タイムラインを検索

ユーザー

フォロー
日本人の為の日本に。共産主義とグローバリズムは人類の敵。 政府は移民政策をやめよ。 消費税・ガソリン税を下げ、再エネ賦課金廃止してメガソーラーによる自然破壊をなくそう!
フォロー
武士に憧れる日本人ブロガーです。山積する政治課題について批判で満足せず、対策立案、提言等まで踏み込むべく思案する毎日です。関心あるテーマは、移民問題、安全保障、NHK、再エネ賦課金。提言力、実行力が伴わない政党、議員、団体は不支持。🇯🇵#青山繁晴議員#護る会#高市早苗🇯🇵
フォロー
#kokkai #cozy1242 #primenews スイッチが入るとけたたましく囀るのでご承知おきを。是々非々心掛けますが極左はヘイト、御パヨは緩嫌。敬宮天皇推進派(外患)はブロック。原発稼働賛成。再エネ賦課金廃止せよ。#六四天安門 ”习近平是小熊维尼”
ビジネスプロフィール画像
【標準家庭】電気代、4月より「月平均800円に相当する負担軽減」との見通し news.livedoor.com/article/detail 賦課改定を踏まえ、4月の電気代から「標準家庭で月平均800円に相当する負担軽減となる」との見通しを示した。経済産業省によると、2012年に賦課制度が始まって以降、初の減少となる。
24
277
ビジネスプロフィール画像
電気代、月800円の負担減 エネ賦課、平成24年以降初の減額で sankei.com/article/202303 経産省によると、賦課は24年の導入開始時は1キロワット時あたり0・22円だったが、その後増え続け、令和4年度は1キロワット時当たり3・45円が徴収されている。
10
38
賦課が下がるのはいいが、税金に置き換わるのでは意味がない。FIT賦課そのものを廃止して、全面自由化すべきだ。エネに競争力があるなら、賦課なんか必要ない。
引用ツイート
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
【再エネ付加金の引き下げによる電気代値下げ】 時間がかかりましたが、国民民主党の政策実現です!公約に掲げた再エネ付加金の引き下げで4月(5月請求分)から家庭用電気代が約800円/月、追加で値下げとなります。鋳物など特別高圧も約80/月(年間約1000万円)下がります。
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
4
352
エネ賦課がここまで下がると 「高コストなエネのせいで電気代がー」 という理屈はもうまとはずれになってくるわな。新制度に基づく系統整備コストが上乗せされてどれくらいになるかまでは様子見だけど。
128
電気代、月800円負担減へ エネ賦課、初の減少で:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/239463 新たな賦課は2円ほど下がるとのことなので、1円台ということにになります。 市場価格が高く推移していたため、買取価格と市場価格の差分から計算される賦課は大幅に下がることになりました。
78
多くの方が同じ事言ってるけど… 私も言う。 「エネ賦課、無くせば良くね?」
引用ツイート
西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi
@nishy03
電気料金について、全ての電気利用者に、4月の電気使用分(5月請求分)から2円程度/kWh値下げできる見込みです。一般家庭は約800円/月の値下げ、鋳物など特別高圧受電の企業(例えば月40万kWhの使用量の中小企業)は約80万円/月(年間約1000万円)の値下げとなります。
メディアを再生できません。
再読み込み
3
47

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

検索フィルター

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
WBC決勝の再放送
3,901件のツイート
音楽 · トレンド
#PremiumMusic2023
日本のトレンド
未満都市
ゲーム · トレンド
最初の100連
食べ物 · トレンド
いちご大福パイ
14,729件のツイート