私は一日中仕事でスマホを使うので、充電の減りも早いんです。
なので、モバイルバッテリーはいくつか持っていて、外出先でもよく使っているのですが
先日楽天市場を見てたら、目に付いたものがあったんです。
これ!!

すっごい小さいんです。
え、これモバイルバッテリーなの??って思ったくらいコンパクト。
しかも1850円で送料無料というお手頃価格!!

こういうの気になったら自分で使って確認しないと気が済まないので、すぐにポチりました。笑
届いたモノを見て本当に驚きました。
めっちゃ小さいんだもん。

私はiPhoneなので、iPhone用を選びました。
なので、Lightningです。使わないときはシリコンのカバーが出来るようになってました。これうれしい。
ちなみにAndroid用のtype-cも選べます^^
こんな感じで、スマホの充電をする感じで差し込むだけ!

5000mAhと大容量なので、スマホが1〜2回充電可能!
このサイズ感は邪魔にならないし、重さも今まで使ってたモノに比べると軽いので
鞄に入れて持ち運びしやすい!!なんなら上着のポケットに入れてても気にならないくらい。
スマホケース(カバー)によっては干渉してしまうみたいだけど(外してから充電する必要がある)、私がつかってるモノはケースに入れたままの状態で充電可能です!!
ちなみに今はこのケースを使ってます。
駐車券とか必要なカードが2枚入って、しかもスマホリングもあって、非常に使いやすいです◎

コネクター内蔵型だから、電源不要でスマホに挿すだけで充電が出来ます。ほんと便利。
電池残量もLEDランプで表示されるのでわかりやすくていい◎
しかもね、なにげに便利なのが、これスタンド機能搭載なのですよ。(アナログな感じだけど。)
見て!!こんな感じ↓

動画を見るときとか、テレビ電話するときとかに、これがあると便利なんだよね〜。
充電しながら出来るんですよ。いいやん!!ってなるよね^^

安いから耐久性はちょっと気になりますが、今のところ問題なく使えてます。
旅行の時とかにも便利ですよね。
航空基準に適合するので、機内持ち込み大丈夫って書いてました^^
娘たちも欲しい〜って言うと思うけど、この値段なら買ってあげようかなって気になります。

小さいから鞄にポン!って入れて雑に扱って端子を折ってしまわないように十分注意しなくちゃと思ってます。笑
コンパクトなモバイルバッテリーをお捜しの方、参考になれば嬉しいです。
私が買ったのはこれ↓
そのほかにもいろいろあるよね。
トイロノートの今日のレシピは、白だしで!時短&簡単!和風カレーうどんです。

春休みにも便利なレシピ!!
冷凍うどん、お肉の冷凍ストックがあるとほんとにラクに出来ちゃいます^^
和風なカレーってたまに食べたくなるよね。
簡単なので、是非お試しください♪
詳しいレシピはこちらです↓
今日のWBC!!!!凄かったですね!!!!涙
もう、最初から最後まで全身に力はいりまくりで、応援するのも疲れました〜。
ハラハラドキドキの連続で、気を緩めると一気に相手ペースに持ち込まれるような気がして、見てるだけの私でさえ全く心が安まらなかった。
選手たちって、どれほどのプレッシャーを抱えてるんだろうって想像するだけで苦しくなるくらい、凄い試合でした。
漫画か映画なのかなとおもうくらいすべてがドラマチックで、
間違いなく選手全員の勇姿に心を奪われていました。
みんなそれぞれが自分の仕事をきっちりする、それが本当にかっこよくてまぶしかった!!
侍JAPANのおかげで、間違いなく日本人の心がひとつになったし、みんなの気持ちが明るくなった!!希望が見えたよね。
スポーツっていいなって改めて思いました。
みんなで応援する、たたえ合うっていうのも大好きです!!
一日中興奮冷めやらぬ状態で、何度も繰り返し流れる映像に新鮮に感動して涙し(笑)
今日は絶対に乾杯したい!!って気持ちになって、母を誘って焼き肉へ^^
祝賀会を勝手に開いてきました。笑

早い時間にいったのでほかのお客さんがいなかったから、大きな声でWBC世界一おめでとう〜!!とか言いながら乾杯したよ。(しかも全員ノンアルで)
お祝いしたくなるくらい、日本全体が元気になるくらいの感動でした。
たくさん食べたタンが美味しかったな〜!!

日本って素晴らしい!!
私たちだって自分にしか出来ないことがそれぞれあって、一人一人がそれを誇りを持ってやっていけばいいんだな!!!という気持ちになりました。
なんか明日からまた頑張れそう^^やるぞ!!
侍JAPANのみなさん、本当に感動をありがとうございました!
世界一、おめでとうございます!!!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
なので、モバイルバッテリーはいくつか持っていて、外出先でもよく使っているのですが
先日楽天市場を見てたら、目に付いたものがあったんです。
これ!!
すっごい小さいんです。
え、これモバイルバッテリーなの??って思ったくらいコンパクト。
しかも1850円で送料無料というお手頃価格!!
こういうの気になったら自分で使って確認しないと気が済まないので、すぐにポチりました。笑
届いたモノを見て本当に驚きました。
めっちゃ小さいんだもん。
私はiPhoneなので、iPhone用を選びました。
なので、Lightningです。使わないときはシリコンのカバーが出来るようになってました。これうれしい。
ちなみにAndroid用のtype-cも選べます^^
こんな感じで、スマホの充電をする感じで差し込むだけ!
5000mAhと大容量なので、スマホが1〜2回充電可能!
このサイズ感は邪魔にならないし、重さも今まで使ってたモノに比べると軽いので
鞄に入れて持ち運びしやすい!!なんなら上着のポケットに入れてても気にならないくらい。
スマホケース(カバー)によっては干渉してしまうみたいだけど(外してから充電する必要がある)、私がつかってるモノはケースに入れたままの状態で充電可能です!!
ちなみに今はこのケースを使ってます。
駐車券とか必要なカードが2枚入って、しかもスマホリングもあって、非常に使いやすいです◎
コネクター内蔵型だから、電源不要でスマホに挿すだけで充電が出来ます。ほんと便利。
電池残量もLEDランプで表示されるのでわかりやすくていい◎
しかもね、なにげに便利なのが、これスタンド機能搭載なのですよ。(アナログな感じだけど。)
見て!!こんな感じ↓
動画を見るときとか、テレビ電話するときとかに、これがあると便利なんだよね〜。
充電しながら出来るんですよ。いいやん!!ってなるよね^^
安いから耐久性はちょっと気になりますが、今のところ問題なく使えてます。
旅行の時とかにも便利ですよね。
航空基準に適合するので、機内持ち込み大丈夫って書いてました^^
娘たちも欲しい〜って言うと思うけど、この値段なら買ってあげようかなって気になります。
小さいから鞄にポン!って入れて雑に扱って端子を折ってしまわないように十分注意しなくちゃと思ってます。笑
コンパクトなモバイルバッテリーをお捜しの方、参考になれば嬉しいです。
私が買ったのはこれ↓
そのほかにもいろいろあるよね。
トイロノートの今日のレシピは、白だしで!時短&簡単!和風カレーうどんです。
春休みにも便利なレシピ!!
冷凍うどん、お肉の冷凍ストックがあるとほんとにラクに出来ちゃいます^^
和風なカレーってたまに食べたくなるよね。
簡単なので、是非お試しください♪
詳しいレシピはこちらです↓
今日のWBC!!!!凄かったですね!!!!涙
もう、最初から最後まで全身に力はいりまくりで、応援するのも疲れました〜。
ハラハラドキドキの連続で、気を緩めると一気に相手ペースに持ち込まれるような気がして、見てるだけの私でさえ全く心が安まらなかった。
選手たちって、どれほどのプレッシャーを抱えてるんだろうって想像するだけで苦しくなるくらい、凄い試合でした。
漫画か映画なのかなとおもうくらいすべてがドラマチックで、
間違いなく選手全員の勇姿に心を奪われていました。
みんなそれぞれが自分の仕事をきっちりする、それが本当にかっこよくてまぶしかった!!
侍JAPANのおかげで、間違いなく日本人の心がひとつになったし、みんなの気持ちが明るくなった!!希望が見えたよね。
スポーツっていいなって改めて思いました。
みんなで応援する、たたえ合うっていうのも大好きです!!
一日中興奮冷めやらぬ状態で、何度も繰り返し流れる映像に新鮮に感動して涙し(笑)
今日は絶対に乾杯したい!!って気持ちになって、母を誘って焼き肉へ^^
祝賀会を勝手に開いてきました。笑
早い時間にいったのでほかのお客さんがいなかったから、大きな声でWBC世界一おめでとう〜!!とか言いながら乾杯したよ。(しかも全員ノンアルで)
お祝いしたくなるくらい、日本全体が元気になるくらいの感動でした。
たくさん食べたタンが美味しかったな〜!!
日本って素晴らしい!!
私たちだって自分にしか出来ないことがそれぞれあって、一人一人がそれを誇りを持ってやっていけばいいんだな!!!という気持ちになりました。
なんか明日からまた頑張れそう^^やるぞ!!
侍JAPANのみなさん、本当に感動をありがとうございました!
世界一、おめでとうございます!!!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓

Twitter始めました!

昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!

買ったものやオススメ・気になるもの!
ひとつ前のブログ↓
Twitter始めました!
昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!
買ったものやオススメ・気になるもの!