インターネットのゴミ
インターネットのゴミ
144 件のツイート
新しいツイートを表示
インターネットのゴミさんのツイート
AIでイラストを作成する事で文化ぎ発展するなら、その過程で志半ばにして倒れていったクソイキリ絵師もどきの死に様も克明に記録して英霊として奉っていくべきと考えております
生成AI規制に関して、イラスト領域内だけの話で考えるから規制いらないんでは?って発想出てくるんかなあ…こんな技術、詐欺情報操作スキャンダルでっち上げにいくらでも使えてしまうんですが…逆に推進したいアーティストがいたとて政治家が困るんだったら即規制だよ知らんのか?
私自身がおそらく倫理観ない方だからAI使って今のうちに金稼ごうとする連中の気持ちは多少想像はできる やらんけどなチキンだから なので、話し合いと注意はマジで無意味です なぜなら真面目な人が悲しむのが好きで楽して稼ぐことが異常に好きな連中だから
このスレッドを表示
さんざん人のことをバカにした発言をしておいてTwitterに居場所がもらえると思うな、という気持ちでヲチしている
引用ツイート
doge2.0
@AFG08125412
まともなAIが出始めるころに必要なの、まともでないAIと仲良くしてた人達のリストではないでしょうか
イラストレーター視点で話してるけど打撃受けるのは政治家と著名人も同じ だから現行法のままなわけないの、考えたらすぐわかるだろ ヤバい技術に対して危機感が無さすぎる
エディトリアルじゃないのも混ざってるやんけ!
少し前にはてなダイアリーで「俺はエロAIファンボで稼いでる、AIイラストに反対してるのは少数派にすぎない」みたいなの流れてきたけどエロファンボに課金する奴が多数派なわけねぇだろって話だよな
AI絵師()がやたら幾ら儲かるようになった、って言う話だけするのもアピールできる点がそこにしかないからなんだろうなって思う。普通絵で飯食ってる人は自分の具体的な収入金額なんて言わないものです。
確証のない状態での攻撃は他の攻撃の強度が下がる原因になるので
なんか言うなら確実なものだけにとどめておいた方が良い
引用ツイート
人間AI
@AIillustunko
これもAIぽく見えるんですが、私の目がおかしいのでしょうか? twitter.com/amemmmmeme/sta…
今までトレパク騒動が起きても知らん顔だったくせに自分の絵が盗作されてようやく慌て出すのマジでウケるので、世の絵師たちには今までサボってた分存分に著作権について発信していただきたい
このスレッドを表示
返信先: さん
「よくわからないからとりあえず賛成/反対しとく」みたいな人たちはゴマンといるのでその人たちをどうするかぎ大事ですね
どの界隈もグラデーションどころかゲーミング発色になってるくらいの考えでないと意見をまとめるのはキツイ 推進も反対も
引用ツイート
ごーと@AI無断学習
@1001Doggo
賛成と反対の二極化の話じゃなくて、その間にはいくつものグラデーションが形成されているのに、それを理解せずに二極化で話を進めると本当にろくな事がない。
世に出てくるAIイラストで儲けてます!みたいな人達が軒並み低所得層っぽいのがキツイよな
そうじゃなきゃ副業の月収2桁いったくらいであんなにイキれねぇもん
貧困に喘いでいる国なんだなぁっていう感想しか出てこねーだろあんなもん
感情で論じすぎ
引用ツイート
ごぼう
@gobou_gww
焦茶先生の作品のAI学習はダメだろ...
この行為を行なっている人は人間じゃない、
道徳心を失った人が多すぎる...つらい
このスレッドを表示
いい事を言っている
引用ツイート
丘野ゆうと
@okano_yuto_
将来はAIのデータセット用の絵を描く仕事ができるみたいに思ってたけど、多分無理ですよね。
だって既存の著作者にすら利益還元してないのに、新たに学習用の絵を描く人に還元してくれるんですかね。無理じゃない?
作品発表→はい学習しました→
貴方の作品は、もう貴方の物じゃありません
これはもうaiの物、皆の物、そして、私の物です
→何かお気持ち言ってて邪魔なので、
この界隈から消えてください
これがずっと罷り通る未来なんて
想像さえしたく無い
文化発展なんてできるとは思えない
イラストレーションって社会性のないバカでも飯が食える職業の一つなんで
絵師を守る、って言うならそういうバカも一括して守らなきゃならないってのは心に留めておかないといけないですよ
絵の技術の有無と知性の有無が比例するわけではないので
大変申し訳ないがどんだけ影響力があろうがバカはバカと切り捨てるほかない
引用ツイート
コチュジャン
@satoupenpen
私はイラストレーターの立場として、仕事がなくなるという危機感もあるが、この絵柄模倣大量生産を一回放置すると””本当に終わる””から、「この技術を使って時代についていこう!」だの、「高技術を持った我々神絵師にはあまり影響はない」だのほざいてるフォロワー数の多い絵描きを本気で軽蔑する
このスレッドを表示
【@ kanasato_art】
われらが結芽にゃん
AIイラストを自作発言
架空の会社に所属していると詐称したり
8月に画集を出すといったりしている中で急にアカウントを削除
そのあと復活し仕切り直します
と発言するも凍結
要様子見
このスレッドを表示