プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
情報処理
ソフトウェア/電力・電気/エネルギー/機械設計 |
---|---|
本社 |
東京
|
リクナビ限定情報 |
---|
当社は「人々の生活を安全・安心で豊かにするため、優れた技術で新しい価値を提供し、社会の発展に貢献する」をミッションとしてまい進しています。OTを基軸としたIT×プロダクト×エンベデッドの最新デジタルテクノロジーの融合を強みとして、お客さまの業務をDX化することにより、環境・レジリエンス・安心安全を実現し、「つながる社会」に貢献しています。
当社は、システムを構築するエンジニア、またシステムを支える基盤技術を開発するハード・ソフトの開発者を有し、明るい雰囲気の中でモノづくりの醍醐味を味わえるクリエイティブな集団です。優秀なエンジニアとは、どういう人でしょうか。高度な専門知識や技術はもちろん「コミュニケーション能力」も重要な要素なのです。お客さまの悩みや要望をITで解決するのが、日立産業制御ソリューションズの使命。どのような問題を抱え何を望んでいるのかを正確に把握することから仕事は始まります。お客さまと話し合い、問題の本質を探って隠れたニーズを汲み取る。そんな一流のコンサルタントであることも優秀なエンジニアの条件なのです。
リクナビ限定情報 |
---|
当社は、日立グループの一員として、生産管理・ロジスティクス・金融システムなどの産業・流通システムを提供するとともに、電力・上下水などの社会・公共システムのほか、指静脈認証のセキュリティシステムや組込みシステムなど社会ニーズを先取りした、独自の技術開発も積極的に進めています。当社の強みは、情報と制御のシステム設計・構築力とハードウェア・ソフトウェアの開発力・SE力を持ち、そのシナジーを生かせることです。これからも当社は技術力や日立グループの組織力を生かし、社会のイノベーションに貢献していきます。
リクナビ限定情報 |
---|
問題を解決するため、どのようにITを活用するか。それを判断し、システムを構築するのは、人間です。当社は、社員一人ひとりの個性を生かし、個人の持つ能力や適性を最大限に引き出し、伸ばしていきます。教育は3か月間の新入社員研修からスタートし、その後は階層別教育、専門技術教育、グローバル教育と体系化されています。座学のみではなくETロボコンへの参加や社外留学制度など豊富な内容・選択肢の下、将来のキャリアパスを描くことのできるプロフェッショナルなエンジニアを育成しています。
リクナビ限定情報 |
---|
事業内容 | 産業ソリューション、社会・公共ソリューション、コネクティブエンジニアリングなど各分野の情報制御ソリューション事業
■産業ソリューション OTソリューション、ITソリューションを駆使して製造業を中心に医薬品・食品・ガスなど、幅広い業界でお客さまのモノづくりを支える。AI、ロボット、クラウドサービスなどの新技術を用いて上流工程から保守運用までトータルにサポート ■社会・公共ソリューション 電力、交通などの社会インフラ分野で監視制御をはじめ、OTを強みに事業展開。AI、映像応用技術を駆使し、DXを実現。安定的な共有を求められる社会インフラ業界に対してITとOTを融合したシステムソリューションを提供 ■コネクティブエンジニアリング 組込み製品に要求される幅広い機能を高度な開発技術の提供を通して実現し、安心・安全な社会に貢献。自動車分野ではコネクテッドや自動運転などのCASE関連にも取り組み、お客さまに製品開発の課題解決に向けての最適な技術を提供 |
---|---|
沿革 | 1957年 日立エンジニアリング(株)設立
1976年 茨城情報サービス(株) 設立 1979年 (株)日立情報制御システム設立 1981年 日立プロセスコンピュータエンジニアリング(株) 設立 2001年 (株)日立情報制御システムと日立プロセスコンピュータ エンジニアリング(株)が合併 2003年 (株)日立情報制御システムから(株)日立ハイコスに社名を変更 2006年 (株)日立ハイコスと日立エンジニアリング(株)の情報制御部門を合併し、 社名を(株)日立情報制御ソリューションズに変更 2014年 株式会社日立製作所の産業分野向け情報制御システム事業部門、 セキュリティシステム開発・設計事業部門、プリント基板製造事業部門と、 関連グループ会社5社を統合し株式会社 日立産業制御ソリューションズ設立 ※統合した関連グループ会社5社 日立水戸エンジニアリング株式会社と 水戸エンジニアリングサービス株式会社の関連部門、 株式会社日立情報制御ソリューションズ、 株式会社日立アドバンストデジタル、 茨城日立情報サービス株式会社 |
設立 | 2014年4月 |
資本金 | 30億円 |
売上高 | 740億円(2021年度) |
従業員数 | 3,580名 (2022年4月) |
代表者 | 取締役社長 今井 泰樹 |
認定、認証 | ISO14001認証取得、プライバシーマーク取得、特定建設業(電気工事業、電気通信工事業)、健康経営優良法人 |
事業所 | ●東京本社
東京都台東区秋葉原6番1号 (秋葉原大栄ビル) ●茨城本社 茨城県日立市大みか町五丁目1番26号 ●横浜事業所 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 ●茨城第一事業所 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 ●勝田事業所 茨城県ひたちなか市堀口832番2 (日立システムプラザ勝田) |
【新型コロナウイルス感染症への対応】【WEB開催】 | 新型コロナウイルスの感染予防のため、セミナーや選考などは、Webにて実施しております。
詳細は、当社専用採用サイトマイページでご案内しております。 エントリーいただいた方にマイページのご案内をしておりますので、まずはエントリーをお願いいたします。 みなさんからのエントリーをお待ちしております! |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。