ツイート

新しいツイートを表示

会話

私は契約者ですが、発信者じゃありませんって主張した人は「嘘をついてもバレない」って思ってたのかなあw 損害賠償請求訴訟ではどう出るのか楽しみだなあ。 負け筋の主張を繰り返すのか、本当は私が発信者ですって認めて裁判官から嘘つきだと思われるのか。どちらもいばらの道ですねえ。
引用ツイート
かんねこ(弁護士・社会福祉士)
@kannekolaw
世の中には「嘘をついてもバレない」と思っている人もいるでしょうが、少なくとも「裁判所でつく嘘」は高確率で嘘だとわかります。そして、ひとたび嘘をついた人間だとわかれば裁判官から「信用できない人間」だとラベリングされます。嘘はやめましょう。損しかありません。
返信先: さん
ご無沙汰しております。 私の損害賠償請求事件の和解協議にて被告、「現在働いていない為に支払いは月3000円程度しか困難」と嘘をついた為、「〇〇○という小売業で就労している旨、snsで見ました」と裁判官に伝えました😇
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

食べ物 · トレンド
ビールのCM
トレンドトピック: 重岡くんビールサーバー
エンターテインメント · トレンド
マスク男子アニメ化
2,994件のツイート
日本のトレンド
タツマキ
2,826件のツイート
日本のトレンド
るろうに剣心
14,258件のツイート
日本のトレンド
ドンライ
1,165件のツイート