@chablis777
シャブリ

---------------------------------

----M----118--------------------
----a-----------------------------
----i-----------------------
----a------------------------------
----g-a-r-e----------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------


(笠巻)ええよ。
こんねくとで 地元の小学生に向けた技術教室が開かれました。
(笠巻)よしよし ええよ。じゃあ 元に戻そか。
はい。
はいはい ええよ。うまかった。 よしよし…。
緊張した…。ほな カズマ。はい。
頑張れ。頑張れ。
(笠巻)ゆっくりな。
(御園)いい感じだね。(舞)ああ… はい。
笠巻さんにお願いしてホンマよかったです。うん。
はい。
ホンマにありがとうございました。
みんな楽しそうでした。
ああ みんな もう 覚えが早うてびっくりしたわ。
東大阪の宝やな。 ハハ。
笠巻さんのおかげです。これからも よろしくお願いします。
これ どうぞ。ああ おおきに。
ありがとうございます。
今日も刈谷さんのところ行くの?ああ… はい。
あっ 笠巻さん 覚えてはります?ん?
大学の時 笠巻さんに部品の調整してもろたなにわバードマンの…。ああ あいつらな うん。
今 空飛ぶクルマいうて人を乗せて飛べる ドローンみたいな乗り物を 開発してはるんです。
また面白いことを考えてんねんなぁ。
舞ちゃんも 夢中になっちゃって…。アハハハハ。
御園さん。ん?
こんねくとも何か 協力できないかなって…。え?
今は まだ何ができるか分からないんですけど将来 刈谷さんたちの機体が実用化されたら東大阪にも 大きなチャンスになるんかなって思いまして…。
え… 実用化って まだ先の話でしょ?そうなんですけど…。
こんねくとにとっても関わる価値が あると思うんです。
技術教室と一緒で 未来への投資やな。はい。
う~ん…。
一回 見に行ってもいい?もちろんです。
♪~
♪「公園の落ち葉が舞って」
♪「飛び方を教えてくれている」
♪「親切にどうも」
♪「僕もそんなふうに」
♪「軽やかでいられたら」
♪「横切った猫に」
♪「不安を打ち明けながら」
♪「ああ 君に会いたくなる」
♪「どんな言葉が 願いが景色が」
♪「君を笑顔に幸せにするだろう」
♪「地図なんかないけど歩いて探して」
♪「君に渡せたらいい」
♪~
お邪魔します。わ~! えっ これですか?
今日は 御園さんも一緒です。あっ こんにちは。(玉本)こんにちは。
わざわざ ありがとうございます。いえいえいえ。
えっ これに人が乗れるんですか?(刈谷)はい。すごい…。
実は お二人に相談したいことがあって…。
このアームの先端部分。
今は アルミっちゃけどできれば カーボンもしくは アームと一体化させたいと思っとう。
素材を替えて軽量化するってことですか?
そうたい。
できれば ペラももう少し大きくしたいっちゃけどどこかカーボン関係で加工の相談に乗ってくれるところを紹介してくれんかいな。
そういうことでしたら 是非。
ただ 予算も限られとるとよ。せやねん。
金銭的なことも含めて相談乗ってくれる工場 教えてほしい。
菊島さんのとこに聞いてみようか。ああ そうですね。
中川さんとこもいいです。いいかも。
頼もしいな。ああ。
カーボンに強い工場が近くにおったら心強い。
開発の幅も広がる。はい。
少しでも お力になれたら。
せっかく来てくれたし…。このあと 浮上試験もやりますから是非 見ていってください。わあ…。
(御園)わあ… うれしい。
今 ABIKILUが目標としているのは重さ100キロを超える試作機を安定して浮上させることです。
そのため 機体の改良と浮上試験を繰り返しています。
回してくれ。ああ。
(ロックが解除される音)ロック解除。(御園)はい。
(玉本)いきます。
あかんか…。
一旦 止めよう。
(ロックされた音)(玉本)ロックした。
やっぱり 揺れるな。
駆動系の動作テストもっぺんやり直さなあかんかな?
回転数が 想定まで上がっとうか見てみらないかんね。
投資家に見せるのは まだ厳しいかもね。はい。
でも さっきの部品の話。
ああやって 町工場を巻き込めるならうちが協力するのも ありかもね。そうですね。
ただ こんねくとも忙しいよ?
舞ちゃんは 家庭のこともあるんだし。
(刈谷)地上共振しとうとか。(玉本)かもな。プロポの設定も もうちょい調整してみる。ああ…。
多分 機体が まだ重すぎんねん。
いや これでも かなり軽い方やろ。
制御系統は いま一度 見直すとしてう~ん…。もう少し ローターの推力上げてみるべきかもしれんね。
ああ… 歩 寝た?(貴司)うん。
ありがとう。
なあ 貴司君 ちょっと話あんねんけど…。
協力するって 舞ちゃんの会社が?うん。
けど 今より もっと忙しくなるかもで…。
こんねくとのこともあるし歩のこともあるから 悩んでて…。
やった方がええと思うよ。
舞ちゃんは 大学生の時から空を飛びたいって夢を思い描いてた。
それが 巡り巡って またその夢に会えた。
そんな奇跡みたいな巡り合わせ逃したら 後悔する。
うん。
忙しなるんやったらまた 2人で相談してなんとかする方法 見つけよう。
うん。
ありがとう。
貴司君も 歌に集中したい時あったらいつでも言うてな。
私の仕事と違って時間区切るん難しいと思うから。
ありがとう。
分かってくれるだけで うれしいわ。
うん。
お~! これ ええわ。ハハハハ。
刈谷 一つ買っとこ。おっ。
おい こんなんあったら仕事中 寝るやろうが。
お前は ちょっとくらい寝ろて。(刈谷)ほら。
工場の紹介 ありがとうございました。
今 いろいろと相談に乗ってもらってます。
お役に立てて 何よりです。
それと 今日は それだけじゃないんです。
空飛ぶクルマの開発うちと業務提携しませんか?
業務提携?はい。
玉本さんから聞きました。
資金調達が うまくいってないって…。
余計なこと言わんでよか。ホンマのことやもん。
是非 協力させてください。
業務提携して うちが 資金調達を含めたファイナンス面をサポートします。
それから 人材集めや 広報の活動手助けできると思うんです。
こんねくとには東大阪のネットワークとそれを生かすためのノウハウがありますから。
ホンマに?(御園)うん。
ありがたい話やけど 協力してもらってもそれに払うお金がないとよ。
お金の話は 今は大丈夫です。
資金がまとまって調達できるようになったら相談しましょう。いや それは…。
私たちの会社の目的は東大阪の町工場全体の活性化です。はい。
こんねくとが空飛ぶクルマの開発に関わることで町工場に 新しい仕事を作り出すことにつながると考えてます。
これまでにない大きな事業として宣伝にもなります。
何より 私が見たいんです。
刈谷さんが言うてはった誰でも自由に空を行き来できる未来。
一緒にやらせてください。
ありがとう。 よろしくお願いします。
(2人)よろしくお願いします!よっしゃ!
(祥子)うん あっがとう。
お母ちゃん。(めぐみ)ん?貴司君も。
前に相談した話やねんけど…。
ああ 刈谷さんたちと業務提携するいう話?うん。
正式にやることになりました。よかったなぁ。
ええけど ホンマに今の業務と一緒にできんの?
大丈夫。 開発は 2人に任せるしうちがやんのは主に資金集めと宣伝やから。
今までどおり家族の時間は ちゃんと大事にします。
無理して 体壊さんようにしてや?はい。
そいや めぐみもぞ。私は 大丈夫やけん。
自分のことになると これたい。
やりたいことは やったらよか。
私もめぐみも そうしてきたけん。
うん ありがとう。


via Twishort Web App

Made by @trknov