「DARWIN Funding」ポイントサイト案件で22,000円!年利20%超!【先着順で安心案件!】

不動産クラウドファンディング系ポイントサイト案件最近ありがち(笑)な、口座開設だけ案件→実投資案件へのメガ進化(笑)を遂げたDARWIN Funding案件が・・。

さらに、壮絶なポイントを叩き出してきました!!

この案件、口座開設だけでポイントサイトで約300円+Amazonギフト券1,000円もらえる・・って条件からスタートしたのですが、なんと、10万円の実投資で22,000円ももらえてしまう・・。

過去最高が19,000円でしたが、それを強烈に上回る、なんと合計22,000円ももらえる案件に強烈にアップグレードです(笑)。

投資期間はちょっと長めの1年半ですので、年利換算すればポイント約15%ですが・・。

ここに実際の投資利率を加えれば約20%超というとんでも案件です(笑)。

不動産クラウドファンディング系案件は資金の拘束期間が長く、ポイントサイト案件としての資金の効率性は低めですが、年利20%ってことは実投資案件として考えれば銀行の普通預金金利の20,000倍(ゆうちょ銀行0.001%との比較)ですからね(笑)。

つまり、銀行に10万円を1年間預けておいても利息は1円(笑)なんですが、この案件なら22,000円もらえるってことです。

銀行に預けているような10万円程度の余裕資金があるならチャレンジして悔いなしの案件だと思います。

あ、さらに、このような不動産クラウドファンディング系案件は大人気のため投資が抽選ってことも多く、抽選に外れるとポイントがもらえないんですが・・。

このDarwin Fundingの対象案件は先着順で抽選可能なので、早めに口座開設すれば余裕で間に合います。

早速、メガ進化した(笑)この「DARWIN Funding」案件をご紹介します。

スポンサーリンク


恒例のどこ得チェック

さて、ではポイントサイト案件紹介時恒例の「どこ得」チェックからですね!!

この「DARWIN Funding」案件は・・ご覧のとおり、ポイントサイト「ポイントタウン」さんと「ECナビ」さん22,000円の驚愕過去最高水準を叩き出しています。

ポイントタウンさん、ECナビさん、どちらも超優良ポイントサイトですので、どちらでも普段使いのポイントサイトさんで利用しておけば大丈夫なのですが・・。

陸マイラー&ポイ活ユーザー的には、Tポイントへの交換が簡単かつ手数料無料のポイントタウンさんがおすすめですかね。

ポイントタウンさんのポイントは、手数料無料で直接Tポイントへの交換ができるので、みずほルートでの業界最高倍率でのANAマイルへの交換も、毎月20日にウエルシア薬局でTポイントを1.5倍の価値で使える「ウエル活」可能な万能ポイントサイトですからね!

この記事では、最高額を叩き出しているポイントタウンさんの案件を題材に、解説を続けます。

【ポイントタウン修行】ダイヤモンド会員になる方法!全広告15%ポイント増量!ポイントタウンのリニューアルが神!

みずほルートでANAマイルを貯める方法&交換スケジュールまとめ【マイル交換率70%】

ウエル活とは何か?ウエル活のやり方・はじめ方を徹底解説

スポンサーリンク


案件詳細

では、早速ポイントタウンの「DARWIN Funding」案件を紹介していきましょう。

上記のとおり、「DARWIN Funding」新規無料会員登録&60日以内の一括10万円以上の新規投資完了22,000円分のポイントがもらえます。

実際に投資する案件は、この「開発型3号」案件になります。

運用期間は1年184日(約1年半)ですので、10万円の約1年半の拘束(投資)ポイントサイトから22,000円もらえるということで・・。

この時点で年利15%超です(笑)。

さらに、この案件からの投資収益が約5.5%程度あるので、ポイントサイト案件としてみても、実投資案件としてみてもなかなかの案件に仕上がっていますね(笑)。

そして、この開発型第3号案件・・なんといつもの抽選型ではなく、先着順のファンドなんです(笑)。

先着順に間に合えば、せっかく会員登録&投資したのに運次第でポイントもらえないやん・・という悲劇の可能性がないので、これはかなりの狙い目です。

ポイント獲得条件の詳細がこちら。

60日以内の新規投資完了が条件ですが・・注意点としてはこの「開発3号」ファンドへの投資のみがポイント獲得対象となりますので、この点はくれぐれもお間違えなく。

そして、抽選で落選となった場合でも承認期間の延長は不可・・との表記がありますが、前述のとおりこの開発型第3号案件は先着順ですので、抽選も何もありませんからね(笑)。

先着順ですので、早めの口座開設がおすすめです。

そして、ポイント却下条件の詳細がこちら。

色々と書かれているわけですが・・簡単に言うと、一世帯1回初めての利用限定(2回目の利用は一切不可)、10万円投資後は運用期間終了まできっちり運用することが条件ってことです(笑)。

例えば夫婦別々に申し込み!なんてことはできませんが、その他は特段難しい条件などはありません。

スポンサーリンク


「DARWIN Funding」とは?

そして、皆さん気になるのが・・。

「DARWIN Funding」っていったい何なの??ってことですよね。

この「DARWINFunding」は、東京都港区青山に本社がある「ダーウィンアセットパートナーズ株式会社」が運営する、不動産クラウドファンディングサービスです。

不動産クラウドファンディングサービスは、これもこのブログで既に何件も案件をご紹介しましたが・・資金が欲しい不動産投資案件と私たち投資家を結びつけるサービスです。

私たち投資家は、このクラウドファンディングサービスを通じ、この「DARWINファンディング」ではなんと1万円からという少ない資金で不動産投資ができるんですよね。

そして、不動産投資の最大のメリットが、利回りが高い!!ということ。

なんと、この案件の場合約5.5%という超絶高い利回りを予定しています。銀行の普通預金が金利0.001%程度ですから・・。約5,500倍もの超高利回りってことになりますね。

ただ、そうはいってもこれ投資案件ですから、当然ながら元本割れの危険性はあります。

でも、この点もご安心ください

この「DARWIN Funding」では、出資案件の30%程度を必ず「ダーウィンアセットパートナーズ株式会社」が出資を行い・・。

このダーウィンアセットパートナーズ出資の30%程度は「劣後出資者」となり、万が一元本割れが出た場合でも、他の出資者(=我々投資家)の投資に優先して元本の補償に回されます。

このため、実質投資金額の30%程度以上の損失が出ない限り、利子は付きませんが少なくとも元本割れにはならないんです。

そして、不動産投資案件の場合、投資案件は実際の「不動産」ですので、全くの無価値になることはほぼ考えられません。

この30%程度の劣後出資の存在は、かなり大きい存在なんですよね。

そして、「DARWIN Funding」は2022年8月に第一号ファンドの募集をスタートしたばかりの、超絶若いファンドですが・・。

これまで募集した2件のファンドでは、いずれも満口の投資資金を集めています。また、口座開設手数料、口座維持手数料、出金手数料は一切無料です。

入金時の振込手数料だけ負担が必要ですが、それ以外は手数料無料の極めて優秀なファンドだと思います。

スポンサーリンク


まとめ

以上、ポイントサイト経由のDARWIN fundingへの10万円実投資で最高22,000円もらえる!案件をご紹介しました。

資金拘束期間は約1年半ですので、ポイントサイトで22,000円ってことは年利20%超!ですからね(笑)。

ただし、資金拘束期間はちょっと長めの1年半ですので、用途のある資金を突っ込むのはやめておきましょう。

逆に、特に用途のない、銀行に預けているだけの10万円とかがあるなら、これは挑戦しておかなければ「嘘」の案件だと思います(笑)。

なにしろ、10万円をそのまま銀行に1年半貯金しておいても・・利息はたったの1.5円程度(笑)。

一方、この案件なら、22,000円+金利がもらえますからね。

そして、この案件が最高額を叩き出しているのは、ポイントサイト「ポイントタウン」さんです。ポイントタウンさんへ口座開設済みの方は、こちらから案件のご利用が可能です。

そして、ポイントタウンさんに口座をお持ちでない方は、さらにチャンスです!!

下記バナーから無料登録していただき、翌々月までに5,000円分のポイントを獲得すると・・。

新規入会ボーナスとしてさらに2,000円がもらえます!!

以下のバナーからの会員登録をどうぞ!

あ、アプリから登録する方はアプリ用招待コードは「THZP7KYTsUx5x」です。

登録後、案件検索窓から「DARWIN」で検索するか、こちらをクリックしてみてください。

貯めたマイルでハワイに無料で行ける!陸マイラーのはじめ方はこちらから

私は普段の生活にちょっとの工夫をするだけで、年間50万ANAマイルを貯めています。え・・そんなにマイル貯まるの?と興味が湧いた方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。

【ANAマイルの貯め方】年間50万マイル!陸マイラーがマイルの貯め方を徹底解説

当ブログにアップされている、年間50万ANAマイル貯めて特典航空券を発券する方法、マイルの価値、そしてマイルの使い方は、以下にまとめています。順に読んで行くだけで、陸でマイルを貯める方法が誰でも簡単に理解できます。

ANAマイルの貯め方・使い方などマイルに関する記事まとめ



 

AD