[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3015人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1679375024524.jpg-(486943 B)
486943 B23/03/21(火)14:03:44No.1038641993そうだねx3 15:54頃消えます
サトシの旅が終わるの寂しい
真面目にサトシロスになりそうだわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
123/03/21(火)14:04:36No.1038642256そうだねx43
トルネロス
ボルトロス
サトシロス
ランドロス
223/03/21(火)14:05:01No.1038642367+
ようやく明かされる「ポケモンマスター」の意味
323/03/21(火)14:05:05No.1038642386+
ボルトロス
トルネロス
サトシロス
523/03/21(火)14:06:14No.1038642706そうだねx5
それよりコハルのイーブイがなんだったのか知りたい
623/03/21(火)14:06:16No.1038642715そうだねx34
26年旅しても10歳なの頭がおかしくなりそうだ
723/03/21(火)14:07:04No.1038642976そうだねx7
26年凝縮された1年
823/03/21(火)14:07:49No.1038643192そうだねx11
>26年旅しても10歳なの頭がおかしくなりそうだ
旅立った年にチャンピオンを倒した驚愕の新人
923/03/21(火)14:08:37No.1038643438+
コナンと同じで時間軸を考察しだすと頭がおかしくなるぞ
1023/03/21(火)14:08:52No.1038643522+
サトシ死ぬのか不安
最後でいいから死なないでほしい
1123/03/21(火)14:09:14No.1038643649そうだねx3
え…死?
1223/03/21(火)14:09:24No.1038643687そうだねx15
さすがに死なんやろ!
1323/03/21(火)14:09:53No.1038643813そうだねx27
>サトシ死ぬのか不安
>最後でいいから死なないでほしい
心配性が過ぎる
1423/03/21(火)14:10:08No.1038643883そうだねx11
キミのパパやママも応援したかもしれないサトシ
1523/03/21(火)14:10:34No.1038644014+
ポケモンマスターとは死ぬことと見つけたり
1623/03/21(火)14:10:59No.1038644133そうだねx7
せめて2年くらい経過させたことにしても良いのでは?
1723/03/21(火)14:11:00No.1038644137そうだねx8
どんな答えがでても最後はサトシの旅は続く…!オチだろ
アニメで描かれないだけで
1823/03/21(火)14:11:04No.1038644154+
博士になるのかな?
1923/03/21(火)14:11:11No.1038644188そうだねx3
サトシ引退詐欺が定番ネタだったのなつかしい
本当に引退する日が俺が生きているうちに来るとはね
2023/03/21(火)14:12:00No.1038644429そうだねx36
>キミのパパやママも応援したかもしれないサトシ
急に刺しにくるな
2123/03/21(火)14:12:16No.1038644493+
26年走り続けたサトシ
2223/03/21(火)14:12:36No.1038644577そうだねx1
四半世紀ゲーム原作アニメの主人公張ってるのおかしいだろ!
2323/03/21(火)14:12:51No.1038644653そうだねx2
ポケモンマスターが何か分かる完結編と銘打ってるけど
結局よく分からないまま終わるような気もする
2423/03/21(火)14:13:14No.1038644780そうだねx2
死にはしないだろうけど
現役ポケモントレーナーとして引退したらそれは死んだも同然って受け取る人はいそう
2523/03/21(火)14:13:14No.1038644781+
>>26年旅しても10歳なの頭がおかしくなりそうだ
>旅立った年にチャンピオンを倒した驚愕の新人
すごいを通り越して怖いレベル
2623/03/21(火)14:14:07No.1038645030+
まあそこつっこむとダンデの立場がない
2723/03/21(火)14:14:14No.1038645062+
>四半世紀ゲーム原作アニメの主人公張ってるのおかしいだろ!
しかもほぼオリキャラ
2823/03/21(火)14:14:27No.1038645127+
30分で綺麗にまとめるのか
打ち切れエンドっぽく終わるのか
2923/03/21(火)14:15:21No.1038645363+
さらっと時が流れて大人になったサトシ博士が新たな子供達にそこに3匹のポケモンがいるだろう?…いいだろう?
ってやって終わりだろう
3023/03/21(火)14:15:22No.1038645366+
ポケモンショックがもう26年前だなんて…
3123/03/21(火)14:15:26No.1038645389+
>>四半世紀ゲーム原作アニメの主人公張ってるのおかしいだろ!
>しかもほぼオリキャラ
田尻智が元ネタだっけか
3223/03/21(火)14:15:33No.1038645422+
ホウオウの背中あったけえやあって消滅するサトシ
3323/03/21(火)14:15:37No.1038645435+
仮面着けて次のシーズンに出てきてほしい
3423/03/21(火)14:16:00No.1038645551+
新宿駅の映像すっごい良かった
3523/03/21(火)14:16:14No.1038645624そうだねx12
>さらっと時が流れて大人になったサトシ博士が新たな子供達にそこに3匹のポケモンがいるだろう?…いいだろう?
>ってやって終わりだろう
自慢してないでくれよ
3623/03/21(火)14:16:25No.1038645673+
最後だしポリゴンを出せ
3723/03/21(火)14:16:25No.1038645675+
ルギアとは遭遇してるけどホウオウと遭遇したことはあったんだっけ?
3923/03/21(火)14:17:07No.1038645901+
>ルギアとは遭遇してるけどホウオウと遭遇したことはあったんだっけ?
旅立った日にエンカウントしてる
4023/03/21(火)14:17:15No.1038645953+
田尻智でライバルが宮本茂
4123/03/21(火)14:17:20No.1038645976+
さらっと50年くらい時間流れて流石にヨボヨボになったオーキド博士からポケモン博士の座を譲り受けるエンドで
4223/03/21(火)14:17:23No.1038645992+
>最後は歴代ヒロインの誰かに告白してくっついて欲しいよね
タケシ
4323/03/21(火)14:17:24No.1038645997+
ポリゴンは26年出禁だったな
4423/03/21(火)14:17:56No.1038646151そうだねx1
>キミのパパやママも応援したかもしれないサトシ
きゅうしょにあたった
こうかはばつぐんだ
4523/03/21(火)14:17:57No.1038646157+
ポリゴンルージュラユンゲラーは出せない…
4623/03/21(火)14:18:11No.1038646220+
多分ポケモンマスター目指してまだまだ頑張るぜ!ってオチになるんだろうけど
26年ずっと絶対なってやるー!って言ってたからなって終わってほしい気持ちもある
4723/03/21(火)14:18:41No.1038646365+
最後に父となったサトシで締めて終わりか
4823/03/21(火)14:18:54No.1038646425+
最後は1時間とかにしてほしい
4923/03/21(火)14:19:35No.1038646626+
やっとホウオウ出るのかい
5023/03/21(火)14:20:01No.1038646747そうだねx1
さすがにここまで引っ張って最後に花道作って引退したのに
新シリーズにカメオでも出演したらギャグだろ
引退するする詐欺だろ
5123/03/21(火)14:20:04No.1038646761+
旅が終わりってことはどこかに腰を落ち着ける感じの結末になるのか?
5223/03/21(火)14:21:02No.1038647030+
サンムーンで縮んだけどXYの頃は15歳ぐらいに見えた
5323/03/21(火)14:21:08No.1038647062+
1エピソード1話としても間違いなく1年以上経ってるよな
5423/03/21(火)14:21:27No.1038647161+
アニメの終わりを旅の終わりと表現してるだけで
カメラが外れてもサトシの旅は続くパターンじゃね
5523/03/21(火)14:22:36No.1038647507+
初代OPが流れてしまうのか
5623/03/21(火)14:22:43No.1038647547+
>1エピソード1話としても間違いなく1年以上経ってるよな
寝てる描写数えてもどうやってもあるからな…
5723/03/21(火)14:22:53No.1038647585そうだねx6
次のが失敗した時の保険のためにいざとなったら再開できるような終わりかた
5823/03/21(火)14:22:55No.1038647599+
>さらっと50年くらい時間流れて流石にヨボヨボになったオーキド博士からポケモン博士の座を譲り受けるエンドで
研究職の跡を継ぐのはシゲルな気がする
5923/03/21(火)14:23:18No.1038647699+
>多分ポケモンマスター目指してまだまだ頑張るぜ!ってオチになるんだろうけど
>26年ずっと絶対なってやるー!って言ってたからなって終わってほしい気持ちもある
もともと主人公変わってもサトシは旅してるって言ってなかったか
6023/03/21(火)14:23:19No.1038647704+
サトシがホウオウになって飛んでいって
サトシがいたから楽しかった、だからポケットモンスターの話はおしまいって終わり
6123/03/21(火)14:24:33No.1038648026+
>どんな答えがでても最後はサトシの旅は続く…!オチだろ
続くったら続く!
6223/03/21(火)14:25:19No.1038648259+
とうとう親父が見つかるのか
6323/03/21(火)14:25:24No.1038648291そうだねx12
個体が違うけどサトシが去って大谷ピカさんがレギュラー続投するのがなんか悲しい
6423/03/21(火)14:25:37No.1038648355そうだねx1
個人的には最終シリーズは前のキャラデザでやって欲しかった
6523/03/21(火)14:25:45No.1038648383+
映画は今後どうするんだろう
6623/03/21(火)14:26:02No.1038648471+
>>26年旅しても10歳なの頭がおかしくなりそうだ
>旅立った年にチャンピオンを倒した驚愕の新人
やっぱせめて1~2歳は年をとらせるべきだったような
6723/03/21(火)14:26:16No.1038648556+
元々見てたわけじゃないとはいえ何かが終わってしまうと感じて結局見れんかった
6823/03/21(火)14:26:28No.1038648624+
てかメインポケモンのピカチュウまで変えるのは難しかったんだな別個体だけど
6923/03/21(火)14:26:32No.1038648641+
サトシ終わるならピカチュウもそのまま引退して欲しかった
7023/03/21(火)14:26:34No.1038648659+
映画まさかココが最後になるとは思わなかったな
7123/03/21(火)14:27:00No.1038648779+
ピカチュウは変えるわけにはいかなかったのか…
7223/03/21(火)14:27:03No.1038648804+
サトシのピカチュウとキャプテンピカチュウは別個体だから!
7323/03/21(火)14:27:05No.1038648811+
ピカさんはコンテンツの看板背負ってるレベルだからだめ
7423/03/21(火)14:27:36No.1038648973+
ピカ様の声は変えてもよかったと思うよな…
7523/03/21(火)14:27:43No.1038649004そうだねx1
ピカさん続投はいいけどcv大谷育江のままは何かなぁって
7623/03/21(火)14:27:44No.1038649012+
ピカチュウグッズは今後も売り続けないといけないので…
7723/03/21(火)14:28:01No.1038649099+
36歳のサトシが登場したりしないかな…
7823/03/21(火)14:28:02No.1038649107+
せめてピカチュウの声優変えろ
7923/03/21(火)14:28:18No.1038649183+
>ピカ様の声は変えてもよかったと思うよな…
ファイルーズあいにするか…
8023/03/21(火)14:28:30No.1038649248+
>ピカさん続投はいいけどcv大谷育江のままは何かなぁって
ピカさん続投するならCV大谷育江じゃないとそれこそなんか違うになるし…
8123/03/21(火)14:28:38No.1038649282+
>やっぱせめて1~2歳は年をとらせるべきだったような
ピチューとピカチュウかなんかでサトシの誕生日の話はやってたような
8223/03/21(火)14:28:45No.1038649317+
26年間ピ カ チュ だけで感情表現してきたベテランなら違う個体の表現もできるんじゃないか?
8323/03/21(火)14:28:50No.1038649334+
マサラタウンのサトシ博士になるんじゃないかと思ったけど
そのポジションはもうシゲルがなってるんだっけ
8423/03/21(火)14:28:54No.1038649362+
ピカピ!(サトシ)からピカーピ(フリード)になるんだな
8523/03/21(火)14:29:10No.1038649434+
よく知らないんだけどこの前ポケモンマスターになったんじゃなかったの?チャンピオンになったんだっけ
8623/03/21(火)14:29:13No.1038649449+
見てないけど最後はやっぱ1、2年目の曲辺りが流れるのかな
8723/03/21(火)14:29:13No.1038649454そうだねx7
>ピカさん続投するならCV大谷育江じゃないとそれこそなんか違うになるし…
これまでにも作中に別のCVの別ピカチュウ出てたじゃん
8823/03/21(火)14:29:40No.1038649583そうだねx1
サトシもそうだけどロケット団もいなくなるの辛え
8923/03/21(火)14:29:47No.1038649619そうだねx3
>26年間ピ カ チュ だけで感情表現してきたベテランなら違う個体の表現もできるんじゃないか?
愛 宇宙
9023/03/21(火)14:29:58No.1038649668+
>>ピカさん続投するならCV大谷育江じゃないとそれこそなんか違うになるし…
>これまでにも作中に別のCVの別ピカチュウ出てたじゃん
メインじゃないじゃん
9123/03/21(火)14:30:08No.1038649703+
>サトシもそうだけどロケット団もいなくなるの辛え
26年間成果らしい成果なしかぁ…
9223/03/21(火)14:30:15No.1038649732そうだねx1
>よく知らないんだけどこの前ポケモンマスターになったんじゃなかったの?チャンピオンになったんだっけ
世界最強のポジにはなったけどポケモンマスターはバトルの強さだけで名乗れるようなものではないみたい
9323/03/21(火)14:30:32No.1038649822+
原作の鳴き声も戻ったし声変えるにはちょうどいいと思うがな
9423/03/21(火)14:31:21No.1038650026そうだねx1
>>>ピカさん続投するならCV大谷育江じゃないとそれこそなんか違うになるし…
>>これまでにも作中に別のCVの別ピカチュウ出てたじゃん
>メインじゃないじゃん
別個体なら別のCVの方が自然だろ
メイン如何に関わらず
9523/03/21(火)14:31:30No.1038650071+
26年前にサトシの旅は始まったんだ!
みんなのお父さんやお母さんに当時の話を聞いてみよう!
9723/03/21(火)14:31:58No.1038650214+
次の主人公が25年続投して最終回でサトシとポケモンバトルするんでしょ知ってるんだから!
9823/03/21(火)14:32:01No.1038650230+
まだポケモンマスターが何かは開示されてない
試合になってなれるのはチャンピオンであってマスターじゃない
9923/03/21(火)14:32:28No.1038650351そうだねx5
>26年前にサトシの旅は始まったんだ!
>みんなのお父さんやお母さんに当時の話を聞いてみよう!
ポリゴンが悪い
10023/03/21(火)14:32:58No.1038650477+
サトシの冒険は(たぶん)続くけど
制作サイドにピカチュウ外すほどの冒険はできない
10123/03/21(火)14:33:08No.1038650535+
現れたホウオウに乗ってどこかに行ってしまってその後誰もサトシの行方を知らないんだよね
10223/03/21(火)14:33:36No.1038650664+
ポリゴンショックの問題の場面はピカさんの電撃なので
ポリゴンは冤罪なのだ
10323/03/21(火)14:33:47No.1038650713+
なんか寂しい通り越して夢にまで見るようになった
10423/03/21(火)14:33:50No.1038650730そうだねx1
最近は松本梨香の声にも衰えを感じてきてたけど26年もやってりゃ仕方ないか
10523/03/21(火)14:34:07No.1038650809+
>ポリゴンショックの問題の場面はピカさんの電撃なので
>ポリゴンは冤罪なのだ
ピカさんに罪をなすりつける気かこのポリゴン野郎が
10623/03/21(火)14:34:44No.1038650994+
老人になったサトシはあの頃の冒険を思い出す
あの頃は良かった
もう一度子供に戻ってみたい
10723/03/21(火)14:34:50No.1038651020+
新アニメのポケモンは全員電子音で泣くようにするべきだっただろ…
10823/03/21(火)14:35:20No.1038651161+
ファーストテイクでいきなりサトシのシャウトになるところかっこよすぎて困る
10923/03/21(火)14:35:28No.1038651205+
最終回EDは何が流れるのだろうか…
11023/03/21(火)14:35:32No.1038651229そうだねx3
>次の主人公が25年続投して最終回でサトシとポケモンバトルするんでしょ知ってるんだから!
>新アニメのポケモンは全員電子音で泣くようにするべきだっただろ…
新アニメはアニポケであってポケモンというゲームのアニメ化ではないから…
11123/03/21(火)14:35:41No.1038651268+
流石に弱体化の言い訳が難しくなって強さも継続するようになってたしな
11223/03/21(火)14:36:05No.1038651371+
>現れたホウオウに乗ってどこかに行ってしまってその後誰もサトシの行方を知らないんだよね
その帽子は大事にしろよってシゲルが言う所泣ける
11323/03/21(火)14:36:07No.1038651384+
>老人になったサトシはあの頃の冒険を思い出す
>あの頃は良かった
>もう一度子供に戻ってみたい
初期構想の最終回はそんな感じだったらしいな
11423/03/21(火)14:36:17No.1038651432そうだねx2
ボルテッカーしなくなったのは駄目
11523/03/21(火)14:36:32No.1038651497+
>最終回EDは何が流れるのだろうか…
仲間の数はそりゃやっぱりぜったいがっちり多い方がいい
11623/03/21(火)14:36:37No.1038651524+
>最終回EDは何が流れるのだろうか…
ぼくのベストフレンドへだと俺が泣く
11723/03/21(火)14:37:07No.1038651669そうだねx8
>新アニメのポケモンは全員電子音で泣くようにするべきだっただろ…
これで喜ぶ奴全体の1割もいねぇだろ
11823/03/21(火)14:37:12No.1038651691+
>>最終回EDは何が流れるのだろうか…
>仲間の数はそりゃやっぱりぜったいがっちり多い方がいい
もうひゃくごじゅういちじゃないから…
11923/03/21(火)14:37:58No.1038651890+
ゲーム久しくやってないがもう1000匹超えてるのか?
12023/03/21(火)14:38:00No.1038651892+
>流石に弱体化の言い訳が難しくなって強さも継続するようになってたしな
ガチで初期化したのBWしかないと思うよ
12123/03/21(火)14:38:06No.1038651903+
>ゲーム久しくやってないがもう1000匹超えてるのか?
超えた
12223/03/21(火)14:38:19No.1038651955+
そうか…わかったぞ…トレーナーとは…ポケモンマスターとは…!
12323/03/21(火)14:38:49No.1038652088そうだねx1
このタイミングで公開されたのめざせポケモンマスターのファーストテイクが滅茶苦茶良かったけどなんだか物悲しい
12423/03/21(火)14:38:51No.1038652097+
>超えた
ポケモン言えるかなの歌詞大変だな…
12523/03/21(火)14:39:08No.1038652166+
ピカさんが最後に言葉を喋って息を引き取る
12623/03/21(火)14:39:24No.1038652242+
>ポケモン言えるかなの歌詞大変だな…
地方図鑑でやればまぁ…
12723/03/21(火)14:39:31No.1038652273+
実はムサシとコジローの子供とかいるんじゃない?
12823/03/21(火)14:39:35No.1038652294+
ゲッコウガ呼び戻せよ
12923/03/21(火)14:39:49No.1038652357+
https://m.youtube.com/watch?v=qYJwN4cvde0 [link]
SVで1008だ
DLCでさらに増える
13023/03/21(火)14:39:55No.1038652378+
>ピカさんが最後に言葉を喋って息を引き取る
言葉を喋るのはキミきめでやったから…
13123/03/21(火)14:40:05No.1038652421そうだねx1
>このタイミングで公開されたのめざせポケモンマスターのファーストテイクが滅茶苦茶良かったけどなんだか物悲しい
卒業の実感をジワジワと沸かせてくる…
13223/03/21(火)14:40:14No.1038652459そうだねx5
>実はムサシとコジローの子供とかいるんじゃない?
ナンジャモか…
13323/03/21(火)14:40:15No.1038652470+
死ぬわけでも旅を辞めるわけでもないと思うがどうやって話をまとめるんだろう
サトシの旅はまだまだ続くってナレーション?
13423/03/21(火)14:40:19No.1038652482+
>原作の鳴き声も戻ったし声変えるにはちょうどいいと思うがな
サトシはともかくピカさんは音声アーカイブと化してるからちょうどいいとかそんな理由で変えれるものじゃない
13523/03/21(火)14:40:26No.1038652517+
EDで一番しんみりきそうなのはタイプワイルド
13623/03/21(火)14:40:50No.1038652601+
>SVで1008だ
>DLCでさらに増える
ついこないだ2匹追加されたしね
13723/03/21(火)14:41:09No.1038652678+
自分の誕生日ナンバー入力してポケモン出すの楽しいよね
13823/03/21(火)14:41:44No.1038652833+
>自分の誕生日ナンバー入力してポケモン出すの楽しいよね
ニャローテだった
13923/03/21(火)14:41:53No.1038652862+
ピカさん不在の時アーカイブで乗り切ったからな…
14023/03/21(火)14:41:59No.1038652890+
>>現れたホウオウに乗ってどこかに行ってしまってその後誰もサトシの行方を知らないんだよね
>その帽子は大事にしろよってシゲルが言う所泣ける
サトシがいたから楽しかった
ドジで明るくて優しくて
そんなサトシがみんな大好きだったから
これでポケットモンスターのお話はおしまい
14123/03/21(火)14:42:06No.1038652924そうだねx2
続くったら続く!
14223/03/21(火)14:42:11No.1038652950+
サトシの母親を食ったバリヤードは途中から消えたな
14323/03/21(火)14:42:18No.1038652982+
よくチャンピオンと勘違いされるけど俺の夢はポケモンマスター!って言うと作中の人たちにもポケモンマスター…??って反応を結構されるのでサトシしか持ってない概念
14423/03/21(火)14:42:28No.1038653033+
ポケモンマスターの意味を知ったものは消える定めなのだ…
14523/03/21(火)14:42:52No.1038653134+
>最終回EDは何が流れるのだろうか…
まあ目指せポケモンマスターだろ…
14623/03/21(火)14:42:58No.1038653165+
サトシが卒業して大谷育江のピカチュウが続投ってまじでどういうことなの
せめて大谷育江以外の人にやらせればいいのに
14723/03/21(火)14:43:21No.1038653256そうだねx4
>サトシの母親を食ったバリヤードは途中から消えたな
普通に新無印で出てたけど…
14823/03/21(火)14:43:34No.1038653315+
>サトシの母親を食ったバリヤードは途中から消えたな
バリッ…バリバリッ…って鳴き声じゃなかったんだ…
14923/03/21(火)14:43:40No.1038653341そうだねx2
最後に水の都ラティアス出て来て思い残すことはない
ホウホウさん後はお願い致す
15023/03/21(火)14:43:52No.1038653397+
なんだ夢か…長い夢だった…
15123/03/21(火)14:43:53No.1038653400+
>サトシが卒業して大谷育江のピカチュウが続投ってまじでどういうことなの
>せめて大谷育江以外の人にやらせればいいのに
サトシがいなくてもポケモンはポケモンだがピカさんがいないとポケモンが成り立たない
15223/03/21(火)14:44:09No.1038653461+
>普通に新無印で出てたけど…
それの後半の話では
15323/03/21(火)14:44:34No.1038653589+
また25年やるのか世代ごとに交代するのかどっちなんだろう
15423/03/21(火)14:44:52No.1038653656+
25年経ったらポケモンの数どうなるんだよ
15523/03/21(火)14:45:35No.1038653823+
>25年経ったらポケモンの数どうなるんだよ
2000種類は超えてそう
15623/03/21(火)14:45:41No.1038653852+
大谷育江のピカチュウはもうミッキーみたいな存在だから…
15723/03/21(火)14:45:53No.1038653911+
悟空の野沢雅子みたいなもんだよ
15823/03/21(火)14:46:05No.1038653964+
オノゴーリかわよ
15923/03/21(火)14:46:12No.1038653997+
>25年経ったらポケモンの数どうなるんだよ
今のスピードだと5桁超えたらもうしばらく桁数は変わらないだろう
16023/03/21(火)14:46:47No.1038654152+
めざポケの野生強すぎるだろ
16123/03/21(火)14:47:29No.1038654312+
梨香は歌うたってればいいんじゃねえかな
16223/03/21(火)14:47:57No.1038654419そうだねx3
>今のスピードだと5桁超えたらもうしばらく桁数は変わらないだろう
なそ
にん
16323/03/21(火)14:48:05No.1038654449+
大谷育江もいつかは引退するし第二のピカチュウ育てないとな
今だと有力候補はイーブイ?
16423/03/21(火)14:48:43No.1038654583+
ピッピ
16523/03/21(火)14:48:47No.1038654601+
ダイの大冒険も真っ青のスケジュール
16623/03/21(火)14:48:49No.1038654611そうだねx3
>また25年やるのか世代ごとに交代するのかどっちなんだろう
ニャオハが相棒な時点で3年後にはお別れだと思う
16723/03/21(火)14:49:35No.1038654787+
ニャオハじゃないのか
16823/03/21(火)14:49:52No.1038654857+
遊戯王はよく主人公交代で上手くいったな
16923/03/21(火)14:50:23No.1038654987+
原案?の夢オチで締めたら美しいと思うけど
世界のポケモンがそんなことするわけないな…
17023/03/21(火)14:50:37No.1038655047+
ポケモン世代もあと15年くらい経てば孫ができるような年齢か…
17123/03/21(火)14:50:50No.1038655111+
どうせ使い捨てられる運命なのは甘んじて受け入れるツィア~
17223/03/21(火)14:50:53No.1038655123+
>ニャオハじゃないのか
ニャオハは主人公の相棒
今度のピカチュウは博士の手持ち
17323/03/21(火)14:51:20No.1038655239+
やっぱりサトシとピカチュウのコンビ好きだわってなる
17423/03/21(火)14:51:29No.1038655272+
最後だからポリゴン釈放されるかと思ったけど最後まで檻の中か…
17523/03/21(火)14:51:44No.1038655326+
たまにテレビスペシャルとかで顔を出してほしいわ
17623/03/21(火)14:52:07No.1038655410+
>原案?の夢オチで締めたら美しいと思うけど
>世界のポケモンがそんなことするわけないな…
プロデューサーレター的に主人公変わるだけで世界観が変わる話では無さそう
絶対サトシゲスト回はやるだろうし
17723/03/21(火)14:52:14No.1038655444+
>たまにテレビスペシャルとかで顔を出してほしいわ
まさかのご本人登場!
17823/03/21(火)14:52:18No.1038655460+
ポリゴンはもう新ポケでだしてあげたほうが良いんじゃないか
17923/03/21(火)14:52:21No.1038655474+
ラティアスはどうおもう?
18023/03/21(火)14:52:38No.1038655558+
>最後だからポリゴン釈放されるかと思ったけど最後まで檻の中か…
水の都でシャバにでてただろ
むしろ檻に入れられたのサトシたち
18123/03/21(火)14:53:50No.1038655876+
ミュウスリーだッピ
18223/03/21(火)14:54:13No.1038655970+
ピカブイの時点で野生のピカチュウも大谷育江だったからな
18323/03/21(火)14:54:45No.1038656100+
ロケット団とかどうなったの
18423/03/21(火)14:55:15No.1038656248+
アカシアみたいなの出してほしい
18523/03/21(火)14:55:28No.1038656311+
最後はめざせポケモンマスターで締めて欲しい
18623/03/21(火)14:56:03No.1038656447+
>最後はめざせポケモンマスターで締めて欲しい
今のオープニングだしなぁ
18723/03/21(火)14:56:21No.1038656523+
ガントルがまたオンアイスしててなんかダメだった
18823/03/21(火)14:56:57No.1038656675+
タイプワイルドがいいなぁ
ピッタリだろ歌詞
18923/03/21(火)14:57:07No.1038656727そうだねx3
>>最後はめざせポケモンマスターで締めて欲しい
>今のオープニングだしなぁ
OPがエンディングになるの好きなんだ
19023/03/21(火)14:57:24No.1038656796+
じゃあ私の夢いうわね
19123/03/21(火)14:58:12No.1038656994+
>ロケット団とかどうなったの
一話前で解散した
最終話で再結成しなきゃそのままでファンが焦ってる
19223/03/21(火)14:58:34No.1038657072+
世界チャンピョンなれる実力あったの?
19323/03/21(火)14:59:03No.1038657206+
>じゃあ私の夢いうわね
やめろ二度と言うな
19423/03/21(火)14:59:06No.1038657213+
>チャンピョン
なんなんだってばよ
19623/03/21(火)15:00:11No.1038657498+
最終章はその前にやった特別編のキャラデザ継続しても良かったのに
19723/03/21(火)15:00:20No.1038657530+
>新主人公は男女にしたのがもうダメそう
サトシ要素を2人に分割してサトシと差別化させるんじゃない?
19823/03/21(火)15:01:03No.1038657723+
>たまにテレビスペシャルとかで顔を出してほしいわ
前作主人公なんて人気出る要素しかないから主人公のバトンタッチ成功するまではたまに客演ありそうじゃない?
19923/03/21(火)15:01:07No.1038657740+
>最終章はその前にやった特別編のキャラデザ継続しても良かったのに
あれ君きめ時空だから別のサトシだし
20023/03/21(火)15:01:59No.1038657952+
またロケット団ラジオやらねえかなぁ
20123/03/21(火)15:02:32No.1038658086+
子供向けアニメの主人公にしてはめちゃくちゃ渋い中堅実力者みたいな戦績だよなサトシ
20223/03/21(火)15:02:36No.1038658102+
最後のEDはやっぱめざポケで締めてほしい
20323/03/21(火)15:03:23No.1038658316+
>子供向けアニメの主人公にしてはめちゃくちゃ渋い中堅実力者みたいな戦績だよなサトシ
直接関わってないファンが多そうだよねサトシ
20423/03/21(火)15:03:40No.1038658390+
劇場版はきみきめ時空サトシでまた続けてほしいわ
20523/03/21(火)15:04:25No.1038658588+
一応アニメ開始当初の構想におけるポケモンマスターって
ポケモンと人間の架け橋的な存在ってことでいいんだろうか
20623/03/21(火)15:04:34No.1038658616+
最後に映し出されるティラノサウルスの化石で不穏エンド
20723/03/21(火)15:04:41No.1038658647+
>子供向けアニメの主人公にしてはめちゃくちゃ渋い中堅実力者みたいな戦績だよなサトシ
視聴者視点だとそうだけどあの世界基準だとトレーナー歴一年目で地方チャンピオンになってそのあとすぐに世界チャンピオンになった化物だぞ
20823/03/21(火)15:04:50No.1038658689+
新無印好きだったけどジム回る形式じゃなかったせいで出てこなかったジムリーダーが多数いるのがかなしい
新アニメで出てこないだろうか
20923/03/21(火)15:04:55No.1038658725+
っても全部1年の出来事だからなあ
21023/03/21(火)15:05:22No.1038658834そうだねx1
アニメ始まってからずっと
サトシが嫌いだったのでようやくか
という気持ちです
21123/03/21(火)15:05:49No.1038658946+
>>子供向けアニメの主人公にしてはめちゃくちゃ渋い中堅実力者みたいな戦績だよなサトシ
>視聴者視点だとそうだけどあの世界基準だとトレーナー歴一年目で地方チャンピオンになってそのあとすぐに世界チャンピオンになった化物だぞ
ダンデに勝ったのは第一話から何ヶ月の出来事なの…?
21223/03/21(火)15:06:11No.1038659030+
>あれ君きめ時空だから別のサトシだし
君きめって説明あったっけ?
あとそうだとしてもキャラデザ君きめとも違くね?
21323/03/21(火)15:06:58No.1038659258+
>>あれ君きめ時空だから別のサトシだし
>君きめって説明あったっけ?
>あとそうだとしてもキャラデザ君きめとも違くね?
帽子
21423/03/21(火)15:07:10No.1038659302+
>劇場版はきみきめ時空サトシでまた続けてほしいわ
さすがにそれは蛇足だと思う
21523/03/21(火)15:07:54No.1038659485そうだねx5
>アニメ始まってからずっと
>サトシが嫌いだったのでようやくか
>という気持ちです
26年サトシを追い続けたアンチの鑑
21623/03/21(火)15:07:58No.1038659511そうだねx9
>アニメ始まってからずっと
>サトシが嫌いだったのでようやくか
>という気持ちです
26年間ずっと嫌ってたら逆にもう好きだろ
21723/03/21(火)15:08:48No.1038659719+
アニポケ映画もうやらないのかな…
当時はコロナでゴタゴタしてるし難しいのかなぐらいに思ってたけどもうとっくに他所のアニメ業界はコロナに馴染んで始動しとる!
21823/03/21(火)15:10:24No.1038660088+
アニポケ映画止まったのはコロナの影響もあるけど
サトシ路線で映画続ける限界もあったからだと思うから
薄明みたいにゲームの方を基準する感じで映画再開するんじゃないかと予想してる
21923/03/21(火)15:10:29No.1038660104+
>アニポケ映画もうやらないのかな…
映画自体は新シリーズのをやるってすでに告知してる
ただまあ興行収入落ち続けてるから新シリーズでも立て直せないようならもうやらんと思う
22023/03/21(火)15:11:37No.1038660388+
正直ゲームが薄味過ぎるからアニメで味付けしないと物足りないよなポケモン
22123/03/21(火)15:11:40No.1038660402+
>さすがにそれは蛇足だと思う
本編サトシとは別だし蛇足ではないだろ
22223/03/21(火)15:11:42No.1038660410+
寂しそうに鳴く みたいな演技込みのやつを電子音でいちいち用意するの絶対めんどくさい
22323/03/21(火)15:11:44No.1038660424+
特別編は初代~XYあたりのキャラデザ意識した感じだったから
最終章もこの路線のデザインでやって欲しかったってのはあるな
22423/03/21(火)15:12:03No.1038660505そうだねx5
>>さすがにそれは蛇足だと思う
>本編サトシとは別だし蛇足ではないだろ
サトシ引退だけど映画のサトシは継続ですは蛇足だろ
22523/03/21(火)15:14:42No.1038661157+
サトシと劇場版サトシはピカチュウが新作で別個体で続投してるようなもんだろ
22623/03/21(火)15:14:50No.1038661198+
映画はスタッフ的にも気合い入れて作ったであろうココが振るわなかったのは残念だったろうな
22723/03/21(火)15:15:07No.1038661275+
ポケモンマスターって図鑑埋めてる人かと思ってた
22823/03/21(火)15:15:30No.1038661370+
どっかで出すにしても少年サトシじゃなくて青年が求められてると思う
少年だと新しい主人公を食う
22923/03/21(火)15:15:45No.1038661451+
アニメ本編とつながってた頃の劇場版が好きだった
なんで途中からパラレルサトシにしたんだろ
23023/03/21(火)15:15:48No.1038661465+
>ポケモンマスターって図鑑埋めてる人かと思ってた
ゴウだな!
23123/03/21(火)15:16:02No.1038661553そうだねx1
>新無印好きだったけどジム回る形式じゃなかったせいで出てこなかったジムリーダーが多数いるのがかなしい
ガラルキャラ及びポケモン出なさすぎ問題はダイマやキョダイマがアニメで動かすの厳しいって点もあると思われるので…
23223/03/21(火)15:16:31No.1038661685そうだねx2
>どっかで出すにしても少年サトシじゃなくて青年が求められてると思う
>少年だと新しい主人公を食う
それをやると過去作の原作キャラが一気に加齢するから絶対無理でしょ
23323/03/21(火)15:16:33No.1038661693+
26年とか生まれた子が社会人になる期間過ぎてんのか
改めてポケモンのデカさを感じる
23423/03/21(火)15:17:12No.1038661887そうだねx1
>映画はスタッフ的にも気合い入れて作ったであろうココが振るわなかったのは残念だったろうな
予告の時点でありがちなストーリーだろうことが見え見えすぎてわざわざ観に行く気になれなかったよ…
23523/03/21(火)15:17:31No.1038661966+
>>新無印好きだったけどジム回る形式じゃなかったせいで出てこなかったジムリーダーが多数いるのがかなしい
>ガラルキャラ及びポケモン出なさすぎ問題はダイマやキョダイマがアニメで動かすの厳しいって点もあると思われるので…
キョダイピカチュウ初登場の回であの体型のせいで素早く移動するいつもの戦術が出来なかったピカさん見てこれは…ってなるなった
案の定あれから終盤までキョダイピカチュウは使わなかった
23623/03/21(火)15:19:18No.1038662415+
サトシ出すなら老人にしよう
23723/03/21(火)15:20:30No.1038662710+
>それをやると過去作の原作キャラが一気に加齢するから絶対無理でしょ
原作にパラレル世界の設定があるんだから別世界から来たでいいと思う
23823/03/21(火)15:21:31No.1038662968+
石塚運昇ボイスで最後にサトシの冒険は続くったら続くみたいな感じで入ったらちょっと泣く
23923/03/21(火)15:21:33No.1038662981+
例のサトシが殺されて目を覚ましたらポケモンいない世界に転生は映画で消化したぞ
24023/03/21(火)15:21:35No.1038662989+
映画はミュウツーリメイクとか迷走してる感かなりあったな
24123/03/21(火)15:23:08No.1038663379+
ここは面白いけどココが最上位になるくらいには映画の平均点低い
24223/03/21(火)15:23:25No.1038663463+
きみきめ路線は遥かなる青い空が露骨に区切りでしょ
24323/03/21(火)15:23:58No.1038663613+
パラレルサトシシリーズはなんだったんだろうな映画
24423/03/21(火)15:24:53No.1038663851+
今のシリーズ死ぬ前の走馬灯みたいな感じ
24523/03/21(火)15:25:03No.1038663889+
劇場版は普通にサトシとピカチュウとゲストポケモンを中心に1時間半やってくれればいいのにゲスト声優呼ばないといけない縛りがあるのかゲストキャラに時間を割いて結果中途半端になることが多い気がする
24623/03/21(火)15:25:18No.1038663955+
>26年とか生まれた子が社会人になる期間過ぎてんのか
>改めてポケモンのデカさを感じる
父となれた?
24723/03/21(火)15:26:11No.1038664200+
もう伝説ポケモン出しすぎて新しさがないよなって
24823/03/21(火)15:26:42No.1038664344+
タイプワイルド流してほしいわ
24923/03/21(火)15:26:45No.1038664365+
>パラレルサトシシリーズはなんだったんだろうな映画
マンネリ路線を回避しようとした結果でそれ自体は良い試みだったと思う
実際ココとかも映画自体の出来はかなり良かったし
25023/03/21(火)15:26:49No.1038664385そうだねx1
アニポケの作画が映画と相性悪い可能性ある
25123/03/21(火)15:27:20No.1038664547+
>パラレルサトシシリーズはなんだったんだろうな映画
監督変更に合わせての路線変更でしょ今までの映画はそれこそTVシリーズ追っかけてないとわかんねぇし
25223/03/21(火)15:27:51No.1038664689そうだねx1
アニメはネモやボタンのサトシハーレム入りを期待してたファンに酷いことしたよね…
せっかくペパーっていう料理上手なポストタケシもいたのになあ
25323/03/21(火)15:29:02No.1038664982+
サンムーンはキャラデザは色々言われたけど演出はガンガン動きまくるしいい意味でやばかったのに
新無印は一気にBwくらいの動かない演出になってたなあ
コロナが悪いのか
25423/03/21(火)15:29:54No.1038665196+
>アニポケの作画が映画と相性悪い可能性ある
あとアニポケ映画だと普段アニポケ見てる層以外を映画に引き込めないのも辛いだろうな
コナンとかは映画だけ見るって層も沢山いるし
25523/03/21(火)15:30:47No.1038665452+
新無印はリーグ中の総集編ラッシュで一気にリーグ開催前の熱が冷めてった人たちをよく見かけた
25623/03/21(火)15:30:56No.1038665492+
もうずっと続くと思ってたから旅の最後を見ることになるとはな
25723/03/21(火)15:31:51No.1038665748+
ヒロシは結局出てこなかったか…
25823/03/21(火)15:32:07No.1038665820+
大会があんだけ盛り上げといて脚本も演出も…
シロナ戦くらいだよよかったの
25923/03/21(火)15:32:14No.1038665857+
>コロナが悪いのか
BWは背景が手抜きなせいで分かりにくいけど動き自体はDPより良くなってたよ
26023/03/21(火)15:32:26No.1038665913+
最終章もっと各地方のレギュラー出てくるかと思ったら何故かデントだけ出てきた
26123/03/21(火)15:32:35No.1038665957+
>>アニポケの作画が映画と相性悪い可能性ある
>あとアニポケ映画だと普段アニポケ見てる層以外を映画に引き込めないのも辛いだろうな
>コナンとかは映画だけ見るって層も沢山いるし
最近は黒の組織とか安室とか出るようになったけど原作ほぼ追ってなくても観れるのが強いよコナン映画は
「俺は高校生探偵工藤新一!」の一連のナレーションだけで本編ほぼ知らなくても登場人物も話の大筋も分かるもん
26223/03/21(火)15:32:51No.1038666032+
1話で1日消費って考えても3年半ぐらいはたってるはずなんだけどな…
26323/03/21(火)15:32:57No.1038666070+
ダークライ無双からこんな展開させるとは正直思わなかったというか勝たせる気があったんだな
26423/03/21(火)15:33:16No.1038666163+
サンムーンのククイ戦並のものを期待してたんだ
ダンデには
26523/03/21(火)15:33:35No.1038666232そうだねx1
>最終章もっと各地方のレギュラー出てくるかと思ったら何故かデントだけ出てきた
大体は新無印の方で拾ってたし
26623/03/21(火)15:35:18No.1038666745+
ケンジとかトオルとかヒロシとか出るかなって思ったけどなかったな
26723/03/21(火)15:35:35No.1038666836+
コハルもゴウもエロいだけでサトシと並ぶ軸にはならなかったな
26823/03/21(火)15:35:42No.1038666876+
ポケダンみたいな映画見たい
26923/03/21(火)15:35:52No.1038666907+
カスミと結婚して幸せになって欲しい…
27023/03/21(火)15:36:11No.1038666984+
今作はサトシ続投でも面白くなりそうな設定とキャラが多かったからそこが残念ではある
27123/03/21(火)15:38:30No.1038667644+
>コハルもゴウもエロいだけでサトシと並ぶ軸にはならなかったな
ダイパ時代からサトシと同格の人気キャラ出そうと色々と試行錯誤してた感じはした
27223/03/21(火)15:39:27No.1038667871+
>今作はサトシ続投でも面白くなりそうな設定とキャラが多かったからそこが残念ではある
でもSVのストーリーがいいからこそ主人公ポジションにサトシが入るのはな…ってのがある
27323/03/21(火)15:42:02No.1038668586+
黒人主人公ボブとかやりそう
27523/03/21(火)15:42:35No.1038668733+
150話もかけて一つのシリーズを放送しなきゃならない以上原作をなぞるとか到底ムリな話だったよ
27623/03/21(火)15:44:11No.1038669156そうだねx1
ダンデ戦はダンデの積み重ね明らかに足りてないのにラスボス扱いすんの無理あるだろって思った
27723/03/21(火)15:45:19No.1038669517+
TFTのめざせポケモンマスターで色々キた
27823/03/21(火)15:45:43No.1038669609+
1話=1日だとしても26年間だと3年半は時間経過してるはず
27923/03/21(火)15:46:13No.1038669749+
>150話もかけて一つのシリーズを放送しなきゃならない以上原作をなぞるとか到底ムリな話だったよ
短くても3年は一つのシリーズ続けなきゃいけないのって流石に長すぎるよね

[トップページへ] [DL]