コーナー概要

コーナー概要

マチコミで月に1回放送する「ジョイフーズ 幸せ食卓じかん」
今月のおすすめ商品や週末のオススメイベントなどを紹介します。
コーナー最後には素敵なプレゼントも!

画像
 

ジョイフーズとは

ジョイフーズとは

画像

「ジョイフーズ」は、「今日の食卓を幸せにする」をコンセプトに、食のプロこだわりの食品を集めたスーパーマーケットです。
季節に合った食材や手軽に作れるおすすめレシピなどを通じ、毎日のお食事の献立を提案します。
バラエティに富んだ品揃えを実現したコンパクトな売り場で、「お手軽な毎日のお買い物」をお楽しみください。
HP:https://www.joy-foods.jp/
Twitter:@joyfoods_jp

 

3月17日(金)の放送内容

3月17日(金)の放送内容

ごちそうJOY

プチご褒美に、濃厚でおいしいJOYPアイスはいかがでしょうか♪

4種のフレーバー
「バニラ」… 乳脂肪分15.1%でミルク感たっぷりです。
「ストロベリー」… ミルクの風味の中に甘酸っぱいイチゴを感じられます。
「宇治抹茶」… 京都府産の宇治抹茶を使っていますので、ほろ苦く濃厚ですが後味はスッキリしています。
「チョコレート」… ベルギー産のチョコを使用した濃厚なアイスにチョコチップのパリパリ触感がアクセントになっています。

どのフレーバーも国産牛乳を使用しています。

 

フェアトレードのコーヒー

  • 画像
  • 画像
  • 画像

ジョイフーズが所属するゼンショーグループでは、「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念のもと、途上国生産者とのフェアトレードを行なっています。
フェアトレードによって買い入れた安全で高品質なコーヒー豆や紅茶などをお店で提供・販売することで、途上国の生産者に正当な収入をもたらし、生活の向上と経済的自立を支えています。
そのほか、技術指導も実施しています。
生産者団体が得た利益「社会開発資金」の有効活用にも協力し、収入改善や、教育・医療・生活基盤の整備も支援することで、長期にわたる取引を目指しています。
その結果、取引量を安定確保し、お手軽な価格での安全で高品質なコーヒーや紅茶などの提供を実現しています。
また、おいしさにもこだわっており、自然環境を最大限に生かした持続可能な循環型農業で生産されたものを、コーヒー鑑定士が所属するスペシャリストチームが現地で直接取引することで、品質の高いコーヒー豆と紅茶などを調達しています。
フェアトレードについての詳細はゼンショーホールディングス公式HPをご確認ください!

 

季節のおすすめ

  • 画像
  • 画像

笑月庵のおはぎ
もち米と粒あんを最もおいしいバランスで味わえるこだわりのおはぎです。
新潟県産のこがねもちと北海道産の小豆を100%使用しており、甘さを控えて素材の風味を最大限際立たせています。
笑月庵では、いつでも新鮮で美味しいお米を使うために、製造する直前に精米しています。
おはぎの粒あんは風味を損なわないよう職人が丁寧に練り上げた、素材の風味がぎゅっと凝縮された奥深い味わいです。
目指したのは究極のシンプル。このおいしさ、春のお彼岸にぜひご賞味ください。