ツイート

新しいツイートを表示

会話

有本氏が信奉する安倍総理と礒崎氏、高市大臣が作った「言論弾圧」の放送法解釈を私の力で根こそぎ撤回させましたのでご心配は不要です。 なお、安倍総理の違憲・違法の解釈を撤回させたのはこれが初めてですが(岸田総理は昨年に宗教法人法解散命令で実行)、他の安倍総理の悪解釈も全て撲滅します。
引用ツイート
有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
こういう政治家に権力持たせたら、番組内容への介入を無自覚にやりそうだね。 twitter.com/konishihiroyuk…
41.6万
件の表示
返信を表示
返信先: さん
高橋洋一氏が資料を見て見解を述べている。3人が同じことを言っているとする表現が間違い。捏造報道と同じで都合のいい部分だけを切り取り、意図した状況に見せる偏向解説で証拠の信憑性を訴えている。これは高市早苗氏を陥れる小西ひろゆきの策略でしかない。捏造改竄偏向か?youtu.be/JyyXdf-WT8Y
画像
返信先: さん
これって真実ですか?
引用ツイート
take5
@akasayiigaremus
メディアが言わない真実を拡散しましょう。高市氏が発言の一部を謝罪撤回したのは、立民が総務委員会(地方交付税交付金)を人質にとって謝罪撤回しないと委員会をボイコットするぞと恫喝したからです。卑怯千万。#あさ8
メディアを再生できません。
再読み込み
4
43
返信先: さん
官僚からの内部告発文書だとのことですが、、、 twitterや会見など国会の外に持ち出して公開して本当に問題ないのですか? これが総務省の管理簿に記載もない野良文書だったから良かったですが、例えば国防に関する秘密文書だったりしたらと思うと恐ろしくてトイレで便座に座って失禁しました(TдT)
2
87
返信先: さん
『私の力で根こそぎ撤回させましたのでご心配は不要です』 恥ずかしい。撤回も何も最初から解釈変更されてないじゃん。何処に変更した事実があるわけ?仮に撤回させる前はサンモニ終わってた?何処か停波してた?妄想もここまで来ると空恐ろしいわ。 で、自分は気に入らないメディアに介入。凄いな。
7
1,622
返信先: さん
サイコパスの10の特徴 表面上は口達者 利己的・自己中心的 自慢話をする 自分の非を認めない 結果至上主義 平然と嘘をつく 共感ができない 他人を操ろうとする 良心の欠如 刺激を求める
1
11
返信先: さん
これって、話噛み合ってますか? ちなみに、高市大臣が作った「言論弾圧」の放送法解釈を私の力で根こそぎ撤回させました。・・・とありますが、いつの出来事でしょうか?詳しく知りたいので、教えていただけると幸いです。
3
85
返信先: さん
最初から総務省は「放送法の解釈変更はなかった」と説明していますし、小西文書については「放送法4条の解釈変更強要については確認できなかった」としていますが? 変わっていない解釈を、 「変えられた!違法行為だ!」 と騒いで変わっていないものを「元に戻した」と主張って意味不明ですよ。
2
322

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
第227話
5,591件のツイート
日本のトレンド
#みいつけた
日本のトレンド
村田雄介
5,568件のツイート
ニュース · トレンド
育休給付
トレンドトピック: 非正規労働者就労条件
日本のトレンド
Black Cherry
トレンドトピック: DAIGOさん