ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1679156578955.jpg-(225508 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/03/19(日)01:22:58 No.1077729626 そうだねx43/22 10:33頃消えます
東ドイツスレ
画像はあまりに性能が低すぎて西ドイツ人がビビった車
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:29:17 No.1077731077 del そうだねx10
燃料効率が良くて
排ガスが綺麗なら
こんなのでいいんだよ
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:29:49 ID:a7UzNEOw No.1077731216 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
カラおばあちゃんはピュリっちと友情育んで帰っただけのおばあちゃんなんだけど!
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:30:09 ID:a7UzNEOw No.1077731290 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
他人のポケモン逃がすのは…心苦しい
PLAY
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:31:23 No.1077731585 del そうだねx1
統合後しばらくは差別とか教育格差とかで大変だったろうなぁ
PLAY
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:31:26 No.1077731601 del そうだねx3
ボディはダンボール製
PLAY
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:31:45 No.1077731687 del +
共産圏の車はいい排気ガスなんだぞ
PLAY
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:32:17 No.1077731797 del そうだねx7
共産圏の歪みを象徴するような自動車
PLAY
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:32:20 No.1077731807 del +
東側の住人がソーセージにされる
PLAY
無念 Name としあき 23/03/19(日)01:36:42 No.1077732828 del そうだねx2
    1679157402225.mp4-(1608554 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
10 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:38:33 No.1077733255 del そうだねx16
>燃料効率が良くて
>排ガスが綺麗なら
>こんなのでいいんだよ
効率は別によくない!
排ガスは超汚い!!
その他の点もこんなの良くないの塊!!!
PLAY
11 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:38:45 No.1077733311 del そうだねx1
共産主義って産業の進化圧を一切なくす試みだからなぁ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:40:26 No.1077733715 del そうだねx1
明日の韓国
PLAY
13 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:41:40 No.1077733987 del そうだねx6
    1679157700451.jpg-(45014 B)サムネ表示
>画像はあまりに性能が低すぎて西ドイツ人がビビった車
トラバントは50年代の設計をそのまま30年以上引き継いでたからそうなった
東側にはモデルチェンジの概念がないから
我が国でいうならこの車を現行車として平成まで走らせるのと同じ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:43:16 No.1077734369 del そうだねx11
    1679157796454.jpg-(48047 B)サムネ表示
>>燃料効率が良くて
>>排ガスが綺麗なら
>>こんなのでいいんだよ
>効率は別によくない!
>排ガスは超汚い!!
>その他の点もこんなの良くないの塊!!!
こいつが世に出た当時排ガスを気にするメーカーはあったか?
PLAY
15 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:43:40 No.1077734470 del そうだねx7
    1679157820252.jpg-(144213 B)サムネ表示
>共産圏の歪みを象徴するような自動車
呼んだ?
PLAY
16 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:44:18 No.1077734616 del そうだねx3
>呼んだ?
要らんもんが付いてなくて美しい
17 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:45:08 No.1077734791 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
18 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:45:25 No.1077734863 del そうだねx4
    1679157925847.jpg-(50186 B)サムネ表示
トラバントと同世代ならこれもかな
ビートルは戦前の設計なので
PLAY
19 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:46:21 No.1077735074 del そうだねx2
>画像はあまりに性能が低すぎて西ドイツ人がビビった車
どんだけ酷かったん?
PLAY
20 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:46:30 No.1077735114 del +
下手に新しい事をやると処罰されるからね・・・
上の言うなりに動くロボットにならないと・・・
PLAY
21 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:46:36 No.1077735144 del +
新車の360に乗ったとしは流石にいないよな
シュミットやミニよりは難易度低いが
PLAY
22 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:46:41 No.1077735162 del そうだねx5
>明日の韓国
東西統一時は外交官やら調査員だかばんばん送り込んで様々な情報収集して
「これ南北統一厳しいわあ」って結論はやっぱどうしても出てたとか
ついでに言えば東独はスレ画だろうが衣服だろうが「とりあえず量産供給できる産業基盤&国民経済状態」はあったわけで
北ははるかに難度やべえだろというのも(これはまあ後年だが)比較検討しやすいみたいな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:46:45 No.1077735180 del そうだねx2
>我が国でいうならこの車を現行車として平成まで走らせるのと同じ
トラバントとクラウン比較したら当時でも雲泥の差じゃん
PLAY
24 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:47:12 No.1077735277 del そうだねx1
というか東ドイツの住民は俺らの乗っている車なんか西側と比べてボロくね?と違和感を感じなかったのかな
PLAY
25 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:49:04 No.1077735740 del そうだねx6
    1679158144493.jpg-(76343 B)サムネ表示
共産主義がいいとは言えないが
行き過ぎた競争はこんなものを生み出してしまうからな
だからどうすればと言われると答えれないが
PLAY
26 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:49:45 No.1077735886 del そうだねx3
    1679158185806.jpg-(60530 B)サムネ表示
>というか東ドイツの住民は俺らの乗っている車なんか西側と比べてボロくね?と違和感を感じなかったのかな
だから(ベルリンの壁は)滅びた…
PLAY
27 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:50:16 No.1077735998 del そうだねx2
>>我が国でいうならこの車を現行車として平成まで走らせるのと同じ
>トラバントとクラウン比較したら当時でも雲泥の差じゃん
たとえばって話でしょ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:51:25 No.1077736289 del そうだねx7
    1679158285651.jpg-(54843 B)サムネ表示
>というか東ドイツの住民は俺らの乗っている車なんか西側と比べてボロくね?と違和感を感じなかったのかな
授業聞いてたか?
例えば平壌の市民がジェネシスに乗ったりトップガンを見たりはできないだろう?
PLAY
29 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:51:47 No.1077736380 del そうだねx1
>新車の360に乗ったとしは流石にいないよな
>シュミットやミニよりは難易度低いが
流石にいないと思うがヨタハチを買って維持してる猛者あきはいた
PLAY
30 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:52:03 No.1077736431 del +
>No.1077735162
おもろいな
PLAY
31 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:53:14 No.1077736705 del +
>というか東ドイツの住民は俺らの乗っている車なんか西側と比べてボロくね?と違和感を感じなかったのかな
としがイランやシリアの人だったらマクドナルドやAppleには絶対ありつけないんだ
何故か考えてみろ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:53:49 No.1077736839 del そうだねx2
>行き過ぎた競争はこんなものを生み出してしまうからな
それも多分に政治的な要因で生まれたから市場競争で生まれたとは言い難い
PLAY
33 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:54:03 No.1077736896 del +
    1679158443124.jpg-(177371 B)サムネ表示
>トラバントと同世代ならこれもかな
>ビートルは戦前の設計なので
数少ない共産主義下の名車
PLAY
34 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:54:46 No.1077737044 del +
>たとえばって話でしょ
クラウン以外にもあったが50年代で一番有名な車はと思って選んだ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:54:54 No.1077737080 del +
>トラバントとクラウン比較したら当時でも雲泥の差じゃん
クラウンはアメリカに輸出したらハイウェイで振動が酷くてボンネットが開いちゃうとかだった
PLAY
36 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:55:37 No.1077737254 del そうだねx1
>授業聞いてたか?
>例えば平壌の市民がジェネシスに乗ったりトップガンを見たりはできないだろう?
東側の国々ってその辺は超微妙というか地域によってだいぶ違う
西かぶれや変なオタク共がこっそり文化密輸することもあれば(骸骨レコードとかわけわからん)
東の研究から生まれたテトリスが冷戦中から世界中に広まったりもした
PLAY
37 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:55:48 No.1077737304 del +
>ボディはダンボール製
河に浮かべて押して渡ったって話は本当なのか?
PLAY
38 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:56:04 No.1077737361 del そうだねx5
まあ東ドイツの連中は西ベルリンに立つビルを見て色々思うことはあったんだろうな
PLAY
39 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:56:29 No.1077737453 del そうだねx1
    1679158589287.jpg-(55646 B)サムネ表示
まさかとは思うがこれを知らないとしというか社会人が居るのか?
(日本の)アニメやゲームでは出た試しがないが
PLAY
40 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:56:44 No.1077737498 del そうだねx1
>クラウンはアメリカに輸出したらハイウェイで振動が酷くてボンネットが開いちゃうとかだった
ハイウェイで高速巡航出来なくてオーバーヒート頻発したのはダットさんだったっけ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:57:12 No.1077737596 del +
スレ画はダンボール製なので現存数が少なく
今は結構な高値が付いてると聞いたぞ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:57:35 No.1077737656 del +
東ドイツでも政治家や外交の場ではベンツ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:58:23 No.1077737821 del そうだねx8
こんなんでも一応社会主義の優等生だったんでしょ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:58:24 No.1077737824 del +
>トラバントと同世代ならこれもかな
>ビートルは戦前の設計なので
トラバントよりビートルの方が他国での生産を含めてずっと基本設計が変わらなかった
PLAY
45 無念 Name としあき 23/03/19(日)01:59:12 No.1077737948 del そうだねx8
>スレ画はダンボール製なので現存数が少なく
>今は結構な高値が付いてると聞いた
段ボールというかパルプ繊維を樹脂で固めた一種のFRPなんじゃなかったか
PLAY
46 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:00:08 No.1077738103 del そうだねx7
    1679158808891.jpg-(82177 B)サムネ表示
>>ボディはダンボール製
>河に浮かべて押して渡ったって話は本当なのか?
ダンボールとはよく言われるが実際には木綿と樹脂繊維を固めたFRPであった
おそらく細切れにした紙を固めて作られるリサイクルダンボールあたりと
混同されて伝わったのではないかと思ってる
まぁFRPならボートみたいなもんだし水に浮いても不思議ではあるまい
知らんけど
PLAY
47 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:00:46 No.1077738215 del そうだねx9
「本来は」ダンボールってのは誤解やデマでFRP製だからな

…どうして誤解やデマではなくマジでパルプとか素材に含む後期バージョンがあるんです…?(震え声)
PLAY
48 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:01:02 No.1077738254 del +
>スレ画はダンボール製なので現存数が少なく
>今は結構な高値が付いてると聞いたぞ
鋼板で出来てるのもあると聞くが
PLAY
49 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:01:07 No.1077738263 del +
トラバントはバブル期に業者が輸入して売ろうとしてたらしいが
まあこんなもん日本でナンバー取るのは厳しいので結局ダメだったってオチがある
イギリスのリライアントですらナンバー付きで売ってたのに
PLAY
50 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:01:16 No.1077738299 del +
    1679158876916.jpg-(155410 B)サムネ表示
>西かぶれや変なオタク共がこっそり文化密輸することもあれば(骸骨レコードとかわけわからん)
>東の研究から生まれたテトリスが冷戦中から世界中に広まったりもした
でも車は持ち込めないだろう
隠す手段がないし外注できる予算が当時の市民にあったと思えない
ロッキー4のメルセデスは特権階級だから乗れたと思うが実際はどうなのか
PLAY
51 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:01:47 No.1077738392 del +
    1679158907293.jpg-(205286 B)サムネ表示
ソ連衛星国時代のポーランド自動車産業にも似たような存在が居る事を最近知った
PLAY
52 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:02:35 No.1077738535 del +
    1679158955350.jpg-(97970 B)サムネ表示
>こんなんでも一応社会主義の優等生だったんでしょ
チェコスロバキアは優秀な工業国だったが経済は聞かないな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:02:39 No.1077738551 del そうだねx5
    1679158959340.jpg-(1308054 B)サムネ表示
プライムビデオのコレ面白かった
PLAY
54 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:03:16 No.1077738654 del そうだねx2
    1679158996235.gif-(1001813 B)サムネ表示
ユーゴ製の車もこんな扱いであった
PLAY
55 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:03:20 No.1077738661 del +
>まあこんなもん日本でナンバー取るのは厳しいので結局ダメだったってオチがある
当時のカーグラでインプレ記事読んだけどな
PLAY
56 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:03:38 No.1077738725 del そうだねx4
>(骸骨レコードとかわけわからん)
病院で廃棄されたレントゲン写真をリサイクルして作ったソノシートとかよく考えたものだ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:03:43 No.1077738733 del そうだねx2
UAZやラーダ・ニーヴァは一時期日本でも買えたのに
PLAY
58 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:03:46 No.1077738742 del +
FRP製車体ってなんで廃れたんだ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:04:13 No.1077738831 del +
>でも車は持ち込めないだろう
>隠す手段がないし外注できる予算が当時の市民にあったと思えない
>ロッキー4のメルセデスは特権階級だから乗れたと思うが実際はどうなのか
まー他あきも書いてるように特権階級がベンツやらなんやら乗ってたケースは実在したしなんなら北の将軍もそうだしな
庶民は手に入れられないけど「お偉いさんが乗ってるアレどうも西製らしいぜ」程度の情報はあったのかも
PLAY
60 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:05:18 No.1077739045 del そうだねx1
    1679159118447.jpg-(81048 B)サムネ表示
日本に生まれた事に感謝せねば
中国本土ですらこれは大分遅れての公開だから
ソビエトでは上映されたのかな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:05:57 No.1077739187 del そうだねx1
>FRP製車体ってなんで廃れたんだ
リサイクル問題
FRPの大型製品はリサイクルし辛い上に処分料が高い
PLAY
62 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:05:57 No.1077739188 del +
北朝鮮はボルボ大量発注して金払わずトンズラだっけ
あからさまに怪しいのに売る方もどうかと思うが
PLAY
63 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:06:04 No.1077739210 del そうだねx3
    1679159164176.webp-(33062 B)サムネ表示
北朝鮮車で割と有名なやつ
トヨタに許可得てライセンス生産してた中国メーカーのハイエースを
北朝鮮のメーカーが更にライセンス生産した北朝鮮製ハイエース
PLAY
64 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:06:33 No.1077739311 del そうだねx1
>中国本土ですらこれは大分遅れての公開だから
毛沢東が隠れて鑑賞していたらしいな
PLAY
65 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:07:01 No.1077739424 del +
>FRP製車体ってなんで廃れたんだ
ハイテン鋼に駆逐された
PLAY
66 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:07:45 No.1077739560 del そうだねx6
    1679159265048.jpg-(248482 B)サムネ表示
>ソ連衛星国時代のポーランド自動車産業にも似たような存在が居る事を最近知った
そのころチェコスロバキアではタトラが
PLAY
67 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:07:46 No.1077739561 del +
>まさかとは思うがこれを知らないとしというか社会人が居るのか?
>(日本の)アニメやゲームでは出た試しがないが
なんで壁破壊が開始されたかが今でも不思議
PLAY
68 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:08:07 No.1077739662 del +
>統合後しばらくは差別とか教育格差とかで大変だったろうなぁ
壁崩壊の19年後ですら家賃や物価が若干違うと
旧東ベルリンは建物の割に家賃が安いから地方から若者が集まると某雑誌にあった
30年の隔たりは想像以上だ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:09:37 No.1077739968 del +
>UAZやラーダ・ニーヴァは一時期日本でも買えたのに
ラーダは昭和の頃ヨーロッパモーター?が輸入してたよね
PLAY
70 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:09:37 No.1077739970 del そうだねx1
>明日の韓国
日帝文化を破壊して古き良き大両班時代に戻るだけなので
PLAY
71 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:09:45 No.1077739997 del +
冷戦を知らないとランボーやメタルギアやエリア88を楽しめないよな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:10:07 No.1077740055 del そうだねx2
    1679159407535.jpg-(231383 B)サムネ表示
>チェコスロバキアは優秀な工業国だったが経済は聞かないな
先日ここで教えてもらったコレがチェコ製らしい
ダンボールのボディなんてありませんよ
骨組の上に幌です
共産圏では障害者向けに格安または無料で配られてたとか
PLAY
73 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:10:48 No.1077740191 del +
    1679159448775.jpg-(35809 B)サムネ表示
>>明日の韓国
>日帝文化を破壊して古き良き大両班時代に戻るだけなので
どうもー
PLAY
74 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:11:03 No.1077740230 del そうだねx6
そう考えると東側メーカーでも未だに現役なシュコダってすごいね
PLAY
75 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:11:57 No.1077740408 del +
セアトかシュコダのどっちかはチェコの会社じゃなかったっけ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:12:04 No.1077740423 del そうだねx1
>そう考えると東側メーカーでも未だに現役なシュコダってすごいね
シュコダって戦前からなかったか?
PLAY
77 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:12:07 No.1077740433 del そうだねx3
    1679159527385.jpg-(67587 B)サムネ表示
>冷戦を知らないとランボーやメタルギアやエリア88を楽しめないよな
幼稚園に入るか入らないかの頃に東西の壁が崩壊した
鉄のカーテンと言われてもいまいちピンと来ない
PLAY
78 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:12:28 No.1077740502 del +
>>(日本の)アニメやゲームでは出た試しがないが
この前ルパン三世の再放送見てたら元ナチ高官の呆けた爺さん拉致って
ナチのお宝探す話に出てきて凄い懐かしい気分になったよ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:12:37 No.1077740532 del +
    1679159557578.jpg-(67039 B)サムネ表示
>北の将軍もそうだしな
自分たちも国産車を作れることを韓国に示すためにドイツからこっそり輸入してたベンツをコピーし
後にそれが中国に輸出され偽のベンツは北朝鮮の外貨獲得の手段になったって噂もあるが
実際はそんなもの存在しなくてただ本物のベンツのバッジを変えて見栄を張っただけなんて説もあり
PLAY
80 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:12:58 No.1077740600 del +
    1679159578930.jpg-(52365 B)サムネ表示
>プライムビデオのコレ面白かった
Kカーの回しか見てなかった
PLAY
81 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:13:00 No.1077740607 del そうだねx10
    1679159580375.jpg-(70323 B)サムネ表示
東西ドイツ国境をベルリンの壁が隔ててたと思ってたやつ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:14:09 No.1077740811 del そうだねx5
    1679159649662.jpg-(326076 B)サムネ表示
>シュコダって戦前からなかったか?
あるよ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:15:46 No.1077741138 del +
    1679159746106.jpg-(28983 B)サムネ表示
>>冷戦を知らないとランボーやメタルギアやエリア88を楽しめないよな
>幼稚園に入るか入らないかの頃に東西の壁が崩壊した
>鉄のカーテンと言われてもいまいちピンと来ない
この人は生後数日でソビエト解体だからな
興味に年代は関係ない
というか大正の研究者ですら生まれる前だから
PLAY
84 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:16:21 No.1077741245 del そうだねx3
>あるよ
子供の頃35トン戦車だと思ってたやつ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:17:00 No.1077741356 del そうだねx2
>1989年4月の段階で620万台の受注があったが、当時東ドイツ国内での生産台数は年間15万台(ちなみに当時西ドイツの年間の自動車製造台数は398万台)しかなかった。
納車まで40年待ち
PLAY
86 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:17:42 No.1077741492 del +
スレ画ですら東ドイツでは中流以上しか購入出来なかった
学者時代のメルケルは購入したけど納車をずっと待たされて、その内にドイツ統一
PLAY
87 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:17:47 No.1077741509 del +
>先日ここで教えてもらったコレがチェコ製らしい
ベロレックスいいよね
チェコのエデュアルドってプラモメーカーからプラモもでてる
PLAY
88 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:18:45 No.1077741657 del そうだねx1
光学製品は東ドイツが高度な技術を持ってたとか
PLAY
89 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:19:34 No.1077741792 del +
    1679159974252.jpg-(29289 B)サムネ表示
冷戦の頃はブレジネフが超悪者みえたもんだ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:21:14 No.1077742093 del そうだねx4
    1679160074115.jpg-(245643 B)サムネ表示
>スレ画ですら東ドイツでは中流以上しか購入出来なかった
上級国民専用車
PLAY
91 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:22:34 No.1077742326 del そうだねx1
    1679160154629.jpg-(172252 B)サムネ表示
ブレジネフとホーネッカーはディープキス大好きおじさんとして後世に残った
PLAY
92 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:23:27 No.1077742494 del +
>子供の頃35トン戦車だと思ってたやつ
え! 違うの?
今までずっとそう思ってた
PLAY
93 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:23:37 No.1077742521 del +
>東西ドイツ国境をベルリンの壁が隔ててたと思ってたやつ
万里の長城みたいのがあったと勘違いしてる人はけっこういる
PLAY
94 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:23:45 No.1077742538 del +
ここまで国家が分断されてよく今日のEU1の経済・工業大国になれたな
PLAY
95 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:24:24 No.1077742647 del +
>光学製品は東ドイツが高度な技術を持ってたとか
戦前から続くドイツ光学技術の末裔だ面構えが違う
ちなソ連本国もドイツ光学の技術やら工場やらバリバリかっぱらってたので
連中の作るレンズは割と良かったり面白かったりするものがゴロゴロあったりする(ジュピターとかインダスターとか)
PLAY
96 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:24:58 No.1077742748 del そうだねx2
    1679160298436.jpg-(106469 B)サムネ表示
>>子供の頃35トン戦車だと思ってたやつ
>え! 違うの?
>今までずっとそう思ってた
どぉ〜もぉ〜38トン戦車でぇ〜っす!
PLAY
97 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:24:59 No.1077742751 del +
>え! 違うの?
>今までずっとそう思ってた
10.5トンしかねーんだ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:26:31 No.1077742985 del +
>1679157820252.jpg
>呼んだ?
ロシアのドラレコに出ると大抵事故るラーダの方きたな…
PLAY
99 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:26:56 No.1077743046 del +
>光学製品は東ドイツが高度な技術を持ってたとか
明石天文科学館のプラネタリウム投影機は東ドイツ製
PLAY
100 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:28:38 No.1077743290 del そうだねx16
    1679160518131.mp4-(1167347 B)サムネ表示
>呼んだ?
PLAY
101 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:28:49 No.1077743309 del +
チェコ製は(t)
ソ連製(r)
ってつけるからある意味わかりやすいドイツ軍兵器
PLAY
102 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:28:55 No.1077743328 del そうだねx5
    1679160535409.jpg-(120498 B)サムネ表示
ロシアのハイエース的存在
実際こういうのでいいんだよとなる
PLAY
103 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:30:19 No.1077743540 del そうだねx9
    1679160619295.jpg-(22511 B)サムネ表示
>実際こういうのでいいんだよとなる
PLAY
104 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:31:03 No.1077743654 del +
    1679160663148.jpg-(35206 B)サムネ表示
>>シュコダって戦前からなかったか?
>あるよ
tはチェコスロバキア製の意味なんだったか
教えて秋山殿
PLAY
105 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:32:02 No.1077743801 del そうだねx1
>実際こういうのでいいんだよとなる
見えるところだけでも
ウインカー追加 ヒンジ類改良 ホイール変更
と変わってはいるんだな
PLAY
106 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:32:33 No.1077743877 del +
あんな壁の維持に金突っ込んでたら
そらまともな製品開発に資源が回らんわな
PLAY
107 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:34:10 No.1077744109 del +
>ここまで国家が分断されてよく今日のEU1の経済・工業大国になれたな
東ドイツは西ドイツにとってお荷物ではあったが最先端の技術はない代わりに
西側では失われつつあった高度な職人の技術が残ってたし
労働者の賃金も安かったのだ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:34:32 No.1077744164 del +
>光学製品は東ドイツが高度な技術を持ってたとか
戦前からカールツァイスの工場が有ったのと光学ガラス用の鉱山が東ドイツ領内だったから初期は圧倒してたんだけど
だんだん電子化やコンピュータによる設計に出遅れて日本の製品に押されていったんだよ…
しかも東ドイツ1番の優等生だと思われてたペンタゴン(東ドイツの光学メーカを全統合した巨大企業体)は東西統一後に倒産するとういう憂き目に有ってるし
PLAY
109 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:35:59 No.1077744348 del +
>なんで壁破壊が開始されたかが今でも不思議
元は西ベルリンとある程度の行き来をできるようにしようとパスポートやビザありで通す予定だったのだが
東ベルリンでそこら辺の細かい段取り無かったので先に「行き来できます」とだけ発表したら
それを聞いた東の市民が役所や境界線に詰めかけて暴動起きそうになったからやむなく解放した
PLAY
110 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:36:21 No.1077744411 del +
    1679160981170.jpg-(33323 B)サムネ表示
では初代ハイエースを
現行はその辺を走るから記憶を頼りに比較して
PLAY
111 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:37:06 No.1077744541 del +
>>ここまで国家が分断されてよく今日のEU1の経済・工業大国になれたな
>東ドイツは西ドイツにとってお荷物ではあったが最先端の技術はない代わりに
>西側では失われつつあった高度な職人の技術が残ってたし
>労働者の賃金も安かったのだ
なーる
PLAY
112 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:39:56 No.1077744922 del +
>こいつが世に出た当時排ガスを気にするメーカーはあったか?
>1679157796454.jpg
そのレベルの車を売り続けるとかしなかったよ?
PLAY
113 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:41:04 No.1077745060 del +
トラビ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:41:14 No.1077745080 del そうだねx1
    1679161274659.jpg-(39903 B)サムネ表示
刃物のクオリティーも東西統一で品質が落ちたと聞いてる
PLAY
115 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:42:26 No.1077745250 del +
>光学製品は東ドイツが高度な技術を持ってたとか
双眼鏡はツァイスイエナが世界的に見てもトップクラスの高級品だったけど東ドイツ末期には製法が簡略化されて魅力が減った
PLAY
116 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:45:55 No.1077745704 del そうだねx3
旧東車でしか得られない栄養はある
実際に摂る人間は頭がない
PLAY
117 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:49:38 No.1077746231 del そうだねx5
>我が国でいうならこの車を現行車として平成まで走らせるのと同じ
(…悪くねぇな)
PLAY
118 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:49:40 No.1077746236 del +
トラバントも一回だけマイナーチェンジしたらしいね
PLAY
119 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:51:24 No.1077746441 del そうだねx2
>(…悪くねぇな)
格好だけしか見てないだろ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:53:30 No.1077746737 del +
>>スレ画はダンボール製なので現存数が少なく
>>今は結構な高値が付いてると聞いたぞ
>鋼板で出来てるのもあると聞くが
それは壁崩壊後に作られたやつ
エンジンはvw製に変えられた
PLAY
121 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:53:42 No.1077746772 del そうだねx4
>格好だけしか見てないだろ
何か問題が?
PLAY
122 無念 Name としあき 23/03/19(日)02:54:58 No.1077746937 del そうだねx1
    1679162098237.jpg-(71525 B)サムネ表示
今のシュコダはまとまって仕上がってるからなぁ
PLAY
123 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:01:31 No.1077747639 del +
    1679162491943.jpg-(68871 B)サムネ表示
>としがイランやシリアの人だったらマクドナルドやAppleには絶対ありつけないんだ
>何故か考えてみろ
アサド大統領はマカーなのにな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:05:41 No.1077748040 del +
>東西ドイツ国境をベルリンの壁が隔ててたと思ってたやつ
戦勝国による西ドイツの占領地区
上(北)からイギリス・フランス・アメリカ
フランス?
PLAY
125 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:11:30 No.1077748613 del +
>何か問題が?
現代の道路じゃ危なくてまともの走れないぞ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:15:51 No.1077749052 del そうだねx5
    1679163351683.jpg-(274490 B)サムネ表示
ガソリンタンクがエンジンの上にあるクルマには乗りたくないかなあ・・・
PLAY
127 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:31:20 No.1077750389 del +
雑なつくりだと素人でも整備できるから需要があると思う
PLAY
128 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:34:25 No.1077750640 del +
エンジンの上に燃料タンクはバイクだと普通の構造だけど
自動車でエンジンルームに同居させるとどうなんだろね
PLAY
129 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:38:28 No.1077751004 del そうだねx1
>エンジンの上に燃料タンクはバイクだと普通の構造だけど
>自動車でエンジンルームに同居させるとどうなんだろね
それで日本で走らせることが許されないってきいたよ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/03/19(日)03:44:22 No.1077751475 del +
    1679165062143.jpg-(697338 B)サムネ表示
>(日本の)アニメやゲームでは出た試しがないが
マブラヴの外伝シュバルツェスマーケン最後の方で蜂起する民衆の場面で少しだけあったかな
この状況で西ベルリンに住んでる西側住民肝試しかよって思うけど
PLAY
131 無念 Name としあき 23/03/19(日)04:04:27 No.1077753147 del +
>戦前からカールツァイスの工場が有ったのと光学ガラス用の鉱山が東ドイツ領内だったから初期は圧倒してたんだけど
>だんだん電子化やコンピュータによる設計に出遅れて日本の製品に押されていったんだよ…
>しかも東ドイツ1番の優等生だと思われてたペンタゴン(東ドイツの光学メーカを全統合した巨大企業体)は東西統一後に倒産するとういう憂き目に有ってるし
ASMLを通じてツァイスは今や世界の半導体を制覇してるぞ
PLAY
132 無念 Name としあき 23/03/19(日)04:16:50 No.1077753951 del そうだねx2
>今のシュコダはまとまって仕上がってるからなぁ
VWのプラットフォーム採用してるんだよね
PLAY
133 無念 Name としあき 23/03/19(日)04:18:06 No.1077754034 del +
>クラウンはアメリカに輸出したらハイウェイで振動が酷くてボンネットが開いちゃうとかだった
この前現物見たけど当時としたら結構大きく派手でアメリカに売ろうとしたんだなと言うのは実感した
PLAY
134 無念 Name としあき 23/03/19(日)04:20:18 No.1077754161 del +
>自動車でエンジンルームに同居させるとどうなんだろね
燃料漏れたら巨大火炎ビンでしょ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/03/19(日)04:26:34 No.1077754527 del そうだねx2
    1679167594866.webp-(47946 B)サムネ表示
二輪もしばらくは技術的優位もっていたね
PLAY
136 無念 Name としあき 23/03/19(日)04:40:36 No.1077755363 del +
キャプテン翼のシュナイダーくんも西ドイツの選手だった
PLAY
137 無念 Name としあき 23/03/19(日)06:28:08 No.1077761956 del +
>>共産圏の歪みを象徴するような自動車
>呼んだ?
さすがラーダ
2107年モデルか
PLAY
138 無念 Name としあき 23/03/19(日)06:29:59 No.1077762093 del +
>>自動車でエンジンルームに同居させるとどうなんだろね
>それで日本で走らせることが許されないってきいたよ
古いヨーロッパ系の車だとたまにあるし日本走ってる気もするが
PLAY
139 無念 Name としあき 23/03/19(日)06:51:46 No.1077763701 del +
    1679176306394.jpg-(96988 B)サムネ表示
>ガソリンタンクがエンジンの上にあるクルマには乗りたくないかなあ・・・
PLAY
140 無念 Name としあき 23/03/19(日)07:36:21 No.1077768010 del +
>トラバントはバブル期に業者が輸入して売ろうとしてたらしいが
>まあこんなもん日本でナンバー取るのは厳しいので結局ダメだったってオチがある
>イギリスのリライアントですらナンバー付きで売ってたのに
一応日本にもトラビファンがいて個人輸入して持ってる人がいる
でもどうやっても日本の保安基準クリアできないのでナンバーはとれず動態保存してるだけ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/03/19(日)07:39:21 No.1077768349 del +
10年くらい前にトラバントをEV化して復活させようってプロジェクトあったと思うけど
それっきり続報ないあたり頓挫したんだろうなと
PLAY
142 無念 Name としあき 23/03/19(日)07:45:32 No.1077769094 del そうだねx2
    1679179532325.jpg-(313256 B)サムネ表示
>トラバントは50年代の設計をそのまま30年以上引き継いでたからそうなった
>東側にはモデルチェンジの概念がないから
>我が国でいうならこの車を現行車として平成まで走らせるのと同じ
ソ連は自分で開発するのが苦痛になって
イタリアのフィアットからライセンス生産権買った
PLAY
143 無念 Name としあき 23/03/19(日)07:57:16 No.1077770519 del +
    1679180236317.jpg-(52298 B)サムネ表示
>10年くらい前にトラバントをEV化して復活させようってプロジェクトあったと思うけど
>それっきり続報ないあたり頓挫したんだろうなと
ミニカーメーカーのヘルパとかが作ろうとしてたやつだな
出資が足りずプロジェクトがポシャったらしい
PLAY
144 無念 Name としあき 23/03/19(日)08:00:32 No.1077770942 del そうだねx1
>東側にはモデルチェンジの概念がないから
生産数も販売数も国がコントロールしてるから改良したらもっと売れるとかないもんな
言われるままに淡々と同じもの作り続けるだけ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/03/19(日)08:11:43 No.1077772433 del +
プーチンがKGB時代に赴任したときソ連ではもう誰も信じてないスターリン主義をクソ真面目に守っててびっくりしたとか言ってた
PLAY
146 無念 Name としあき 23/03/19(日)08:12:12 No.1077772498 del +
トラバントはどうだったか知らないけど
ほかの東側メーカーにしてもモデルチェンジの計画が浮かんでも
現行モデルのまともな供給すらままならない状況だから変更なんてとんでもないになったと聞く
PLAY
147 無念 Name としあき 23/03/19(日)08:15:21 No.1077772969 del そうだねx1
>ミニカーメーカーのヘルパとかが作ろうとしてたやつだな
>出資が足りずプロジェクトがポシャったらしい
復活でもなんでもなくただの「トラバントっぽい形のEV」でしかないしな
似せたから売上伸びるって感じもしないし
PLAY
148 無念 Name としあき 23/03/19(日)08:16:25 No.1077773156 del +
>1989年4月の段階で620万台の受注があったが、当時東ドイツ国内での生産台数は年間15万台(ちなみに当時西ドイツの年間の自動車製造台数は398万台)しかなかった。
80年代末の東側諸国としてもこの生産力ってかなりもうダメだよな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/03/19(日)08:17:51 No.1077773390 del +
>ブレジネフとホーネッカーはディープキス大好きおじさんとして後世に残った
最終的にゴルバチョフから見放されたのってこういうことやってたのも一因なんじゃねえの?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/03/19(日)08:54:45 No.1077782064 del そうだねx1
東側が崩壊した原因って結局は貧乏だからな…
PLAY
151 無念 Name としあき 23/03/19(日)09:00:39 No.1077783581 del +
ポーランド行ったら観光客用にスレ画を始め旧共産圏のレンタカー屋があって国際免許持っていかなかったのを無茶苦茶後悔した
PLAY
152 無念 Name としあき 23/03/19(日)09:21:47 No.1077788899 del +
>1679160535409.jpg
かわいい
PLAY
153 無念 Name としあき 23/03/19(日)09:30:14 No.1077790960 del そうだねx2
    1679185814470.jpg-(43003 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
154 無念 Name としあき 23/03/19(日)09:31:22 No.1077791302 del +
そもそもベルリンをドイツと思っていなかった
そういう国だと思っていた
PLAY
155 無念 Name としあき 23/03/19(日)09:46:28 No.1077795796 del +
>>ブレジネフとホーネッカーはディープキス大好きおじさんとして後世に残った
>最終的にゴルバチョフから見放されたのってこういうことやってたのも一因なんじゃねえの?
ホモの嫉妬ってこと?
PLAY
156 無念 Name としあき 23/03/19(日)09:54:43 No.1077798263 del そうだねx1
>イタリアのフィアットからライセンス生産権買った
これ10年くらい前までのロシア事故動画でよく見たなあ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/03/19(日)10:05:15 No.1077801339 del +
家にあるシュタイナーの双眼鏡が西ドイツ製だ良く出来てる
3/22 10:33頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト