢的に無理だってわかってたからすごい気合いの入りようだった
大谷さんの叫び声怖い...
7323/03/22(水)12:20:12No.1038977722+
メキシコ戦から色々現実味無くなってきてた
7423/03/22(水)12:20:23No.1038977800そうだねx3
なろう主人公でももう少し遠慮するぞ
7523/03/22(水)12:20:23No.1038977801そうだねx1
日本vsアメリカの決勝戦で日本が勝ってる漫画初めて見たよ
7623/03/22(水)12:20:27No.1038977825+
ノゴローはギブソンJr.に打たれたから後追いの作品は上を行かせないとね
7723/03/22(水)12:20:28No.1038977835そうだねx14
>ヌートバーというWBC編からのテコ入れキャラ
ハーフの日系追加戦士とか世界大会編のテコ入れにもほどがありすぎる…
7823/03/22(水)12:20:28No.1038977838+
>高校野球編
>日本ハム編
>エンゼルス編
>WBC編
>ヤンキース編
Go Home ヤンキース!
7923/03/22(水)12:20:50No.1038977976+
いいですねぇ~♥♥
8023/03/22(水)12:20:51No.1038977984+
岡本とかいう地味に作中最強議論で候補に挙がるサブキャラ
8123/03/22(水)12:20:56No.1038978020+
先制ホームラン打たれてやべぇ…って空気から
今まで不調だった村上が堂々と初球ホームランで返して
8223/03/22(水)12:21:00No.1038978042そうだねx13
>次回からWBC編のオールスターでエンゼルス編やるよ!
名作特有のクソ続編すぎる
8323/03/22(水)12:21:06No.1038978093そうだねx7
>次回からWBC編のオールスターでエンゼルス編やるよ!
すげぇ強いチームなんだろうな…
8423/03/22(水)12:21:33No.1038978267+
普段沈着冷静なキャラがめっちゃゲキ飛ばすのいいよね
8523/03/22(水)12:21:38No.1038978295+
敵側にも魅力的なキャラ多すぎる…
8623/03/22(水)12:22:01No.1038978447+
一つでも掛け違いがあったら負けてたよね…
8723/03/22(水)12:22:08No.1038978499+
泥だらけのストッパーとか漫画家泣かせが過ぎる…
8823/03/22(水)12:22:11No.1038978521+
ダイヤモンドの功
8923/03/22(水)12:22:11No.1038978523+
朗希は才能の塊だけど若さからの経験不足で攻略される枠
9023/03/22(水)12:22:14No.1038978538+
>吉田とかいう地味に作中最強議論で候補に挙がるサブキャラ
9123/03/22(水)12:22:17No.1038978562そうだねx25
チェコ戦の副業持ちの爽やかスポーツマン集団とか水島漫画みてえだ
9223/03/22(水)12:22:34No.1038978675+
現実で茂野vsギブソンJrやるな
9323/03/22(水)12:23:10No.1038978889+
別作主人公のダルがベテランになってスターシステムで出てくるとかもね…
9423/03/22(水)12:23:15No.1038978912+
村上×吉田か吉田×村上かで腐女子の間では闘争がある
9523/03/22(水)12:23:16No.1038978919+
腰の炎が燃え尽きました
9623/03/22(水)12:23:18No.1038978932+
WBCで敵同士のトラウトと大谷が集うエンゼルスは名門野球チームやろなあ…
9723/03/22(水)12:23:18No.1038978934+
大谷さんってこんな吠えたりする選手だったんだ
9823/03/22(水)12:23:23No.1038978957そうだねx1
>>吉田とかいう地味に作中最強議論で候補に挙がるサブキャラ
こいつは地味じゃないだろ!?
9923/03/22(水)12:23:37No.1038979054+
どんどん野球作品作りづらくなってるな
10023/03/22(水)12:23:44No.1038979098+
>>吉田とかいう地味に作中最強議論で候補に挙がるサブキャラ
ド派手に最強格だろ
10123/03/22(水)12:23:45No.1038979112+
強化試合のときに一回だけ負けてるからバランスは取れてるな!
10223/03/22(水)12:23:46No.1038979116+
選手集めから始まって最初から最後まで本当に映画みたいなWBCだった…
栗山監督は名プロデューサー
10323/03/22(水)12:23:50No.1038979139+
吉田で得点調整すんのやめろ
10423/03/22(水)12:24:01No.1038979203+
>次はもう年齢的に無理だってわかってたからすごい気合いの入りようだった
>大谷さんの叫び声怖い...
次は3年後だしオオタニサンはまだ余裕じゃね?
その時のチーム事情にもよるが
10523/03/22(水)12:24:07No.1038979250+
>別作主人公のダルがベテランになってスターシステムで出てくるとかもね…
ちょっとかませ扱いすぎたね…
10623/03/22(水)12:24:12No.1038979287+
ダルはマジでああいう乱数調整みたいなソロホームランよく打たれてるからな…
演出家や
10723/03/22(水)12:24:13No.1038979296そうだねx1
大谷翔平君 夢への道しるべ
https://frenchkiss-emuzu2.ssl-lolipop.jp/03/zip/121213-nihonham-ohtani.pdf [link]
日ハムフロント渾身の怪文書からここまで来たの凄すぎる
10823/03/22(水)12:24:23No.1038979344+
>ダルビッシュで得点調整すんのやめろ
10923/03/22(水)12:24:36No.1038979422+
唯一負けた中日…きっと中国と日本の選ばれなかった選手の合同チームだな!
11023/03/22(水)12:24:36No.1038979428そうだねx5
中身がクソガキ野球小僧なのが余計主人公度高めてる
11123/03/22(水)12:24:37No.1038979436+
ダルビッシュは前作主人公だからな
活躍しすぎるとよく無い
11223/03/22(水)12:24:39No.1038979448+
相手にダルキラーがいたから仕方ない…
11323/03/22(水)12:24:52No.1038979525+
なんか契約でもう登板できないとか聞いたけど良かったの?
11423/03/22(水)12:24:56No.1038979557+
別作のファンにも少し考慮を
11523/03/22(水)12:25:07No.1038979614+
こんなキャラ出したら野球観たことあんのかって編集者からケツに原稿ねじ込まれるレベル
11623/03/22(水)12:25:09No.1038979630+
というトラウトで終わったんだ
完全に漫画じゃん…
11723/03/22(水)12:25:23No.1038979739+
人格 容姿 実力 実績 
全て兼ね備えた人間ってこんなに輝いて見えるんだな…
11823/03/22(水)12:25:46No.1038979898そうだねx12
>なんか契約でもう登板できないとか聞いたけど良かったの?
エンゼルスの監督が大谷とトラウトの対決は全野球ファンが見たいだろ?って事で1イニングだけ許可出した
11923/03/22(水)12:25:49No.1038979919+
各国戦でそれぞれオオタニサンのチームメイトが居るんだよな
その皆が集合したエンゼルス編とか成功を約束された続編じゃないか
12023/03/22(水)12:25:57No.1038979957+
ダルが一発食らったせいで最後トラウトに打席回ってきたんだよな
もう世界に祝福されているとしか思えないお膳立て
12123/03/22(水)12:26:09No.1038980003そうだねx1
最後のバッターがチームメイトでアメリカ主将のトラウトでフルカウントか最高のスライダーで三振だぜ
漫画だよ本当に
12223/03/22(水)12:26:13No.1038980032そうだねx13
読者の選ぶNo.1エピソード
村上復活のホームラン回
12323/03/22(水)12:26:16 人気投票No.1038980052+
オオタニサンどうせ1位取るから別の人に入れるわ…
12423/03/22(水)12:26:17No.1038980061そうだねx1
当然のように一発浴びて崩れるでもなくその後抑えるダルもよく分かんねえ
12523/03/22(水)12:26:21No.1038980073そうだねx17
>エンゼルスの監督が大谷とトラウトの対決は全野球ファンが見たいだろ?って事で1イニングだけ許可出した
気遣いの達人かよ…
12623/03/22(水)12:26:27No.1038980108そうだねx2
>ダルビッシュは前作主人公だからな
>活躍しすぎるとよく無い
でも「ダルが打たれたなら仕方ない…」ってなる絶妙のバランス
12723/03/22(水)12:26:32No.1038980145+
WBC3回優勝して3回とも最後にスライダーで三振取って優勝決めてるのもやりすぎ演出だわ
12823/03/22(水)12:26:33No.1038980157+
>>なんか契約でもう登板できないとか聞いたけど良かったの?
>エンゼルスの監督が大谷とトラウトの対決は全野球ファンが見たいだろ?って事で1イニングだけ許可出した
粋すぎる…
12923/03/22(水)12:26:38No.1038980202+
>ダルが一発食らったせいで最後トラウトに打席回ってきたんだよな
>もう世界に祝福されているとしか思えないお膳立て
2009年でもやってたから慣れたもんだろう
13023/03/22(水)12:26:47No.1038980262+
アメリカが勝っても美味しかったが
保険会社を黙らせてからくるんだったな
13123/03/22(水)12:26:47No.1038980263+
村上がまるで水島先生の漫画のキャラみたいだった
具体的には岩鬼
13223/03/22(水)12:26:58No.1038980335+
試合終わってメダルもらうの待ってるときに
ダルが大谷に助かったありがとうみたいないい笑顔でなんか話してた
13323/03/22(水)12:27:02No.1038980363そうだねx5
>>なんか契約でもう登板できないとか聞いたけど良かったの?
>エンゼルスの監督が大谷とトラウトの対決は全野球ファンが見たいだろ?って事で1イニングだけ許可出した
マジ漫画の展開じゃん…
13423/03/22(水)12:27:06No.1038980392+
大谷持ち上げられすぎだろって昔は思ってたけど今はもうなんも言えねえわ
13523/03/22(水)12:27:10No.1038980418そうだねx37
>>エンゼルスの監督が大谷とトラウトの対決は全野球ファンが見たいだろ?って事で1イニングだけ許可出した
>気遣いの達人かよ…
自分のチームに気を遣えよ
13623/03/22(水)12:27:11No.1038980423そうだねx4
正直9回先頭打者に際どい球取ってもらえず四球出した時にアカンと思った
13723/03/22(水)12:27:22No.1038980493+
ダルが打たれたのは確かだけどダルじゃなければあの後崩れてたかもしれない
13823/03/22(水)12:27:33No.1038980563+
村上が輝き出してから何の恐怖もなかった
13923/03/22(水)12:27:42No.1038980627そうだねx7
ダルビッシュはペーペークソガキ時代から浮き沈みしながらいい師匠キャラになるとは
14023/03/22(水)12:27:53No.1038980693そうだねx4
1点目が復活の村上ホームランで勝ち越しの2点目が繋いで繋いでからのタツジの実質犠打
3点目は世界のバズ改めハリー岡本だから得点の方も漫画みたいだ
14123/03/22(水)12:28:00No.1038980737+
なんで顔までいいの?
なんで……
14223/03/22(水)12:28:11No.1038980805+
漫画だったら大谷VSトラウトのあの一打席で1巻分くらい引っ張るだろ
14323/03/22(水)12:28:25No.1038980887そうだねx1
ダルビッシュと同じスライダーでの三振で優勝決めるのは出来すぎてるよ…
14423/03/22(水)12:28:25No.1038980889+
>ダイヤモンドの功罪
「あいつは野球星人俺たちにとっちゃなんの参考にもならない」
14523/03/22(水)12:28:28No.1038980924+
>>>エンゼルスの監督が大谷とトラウトの対決は全野球ファンが見たいだろ?って事で1イニングだけ許可出した
>>気遣いの達人かよ…
>自分のチームに気を遣えよ
ダメだった
14623/03/22(水)12:28:37No.1038980976+
泣いてる?
14723/03/22(水)12:28:40No.1038980995+
ダルだからソロホームラン打たれてもこれいつも見るやつ~って割と安心して見れたわ
14823/03/22(水)12:28:58No.1038981104そうだねx1
鈴木誠也の魂が不振に喘ぐ村上に力を貸してくれるシーン良かったね…
14923/03/22(水)12:29:19No.1038981221+
ほんとにもう十数年後に映画化確定してるよねこれ
15023/03/22(水)12:29:21No.1038981238+
編集がボツにするレベル←お前Dreams読んでも同じこと言えんの?
15123/03/22(水)12:29:21No.1038981244そうだねx5
絶不調だった村上が復活のサヨナラツーベースから先制され即追いつく第一号もすげえ漫画だよ
15223/03/22(水)12:29:22No.1038981251+
>読者の選ぶNo.1エピソード
>村上復活のホームラン回
ストッパー毒島の佐世保ばりの見開きなんだよね…
15323/03/22(水)12:29:24No.1038981258+
だから誠也は死んでねえって!
15423/03/22(水)12:29:31No.1038981309+
>漫画だったら大谷VSトラウトのあの一打席で1巻分くらい引っ張るだろ
一球毎にエンゼルスの回想が入る
15523/03/22(水)12:29:44No.1038981375+
創作物は作った人間の想像を超えるものが作れないんだから現実世界での突飛な出来事を1つ捉えて「編集がボツにする」って言うのは違うだろとしか言えん
15623/03/22(水)12:29:50No.1038981429+
結局ソロ2本だけだったから投手陣は最高に頑張ってたよ
昨日のメヒコ戦も二人で5点に抑えてたと言っていいレベルだったけど
15723/03/22(水)12:29:55No.1038981458+
>読者の選ぶNo.1エピソード
>村上復活のホームラン回
サヨナラタイムリーじゃないの?
15823/03/22(水)12:30:02No.1038981503+
ゴリゴリに展開が動くメキシコ戦
痺れる膠着状態の続くアメリカ戦
ベストバウトが好みで分かれそう
15923/03/22(水)12:30:20No.1038981600+



16023/03/22(水)12:30:40No.1038981730+
人気投票1位は大谷だとして2位は誰だ
16123/03/22(水)12:30:57No.1038981845+
メキシコ戦の絶望感からのスカッと展開かアメリカ戦のオールスターバトル感が好みが分かれるところだな
16223/03/22(水)12:30:58No.1038981851+
>人気投票1位は大谷だとして2位は誰だ
ヌートバー
16323/03/22(水)12:31:02No.1038981874+
誠也は死んでもいねえし危篤にもなってねえからな…
16423/03/22(水)12:31:13No.1038981946+
>だから誠也は死んでねえって!
ちょっと小宇宙が消えたぐらいじゃ死なないからな
16523/03/22(水)12:31:21No.1038982003そうだねx6
最強議論しようとしたらアロザレーナが混乱の元過ぎる
16623/03/22(水)12:31:31No.1038982061+
徹子…DAIGO…すまんな…
16723/03/22(水)12:31:43No.1038982146+
遺品みたいにユニフォームが飾られてるのが悪いよ!
16823/03/22(水)12:32:02No.1038982254そうだねx1
>最強議論しようとしたらアロザレーナが混乱の元過ぎる
中国の山本昌も強い
16923/03/22(水)12:32:06No.1038982280+
第1回から映画化かドラマ化しないかな
17023/03/22(水)12:32:12No.1038982338+
途中で出てくるチェコ代表も漫画すぎる…
17123/03/22(水)12:32:30No.1038982457+
控えめに言って生ける伝説
17223/03/22(水)12:32:33No.1038982475+
ヌートは最後の胴上げで読者からの好感度が振り切れるやつ
17323/03/22(水)12:32:54No.1038982607+
ド派手な1~5番と比べたら地味だけど多分作者のお気に入りキャラな岡本
17423/03/22(水)12:32:57No.1038982626+
>メキシコ戦の絶望感からのスカッと展開かアメリカ戦のオールスターバトル感が好みが分かれるところだな
チェコ戦の低速ボールでメジャーリーガー抑える電気工も漫画感すごい
17523/03/22(水)12:33:02No.1038982657+
>途中で出てくるチェコ代表も漫画すぎる…
120kmのストレートとチェンジアップは水島新司の世界すぎる
17623/03/22(水)12:33:05No.1038982680+
メキシコ戦で佐々木朗希がピッチャー返し直撃して次の回にホームラン打たれたのとかも漫画でよく見るやつ
17723/03/22(水)12:33:20No.1038982760そうだねx2
濃いキャラ多かったよね…中国のちんちんとかイタリアのボッキとか
17823/03/22(水)12:33:37No.1038982856+
日本のトレンド
:出来すぎ
17923/03/22(水)12:33:50No.1038982943+
チンテ流れてる
18023/03/22(水)12:34:06No.1038983046+
>ド派手な1~5番と比べたら地味だけど多分作者のお気に入りキャラな岡本
無双回もあるしな
18123/03/22(水)12:34:13No.1038983086そうだねx3
やっぱり最後は勝つ物語は好きだよ…
18223/03/22(水)12:34:15No.1038983098+
>>メキシコ戦の絶望感からのスカッと展開かアメリカ戦のオールスターバトル感が好みが分かれるところだな
>チェコ戦の低速ボールでメジャーリーガー抑える電気工も漫画感すごい
成長して強くなった主人公たちが無名校に振り回されるよくあるやつ
18323/03/22(水)12:34:17No.1038983118+
誠也死亡からヌートバー加入は最初読者賛否割れてたよね
18423/03/22(水)12:34:21No.1038983145+
試合内容がどれも濃すぎる
18523/03/22(水)12:34:41No.1038983263そうだねx11
チェコ代表が副業持ちだったりイタリア代表がコーヒー飲んでたりメキシコ代表が例の帽子被ってたりキャラの立て方が漫画すぎんだろ!
18623/03/22(水)12:34:53No.1038983340+
最後の試合に村上HR打つとこも含めて凄い出来過ぎ
18723/03/22(水)12:34:58No.1038983379+
俺は大谷の後渋い仕事した煙使いが好き!
18823/03/22(水)12:35:01No.1038983401+
>誠也死亡からヌートバー加入は最初読者賛否割れてたよね
誠也の代わりは牧原だが…?
18923/03/22(水)12:35:05No.1038983425+
とほほ…エンゼルスはこりごりだよ~💦で終わる漫画
19023/03/22(水)12:35:05No.1038983428+
村上停滞期は単行本で読んでたから耐えられたが週刊誌で追ってたやつは溜まったもんじゃなかったろうな
19123/03/22(水)12:35:11No.1038983459そうだねx2
作者のお気に入りは村上だよ
いくら曇らせてもいいと思ってる
19223/03/22(水)12:35:13No.1038983480+
>誠也死亡からヌートバー加入は最初読者賛否割れてたよね
誠也の代わりは一応牧原や
ヌートバーは本来近藤の代わり
19323/03/22(水)12:35:13No.1038983482+
岡本いつも展開のために使われてるせいでシーズンよりやたら出塁率高いんだよね
19423/03/22(水)12:35:17No.1038983510+
去年のW杯のグループEを見てるような気分だ…
19523/03/22(水)12:35:21No.1038983536+
>誠也死亡からヌートバー加入は最初読者賛否割れてたよね
栗林死亡もこれ絶対最後大谷クローザーで締める伏線だって邪推されたわ
19623/03/22(水)12:35:26No.1038983567+
>120kmのストレートとチェンジアップは水島新司の世界すぎる
プロならプロであるほど撃ちにくい球...!
19723/03/22(水)12:35:34No.1038983622+
最後に未知の魔球使いが出てきたりとか…
19823/03/22(水)12:35:34No.1038983624+
身長173の大活躍する4番はちょっと現実感なくない?
19923/03/22(水)12:35:54No.1038983735+
骨折したままスタメン張ってるキャラはちょっとやりすぎじゃない?
20023/03/22(水)12:35:59No.1038983775+
>チェコ戦の低速ボールでメジャーリーガー抑える電気工も漫画感すごい
本職以外の寄せ集めチームは野球漫画でも王道の1つだよね…いいよね…
20123/03/22(水)12:36:00No.1038983778+
本来は吉田鈴木タツジだったのが
鈴木辞退で吉田タツジ近藤だから全然違うな
そもそも鈴木の代打は鷹の牧原だし
20223/03/22(水)12:36:00No.1038983782そうだねx3
(周東が推しキャラなのは俺くらいだろうな…)
20323/03/22(水)12:36:02No.1038983801そうだねx3
>作者のお気に入りは村上だよ
>いくら曇らせてもいいと思ってる
ゲイのサディストしかシナリオ書けねぇのかよ…
20423/03/22(水)12:36:05No.1038983821+
牧原と大城の主役エピはたぶん1話だけ
20523/03/22(水)12:36:07No.1038983833+
中国戦で過去の仲間真砂との再会編
20623/03/22(水)12:36:08No.1038983837そうだねx1
主人公は二刀流でホームラン量産、球速は160kmオーバー変化球もトップクラス
日本でリーグ優勝して、メジャーで新人MVP
WBCで毎試合安打、全勝して決勝へ
最後はチームメイトであるアメリカ最強のバッターを打ち取って、1点差でゲームセット

うーんちょっと盛りすぎじゃない?
20723/03/22(水)12:36:14No.1038983883+
吉田の打率4割超えてんのな…
20823/03/22(水)12:36:15No.1038983885+
お前なんなんだよ!って相手選手が多すぎる
これが世界レベル…
20923/03/22(水)12:36:25No.1038983980+
ヌートバーは三枚目のコメディリリーフ感もあるので女性人気より男性人気あるやつ
ダルは女性にも人気のやつ
21023/03/22(水)12:36:29No.1038984015+
この二人学生みたいだな!
21123/03/22(水)12:36:31No.1038984032+
決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
21223/03/22(水)12:36:35No.1038984066+
(ちょくちょく挟まる「死んでねえって!」ってツッコミ入れる誠也のコマ)
21323/03/22(水)12:36:42No.1038984123+
俺は独特な理論派の若い先発が好き
打たれても表情一つ変えず頷くとことか
21423/03/22(水)12:37:01No.1038984240+
これウチの選手じゃないか?
21523/03/22(水)12:37:04No.1038984254そうだねx5
>お前なんなんだよ!って相手選手が多すぎる
>これが世界レベル…
まぁ1番お前なんなんだよ!ってなる奴が主人公だから…
21623/03/22(水)12:37:18No.1038984352+
150年前に亜米利加から野球が伝わるシーンから始まる物語
21723/03/22(水)12:37:28No.1038984423+
>濃いキャラ多かったよね…中国のちんちんとかイタリアのボッキとか
日本のちんちんも負けてなかったぞ
21823/03/22(水)12:37:32No.1038984458+
>俺は独特な理論派の若い先発が好き
>打たれても表情一つ変えず頷くとことか
漫画のキャラすぎる…
21923/03/22(水)12:37:41No.1038984514+
実際の漫画の世界大会編ってうーん…ってなること多いよね
22023/03/22(水)12:37:42No.1038984522そうだねx1
主人公がこれ以上ないくらい盛れらてるからライバルもチームメイトも盛り放題だ
22123/03/22(水)12:37:44No.1038984534そうだねx6
>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
セリフまで漫画かよ
22223/03/22(水)12:37:44No.1038984543そうだねx3
主人公が強い方が嬉しいに決まってるじゃん!
22323/03/22(水)12:37:50No.1038984582+
この漫画の実写版はやくみたい
22423/03/22(水)12:37:51No.1038984588+
今更映像見てるけど大谷トラウトガチンコ勝負でフルカウントからの三振で優勝ってなんだよ漫画か?
22523/03/22(水)12:37:55No.1038984614+
>うーんちょっと盛りすぎじゃない?
現実感ねえよ!もうちょい抑えて!
22623/03/22(水)12:38:11No.1038984728+
中日戦での敗北が大会での勝利のきっかけになるんだよね…
22723/03/22(水)12:38:15No.1038984746+
人気投票では大谷村上がぶっちぎりだけど女性ファンからチョコ貰う数はダル周東が多そう
22823/03/22(水)12:38:17No.1038984774+
>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
どういう意味なの
22923/03/22(水)12:38:24No.1038984825+
日本で完全試合達成した若手トップクラスの投手があっさり3ラン喰らう大ピンチ演出
23023/03/22(水)12:38:26No.1038984838+
小指無くしても戦う源田とかいうファンタジー
23123/03/22(水)12:38:35No.1038984908そうだねx21
>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
みんなお前に憧れてるんだよ!!
23223/03/22(水)12:38:35No.1038984914+
ペッパーミル!マッチョマン!日本一のイケメン!頼れるメンバーも漫画じみてて
23323/03/22(水)12:38:39No.1038984937そうだねx12
同点3ラン打った吉田が最終回に四球で出塁して村上のほうを指差すのとか名シーン投票でもかなり上位に入るよね
23423/03/22(水)12:38:51No.1038985018+
こんなベタな展開現実じゃありえねー!
23523/03/22(水)12:38:52No.1038985021+
最後のバッターにトラウト当ててくるとかあまりにもご都合展開すぎないか?
23623/03/22(水)12:38:58No.1038985056そうだねx14
>>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
>どういう意味なの
アメリカは憧れの相手ではなく倒す相手だ的な
23723/03/22(水)12:39:00No.1038985076そうだねx6
>日本で完全試合達成した若手トップクラスの投手があっさり3ラン喰らう大ピンチ演出
漫画すぎる…
23823/03/22(水)12:39:13No.1038985167+
>同点3ラン打った吉田が最終回に四球で出塁して村上のほうを指差すのとか名シーン投票でもかなり上位に入るよね
名画だよね
23923/03/22(水)12:39:16No.1038985186+
>日本で完全試合達成した若手トップクラスの投手があっさり3ラン喰らう大ピンチ演出
相手はしっかり研究してた上に経験不足を指摘されるんだよね…
24023/03/22(水)12:39:17No.1038985198+
>作者のお気に入りは村上だよ
>いくら曇らせてもいいと思ってる
でも最後は大会最速の打球まで添えた
24123/03/22(水)12:39:21No.1038985216+
将棋星人といい最近リアルが気軽にフィクション越えすぎじゃない…?
24223/03/22(水)12:39:26No.1038985243+
大当たりしすぎて次回作あたりで作者筆折りそう
24323/03/22(水)12:39:27No.1038985250そうだねx1
いいよね
チームメイトの敗因が野球やる楽しさに目覚めて普段振らない球を振ってしまったところ
24423/03/22(水)12:39:30No.1038985273+
>アメリカは憧れの相手ではなく倒す相手だ的な
...こいつが言ってもなーと半分くらい思ったと思う!
24523/03/22(水)12:39:34No.1038985290+
>>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
>どういう意味なの
アメリカ代表って肩書に気圧されるなって事じゃないかな
円陣組むときにこれ言えるのもすげえよオオタニサン
24623/03/22(水)12:39:39No.1038985324+
実力者だからこそダルがヤられたのがまたドラマになってた
24723/03/22(水)12:39:41No.1038985340そうだねx1
現実感のないやり過ぎ展開位のほうが実際は面白えんだ
現実でやるな
24823/03/22(水)12:39:50No.1038985382+
今となっては怪我で離脱も漫画そのものじゃないか
24923/03/22(水)12:39:53No.1038985394+
>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
名作漫画のやつだこれ
25023/03/22(水)12:39:58No.1038985431+
>中日戦での敗北が大会での勝利のきっかけになるんだよね…
まあタツジも大谷も居なかったし
25123/03/22(水)12:40:02No.1038985456+
これ以降の大会のストーリー考える人大変だろうな…
25223/03/22(水)12:40:12No.1038985517+
憧れてちゃ追い付けんぞ
追い付いた…
25323/03/22(水)12:40:13No.1038985525+
すみません俺のマキ様は人気投票何位くらいになりますか?
25423/03/22(水)12:40:14No.1038985533+
得点にはつながらなかったものの決勝で盗塁を2つ決めるという渋い活躍をするベテラン山田
25523/03/22(水)12:40:15No.1038985542+
オオタニサンに憧れてる人のほうが多そう
25623/03/22(水)12:40:23No.1038985587+
>>アメリカは憧れの相手ではなく倒す相手だ的な
>...こいつが言ってもなーと半分くらい思ったと思う!
(((お前がむしろ憧れられてる側だろ……)))
25723/03/22(水)12:40:34No.1038985659+
>>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
>どういう意味なの
相手には同じプレイヤーとして憧れるような選手もいっぱいいるけど
俺達はその憧れの選手を倒すために来てるんだから憧れるんじゃなくて超えて行こう
って意味らしい
25823/03/22(水)12:40:34No.1038985660+
>実力者だからこそダルがヤられたのがまたドラマになってた
この大舞台でホームラン撃たれる気持ちっていかばかりかな...
25923/03/22(水)12:40:40 2009WBC直後No.1038985696そうだねx1
>これ以降の大会のストーリー考える人大変だろうな…
26023/03/22(水)12:40:45No.1038985721そうだねx1
>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
憧れ対象トップ争いの人が言うセリフではない
26123/03/22(水)12:40:48No.1038985742+
漫画の主人公が憧れる選手枠にいそうなオオタニサン
26223/03/22(水)12:40:59No.1038985823そうだねx8
何が意外って点数だよ乱打戦になるものとばかり
ダルの追加点すら演出に見えてくる
26323/03/22(水)12:41:18No.1038985943+
>得点にはつながらなかったものの決勝で盗塁を2つ決めるという渋い活躍をするベテラン山田
序盤不振からあいつはかつてトリプルスリーを3度も取った男だ…!は普通にマンガ
26423/03/22(水)12:41:18No.1038985946+
山川とかいうお調子者のデブ
出たら割と活躍する
26523/03/22(水)12:41:20No.1038985960+
大人気連載だけどこれ以上の話描けないので最終回にします
26623/03/22(水)12:41:22No.1038985965+
こいつ何なの…
いやほんとこいつわけわかんねーな…
26723/03/22(水)12:41:23No.1038985969+
>得点にはつながらなかったものの決勝で盗塁を2つ決めるという渋い活躍をするベテラン山田
こういうのも相手へのプレッシャーかかるから大事よね
逆にこっちがやられると心臓止まりそうになるし
26823/03/22(水)12:41:25No.1038985987+
>この大舞台でホームラン撃たれる気持ちっていかばかりかな...
大谷の活躍がダルを傷つけて癒す姿はもう芸術だ
26923/03/22(水)12:41:39No.1038986083+
アメリカ代表マジでスター選手だらけだから
27023/03/22(水)12:41:41No.1038986098+
漫画でやったら盛り上がる展開が盛り込まれ過ぎだろこの大会...
27123/03/22(水)12:41:47No.1038986132+
岡村は愛され食いしん坊キャラ
もしくはクレしんのボーちゃん枠で頼む
27223/03/22(水)12:41:47No.1038986133+
メヒコのレフトとかあんなキャラ濃くしなくていいだろ!
27323/03/22(水)12:41:50No.1038986152そうだねx2
大会の空気に飲まれてそれまで絶不調だった次世代を担う史上最年少の三冠王が決勝で復活してHR打つのとかも漫画やね
27423/03/22(水)12:41:53No.1038986172+
憧れを捨てて立ち向かおうって言うオオタニサンからは正直ちょっと大空翼を感じなくもなかった
お前が憧れられてんだよ!挑戦者ですって態度してるけどよ!的な意味でも
27523/03/22(水)12:41:57No.1038986192+
まあでも実際アメリカ選手の一言紹介○年度MVPとかばっかりだったからな…
27623/03/22(水)12:42:03No.1038986239+
>山川とかいうお調子者のデブ
>出たら割と活躍する
守備が上手過ぎる…
27723/03/22(水)12:42:04No.1038986246+
>岡村は愛され食いしん坊キャラ
>もしくはクレしんのボーちゃん枠で頼む
岡本だったごめん
27823/03/22(水)12:42:09No.1038986276+
尊敬する先輩が打たれる引きが完璧過ぎた
27923/03/22(水)12:42:12No.1038986299+
キャッチャー甲斐だと守備では見せ場あるのに打順だと描写カットされるんだけど何なの
28023/03/22(水)12:42:13No.1038986301+
>>これ以降の大会のストーリー考える人大変だろうな…
イチローのアレを超える展開がくるとはね…
28123/03/22(水)12:42:17No.1038986331+
来週からは天使軍編が始まります
28223/03/22(水)12:42:24No.1038986408+
感情を失っているトラウト
28323/03/22(水)12:42:27No.1038986421+
最後に大谷がしっかり締めたの出来すぎてる…
28523/03/22(水)12:42:44No.1038986575+
>>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
>憧れ対象トップ争いの人が言うセリフではない
実際解説の大天使がそこ突っ込んでたな
でもまぁ味方だからヨシ!って実況と笑ってた
28623/03/22(水)12:42:51No.1038986635そうだねx1
ライバルの野球があまり流行ってない国で決勝が放送されてたぞ
fu2032614.jpeg[見る]
28723/03/22(水)12:42:52No.1038986639+
なんか新キャラの母親のキャラが濃いんだけど…
28823/03/22(水)12:42:57No.1038986680+
あの空振り三振とかもうブックにしか見えない
28923/03/22(水)12:42:59No.1038986695+
追加戦士ヌートバー初登場時の誰…?からの背景描写と確かな実力と覚えやすいパフォーマンスで一気に人気キャラになったのがもう漫画
29023/03/22(水)12:43:01No.1038986712+
実写化で大成功した野球漫画
29123/03/22(水)12:43:02No.1038986717+
>何が意外って点数だよ乱打戦になるものとばかり
>ダルの追加点すら演出に見えてくる
今回大量得点な試合多かったしね
29223/03/22(水)12:43:06No.1038986745+
最近のフィクション作者は大変だな…
29323/03/22(水)12:43:15No.1038986792+
もしかしてフィクションの方がだらしないんじゃないか?
29523/03/22(水)12:43:34No.1038986926+
メキシコ戦の前に挟まる山川が宝石強盗に間違われるギャグ回
29623/03/22(水)12:43:35No.1038986940+
俺が編集だったらできすぎて直しを要求するレベル
でもめっちゃ面白い
29723/03/22(水)12:43:36No.1038986951+
>これもう言っちゃっていいかなあ!!
>漫画漫画言うけどさあ
>予選 競技がマイナーな国をリーグ戦で蹂躙
>↓
>準決勝 格下の途上国に苦戦
>↓
>決勝  国内リーグに向けて選手温存しまくってる国に苦戦
>これ漫画だったら普通に面白くないでしょ
なろうで俺ツエーが流行ってる今だと受けるんじゃない?
29823/03/22(水)12:43:39No.1038986965+
メキシコ戦が漫画すぎてこれを越える展開無理だろとか言ってたのに1点リードでオオタニVSトラウトをフルカウントから空振り三振ゲームセットとか参るね…筆ノリすぎだろ
29923/03/22(水)12:43:39No.1038986967+
サッカーも大概だったけど野球はもっとぶっ飛んでたな…
30023/03/22(水)12:43:50No.1038987041+
アレ?もしかしてエンゼルスってスレ画にしろトラウトにしろ強い人揃ってるの?なんで勝てないの?
30123/03/22(水)12:43:52No.1038987060+
リアル先生はちょくちょくリアリティ無視するからな…
30323/03/22(水)12:44:10No.1038987169+
リアルなのにあだち充感ある大会だった
30423/03/22(水)12:44:12No.1038987178そうだねx6
またID出されに来た愚かな壁トーク星人が…
30523/03/22(水)12:44:12No.1038987185+
漫画だったら1年くらいやりそうな最終決戦だよな…
30623/03/22(水)12:44:20No.1038987240+
余りにも話が出来すぎてて陰謀論者が出てきてもおかしくないレベルのWBC
30723/03/22(水)12:44:27No.1038987278+
>ライバルの野球があまり流行ってない国で決勝が放送されてたぞ
>fu2032614.jpeg[見る]
電気技師たちが応援してるコマが挟まるやつだな…
30823/03/22(水)12:44:29No.1038987292+
ヒロイン枠は山川か村上か
30923/03/22(水)12:44:31No.1038987304+
>>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
>どういう意味なの
野球少年なら誰もが憧れるようなスーパースターだらけ
でも今日だけはサイン欲しいとか話してみたいとかそんな気分は捨てて敵として倒そう
31023/03/22(水)12:44:34No.1038987322+
序盤の難敵中日ドラゴンズ軍
31123/03/22(水)12:44:39No.1038987356+
>アレ?もしかしてエンゼルスってスレ画にしろトラウトにしろ強い人揃ってるの?なんで勝てないの?
個々は強いけど偏りすぎててチームとして弱い
31323/03/22(水)12:44:42No.1038987378そうだねx7
今回のアメリカが温存してたらトラウト出てこねえだろ
31523/03/22(水)12:44:55No.1038987464+
>個々は強いけど偏りすぎててチームとして弱い
巨人みたいなもんか
31623/03/22(水)12:44:57No.1038987476+
丸太小屋パンパンなので私とオータニが出ます
腰の炎ももはや灼熱のときを迎えようとしている
31723/03/22(水)12:45:02No.1038987507+
なんかメキシコとチェコの株が上がりまくってるんだけどなんだこの漫画
32023/03/22(水)12:45:36No.1038987712そうだねx10
こんなめでたい日に露骨なやつの相手なんかやめだやめ!
32123/03/22(水)12:45:40No.1038987741+
序盤で1回負けるのも漫画的だね
32223/03/22(水)12:45:42No.1038987761+
曇らせ要員は村上だが正直メヒコの佐々木もシコれる
俺は別にホモじゃないが
32323/03/22(水)12:45:48No.1038987801+
今後野球漫画はどれだけ盛っても許されるって事だね
32423/03/22(水)12:45:52No.1038987820そうだねx5
>今回のアメリカが温存してたらトラウト出てこねえだろ
障害者には何言っても無駄だよ
そっとしておけ
32623/03/22(水)12:45:59No.1038987863+
胴上げでダルが照れながら3回だけねって周りに念押しして
照れながらたつじに次の胴上げを回すエンディングシーン
32723/03/22(水)12:46:08No.1038987922+
>今後野球漫画はどれだけ盛っても許されるって事だね
オオタニサンを二人くらい出してもいい
32823/03/22(水)12:46:12No.1038987947+
バズ岡本が地味に定着している恐怖
32923/03/22(水)12:46:14No.1038987962+
返信一発で大ダメージを受けてしまったか…
33023/03/22(水)12:46:18No.1038987978そうだねx2
>曇らせ要員は村上だが正直メヒコの佐々木もシコれる
>俺は別にホモじゃないが
あなたホモよ
33123/03/22(水)12:46:22No.1038988013+
劇的な逆転劇は準決勝でやったから
先に点入れてアメリカの打線相手にリードをギリギリ守りきる展開なのもハラハラして良かったね
漫画描くの上手いわ
33223/03/22(水)12:46:25No.1038988027+
野球詳しくない奴の相手なんてするだけ無駄だよ
それよりももっとこの漫画語ってたほうが何倍も有意義だよ
33323/03/22(水)12:46:27No.1038988041+
>今後野球漫画はどれだけ盛っても許されるって事だね
現実を超える盛りがもう難しい
33423/03/22(水)12:46:39No.1038988107+
アロザレーナの回想シーンが野球漫画とは思えなさすぎる
33523/03/22(水)12:46:58No.1038988223+
>バズ岡本が地味に定着している恐怖
ツラが地味ぶさなのに活躍が派手イケメンで困惑するんだよなバズ…
33623/03/22(水)12:47:01No.1038988243+
障害者にdelだけはちゃんと入れておこうな
33723/03/22(水)12:47:17No.1038988319+
>アロザレーナの回想シーンが野球漫画とは思えなさすぎる
どうして舟に乗ってるシーンが…?
33823/03/22(水)12:47:18No.1038988325+
>バズ岡本が地味に定着している恐怖
まさか今日も打つとは思わなかった
全米よこれがトイストーリーだ
33923/03/22(水)12:47:18No.1038988328+
ひょっとして明日からこの日本代表の試合見れないの?
34023/03/22(水)12:47:32No.1038988404+
水差しにはdelだぞ
34123/03/22(水)12:47:44No.1038988471+
ミスターホワイトスモークとかいう漫画のキャラ
34223/03/22(水)12:47:47No.1038988487+
>ひょっとして明日からこの日本代表の試合見れないの?
残念ながら…
34323/03/22(水)12:47:50No.1038988503+
>バズ岡本が地味に定着している恐怖
ヒで検索すると数えるほどしか出てこないんだけど…
34423/03/22(水)12:47:51No.1038988511+
準決勝がドラマすぎたから決勝嘘みたいにぼろ負けしたでも許せたよ俺は…
34523/03/22(水)12:47:53No.1038988515+
さよなら勝ち展開も三振ゲームセット展開どっちも網羅しててやりたいことやった感ある漫画だな
34623/03/22(水)12:48:04No.1038988576+
(手漕ぎ舟漕いでる回想)
34723/03/22(水)12:48:19No.1038988655+
どんなに頑張って水さしてもどうにもならんよねこのレベルは
34823/03/22(水)12:48:23No.1038988672そうだねx3
>>>>>これ漫画だったら普通に面白くないでしょ
>>>>お前のレスが一番面白くない
>>>え?
>>>だから?
>>ここまで素直に悔しそうにされると気持ちがいいな
>うに
やめてくれ
これ以上はイッてしまう
34923/03/22(水)12:48:23No.1038988673+
>ひょっとして明日からこの日本代表の試合見れないの?
オープン戦編はじまるよー
35023/03/22(水)12:48:25No.1038988688+
こんな日に逆張りして暴れるってどれだけ心が腐ってたら思いつくんだろう
まともな人間のすることではない
35123/03/22(水)12:48:30No.1038988719+
>(手漕ぎ舟漕いでる回想)
あの時に比べりゃこんな試合屁でもねえぜ…
35323/03/22(水)12:48:38No.1038988768そうだねx4
チェコもいいチームだったなあ
清々しいチームだった
35423/03/22(水)12:48:41No.1038988794+
今日の村上岡本の離れてはいるがアベック弾には痺れた
アベックってそういう…
35523/03/22(水)12:48:42No.1038988801+
今回わかったのはキャラは盛りすぎて悪い事は無いということだ
35623/03/22(水)12:48:48No.1038988844+
奥州市に丸太小屋リゾートを作れ
35723/03/22(水)12:48:52No.1038988867+
MAJORだと世界大会決勝で日本がサヨナラ負けしてたけど
現実は最高のハッピーエンド迎えてやがる…
35823/03/22(水)12:48:55No.1038988887+
 >(手漕ぎ舟漕いでる回想)
週刊で読んでると読む漫画間違えたかな…?
ってなるやつ
35923/03/22(水)12:49:03No.1038988940+
消して欲しいみたいだから消すね…
36023/03/22(水)12:49:06No.1038988962+
最多ホームランの最年少三冠王をどん底まで落とす展開は賛否両論過ぎる…
36123/03/22(水)12:49:10No.1038988992+
次編は大谷とトラウトが肩並べて戦う構想とか楽しみすぎる
36323/03/22(水)12:49:49No.1038989232+
>チェコもいいチームだったなあ
>清々しいチームだった
死球受けた後試しに走る時に拍手起こるのとか
見開き2ページだね
36423/03/22(水)12:49:56No.1038989279+
チェコのイケメンと職業二刀流軍団はあまりにも漫画枠すぎる
36523/03/22(水)12:50:03No.1038989320+
どんなスポーツ漫画でどんな天才を描いてももう大丈夫だ
現実が超えたから
36623/03/22(水)12:50:20No.1038989424+
ダルは打順だけじゃなくて点数も調整してくれるからな
36723/03/22(水)12:50:25No.1038989450+
ダルビッシュ「若い時に生意気だった頃もありましたけど色んな経験をして自分も変わって来れてるんで」
36823/03/22(水)12:50:33No.1038989485+
こうなると今回のWBCのMVP選手たちでチームを作って過去のスーパースター選抜と戦ってみてほしい
それこそイチローとかベーブルースとか連れてきて
36923/03/22(水)12:50:35No.1038989510+
次回作だと縁壱化してそうな大谷
37023/03/22(水)12:50:40No.1038989549+
これ漫画化するなら作画は誰が?
37123/03/22(水)12:50:53No.1038989606+
大谷が日本の野球マンガを凌駕してしまったのでアストロ球団しか打つ手はない
37223/03/22(水)12:51:00No.1038989647+
病院勤でちょうど患者さんの昼ごはんどきで普段はごはんの時テレビ切るんだけど今日は俺の一存でテレビは付けっぱなしにさせてもらったよ
リーダーにガミガミ怒られちゃった
37323/03/22(水)12:51:20No.1038989771+
>これ漫画化するなら作画は誰が?
河合じゅんじ
37423/03/22(水)12:51:32No.1038989832+
>こうなると今回のWBCのMVP選手たちでチームを作って過去のスーパースター選抜と戦ってみてほしい
>それこそイチローとかベーブルースとか連れてきて
買おうMLBTheShow23
37523/03/22(水)12:51:40No.1038989871+
村上は師匠呼びしてる岡本と世界大会決勝でアベック弾を打つのも何気に出来すぎてるよな
順番も弟子から師匠だし
37723/03/22(水)12:51:53No.1038989948+
>病院勤でちょうど患者さんの昼ごはんどきで普段はごはんの時テレビ切るんだけど今日は俺の一存でテレビは付けっぱなしにさせてもらったよ
>リーダーにガミガミ怒られちゃった
そういう普通に笑えないやつは止めて?
37823/03/22(水)12:51:58No.1038989973そうだねx1
>病院勤でちょうど患者さんの昼ごはんどきで普段はごはんの時テレビ切るんだけど今日は俺の一存でテレビは付けっぱなしにさせてもらったよ
>リーダーにガミガミ怒られちゃった
興奮すると死ぬとかならまずいけど俺が患者さんなら感謝してる
37923/03/22(水)12:51:59No.1038989983+
>>これ漫画化するなら作画は誰が?
>河合じゅんじ
ヒデいっぱい見れるね
いい絵だよなあ
38023/03/22(水)12:52:05No.1038990017+
>大谷翔平 .435(23-10) 1本塁打8打点 OPS1.345 3登板2勝1S11奪三振防御率1.86WHIP0.72
野球よく知らないけどこのOPSってやつは1以上から始まる値でWHIPってやつは1以下から始まる値なんだろうな!
38123/03/22(水)12:52:08No.1038990038+
日ハムファン的には栗山主人公漫画が鬱展開抜けてエンタメ重視に振った感じでは?
38223/03/22(水)12:52:39 ID:xWGnP1JINo.1038990211+
>病院勤でちょうど患者さんの昼ごはんどきで普段はごはんの時テレビ切るんだけど今日は俺の一存でテレビは付けっぱなしにさせてもらったよ
>リーダーにガミガミ怒られちゃった
嘘松だけどあまりに臭すぎて流石にdelしちゃった
悪いな
38323/03/22(水)12:52:45No.1038990245+
スラダンですらリアル路線で決勝敗退したのに日本チームときたら…
38423/03/22(水)12:52:45No.1038990250そうだねx1
完璧な主人公が嬉し泣きするのいいよね
fu2032657.mp4
38523/03/22(水)12:52:52No.1038990292+
大活躍した4番を優勝の瞬間ずっこけさせてバランスをとる
38623/03/22(水)12:53:07No.1038990370+
この段階になって負け惜しみ始めるなんてそんなところまで漫画みたいなことしなくて良いのに
38723/03/22(水)12:53:14No.1038990405+
この漫画の作者ゲイのサディストだろ
38823/03/22(水)12:53:18No.1038990423そうだねx2
>完璧な主人公が嬉し泣きするのいいよね
>fu2032657.mp4
(ただの花粉症)
38923/03/22(水)12:53:37No.1038990524+
吉田は人気ですぎて別作者が描いたスピンオフ漫画も出る
39023/03/22(水)12:53:38 ID:xWGnP1JINo.1038990528+
>スラダンですらリアル路線で決勝敗退したのに日本チームときたら…
平凡過ぎてつまらないよね
39123/03/22(水)12:53:56No.1038990622+
>この漫画の作者ゲイのサディストだろ
私は同性愛者じゃありませんが
39223/03/22(水)12:53:56No.1038990624+
>病院勤でちょうど患者さんの昼ごはんどきで普段はごはんの時テレビ切るんだけど今日は俺の一存でテレビは付けっぱなしにさせてもらったよ
>リーダーにガミガミ怒られちゃった
お前それでなんか気を取られてミス起きてたら責任取れたの?
39323/03/22(水)12:54:06No.1038990685+
キューバ戦ラストにレッツゴージョージコールはちょっとベタな演出過ぎるなあ
39423/03/22(水)12:54:25No.1038990784そうだねx3
胴上げされるダル美しすぎた
39623/03/22(水)12:54:37No.1038990845+
>スラダンですらリアル路線で決勝敗退したのに日本チームときたら…
WBCの死闘に全てを出し尽くしたエンゼルスの選手は
39823/03/22(水)12:55:02No.1038990986+
(準決勝盛り上げすぎたし決勝のネタどうしよう…)
39923/03/22(水)12:55:47No.1038991255そうだねx1
読者の誰もが勝ってほしいと望んだ
作者はひねくれず意外性ではなくハピエンを美しく描いた
みんな幸せだからいいんだ
40023/03/22(水)12:56:00No.1038991329そうだねx1
真面目にリアル寄りのスポーツ漫画の作者はもう頭抱えてると思う
今の時代現実のほうがやばすぎる
40123/03/22(水)12:56:24No.1038991462そうだねx3
アジア勢の頑張る姿も拝めつつチェコの初見殺しにそこそこ苦しめられアロザレーナには絶望的な戦局に追い込まれ最終戦では魔球に苦しめられる
漫画だわ
40223/03/22(水)12:56:32 ID:xWGnP1JINo.1038991505+
>WBCの死闘に全てを出し尽くしたエンゼルスの選手は
大谷なんて幾らでも代わりの効く程度の存在だろ
むしろ選手全部そうでなくちゃプロ球団なんてやってけないが
40323/03/22(水)12:56:48No.1038991598+
見せ方によるだろうけどそれでも今後の野球漫画の決勝展開ってこのWBCと比べられるんでしょ?
40423/03/22(水)12:56:55No.1038991636+
監督の次に真っ先に胴上げされるあたり裏方での貢献すごかったんだろうなダル
40523/03/22(水)12:56:57No.1038991650+
>真面目にリアル寄りのスポーツ漫画の作者はもう頭抱えてると思う
>今の時代現実のほうがやばすぎる
ハードル高いよねえ
ダイヤのエースの作者の丁寧なリアル路線は厳しい
40623/03/22(水)12:57:05No.1038991700+
>真面目にリアル寄りのスポーツ漫画の作者はもう頭抱えてると思う
>今の時代現実のほうがやばすぎる
野球と将棋で現実が超えた
次は何だ?
40723/03/22(水)12:57:09No.1038991728+
キャッチャーが取りそこねたボールが山川の顔に当たるので駄目だった
この作者ギャグも忘れない…
40823/03/22(水)12:57:22No.1038991796+
ダルなんか足手まといヒロインみたいだな
40923/03/22(水)12:57:26No.1038991819+
リアルの方が現実感無い展開してるよな
41023/03/22(水)12:57:30No.1038991840+
>見せ方によるだろうけどそれでも今後の野球漫画の決勝展開ってこのWBCと比べられるんでしょ?
同じような話第一回でも第二回でも聞いた!
41123/03/22(水)12:57:45No.1038991916そうだねx5
>ダルなんか足手まといヒロインみたいだな
いやいやいや
こんなメンタル支柱は足でまといでもなんでもない
41223/03/22(水)12:57:51No.1038991959そうだねx2
>>真面目にリアル寄りのスポーツ漫画の作者はもう頭抱えてると思う
>>今の時代現実のほうがやばすぎる
>野球と将棋で現実が超えた
>次は何だ?
ラグビーが今年あるぞ!
41323/03/22(水)12:58:05No.1038992038そうだねx1
そもそもメキシコ戦の時にもうこれが決勝だろとか散々言われてた
41423/03/22(水)12:58:10No.1038992059そうだねx1
でも大谷のおかげで世界に通用する二刀流の日本人選手が主人公です!ってやりやすくなったでしょー
41523/03/22(水)12:58:20No.1038992127+
ギャグキャラ枠山川
41623/03/22(水)12:58:28No.1038992164+
イチローやオオタニサンみたいな選手を漫画に出そうにもほぼボツ食らうってのが難しすぎる
41723/03/22(水)12:58:37No.1038992206+
準決勝で9回先頭打者大谷が初球で二塁打打って吉田が四球で
その後今まで冷凍されてた最年少三冠王村上がサヨナラタイムリー?
うーんちょっとやりすぎかなぁそれは
41823/03/22(水)12:58:50No.1038992288+
>監督の次に真っ先に胴上げされるあたり裏方での貢献すごかったんだろうなダル
選手みんなに愛されてる感じが伝わってないちゃったよ
41923/03/22(水)12:59:02No.1038992340+
大谷さんは後はいい嫁見つけて子供作ったらパーフェクトだな
42023/03/22(水)12:59:05No.1038992360+
脚本としてはちょっと出来すぎてボツくらう気がする
42123/03/22(水)12:59:17No.1038992427+
>ギャグキャラ枠山川
お嬢様枠だが?
42223/03/22(水)12:59:34No.1038992527+
ページの都合で最強打線をしれっと抑える投手陣
42323/03/22(水)12:59:39No.1038992560+
シャンパンファイトはグダグダだな!
42423/03/22(水)12:59:40No.1038992567+
>キッショ
>お前がね
キショイ者同士強く生きような
42523/03/22(水)12:59:53No.1038992640そうだねx1
イチローに匹敵する選手なんて二度と日本から出てこないと思ったらとんでもないのが出てきた…
42623/03/22(水)12:59:58No.1038992678+
シャンパンファイト直前のワチャワチャ感好き
42723/03/22(水)13:00:06No.1038992717+
高橋飲めないのか…可哀想だ
42823/03/22(水)13:00:07No.1038992725+
はやいーってかわいい声出してたのだれだ
42923/03/22(水)13:00:07No.1038992730+
>大谷さんは後はいい嫁見つけて子供作ったらパーフェクトだな
冷やかしではなく真面目に精子を冷凍保存してほしい
人工授精で孕みたい人たくさんいるだろ
43023/03/22(水)13:00:13No.1038992768そうだねx1
映画化決定
43123/03/22(水)13:00:20 ID:xWGnP1JINo.1038992816そうだねx1
>見せ方によるだろうけどそれでも今後の野球漫画の決勝展開ってこのWBCと比べられるんでしょ?
本国からすれば二軍か三軍程度の寄せ集め相手に苦戦してやっと勝ったのを持ち上げる展開をか?
普通の漫画なら普通に強い選手出させれば余裕でしょ
43223/03/22(水)13:00:24No.1038992845+
グダグダ感
43323/03/22(水)13:00:27No.1038992861+
徹子の部屋ー!
43423/03/22(水)13:00:28No.1038992866+
アメリカファン視点だとランナー貯めれたの3回くらいしかなくて大体即ゲッツーだから辛そう
43523/03/22(水)13:00:30No.1038992879そうだねx1
>これ漫画化するなら作画は誰が?
決め絵ならハロルド使いたい
43623/03/22(水)13:00:33No.1038992893+
>最多ホームランの最年少三冠王をどん底まで落とす展開は賛否両論過ぎる…
次世代を担う若い天才がプレッシャーにやられながらも最後は見事跳ね除けて決勝でホームラン打つの芸術だろ?
43723/03/22(水)13:00:43No.1038992952+
ていうか20歳で世界一決めるマウンド立ててる方がおかしい
43823/03/22(水)13:00:52No.1038992982+
俺はホモじゃないが大谷が結婚したら一晩中泣くだろう
43923/03/22(水)13:00:59No.1038993022+
野球漫画で夢は甲子園から世界大会優勝にハードル上がるな…
44023/03/22(水)13:01:07No.1038993069そうだねx8
ダルの強みは炎上しない事だし…
撃たれたけどすぐ持ち直して討ち取れまから最良の仕事よ
44123/03/22(水)13:01:12No.1038993092+
>徹子の部屋ー!
徹子は野球のこと全然わかんないからな…
今は知ってるかも知れないけど…
44223/03/22(水)13:01:25No.1038993152+
俺の脳が死んでからもうどれくらい経過したかな
44323/03/22(水)13:01:32No.1038993197+
超次元野球漫画にすればいいじゃん
44423/03/22(水)13:01:35No.1038993214そうだねx2
実写化の方が面白い珍しい例
44523/03/22(水)13:01:35No.1038993219+
ヌートバーでダメだった
44623/03/22(水)13:01:45No.1038993269+
アメリカンな飲み方!
44723/03/22(水)13:01:47No.1038993279+
村上はこれ以上ないくらい負荷掛けられたからリーグは余裕だな…
44823/03/22(水)13:01:49No.1038993292+
もしかしたら今頃徹子の部屋を見ていたルートもあったのかもしれない
45023/03/22(水)13:02:38No.1038993586+
俺最後の展開ドラベースで読んでたわ
45123/03/22(水)13:02:39No.1038993595+
テレビ局すげえ入り込むな…
45223/03/22(水)13:02:40No.1038993600+
>村上はこれ以上ないくらい負荷掛けられたからリーグは余裕だな…
そういう言い方はよせ
45323/03/22(水)13:02:45No.1038993625+
めっちゃ嬉しいっす!わーい!
ってかわいすぎるだろ…
45423/03/22(水)13:03:08No.1038993746+
語彙が減っていく
45523/03/22(水)13:03:09No.1038993752+
スレ立てるんならちゃんと管理して…
45623/03/22(水)13:03:27No.1038993854+
この漫画かわいい選手ばっかりでてくる
45723/03/22(水)13:03:28No.1038993861+
ライバルもアロエリーナみたいな名前の超人とか魔球エアベンダーとか電気技師とか無駄にキャラが立ってたな…
45823/03/22(水)13:03:32No.1038993886+
マイク壊れてね?
45923/03/22(水)13:03:40No.1038993919+
>めっちゃ嬉しいっす!わーい!
>ってかわいすぎるだろ…
渾身の「シャンパン!ファイト!!」で周囲が一瞬静かになっててだめだった
46023/03/22(水)13:04:01No.1038994035+
たのしそー
46123/03/22(水)13:04:25No.1038994158+
セイヤサーン ヤッタヨー
46223/03/22(水)13:04:27No.1038994169+
オオタニサーーーン!!でダメだった
46323/03/22(水)13:04:45No.1038994265+
荒らしが最後に喚いてるの完全に映画でハッピーエンドの裏でボコボコにされて負け惜しみ言ってて観客スカッとさせる小物の役割なんだよな
46423/03/22(水)13:05:04No.1038994368+
>大谷翔平 .435(23-10) 1本塁打8打点 OPS1.345 3登板2勝1S11奪三振防御率1.86WHIP0.72
はいMVP
46523/03/22(水)13:05:22No.1038994464+
>テレビ局すげえ入り込むな…
フジは静止画すら使えないみたいでビビる
46623/03/22(水)13:05:31No.1038994512+
防御率おかしいだろこいつ
46723/03/22(水)13:05:33No.1038994529+
ちょろちょろかけられてるダルビッシュ
46823/03/22(水)13:05:37No.1038994548+
>ライバルの野球があまり流行ってない国で決勝が放送されてたぞ
ほんとに?それはすごいなー
46923/03/22(水)13:05:50No.1038994617+
頼むたっちゃん…日本にいてくれ…
47023/03/22(水)13:06:04No.1038994700+
ビールもシャンパンも足りなさすぎてみんな手持ち無沙汰になってるね
47123/03/22(水)13:06:05No.1038994702+
この漫画の続編考えるの難しすぎない?
47223/03/22(水)13:06:19No.1038994773+
>電気技師
玉が遅すぎてアジャストできない打者多数だったのはリアルだった
47323/03/22(水)13:06:28No.1038994832+
>概ね王道の展開で面白かったけど
>ラスボス戦の前に急に魔球投げる裏ボス出したの必要だった?
>そっちのが気になるじゃん
(準決勝のレフトのあいつ)
47423/03/22(水)13:06:31No.1038994852そうだねx1
>アメリカのトレンド
>Anaheim
ひどい
47523/03/22(水)13:07:12No.1038995071+
樽酒くらい用意しとけよなー
47623/03/22(水)13:07:17No.1038995106+
>>大谷翔平 .435(23-10) 1本塁打8打点 OPS1.345 3登板2勝1S11奪三振防御率1.86WHIP0.72
打率4割3分の時点でMVPになっててもおかしくない…
47723/03/22(水)13:07:36No.1038995198+
この漫画の話するとレフトが固有名詞になってるの面白すぎる
47823/03/22(水)13:07:53No.1038995281+
>>作者のお気に入りは村上だよ
>>いくら曇らせてもいいと思ってる
>ゲイのサディストしかシナリオ書けねぇのかよ…
栗山編集って日ハム編の頃からそういうとこあるし……
47923/03/22(水)13:07:56No.1038995293+
リアルはいいよな
いくらでもご都合展開しても盛り上がるから
48023/03/22(水)13:08:21No.1038995385+
fu2032710.jpeg[見る]
ベストナインの内のべ4人がエンゼルスでダメだった
48123/03/22(水)13:08:24No.1038995401+
1001「抑えマー君はめっちゃ叩かれたのにどうして…」
48223/03/22(水)13:08:31No.1038995431+
>>決勝戦の前に「みんな…この試合だけは憧れを捨てよう」とか言ってたオオタニサン
>どういう意味なの
憧れじゃ絶対追いつけないから敵としてみようって
まぁ本人が1番憧れ受ける対象なのはご愛嬌
48323/03/22(水)13:08:40No.1038995475+
>リアルはいいよな
>いくらでもご都合展開しても盛り上がるから
このあとギャグオチとしてエンゼルス懲役があるぞ
アイリスアウトでとほほー…ってなるヤツ
48423/03/22(水)13:08:41No.1038995480+
>次世代を担う若い天才がプレッシャーにやられながらも最後は見事跳ね除けて決勝でホームラン打つの芸術だろ?
こんなガビガビの芸術はマジで漫画だけにしてくれ…
48523/03/22(水)13:08:45No.1038995503+
>(準決勝のレフトのあいつ)
結局最後まであいつのとこに投げたら全部捕られたままだったし
何かちょっと打つしで何なんだあいつは…
アロエリーナみたいな名前してるし…
48623/03/22(水)13:08:49No.1038995526+
バカみたいな踊りで駄目だった
48723/03/22(水)13:08:50No.1038995530+
Anaheim😩😩😩😩😩😩
48823/03/22(水)13:08:53No.1038995550そうだねx3
世界一野球がうまい電気技師とか色々面白すぎた
48923/03/22(水)13:08:57No.1038995576+
>頼むたっちゃん…日本にいてくれ…
どうだろなあ
たっちゃんマジで今メジャーで伸び盛りの真っ最中だから一回りデカくなって今度はライバルになってほしいなあ
49023/03/22(水)13:09:16No.1038995662+
>fu2032710.jpeg[見る]
>ベストナインの内のべ4人がエンゼルスでダメだった
Shohei Ohtani二人いるのずるくない?
49123/03/22(水)13:10:12No.1038995906そうだねx1
>世界一野球がうまい電気技師とか色々面白すぎた
大谷の二刀流で活躍とかも漫画してるけどチェコチームが一番漫画してると思う
49223/03/22(水)13:10:23No.1038995958+
>fu2032710.jpeg[見る]
>ベストナインの内のべ4人がエンゼルスでダメだった
台湾の選手そんな凄かったの?
49323/03/22(水)13:10:29No.1038995983+
そもそもベストナインでのべって表現初めて見るわ
49423/03/22(水)13:10:30No.1038995988+
分身する大谷
49523/03/22(水)13:10:37No.1038996014+
たっちゃんは選出されて本人が希望すればアメリカで出場することも出来るんだな
49623/03/22(水)13:10:55No.1038996094+
ダルは漫画ならキザ系の2枚目になる
2009でも2023でもとりあえず失点で見せ場作れるしあの人が!?って驚きもあるし
49723/03/22(水)13:11:01No.1038996119そうだねx9
大谷のWBC決勝戦前声出し全文

僕からは1個だけ。憧れるのをやめましょう。
ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。
まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。
今日1日だけは、やっぱ憧れてしまったら超えられないんでね。
僕らは今日超えるために、やっぱトップになるために来たので。
今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう。

さあ、行こう!
49823/03/22(水)13:11:02No.1038996122+
現実が一番現実感ねえな…
49923/03/22(水)13:11:03No.1038996128+
>大谷の二刀流で活躍とかも漫画してるけどチェコチームが一番漫画してると思う
あれはあれで映画にできそうだよね
50023/03/22(水)13:11:10No.1038996165+
大谷ズルくない?メジャー行った方が良いって
50123/03/22(水)13:11:25No.1038996223+
>>アメリカのトレンド
>>Anaheim
>ひどい
日本人も同じこと言ってたし
50223/03/22(水)13:11:39No.1038996275+
>大谷のWBC決勝戦前声出し全文
>
>僕からは1個だけ。憧れるのをやめましょう。
>ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。
>まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。
>今日1日だけは、やっぱ憧れてしまったら超えられないんでね。
>僕らは今日超えるために、やっぱトップになるために来たので。
>今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう。
>
>さあ、行こう!
漫画か?
50323/03/22(水)13:11:40No.1038996282+
>大谷のWBC決勝戦前声出し全文
>
>僕からは1個だけ。憧れるのをやめましょう。
>ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。
>まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。
>今日1日だけは、やっぱ憧れてしまったら超えられないんでね。
>僕らは今日超えるために、やっぱトップになるために来たので。
>今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう。
>
>さあ、行こう!
漫画かよ
50423/03/22(水)13:12:13No.1038996408そうだねx9
>僕からは1個だけ。憧れるのをやめましょう。
>ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。
>まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。
多分今はお前が一番の憧れじゃい!!!
50523/03/22(水)13:12:25No.1038996456+
東京オリンピックみたいな感じで映画にしろよ
50623/03/22(水)13:12:31No.1038996478+
いまひるおび観てるけど
ピッチャーマウンドに集まってる連中は誰なんだろう
50723/03/22(水)13:12:48No.1038996545そうだねx1
>さあ、行こう!
漫画の主人公のセリフなんよ
準決勝の時もだけどめちゃくちゃ声出ししてたし間違いなくタツジと2人でチームのムードを作ってた
50823/03/22(水)13:12:53No.1038996568+
9回に大谷がトラウトから三振奪って優勝決めたら感動するよなあ…
よし!大谷登板!
50923/03/22(水)13:13:04No.1038996616そうだねx5
>多分今はお前が一番の憧れじゃい!!!
(チームメイトの心が一つになったな…)
51023/03/22(水)13:13:17No.1038996684+
大谷さんかっこよすぎて辛い
51123/03/22(水)13:13:21No.1038996695+
まだアメリカ最強ピッチャー陣がいるらしいので頑張れば続編できるか…?
51223/03/22(水)13:13:49No.1038996815+
>まだアメリカ最強ピッチャー陣がいるらしいので頑張れば続編できるか…?
まずは保険会社を倒さないとな
51323/03/22(水)13:13:49No.1038996817+
エンゼルスのおかげで盛り上がったと言っても過言じゃないとこあるのにどこ見ても酷いこと言われてて吹くわ
51423/03/22(水)13:13:59No.1038996875+
タツジのサァイコー!を引用した最後の円陣いいよね……
51523/03/22(水)13:14:22No.1038996963そうだねx2
保険会社も重い腰を上げると思う流石に次からは
51623/03/22(水)13:14:24No.1038996979そうだねx4
WBCさん上手すぎますよ
あなたやってたでしょ!
51723/03/22(水)13:14:24No.1038996981+
エンゼルスの選手は凄いけどエンゼルスは凄くないから
51823/03/22(水)13:14:25No.1038996985そうだねx3
fu2032734.jpg[見る]
漫画最終回の見開きシーン
51923/03/22(水)13:14:30No.1038997007そうだねx1
大谷は早く精子バンクに登録してくれ
20年後最強野球軍団が作れるぞ
52023/03/22(水)13:14:34No.1038997028+
栗山インタビュー見るとダル大谷は自ら志願して登板したんだね
そうなるような使い方ではあったけども
52123/03/22(水)13:14:50No.1038997096そうだねx5
台湾のチア来ねえのかよ!ってキレてるアメリカ人いて日本と同じだってなる
52223/03/22(水)13:14:54No.1038997109そうだねx3
>9回に大谷がトラウトから三振奪って優勝決めたら感動するよなあ…
>よし!大谷登板!
真剣勝負でありお祭りをわかってるのいいよね…
52323/03/22(水)13:15:12No.1038997192+
メンタルとかリーダーシップが野球版大空翼みたいになっててすごい成長したなぁ…って
52423/03/22(水)13:15:19No.1038997215+
久美子テレビでも全然物怖じしねえな!
52523/03/22(水)13:15:38No.1038997278+
久美子って呼ぶな
52623/03/22(水)13:15:40No.1038997288+
>漫画最終回の見開きシーン
修羅の門だったら謎のほこり舞ってる
52723/03/22(水)13:15:49No.1038997328+
最終回で最強VS最強を制して優勝!
どうです?
52823/03/22(水)13:15:59No.1038997369+
ダルの調整が完璧すぎる
52923/03/22(水)13:16:12No.1038997426+
オオタニサンはトラウトにストレートで真っ向勝負しかけてたの凄すぎる
53023/03/22(水)13:16:48No.1038997558そうだねx1
オオタニサンから三振奪ったチェコのピッチャー超嬉しいだろうな
WBC優勝チームの最強野球星人から三振奪ったボールとか家宝にするわ
53123/03/22(水)13:16:58No.1038997599+
>ダルの調整が完璧すぎる
逆転は許さず大谷とトラウトの対戦を盛り上げる形にする好プレー
53223/03/22(水)13:17:09No.1038997649そうだねx1
大谷にあんな声掛けされたら誰だってテンションブチ上がるよ
53323/03/22(水)13:17:18No.1038997684+
大学バスケ最高!大学バスケ最高!
53423/03/22(水)13:17:20No.1038997689+
ダルと大谷
一回くらいエスコンで投げてみてくれないかなぁ…
鶴岡がキャッチャーミット構えるからさぁ…
53523/03/22(水)13:17:27No.1038997715+
なんでエンゼルスって弱いの
最強クラスのプレイヤーがたくさん居るのに
53623/03/22(水)13:17:49No.1038997803+
>なんでエンゼルスって弱いの
>最強クラスのプレイヤーがたくさん居るのに
なおマリ
53723/03/22(水)13:17:54No.1038997827+
>オオタニサンから三振奪ったチェコのピッチャー超嬉しいだろうな
>WBC優勝チームの最強野球星人から三振奪ったボールとか家宝にするわ
だから大切に持って帰ったよ
53823/03/22(水)13:17:56No.1038997836そうだねx5
今大会のMVPから三振取った電気技師が居るらしいな
53923/03/22(水)13:18:02No.1038997856+
>なんでエンゼルスって弱いの
>最強クラスのプレイヤーがたくさん居るのに
なんか似たような話ワールドカップの時もあったな
54023/03/22(水)13:18:05No.1038997865+
終わった後のインタビューの合間でヌートバーのカーチャンが監督にありがとうございますって頭下げてたのが印象に残った
全然知らんけどヌートバーとヌートバーの家族もここまでいろいろあったんだろうなあって変なところで感傷的になった
54123/03/22(水)13:18:14No.1038997895+
>台湾のチア来ねえのかよ!ってキレてるアメリカ人いて日本と同じだってなる
俺の視界に入ってないだけかもだが日本側の応援っておっさんがグラスバンドやるんだね
54223/03/22(水)13:18:15No.1038997902+
>オオタニサンはトラウトにストレートで真っ向勝負しかけてたの凄すぎる
トラウトのスイングもめちゃめちゃ鋭くて
これがエンゼルス…メジャーの世界…ってなった

なんで勝てないの…?
54323/03/22(水)13:18:17No.1038997909そうだねx2
俺さあ!オオタニから三振取ったんだぜ!三振!
54423/03/22(水)13:18:27No.1038997952そうだねx3
>>オオタニサンから三振奪ったチェコのピッチャー超嬉しいだろうな
>>WBC優勝チームの最強野球星人から三振奪ったボールとか家宝にするわ
>だから大切に持って帰ったよ
かわいい
54523/03/22(水)13:18:40No.1038997995+
次回はWBC休暇貰えるといいなチェコ
54623/03/22(水)13:18:42No.1038998003+
>>なんでエンゼルスって弱いの
>>最強クラスのプレイヤーがたくさん居るのに
>なんか似たような話ワールドカップの時もあったな
総合力がものを言うよなと毎回思う
54723/03/22(水)13:18:43No.1038998007そうだねx3
>俺さあ!オオタニから三振取ったんだぜ!三振!
エピローグの1コマじゃん…
54823/03/22(水)13:18:53No.1038998054+
どのチームも国籍:野球星人な選手擁してない?
54923/03/22(水)13:19:03No.1038998105+
アメリカ1位のチームは超強いの?
55023/03/22(水)13:19:11No.1038998136+
今年結構勝てそうなのに
主力をWBCに放出してるの偉いよエンゼルス
55123/03/22(水)13:19:16No.1038998153+
>次回はWBC休暇貰えるといいなチェコ
今回は貰えてないのか…
55223/03/22(水)13:19:18No.1038998159+
>なんで勝てないの…?
上位はまぁいいんだ…
下位がね…
55323/03/22(水)13:19:18No.1038998160+
>トラウトのスイングもめちゃめちゃ鋭くて
>これがエンゼルス…メジャーの世界…ってなった
>なんで勝てないの…?
野球は団体競技だから…
55423/03/22(水)13:19:31No.1038998213+
>俺さあ!オオタニから三振取ったんだぜ!三振!
何十年後の子供達に話してあのおじいちゃんまた嘘ついてるー!!とか言われるやつ
後方にいるご老人たちがそっと微笑むやつ
55523/03/22(水)13:19:35No.1038998231そうだねx3
>俺さあ!オオタニから三振取ったんだぜ!三振!
一生自慢できるやつ!
55623/03/22(水)13:19:38No.1038998245+
>漫画最終回の見開きシーン
メジャーで見た
55723/03/22(水)13:19:41No.1038998261+
試合終わったら皆オオタニサンと仲良しなのが良すぎる
55823/03/22(水)13:19:55No.1038998309+
メキシコ側とか他国が決勝見てる動画とか見てみたいな
55923/03/22(水)13:19:55No.1038998314+
>今年結構勝てそうなのに
>主力をWBCに放出してるの偉いよエンゼルス
そうやればどの国が勝ってもファンが喜んでくれるかなって…
56023/03/22(水)13:20:01No.1038998332+
>ダルの調整が完璧すぎる
大谷とトラウトの対決を見たい方もいるでしょうがランナー2人出さないと回りませんって状況から
ちょうど2人出して1点差で大谷にマウンドを託す
56123/03/22(水)13:20:06No.1038998356+
チェコも野球盛り上がるといいな
56223/03/22(水)13:20:10No.1038998371+
後日談みたいなのであのオオタニから父ちゃんは三振取ったんだぞ!みたいなコマは挟まる
56323/03/22(水)13:20:19No.1038998419+
>そうやればどの国が勝ってもファンが喜んでくれるかなって…
ありがとう
56423/03/22(水)13:20:26No.1038998452+
>だから大切に持って帰ったよ
勝てよって言われたから勝った
どこまで漫画かよ
56523/03/22(水)13:20:29No.1038998461そうだねx11
漫画化するならこっちのが面白くね?

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
56623/03/22(水)13:20:34No.1038998480+
>今回は貰えてないのか…
有給通らなくてこれなかった人も居たからな…
56723/03/22(水)13:20:38No.1038998497そうだねx2
>総合力がものを言うよなと毎回思う
日本も総合力で勝った部分も多いからな…
56823/03/22(水)13:20:39No.1038998505+
>>次回はWBC休暇貰えるといいなチェコ
>今回は貰えてないのか…
みんな有給とってきた
有給とれなくて出場できない主力メンバーもいた
56923/03/22(水)13:20:45No.1038998526+
>主力をWBCに放出してるの偉いよエンゼルス
他チームファン「エンゼルスはオオタニとトラウトを解放しろ」
57023/03/22(水)13:21:17No.1038998639そうだねx1
>>主力をWBCに放出してるの偉いよエンゼルス
>他チームファン「エンゼルスはオオタニとトラウトを解放しろ」
いいや他チームファンはオオタニトラウトの活躍見れた上で自チーム勝ってさいこー!と言うね
57123/03/22(水)13:21:27No.1038998676+
ピッチャーフル投入でなんとかしたようなんだからなあの打線
57223/03/22(水)13:21:39No.1038998722+
でもほら
今年は球宴で最後の名勝負をしたピッチャーとバッターが帰還して大暴れで優勝するかもしれないし…
エンゼルス
57323/03/22(水)13:21:57No.1038998782+
>終わった後のインタビューの合間でヌートバーのカーチャンが監督にありがとうございますって頭下げてたのが印象に残った
>全然知らんけどヌートバーとヌートバーの家族もここまでいろいろあったんだろうなあって変なところで感傷的になった
いろいろあったみたいね
>2020年は新型コロナウイルス感染症の流行でマイナーリーグの試合が全てキャンセルされたため、4ヶ月間週6日、朝4時に起床して航空宇宙企業で肉体労働をしていた。ヌートバーはその時の経験を「自分を謙虚にさせ、どれほど野球を愛しているか気付かされた」と語っている。
57423/03/22(水)13:22:03No.1038998807そうだねx3
最近読んだブルーロックって漫画で「主人公感」って言葉が出てきたけど
本当に終始主人公って感じだったな…
57523/03/22(水)13:22:04No.1038998811そうだねx1
>いいや他チームファンはオオタニトラウトの活躍見れた上で自チーム勝ってさいこー!と言うね
これひどいけど好き
57623/03/22(水)13:22:04No.1038998813そうだねx1
村上とかいうライナー
57723/03/22(水)13:22:09No.1038998821+
今回代表ほぼ全員に見せ場あったのがマジで漫画してる
57823/03/22(水)13:22:17No.1038998849+
大谷がトラウトにホームラン食らって同点で九回裏ってシチュエーションもぜんぜんあったろうしなぁ
57923/03/22(水)13:22:19No.1038998855+
まあいい打者が数名いようがヒットがつながらなかったり相手の方がいいよりバッター揃えてたら負けるしね
ピッチャーの質とかもあるし
58023/03/22(水)13:22:23No.1038998876+
「父ちゃんは日本の三冠王から三振取ったんだぞ!」
「俺も」
「俺も」
「俺も」
「俺も」
「俺も」
「俺も」
「俺も」
58123/03/22(水)13:22:33No.1038998911+
今年の大谷も凄そうだ
58223/03/22(水)13:23:18No.1038999073+
>日本も総合力で勝った部分も多いからな…
打線はごく一部の選手を除いてトータルで見れば打ったり打たなかったりだったと思う
打線の厚みって大事だよ
58323/03/22(水)13:23:20No.1038999081+
最後の打者がチームメイトで友達のトラウトだったのがドラマチックすぎる…
58423/03/22(水)13:23:29No.1038999105そうだねx1
>ピッチャーフル投入でなんとかしたようなんだからなあの打線
韓国の監督がやりたかった流れが今日の決勝の日本戦のやり方だったんだろうなとは思った
投手の層が厚いってありがたいね
58523/03/22(水)13:23:29No.1038999109+
脚本家も大谷が投げて優勝か大谷が打って優勝か迷ったと思う
58623/03/22(水)13:23:41No.1038999158+
大谷はともかくトラウトは自ら収監される道を選んだから…
58723/03/22(水)13:23:56No.1038999222+
>「父ちゃんは日本の三冠王から三振取ったんだぞ!」
>「俺も」
>「俺も」
>「俺も」
>「俺も」
>「俺も」
>「俺も」
>「俺も」
やめたれwww
58823/03/22(水)13:24:04No.1038999249+
フィクションなら現実感なさ過ぎとか言われてボツくらいそうな展開も現実ならボツにされないので現実の方がリアリティは低いぞ!
58923/03/22(水)13:24:13No.1038999287+
英雄なのに収監されるのも漫画っぽい
59023/03/22(水)13:24:20No.1038999318+
室伏と大谷で子作りしてくれ
59123/03/22(水)13:24:22No.1038999323+
うーん主人公に投手とバッターやらせるのは流石に現実味なさすぎない?
59223/03/22(水)13:24:22No.1038999325+
あまりにも展開が出来すぎてて
大いなる存在が脚本を書いてると思い込んでる人が増えたな
59323/03/22(水)13:24:42No.1038999402そうだねx1
リアルはリアリティ気にしなくていいからずるいよな
59423/03/22(水)13:24:49No.1038999426+
トラウトは対戦してみたかったという夢がかなって
改めてすごい投手とわかったような顔だった…
59523/03/22(水)13:24:54No.1038999453+
>うーん主人公に投手とバッターやらせるのは流石に現実味なさすぎない?
そうやってメジャーでは平凡な打者にされたのがノゴロー…
59623/03/22(水)13:25:13No.1038999540+
>うーん主人公に投手とバッターやらせるのは流石に現実味なさすぎない?
しょうがないだろ
やりたいって言ってるしできちゃうんだから
59723/03/22(水)13:25:18No.1038999567+
日本だって魔球エアベンダーとかメキシコのアロザレーナとかには手も足も出なかったけど
試合には勝ったからな…
59823/03/22(水)13:25:18No.1038999570+
>大谷のWBC決勝戦前声出し全文
あんたほどの憧れが言うなら…
59923/03/22(水)13:25:22No.1038999593+
>大谷はともかくトラウトは自ら収監される道を選んだから…
これ何でなの?
大きな恩がある?
60023/03/22(水)13:25:27No.1038999614そうだねx2
>室伏と大谷で子作りしてくれ
ナマモノはやめろ!
60123/03/22(水)13:25:38No.1038999665そうだねx2
>フィクションなら現実感なさ過ぎとか言われてボツくらいそうな展開も現実ならボツにされないので現実の方がリアリティは低いぞ!
いやだからこっちのがよっぽど現実感ないでしょ

>アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業
>1右 土木作業員
>2中 電気会社勤務
>3三 倉庫番
>4左 食品会社勤務
>5一 時間給労働者
>6二 倉庫番
>7遊 倉庫番
>8捕 喫茶店経営
>9投 ピッチャーパン屋さん
60223/03/22(水)13:25:41No.1038999677+
リアルである事がリアリティの最低保証になるので内容のリアリティは捨ててもリアリティがある!
60323/03/22(水)13:25:48No.1038999705+
大谷とトラウトどっちが勝っても結局両方収監されるの好き
60423/03/22(水)13:25:57No.1038999734そうだねx3
>大谷はともかくトラウトは自ら収監される道を選んだから…
いや最高にかっこいいよトラウト
エンゼルスはいい加減その活躍に報いろ
60523/03/22(水)13:26:09No.1038999789+
>リアルはリアリティ気にしなくていいからずるいよな
現実は小説より奇なりって作者の逃げだよねこんなのありかよ!
60623/03/22(水)13:26:30No.1038999865そうだねx1
>>大谷はともかくトラウトは自ら収監される道を選んだから…
>これ何でなの?
>大きな恩がある?
野球の楽しさより高額保証される長期契約を選んだ
プロとしては正しい
60723/03/22(水)13:26:34No.1038999883+
「ショウヘイ…」「マイク…」最後の1球だ!
60823/03/22(水)13:26:40No.1038999905+
アテネのオーストラリア代表の投手は阪神にいたオクスプリングとジェフじゃねえか
60923/03/22(水)13:26:48No.1038999942そうだねx1
最後チームメイト対決は出来過ぎてない?
61023/03/22(水)13:27:00No.1038999987+
エンゼルスはオオタニとトラウトを解放しろ
61123/03/22(水)13:27:01No.1039000000そうだねx1
>魔球エアベンダー
これに積み重ねた経験で対抗して二塁まで進む山田哲人
渋い
61223/03/22(水)13:27:15No.1039000046そうだねx1
>>オオタニサンから三振奪ったチェコのピッチャー超嬉しいだろうな
>>WBC優勝チームの最強野球星人から三振奪ったボールとか家宝にするわ
>だから大切に持って帰ったよ
大谷にサインも貰ったらしいな
61323/03/22(水)13:27:17No.1039000056+
決勝でホームラン王がソロホームラン打ち合うのいいよね
61423/03/22(水)13:27:27No.1039000097+
フィクションだったらリアリティ無さ過ぎて冷めるわってなるレベルで盛っても
リアルならむしろ熱く盛り上がる
61523/03/22(水)13:27:45No.1039000166+
>「ショウヘイ…」「マイク…」最後の1球だ!
ご愛読ありがとうございました!!
61623/03/22(水)13:27:47No.1039000175そうだねx1
>フィクションなら現実感なさ過ぎとか言われてボツくらいそうな展開も現実ならボツにされないので現実の方がリアリティは低いぞ!
フィクションはある程度のリアリティというか説得力がないと読んでる人が納得しないからダメだけど
現実は誰も納得しない展開が起きても起きちまったらもう関係ないからな…
61723/03/22(水)13:27:50No.1039000185+
>そうやればどの国が勝ってもファンが喜んでくれるかなって…
このエンゼルス周りの遠坂時臣みたいな理屈好き
61823/03/22(水)13:27:55No.1039000207+
なんか球場の一般席にイチローいたってほんと?
61923/03/22(水)13:27:59No.1039000218+
いい最終回だった…
62023/03/22(水)13:28:07No.1039000263+
吉田は前作主人公なんだろ!?
62123/03/22(水)13:28:18No.1039000305+
漫画で同じ展開描こうにも選手のバックグラウンド掘り下げるのに時間がかかりすぎて厳しい所だな…
62223/03/22(水)13:28:30No.1039000349+
>>次回はWBC休暇貰えるといいなチェコ
>今回は貰えてないのか…
「明日から9時5時で仕事だよ」って帰って行った
62323/03/22(水)13:28:32No.1039000356+
>なんか球場の一般席にイチローいたってほんと?
出てる写真のことなら今のイチローは白髪だし違うんじゃないかなあ
62423/03/22(水)13:28:35No.1039000364そうだねx1
>なんか球場の一般席にイチローいたってほんと?
fu2032759.jpg[見る]
激写されてたね
62523/03/22(水)13:28:36No.1039000371+
リアリティないか?
日本の戦力考えたら優勝狙える強さだと思うんだけど
リアル“リアルめくら”とでも言えばいいのかな
62623/03/22(水)13:28:38No.1039000378+
これからは野球漫画に二刀流を出してもリアリティがないと言われなくなる
62723/03/22(水)13:28:50No.1039000434+
トラウトが生涯契約した時は地区優勝の記憶もまだあったしそこまで弱いってイメージなかったから
そしてその年から負けまくるようになった
62823/03/22(水)13:29:08No.1039000496そうだねx1
>激写されてたね
漫画の1コマなんよ…
62923/03/22(水)13:29:43No.1039000612そうだねx2
そういうふうに撮ってるんだろうけどほんと絵になる男だなイチロー
63023/03/22(水)13:29:45No.1039000620+
最後のスライダーで前回優勝した時のダルビッシュがダブるんだよね…
63123/03/22(水)13:29:51No.1039000637+
>ご愛読ありがとうございました!!
打ち切りじゃねぇか!
63223/03/22(水)13:29:58No.1039000665そうだねx4
>>なんか球場の一般席にイチローいたってほんと?
>fu2032759.jpg[見る]
>激写されてたね
前作主人公すぎる…
63323/03/22(水)13:30:00No.1039000675+
>漫画で同じ展開描こうにも選手のバックグラウンド掘り下げるのに時間がかかりすぎて厳しい所だな…
この主人公リアルタイムで28年分の設定とシナリオあるもんね…
63423/03/22(水)13:30:10No.1039000720そうだねx2
>>なんか球場の一般席にイチローいたってほんと?
>fu2032759.jpg[見る]
>激写されてたね
過去の写真だわピュアか
63523/03/22(水)13:30:11No.1039000721そうだねx1
こんな展開ありえるわけねーだろ!という文句は現実には通用しないからな…
そうなってるんだからしょうがねえだろで終わる
63623/03/22(水)13:30:12No.1039000727そうだねx1
>これ何でなの?
>大きな恩がある?
トラウトはエンゼルスとキャリアハイに到達する直前の全盛期に12年460億円の長期契約を結んだから
現役最高の時期とそこからの引退までの下降線の時期を最高契約額で保証してもらう道を選んだ
63723/03/22(水)13:30:13No.1039000730+
めっちゃ面白かった
毎試合ドキドキしたの初めてだ
63823/03/22(水)13:30:26No.1039000774+
>fu2032759.jpg[見る]
いやこんな若くないだろ
63923/03/22(水)13:30:32No.1039000799+
>fu2032759.jpg[見る]
>激写されてたね
この後WBC日本代表が日本に帰国したら
そのまま成田から東京ドームに連れてかれて
イチロー率いるレジェンドと試合する展開に…
64023/03/22(水)13:30:36No.1039000820+
あこがれだった選手の幻影が自分になるシーンが入るやつだ…
64123/03/22(水)13:30:45No.1039000852そうだねx1
>>なんか球場の一般席にイチローいたってほんと?
>fu2032759.jpg[見る]
>激写されてたね
これ勝利後に拍手しながら降りて来て
素晴らしい戦いだった…次は僕がやろう
とか敵対する奴じゃないの?
64223/03/22(水)13:30:49No.1039000883そうだねx1
今イチロー髪も髭も白髪混じりじゃなかったか
64323/03/22(水)13:31:01No.1039000922+
>>「ショウヘイ…」「マイク…」最後の1球だ!
>ご愛読ありがとうございました!!
最後のページは見開きで光に包まれてるんだよね…
64423/03/22(水)13:31:13No.1039000969+
>>漫画だったら大谷VSトラウトのあの一打席で1巻分くらい引っ張るだろ
>一球毎にエンゼルスの回想が入る
この回想悲しい話しかないな…
64523/03/22(水)13:31:35No.1039001067+
エンゼルスを何だと思ってんだよ!
64623/03/22(水)13:31:40No.1039001081そうだねx2
fu2032767.jpg[見る]
公式
64723/03/22(水)13:31:43No.1039001089+
>この後WBC日本代表が日本に帰国したら
>そのまま成田から東京ドームに連れてかれて
>イチロー率いるレジェンドと試合する展開に…
(相手チームにいる鈴木誠也と栗林良吏)
64823/03/22(水)13:31:56No.1039001141+
冥界からよみがえったレジェンドたちを率いるイチローと対決する冥界編がはじまる伏線だな
64923/03/22(水)13:32:01No.1039001160そうだねx1
>エンゼルスを何だと思ってんだよ!
天獄
65023/03/22(水)13:32:10No.1039001194+
大谷投げたの…肩どうやって作ったんだよ…
65123/03/22(水)13:32:27No.1039001264そうだねx1
>fu2032767.jpg[見る]
>公式
公式が理解しすぎててお腹痛い
65223/03/22(水)13:32:34No.1039001290そうだねx4
>リアリティないか?
>日本の戦力考えたら優勝狙える強さだと思うんだけど
>リアル“リアルめくら”とでも言えばいいのかな
誰も戦力的に勝てると思ってなかったなんて話ししてないぞ文字読めないのか?
65323/03/22(水)13:32:35No.1039001299そうだねx1
>大谷投げたの…肩どうやって作ったんだよ…
ダルが時間を稼いだ
65423/03/22(水)13:32:39No.1039001315そうだねx1
>fu2032767.jpg[見る]
>公式
この映画おもしろかった…
65523/03/22(水)13:32:40No.1039001320+
>大谷投げたの…肩どうやって作ったんだよ…
DHだから普通に途中途中ブルペン入りしてたよ
65623/03/22(水)13:33:18No.1039001480+
展開込みで話されてるの理解できない子いるんだ
発達?
65723/03/22(水)13:34:20No.1039001753+
オオタニ登板までの時間稼ぎのリクエストも小技って感じで好き
65823/03/22(水)13:34:43No.1039001855+
三年後もダルと大谷が?
65923/03/22(水)13:35:17No.1039001983+
なあエンゼルスみてるか

[トップページへ] [DL]