ユニコーン協会

757 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ユニコーン協会
@unicornkyoukai
note.com/unicornkyoukai2022年9月からTwitterを利用しています

ユニコーン協会さんのツイート

返信先: さん
男性と絡まないだけで大量のコアなファンを手に入れられるって言う程面倒でしょうか? あと個人的に男性と絡まないのはアイドル文化というより女性しか出てこないアニメの文化に沿ってると思いますね
1
5
返信先: さん
いや、私みたいなうるさいのはごく一部ですよ 大多数は黙って消えます あおぎり高校の人もTwitterではファンがこんなので騒ぐの?って強がってたのに登録者は減りましたし
1
4
これの恐ろしいところって1度許してしまうとじゃあこれもいいよねってどんどんエスカレートしていくところなんだよな ホロスタだって最初はホロスタ側からは絡まないみたいな不文律的なのがあったのに今やホロスタ側からコラボに誘ってるわけだろ?
1
6
このスレッドを表示
デビューと記念日被り問題、JP7期は1日ずつだろうから5日空いてないとだから予想しやすいけどEN3期は土日2日でデビューさせそうだから具体的な予想が難しい
1つ考えられるとしたら新プロジェクトが尽く4月に内容公開だから上場時の株価を上げようとは考えてなく上場後の株価しか考えてない 4月デビューだとして今までのデビューの告知もデビュー1週間前辺りだから告知も4月 シティやジャーニーに続く第三の矢として温存してる可能性もある
運営主導の企画って8割くらい滑ってるからまず期待できない 基本は舞台装置だけ作って演者主体で人気が出たものに乗っかるくらいでいいのに
返信先: さん
革新的なプロダクトならまだしもホロライブシティも謎ですし音楽プロジェクトも食傷気味ですし好材料になりますかね? それならさっさと海外ファンを取り返したり新しい地域を開拓したりして兎に角ファンを増やした方が期待できそうですけど
EXPOツアーの視聴者数 去年(ホロライブ) 83,000 今年(ホロスタ) 13,000 ホロスタのチャンネルの視聴者を1万人増やすために7万人の視聴者を犠牲にする神運営
1
11
The silly management hijacked last year's exciting EXPO tour program from Hololive and turned it into a Holostars program. To see what the venue is like, you have to force yourself to watch the Holostars.
画像
画像
画像
画像
カバーの敗因はホロスタを人気にできなかったことって言われてるけどもうその段階は過ぎてて今の敗因は「ホロスタに固執してること」なんだよ それなのに前者だと思い続けて無駄な投資をし続けてる 特にENはホロライブENの方をおざなりにしてまでホロスタENに執心してるから被害が甚大

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
日本🇯🇵優勝
トレンドトピック: 出来すぎ茂野吾郎
食べ物 · トレンド
ビールかけ
スポーツ · トレンド
ヌートバー
トレンドトピック: 日本優勝ダルビッシュ
スポーツ · トレンド
病院の待合室
14,141件のツイート
食べ物 · トレンド
シャンパンファイト
トレンドトピック: 大谷翔平グローブ