[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2793人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2025027.jpg[見る]


画像ファイル名:1679236577098.jpg-(136018 B)
136018 B23/03/19(日)23:36:17No.1038118254そうだねx18 01:04頃消えます
なんか太くね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/03/19(日)23:37:17No.1038118629そうだねx22
この太さがプレイヤーを狂わせる
223/03/19(日)23:37:55No.1038118877そうだねx1
歴代シリーズで一番稼いだ太ももと聞く
323/03/19(日)23:39:03No.1038119347そうだねx19
アニメ化するのね
シナリオ微妙だった気がするけど大丈夫かな
423/03/19(日)23:39:08No.1038119386+
まだ太くできそう
523/03/19(日)23:39:08No.1038119388+
フィギュアまで量産されるくらいだからマジですごいよこのふともも
623/03/19(日)23:40:59No.1038120207+
もっとすごいのがいるから普通だよ
723/03/19(日)23:41:05No.1038120252+
はち切れそう
823/03/19(日)23:41:41No.1038120510+
でもどこにでもいる普通のふとももなんでしょう?
923/03/19(日)23:42:44No.1038120997+
血流が止まって壊死したりしない?
1023/03/19(日)23:44:39No.1038121773そうだねx28
ピンクパイナップル?
1123/03/19(日)23:45:12No.1038121994+
初代だけならまあ問題ないだろう
1223/03/19(日)23:45:59No.1038122308+
ラスボスのとこまでやるのかな
何コイツ感すごいけど…
1323/03/19(日)23:46:16No.1038122403そうだねx4
ケツから卵黄放り出してるのかと思ったスレ画
1423/03/19(日)23:46:24No.1038122449+
太ももしか知らないけどそんなにシナリオ微妙なの!?
1523/03/19(日)23:48:34No.1038123309そうだねx1
ラスボスはなんであんな変身ヒーローみたいな見た目に
1623/03/19(日)23:48:35No.1038123311そうだねx5
1は灼眼のシャナの原作者がシナリオ書いてて田舎の少年少女たちの青春アドベンチャーって感じでよかったよ
1723/03/19(日)23:49:12No.1038123549+
無印ならそこまで外しはしないだろ…
金持ちスネ夫枠は好き嫌い分かれそうだけど
1823/03/19(日)23:49:22No.1038123622+
エロ画像かと思った
1923/03/19(日)23:49:38No.1038123740そうだねx13
ライザが細くてどうすんだよ
2023/03/19(日)23:49:49No.1038123821そうだねx1
1は普通に面白い
2は1の焼き直し感有るからちょっと不評
3は今週木曜日発売
2123/03/19(日)23:51:11No.1038124300+
マップに美少女顔の大精霊がいるから常闇の女王もそれは美しい女王なんだろうと思ってました
女王ってそっちかあ…
2223/03/19(日)23:52:33No.1038124763+
>太ももしか知らないけどそんなにシナリオ微妙なの!?
1はまあそんなに悪くないけど
2はほかの部分を褒めてる人がでもシナリオが…っていうレベル
2323/03/19(日)23:52:57No.1038124893+
3でライター復帰をアピールしてたくらいだしな
2423/03/19(日)23:54:20No.1038125417+
ホットパンツ痛くねえのかな
2523/03/19(日)23:55:14No.1038125737+
今1やってるけどバーカ滅びろクソ田舎!という感想しかない!
2623/03/19(日)23:55:18No.1038125760+
ハミルトン効果
2723/03/19(日)23:55:26No.1038125803+
小さいちんこがポロンしているようにみえるんだけど
2823/03/19(日)23:55:28No.1038125825+
2もメインが薄いってだけでサブクエはいいよ
2923/03/19(日)23:56:02No.1038126004+
>今1やってるけどバーカ滅びろクソ田舎!という感想しかない!
だから滅んだ
3023/03/19(日)23:56:12No.1038126068+
>マップに美少女顔の大精霊がいるから常闇の女王もそれは美しい女王なんだろうと思ってました
>女王ってそっちかあ…
まあ事前に聞いてる生態がどう見てもアリだもんな…
3123/03/19(日)23:56:27No.1038126134そうだねx8
>>今1やってるけどバーカ滅びろクソ田舎!という感想しかない!
>だから滅んだ
勝手に滅ぼすなよ!?
3223/03/19(日)23:56:40No.1038126213そうだねx2
>ホットパンツ痛くねえのかな
ホットパンツくんは痛い痛いって泣いてるよ
3323/03/19(日)23:57:10No.1038126386+
アトリエシリーズ全体的に丁寧にストーリーやってないからまあ気にするな!
3423/03/19(日)23:57:16No.1038126417+
脚の太さより股間に目が行ってしまう
3523/03/19(日)23:57:56No.1038126629+
まあライザがいなかったら滅んでたかもな…って感じではある
3623/03/19(日)23:58:15No.1038126738+
ケツで売った2B
ふとももで売ったライザ
3723/03/19(日)23:58:28No.1038126801+
>アトリエシリーズ全体的に丁寧にストーリーやってないからまあ気にするな!
そういう認識の上でも前にアニメ化したエスロジで微妙に外してきたのがな…
3823/03/19(日)23:58:32No.1038126823そうだねx1
1も2もクリアしたけどストーリーあんまり覚えてないな…
太ももとおしりしか記憶に残ってない
3923/03/19(日)23:58:40No.1038126873+
>>>今1やってるけどバーカ滅びろクソ田舎!という感想しかない!
>>だから滅んだ
>勝手に滅ぼすなよ!?
流れ者が来なかった世界…
4023/03/19(日)23:58:45No.1038126898+
キャラ人気でタイトル選ぶのは非常に正しい
4123/03/19(日)23:59:20No.1038127096+
ゲーム用のデザインってアニメにするには地獄みたいな線の多さだったりするから元々ね
4223/03/19(日)23:59:27No.1038127132+
>ケツで売った2B
ニーアはケツ操作できるパートが実はそこまでないってわかった上で長期間ジワ売れしてたし…
4323/03/19(日)23:59:30No.1038127155+
1はアトリエの中でもかなりいい
2のメインが無味なのはそう
4423/03/19(日)23:59:51No.1038127257+
エロ釣りが価値だからまあいいでしょう
4523/03/20(月)00:00:07No.1038127361+
リディースールの追加で出てきたネルケの声とおっぱいでネルケいいな…ってなったんだけど面白い?
4623/03/20(月)00:00:14No.1038127396+
魚とれなくなったんだけど
4723/03/20(月)00:01:03No.1038127702+
>リディースールの追加で出てきたネルケの声とおっぱいでネルケいいな…ってなったんだけど面白い?
男とセックスするけどそれでもいいなら……
4823/03/20(月)00:01:10No.1038127742+
>リディースールの追加で出てきたネルケの声とおっぱいでネルケいいな…ってなったんだけど面白い?
前提としてゲームジャンルがだいぶ違うがノマカプ好きなら至高の一本かと
4923/03/20(月)00:01:57No.1038127981+
1が機械仕掛けの人工島とか2が宇宙人とか美味しいネタはあるけど
あえてそういうのは深く触れずに薄味ストーリーにしてる印象
5023/03/20(月)00:02:39No.1038128192+
>リディースールの追加で出てきたネルケの声とおっぱいでネルケいいな…ってなったんだけど面白い?
話はDLCありきなところあるけど面白い
ゲーム性はアトリエではないので要注意だ
5123/03/20(月)00:03:10No.1038128370+
担当してるライデンフィルムってわりと作画崩れがちな印象あるんだよなあ
5223/03/20(月)00:03:20No.1038128416+
>>アトリエシリーズ全体的に丁寧にストーリーやってないからまあ気にするな!
>そういう認識の上でも前にアニメ化したエスロジで微妙に外してきたのがな…
もう10年ぐらい前になるのか
昔って言うか今でもあるけどゲーム原作は話巻きすぎ!ってパターンが多かったな
5323/03/20(月)00:03:34No.1038128504そうだねx1
ネルケはDLCであそこまで踏み込むのやめろや!
本編に収めとけ
それはそれとして肉食系ネルケ様本当に良かったと思います
5423/03/20(月)00:03:42No.1038128551+
1のストーリーは派手じゃないだけでちゃんと筋は通ってたし俺的には満足だった
そこ以外もかなり良かったのは言わずもがなで
5523/03/20(月)00:03:46No.1038128568そうだねx1
>男とセックスするけどそれでもいいなら……
>ノマカプ好きなら至高の一本かと
大丈夫だけど事前にそれを知らなかったら脳が破壊される所だった…
5623/03/20(月)00:05:34No.1038129141+
>もう10年ぐらい前になるのか
>昔って言うか今でもあるけどゲーム原作は話巻きすぎ!ってパターンが多かったな
後生放送を見てると男主人公と声優を弄りまくってて真面目に描写したくない感じだったのでチョイスも悪かった
5723/03/20(月)00:05:44No.1038129194+
コエテクのアニメだから作画は良くないぞ
5823/03/20(月)00:06:01No.1038129281+
1はまあ破綻もしてないし無難
ライター的に採用した意味があったのかはわかんないけど
5923/03/20(月)00:06:47No.1038129540+
1のストーリーといえば魚が取れなくなった漁師
6023/03/20(月)00:06:59No.1038129599+
アズレンで3のキャラが3ヶ月作品より先に登場したのは知ってる
6123/03/20(月)00:08:02No.1038129902そうだねx1
>1はまあ破綻もしてないし無難
>ライター的に採用した意味があったのかはわかんないけど
抜けた2はシナリオ面への批判が目立ったからそれでも意味はあったんだろう
6223/03/20(月)00:08:21No.1038129994+
エスロジのアニメどんなだったっけ
6323/03/20(月)00:09:14No.1038130248+
アスイロいいよね
6423/03/20(月)00:09:31No.1038130343+
>1のストーリーといえば魚が取れなくなった漁師
使える時は子供をタダで利用するだけして使えなくなると文句言うのリアルな田舎の大人感ある
6523/03/20(月)00:09:39No.1038130388+
クソ田舎の質感が良かったからな1
世の中はいつだってクソ田舎を求めてるんだ
6623/03/20(月)00:09:51No.1038130470そうだねx1
>エスロジのアニメどんなだったっけ
ロジービーム!
6723/03/20(月)00:10:05No.1038130549そうだねx1
2の中古価格1より低いんだよな
6823/03/20(月)00:10:26No.1038130663+
ボンレスハムみたいに見えるけど実際はショーパンのサイドが開いてるから
よく見ると第一印象よりは太くなうわ太っ!
6923/03/20(月)00:11:16No.1038130935+
>エスロジのアニメどんなだったっけ
男主人公とのお別れシーンに対してアニメから入った人が
転校してからまたすぐに転校したクラスメイトくらいの距離感だったって感想だったのが印象に残っている
7023/03/20(月)00:11:30No.1038131009+
2のシナリオはなんか叩いて良いってインプットしたやつが要るのかやたら腐されることが有るけどプラスが薄いだけでマイナスは無いよ
クセという意味のマイナスならむしろ1のが有るかもしれない
7123/03/20(月)00:11:44No.1038131080+
正直アニオリとかでいいから本編無視したアニメにした方がいいと思う
というと真っ先にシャイニングパン屋思い出した
7223/03/20(月)00:11:49No.1038131112そうだねx1
アニメで実際見てると未プレイの「」がこれジャイアンじゃね…?って言うのが見える
7323/03/20(月)00:12:22No.1038131290+
逆にアトリエシリーズでシナリオの出来が抜けてるのってあるの?
7423/03/20(月)00:12:27No.1038131307+
https://youtu.be/Ly83UdDhv18 [link]
エッチ過ぎない?
大丈夫?
7523/03/20(月)00:12:36No.1038131361+
ゲームの操作性は2で相当よくなってるよね
今1やると細かいところが雑すぎる
7623/03/20(月)00:12:38No.1038131370+
>エスロジのアニメどんなだったっけ
悲しい過去…を知ったラスボスを周りが止めるまで普通に焼き殺そうとするDLCキャラ
7723/03/20(月)00:13:19No.1038131606+
アニメから入った人がボオス死ねってなるのは分かる
終盤までいいとこ全然無いしな…
2以降はめちゃくちゃあざといけど…
7823/03/20(月)00:13:36No.1038131701+
>逆にアトリエシリーズでシナリオの出来が抜けてるのってあるの?
マナケミア1ロロナトトリ辺り
黄昏は本筋じゃないところに面白い話があったりする
7923/03/20(月)00:13:39No.1038131725そうだねx1
fu2025027.jpg[見る]
8023/03/20(月)00:13:51No.1038131779+
>クセという意味のマイナスならむしろ1のが有るかもしれない
ボオスのムーブがヤバイとかクソ漁師は結構アレ
まあボオスはあのムーブしてなお持ち直したしシナリオは上手いと思う
8123/03/20(月)00:14:57No.1038132159+
あれ3のアニメじゃなかったっけ
8223/03/20(月)00:15:04No.1038132205そうだねx2
この外見でどこにでもいる普通の女の子は無理あるだろ!とプレイ前思ってたら
あの世界モブにいたるまで顔面偏差値が高すぎて普通かな…普通かも…という感じになった
8323/03/20(月)00:15:30No.1038132349そうだねx2
>あれ3のアニメじゃなかったっけ
タイトルがモロ1やろがい!
8423/03/20(月)00:15:39No.1038132392+
>逆にアトリエシリーズでシナリオの出来が抜けてるのってあるの?
細かい差分とかボイスの量とか前作主人公たちの出番具合とか完成度の高さでは双子が抜けてると思う
元ラスボスのシスター堕ちとか大振りなところはある
8523/03/20(月)00:15:45No.1038132429そうだねx2
>この外見でどこにでもいる普通の女の子は無理あるだろ!とプレイ前思ってたら
>あの世界モブにいたるまで顔面偏差値が高すぎて普通かな…普通かも…という感じになった
そして外からやってくる明らかに普通じゃない女
8623/03/20(月)00:15:45No.1038132430+
>あれ3のアニメじゃなかったっけ
常闇の女王と秘密の隠れ家だから1でしょ
8723/03/20(月)00:16:45No.1038132773+
不思議シリーズ3作目はほんと好き
商業的にうまくいかなかったみたけど信じられない
8823/03/20(月)00:17:23No.1038132969そうだねx2
1は敵があんまりだけど一夏の冒険感は素敵
8923/03/20(月)00:17:25No.1038132987+
先祖がこんな水出る球なんか持ってくるから!ってキレるボオスをご先祖は真実を知らなかったし水なきゃ島救えなかったよってたしなめるの好きだったけど誰が言ったんだっけ
9023/03/20(月)00:17:26No.1038132990+
おちんぽインサートしたい
モモコキ
9123/03/20(月)00:17:56No.1038133163+
>ゲームの操作性は2で相当よくなってるよね
>今1やると細かいところが雑すぎる
最近ダブルパック買って1、2続けてやってるけど遺跡探究が死ぬ程めどい以外は相当良くなってるから3もそこそこ期待してる
9223/03/20(月)00:18:19No.1038133298+
2はストーリー以外は全ての面で1より良くなってる…と言いたいけど
キャラのモデルがエフェクトの関係かすごいのっぺりしてるのだけは残念
9323/03/20(月)00:18:20No.1038133303+
>不思議シリーズ3作目はほんと好き
>商業的にうまくいかなかったみたけど信じられない
あの時期はシリーズ続けるほど先細りで次にバトンタッチが普通ではあったし…
9423/03/20(月)00:19:06No.1038133574+
>1は敵があんまりだけど一夏の冒険感は素敵
(一夏の冒険になったおかげでシリーズ歴代でも屈指の天才になるライザ)
9523/03/20(月)00:19:13No.1038133615+
>2はストーリー以外は全ての面で1より良くなってる…と言いたいけど
>キャラのモデルがエフェクトの関係かすごいのっぺりしてるのだけは残念
フライトユニットと別れてからけっこう経つけどなかなか進歩しないなガストちゃん…
9623/03/20(月)00:19:39No.1038133755+
一夏で賢者の石作り出すライザ
9823/03/20(月)00:20:06No.1038133909+
そもそもストーリー重視のRPGに対して世界を救わないRPGで売り出したシリーズだからストーリーは薄めでもいいんだ
ライザは少数ある世界を救う系の普通のRPGだけど
9923/03/20(月)00:20:12No.1038133949+
いいだろ?
大錬金術師だぜ
10023/03/20(月)00:20:23No.1038134020+
>不思議シリーズ3作目はほんと好き
>商業的にうまくいかなかったみたけど信じられない
フィリス出る辺りで無双スターズの兼ね合いかわからんけどソフィーフリプして他にもいくつかアトリエシリーズでフリプが続いたのもあって買い控えが増えたのでは?とは言われてたな
10123/03/20(月)00:20:54No.1038134187+
ゲームシステム上普通にプレイしてると賢者の石大量生産→全部売却プレイに行き着くのが酷い
10223/03/20(月)00:21:02No.1038134231+
リラさんは公式がドスケベすぎるせいでエロ絵が少ないからアニメで増えるといいな…
10323/03/20(月)00:21:06No.1038134245+
特報今見た
>なんか太くね?
10423/03/20(月)00:21:07No.1038134254+
アニメ化ってエロ?
10523/03/20(月)00:21:35No.1038134400+
初動はだいたい前作の出来栄えに比例するので
フィリスちゃんの評判がうn…
10623/03/20(月)00:21:43No.1038134447そうだねx2
>アニメ化ってエロ?
あんまり期待するな
10723/03/20(月)00:21:59No.1038134530+
>リラさんは公式がドスケベすぎるせいでエロ絵が少ないからアニメで増えるといいな…
あの肉厚さの再現がね…
10823/03/20(月)00:22:35No.1038134730そうだねx3
アトリエのシナリオなんてフワッフワでいいだろとは言うもののガチでダメなやつはそれ相応の評価をされてる気がする…
10923/03/20(月)00:22:44No.1038134773+
ライザもクラウディアもリラさんもエロなのに作中で性を連想させるような話も展開も一歳ない超ド健全だからな!
11023/03/20(月)00:22:44No.1038134777そうだねx2
ストーリーにはスケベ要素がマジで一切無いからな
11123/03/20(月)00:23:29No.1038135013+
流石に3作遊ぶ余裕は無いので3作目だけでもそこそこ楽しいと嬉しい
11223/03/20(月)00:23:40No.1038135071+
>ストーリーにはスケベ要素がマジで一切無いからな
娼婦みたいな格好してのが多いのに一切言及がない…
11323/03/20(月)00:23:51No.1038135113そうだねx2
>流石に3作遊ぶ余裕は無いので3作目だけでもそこそこ楽しいと嬉しい
いいや1作目はやってもらうね!
11423/03/20(月)00:24:01No.1038135162+
あんまシナリオ面の評判聞かないしライザのIVとして邪魔にならない程度で見やすいアニメだとありがたい
11523/03/20(月)00:24:13No.1038135218+
エスロジだって温泉回あったし…
11623/03/20(月)00:24:20No.1038135265+
>娼婦みたいな格好してのが多いのに一切言及がない…
まあそこはアトリエキャラあるあるな所あるし…
11723/03/20(月)00:24:23No.1038135281+
3は23日でEDFのDLCとワイハのアプデで被りまくってんだよなあ
11823/03/20(月)00:24:34No.1038135342+
1のストーリーはめちゃくちゃ好きだよ
11923/03/20(月)00:24:50No.1038135425+
今回アニメになるやつはストーリーと雰囲気がほんといい
12023/03/20(月)00:24:58No.1038135473そうだねx1
>ケツで売った2B
>ふとももで売ったライザ
合体させれば最強じゃね?
12123/03/20(月)00:24:59No.1038135475+
>アトリエのシナリオなんてフワッフワでいいだろとは言うもののガチでダメなやつはそれ相応の評価をされてる気がする…
3部作ラストはハズレの法則とかあったしな
リディスーは面白かったけど
12223/03/20(月)00:25:37No.1038135685+
>合体させれば最強じゃね?
大体そんな感じのリラさんはパンチ効きすぎる感じだったし…
12323/03/20(月)00:25:52No.1038135775+
ゲーム部分は1→2で順当に進化してるから3も楽しみ
12423/03/20(月)00:26:11No.1038135854+
1とのシナリオの繋がりはガッツリあると思うよ
2はキャラの関係性くらいしかそもそも拾える要素がない
12523/03/20(月)00:26:20No.1038135899+
レントも年頃の男なのにライザのこと良い友人以上の感情持ってないし
リラさんのことも尊敬できる師匠って感情しかないからインポ野郎すぎる
12623/03/20(月)00:26:21No.1038135903+
1はむしろ発売すぐはストーリーで話題になってたな
12723/03/20(月)00:26:25No.1038135931+
クラウディアが作中で温泉入りたいって何回も言うし店舗特典絵では入ってるから多分BD特典で入る
12823/03/20(月)00:26:34No.1038135980+
>3部作ラストはハズレの法則とかあったしな
>リディスーは面白かったけど
アーランドと黄昏は2作目が一番評判が良い
不思議は1と3が完成度が高くて2は実験作
12923/03/20(月)00:26:35No.1038135983+
>あんまシナリオ面の評判聞かないしライザのIVとして邪魔にならない程度で見やすいアニメだとありがたい
男女混合友情パートとクソ田舎パートがメインなので厳しいかと…
13023/03/20(月)00:26:35No.1038135988そうだねx2
>アトリエのシナリオなんてフワッフワでいいだろとは言うもののガチでダメなやつはそれ相応の評価をされてる気がする…
まぁスパロボとかもそんな感じだけど
これくらいでいいよ…っていう妥協と期待のラインみたいなのはあるよな
13123/03/20(月)00:26:43No.1038136028+
まあおっぱいがすげえキャラが出てくるからな…
太ももの印象なんて吹っ飛ぶぜ!
13223/03/20(月)00:26:51No.1038136070+
まぁライザならエロスジみたいな需要から逸れたアニメ化はしないだろう…
13323/03/20(月)00:27:10No.1038136179+
ライザより土偶の方がよっぽどR指定なのにあんまり触れられることがない
13423/03/20(月)00:27:18No.1038136229+
普通のRPGとして面白いからなデカパイケツデカガキ大将
13523/03/20(月)00:27:22No.1038136250+
クラウディアのドスケベさが広まっちまうーッ!
13623/03/20(月)00:27:38No.1038136333+
孤島で水源持ちだから島主やってるという嫌な生々しさ
13723/03/20(月)00:27:43No.1038136354そうだねx1
むしろシナリオが評判良いんだよ
元のゲームでもアニメでも脚本が灼眼のシャナの作者だから
13823/03/20(月)00:27:43No.1038136355+
>まあおっぱいがすげえキャラが出てくるからな…
>太ももの印象なんて吹っ飛ぶぜ!
しかもふんどしだしな…
13923/03/20(月)00:27:44No.1038136363そうだねx2
クラウディアいいところのお嬢様なのにあのえげつないスカートのスリットはエロすぎる
14023/03/20(月)00:28:15No.1038136529そうだねx3
クラウディアのデザインは本当に素晴らしいと思うんだ
14123/03/20(月)00:28:27No.1038136581+
ゲームやってないけど1のシナリオは評判いい印象だからアニメもよさげかな?
14223/03/20(月)00:28:31No.1038136603+
>クラウディアが作中で温泉入りたいって何回も言うし店舗特典絵では入ってるから多分BD特典で入る
頭エロダモノかよ
14323/03/20(月)00:28:43No.1038136659+
>孤島で水源持ちだから島主やってるという嫌な生々しさ
村のガキを釣るためのダミー財布いつも持ち歩いてる小賢しさもあるし…
14423/03/20(月)00:28:45No.1038136667+
1のクラウディアめちゃくちゃかわいいからな…
2でもずっと1の衣装着せてた
14523/03/20(月)00:28:47No.1038136678+
うわマジか楽しみだな
結構気合い入ってそうだし期待してるわ
14623/03/20(月)00:28:49No.1038136686+
>ライザより土偶の方がよっぽどR指定なのにあんまり触れられることがない
パイズリ案内盤感謝
14723/03/20(月)00:28:58No.1038136725+
久しぶりにレントみたらなんだその歴戦の傭兵みたいな義手は
14823/03/20(月)00:29:42No.1038136943+
>2はキャラの関係性くらいしかそもそも拾える要素がない
3のメインストーリーは錬金術の秘密についてらしいけど一応2の遺跡の情報で錬金術の出自については触れてるから一切回収しないってわけでもない気がしてる
キャラ要素の方が強そうだけどPVにフィーっぽい影もあったし
14923/03/20(月)00:29:50No.1038136995+
見た目はむっちむちだけどライザガキ大将だからな…
15023/03/20(月)00:30:00No.1038137041+
ゲーム性はおいといてエロ目的なら1あれば足りるからな
15123/03/20(月)00:30:00No.1038137043+
>ゲームやってないけど1のシナリオは評判いい印象だからアニメもよさげかな?
ただコエテクのアニメは基本作画良くないし
ストーリーも序盤は凄いRPG感すごいから上手くアニメ向きに調整出来るかどうか
15223/03/20(月)00:30:00No.1038137045+
基本いい人しか出てこないからレント父と漁師のクソさが目立つ
15323/03/20(月)00:31:28No.1038137484+
ライザはガキ大将だしクラウディアはライザが止めるくらいの無茶したがり
15423/03/20(月)00:32:24No.1038137753+
>基本いい人しか出てこないからレント父と漁師のクソさが目立つ
クソ親父もライザの両親相手だとタジタジになる所は嫌いじゃない
息子への態度はレントの鋼メンタルじゃなかったら許されんけど
15523/03/20(月)00:33:00No.1038137945+
3年経った2開始時点では教師的なポジションにいるけど1の時点では島内での評価は仕事しない悪童扱いだからな…
15623/03/20(月)00:33:12No.1038138004+
そんなれんとも2ではあんなやさぐれ状態に…
15723/03/20(月)00:33:36No.1038138119+
そういや親父グリリバだったな…
15823/03/20(月)00:33:52No.1038138195+
3は絶対ろくに使わずに終わるキャラ4人くらいは出る
11人は流石に装備更新がめんどくさすぎる
半分に分けて別行動とかし出したら作らないとだけど
15923/03/20(月)00:34:30No.1038138391+
ズボンのおまた部分撫でたい
16023/03/20(月)00:34:45No.1038138465そうだねx4
>そういや親父グリリバだったな…
これだけの土地を一人で…?しかもグリリバ…?
なにかあるな…
16123/03/20(月)00:34:56No.1038138515+
>3年経った2開始時点では教師的なポジションにいるけど1の時点では島内での評価は仕事しない悪童扱いだからな…
まぁ年齢考えると分かる気持ちもある…
16223/03/20(月)00:35:04No.1038138558+
ニーアとこれはキャラは知ってるけどゲーム内容は知らないの二大巨塔な気がする
16323/03/20(月)00:35:23No.1038138683+
ザムエルはクソ親父だけど子供への接し方が分からない不器用な一人親ってだけで心底から悪人では無いから嫌いじゃないんだよな…
漁師は死ね
16423/03/20(月)00:35:44No.1038138780+
>3年経った2開始時点では教師的なポジションにいるけど1の時点では島内での評価は仕事しない悪童扱いだからな…
錬金術に出会う前から実家の畑仕事を手伝う気一切なかったしな…
16523/03/20(月)00:35:50No.1038138811+
>3は絶対ろくに使わずに終わるキャラ4人くらいは出る
>11人は流石に装備更新がめんどくさすぎる
1も2も基本的には強化しまくったアイテムぶっぱでメイン攻略は済むから真面目に装備作ったのライザの武器ぐらいだわ
そもそも2は頑張れば序盤で最強装備まで作れちゃうけど
16623/03/20(月)00:36:44No.1038139101+
15とかだとそんなもんだろ
16723/03/20(月)00:37:00No.1038139194そうだねx1
ライザ父は声が豪華なのにただのモブくらいの出番しかないから勿体無い
16823/03/20(月)00:37:13No.1038139275そうだねx3
1でバーカ滅びろクソ田舎!なんてならなくね?
バーカ滅びろ漁師!!にはなる
16923/03/20(月)00:37:22No.1038139332+
キャラ関係のお話は良いけどラスボスはアニメでも唐突すぎてエスロジみたいになってそう
17023/03/20(月)00:37:32No.1038139390+
みんな漁師のこと根に持ちすぎだろ!
17123/03/20(月)00:37:34No.1038139400+
>ニーアとこれはキャラは知ってるけどゲーム内容は知らないの二大巨塔な気がする
どっちも売れてるからまあそれなりに認知はされてる方じゃない?
発売前だけ二次創作が盛り上がったのに作品は鳴かず飛ばずってパターンもあるし
17223/03/20(月)00:37:50No.1038139478+
1の経験があったせいか知らんけど2はマジで爆速でクソ強装備作れた気がする
まぁ戦闘面以外のところがめんどくせぇゲームなんだけど…
17323/03/20(月)00:39:21No.1038139983+
漁師の話は結構腹立つエピソードだから後半でそこが伏線だったのもすぐ繋がったし狙ってやってるのならすごいシナリオだ
17423/03/20(月)00:39:24No.1038140000+
カタログで脱糞
17523/03/20(月)00:39:28No.1038140010+
1で強かったローゼフラム
2でさらに強くなったローゼフラム
3でどうなるか
17623/03/20(月)00:39:44No.1038140091+
1のストーリーは最後に全ての因縁がライザの錬金に集まっていく感じがすげぇ好き
だけどこれ1クール尺持つ?
17723/03/20(月)00:39:52No.1038140145+
このパンツ破かず脱げるの?
17823/03/20(月)00:40:07No.1038140209+
>1で強かったローゼフラム
>2でさらに強くなったローゼフラム
2のあれ強いって言うか完全にバグってるし…
17923/03/20(月)00:40:07No.1038140218+
2のローゼフラムはバグなのかってくらい数字でまくってた記憶
18023/03/20(月)00:41:03No.1038140577+
1はローゼフラム強かったけどそれ以上に雷の呼び鈴がヤバかった覚え
2では消えてた
18123/03/20(月)00:41:12No.1038140638+
>だけどこれ1クール尺持つ?
クソ田舎の胸糞描写をねっとり描いて尺を稼ぐか…
18223/03/20(月)00:41:45No.1038140829+
記事見に行ったけどこのカットいる?
18323/03/20(月)00:42:08No.1038140972+
思い返してみると2は品質上げがすごい楽だったな
3もあれくらいにしてほしい
むしろもっと楽にならないと各キャラ用に作るの大変
18423/03/20(月)00:42:16No.1038141019+
>2のローゼフラムはバグなのかってくらい数字でまくってた記憶
普通に他属性の同等ランクのアイテムと桁一つ違う火力出るから完全に何かの計算式がおかしい…
18523/03/20(月)00:42:18No.1038141034そうだねx6
>記事見に行ったけどこのカットいる?
いる
18623/03/20(月)00:42:38No.1038141139+
使い切りアイテムがあれば楽勝っていうのはシリーズ恒例ではあるし…
そういや初代もリメイクされるんだったか
18723/03/20(月)00:43:10No.1038141317+
2のラスボスにローゼフラム何回か撃ったら死んだ
18823/03/20(月)00:43:31No.1038141443+
>記事見に行ったけどこのカットいる?
太股で衝撃波を放つ貴重なシーンだぞ
18923/03/20(月)00:43:36No.1038141480+
これが初アトリエだったけどループ錬金のこと知った途端楽々になった
19023/03/20(月)00:44:23No.1038141770+
いろんな問題が連鎖して積み重なってるけど最終的にライザの賢者の石1発で全部解決オラァ!!!なのが良い
19123/03/20(月)00:44:34No.1038141841+
むしろもっとおっぱいぶるんぶるんな感じで行くと思ったからギリギリ健全な太ももで我慢する理性を感じる
19223/03/20(月)00:44:46No.1038141911+
賢者の石を複製して売却して全て解決!
19323/03/20(月)00:45:25No.1038142156+
フィー…!ずっと友達だよ…!
あれお前ライザのことママとか呼んでる感じだったの…
19423/03/20(月)00:45:57No.1038142326+
いくら太もも太い太いってネタにされたからってライザ3の太ももはいくらなんでも破裂寸前じゃねぇかなってなる
19523/03/20(月)00:46:20No.1038142447+
ゲームシステム的にシナリオの期限がないのが地味にありがたい
作品によっては結構カツカツなやつとかもあるし
19623/03/20(月)00:46:42No.1038142574+
カタうんこ捻りだし
スレ見てデカパイ
開いてむっちり
19723/03/20(月)00:47:34No.1038142869+
期限無かったり主人公続投したりふとももだったり挑戦的なシリーズではあったよね
19823/03/20(月)00:48:42No.1038143261+
ライザ2は「タル!」がないのがだめ
19923/03/20(月)00:49:11No.1038143430+
>これが初アトリエだったけどループ錬金のこと知った途端楽々になった
ライザは特にループ大事だからな
今振り返ってシャリーやってるけど露骨にループ潰されてて辛いわ
20023/03/20(月)00:49:57No.1038143661そうだねx1
1のエンディングはあぁ夏が終わるんだな…ってなって良かった
20123/03/20(月)00:50:49No.1038143940+
ライザのコンセプトは1も2も冒険で一貫してるよね
20223/03/20(月)00:50:53No.1038143963そうだねx1
ひと夏で色々やり過ぎ
20323/03/20(月)00:50:59No.1038143991+
>クセという意味のマイナスならむしろ1のが有るかもしれない
毒にも薬にもならんカタルシスも無い平坦な話こそアトリエに求めてるという層も少なくないだろうな
20423/03/20(月)00:51:09No.1038144056+
ループしないと特性の数字増やせないし厳しくない?
20523/03/20(月)00:51:58No.1038144326そうだねx8
    1679241118119.png-(127211 B)
127211 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20623/03/20(月)00:52:05No.1038144357+
ふとももふとももいうけどライザのおっぱい好き
20723/03/20(月)00:52:41No.1038144575+
世界を救うのはやめたみたいなアトリエのコンセプトからはズレてるよねライザ
20823/03/20(月)00:53:23No.1038144796+
>ゲーム部分は1→2で順当に進化してるから3も楽しみ
オープンワールドに手出してるから俺は不安だよ…
20923/03/20(月)00:54:03No.1038145027+
アトリエ…オープンワールド…うっ頭が
21023/03/20(月)00:54:29No.1038145167そうだねx1
>世界を救うのはやめたみたいなアトリエのコンセプトからはズレてるよねライザ
マリーの時のキャッチコピーだしっていうかライザ以外も世界を救うのやめたとはズレてるの結構あるだろ
21123/03/20(月)00:54:30No.1038145172+
>オープンワールドに手出してるから俺は不安だよ…
ちょっと動画見たけどかなりフィールドは作り込んでるのを感じる
少なくともフィリスちゃんの頃よりはだいぶ見栄えが良くなったなと思った
21223/03/20(月)00:54:43No.1038145250+
ひと夏でど素人から賢者の石量産まで行く成長速度は割とシリーズ屈指だと思う
21323/03/20(月)00:55:30No.1038145516+
えっクラウディアの好感度ってそういう感じのアレなの?ってなる2
21423/03/20(月)00:55:38No.1038145553+
アトリエでストーリーに一番力入ってたのって
やっぱ黄昏だよね
21523/03/20(月)00:55:51No.1038145619+
アトリエのアニメかっつーと原作ユーザー的にも誰得な出来のエスロジが思い出されてだな
21623/03/20(月)00:56:01No.1038145663そうだねx1
クラウディアいいよね…
21723/03/20(月)00:56:09No.1038145708+
まあフィルフサがわらわら出てきたとしても乾季があるクーケン一帯が滅びるくらいで世界的にはあんまり影響なさそう
21823/03/20(月)00:57:16No.1038146038+
きっと3でもクラウディアのモーションは弱い
21923/03/20(月)00:57:30No.1038146113+
1のストーリーはいい意味でコンパクトで新鮮にも思えた
2は何か田舎に残されたライザが生々しい感じで可哀想で読後感が良くなかった
22023/03/20(月)00:59:17No.1038146672+
パティのフィギュアだせ!
22123/03/20(月)01:00:17No.1038146963+
割とマジで12話もやることあるかな?ってなる
サブクエから広げた話で尺稼ぐのかな
22223/03/20(月)01:01:52No.1038147405+
>割とマジで12話もやることあるかな?ってなる
>サブクエから広げた話で尺稼ぐのかな
水着回とか…温泉回とか…野球回とか…
22323/03/20(月)01:02:18No.1038147526そうだねx1
ロミィさん絶対出してほしい
22423/03/20(月)01:03:13No.1038147783そうだねx2
1はあっちこっち行くから尺はむしろ足りなくない?って気がしてるけど
ラスボス倒しても後始末あるし
2とごっちゃになってない?
22523/03/20(月)01:04:24No.1038148126+
1はむしろ12話で尺足りるかな

[トップページへ] [DL]