予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
3月に選考会を予定しております。エントリーお待ちしております。
富山県魚津市にある本社・工場。「お客様満足と社員満足の実現」を一人ひとりが実践することによって、お客様や地域社会、社員自身の人生を豊かなものとします。
「一歩先んずる発想」。わたしたちビニフレーム工業は、創業以来幅広い分野で社会に貢献してきました。その原動力となったものは、現状に満足することなく、お客様が何を求めているのかを敏感に感じ取り、そのニーズを実現するための努力に他なりません。当社はこれまで、アルミと樹脂、2つの基幹技術を相乗効果で高め、さらに融合させることで新たなものづくりを推進してきました。アルミのノウハウを存分に活かした建材部門は、建物の手すりやカーポート、サンルームなど快適な環境づくりに不可欠なエクステリア製品を多彩に取り扱っています。アルミ出窓や折板カーポートは当社が初めて創出した製品であり、折板カーポートにおいては現在も主力製品として業界をリードしています。樹脂部門はプラスチック押出し製品の製造販売を手掛けます。建材住宅設備をはじめ、電気、電子、自動車など幅広い分野をフォローしていることが特徴といえるでしょう。LED管の開発など、最新のトレンドに合致した樹脂の活用にも取り組んでいます。近年は東南アジア進出を果たし、日本のものづくりの現場が生み出した高品質な製品を武器に、グローバルな事業展開を行っています。2012年に創業50周年を迎えた当社が、次の50年、100年も発展を遂げるためには、若い力が欠かせません。当社の強みである営業力と開発力を受け継ぎ、さらなる魅力を創出できる人材と共に切磋琢磨したいと考えています。大切にしたいのは「相手の思いをくみ取る」姿勢です。当社のお客様は個人規模の商店から大手企業まで多様です。取り扱う物件の規模もそれぞれであり、要望に合ったサービスを、柔軟かつスムーズに提供することも必要です。そして、現場の最前線でお客様と接する営業職、技術とアイディアを凝らした製品を生み出す開発職がスクラムを組むことで、当社はお客様との信頼関係を構築してきたのです。このようなノウハウを積み上げてきた先輩・上司が、みなさんが一日も早く現場で活躍できるよう、サポートします。入社後の研修はじっくり時間をかけて行います。配属先でもOJTによる見守り体制のもと、どんどん仕事をお任せします。失敗を恐れず、持ち前のチャレンジ精神を発揮していただける環境が、当社にはあります。自由度が高く、風通しのいい職場です。総務・人事GL 五十嵐 一之
当社は、住宅・ビル用アルミ建材の製造・販売、プラスチック押出製品の製造・販売を主軸に事業を展開。アルミと樹脂、二つの基幹技術を活かした新たなものづくりを推進してきました。アルミのノウハウを存分に活かした建材部門では、手すりやカーポート、サンルームなどのエクステリア製品を数多くに取り扱っており、折板カーポートにおいては主力製品として業界をリードしています。樹脂部門はプラスチック押出し製品では、建材住宅設備をはじめ、電気、電子、自動車など幅広い分野の製品を製造販売しています。
<大学> 東北学院大学、千葉工業大学、青山学院大学、専修大学、駒澤大学、中央大学、亜細亜大学、國學院大學、東洋大学、工学院大学、神奈川大学、関東学院大学、明治大学、法政大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、金沢工業大学、福井県立大学、福井工業大学、中京大学、名古屋商科大学、愛知工業大学、名古屋経済大学、名城大学、愛知学院大学、滋賀大学、京都産業大学、立命館大学、近畿大学、大阪商業大学、関西大学、金沢星稜大学、山形大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp112001/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。