[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3357人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2029136.jpg[見る]
fu2029135.jpg[見る]
fu2029249.jpg[見る]


画像ファイル名:1679366867571.jpg-(201826 B)
201826 B23/03/21(火)11:47:47No.1038600916そうだねx41 13:21頃消えます
この先発凄かったね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/03/21(火)11:48:00No.1038601046+
天使だったね
223/03/21(火)11:48:10No.1038601145そうだねx78
エンゼルス菌罹患者
323/03/21(火)11:48:13No.1038601164そうだねx58
メジャーで防御率2点台だからな
勝ち負けは飾り
423/03/21(火)11:48:18No.1038601213そうだねx10
アナハイへ帰ろう
523/03/21(火)11:48:33No.1038601327そうだねx44
エンゼルスじゃないのに勝ちが消された…
623/03/21(火)11:48:35No.1038601346そうだねx10
化け物だった
723/03/21(火)11:48:39No.1038601385そうだねx3
メキシコの投手陣の層の薄さが
823/03/21(火)11:48:45No.1038601428そうだねx18
こいつとレフトがマジでやばかった
何回か諦めた
923/03/21(火)11:48:53No.1038601490そうだねx69
トラウト大谷サンドバルいて勝ち越せないチームなんかあるわけねぇだろ!!!!
1023/03/21(火)11:48:53No.1038601496+
サンドバルって感じで美しかった
1123/03/21(火)11:48:55No.1038601510+
再収監です
いい思い出になりましたね
1223/03/21(火)11:48:57No.1038601523+
天使の呪い
1323/03/21(火)11:49:12No.1038601644+
WBCじゃなきゃ完投完封されてたと思う
1423/03/21(火)11:49:17No.1038601684+
いやだ…エンゼルスには戻りとうない…
1523/03/21(火)11:49:17No.1038601686そうだねx26
こいつの絶望感すごかったな
1623/03/21(火)11:49:23No.1038601742+
アリゾナ送りだ
1723/03/21(火)11:49:23No.1038601743そうだねx11
コイツとレフトはもう国際試合で見たくない
1823/03/21(火)11:49:26No.1038601768そうだねx2
この人なんで6勝9敗なの
1923/03/21(火)11:49:27No.1038601782+
9回裏見て思い出してそう
2023/03/21(火)11:49:34No.1038601825+
リリーフにエンゼルスピッチング感染してた
2123/03/21(火)11:49:46No.1038601905そうだねx5
非公式戦ですら完璧に抑えて勝ち星が消える男
2223/03/21(火)11:50:15No.1038602112そうだねx1
>トラウト大谷サンドバルいて勝ち越せないチームなんかあるわけねぇだろ!!!!
誰かが貼ってた後ろ4人の成績は芸術的ですらあった
2323/03/21(火)11:50:23No.1038602190そうだねx38
これで勝てないエンゼルス馬鹿じゃねぇの!?
2423/03/21(火)11:50:41No.1038602325そうだねx4
なおエ
2523/03/21(火)11:50:43No.1038602339+
まじ途中諦めた
2623/03/21(火)11:50:49No.1038602380+
帰ろか
2723/03/21(火)11:50:52No.1038602392+
エンゼルスが先発になると負けるとはなあ
2823/03/21(火)11:50:53No.1038602408+
>これで勝てないエンゼルス馬鹿じゃねぇの!?
よく見た光景
2923/03/21(火)11:51:10No.1038602536+
今頃トラウトが真顔になってそう
3023/03/21(火)11:51:21No.1038602621+
エの中継ぎ成績がグロだったのは覚えてる
3123/03/21(火)11:51:33No.1038602707+
こいつ降りてから後続はちゃめちゃに荒れてるのは笑うしかない
3223/03/21(火)11:51:49No.1038602815+
>これで勝てないエンゼルス馬鹿じゃねぇの!?
はいキハダ
3323/03/21(火)11:52:00No.1038602877+
勝ちを消されまくってるエンゼルスのトラウマがまた
3423/03/21(火)11:52:05No.1038602908+
これがエンゼルス投手の呪いなのか
3523/03/21(火)11:52:06No.1038602917そうだねx1
今日のサンドバルに関してはもうその打席打てないことより球数減ってないことのが辛く感じるくらい交代が待ち遠しかった
3623/03/21(火)11:52:07No.1038602922+
サンドバルってクマみたいなバッターがいた気がする
3723/03/21(火)11:52:15No.1038602971そうだねx2
エンゼルス傘下のAAA選手が一番いい投球してたのはギャグか
3823/03/21(火)11:52:27No.1038603046+
>今頃トラウトが真顔になってそう
大谷との勝負みれないかなあ
3923/03/21(火)11:52:28No.1038603048そうだねx50
槇原「佐々木さん、抑えのピッチャーってのは辛いですね」
佐々木「そうですね」
4023/03/21(火)11:52:33No.1038603085+
世界よこれがエンゼルスだ
4123/03/21(火)11:52:37No.1038603114+
オオタニサンとトラウトより1日早いだけだよ
すぐ彼らも追ってくるよ
4223/03/21(火)11:52:40No.1038603130+
時間も場所も超えて発現する直江
4323/03/21(火)11:52:51No.1038603206+
明らかに好調時のキレだったから球数を稼ぐしかなかったな
4423/03/21(火)11:52:54No.1038603223+
大谷とサンドバルだけはガチだという事が証明された
4523/03/21(火)11:52:55No.1038603227+
やっぱ野球はチーム力っすね
4623/03/21(火)11:53:03No.1038603286そうだねx45
WBC一番楽しんでるのエンゼルスファンだろ
4723/03/21(火)11:53:15 天使No.1038603363+
さあ充分楽しんだねこれからまた楽しいシーズンが始まるよ!
4823/03/21(火)11:53:18No.1038603387+
去年はクローザーイグに壊された試合何回も見た
4923/03/21(火)11:53:21No.1038603409+
>槇原「佐々木さん、抑えのピッチャーってのは辛いですね」
>佐々木「そうですね」
佐々木はもちろん槇原も抑え経験者だったからな…
5023/03/21(火)11:53:24No.1038603430+
メヒコはエンゼルス成分が多すぎた
5123/03/21(火)11:53:30No.1038603474+
左キラーの画像が日本の天敵だったのに
クローザーは左が全然ダメってのがこう……
5223/03/21(火)11:53:41No.1038603552+
こいつがしっかり抑えるも疲れて交代して
中継ぎが炎上して
打線が食らいつくも最後崩壊
いつもの流れです
5323/03/21(火)11:54:00No.1038603694+
バッターも上位打線は恵まれてるんだよな
5423/03/21(火)11:54:12No.1038603788+
さぁエンゼルスに帰ろう
5523/03/21(火)11:54:24No.1038603869そうだねx33
>WBC一番楽しんでるのエンゼルスファンだろ
もう明日どっちが勝ってもチームの大黒柱がWBC優勝メンバーだからな…
5623/03/21(火)11:54:31No.1038603917+
>>槇原「佐々木さん、抑えのピッチャーってのは辛いですね」
>>佐々木「そうですね」
>佐々木はもちろん槇原も抑え経験者だったからな…
サヨナラは野球の面白さと残酷さが全部つまってるよね
5723/03/21(火)11:54:34No.1038603929+
前評判通りにめちゃくちゃいいピッチャーだった
二番手の人もなかなかよかった
5823/03/21(火)11:54:43No.1038604011+
よく頑張ったねえ
明日からチームに戻ろうねえ
防御率2点台で6勝9敗になるけど頑張ろうねえ
5923/03/21(火)11:55:09No.1038604195そうだねx4
野球にわかとしてはいつもふーん程度に聞いてた外国選手のヤバい部分見れるの楽しい
6023/03/21(火)11:55:15No.1038604250+
名誉エンゼルスエース
6123/03/21(火)11:55:19No.1038604283+
???「切符買っとけよ」
6223/03/21(火)11:55:26No.1038604322そうだねx34
勝ち残って喜んでる大谷とトラウトも明日の試合の後に勝ち負けを問わず強制収監だから…
6323/03/21(火)11:55:26No.1038604326+
左の主力が全員ばったばったと打ち取られるんだもんすげえよこいつ
きっと12勝はしてるだろうな!
6423/03/21(火)11:55:34No.1038604379そうだねx13
🐲🐲🤪
6523/03/21(火)11:55:47No.1038604453そうだねx27
>よく頑張ったねえ
>明日からチームに戻ろうねえ
>防御率2点台で6勝9敗になるけど頑張ろうねえ
報われなさすぎだろ!
6623/03/21(火)11:55:57No.1038604501+
サンドバルもそうだけどメキシコナイン全員ヤバかったな
アメリカに勝ったのも納得の強さ
6723/03/21(火)11:56:04No.1038604547+
仮釈放を一日でも長く満喫するために相手のエンゼルスメンバーを如何に送還させるかのバトルかな?
6823/03/21(火)11:56:09No.1038604579+
アナハイム収監されちゃった
6923/03/21(火)11:56:12No.1038604602そうだねx12
>🐲🐲🤪
サンドバルも加えてやって
7023/03/21(火)11:56:32No.1038604733そうだねx14
明日はみんなが夢に見ていた大谷対トラウトだぞ!
現実に戻りたくねえな
7123/03/21(火)11:56:38No.1038604774+
そんなに代表がいいなら代表さんのうちの子になりなさい!
7223/03/21(火)11:56:43No.1038604810そうだねx1
普通に打てねえじゃねえかなんだこれってなったよ
7323/03/21(火)11:56:46No.1038604836そうだねx3
サンドバルもメキシコ代表本当に楽しかったんだろうな
7423/03/21(火)11:56:55No.1038604901そうだねx5
サンドバルとアロエリーナすごすぎ
7523/03/21(火)11:57:02No.1038604951+
エンゼルスプリズンをブレイクしよう
7623/03/21(火)11:57:10No.1038604997そうだねx3
>サンドバルもそうだけどメキシコナイン全員ヤバかったな
>アメリカに勝ったのも納得の強さ
中でも
アロサレーナ
パレデス
ウリアス
この3人はマジで怖かったわ
7723/03/21(火)11:57:30No.1038605127+
>名誉エンゼルスエース
終身刑かな
7823/03/21(火)11:57:47No.1038605233+
アロサレーナはもう対戦したくねぇ~!
7923/03/21(火)11:57:50No.1038605243+
仮釈放の期間は終わったよ
帰ろう愛しの我が家(エンゼルス)へ
8023/03/21(火)11:58:16No.1038605422+
>そんなに代表がいいなら代表さんのうちの子になりなさい!
多分準決勝以降に来てるチームの選手全員そうじゃないかな…
8123/03/21(火)11:58:18No.1038605433+
アリゾナ送りです
8223/03/21(火)11:58:21No.1038605459+
勝てたから良かったけど強敵だった...
8323/03/21(火)11:58:23No.1038605472そうだねx42
俺は4回1/3を投げて無失点6奪三振だった
チームはサヨナラ負けした…
8423/03/21(火)11:58:25No.1038605477+
まぁアロサレーナメキシコ人ではないんだが…
8523/03/21(火)11:58:43No.1038605582+
今日の時点でエンゼルスメンバーが優勝確定だったのか
8623/03/21(火)11:58:57No.1038605671+
というかあのメキシコの外野ヤバくない?何あれ?
8723/03/21(火)11:58:58No.1038605677+
あれで負けてたらと思ったら恐ろしいけど個人的にタッチ回避はセーフあげたくなる名プレーだった
8823/03/21(火)11:58:59No.1038605683+
エンゼルスは大谷とトラウトとサンドバルを解放しろ
8923/03/21(火)11:59:06No.1038605741+
>俺は4回1/3を投げて無失点6奪三振だった
>チームはサヨナラ負けした…
いっつもそんな感じだよこの人
9023/03/21(火)11:59:36No.1038605915+
>俺は4回1/3を投げて無失点6奪三振だった
>チームはサヨナラ負けした…
つらすぎる
9123/03/21(火)11:59:38No.1038605929+
>アリゾナ送りです
???「アリゾナへ行く準備はできているか?」
9223/03/21(火)11:59:44No.1038605963+
思ったんだけど今回のWBC先発に苦戦すること多くない?
9323/03/21(火)11:59:47No.1038605982+
安定のサンドバルだった
9423/03/21(火)11:59:49No.1038605996+
天使力ナンバーワン決定戦はトラウトループを擁するアメリカと大谷擁する日本になりました
9523/03/21(火)11:59:57No.1038606036+
>俺は4回1/3を投げて無失点6奪三振だった
>チームはサヨナラ負けした…
この大舞台ですらこれなの辛…
9623/03/21(火)12:00:18No.1038606155+
結局1アウトも取れなかったのかあのクローザー
9723/03/21(火)12:00:21No.1038606170+
>いっつもそんな感じだよこの人
エンゼルスさぁ…
9823/03/21(火)12:00:21No.1038606171そうだねx12
ストレートも変化球もコントロールも全部レベルが高かった
たぶん彼が持っていないのはチームメイトのみだと思われる
9923/03/21(火)12:00:28No.1038606212+
>こいつの絶望感すごかったな
今1番絶望してそう
10023/03/21(火)12:00:29No.1038606217+
勝ち消されたの本当に可哀想
10123/03/21(火)12:00:31No.1038606230そうだねx12
いやマジで投手も守備も打撃も向こうの方が上だったしチャンスも尽く潰されてた
大谷も言ってたけど最後まで諦めなかった日本代表の執念の勝利だったな
10223/03/21(火)12:00:38No.1038606267そうだねx6
どうして6勝9敗なの?に分かりやすい回答をメキシコが見せてくれましたね
10323/03/21(火)12:00:40No.1038606276+
こんなやつどうやって勝つんだ!?
勝ちが消えた…?
10423/03/21(火)12:00:45No.1038606305+
>ストレートも変化球もコントロールも全部レベルが高かった
>たぶん彼が持っていないのはチームメイトのみだと思われる
でも翔平とトラウトがいるよ?
10523/03/21(火)12:00:45No.1038606307そうだねx17
🐲サンドバル
🐲アロサレーナ
🐍中継ぎ
10623/03/21(火)12:00:54No.1038606362+
>>WBC一番楽しんでるのエンゼルスファンだろ
>もう明日どっちが勝ってもチームの大黒柱がWBC優勝メンバーだからな…
どっちも頑張れできるのいいなぁ
10723/03/21(火)12:00:58No.1038606385+
>この人なんで6勝9敗なの
天使だから
10823/03/21(火)12:01:01No.1038606409+
むしろこの人が投げるチームがエンゼルスになるんじゃ
10923/03/21(火)12:01:02No.1038606410+
>思ったんだけど今回のWBC先発に苦戦すること多くない?
初見の先発バコバコ打てるなんて実力差があるかめちゃくちゃ相性がいいかでないと難しいからね
11023/03/21(火)12:01:03No.1038606419+
普段からあんなんだから参るね
11123/03/21(火)12:01:07No.1038606448そうだねx12
コイツには勝ってねえからな
11223/03/21(火)12:01:08No.1038606452+
どこが負けてもエンゼルスに収監されるくらい派遣してるなこのチーム
11323/03/21(火)12:01:10No.1038606465+
ホントの意味で手も足も出なかったな
本気ですごかった
11423/03/21(火)12:01:14No.1038606492+
先発として完璧だった
11523/03/21(火)12:01:19No.1038606517+
>思ったんだけど今回のWBC先発に苦戦すること多くない?
でも結構なチームが主力のピッチャー使い果たしてからまくられることおすぎない?
11623/03/21(火)12:01:21No.1038606532+
初四球でやっと交代とか悪魔みてーな相手だったよ
11723/03/21(火)12:01:26No.1038606553+
ナイトメア
11823/03/21(火)12:01:29No.1038606573そうだねx3
今回先に投手切らした方が負けみたいなところ無い?
11923/03/21(火)12:01:29No.1038606574そうだねx17
>WBC一番楽しんでるのエンゼルスファンだろ
レッドソックスファンも新加入の吉田が通用するのが証明されてめちゃくちゃ楽しんでる
12023/03/21(火)12:01:30No.1038606582+
エンゼルスって持ってないチームの代名詞…?!
12123/03/21(火)12:01:31No.1038606592+
村田と吉村と一緒に息を引き取ってしまう…
12223/03/21(火)12:01:45No.1038606661+
>いやマジで投手も守備も打撃も向こうの方が上だったしチャンスも尽く潰されてた
>大谷も言ってたけど最後まで諦めなかった日本代表の執念の勝利だったな
吉田のスリーランから毎イニング点取れててあそこから一気に上向いたのが効いたわ
12323/03/21(火)12:01:52No.1038606699+
>どこが負けてもエンゼルスに収監されるくらい派遣してるなこのチーム
確か一番派遣してるからな
次はカージナルスとかじゃね
12423/03/21(火)12:01:59No.1038606748+
>明日はみんなが夢に見ていた大谷対トラウトだぞ!
>現実に戻りたくねえな
エンゼルスファンのレス
12523/03/21(火)12:02:03No.1038606770そうだねx5
二度あることはサンドバル
私の嫌いな言葉です
12623/03/21(火)12:02:04No.1038606775+
>防御率2点台で6勝9敗になるけど頑張ろうねえ
統計的に3点切れば勝ち越せるはず…
12723/03/21(火)12:02:05No.1038606783そうだねx5
WBCはエンゼルスの所属選手達がここでは絶対弱いわけないのを見せつけてくる
そりゃ負けたやつからアナハイムに収監とか言われる
12823/03/21(火)12:02:13No.1038606820+
相手のクローザー強かったんじゃないの?
エンゼルス菌?
12923/03/21(火)12:02:16No.1038606834+
>>どこが負けてもエンゼルスに収監されるくらい派遣してるなこのチーム
>確か一番派遣してるからな
>次はカージナルスとかじゃね
なんでそんなに派遣してて弱いんです?
13023/03/21(火)12:02:26No.1038606887そうだねx7
スレ画と大谷さんとトラウトが揃っているドリームチームがあるらしい
さぞかし強いんだろうなぁ!
13123/03/21(火)12:02:29No.1038606903+
こいつ下すまではマジで手も足も出んかったからなあ
これで大谷トラウトフレッチャーとかいて勝てないわけないわ
13223/03/21(火)12:02:31No.1038606915+
勝っても負けても天使が迎えに来る最終決戦
サンドバルは一足早くアナハイムで冷たくなってる
13323/03/21(火)12:02:31No.1038606918+
サンドバルがエンゼルスで散々見た負け方してて呪われてるのかと思った
13423/03/21(火)12:02:39No.1038606949+
マシンガン継投やばいなと思ったら案の定だったわ
13523/03/21(火)12:02:39No.1038606954そうだねx6
>相手のクローザー強かったんじゃないの?
>エンゼルス菌?
大谷に初級ヒットで移された
13623/03/21(火)12:02:40No.1038606963+
サンドバルが好投してチームが勝てるわけないだろ
13723/03/21(火)12:02:51No.1038607012+
サンドバルの立場を敵側から味わった大谷やっぱり移籍するわってなると思う
13823/03/21(火)12:02:52No.1038607014そうだねx2
地味に守備の高さも凄かったと思う
いけると思った当たり大半潰してくるじゃねぇの...
13923/03/21(火)12:02:58No.1038607050+
エンゼルス 負け運 なぜ
14023/03/21(火)12:03:01No.1038607068+
めっちゃいいピッチャーだった
だが彼はエンゼルス所属だった……
14123/03/21(火)12:03:06 トラウトNo.1038607098+
>サンドバルの立場を敵側から味わった大谷やっぱり移籍するわってなると思う
どうして…
14223/03/21(火)12:03:15No.1038607146+
サンドバルアーキディまでは良かったんだ
ガイエゴスも今日は打たれたけどクローザーだから当然出すよ
ロメロクルーズ繰り出したのはよくわかんね
14323/03/21(火)12:03:17No.1038607161+
大谷と大谷とトラウトがいてサンドバルがいる
それでも勝てない
14423/03/21(火)12:03:18 エンゼルスNo.1038607166+
負け運ってなに?
14523/03/21(火)12:03:19No.1038607174+
最後打たれたやつも結構実績あるんだな
14623/03/21(火)12:03:20No.1038607178+
明日はどうなってもエンゼルス負けるんだよな…
14723/03/21(火)12:03:22 天使No.1038607194そうだねx1
サンドバルくん!明日からエンゼルスで頑張ろうな!
14823/03/21(火)12:03:33No.1038607260+
エンゼルスでさえ無ければメキシコの勝利だったな
14923/03/21(火)12:03:41No.1038607304そうだねx2
>地味に守備の高さも凄かったと思う
>いけると思った当たり大半潰してくるじゃねぇの...
当たり前といえば当たり前なのだけど相手のレベルがどんどん高くなる
15023/03/21(火)12:03:41No.1038607309そうだねx21
ハイライトにだいたい食い込んでくる男アロザレーナ
15123/03/21(火)12:03:52No.1038607365+
エンゼルスのことよく知らないけど1番代表選手出してるんでしょ
なんで弱いって言われるの?
15223/03/21(火)12:04:04No.1038607443+
大谷も保菌者だから侍にも伝染してねえとおかしいだろ!
15323/03/21(火)12:04:05No.1038607446そうだねx6
TBSの実況がメキシコの中継ぎの事をエンゼルスの中継ぎって間違えてたけどなんか見えてたのかな…
15423/03/21(火)12:04:30No.1038607585+
なおメ
15523/03/21(火)12:04:35No.1038607611+
>TBSの実況がメキシコの中継ぎの事をエンゼルスの中継ぎって間違えてたけどなんか見えてたのかな…
あまりにも似たような展開だったから間違えても仕方ないと思う
15623/03/21(火)12:04:36No.1038607612+
>エンゼルスのことよく知らないけど1番代表選手出してるんでしょ
>なんで弱いって言われるの?
ある程度野球知ってるなら画像の成績見るだけで察せるだろ
15723/03/21(火)12:04:41No.1038607640そうだねx1
これ程の投手が6勝9敗になるエンゼルスやばすぎだろ
15823/03/21(火)12:04:49No.1038607691+
>TBSの実況がメキシコの中継ぎの事をエンゼルスの中継ぎって間違えてたけどなんか見えてたのかな…
おわかりいただけただろうか
15923/03/21(火)12:04:49No.1038607692そうだねx8
>TBSの実況がメキシコの中継ぎの事をエンゼルスの中継ぎって間違えてたけどなんか見えてたのかな…
名誉毀損で訴えられるレベルの発言すぎる…
16023/03/21(火)12:04:51No.1038607701そうだねx11
>地味に守備の高さも凄かったと思う
>いけると思った当たり大半潰してくるじゃねぇの...
ホームラン取ったレフトの逸話が濃い
https://news.yahoo.co.jp/articles/a85bd0b1ad7be1104e519fba71640f71ab6a1620 [link]
>実は出身はキューバ。U-16やU-18の代表に選ばれるほどの逸材だったが、19歳だった14年に父が急死した。家族の食い扶持を稼がなければならなくなったアロザレーナは亡命を決意し、翌年決行。真っ暗な夜に、まるでカヤックのような粗末なボートでメキシコ湾へと漕ぎ出すと、サメも泳ぐ危険な海を8時間かけてわたり、ようやくメキシコに上陸。命がけの亡命を成功させた。
16123/03/21(火)12:04:51No.1038607707+
>大谷も保菌者だから侍にも伝染してねえとおかしいだろ!
先発してないから…
16223/03/21(火)12:04:55No.1038607726そうだねx5
佐々木を超える安定感で抑えていくこいつの絶望感すごかったよ…
16323/03/21(火)12:05:01No.1038607770そうだねx1
>TBSの実況がメキシコの中継ぎの事をエンゼルスの中継ぎって間違えてたけどなんか見えてたのかな…
8回のピッチャーはエンゼルス傘下のチームのピッチャーではある
16423/03/21(火)12:05:10No.1038607806+
マージでこいつら強すぎた
16523/03/21(火)12:05:15No.1038607846+
正直メキシコの2番手があの程度でメジャーのローテなのに驚いわ
16623/03/21(火)12:05:16No.1038607850+
改めて良かったカーショーとかいなくて
16723/03/21(火)12:05:16No.1038607851+
>大谷も保菌者だから侍にも伝染してねえとおかしいだろ!
エンゼルスのピッチャーが先発した方が逆転負けした
何もおかしくはない
16823/03/21(火)12:05:22No.1038607892+
キューバ修羅の国過ぎる
いやマジで
16923/03/21(火)12:05:32No.1038607953+
>大谷も保菌者だから侍にも伝染してねえとおかしいだろ!
栗山ワクチン接種してるから
17023/03/21(火)12:05:33No.1038607960+
>>WBC一番楽しんでるのエンゼルスファンだろ
>レッドソックスファンも新加入の吉田が通用するのが証明されてめちゃくちゃ楽しんでる
楽しんでんな
17123/03/21(火)12:05:36No.1038607980+
>ハイライトにだいたい食い込んでくる男アロザレーナ
あとから見た人ここで点取ったんだな!からあの腕組見てびっくりしそう
17223/03/21(火)12:05:36No.1038607982+
Angels is you!
17323/03/21(火)12:05:43No.1038608020+
天使の取り分が慎ましくない
17423/03/21(火)12:05:45No.1038608032そうだねx8
>>実は出身はキューバ。U-16やU-18の代表に選ばれるほどの逸材だったが、19歳だった14年に父が急死した。家族の食い扶持を稼がなければならなくなったアロザレーナは亡命を決意し、翌年決行。真っ暗な夜に、まるでカヤックのような粗末なボートでメキシコ湾へと漕ぎ出すと、サメも泳ぐ危険な海を8時間かけてわたり、ようやくメキシコに上陸。命がけの亡命を成功させた。
すげえな
自分を助けてくれた国のために頑張ったわけだ
17523/03/21(火)12:05:51No.1038608069+
昇天の時間がやってまいりました
17623/03/21(火)12:05:51No.1038608071+
メキシコのリリーフ陣には不安があるって戦前の評価通りだったな
17723/03/21(火)12:05:58No.1038608112+
>正直メキシコの2番手があの程度でメジャーのローテなのに驚いわ
まあ藤浪でもメジャーの開幕ローテ入れそうだし
17823/03/21(火)12:06:35No.1038608299+
でもキューバは亡命した人達に許すからもどってきてーって言ってるよ?
17923/03/21(火)12:06:41No.1038608328+
>大谷も保菌者だから侍にも伝染してねえとおかしいだろ!
大谷ワクチン
18023/03/21(火)12:06:41No.1038608330+
>キューバ修羅の国過ぎる
>いやマジで
全ての選手が揃ったキューバは世界一候補だな…
18123/03/21(火)12:06:44No.1038608350+
結果からいうと序盤リードさせて中継ぎ打って勝つといういつも通りの戦法だったな
18223/03/21(火)12:06:44No.1038608353+
先攻後攻変わってたら負けてたかもしんねえ
18323/03/21(火)12:06:49No.1038608378+
>正直メキシコの2番手があの程度でメジャーのローテなのに驚いわ
メジャーってバカみたいな日程だから
ローテだしなんなら谷間エースだけど5点代よかよくある
18423/03/21(火)12:06:53No.1038608397そうだねx10
>でもキューバは亡命した人達に許すからもどってきてーって言ってるよ?
ム リ
18523/03/21(火)12:06:57No.1038608424+
エンゼルスの選手たちが楽しそうで俺もうれしいよ
18623/03/21(火)12:06:59No.1038608434+
中継ぎ抑えも重要だと思い知らされる
18723/03/21(火)12:07:12No.1038608493+
5回途中6奪三振無失点の好投しても後続が打たれて勝ち星消された挙げ句チームが九回裏逆転サヨナラ食らって負けた
これは…
18823/03/21(火)12:07:20No.1038608535+
よくやったお前たち…天使軍に帰るぞ
18923/03/21(火)12:07:23No.1038608552そうだねx12
男大谷
ひと足先に同僚を監獄に叩き込む
19023/03/21(火)12:07:25No.1038608567+
リリーフが打ち込まれるという試合展開もまたいつものチームを彷彿とさせる
19123/03/21(火)12:07:28No.1038608591そうだねx2
試合には勝ったけど強敵としての格を下げない展開だった
19223/03/21(火)12:07:44No.1038608673+
エンゼルスに来ると中継ぎみんな成績落ちるし出て行くと復調する
どうして…
19323/03/21(火)12:07:44No.1038608675そうだねx2
>>地味に守備の高さも凄かったと思う
>>いけると思った当たり大半潰してくるじゃねぇの...
>ホームラン取ったレフトの逸話が濃い
> https://news.yahoo.co.jp/articles/a85bd0b1ad7be1104e519fba71640f71ab6a1620 [link]
>>実は出身はキューバ。U-16やU-18の代表に選ばれるほどの逸材だったが、19歳だった14年に父が急死した。家族の食い扶持を稼がなければならなくなったアロザレーナは亡命を決意し、翌年決行。真っ暗な夜に、まるでカヤックのような粗末なボートでメキシコ湾へと漕ぎ出すと、サメも泳ぐ危険な海を8時間かけてわたり、ようやくメキシコに上陸。命がけの亡命を成功させた。
こいつの逸話エンゼルススレで見たことあるな…
19423/03/21(火)12:07:45No.1038608678+
8回から見始めたけど解説慎さんじゃない方の人大魔神だったのか…
19523/03/21(火)12:07:53No.1038608712そうだねx5
>5回途中6奪三振無失点の好投しても後続が打たれて勝ち星消された挙げ句チームが九回裏逆転サヨナラ食らって負けた
>これは…
エンゼルスでいつも見るサンドバルそのものだよ
19623/03/21(火)12:08:15No.1038608819そうだねx11
>男大谷
>ひと足先に同僚を監獄に叩き込む
まあ1日しか変わらんし…
19723/03/21(火)12:08:24No.1038608871+
>エンゼルスに来ると中継ぎみんな成績落ちるし出て行くと復調する
>どうして…
わかってるだろう…コーチがゴミ!
19823/03/21(火)12:08:28No.1038608892+
2022サンドバル
27先発 IP148.2 ERA2.91
6勝9敗
19923/03/21(火)12:08:35No.1038608924+
>5回途中6奪三振無失点の好投しても後続が打たれて勝ち星消された挙げ句チームが九回裏逆転サヨナラ食らって負けた
>これは…
天使達から束の間の脱出を果たしたはずなのに…
20023/03/21(火)12:08:41 大谷No.1038608951そうだねx6
切符買っとけよ
明日アリゾナ行くんだろ?
20123/03/21(火)12:08:46No.1038608977+
>8回から見始めたけど解説慎さんじゃない方の人大魔神だったのか…
槇原と佐々木の2人
20223/03/21(火)12:08:51No.1038609003+
>エンゼルスに来ると中継ぎみんな成績落ちるし出て行くと復調する
>どうして…
球場が悪いんじゃないですか?
20323/03/21(火)12:09:06No.1038609099+
各国に散った天使同士が戦って負かした相手を監獄送りにしていくゲーム
20423/03/21(火)12:09:18No.1038609167+
結局サンドバルには勝てなかったな
20523/03/21(火)12:09:30No.1038609222+
とっととアリゾナへ帰れ
20623/03/21(火)12:09:31No.1038609223+
天使の檻...
20723/03/21(火)12:09:31No.1038609227そうだねx6
>2022サンドバル
>27先発 IP148.2 ERA2.91
>6勝9敗
サンドバルちゃんを救う会が作られそうだな…
20823/03/21(火)12:09:32No.1038609231そうだねx15
 練習を終えると、メキシコ戦で先発するエンゼルスの同僚パトリック・サンドバル投手(26=エンゼルス)と会話。内容について、「お互いに『気をつけろ』と(笑い)。『アリゾナに行く準備はできてるか』と、お互い言ってましたけど」と、不敵に笑った。

 勝者は翌日にマイアミで決勝戦を控えるが、敗者はエンゼルスのキャンプ地アリゾナ州テンピへと戻ることとなる。それを皮肉っぽく、言い合ったようだ。仲良しの同僚だが、2日前はサンドバルが大谷について「誰? 彼とは全く連絡とっていない。今は敵だから(笑い)」と挑発していた。
20923/03/21(火)12:09:34No.1038609242+
レフトだからアウト!って感じだった
21023/03/21(火)12:09:39No.1038609259+
天使軍を思い出した方が負けるWBC
21123/03/21(火)12:09:51No.1038609319そうだねx2
サンドバルはマジでいいピッチャーだよ
21223/03/21(火)12:09:58No.1038609347+
>>5回途中6奪三振無失点の好投しても後続が打たれて勝ち星消された挙げ句チームが九回裏逆転サヨナラ食らって負けた
>>これは…
>天使達から束の間の脱出を果たしたはずなのに…
オオタニサンの無慈悲な2ベース…
21323/03/21(火)12:10:01No.1038609366+
>2022サンドバル
>27先発 IP148.2 ERA2.91
>6勝9敗
本来5分になるくらいは勝ち付いてて良いしなんなら5つくらい勝ち越しても良さそうなんだけどなサンドバル…
21423/03/21(火)12:10:15No.1038609420+
エンゼルスってすげーチームなんだな!
21523/03/21(火)12:10:32No.1038609492そうだねx4
残塁3 メキシコ
残塁11 日本
大体サンドバルVS日本だった
21623/03/21(火)12:10:40No.1038609529そうだねx8
無失点なのにアリゾナ行き
21723/03/21(火)12:10:58No.1038609623+
>エンゼルスってすげーチームなんだな!
そうだな…!そうだな…
21823/03/21(火)12:11:01No.1038609634+
マジでスレ画左打者にえらい強かった…
21923/03/21(火)12:11:06No.1038609659そうだねx1
>各国に散った天使同士が戦って負かした相手を監獄送りにしていくゲーム
こういうバトルロイヤルものある
22023/03/21(火)12:11:10No.1038609675+
エンゼルスが送り出した選手がみんな活躍してるなら理論上エンゼルスは強いはずなのでは?
22123/03/21(火)12:11:22No.1038609728そうだねx4
いい選手が数人いれば勝てる競技ではないのは日米共に証明してる
22223/03/21(火)12:11:25No.1038609747+
>>エンゼルスに来ると中継ぎみんな成績落ちるし出て行くと復調する
>>どうして…
>球場が悪いんじゃないですか?
投げにくいとは言われてるけどそれなら他所の方がマウンドデバフかかるよな
22323/03/21(火)12:11:40No.1038609814そうだねx6
サンドバルは悪くないよ…
22423/03/21(火)12:11:54No.1038609904+
WBCで散らばった天使達なんか結構目立った活躍してる感じあるのになんで集まると勝てないの?
22523/03/21(火)12:12:01No.1038609931+
>エンゼルスが送り出した選手がみんな活躍してるなら理論上エンゼルスは強いはずなのでは?
キハーダがね…
22623/03/21(火)12:12:10No.1038609971+
サンドバル本当にいいピッチングだった
なんで勝ち星つかないんだろうなって思うぐらいに
22723/03/21(火)12:12:13No.1038609982そうだねx2
>2022サンドバル
>27先発 IP148.2 ERA2.91
>6勝9敗
平均投球回6下回ってるのがリリーフに試合壊される原因か…
22823/03/21(火)12:12:25No.1038610035そうだねx6
普段真面目に見てないから野球って一人じゃ勝てない癖に一人が原因で負けるんだなという酷い感想が浮かんでる
22923/03/21(火)12:12:41No.1038610111+
アリゾナへのチケット買っとけよ
23023/03/21(火)12:12:42No.1038610119+
どっちを向いても天使の眷族がいるWBC準決勝
どっちを向いても天使の眷族がいるWBC決勝
23123/03/21(火)12:12:46No.1038610138+
>エンゼルスが送り出した選手がみんな活躍してるなら理論上エンゼルスは強いはずなのでは?
ファームシステムがボロボロというにも烏滸がましいレベルのボロボロなのでちょっとレギュラーが怪我すると2Aレベルの選手が出てくる
23223/03/21(火)12:12:51No.1038610164+
エンゼルスの選手はデスゲームやってるのか…
23423/03/21(火)12:13:00No.1038610219そうだねx10
>普段真面目に見てないから野球って一人じゃ勝てない癖に一人が原因で負けるんだなという酷い感想が浮かんでる
大体あってる
23523/03/21(火)12:13:15No.1038610292そうだねx6
>普段真面目に見てないから野球って一人じゃ勝てない癖に一人が原因で負けるんだなという酷い感想が浮かんでる
野球に限らずチームスポーツってそういうものだし
23623/03/21(火)12:13:25No.1038610342+
>普段真面目に見てないから野球って一人じゃ勝てない癖に一人が原因で負けるんだなという酷い感想が浮かんでる
そうだよ
23723/03/21(火)12:13:26No.1038610354そうだねx1
去年のマーシュ放出で即調子取り戻してたのがダメだった
23823/03/21(火)12:13:34No.1038610385+
エンゼルスに帰るのか…
23923/03/21(火)12:13:43No.1038610432+
アナハイムに埋もれた 記憶の彼方
そうさ僕達は 天使だった
24023/03/21(火)12:13:44No.1038610437+
コントロール乱れ始めてたけどサンドバル早めに下げたのなぁ
24123/03/21(火)12:14:00No.1038610519+
エンゼルスは選手を解放しろ
24223/03/21(火)12:14:16No.1038610617+
>>2022サンドバル
>>27先発 IP148.2 ERA2.91
>>6勝9敗
>平均投球回6下回ってるのがリリーフに試合壊される原因か…
7回投げれないと勝てないのはオオタニサン目当てに去年見ててなんとなくわかった…
24323/03/21(火)12:14:28No.1038610674そうだねx2
こっちもかわいそう
fu2029135.jpg[見る]
fu2029136.jpg[見る]
24423/03/21(火)12:14:31No.1038610694+
投手のローテがエグいんだっけエンゼルス
24523/03/21(火)12:14:32No.1038610698+
(俺のチームはどうして…ああじゃない…)
24623/03/21(火)12:14:33No.1038610708+
結局は選手層なんですね
24723/03/21(火)12:14:52No.1038610795そうだねx1
>投手のローテがエグいんだっけエンゼルス
中継ぎがね…
24823/03/21(火)12:15:11No.1038610899+
>エンゼルスは選手を解放しろ
WBCで解放した
さあみんなおわったら帰ろうね…
24923/03/21(火)12:15:15No.1038610922+
サンドバルもメキシコもちゃんと強かったよ
軽々しくエンゼルス呼ばわりする奴はエンゼルスの試合しか見れない刑に処すぞ
25023/03/21(火)12:15:30No.1038611006そうだねx3
>>エンゼルスが送り出した選手がみんな活躍してるなら理論上エンゼルスは強いはずなのでは?
>キハーダがね…
回跨ぎで鮮度落ちるまではピチピチだったし…
25123/03/21(火)12:15:42No.1038611081+
日本は打たれてから交代してたからどっちが良いか
25223/03/21(火)12:15:55No.1038611153+
マーシュもイグレシアスも復調したからなぁ
芽が潰れやすいのがエンゼルスなのだろう
25323/03/21(火)12:16:14No.1038611273そうだねx1
キューバ側から見るといつものエンゼルスの展開だなそういえば…
25423/03/21(火)12:16:16No.1038611282+
援護も充分だったと思うがな
25523/03/21(火)12:16:24No.1038611328+
メキシコだった
25623/03/21(火)12:16:33No.1038611381+
キンタマも出てったらすげえ元気になったよね
25723/03/21(火)12:16:50No.1038611490+
エンゼルスのリリーフだと去年はイグレシアスがダメになって放出からの移籍先で復活とか移籍前がめっちゃ好成績だったループがボコボコで負のループとか言われてたのをなんか覚えてる…あと投げっぷりだけはいいマグロ
25823/03/21(火)12:17:31No.1038611712そうだねx8
>残塁3 メキシコ
>残塁11 日本
>大体サンドバルVS日本だった
レフトも加えていいぞ残塁の内8割はレフトのせいだ
25923/03/21(火)12:17:49No.1038611829+
>サンドバルもメキシコもちゃんと強かったよ
>軽々しくエンゼルス呼ばわりする奴はエンゼルスの試合しか見れない刑に処すぞ
大谷いるだけタイガースとかよりマシだろ
フィリーズは…最近強いから楽しいかも
26023/03/21(火)12:17:59No.1038611872+
マグロはあしが早い
26123/03/21(火)12:18:12No.1038611945+
エンゼルスから散らばった選手達が活躍してて笑っちゃうんですよね
なにかの呪いだろあのチーム
26223/03/21(火)12:18:20No.1038611991+
野球よくわからないけどエンゼルスってすごい強いチームなんだね!
26323/03/21(火)12:18:30No.1038612062そうだねx5
1人で5点分くらい消してるレフト
26423/03/21(火)12:18:35No.1038612089+
>エンゼルスから散らばった選手達が活躍してて笑っちゃうんですよね
>なにかの呪いだろあのチーム
エンゼルスを出る喜び
26523/03/21(火)12:18:56No.1038612206+
あいつ球の落下地点にいつも居るのおかしいだろ!?って思いながら見てた
26623/03/21(火)12:19:01No.1038612230そうだねx2
>サンドバルもメキシコもちゃんと強かったよ
うn
>軽々しくエンゼルス呼ばわりする奴はエンゼルスの試合しか見れない刑に処すぞ
エンタメとしては面白いから刑にならないのでは?
26723/03/21(火)12:19:02No.1038612236+
>エンゼルスを出る喜び
トラウトはどう思う?
26823/03/21(火)12:19:26No.1038612352そうだねx5
レフトが凄かった点はエンゼルスじゃない
26923/03/21(火)12:19:26No.1038612356+
>1人で5点分くらい消してるレフト
メキシコにいるの楽しかっただろうなスレ画
本当にもう無理だって思った
27023/03/21(火)12:19:38No.1038612424そうだねx2
>援護も充分だったと思うがな
なのにリリーフが打たれて負けるのがほんとに普段のエンゼルスすぎる…
27123/03/21(火)12:19:39No.1038612434+
まじでどこ行っても天使の仲間がいるの大谷からしたらちょっと楽しいかもな
27223/03/21(火)12:19:51No.1038612502+
レフトに守備いいやつ置けるのずるいね
27323/03/21(火)12:19:56No.1038612547そうだねx6
レフトはホームラン打ち消しがエグすぎた
ベストタイミングでジヤンプキャッチしてて美しすぎる…
27423/03/21(火)12:20:10No.1038612623+
こいつとレフトがレベチがすぎたな…
27523/03/21(火)12:20:12No.1038612634そうだねx5
わりと冗談混じりに
中継ぎからエンゼルスめいてきたなと思ったら
本当に去年の4月から6月によく見た風景見てしまって
ちょっとカワウソ…ってなった
27623/03/21(火)12:20:14No.1038612643そうだねx12
>トラウトはどう思う?
「何というか、こんなにグラウンドで楽しいのは本当に久しぶりだ。ここにいる誰に聞いてもそう言うが、本当に楽しいんだ。すごいよ、マジですごいよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53e4fe92627bbea7f10f23f940e7d27acd555074 [link]
27723/03/21(火)12:20:48No.1038612850+
メキシコはエンゼルスだった…?
27823/03/21(火)12:20:53No.1038612879+
うちの贔屓にくれよ!みたいなスター選手がどんどん出てくる
27923/03/21(火)12:21:03No.1038612944+
エンゼルス勢エンゼルスへの不満を隠そうともしねえな!
28023/03/21(火)12:21:11No.1038612993+
>>トラウトはどう思う?
>「何というか、こんなにグラウンドで楽しいのは本当に久しぶりだ。ここにいる誰に聞いてもそう言うが、本当に楽しいんだ。すごいよ、マジですごいよ」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/53e4fe92627bbea7f10f23f940e7d27acd555074 [link]
喜びを実感してる…
28123/03/21(火)12:21:33No.1038613130+
日本→エンゼルス!
メキシコ→エンゼルス!
アメリカ→エンゼルス!
ベネズエラ→エンゼルス!
28223/03/21(火)12:21:33No.1038613132+
メキシコ普通に他の打者もメジャーリーガーだって言うのに
28323/03/21(火)12:22:05No.1038613301+
トラウトはあっちでもWhat is this man?されてるの笑う
28423/03/21(火)12:22:09No.1038613326+
大谷とトラウト
決勝で天使が微笑むのはどちらだ
28523/03/21(火)12:22:16No.1038613373+
トラウトのアツモリィ!聞きたい
28623/03/21(火)12:22:20No.1038613415+
こんなクソ強いP入れてて勝てないエンゼルスなんなんだろうな
28723/03/21(火)12:22:27No.1038613441そうだねx18
>大谷とトラウト
>決勝で天使が微笑むのはどちらだ
あっち行けこっち見んな
28823/03/21(火)12:22:57No.1038613592+
スレ画と大谷がいるのに勝ちきれないのってなんなの
メジャーは魔窟かなんかなの
28923/03/21(火)12:22:59No.1038613600そうだねx6
>こんなクソ強いP入れてて勝てないエンゼルスなんなんだろうな
マジな話するとそもそも試合日程がキツいので最強投手が数人いたって全然足りないのと下位打線がうんちもいいとこ
29023/03/21(火)12:23:07No.1038613639+
>大谷とトラウト
>決勝で天使が微笑むのはどちらだ
ヘラヘラ笑ってやがる...
29123/03/21(火)12:23:09No.1038613653+
>うちの贔屓にくれよ!みたいなスター選手がどんどん出てくる
わかる
…でもだいたいメジャーリーガーだし国内の贔屓には来ないだろうなって気持ちとMLBの贔屓だと染まりそうだから来なくていいかなって気持ちもある
29223/03/21(火)12:23:15No.1038613682そうだねx5
>メキシコはエンゼルスだった…?
レフトのスーパープレイで試合が守られるのがメキシコ
レフトのエラーで試合が壊れるのがエンゼルス
29323/03/21(火)12:23:19No.1038613694そうだねx1
サンドバルとアロザレーナはしばらく名前忘れないわ…
メジャーでも大活躍しろよ!!!
29423/03/21(火)12:23:26No.1038613736そうだねx2
>「何というか、こんなにグラウンドで楽しいのは本当に久しぶりだ。ここにいる誰に聞いてもそう言うが、本当に楽しいんだ。すごいよ、マジですごいよ」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/53e4fe92627bbea7f10f23f940e7d27acd555074 [link]
内川コピペをリアルでするな
29523/03/21(火)12:23:26No.1038613738そうだねx4
>「何というか、こんなにグラウンドで楽しいのは本当に久しぶりだ。ここにいる誰に聞いてもそう言うが、本当に楽しいんだ。すごいよ、マジですごいよ」
語彙が消失してただの野球少年になってる
29623/03/21(火)12:23:27No.1038613745+
1人凄いのがいても仕方ないのはそう
29723/03/21(火)12:24:05No.1038613961そうだねx3
>決勝で天使が微笑むのはどちらだ
微笑んだ方が負ける!
29823/03/21(火)12:24:10No.1038614001+
>1人凄いのがいても仕方ないのはそう
でもあのエンゼルスってチーム凄いの3~4人以上居るよな…?
29923/03/21(火)12:24:11No.1038614006そうだねx3
>1人凄いのがいても仕方ないのはそう
エンゼルスは凄いの何人も抱えてるじゃねぇか!
30023/03/21(火)12:24:11No.1038614009そうだねx1
キハーダだってシーズン含めてイニングさえ跨がせなければ頼れる投手だよ
キハーダとバリアで1イニングずつならまあ大丈夫って感じ
ループはやめて
30123/03/21(火)12:24:39No.1038614158+
>キハーダだってシーズン含めてイニングさえ跨がせなければ頼れる投手だよ
>キハーダとバリアで1イニングずつならまあ大丈夫って感じ
>ループはやめて
WBC?選手なんですけど!?
30223/03/21(火)12:24:40No.1038614169+
大谷とトラウトに地獄で待ってるぜって途中で倒されるタイプの中ボス
30323/03/21(火)12:24:41No.1038614178+
>スレ画と大谷がいるのに勝ちきれないのってなんなの
>メジャーは魔窟かなんかなの
下位打線と中継ぎ
30423/03/21(火)12:24:48No.1038614222+
>1人凄いのがいても仕方ないのはそう
一緒や投げても!も一緒や打っても!をどっちも散々見れたからな去年…
30523/03/21(火)12:24:51No.1038614233+
凄いの何人も抱えてても野球はチームスポーツなんだ
30623/03/21(火)12:24:55No.1038614260そうだねx4
サンドバルは超がんばった
なおメ
30723/03/21(火)12:25:12No.1038614353+
>エンゼルス勢エンゼルスへの不満を隠そうともしねえな!
去年リモート業務しながら毎日見てたからな!!
オオタニサン先発の日でもイグ様以外なんも信用出来ない!いなくなっちゃった…
30823/03/21(火)12:25:17No.1038614378+
内容的にはサンドバルは勝ったのにな
なぜ俺はアリゾナにいる?得点は抑えて3点以降の記憶がない
30923/03/21(火)12:25:28No.1038614441そうだねx8
でもエンゼルスじゃなかったらオオタニサン二刀流やれてなかったと思う
31023/03/21(火)12:25:35No.1038614477そうだねx1
逆にスター選手ってここまで試合の流れ曲げられるのかって事に驚いてるよ俺
31123/03/21(火)12:25:39No.1038614505+
エンゼルスの下位打線がAAAのがマシレベルじゃなければね
31223/03/21(火)12:25:40No.1038614508+
>>1人凄いのがいても仕方ないのはそう
>でもあのエンゼルスってチーム凄いの3~4人以上居るよな…?
他の強いチームもそんなもんだし…
31323/03/21(火)12:25:41No.1038614510+
>内容的にはサンドバルは勝ったのにな
>なぜ俺はアリゾナにいる?得点は抑えて3点以降の記憶がない
かわいそ…
31423/03/21(火)12:25:56No.1038614584+
>コントロール乱れ始めてたけどサンドバル早めに下げたのなぁ
球団からの球数制限あったみたいだね
必ず70球で下げろよって
31523/03/21(火)12:25:57No.1038614590そうだねx1
メキシコにはアデルいないからな…
31623/03/21(火)12:26:02No.1038614624+
キハーダ跨がせたのは完全に監督のミスだよなあ
31723/03/21(火)12:26:02No.1038614625そうだねx1
fu2029249.jpg[見る]
おかえり
31823/03/21(火)12:26:10No.1038614677そうだねx1
ループはエンゼルスを救う為に志願して来てくれたのに壊れてしまった
31923/03/21(火)12:26:41No.1038614852そうだねx4
>逆にスター選手ってここまで試合の流れ曲げられるのかって事に驚いてるよ俺
野球はチームスポーツだけど個人スポーツでもあるんだ
32023/03/21(火)12:26:43No.1038614861+
>エンゼルスの下位打線がAAAのがマシレベルじゃなければね
でもそれは守備要員増やしたためだし…去年の四月は全員パワーヒッターだったし…
32123/03/21(火)12:26:49No.1038614899+
>fu2029249.jpg[見る]
>おかえり
階段が13段じゃないじゃん
32223/03/21(火)12:26:59No.1038614955+
もしかして今年のエンゼルスは強いのでは…?
32323/03/21(火)12:27:19No.1038615055+
>スレ画と大谷がいるのに勝ちきれないのってなんなの
>メジャーは魔窟かなんかなの
大谷はともかく正直スレ画くらいはゴロゴロいる
32423/03/21(火)12:27:23No.1038615077+
>>ループはやめて
>WBC?選手なんですけど!?
一昨季MLB65登板で防御率0.95?だった選手なんですけど!?
32523/03/21(火)12:27:42No.1038615178そうだねx3
>>スレ画と大谷がいるのに勝ちきれないのってなんなの
>>メジャーは魔窟かなんかなの
>大谷はともかく正直スレ画くらいはゴロゴロいる
ゴロゴロはいないだろ!
割といるのはまぁそう
32623/03/21(火)12:27:53No.1038615246+
予選は悪役もかくやというレベルで無慈悲な勝ち方しまくった日本が主人公みたいな勝ち方して決勝でエンゼルスバトルとかいう頭おかしくなりそうな展開
32723/03/21(火)12:28:09No.1038615325+
>でもエンゼルスじゃなかったらオオタニサン二刀流やれてなかったと思う
先発ローテ入れると他の投手に負担かかってると聞いたし継投デイの先発くらいでもいいと思う
32823/03/21(火)12:28:11No.1038615346+
エンゼル菌のベクターはこっちだったか
32923/03/21(火)12:28:26No.1038615425+
天使が微笑んだ方が
33023/03/21(火)12:28:59No.1038615584そうだねx5
>でもエンゼルスじゃなかったらオオタニサン二刀流やれてなかったと思う
いつまでそのデマ信じてるの
最終選考の時点でエンゼルス含めて6チームが候補に上がってたぞ
33123/03/21(火)12:29:20No.1038615702そうだねx3
強いやつが沢山いるから勝てないというより
本当にメジャーなのか疑えるシーンがあることを目撃してしまうことが多々ある
33223/03/21(火)12:29:23No.1038615720+
予選は本当何というかアレだったからな...
見せ場自体はどの国もあった気がするけど結果があんまりにも
33323/03/21(火)12:29:31No.1038615768+
>予選は悪役もかくやというレベルで無慈悲な勝ち方しまくった日本が主人公みたいな勝ち方して決勝でエンゼルスバトルとかいう頭おかしくなりそうな展開
予選の蹂躙っぷりからのこの死闘で最終決戦があめりかとか映画じゃないんだから
33423/03/21(火)12:29:40No.1038615806+
>強いやつが沢山いるから勝てないというより
>本当にメジャーなのか疑えるシーンがあることを目撃してしまうことが多々ある
守備とかな…
33523/03/21(火)12:29:46No.1038615842そうだねx1
>こっちもかわいそう
>fu2029135.jpg[見る]
>fu2029136.jpg[見る]
1個目が負けた後の画像じゃないの怖い
33623/03/21(火)12:30:11No.1038616004+
サンドバルカメラあったらいつもの顔が見れたかもしれない
33723/03/21(火)12:30:13No.1038616016+
>強いやつが沢山いるから勝てないというより
>本当にメジャーなのか疑えるシーンがあることを目撃してしまうことが多々ある
メジャー本当にそんなんだから困る
これメジャーリーガーか?って守備結構な頻度で見る
33823/03/21(火)12:30:26No.1038616090+
>予選は本当何というかアレだったからな...
>見せ場自体はどの国もあった気がするけど結果があんまりにも
チェコ戦とか雰囲気は凄い良かったけど数字は割りとアレ
33923/03/21(火)12:30:41No.1038616179+
レフトに打席回ってたらこうはならなかったかもしれないな…
34023/03/21(火)12:30:47No.1038616213そうだねx5
天使はあれだけどトラウトと出会えたことだけはオオタニサンにとって良かったことだと思うよ
34123/03/21(火)12:31:25No.1038616410+
メジャーの守備はショートになれなかった奴はみんな落ちこぼれだから…
34223/03/21(火)12:31:39No.1038616490+
>>強いやつが沢山いるから勝てないというより
>>本当にメジャーなのか疑えるシーンがあることを目撃してしまうことが多々ある
>メジャー本当にそんなんだから困る
>これメジャーリーガーか?って守備結構な頻度で見る
ファインプレーは瞬発力とかベアハンドとか超強肩とかすごいんだけどねダメなプレイは本当に草野球か…?みたいなの見せてくれるから落差がすごい
34323/03/21(火)12:31:47No.1038616529+
レッズ10-0エンゼルス
トラウト戻ってきて…
34423/03/21(火)12:32:03No.1038616625+
エンゼルス出て行った選手が新天地で活躍していてこれは…
34523/03/21(火)12:32:07No.1038616660+
特に外野のフェンス際のプレーとかな…
34623/03/21(火)12:32:17No.1038616714+
序盤 勝てる…勝てるんだ…!
中盤 まだいける…
終盤 ナイトメア
34723/03/21(火)12:32:27No.1038616775+
>レッズ10-0エンゼルス
>トラウト戻ってきて…
いつもの光景だな…
34823/03/21(火)12:32:34No.1038616814そうだねx6
>レッズ10-0エンゼルス
>トラウト戻ってきて…
こんな負けるべくして負けたような点差はなんともないぞ
34923/03/21(火)12:32:38No.1038616830+
負けた奴からエンゼルス送りになるエンゼルスベースボールクラシック
35023/03/21(火)12:32:48No.1038616888+
最近のメジャーは選手の守備の腕よりシフトに従える方を優先するから…
35123/03/21(火)12:32:50No.1038616902そうだねx2
>序盤 勝てる…勝てるんだ…!
>中盤 まだいける…
>終盤 ナイトメア
そこからサヨナラタイムリーとかやるもんだから脚本家は鬼だと思う
35223/03/21(火)12:32:56No.1038616934そうだねx1
エンゼルスは本気で層の薄さが問題だよ
アデルとかなんだあれ
35323/03/21(火)12:33:00No.1038616958+
>もしかして今年のエンゼルスは強いのでは…?
ウォードトラウト大谷レンドーン(アーシェラ)レンフローウォルシュドゥルーリースタッシー(オホッピー)レンヒーフォ
大谷サンドバルアンダーソンデトマーズスアレス
名前だけなら負け越すチームじゃないはずなんだよなあ
35423/03/21(火)12:33:21No.1038617073+
>負けた奴からエンゼルス送りになるエンゼルスベースボールクラシック
終わったら全員めでたくエンゼルス送り
35523/03/21(火)12:33:21No.1038617074+
同点にされても勝ち越せた時はこのチームはエンゼルスとは違うんだ…!
って思っただろうにこの結末は残酷すぎだろ
35623/03/21(火)12:33:36No.1038617153+
シャバの空気は美味しかったか?
トラウトと大谷をホームで待ってて
35723/03/21(火)12:33:49No.1038617218+
マグロは足が早いって説明書に…
35823/03/21(火)12:34:00No.1038617273+
>>もしかして今年のエンゼルスは強いのでは…?
>ウォードトラウト大谷レンドーン(アーシェラ)レンフローウォルシュドゥルーリースタッシー(オホッピー)レンヒーフォ
>大谷サンドバルアンダーソンデトマーズスアレス
>名前だけなら負け越すチームじゃないはずなんだよなあ
これが何人欠けずに完調で居られるかな?去年めっちゃ欠けまくってたし
35923/03/21(火)12:34:01No.1038617278+
まるでエンゼルスがシャバじゃないみたいに
36023/03/21(火)12:34:01No.1038617281そうだねx4
>>負けた奴からエンゼルス送りになるエンゼルスベースボールクラシック
>終わったら全員めでたくエンゼルス送り
トラウトVS大谷
どちらが勝利してもエンゼルスに行く
36123/03/21(火)12:34:20No.1038617382+
エンゼルスは高額契約結んだ選手が働かなくなる呪いが深刻過ぎる
36223/03/21(火)12:34:27No.1038617423そうだねx1
すぐ腐るキハダマグロ
簡単に割れるバリア
なぜかどんどん落ち目になっていくループ
36323/03/21(火)12:34:28No.1038617433+
>最近のメジャーは選手の守備の腕よりシフトに従える方を優先するから…
つまり今年から守備が良くなる?
36423/03/21(火)12:34:39No.1038617495+
何でこんなに代表出せるのにエンゼルスは勝てないんです?
36523/03/21(火)12:34:42No.1038617519+
「アリゾナのチケット買っとけよ?明日帰るんだろ?」
「丸太小屋が…!!💢」
36623/03/21(火)12:34:44No.1038617529+
喜べ明日エンゼルスが世界一になるぞ
36723/03/21(火)12:34:44No.1038617530そうだねx4
>エンゼルスは高額契約結んだ選手が働かなくなる呪いが深刻過ぎる
言うてエンゼルスに限った話でもないし…
36823/03/21(火)12:35:03No.1038617630そうだねx2
追加点ダメ押しで反撃も超守備で一点止まりの絶望感凄かった
36923/03/21(火)12:35:09No.1038617673+
>まるでエンゼルスがシャバじゃないみたいに
天使達の棲むとことかヴァルハラみたいなものでは?
37023/03/21(火)12:35:13No.1038617700そうだねx1
でもナイトメア化したエンゼルス見てるとああいつものエンゼルスだな…って安心するんだ…
37123/03/21(火)12:35:23No.1038617741+
負けたらエンゼルス送りになる
勝ったら世界一になってエンゼルスに帰る
37223/03/21(火)12:35:37No.1038617814+
>エンゼルスは本気で層の薄さが問題だよ
>アデルとかなんだあれ
去年のマリナーズ戦かなんかでそこら辺の将来性の差について話してたな…
37323/03/21(火)12:35:41No.1038617831+
なんでもデータ取れる時代に勝ち点とか意味あんの
37423/03/21(火)12:35:41No.1038617834そうだねx1
>「アリゾナのチケット買っとけよ?明日帰るんだろ?」
>「丸太小屋が…!!💢」
仲良いなこの人ら!
37523/03/21(火)12:35:45No.1038617855そうだねx1
>エンゼルスは本気で層の薄さが問題だよ
>アデルとかなんだあれ
マイナーで打ちまくったから!DHは大谷が使ってるから!マーシュが絶不調だから!エラーできた!ヨシ!
37623/03/21(火)12:36:00No.1038617928+
収監というよりは堕天とか昇天のほうがいいのかな
37723/03/21(火)12:36:04No.1038617937そうだねx2
こんだけ強い選手が大谷トラウト含め複数在籍してるエンゼルスが弱いわけないだろ
こっちがにわかだからっていい加減なこと言うのやめろよ
37823/03/21(火)12:36:14No.1038617989+
大谷売った金で補強できるだろうしいいじゃん
37923/03/21(火)12:36:28No.1038618045+
>でもナイトメア化したエンゼルス見てるとああいつものエンゼルスだな…って安心するんだ…
ダメだった変な笑いが止まらなくなったわ…本当になんでか安心するのはわかるよコレを見に来た感というか
38023/03/21(火)12:36:35No.1038618091+
トラウト大谷サンドバルがいて勝てないのってもはや呪いみたいなもんだよね
38123/03/21(火)12:37:15No.1038618284そうだねx9
辛い負けってのは10-0とかではないんだ
3-4✕とかなんだ
38223/03/21(火)12:37:20No.1038618315+
まあ日本打線の弱点を突かれたという部分もあったな
左が得意な相手に上位打線が左ばっか…
38323/03/21(火)12:37:28No.1038618356+
>予選は悪役もかくやというレベルで無慈悲な勝ち方しまくった日本が主人公みたいな勝ち方して決勝でエンゼルスバトルとかいう頭おかしくなりそうな展開
チームメイトのサンドバルの格も落ちない良い漫画だよね
38423/03/21(火)12:37:33No.1038618385そうだねx3
めっちゃいい試合で中継ぎが連打されておや…?ってなるのがよくある実況
38523/03/21(火)12:37:44No.1038618424+
>>エンゼルスは本気で層の薄さが問題だよ
>>アデルとかなんだあれ
>去年のマリナーズ戦かなんかでそこら辺の将来性の差について話してたな…
マリナーズはいきなり球宴行ったいい若手いたもんな
38623/03/21(火)12:37:48No.1038618454+
>こんだけ強い選手が大谷トラウト含め複数在籍してるエンゼルスが弱いわけないだろ
>こっちがにわかだからっていい加減なこと言うのやめろよ
というか一番の問題がそれなんだよね…
大型契約多すぎて金を使えなくて他が薄給…
38723/03/21(火)12:38:18No.1038618613+
漫画ショウヘイWBC編に立ちはだかる元チームの強敵たち
38823/03/21(火)12:38:35No.1038618708+
あのレフトはいつもあんな守備してるの?
38923/03/21(火)12:38:47No.1038618767+
>あのレフトはいつもあんな守備してるの?
普通に下手な方
39023/03/21(火)12:38:56No.1038618805そうだねx8
序盤に上位打線躍動して5点くらい稼ぐ
先発も仕事して1失点とか
勝った勝った風呂はいろ
6-9になっとる!!!!!!!
39123/03/21(火)12:39:04No.1038618854+
負けたらエンゼルスに収監されるデスゲーム
39223/03/21(火)12:39:13No.1038618906そうだねx1
メキシコの監督がエンゼルスのコーチという
聞いてさらに悲しくなる情報
39323/03/21(火)12:39:17No.1038618927+
正直あそこまでの出来のサンドバルは見た記憶がない
だから後の投手の方が打ちやすく見えてもおかしくないと思う
39423/03/21(火)12:39:22No.1038618946+
>漫画ショウヘイWBC編に立ちはだかる元チームの強敵たち
漫画ならWBC経た今年のレギュラーシーズンは優勝争いになりますよね?
39523/03/21(火)12:39:47No.1038619086+
投手カッチカチだしフリオとかカルローリーみたいな希望の星いる時点でマリナーズは将来明るい
39623/03/21(火)12:39:47No.1038619089+
>>あのレフトはいつもあんな守備してるの?
>普通に下手な方
嘘だろ...
39723/03/21(火)12:39:48No.1038619095そうだねx6
7打点して負けた試合死ぬほど笑った記憶
39823/03/21(火)12:39:55No.1038619126+
>負けたらエンゼルスに収監されるデスゲーム
次は勝っても負けても収監だボーナスステージかな?
39923/03/21(火)12:40:15No.1038619239+
チームの雰囲気はめちゃくちゃ良いんだけど弱いチームでそれは暗黒の象徴でもある
40023/03/21(火)12:40:19No.1038619261そうだねx1
>というか一番の問題がそれなんだよね…
>大型契約多すぎて金を使えなくて他が薄給…
とはいえ大型組も成績の割には結構お手軽価格で我慢してくれてない?
40123/03/21(火)12:40:43No.1038619384+
エンゼルスで活躍すると抜け出せなくなる
どうしたらいいか…わかるな?
40223/03/21(火)12:40:51 フレッチャーNo.1038619415+
早くおいでよ
40323/03/21(火)12:42:16No.1038619797そうだねx1
>>まるでエンゼルスがシャバじゃないみたいに
>天使達の棲むとことかヴァルハラみたいなものでは?
それじゃまるでメジャーがラグナロクみたいじゃん
40423/03/21(火)12:42:16No.1038619799+
>チームの雰囲気はめちゃくちゃ良いんだけど弱いチームでそれは暗黒の象徴でもある
弱い(勝ちきれない)だから全然マシよ
40523/03/21(火)12:42:27No.1038619858+
エンゼルスの選手は投谷さんと打谷さんと対決したことないからな
40623/03/21(火)12:43:13No.1038620091そうだねx1
>>というか一番の問題がそれなんだよね…
>>大型契約多すぎて金を使えなくて他が薄給…
>とはいえ大型組も成績の割には結構お手軽価格で我慢してくれてない?
故障した腕で乱闘して出場停止食らう大型組
40723/03/21(火)12:43:18No.1038620120+
比べてもしょうがないけど
メジャー内でボロクソに弱いチームはもっと酷いから…
40823/03/21(火)12:43:19No.1038620128+
>エンゼルスで活躍すると抜け出せなくなる
>どうしたらいいか…わかるな?
不振を装って脱獄する…これね!
40923/03/21(火)12:43:59No.1038620339+
>比べてもしょうがないけど
>メジャー内でボロクソに弱いチームはもっと酷いから…
チームが万全だとマジで強いからねエンゼルス
まあそんな期間ほとんど無いんだけど
41023/03/21(火)12:44:02No.1038620356そうだねx1
>7打点して負けた試合死ぬほど笑った記憶
8打点しても負けたけど?
41123/03/21(火)12:44:10No.1038620397そうだねx1
四球連発で塁埋めて帰るリリーフいいよね…よくない
41223/03/21(火)12:44:33No.1038620511+
メキシコもめちゃくちゃ内容良かっただけに無事に帰れるか心配だ
いやメジャーリーガーは帰らなくていいのか
41323/03/21(火)12:44:41No.1038620548そうだねx1
>不振を装って脱獄する…これね!
いいですよねDHで使われて復活したプーさん
41423/03/21(火)12:44:41No.1038620551+
>メジャー内でボロクソに弱いチームはもっと酷いから…
今アスレチックスの話した?
41523/03/21(火)12:44:52No.1038620617そうだねx4
トラウトはトラウトでたまに居なくなってる割にあの成績なのどうなってるんだよ
41623/03/21(火)12:45:10No.1038620705+
>いいですよねDHで使われて復活したプーさん
元々エンゼルスでも末期はDH起用が大半です…
41723/03/21(火)12:46:30No.1038621107+
エンゼルスオーナー変わってこれからどうなるんです?
41823/03/21(火)12:46:48No.1038621195+
>元々エンゼルスでも末期はDH起用が大半です…
オオタニサン加入後は守備ついてたじゃん!
41923/03/21(火)12:46:52No.1038621224そうだねx7
>メキシコもめちゃくちゃ内容良かっただけに無事に帰れるか心配だ
ちゃんと見てれば責める気にはなれんよ
見てないで賭けだけやってるのが多そうだな…
42023/03/21(火)12:47:00No.1038621264+
サンドバルには結局勝てなかったな…
42123/03/21(火)12:48:00No.1038621541+
>エンゼルスオーナー変わってこれからどうなるんです?
あれ結局売却やめなかったっけ?
42223/03/21(火)12:49:57No.1038622136+
実質エンゼルス対実質エンゼルス
勝った方が世界一となる
42323/03/21(火)12:50:15No.1038622222+
>>エンゼルスオーナー変わってこれからどうなるんです?
>あれ結局売却やめなかったっけ?
あれそうなの?終わりだ猫
42423/03/21(火)12:50:35No.1038622327そうだねx1
今一番Separate Waysが似合う男
42523/03/21(火)12:50:42No.1038622360+
WBCは天界大戦かなにかか
42623/03/21(火)12:51:36No.1038622637そうだねx7
>今アスレチックスの話した?
開幕投手藤浪ほぼ決まりって聞いて頭おかしくなるかと思った
42723/03/21(火)12:52:32No.1038622894+
トラウトと大谷は仲がいいから実現しないと思うけど
二人が戦ったらどっちが強いの?
42823/03/21(火)12:53:02No.1038623028+
>トラウトと大谷は仲がいいから実現しないと思うけど
>二人が戦ったらどっちが強いの?
明日の試合でわかる…かなぁ?
42923/03/21(火)12:53:43No.1038623224+
>>今アスレチックスの話した?
>開幕投手藤浪ほぼ決まりって聞いて頭おかしくなるかと思った
元気にすっぽ抜け球を相手の頭に投げつけつつちゃんと結果は出してるのが頭おかしくなる
43023/03/21(火)12:53:52No.1038623256+
>開幕投手藤浪ほぼ決まりって聞いて頭おかしくなるかと思った
え?ほかに先発おらんの?
43123/03/21(火)12:54:23No.1038623409+
>開幕投手藤浪ほぼ決まりって聞いて頭おかしくなるかと思った
奪三振率から見るに明らかに上振れてる状態なのに現時点でもとんでもない四球率だからな
シーズン始まったら絶対ヤバいことになる
43223/03/21(火)12:54:39No.1038623497+
>え?ほかに先発おらんの?
おらん
43323/03/21(火)12:55:23No.1038623693そうだねx3
エンゼルスはアデルが有望株になってる時点でおかしいんだよ
育成どうなってるのか
43423/03/21(火)12:55:53No.1038623845+
>え?ほかに先発おらんの?
唯一いた真っ当な先発(エース級とは言ってない)を手放したので
43523/03/21(火)12:56:32No.1038624014+
先発投手が欲しいのは日本もアメリカも変わらんか
43623/03/21(火)12:56:32No.1038624016+
>え?ほかに先発おらんの?
おらん
うんこみたいなのと怪我人まみれ
43723/03/21(火)12:57:06No.1038624165そうだねx2
育成から生え抜きでねー!問題は万国共通か…
43823/03/21(火)12:57:36No.1038624311+
西地区はアストロズ一強でアスレチックスが弱すぎるのがな
43923/03/21(火)12:57:38No.1038624316そうだねx1
エンゼルスの問題は5番から9番まで打撃指標がグロすぎる連中が並んでる事だから…
44023/03/21(火)12:58:10No.1038624465+
オークランドは屋台骨どころか基礎からボロボロよ
どうするんだろうねあそこ
44123/03/21(火)12:58:10No.1038624468+
言われるほど藤浪が悪い投手だとは思ってないけど
新加入の選手が開幕先発はなかなかハードな状況だな…
そういうのまったくないわけじゃないけども
44223/03/21(火)12:58:15No.1038624486+
でもこんだけ良い選手居るって事は金払いは良いんでしょ?
44323/03/21(火)12:58:34No.1038624588+
アスレチックスは唯一いた真っ当な先発(エース級とは言ってない)を売り払ったからまず真面目にローテ組んでない
44423/03/21(火)12:58:41No.1038624620+
なおエがニュースで取り上げられてて笑っちゃった
44523/03/21(火)12:58:59No.1038624697+
>先発投手が欲しいのは日本もアメリカも変わらんか
トップレベルの打者達を長い回安定して抑え続けられる選手はかなり貴重だからね…余程じゃないそういう選手で先発の5人目とか6人目まで埋まらないし
44623/03/21(火)12:59:08No.1038624742+
このピッチャーいる球団絶対強いよ羨ましい
44723/03/21(火)13:00:58No.1038625254+
>このピッチャーいる球団絶対強いよ羨ましい
多分今シーズンもBSのNHKかABEMAとかで中継やるから見てみるといいぞ
44823/03/21(火)13:01:38No.1038625427そうだねx1
サンドバルは誕生日の先発登板で勝ちを消されたことすらある
44923/03/21(火)13:03:46No.1038625989+
槙原はともかく佐々木は辛いの与える側の抑えだったじゃねえか
45023/03/21(火)13:05:32No.1038626462+
>槙原はともかく佐々木は辛いの与える側の抑えだったじゃねえか
佐々木ぐらい成功してるとそれこそ抑え失敗したときはめちゃくちゃ言われるから…
45123/03/21(火)13:05:57No.1038626580+
こう考えると枚数は兎も角先発は結構いいんだなエンゼルス
45223/03/21(火)13:06:46No.1038626775そうだねx1
>槙原はともかく佐々木は辛いの与える側の抑えだったじゃねえか
メジャー帰りで横浜戻った時は6億円の不良債権になってボロクソ言われてた時期もあったから…
45323/03/21(火)13:08:58No.1038627415+
今日は投げなくていいなヨシ!って思ってたのに
急に投げろって言われる事もあったみたいで中々過酷なポジションだと思う
45423/03/21(火)13:09:15No.1038627494+
こんだけ粒ぞろいで勝てないのは逆にすごいのでは?
45523/03/21(火)13:10:11No.1038627746+
>今日は投げなくていいなヨシ!って思ってたのに
>急に投げろって言われる事もあったみたいで中々過酷なポジションだと思う
7回6点差とかあってもそっから3点取られたらもうセーブシチュだからね…
45623/03/21(火)13:13:07No.1038628525+
>こんだけ粒ぞろいで勝てないのは逆にすごいのでは?
投手陣に関しては粒揃ってねえ
45723/03/21(火)13:14:16No.1038628833+
イチロー時代はマリナーズがよく言われたけどマリナーズより酷くね天使
45823/03/21(火)13:19:17No.1038630180そうだねx1
>イチロー時代はマリナーズがよく言われたけどマリナーズより酷くね天使
いつのマリナーズを基準に言ってるか知らんがそもそもエンゼルス別に下位ってほど弱くない
45923/03/21(火)13:20:28No.1038630515+
エンゼルスが最弱みたいなことを言ってるのはまぁ聞き伝いに適当言ってるだけだから

[トップページへ] [DL]