[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3671人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2023383.jpg[見る]
fu2023367.jpg[見る]
fu2023368.jpg[見る]


画像ファイル名:1679208798229.jpg-(226202 B)
226202 B23/03/19(日)15:53:18No.1037921504そうだねx4 17:23頃消えます
バイクが大活躍でそうそうこれがライダーだよってなるなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/03/19(日)15:54:32No.1037921878そうだねx18
すまないサイクロン…
223/03/19(日)15:56:28No.1037922452そうだねx1
見てきたけどロボット刑事にキカイダーにイナズマンにと石ノ森ヒーロー詰め合わせセットみたいになってるショッカー連中に意識が持っていかれる…持ってる知識が集中乱してきやがる
323/03/19(日)15:56:35No.1037922487そうだねx17
セーフハウスに行くとき二人の後ろをノロノロ付いてくんのかわいいよね
423/03/19(日)15:57:13No.1037922663そうだねx5
(セーフハウスで割と政府の技術者にメンテされてるサイクロン号)
523/03/19(日)15:57:40No.1037922801+
怪人みんないい声だから声優使ってのかと思ったら知ってる俳優たちだった
623/03/19(日)15:57:59No.1037922895+
KKだけ声の質が違うな…ってなった
723/03/19(日)15:58:02No.1037922908そうだねx4
>(セーフハウスで割と政府の技術者にメンテされてるサイクロン号)
そのおかげが新サイクロン号も用意できるし
823/03/19(日)15:58:38No.1037923064+
ゴメン二号機!みたいなノリで破壊するな!
923/03/19(日)15:58:43No.1037923086+
自動走行使うのは押して歩くと手が塞がっちゃうのに現場で気づいて決めたってパンフに書いてあったな…
1023/03/19(日)15:58:45No.1037923098そうだねx3
ガチャガチャ変形するのいいよね
1123/03/19(日)15:58:46No.1037923105そうだねx3
>セーフハウスに行くとき二人の後ろをノロノロ付いてくんのかわいいよね
バトルホッパーみたいで健気だよね…
1223/03/19(日)15:59:23No.1037923266+
ルリ子さん経由ですごい勢いで先進技術が政府側に流れたんだろうな…
1323/03/19(日)15:59:24No.1037923270+
バッタオーグ…完成していたの(ですか)
1423/03/19(日)16:00:04No.1037923443+
お前のジャンプ力では届くまい!
1523/03/19(日)16:00:32No.1037923570そうだねx1
サイクロンの特攻で玉座潰さなかったらニーサン倒せなかったかもしれんし
1623/03/19(日)16:00:44No.1037923624+
後ろをついてくるサイクロン号がヤックルみたいでかわいい
1723/03/19(日)16:00:48No.1037923644+
サイクロン号に乗りながら手放しで風受ける真似するライダー続出しそう
1823/03/19(日)16:00:56No.1037923700そうだねx18
久々に(道交法とかあるから仕方ないな…)みたいなこと頭に浮かばずにライダーのバイクシーン見れた気がする
バイクぶっ飛ばしまくるのはやっぱカッコいい
1923/03/19(日)16:00:57No.1037923703+
>ゴメン二号機!みたいなノリで破壊するな!
でもサイクロンミサイル使わないとプラーナ電池タワー破壊出来なさそうだったし…
2023/03/19(日)16:01:15No.1037923756+
ヒでtrickの次郎号呼ばわりされててダメだった
2123/03/19(日)16:01:23No.1037923791+
新しいのくれでスイと出てくる新サイクロン
防護服も作れるしある程度人間でも戦えるな
2223/03/19(日)16:01:41No.1037923882+
つーか何なんだよあの電磁パルスみたいなエフェクトからのブラックホールは
2323/03/19(日)16:01:44No.1037923896+
>ルリ子さん経由ですごい勢いで先進技術が政府側に流れたんだろうな…
政府筋が限りなく強くなっていく世界…
2423/03/19(日)16:02:02No.1037923978+
量産型との戦闘でバイク乗り替わった気がしたけど気のせいか
2523/03/19(日)16:02:21No.1037924064+
サイクロン号6両分の自爆に耐えるサイクロン号
銃弾の盾にもなるし頑丈すぎる…自爆以外で壊しようないだろこいつ…
2623/03/19(日)16:02:25No.1037924081+
バイクで
空を
飛ぶな
2723/03/19(日)16:02:45No.1037924179+
変形も格好いいしブースターで加速するのも格好いいしついてくるのもかわいい
2823/03/19(日)16:02:56No.1037924234そうだねx12
>バイクで
>空を
>飛ぶな
カッコいいだろう?
2923/03/19(日)16:03:14No.1037924310+
>量産型との戦闘でバイク乗り替わった気がしたけど気のせいか
アクションは好きなんだけどサイクロンがどうなったのかわからないんだよなあそこ
後のシーン見るに敵の奪ったわけでもないし
3023/03/19(日)16:03:17No.1037924328+
>新しいのくれでスイと出てくる新サイクロン
>防護服も作れるしある程度人間でも戦えるな
スーツとベルトはあくまでプラーナを集めるだけで体の方いじらないと集めたプラーナで超人になれないから無理じゃねぇかな…
3123/03/19(日)16:03:21No.1037924344+
しまりました
3223/03/19(日)16:03:27No.1037924375+
俺のプラーナもハチさんに吸われたい
3323/03/19(日)16:03:40No.1037924418そうだねx2
変形もブースト加速も初代リスペクトなんだな
この映画ほぼ全てのシーンに元ネタありそうで怖い
3423/03/19(日)16:03:41No.1037924419+
バイクのライダー轢き逃げアタックが必殺技だったのって2号?
3523/03/19(日)16:03:55No.1037924483+
>俺のプラーナもハチさんに吸われたい
ヨロコンデー!
3623/03/19(日)16:03:56No.1037924484+
>ガチャガチャ変形するのいいよね
六連排気口が動くの見てヒュッ…ってなった
3723/03/19(日)16:03:59No.1037924502+
コウモリのところは坂か何かで飛び上がるのかな?と思ったから予想外すぎた
変形いいよね…
3823/03/19(日)16:04:19No.1037924580+
>俺のプラーナもハチさんに吸われたい
撤退!
3923/03/19(日)16:04:24No.1037924609そうだねx1
>政府筋が限りなく強くなっていく世界…
どんどん進化する超生物や外星人の脅威と渡り合う必要あるからな
竹野内豊には頑張ってもらう
4023/03/19(日)16:04:48No.1037924734+
>竹野内豊には頑張ってもらう
タチバナだ
4123/03/19(日)16:05:07No.1037924832+
>俺のプラーナもハチさんに吸われたい
鑑賞して一夜経ってから最初のハチオーグ邂逅時にプラーナ吸われた二人吸われ損じゃね?ってことが気になって仕方ない…
4223/03/19(日)16:05:25No.1037924912+
政府がペンシル爆弾を開発する日も近いな
4323/03/19(日)16:05:50No.1037925027+
サイクロン飛行って漫画版でマフラーで制動かけてるとこが元ネタ?
4423/03/19(日)16:06:01No.1037925088そうだねx5
  🦗

🦇
  🏍ミ
4523/03/19(日)16:06:22No.1037925193+
クモ先輩...
4623/03/19(日)16:07:00No.1037925376+
めちゃくちゃカッコイイ演出ですんなり見れちゃうけど冷静に考えるとこれ脚本かなりスカスカじゃない!?
4723/03/19(日)16:07:02No.1037925385そうだねx6
最初にガシャガシャ変形する時点でうおおお!ってなった俺はちょろい
4823/03/19(日)16:07:04No.1037925400+
バックアップがちゃんと頼れる組織でビックリする
4923/03/19(日)16:07:05No.1037925405+
戦闘員が連続でジャンプして行く様子を下から撮った躍動感あふれる映像でコーラ吹いた
5023/03/19(日)16:07:33No.1037925545+
ウイルス使うやつの次にまた毒使いかよ!と思ったら数分で死んだ…
5123/03/19(日)16:07:39No.1037925581そうだねx2
すごい犠牲は出るけどギリギリオーグ倒せる日本政府の戦力
頼むぞ仮面ライダー
5223/03/19(日)16:08:17No.1037925804+
<エクスタシィィィィ~~~!!!!!
「「……」」
<グエーッ!!
「「……」」
5323/03/19(日)16:09:04No.1037926035+
>最初にガシャガシャ変形する時点でうおおお!ってなった俺はちょろい
旧一号の変身シーンで一番好きなものだからあれが見られただけで加点された
5423/03/19(日)16:09:09No.1037926052+
まあサソリはいざこれと戦うってなると絵面困るタイプだったし…
5523/03/19(日)16:09:25No.1037926140そうだねx2
蠍オーグがハチの巣にされて死んだあと蜂オーグが相手で蠍毒で死ぬのに因果を感じた
5623/03/19(日)16:09:25No.1037926144+
ルリ子さんを常時モニタリングしてるんなら刺された時迅速に救護して…確かに片手上げて合図はしてないけどさあ
5723/03/19(日)16:09:31No.1037926175+
ギャグみたいなサソリだけどガチだと本郷さん殺されちゃうからな
5823/03/19(日)16:09:34No.1037926190+
最初の蜘蛛追跡の時に手広げてタイフーンに風受けたり2号のに追われてる時にそろそろ貯まったかな?みたいなセリフ言ったりでタイフーンが風を受けて役割を果たす描写が多いの好き
5923/03/19(日)16:09:56No.1037926310そうだねx6
>ウイルス使うやつの次にまた毒使いかよ!と思ったら数分で死んだ…
(あぁ一般兵がやられて仮面ライダー頼む!ってやつね…)
「倒しました」
!?
6023/03/19(日)16:09:58No.1037926317+
>スーツとベルトはあくまでプラーナを集めるだけで体の方いじらないと集めたプラーナで超人になれないから無理じゃねぇかな…
g3みたいな人間が超人になる方向性は別口の強化ツリーだよね
6123/03/19(日)16:10:12No.1037926385そうだねx3
>すごい犠牲は出るけどギリギリオーグ倒せる日本政府の戦力
>頼むぞ仮面ライダー
割に合わんからライダーぶつけるのは納得するしかない
6223/03/19(日)16:10:26No.1037926459+
マフラーって排気口じゃなくて噴射口なんだ…
6323/03/19(日)16:10:36No.1037926509+
長澤まさみが気まずいのくらい喘ぎ声出してる…死んだ!?
6423/03/19(日)16:11:08No.1037926660+
蝶オーグとかどんだけ人員突っ込んでもダメだろうしね…核落とせば何とかなるかもしれんけど自国に打つわけにも行かんしな…
6523/03/19(日)16:11:31No.1037926763そうだねx1
政府の奴ら怪しいな…と思ったけど名前で安心した
6623/03/19(日)16:11:33No.1037926775+
無茶すれば倒せないレベルじゃないってのはいい塩梅だと思う
6723/03/19(日)16:11:33No.1037926780そうだねx1
サソリオーグさん犠牲はめっちゃ出たけど武装した人間に集団で撃たれたら普通に倒せるのか…ってなった
6823/03/19(日)16:11:37No.1037926807+
特典カードの組み合わせ決まってるのかな?
6923/03/19(日)16:11:42No.1037926839そうだねx1
本郷とルリ子このサソリとどう絡むんだろう?
絡まなかった…
7023/03/19(日)16:11:45No.1037926863そうだねx5
>めちゃくちゃカッコイイ演出ですんなり見れちゃうけど冷静に考えるとこれ脚本かなりスカスカじゃない!?
かっこいいライダーの戦いがあれば皆満足と言うのは本家の仮面ライダーもそんな感じな気がする
今のライダーじゃなくて当時のほうね
7123/03/19(日)16:11:52No.1037926893+
サソリ毒弾せっかく作ったのにルリルリ曇らせるためにしか使わなかったじゃん!
7223/03/19(日)16:12:18No.1037927007そうだねx1
やりたいシーンをどうにかこうにか繋いで終わらせた感ある
7323/03/19(日)16:12:30No.1037927071+
長澤まさみのスケベシーン多いよな
7423/03/19(日)16:12:34No.1037927087+
マスクはサブマシンガンの連射で壊れそうにできるのにサイクロンには傷一つつかないからな…
まあマスクもめっちゃ固いんだけど
7523/03/19(日)16:12:35No.1037927097+
>無茶すれば倒せないレベルじゃないってのはいい塩梅だと思う
ブラックさんの怪人に比べたらやっぱつええわオーグって見ながら思った
7623/03/19(日)16:12:42No.1037927135+
>g3みたいな人間が超人になる方向性は別口の強化ツリーだよね
方向性としてはアマゾンズの圧烈弾とかクウガの神経断裂弾よね
7723/03/19(日)16:12:45No.1037927148+
間髪入れず発砲する斎藤工であーやっぱこれは敵対する奴だ…って思った
仕事人間ながらもいい人だった
7823/03/19(日)16:12:52No.1037927181+
>サソリ毒弾せっかく作ったのにルリルリ曇らせるためにしか使わなかったじゃん!
死神派倒すのに使ってるんじゃない?
7923/03/19(日)16:12:53No.1037927191+
今日見終わって漫画版読んだけど最後ほんとにまんま同じなんだな後やられると泡になるとことかショッカーライダー爆発してたけど
8023/03/19(日)16:13:02No.1037927228そうだねx1
今回はショッカーは大元だけどそれほど関与してなくてオーグになって好き勝手やる奴らが色んな意味でやばいから倒しにいこうってお話だよね
8123/03/19(日)16:13:04No.1037927232+
>特典カードの組み合わせ決まってるのかな?
決まってるらしい
本郷とハチオーグがセットなのずるい
8223/03/19(日)16:13:08No.1037927257そうだねx1
アクション多めなだけで別にスカスカではないだろう
どっかのシーン抜くと齟齬出るような作りだし
8323/03/19(日)16:13:11No.1037927264そうだねx1
冷静に考えなくてもシナリオの中身はあってないようなものだが特撮ヒーローってそういうものである
8423/03/19(日)16:13:25No.1037927325+
変形!
マフラーからアフターバーナー!!
…なんかそんなに速くないな!?
8523/03/19(日)16:13:38No.1037927382+
>ブラックさんの怪人に比べたらやっぱつええわオーグって見ながら思った
あいつら歴代でもぶっちぎりで特にメリットない怪人だと思う
8623/03/19(日)16:13:44No.1037927416+
蜘蛛オーグが何か若干メフィラスみたいな喋り方してんなってのが気になって仕方がなかった
8723/03/19(日)16:13:48No.1037927439+
時代設定って現代でいいんだよね?
地味にスマホとか一切出てなかった気がする
ルリ子さんのノーパソはショッカー製とも取れるし
8823/03/19(日)16:13:51No.1037927458+
女戦闘員は倒すけどサソリに無双される流れかな?
なんか…倒した…
8923/03/19(日)16:13:56No.1037927478+
ちょっと味付け濃いめの台詞回しが実写で見るとキツかったな…
9023/03/19(日)16:14:08No.1037927522+
アサルトライフルで十字砲火=ライダーキック一発分の威力
弾だってロハじゃないから確かに割に合わない
9123/03/19(日)16:14:36No.1037927689+
>どっかのシーン抜くと齟齬出るような作りだし
長澤まさみの死も無駄じゃなかったしな
9223/03/19(日)16:14:36No.1037927694+
真の安らぎはこの世になく
9323/03/19(日)16:14:48No.1037927765+
蠍オーグとの戦いもっと見せろや!
9423/03/19(日)16:14:51No.1037927775そうだねx4
サソリ弾あるしイケる!と先走った結果蝶オーグにやられて死体袋で登場する安田顕
9523/03/19(日)16:15:03No.1037927831+
サソリは警察に処理されたグロンギ思い出した
9623/03/19(日)16:15:17No.1037927893+
>時代設定って現代でいいんだよね?
>地味にスマホとか一切出てなかった気がする
>ルリ子さんのノーパソはショッカー製とも取れるし
政府連中もPC使ってたし流石に現代だろう
一文字がとっくにフィルム製造終わったカメラ使ってたけど
9723/03/19(日)16:15:22No.1037927909+
>アサルトライフルで十字砲火=ライダーキック一発分の威力
>弾だってロハじゃないから確かに割に合わない
しかも一撃もらうと大体死ぬぞ!
人的損害が半端ない
9823/03/19(日)16:15:23No.1037927916+
ライダーのマスクやけにマシンガン耐えるな…
9923/03/19(日)16:15:25No.1037927925+
被害は確かに出てるけど緊急性があるかって言うとそうでもあるようなないような
という不思議な雰囲気
10023/03/19(日)16:15:32No.1037927966+
戦いの相性があるから…
10123/03/19(日)16:15:34No.1037927972+
最終決戦の後半のダバダバ感がすごくよかった
10223/03/19(日)16:15:49No.1037928060+
>蠍オーグとの戦いもっと見せろや!
長澤まさみが蜂の巣にされながら喘いでるだけじゃん!
10323/03/19(日)16:15:53No.1037928075+
>ライダーのマスクやけにマシンガン耐えるな…
マスクがもたない…!(結構もつ)
10423/03/19(日)16:15:53No.1037928076+
>ライダーのマスクやけにマシンガン耐えるな…
ガガガガガガ(マスクが持たない…‥!)
ガガガガガガ
ガガガガガガガガガガガガ
10523/03/19(日)16:15:59No.1037928098+
>長澤まさみの死も無駄じゃなかったしな
本郷のラストバトルの台詞が全てを肯定した…
10623/03/19(日)16:16:28No.1037928224+
戦闘員は旧1号のスペックでもパンチ15tキック22tだから原型とどめてるだけマシなんだよな
10723/03/19(日)16:16:42No.1037928291+
あの蜂の部下なんだったんだよ…
10823/03/19(日)16:16:45No.1037928306+
>>ライダーのマスクやけにマシンガン耐えるな…
>マスクがもたない…!(結構もつ)
もう踏むなりなんなりした方が威力でないかなショッカーライダーくん達…
10923/03/19(日)16:16:53No.1037928344そうだねx2
>被害は確かに出てるけど緊急性があるかって言うとそうでもあるようなないような
>という不思議な雰囲気
ハチに町一つ洗脳されてるのは不味いだろ…
11023/03/19(日)16:17:08No.1037928427+
>あの蜂の部下なんだったんだよ…
よく見るとエッチな服装多いよね…
11123/03/19(日)16:17:08No.1037928434そうだねx1
ショッカーが組織として標的にするのはいわゆる社会的弱者で公的機関も把握し辛い上にオーグ達はそれぞれ別のビジョンを持って動くから全体像が掴めないとか嫌がらせみたいな挙動してる
11223/03/19(日)16:17:15No.1037928470そうだねx3
供給絶たれたらちょっと暴れるだけでガス欠になる兄さんだったり部下から奪わないとダメなヒロミ見てるとプラーナ補給を自己完結出来るバッタオーグは確かに最高傑作だなって思う
11323/03/19(日)16:17:16No.1037928474+
マスクが壊れるライダー頭突きの方が至近距離マシンガン連射より強い
11423/03/19(日)16:17:23No.1037928509+
>被害は確かに出てるけど緊急性があるかって言うとそうでもあるようなないような
コウモリオーグがとんでもない数の虐殺してたしそりゃ治安側は取締り急ぎたいと思うよ…
11523/03/19(日)16:17:29No.1037928540そうだねx2
ダブルタイフーン命のベルト
父よ母よ妹よ
11623/03/19(日)16:17:48No.1037928633+
せっかく派手なことやってそうなのにトンネルの戦闘見づらすぎ!
11723/03/19(日)16:17:51No.1037928642+
今日漫画版仮面ライダー読んだんだけどさ
なんだこの終わり!
11823/03/19(日)16:17:53No.1037928646+
としあきはレアカードゲットできた?
11923/03/19(日)16:17:55No.1037928652+
>ダブルタイフーン命のベルト
>父よ母よ妹よ
あーかーくないーあおいー
12023/03/19(日)16:17:58No.1037928664+
ニーサンの顔が割れてそこから怪人顔出るんだな!
その上からヘルメット被って0号はちょっと予想できなかった
12123/03/19(日)16:18:00No.1037928677+
コウモリの研究は本当に幸福につながるのかK?
12223/03/19(日)16:18:02No.1037928685+
プラーナってなんなんだよ!怖いよ!
12323/03/19(日)16:18:07No.1037928710+
>被害は確かに出てるけど緊急性があるかって言うとそうでもあるようなないような
>という不思議な雰囲気
手遅れになる一歩手前で処理して行ってる感じかな
一番被害出てたのはコウモリになるんかね
12423/03/19(日)16:18:10No.1037928723そうだねx1
>マスクが壊れるライダー頭突きの方が至近距離マシンガン連射より強い
硬い物を破壊するには同等以上の物をぶつけるのが一番簡単だ
12523/03/19(日)16:18:20No.1037928769+
政府も…今後戦闘ライダー軍団を持つようになるのか…
12623/03/19(日)16:18:25No.1037928789そうだねx1
>ダブルタイフーン命のベルト
>父よ母よ妹よ
青くて完全変態する蝶…これイナズマンじゃね?
12723/03/19(日)16:18:27No.1037928799+
米軍機出た時おーここでMOP2くるか?と思ったら本郷がMOP2だった
12823/03/19(日)16:18:31No.1037928832+
ショッカーの人員選定基準が特別絶望してる奴っていうロボットで常時世界監視してないと見つけようがない判断基準なのがな…
12923/03/19(日)16:18:32No.1037928841+
>コウモリの研究は本当に幸福につながるのかK?
コウモリオーグは喜びますよ
13023/03/19(日)16:18:36No.1037928865+
>>ライダーのマスクやけにマシンガン耐えるな…
>ガガガガガガ(マスクが持たない…‥!)
>ガガガガガガ
>ガガガガガガガガガガガガ
ショッカーライダーのマスク見るに桜島1号やってくれると思ってたのによぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
13123/03/19(日)16:18:37No.1037928877そうだねx4
蜘蛛オーグ下衆な悪党なんだけど口調のおかげでだいぶ得してると思う
なんか好きになっちゃったよ
13223/03/19(日)16:18:39No.1037928891+
ショッカーが組織化された結社というよりAIの社会実験をオーグメントされた連中が
各地で自分の趣味に応じて勝手に展開してるって設定はうまいな
オーグが潰されてるのになんで戦力の逐次投入で対抗してんの?ってならないし
13323/03/19(日)16:19:06No.1037929022そうだねx4
>蜘蛛オーグ下衆な悪党なんだけど口調のおかげでだいぶ得してると思う
>なんか好きになっちゃったよ
ああなるまではいい人だったから...
13423/03/19(日)16:19:16No.1037929070+
一人だけマシンガン撃ってて他のショッカーライダーは周りで見てるのちょっとシュールだな…
13523/03/19(日)16:19:20No.1037929094+
ようやく観て来たけど出演者が庵野一座めいて来てない!?
13623/03/19(日)16:19:21No.1037929097+
>コウモリの研究は本当に幸福につながるのかK?
イクザクトリイでございます
13723/03/19(日)16:19:23No.1037929110+
しまりました!
13823/03/19(日)16:19:25No.1037929122そうだねx2
>あの蜂の部下なんだったんだよ…
>よく見るとエッチな服装多いよね…
仮面にレオタードの女戦闘員エロいよね
13923/03/19(日)16:19:29No.1037929143+
ハチオーグに私には銃弾利かない→ぐえーはクウガの神経断裂弾思い出した
14023/03/19(日)16:19:39No.1037929180+
>ショッカーが組織化された結社というよりAIの社会実験をオーグメントされた連中が
>各地で自分の趣味に応じて勝手に展開してるって設定はうまいな
>オーグが潰されてるのになんで戦力の逐次投入で対抗してんの?ってならないし
他のやつの幸せとか知ったこっちゃないからな…生け捕り命令されてる奴を私怨で殺すバカもいるし…
14123/03/19(日)16:19:45No.1037929209+
桜島一号の人ずっと絶叫してるな…
14223/03/19(日)16:19:55No.1037929258+
るりるりとハチはあれ…百合?
14323/03/19(日)16:20:04No.1037929302+
前日譚だと何か体に生物学的なもんでも移植したのかな?ってプラーナについて思ってたから
もっと魂とかそっちの高次なエネルギー体でビックリした
14423/03/19(日)16:20:07No.1037929316そうだねx8
    1679210407948.png-(33607 B)
33607 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14523/03/19(日)16:20:11No.1037929333そうだねx2
極端な思想持ちの底辺を全力サポート!ショッカーです!
14623/03/19(日)16:20:15No.1037929353+
ショカーライダーはサソリのときの特殊部隊みたいにみんなで囲んで撃ってれば一号を倒せたのに…
14723/03/19(日)16:20:23No.1037929392そうだねx6
>るりるりとハチはあれ…百合?
推しを曇らせてえ…できれば推しの手で死にてえ…
14823/03/19(日)16:20:27No.1037929414そうだねx1
>ようやく観て来たけど出演者が庵野一座めいて来てない!?
ちょいやくの死ぬママンも市川さんだしな……
私物化してませんか?
14923/03/19(日)16:20:44No.1037929473+
世界征服が若干現実味を帯びた気がする
15023/03/19(日)16:20:44No.1037929474+
パンフって買い?
15123/03/19(日)16:21:04No.1037929580そうだねx3
仮面ライダーは設定上物凄い速さでバイクをかっとばしているんだ!って言いながらどう見ても映像上ちょっと早いかなくらいの速度なのはやっぱりもにょつくものがあったから
CGだろうがなんだろうが物凄い勢いでかっとばしてくれるとやっぱ最高に気持ちいい
15223/03/19(日)16:21:04No.1037929581そうだねx2
母の記憶の所は市川さんの可愛い動画撮りたかっただけ過ぎて笑っちゃった
気持ちは分かる
15323/03/19(日)16:21:06No.1037929594+
>>るりるりとハチはあれ…百合?
>推しを曇らせてえ…できれば推しの手で死にてえ…
ギーツに良そうだなって思っちゃったよハチ
15423/03/19(日)16:21:13No.1037929621+
学会に復讐してやる系博士のコウモリオーグ好き
15523/03/19(日)16:21:15No.1037929637そうだねx2
ライダーマスクつけながらロングコートでバイク走らせるシーンいいよね…
15623/03/19(日)16:21:23No.1037929679そうだねx2
>母の記憶の所は市川さんの可愛い動画撮りたかっただけ過ぎて笑っちゃった
>気持ちは分かる
市川さんいいよね……
15723/03/19(日)16:21:30No.1037929722+
>プラーナってなんなんだよ!怖いよ!
ちょっとでいいから
15823/03/19(日)16:21:32No.1037929733+
>ようやく観て来たけど出演者が庵野一座めいて来てない!?
撮影時期ってウルトラマンの方と被ってたっけ
どっちにも顔出してるとたまにややこしくなりそうだな
15923/03/19(日)16:21:33No.1037929737+
たぶん画面のどこかに片桐はいりがいるはず…
16023/03/19(日)16:21:37No.1037929775+
>パンフって買い?
全編のあらすじとか2+1号も載ってるから買いよ
16123/03/19(日)16:21:44No.1037929817+
ニーサンがラスボスだったからすっかり忘れてたけどそもそもの黒幕はAIだったのを今思い出した
16223/03/19(日)16:21:47No.1037929827+
>前日譚だと何か体に生物学的なもんでも移植したのかな?ってプラーナについて思ってたから
>もっと魂とかそっちの高次なエネルギー体でビックリした
ただ緑川博士が共生みたいな言い方もしてたからやっぱり魂エネルギーそのものでもないっぽいんだがな…
16323/03/19(日)16:21:48No.1037929834+
>極端な思想持ちの底辺を全力サポート!ショッカーです!
とばっちりで不幸になれば全力サポートするんだろうなあ…
16423/03/19(日)16:21:51No.1037929845+
ハチさん側近のイケメンのプラーナ吸って使い捨ててたけどそれこそ街の住民なりをずらっと並べて次々吸ってけば良かったのでは…
16523/03/19(日)16:21:57No.1037929870そうだねx1
蝶兄さんがああなるに至るまでの過程の話の漫画出てるよ!
緑川博士さぁ…
16623/03/19(日)16:21:57No.1037929871+
>学会に復讐してやる系博士のコウモリオーグ好き
あそこは完全に昭和ワールド
16723/03/19(日)16:22:05No.1037929907+
>>コウモリの研究は本当に幸福につながるのかK?
>イクザクトリイでございます
そりゃあコウモリオーグさんの幸福にはなる
16823/03/19(日)16:22:07No.1037929922+
>前日譚だと何か体に生物学的なもんでも移植したのかな?ってプラーナについて思ってたから
>もっと魂とかそっちの高次なエネルギー体でビックリした
そもそもプラーナはあくまでどんな病気も怪我も治せる万能エネルギーって理由で開発はじまったからね…これをエネルギー源にすれば超人作れるじゃん!っていうところからオーグが出てきた
16923/03/19(日)16:22:16No.1037929971+
>>母の記憶の所は市川さんの可愛い動画撮りたかっただけ過ぎて笑っちゃった
>>気持ちは分かる
>市川さんいいよね……
あんな奥さん死んじゃったらそりゃ狂うわという説得力がある
17023/03/19(日)16:22:21No.1037929998+
カードはノーマルだったけどルリ子さんと1号だったから嬉しい
ルリ子さんの黒タートルネックにロングコートがあまりに良すぎる綺麗だし格好いいし
17123/03/19(日)16:22:23No.1037930009+
さすがラスボスだけあって強いな…どうやって倒すんだ…
なんかフラフラしてきたな…スタミナ切れたのかな…
17223/03/19(日)16:22:30No.1037930034+
>めちゃくちゃカッコイイ演出ですんなり見れちゃうけど冷静に考えるとこれ脚本かなりスカスカじゃない!?
それはそう
ライダー知らない友人とみたら泡になる範囲どうやって決めてるのとかサソリ毒あるなら自衛隊でハチ倒せたんじゃないのとか色々疑問を持ったようだが
全てはライブ感という回答で丸め込んだよ
17323/03/19(日)16:22:30No.1037930035+
ラストのマスクは…んでちょっと色味が違うの?
17423/03/19(日)16:22:39No.1037930085+
シンのレギュラー化している竹野内豊
17523/03/19(日)16:22:44No.1037930118+
>ニーサンがラスボスだったからすっかり忘れてたけどそもそもの黒幕はAIだったのを今思い出した
お馴染みの赤ランプとSE
あとは…
17623/03/19(日)16:22:55No.1037930171+
>パンフって買い?
本編ダイジェストと主要スタッフのインタビューメインで設定用ビジュアルは少なめ
怪人の全身とかも載ってない
17723/03/19(日)16:22:57No.1037930183+
>>ようやく観て来たけど出演者が庵野一座めいて来てない!?
>撮影時期ってウルトラマンの方と被ってたっけ
>どっちにも顔出してるとたまにややこしくなりそうだな
シン・ウルトラマン編集中に追加撮影分が加わったからそこらへんかと
パンフで斎藤工がそんなこと言ってるし
17823/03/19(日)16:23:01No.1037930207+
群生バッタオーグ軍団とのバイクチェイスは虚淵玄がプラーナ撒き散らしながらノベライズしそうだなって思った
17923/03/19(日)16:23:09No.1037930242+
>シンのレギュラー化している竹野内豊
今回は思ってたより早く出てきたな!?
18023/03/19(日)16:23:25No.1037930329+
>>るりるりとハチはあれ…百合?
>推しを曇らせてえ…できれば推しの手で死にてえ…
ルリルリとハチ女が同じ人工子宮から生まれたって設定はカードやパンフだけじゃなく本編で言っておくべきでは…
18123/03/19(日)16:23:31No.1037930357+
竹野内豊原作通りならかなり強いんだろうか…
18223/03/19(日)16:23:35No.1037930377+
マスク被ってる奴らはプラーナ強化システム使ってるって認識でいいんかな
コウモリとサソリは使ってなさそう
18323/03/19(日)16:23:41No.1037930405そうだねx2
尾頭さんが結婚したらあんな風に笑顔あふれる幸せな家庭作ったのかなって思うと世界ぐらい滅ぼしたくなるね!
18423/03/19(日)16:23:43No.1037930420+
>ニーサンがラスボスだったからすっかり忘れてたけどそもそもの黒幕はAIだったのを今思い出した
コブラオーグがでたから向かってくれ一文字
18523/03/19(日)16:23:48No.1037930448+
サソリ毒あるけど瑠璃子がやるって言ったからやらせたんだろ!?
あとシンプルにプラーナ無いと操られるだろうし…
18623/03/19(日)16:24:00No.1037930499そうだねx2
まああの名前ならこのくらい出るよなあの二人…と納得するラスト後
18723/03/19(日)16:24:05No.1037930521+
>竹野内豊原作通りならかなり強いんだろうか…
拉致されてオーグメントトレーニングセンター講師にされる竹野内豊…
18823/03/19(日)16:24:06No.1037930528+
蜂オーグのパートナー何か役割りあるかと思ったら普通に死んでる…
18923/03/19(日)16:24:09No.1037930546+
>>シンのレギュラー化している竹野内豊
>今回は思ってたより早く出てきたな!?
最後に名前バレする政治筋の男
19023/03/19(日)16:24:10No.1037930548+
>ラストのマスクは…んでちょっと色味が違うの?
政府筋が用意した新しい防護服に合わせてリペイントした
19123/03/19(日)16:24:17No.1037930591そうだねx1
気づくの若干遅れたけど
足折れるところで笑っちゃった
どシリアスな場面なのに
19223/03/19(日)16:24:26No.1037930637そうだねx1
>ニーサンがラスボスだったからすっかり忘れてたけどそもそもの黒幕はAIだったのを今思い出した
IはAIだからかな?と思ってたらJが左右非対称ロボでKがアレなんで吹き出してしまった
19323/03/19(日)16:24:31No.1037930664+
本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
19423/03/19(日)16:24:35No.1037930684そうだねx1
ChatGPTの物凄いやつみたいなAIに人類みんなが幸せになれる方法探してくんない?って提案したら
「まず世界で最も深く絶望したド底辺の奴をピックアップして
 そいつを幸せにできたら成功した論理モデルをあらゆる人類に拡大適用できますよ」ってAIが返事して
じゃあそれやるか…ってなったのがSHOCKER?
19523/03/19(日)16:24:37No.1037930696+
シンエヴァのディスク版の編集もしてただろうし監督くんの仕事量すげえな…
19623/03/19(日)16:24:43No.1037930726そうだねx1
げそいくおの名前でハッカドール思い出して辛い
19723/03/19(日)16:24:52No.1037930773+
シンから出せるなら瀧さんも出してほしかった
19823/03/19(日)16:24:54No.1037930792+
>竹野内豊原作通りならかなり強いんだろうか…
イカオーグを特訓する竹野内豊
19923/03/19(日)16:24:54No.1037930793+
>本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
脱いじゃったから……
20023/03/19(日)16:25:03No.1037930842+
>サソリ毒あるなら自衛隊でハチ倒せたんじゃないの
洗脳一般人盾にされてるから公権力はめちゃくちゃ介入しにくいだろ蜂
できるかできないかなら自衛隊で倒せたろうけど政権壊れる
20123/03/19(日)16:25:06No.1037930859+
見に行ったよとても良かった…
20223/03/19(日)16:25:09No.1037930871+
庵野くん使わなかった構想拾うの好きだから
次作る話来たら滝ライダーあるのを踏まえた人選なのかな
20323/03/19(日)16:25:11No.1037930877+
赤坂さんや政府の男に比べるとかなり対応優しく感じてたけど最後におやっさんと明かされるとそれも納得
20423/03/19(日)16:25:13No.1037930887+
>ChatGPTの物凄いやつみたいなAIに人類みんなが幸せになれる方法探してくんない?って提案したら
>「まず世界で最も深く絶望したド底辺の奴をピックアップして
> そいつを幸せにできたら成功した論理モデルをあらゆる人類に拡大適用できますよ」ってAIが返事して
>じゃあそれやるか…ってなったのがSHOCKER?
そんな感じ
そしてそれを命令したやつはもう自殺してる
20523/03/19(日)16:25:21No.1037930925+
>本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
先輩に報いるためとか3種合成で格が違うと思い知らせたかったとか...
20623/03/19(日)16:25:25No.1037930944+
>IはAIだからかな?と思ってたらJが左右非対称ロボでKがアレなんで吹き出してしまった
IのプロトタイプでHがあって…とか言い出しても驚かない
20723/03/19(日)16:25:31No.1037930977そうだねx2
>蜂オーグのパートナー何か役割りあるかと思ったら普通に死んでる…
働きバチだから
女王に全て捧げるのは当然
20823/03/19(日)16:25:37No.1037931010+
>本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
技じゃなくて外付けの光学迷彩マントだからな…
もう血で汚れたから捨てた
20923/03/19(日)16:25:40No.1037931024+
>本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
ルリ子さんの返り血が付いて役に立たなくなった
21023/03/19(日)16:25:44No.1037931049+
>シンエヴァのディスク版の編集もしてただろうし監督くんの仕事量すげえな…
7年前から手にかけていたからもっと忙しい…
21123/03/19(日)16:25:45No.1037931056+
寧ろあのマントの技術力すげえなぁ…
きちんと追随して完全に違和感なく透明化してる…
21223/03/19(日)16:25:50No.1037931081+
>>本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
>脱いじゃったから……
血がついてたからもうダメだし…
21323/03/19(日)16:25:55No.1037931114+
>>本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
>脱いじゃったから……
本郷奏多で先輩大好きでドジっ子とか狙いすぎだろ…
21423/03/19(日)16:26:02No.1037931147+
昭和仮面ライダー見たことないけど一文字のカード当たったのが嬉しいくらいには映画だけで好きになった
21523/03/19(日)16:26:03No.1037931149+
>気づくの若干遅れたけど
>足折れるところで笑っちゃった
>どシリアスな場面なのに
2号の登場に必要なfactorだからな…
21623/03/19(日)16:26:04No.1037931156+
>政府筋が用意した新しい防護服に合わせてリペイントした
…あれちょっとまって?この政府サイクロン号つくれるの?この時点で意外とヤバくない?
21723/03/19(日)16:26:05No.1037931167+
絵のカッコイイシーンは沢山あったし
ここは原作の雰囲気出したかったのかなって言う愛も感じたけど
全体で見るとううん…ってなる奴だった
あとこう、ちょっと過去にウケた要素擦りすぎてくどいなって…
21823/03/19(日)16:26:15No.1037931228+
>本格的に戦い始めたら透明になる技使わなくなるカメレオンお前なんなんだよ
だってルリ子刺した時に返り血付いちゃったし…
21923/03/19(日)16:26:21No.1037931264+
>寧ろあのマントの技術力すげえなぁ…
>きちんと追随して完全に違和感なく透明化してる…
カメレオンの能力ではなさそうなのが不思議
22023/03/19(日)16:26:22No.1037931267+
>「まず世界で最も深く絶望したド底辺の奴をピックアップして
> そいつを幸せにできたら成功した論理モデルをあらゆる人類に拡大適用できますよ」
拡大適用じゃなくて人類を幸せにする方法としてただひたすら底辺の奴を救ってるんじゃないっけ?
ある意味ヒーローだよな
22123/03/19(日)16:26:32No.1037931319+
空中では私が圧倒的に不利~
22223/03/19(日)16:26:42No.1037931367+
>…あれちょっとまって?この政府サイクロン号つくれるの?この時点で意外とヤバくない?
ルリ子居るからデータならあるし...
22323/03/19(日)16:26:42No.1037931371そうだねx1
22423/03/19(日)16:26:49No.1037931412+
一貫して普通に戦ったら仮面ライダーが順当に勝つのはヒーローって感じだ
22523/03/19(日)16:26:55No.1037931453+
ハチを自衛隊でなんとかしようと思うと一般人めっちゃ死にかねないからな…
サソリみたいな近接は超強いけどそれ以外は普通のやつは囲んで銃で殺せば良いので対処しやすいのだ
(ただし犠牲はめっちゃ出る)
22623/03/19(日)16:26:57No.1037931463+
>>気づくの若干遅れたけど
>>足折れるところで笑っちゃった
>>どシリアスな場面なのに
>2号の登場に必要なfactorだからな…
2号「その足では戦えまい」
(アレだ……!!!)
22723/03/19(日)16:27:03No.1037931492+
>最後に名前バレする政治筋の男
よく聞き取れなかったけど名前一緒だった?
22823/03/19(日)16:27:03No.1037931496+
イチロー兄さんのサイン入り当たったんだけど誰か本郷か一文字のサイン入りと交換してくれんかなぁ
22923/03/19(日)16:27:10No.1037931531+
すまないサイクロン君
23023/03/19(日)16:27:16No.1037931562+
>空中では私が圧倒的に不利~
🦵
🕷
23123/03/19(日)16:27:19No.1037931587そうだねx2
>>最後に名前バレする政治筋の男
>よく聞き取れなかったけど名前一緒だった?
タチバナさんとタキさんだよ
23223/03/19(日)16:27:19No.1037931591+
>ChatGPTの物凄いやつみたいなAIに人類みんなが幸せになれる方法探してくんない?って提案したら
>「まず世界で最も深く絶望したド底辺の奴をピックアップして
> そいつを幸せにできたら成功した論理モデルをあらゆる人類に拡大適用できますよ」ってAIが返事して
>じゃあそれやるか…ってなったのがSHOCKER?
むしろ元からそこそこ幸せな人はほっといて絶望して不幸になってる人を幸せにすれば皆幸せになってハッピーなのでは?みたいなシンプルな結論かも
いやまあその過程で怪人によってまた絶望してる人増えることになるから堂々巡りでまったく意味ないけど
23323/03/19(日)16:27:24No.1037931622+
https://tver.jp/episodes/epanvnj7pr [link]
23423/03/19(日)16:27:27No.1037931646+
蜂も切なさで加速するタイプかよ
23523/03/19(日)16:27:29No.1037931656+
前半はちょこちょこダレるのはわかる
一文字…テコ入れに来てくれ…
23623/03/19(日)16:27:29No.1037931659+
>…あれちょっとまって?この政府サイクロン号つくれるの?この時点で意外とヤバくない?
量産サイクロン号達で自爆特攻とかし始めたらショッカーも真っ青だな
23723/03/19(日)16:27:37No.1037931699+
>…あれちょっとまって?この政府サイクロン号つくれるの?この時点で意外とヤバくない?
技術一杯ゲットだぜ!な結果ニューサイクロンまで出来た
23823/03/19(日)16:27:40No.1037931711+
>空中では私が圧倒的に不利~
これ笑ったけど射程短いせいで糸くっつけて離脱とか出来なかったんだろうな…
23923/03/19(日)16:27:45No.1037931737+
自爆がN2過ぎる
24023/03/19(日)16:27:50No.1037931766+
ダデャーナザン!
24123/03/19(日)16:27:52No.1037931777+
ハチの部下どっかで見たことあると思ったらFF7リメイクの蜜蜂の館の受付の人だ
24223/03/19(日)16:27:53No.1037931779+
もはや珍しいケヒャりキャラで微笑ましさすらあったよカマキリ後輩
24323/03/19(日)16:27:57No.1037931807+
>タチバナさんとタキさんだよ
タチバナタキで君の名はの主人公の名前になるな…
24423/03/19(日)16:28:04No.1037931843そうだねx1
というかあの2人以外はハチのテリトリー入った時点で洗脳されかねないしな
登場タイミングからして仮面ライダーがサーバー破壊した時点で突入してそう
24523/03/19(日)16:28:07No.1037931857+
>…あれちょっとまって?この政府サイクロン号つくれるの?この時点で意外とヤバくない?
生体演算機かつ拡張型情報集積体であるルリ子の脳から日本政府に
時空を超えた別次元からの無限エネルギーを抽出する方法から
ヒューマンオーグメントの具体的な製作法まで全部提供
24623/03/19(日)16:28:10No.1037931879+
>洗脳一般人盾にされてるから公権力はめちゃくちゃ介入しにくいだろ蜂
サソリの盾ガール達も洗脳されたもと一般人だと思うつか下級構成員みんな拉致洗脳された元一般人のはず
24723/03/19(日)16:28:14No.1037931898+
>>…あれちょっとまって?この政府サイクロン号つくれるの?この時点で意外とヤバくない?
>量産サイクロン号達で自爆特攻とかし始めたらショッカーも真っ青だな
突っ込んだ場所のせいかもしれないけどブラックホール発生してませんでした…?
24823/03/19(日)16:28:15No.1037931900+
>できるかできないかなら自衛隊で倒せたろうけど政権壊れる
政府側も手段選ばなければ倒せなくはないけど
仮面ライダーがなんとかしてくれるなら任せた方が
犠牲は圧倒的に少なくて済むって塩梅だったと思う
24923/03/19(日)16:28:16No.1037931905+
シンサイクロンは原作も設計から立花さんが作ってるから…
25023/03/19(日)16:28:16No.1037931906+
>>最後に名前バレする政治筋の男
>よく聞き取れなかったけど名前一緒だった?
立花のおやっさんだから
マンにいても問題ない
25123/03/19(日)16:28:19No.1037931924+
>タチバナタキで君の名はの主人公の名前になるな…
そうだったのか……
25223/03/19(日)16:28:25No.1037931951そうだねx1
😭←悲しみの洪水に耐えてる時の一文字
25323/03/19(日)16:28:29No.1037931972+
>タチバナさんとタキさんだよ
竹野内豊「まぁ本名かは謎ですが…」
25423/03/19(日)16:28:32No.1037931982+
>>タチバナさんとタキさんだよ
>タチバナタキで君の名はの主人公の名前になるな…
???
25523/03/19(日)16:28:53No.1037932087+
ダイジェスト過ぎて話は頭に入ってこなかったけど
バイク乗りながら変身するのはクソかっこよかった
25623/03/19(日)16:28:53No.1037932090そうだねx2
>拡大適用じゃなくて人類を幸せにする方法としてただひたすら底辺の奴を救ってるんじゃないっけ?
大多数から助けるのは他の奴がする事だからな…
25723/03/19(日)16:28:56No.1037932098+
Kは何かやるのかと思ったけど傍観者のままで終わったな…まあそれが役割なんだろうけど
25823/03/19(日)16:28:59No.1037932109そうだねx1
マスクっぽさは出てたけどガチで聞き取りづらいとこ何個かあったな
25923/03/19(日)16:29:00No.1037932117+
まってくれ!
庵野と君の名はどこに関係あんだよ!!
26023/03/19(日)16:29:02No.1037932125+
オーグって言ってるのに完全に無視する仮面ライダーには困るね…
26123/03/19(日)16:29:06No.1037932151+
KKオーグの元の人は漫画版でもこれから出てくるんかね
26223/03/19(日)16:29:17No.1037932207+
俺はジャーナリスト…だったかな?とかなんだかスッキリしないが勝負してもらうとか洗脳されてなお飄々としてるのいいよね
26323/03/19(日)16:29:27No.1037932268+
>サソリの盾ガール達も洗脳されたもと一般人だと思うつか下級構成員みんな拉致洗脳された元一般人のはず
幸福注ぎ込まれて壊れた的なこと言ってた気がする
26423/03/19(日)16:29:31No.1037932286+
Chameleonじゃないのか!?
26523/03/19(日)16:29:37No.1037932309そうだねx2
>そしてそれを命令したやつはもう自殺してる
最低なんだこいつ!!
26623/03/19(日)16:29:39No.1037932326そうだねx2
>マスクっぽさは出てたけどガチで聞き取りづらいとこ何個かあったな
多分声質の問題だよね
柄本さんの声聞き取りやすかったし…
26723/03/19(日)16:29:42No.1037932346+
>一貫して普通に戦ったら仮面ライダーが順当に勝つのはヒーローって感じだ
話の展開としてしょうがないけどサソリは画面外死亡でハチは公安が処理して一文字は引き分けでニセライダーは前座だし兄さんには勝った…?って感じだし
演出自体はすげえかっこよかったからこそもっと気持ちよくバキボコにぶっ殺していくバトル見せて欲しかったなー
26823/03/19(日)16:29:54No.1037932402+
お話的に絶対浮くし見た目のアレンジ難しいのも分かるんだけどそれでも見たかったなシン地獄大使…
26923/03/19(日)16:29:55No.1037932411+
>KKオーグの元の人は漫画版でもこれから出てくるんかね
既にオーグ化されたけどあのクモさんの性格なら慕う後輩が出て来るのわからんでもない
27023/03/19(日)16:29:55No.1037932412+
本郷や一文字が分かりやすいイケメンって感じじゃないから斎藤工の顔面の良さがすげえって改めて思った
27123/03/19(日)16:29:59No.1037932435+
クモとカマキリカメレオンの絡みはどこで見れるの!?
27223/03/19(日)16:30:00No.1037932438+
>マスクっぽさは出てたけどガチで聞き取りづらいとこ何個かあったな
ハチさんあたりが本郷を○○○○って言ってたけど
聞き取れなかった
プリンス?
27323/03/19(日)16:30:05No.1037932470+
ところでマスクまで作っておいてフェードアウトしたJの筐体ですが
27423/03/19(日)16:30:08No.1037932486+
あんま言われないけど最初に本郷が言ってた「俺の体はどうなってるんだ……?なぜ体の中から風の音が聞こえる……?」ってセリフ好き
なんかこう生態機構が人間からかけはなれて風だけで生きていける化け物になったんだなってことがわかる
27523/03/19(日)16:30:09No.1037932494+
>Chameleonじゃないのか!?
ローマ字表記だからKAMEREONなんだ
27623/03/19(日)16:30:28No.1037932586+
マスク吐血描写が最高だった村枝健一先生も大喜びだろう
27723/03/19(日)16:30:28No.1037932590+
>まってくれ!
>庵野と君の名はどこに関係あんだよ!!
シンゴジラと公開時期が一緒だった!
27823/03/19(日)16:30:31No.1037932605+
>>そしてそれを命令したやつはもう自殺してる
>最低なんだこいつ!!
好きにしちゃったかぁ…
27923/03/19(日)16:30:38No.1037932632+
>ローマ字表記だからKAMEREONなんだ
バッタもBATTA表記だったからな
28023/03/19(日)16:30:40No.1037932646そうだねx2
fu2023367.jpg[見る]
fu2023368.jpg[見る]
プラモできた!
28123/03/19(日)16:30:41No.1037932654+
漫画は緑川博士「バッタオーグに適した人間が見つかった!」ってところまでやるかな?
28223/03/19(日)16:30:44No.1037932675+
>お話的に絶対浮くし見た目のアレンジ難しいのも分かるんだけどそれでも見たかったなシン地獄大使…
あの三葉虫ファラオみたいなスタイルが強過ぎて迂闊にアレンジできん…
28323/03/19(日)16:30:51No.1037932705+
>>サソリの盾ガール達も洗脳されたもと一般人だと思うつか下級構成員みんな拉致洗脳された元一般人のはず
>幸福注ぎ込まれて壊れた的なこと言ってた気がする
ハチの町の人たちはただ洗脳されてるだけで
ショッカー構成員は拉致されて洗脳強化されてる
28423/03/19(日)16:30:52No.1037932714+
>ところでマスクまで作っておいてフェードアウトしたJの筐体ですが
はー?一向にバージョンアップして Kになりましたがー?
28523/03/19(日)16:30:54No.1037932727+
>Chameleonじゃないのか!?
意地でも片仮名とローマ字に拘るショッカーの皆さん
28623/03/19(日)16:30:56No.1037932747そうだねx1
最後の2号のニューマスク色ちょっと変わってた?
28723/03/19(日)16:31:01No.1037932771+
ルリ子と寝た?
28823/03/19(日)16:31:10No.1037932827+
>>マスクっぽさは出てたけどガチで聞き取りづらいとこ何個かあったな
>多分声質の問題だよね
>柄本さんの声聞き取りやすかったし…
この本郷は…なんかモゴモゴしてても仕方ないよなこの本郷だし…
28923/03/19(日)16:31:10No.1037932831そうだねx4
>プラモできた!
折るな
29023/03/19(日)16:31:14No.1037932855そうだねx1
特に許可も取らずに勝手に体改造してきた緑川博士もだいぶ怖い
29123/03/19(日)16:31:15No.1037932856+
ベルトよりマスク重視するのは初めて見た
29223/03/19(日)16:31:17No.1037932865+
SOUND ONLY
29323/03/19(日)16:31:21No.1037932893+
>ルリ子と寝た?
そういう関係じゃない
これは信頼だ
29423/03/19(日)16:31:33No.1037932945+
>fu2023367.jpg[見る]
>fu2023368.jpg[見る]
>プラモできた!
陰キャが無理して陽キャするみたいなポーズ取りやがって
29523/03/19(日)16:31:43No.1037932990+
本郷が基本的に常にブルブル震えてたのは狙ってやってたのかな
29623/03/19(日)16:31:44No.1037932993+
ショッカーの規模ってどれぐらいあるんだ
というかイチローくんが首領ではなかったか
29723/03/19(日)16:31:45No.1037933004+
>最後の2号のニューマスク色ちょっと変わってた?
旧作の新1号色に
29823/03/19(日)16:31:48No.1037933021+
>>ところでマスクまで作っておいてフェードアウトしたJの筐体ですが
>はー?一向にバージョンアップして Kになりましたがー?
いやそのマスクつかってちょっと短編撮れそうだろと
29923/03/19(日)16:31:50No.1037933036+
>>Chameleonじゃないのか!?
>意地でも片仮名とローマ字に拘るショッカーの皆さん
そういや日本の大富豪からスタートしたって話だったな
…その富豪の名前とかも設定してありそうだな
30023/03/19(日)16:31:59No.1037933076+
>>>そしてそれを命令したやつはもう自殺してる
>>最低なんだこいつ!!
>好きにしちゃったかぁ…
だからオーグのみんなも好きにしてほしい
30123/03/19(日)16:32:01No.1037933086+
小説版だとアンチショッカー同盟=ショッカー倒したら成り代わろうとしてる組織の寄せ集めだったしこっちはバックに国家付いてるという
30223/03/19(日)16:32:02No.1037933096そうだねx1
>>ルリ子と寝た?
>そういう関係じゃない
>これは信頼だ
帰っていいよ
30323/03/19(日)16:32:05No.1037933114+
>特に許可も取らずに勝手に体改造してきた緑川博士もだいぶ怖い
本郷くんは力を求めていた!!
30423/03/19(日)16:32:06No.1037933117+
>>ルリ子と寝た?
>そういう関係じゃない
>これは信頼だ
…はぁー…
帰っていいよ
30523/03/19(日)16:32:07No.1037933125そうだねx1
>マスク吐血描写が最高だった村枝健一先生も大喜びだろう
庵野と村枝の対談は写真集にあるらしいが
8800円はちょっと高いな…
30623/03/19(日)16:32:08No.1037933128+
本郷くん状況が状況だからちゃんと喋ろうとしてるけど
普段は確かにコミュ障なんだろうなって演技うまいよね
30723/03/19(日)16:32:10No.1037933138+
>ベルトよりマスク重視するのは初めて見た
仮面ライダーとは呼んでもベルトライダーとは呼ばないからな
30823/03/19(日)16:32:15No.1037933162+
>特に許可も取らずに勝手に体改造してきた緑川博士もだいぶ怖い
力欲しいとか安易に他人に言うべきではないね
30923/03/19(日)16:32:17No.1037933175+
プラモの目がクリアなのは好きな色に塗ってねってことだろうか
31023/03/19(日)16:32:21No.1037933198+
緑川博士テレビだと脅されて本郷を怪人にして脱出後はめっちゃ謝ってくる良い人なのに
31123/03/19(日)16:32:21No.1037933199+
>帰っていいよ
待ってください!
31223/03/19(日)16:32:24No.1037933217+
>多分声質の問題だよね
>柄本さんの声聞き取りやすかったし…
しんちゃんライダーでも2号だけアテレコとても上手い…
31323/03/19(日)16:32:26No.1037933231+
>ルリ子と寝た?
そういうのでは
ないです
31423/03/19(日)16:32:27No.1037933237+
>>特に許可も取らずに勝手に体改造してきた緑川博士もだいぶ怖い
>力欲しいとか安易に他人に言うべきではないね
(言ってない)
31523/03/19(日)16:32:31No.1037933259+
>最後の2号のニューマスク色ちょっと変わってた?
新1号のカラーリングに近い
31623/03/19(日)16:32:34No.1037933280+
すみません
マスクを着けてる方が残酷になれるんです
31723/03/19(日)16:32:39No.1037933304そうだねx1
終盤の戦闘ゴロゴロしてただけだぞ!
31823/03/19(日)16:32:39No.1037933305+
>Chameleonじゃないのか!?
それならGrasshopperAugだしSpiderAugだしMantisになるだろ?
実態はBattaAugだしKumoAugだしKamakiriとKamereonnでKKAugだ
31923/03/19(日)16:32:44No.1037933330+
>>特に許可も取らずに勝手に体改造してきた緑川博士もだいぶ怖い
>本郷くんは力を求めていた!!
素手で人を軽く殺せる力は望んでないんですけど……はい…
32023/03/19(日)16:32:53No.1037933375+
ちょっと会話が不器用な主人公と
謎に英語かぶれな発音のキャラと
決まり文句キャラ好きだね庵野君…
32123/03/19(日)16:32:53No.1037933376+
>仮面ライダーとは呼んでもベルトライダーとは呼ばないからな
命のベルト…
32223/03/19(日)16:32:54No.1037933382+
>サソリの盾ガール達も洗脳されたもと一般人だと思うつか下級構成員みんな拉致洗脳された元一般人のはず
それはそうなんだけどその辺の人らはまぁ数も知れてるしテロリストの一味という事で処理できるけど
蜂は街自体支配してるし蜂が合図しなけりゃ普通に暮らしてる奴らだしそこを皆殺しにしたら流石に誤魔化しきれん
32323/03/19(日)16:32:56No.1037933392そうだねx2
大ボスのIはまだ健在ってことでいいんだよね?
32423/03/19(日)16:32:56No.1037933397+
>最後の2号のニューマスク色ちょっと変わってた?
新1号とか新2号仕様の鮮やかな緑になってた
ただグローブは赤じゃなくて緑だし体に走る白線も2本だったりと新1号と旧2号が混ざった新しいスーツになってたね
32523/03/19(日)16:33:00No.1037933417+
>ところでマスクまで作っておいてフェードアウトしたJの筐体ですが
ねえこれキカイダー…
32623/03/19(日)16:33:01No.1037933431そうだねx5
>本郷が基本的に常にブルブル震えてたのは狙ってやってたのかな
コミュ障すぎて無職の男だぞ
32723/03/19(日)16:33:11No.1037933473+
君が力が欲しいと言ってたので改造しておいた
許してくれるだろうか許してくれるね
グッドプラーナ
32823/03/19(日)16:33:15No.1037933499+
寝たって答えたら絶対殴ってただろ兄さん
32923/03/19(日)16:33:16No.1037933501+
>終盤の戦闘ゴロゴロしてただけだぞ!
みんなして満身創痍だから...
33023/03/19(日)16:33:27No.1037933555+
本編中だけでも緑川博士はうん…うん…?ってなるの酷いね…
33123/03/19(日)16:33:30No.1037933577+
Kは全身からミサイル出しそうだな
33223/03/19(日)16:33:32No.1037933584そうだねx1
>>ところでマスクまで作っておいてフェードアウトしたJの筐体ですが
>ねえこれキカイダー…
IchiroとJiroだからね…
33323/03/19(日)16:33:45No.1037933651+
緑川からの説明を即受け入れる本郷は優しすぎるというか若干サイコ
33423/03/19(日)16:33:47No.1037933658そうだねx1
>>ルリ子と寝た?
>そういうのでは
>ないです
はーつまんねかえっていいよ
33523/03/19(日)16:33:48No.1037933659+
>>特に許可も取らずに勝手に体改造してきた緑川博士もだいぶ怖い
>本郷くんは力を求めていた!!
外伝漫画見る限りやりますよあの博士は…
33623/03/19(日)16:33:52No.1037933687そうだねx6
3つの融合体って言ってたけどカメレオン+カマキリ+人間ってことでいいの?
33723/03/19(日)16:33:59No.1037933726+
>本編中だけでも緑川博士はうん…うん…?ってなるの酷いね…
お父さんバカじゃない?本郷はどう思う?
33823/03/19(日)16:33:59No.1037933730+
人工的な方法で出生し
電子的なモノに強い
不愛想な美少女
あだ名はルリルリ
どっちだ?
33923/03/19(日)16:34:06No.1037933761+
>>ルリ子と寝た?
>そういうのでは
>ないです
まぁバッタ男とセックスした場合の答えは真仮面ライダー見れば分かるから…
34023/03/19(日)16:34:10No.1037933796そうだねx1
>終盤の戦闘ゴロゴロしてただけだぞ!
最初スタイリッシュだったのにめっちゃ泥仕合になってるーっ!
34123/03/19(日)16:34:11No.1037933799+
この本郷はIQ600あるの?
34223/03/19(日)16:34:12No.1037933808+
まぁお前人体改造していい?って言ってはい!なんて言ってくる奴は絶対頭おかしいから力与えちゃダメだし…
34323/03/19(日)16:34:12No.1037933809+
>寝たって答えたら絶対殴ってただろ兄さん
家族愛強そうだから義弟として可愛がるかも
34423/03/19(日)16:34:16No.1037933824+
殺しちゃった…辛い…
なんかトンチみたいな慰められ方された…
34523/03/19(日)16:34:21No.1037933851+
一文字の人…あんなとぼけた顔なのにめっちゃかっこいい…
34623/03/19(日)16:34:25No.1037933878+
改造じゃなくてアップデート(アップグレード?)って言ってんのが根本的にオーグ化は良いもんだと思ってんな?と
34723/03/19(日)16:34:27No.1037933886+
なるほど腕が駄目になったからキックで…頭突き!?
34823/03/19(日)16:34:30No.1037933900+
>みんなして満身創痍だから...
(一発も食らってない一郎兄さん)
34923/03/19(日)16:34:34No.1037933917+
>人工的な方法で出生し
>電子的なモノに強い
>不愛想な美少女
>あだ名はルリルリ
>どっちだ?
馬鹿ばっか
35023/03/19(日)16:34:36No.1037933923そうだねx5
スレが立つたびにレスしてるけど俺はライダーがバイクで走り去るラストが大好きなんだ
35123/03/19(日)16:34:36No.1037933929+
欲を言うなら蜘蛛戦みたいなのをもう一回見たかった
ショッカーライダー戦はちょっと暗すぎる
35223/03/19(日)16:34:43No.1037933961そうだねx1
>この本郷はIQ600あるの?
頭脳明晰スポーツ万能のコミュ障無職よ
35323/03/19(日)16:34:43No.1037933962そうだねx1
>緑川博士テレビだと脅されて本郷を怪人にして脱出後はめっちゃ謝ってくる良い人なのに
ルリ子さんも助けようとしてた本郷がお父さんを殺した!って勘違いするような人だったのに
35423/03/19(日)16:34:43No.1037933965+
寝ようにも24時間監視されてるしな…
35523/03/19(日)16:34:46No.1037933979+
あれ寝たって言ったらニーサンどんなリアクションしたんだろ…
35623/03/19(日)16:34:47No.1037933982+
>3つの融合体って言ってたけどカメレオン+カマキリ+人間ってことでいいの?
わかるんだけどあれ一瞬うん?ってなるよね
35723/03/19(日)16:34:58No.1037934041+
>殺しちゃった…辛い…
>なんかトンチみたいな慰められ方された…
辛いという文字は読み方を変えればからいという文字になってごはんが進むのよ
35823/03/19(日)16:35:05No.1037934074+
>>ところでマスクまで作っておいてフェードアウトしたJの筐体ですが
>ねえこれキカイダー…
ショッカーに生まれしものはショッカーに帰るからな…
35923/03/19(日)16:35:07No.1037934085+
お前らとはプラーナ量が桁違いだって言ってたのにスタミナねぇなニーサン…
36023/03/19(日)16:35:08No.1037934086+
なんか急に全部押し付けられた隼人君かわいそうすぎんか…?
いや元の作品通りかもしれんけども…
36123/03/19(日)16:35:09No.1037934102+
で、博士は何を考えて自分の遺伝子から作り出した生体演算機を女性型に?
36223/03/19(日)16:35:10No.1037934111+
>Kは全身からミサイル出しそうだな
背広ぐるぐる回して脱衣するところから始めないとな…
36323/03/19(日)16:35:10No.1037934118+
>>この本郷はIQ600あるの?
>頭脳明晰スポーツ万能のコミュ障無職よ
これが原因で現在無職とか酷え…
36423/03/19(日)16:35:16No.1037934158+
>あれ寝たって言ったらニーサンどんなリアクションしたんだろ…
流石緑川博士の最高傑作…
36523/03/19(日)16:35:21No.1037934184+
もしかしなくても玉座頼りすぎて大雑把な戦いしかできなかったのか兄さん!?って位かなりあっさり息切れしたな…
36623/03/19(日)16:35:23No.1037934196+
>一文字の人…あんなとぼけた顔なのにめっちゃかっこいい…
喫茶花鶏のおばさんの息子だから怪優寄りではある
36723/03/19(日)16:35:23No.1037934198+
力が欲しいって言ってたから改造しておいたよ
36823/03/19(日)16:35:30No.1037934227+
>お前らとはプラーナ量が桁違いだって言ってたのにスタミナねぇなニーサン…
供給源が絶たれちゃったからね
36923/03/19(日)16:35:34No.1037934254+
fu2023383.jpg[見る]
これあるかなと思ったけどなかったな…
37023/03/19(日)16:35:36No.1037934270+
モブがバンバン血しぶき上げて潰されていくのはうおっってなった
37123/03/19(日)16:35:36No.1037934271+
>>緑川博士テレビだと脅されて本郷を怪人にして脱出後はめっちゃ謝ってくる良い人なのに
>ルリ子さんも助けようとしてた本郷がお父さんを殺した!って勘違いするような人だったのに
またしてもなにも知らない本郷猛だった
37223/03/19(日)16:35:37No.1037934279そうだねx2
>終盤の戦闘ゴロゴロしてただけだぞ!
個人的には2号戦は生身アクションで0号戦は派手にCG戦やってほしかった
0号戦は変な動きで衝撃波出しながら殴るだけだから正直バトル面では一番見てて面白くなかった
37323/03/19(日)16:35:40No.1037934301そうだねx1
>なんか急に全部押し付けられた隼人君かわいそうすぎんか…?
スッキリした気持ちになったからいいんだよ!
37423/03/19(日)16:35:40No.1037934302+
>これが原因で現在無職とか酷え…
無職なのはいじられる以前からだよ
37523/03/19(日)16:35:43No.1037934317+
一文字ー!いまだー!!
頭突き
はちょっと耐えられなかった
37623/03/19(日)16:35:44No.1037934320+
優秀な無職は改造素体として物凄く都合がいいぞ!
本人が優しいから許してくれるし最高だ
37723/03/19(日)16:35:46No.1037934332そうだねx3
>スレが立つたびにレスしてるけど俺はライダーがバイクで走り去るラストが大好きなんだ
いいよねアマゾンズ最後ノ審判
37823/03/19(日)16:35:48No.1037934347+
>>あれ寝たって言ったらニーサンどんなリアクションしたんだろ…
>流石緑川博士の最高傑作…
そしてライダーベイビーが…
37923/03/19(日)16:35:53No.1037934370そうだねx1
>お前らとはプラーナ量が桁違いだって言ってたのにスタミナねぇなニーサン…
調子乗ってアンビリカルケーブルきれてるのに大技連発するから…
38023/03/19(日)16:36:06No.1037934446そうだねx1
手を上げれば政府筋が来てくれるぞ
38123/03/19(日)16:36:12No.1037934484+
>もしかしなくても玉座頼りすぎて大雑把な戦いしかできなかったのか兄さん!?って位かなりあっさり息切れしたな…
本郷がエネルギー切れになるくらい粘ったから…
38223/03/19(日)16:36:20No.1037934529+
>fu2023383.jpg[見る]
>これあるかなと思ったけどなかったな…
今風じゃないからな…
38323/03/19(日)16:36:22No.1037934540+
>なるほど腕が駄目になったからキックで…頭突き!?
これがライダーヘッドクラッシャーかー
38423/03/19(日)16:36:24No.1037934554そうだねx2
>手を上げれば政府筋が来てくれるぞ
君が望むなら
38523/03/19(日)16:36:32No.1037934600+
>殺しちゃった…辛い…
>なんかトンチみたいな慰められ方された…
辛いところに一文字がやってきてこれは…
38623/03/19(日)16:36:46No.1037934672+
結構プラーナが重要な要素だわこれ…
38723/03/19(日)16:36:48No.1037934681+
2号のベルトがタイフーン開閉式安全装置付初期改良型で
それのない1号がベルト殴られて致命傷受ける悲しみ
38823/03/19(日)16:36:52No.1037934701+
無職は身体いじっておしまいにしていいんだよ
38923/03/19(日)16:36:55No.1037934728そうだねx1
正直一文字隼人はプラーナ玉座の裏から出てきた所からもう気持ちのいいキャラ感あった
お前に悪役は無理だよ
39023/03/19(日)16:36:59No.1037934740+
>お前らとはプラーナ量が桁違いだって言ってたのにスタミナねぇなニーサン…
みんな100あればいいところ10000持ってる代わりに一回動く度に800くらい消費してるみたいな感じかなニーサン
ガス欠まで死ななかったのはなんか二人が異常にしぶとかっただけで
39123/03/19(日)16:37:00No.1037934745+
>お前らとはプラーナ量が桁違いだって言ってたのにスタミナねぇなニーサン…
手品のハッタリみたいなもんだ
39223/03/19(日)16:37:02No.1037934761+
イチローニーサンあんなにスペック差自慢してたの二なんか急に疲れててダメだった
39323/03/19(日)16:37:08No.1037934800そうだねx3
>一文字ー!いまだー!!
>頭突き
>はちょっと耐えられなかった
まあその前に腕折られてるから仕方ないんだけどね…
39423/03/19(日)16:37:09No.1037934808+
一応兄さん最初に登場した時のなんか会話しながら踊ってるみたいな変なポーズぐにょぐにょキメるのすごい変な感じで良かったんだけど
最終決戦の所じゃもうやってくれなくて悲しかった
39523/03/19(日)16:37:10No.1037934814+
唐突に出てきたプラーナは説明されるまで分かりませんでしたよ!
39623/03/19(日)16:37:12No.1037934823+
手なら実は……ある
39723/03/19(日)16:37:21No.1037934870+
まいった
もう一回見に行きたくなってきた
39823/03/19(日)16:37:24No.1037934884+
勝算は無いのか?
39923/03/19(日)16:37:24No.1037934892+
一文字くんが松山ケンイチ過ぎる
顔はものすごく地味だけど
40023/03/19(日)16:37:31No.1037934938+
お兄さんはおしまい!
40123/03/19(日)16:37:36No.1037934955+
>勝算は無いのか?
ある
40223/03/19(日)16:37:41No.1037934984+
はよいえ
40323/03/19(日)16:37:43No.1037934993+
>手なら実は……ある
早く言ってよお~
40423/03/19(日)16:37:47No.1037935020そうだねx3
>手なら実は……ある
……
あるなら先に言え!
40523/03/19(日)16:37:53No.1037935054+
>>3つの融合体って言ってたけどカメレオン+カマキリ+人間ってことでいいの?
>わかるんだけどあれ一瞬うん?ってなるよね
あと1つなんだろ?って割とわかんなくて終わってからああ!人間かあ!と気づいた
40623/03/19(日)16:37:54No.1037935060そうだねx1
ニーサンはさっさと決着つけるために必殺技連発してるのに2人が立ち続けてるのが悪い
40723/03/19(日)16:37:59No.1037935086+
>>勝算は無いのか?
>ある
…………あるんなら最初に言え!!!
40823/03/19(日)16:38:05No.1037935112そうだねx3
あれだけ頑丈だったヘルメットが割れるんだから相当な威力のライダーヘッドバッド
40923/03/19(日)16:38:05No.1037935113+
ニーサンはプラーナ玉座が無い状態でのスタミナ配分について知らなかったのだ
41023/03/19(日)16:38:07No.1037935124+
横向き反転で吐血を2回やるとは…
41123/03/19(日)16:38:13No.1037935149+
ニーサンに殺されたら普通なら一撃でどうなるかってシーンは挟んだ方が粘り勝ちの凄さがわかりやすくなったとは思う
41223/03/19(日)16:38:13No.1037935150+
>お前らとはプラーナ量が桁違いだって言ってたのにスタミナねぇなニーサン…
身体に収まりきらない大型プラーナ供給装置を外部に置いて
第0号本体は常時無線給電プラーナを受けながら
大量のプラーナ蓄電池に溜め込んである分を雑に垂れ流すことで超強いオーグメントになった
そのプラーナ供給装置との給電経路が断たれたから体の中の蓄電池の分しかなくなって
あんなみっともない息切れに
41323/03/19(日)16:38:13No.1037935158+
群生相のバッタが茶色だからショッカーライダーは茶色
これTHE NEXTでもやってたな…
41423/03/19(日)16:38:17No.1037935181そうだねx3
>>殺しちゃった…辛い…
>>なんかトンチみたいな慰められ方された…
>辛いところに一文字がやってきてこれは…
そういう事!?
41523/03/19(日)16:38:18No.1037935185+
まぁジリジリ小出しにするほうが馬鹿だしハナから最大出力の即死攻撃ぶっぱするほうが賢いだろう
あれこいつらなんか死なねえな?
41623/03/19(日)16:38:18No.1037935190そうだねx4
前日譚漫画もっと宣伝しろよこれ!超重要じゃん!
41723/03/19(日)16:38:19No.1037935195そうだねx2
戦いの最中でもフランクな一文字好き
41823/03/19(日)16:38:34No.1037935268+
>一文字の人…あんなとぼけた顔なのにめっちゃかっこいい…
親父は妖怪人間の兄弟だからな
41923/03/19(日)16:38:34No.1037935270+
興行収入はシンウルから大幅に下がりそうだな。仮面ライダーってウルトラマンに比べて人気ないんだな
42023/03/19(日)16:38:35No.1037935279+
本郷さん別に先に玉座壊して耐久戦しよう!って言ってもよかったんじゃあねえか…?
42123/03/19(日)16:38:39No.1037935298+
>ニーサンはさっさと決着つけるために必殺技連発してるのに2人が立ち続けてるのが悪い
実に少年漫画的演出で嫌いじゃない
42223/03/19(日)16:38:47No.1037935341+
2時間でも長いんだけど
4時間あったらもっと間埋めて話のとびとび具合もなかったのかなあ
42323/03/19(日)16:38:49No.1037935356そうだねx3
あんま言われないけどルリ子が猛さんっていうとこすごいすき
見る前はこんなヒロインするとは思わんかった
42423/03/19(日)16:38:56No.1037935399+
兄さんにダブルライダーキック受け止められて「ありえねぇ~」とか言ってる一文字隼人がなんか良かった
42523/03/19(日)16:39:10No.1037935459そうだねx3
ある
のところ別に今考えた結果いけるかもしれないみたいな間があったとかでもなく聞かれたらすぐに答えられる程度には勝算持ってたのがコミュ障すぎる
42623/03/19(日)16:39:12No.1037935467そうだねx3
>本郷が基本的に常にブルブル震えてたのは狙ってやってたのかな
震えが止まるシーンあるからもう一度観に行ってよく観察するんだ
42723/03/19(日)16:39:13No.1037935471そうだねx1
宣伝漫画読んでると読んでないとでクモさんとサソリさんへの印象全然違うだろうからな…
42823/03/19(日)16:39:15No.1037935480そうだねx1
カード1号るりるりだった嬉しい
辛い
42923/03/19(日)16:39:21No.1037935503+
最悪あの場で勝っててもプラーナ補充できなくて死んでそうだよねニーサン
43023/03/19(日)16:39:24No.1037935517+
>4時間あったらもっと間埋めて話のとびとび具合もなかったのかなあ
4時間あったら上映してくれる映画館が激減します
43123/03/19(日)16:39:26 KKオーグNo.1037935529+
>。
🗡
43223/03/19(日)16:39:32No.1037935553+
ヒロインがあわいいのずるくない?
43323/03/19(日)16:39:37No.1037935575+
>兄さんにダブルライダーキック受け止められて「ありえねぇ~」とか言ってる一文字隼人がなんか良かった
ニセライダーのバイクに挟まれて「やっべ」って言うのいいよね
43423/03/19(日)16:39:40No.1037935592+
まだあの世界死神博士と地獄大使残っていると思うと一文字は前途多難だなぁ…
43523/03/19(日)16:39:40No.1037935596+
あるなら早く言えよなぁ~!ってことはまずはサイクロンを玉座にぶつけてあとは流れでお願いしますみたいな打ち合わせだったのか
43623/03/19(日)16:39:44No.1037935609そうだねx1
Kはあれだろ?この後人間の心を理解しかけて正義と悪の狭間で葛藤しちゃうんだろ?
43723/03/19(日)16:39:46No.1037935620+
>>辛いところに一文字がやってきてこれは…
>そういう事!?
そーゆーこと
43823/03/19(日)16:39:48No.1037935626+
>兄さんにダブルライダーキック受け止められて「ありえねぇ~」とか言ってる一文字隼人がなんか良かった
あそこなんか平成ライダーっぽかった
43923/03/19(日)16:39:51No.1037935646そうだねx2
>本郷さん別に先に玉座壊して耐久戦しよう!って言ってもよかったんじゃあねえか…?
確信がない限り軽々しく口には出さない
それがコミュ障の道ってもんだ
44023/03/19(日)16:39:52No.1037935653+
>カード1号るりるりだった嬉しい
>辛い
もう一回行って一文字足そうぜ
44123/03/19(日)16:40:06No.1037935721そうだねx2
いいね👍
44223/03/19(日)16:40:08No.1037935739+
知る限りの初代仮面ライダー関連のリメイクやメディアミックスは何かしらオマージュ入れてて庵野くん怖い…ってなる
44323/03/19(日)16:40:09No.1037935744そうだねx3
棒とぷるぷるはコミュ障特有の仕草ってことでいいの?
44423/03/19(日)16:40:11No.1037935754+
ニーサンはなぜお話途中までサナギ状態だったのか
44523/03/19(日)16:40:25No.1037935821+
>Kはあれだろ?この後人間の心を理解しかけて正義と悪の狭間で葛藤しちゃうんだろ?
なんかあいつ黒幕の尖兵のくせに…憎めないんだよなあ…
44623/03/19(日)16:40:27No.1037935830+
あのKはことあるごとにマザーのとこに泣きつきに行きそうにない
44723/03/19(日)16:40:29No.1037935838+
ライダーチップスもっと売ってください…
44823/03/19(日)16:40:38No.1037935887+
>2時間でも長いんだけど
>4時間あったらもっと間埋めて話のとびとび具合もなかったのかなあ
尺2倍よりも制作期間2倍かつ尺1.5倍くらいがいいところかな
44923/03/19(日)16:40:41No.1037935898+
明るい性格なのもあって発声も聞き取りやすいよね一文字
本郷は常に辛そうだから時々何言ってるのか聞き取り辛いってのもあるけど
45023/03/19(日)16:40:41No.1037935900+
何気にここまで原作漫画意識した映像化は初めて?
45123/03/19(日)16:40:54No.1037935949+
>カード1号るりるりだった嬉しい
>辛い
俺なんてクモと一文字だぞ
45223/03/19(日)16:41:00No.1037935981+
>ライダーチップスもっと売ってください…
受注生産するよ?
45323/03/19(日)16:41:06No.1037936030+
>あのKはことあるごとにマザーのとこに泣きつきに行きそうにない
情念とかないだろな
45423/03/19(日)16:41:08No.1037936044+
>ニーサンはなぜお話途中までサナギ状態だったのか
再オーグメント化手術でもやってたんじゃないかな
多分漫画の最後で明かされるんだろうけど
45523/03/19(日)16:41:15No.1037936088+
なんで一文字くんジャージ着てるの?
45623/03/19(日)16:41:16No.1037936092そうだねx1
一文字はまぁもう勝算ないけどやるだけやるかぁ!って付き合いで死ぬ覚悟キメてくれてたんだよなあれ…
45723/03/19(日)16:41:18No.1037936103+
>棒とぷるぷるはコミュ障特有の仕草ってことでいいの?
なんかぼっちちゃんの奇行を思い出した
45823/03/19(日)16:41:20No.1037936117+
>Kはあれだろ?この後人間の心を理解しかけて海辺でマザー!!しちゃうんだろ?
45923/03/19(日)16:41:48No.1037936260+
あの宣伝漫画タイトルだけだと仮面ライダーの漫画と思われてなさそうで…
46023/03/19(日)16:41:50No.1037936267+
あ、もともと玉座ぶっ壊してガス欠狙ってたんだ…
46123/03/19(日)16:41:57No.1037936315+
カードクモのサイン入りと2号だった
46223/03/19(日)16:41:57No.1037936318+
>情念とかないだろな
模倣しようとはしてるから…
46323/03/19(日)16:42:07No.1037936368+
>宣伝漫画読んでると読んでないとでクモさんとサソリさんへの印象全然違うだろうからな…
やっぱ洗脳は糞っすねって
洗脳される前から汚れ仕事してたのに思えるからな
46423/03/19(日)16:42:12No.1037936395+
KにせよIにせよ悪意は無いのがまたタチ悪いよねほんと…
46523/03/19(日)16:42:23No.1037936454そうだねx1
>一文字はまぁもう勝算ないけどやるだけやるかぁ!って付き合いで死ぬ覚悟キメてくれてたんだよなあれ…
そこに来ても「ある」なのでそりゃガチめに文句の一つも言う
46623/03/19(日)16:42:33No.1037936507+
>>ライダーチップスもっと売ってください…
>受注生産するよ?
そうなんだ
ありがたい…
46723/03/19(日)16:42:39No.1037936530+
俺観終わった後すぐ本屋行って買ったよ前日譚
46823/03/19(日)16:42:51No.1037936592そうだねx1
>あ、もともと玉座ぶっ壊してガス欠狙ってたんだ…
でなきゃすまんサイクロン…もしてなかったと思うの
46923/03/19(日)16:42:55No.1037936609+
>ヒロインがあわいいのずるくない?
あらら
曇らせたいわよね
47023/03/19(日)16:42:57No.1037936614+
花もまだ模倣で挿してるから弔意なんてないだろうし…
滝!面倒みてやってくれ!
47123/03/19(日)16:43:03No.1037936653+
>あの宣伝漫画タイトルだけだと仮面ライダーの漫画と思われてなさそうで…
意図的な面もあるんじゃない
47223/03/19(日)16:43:04No.1037936662+
特典カードってサイン入りのレアも別ナンバリングなの?
全20種って書いてあるけど
47323/03/19(日)16:43:12No.1037936711+
俺はスクリーンでもう一度見ておきたいけど
酷評があったらそれもしょうがないと思った…
やっぱ邦画は当分IMAXではなくてもいいなって思った
47423/03/19(日)16:43:32No.1037936811+
>>ヒロインがあわいいのずるくない?
>あらら
>曇らせたいわよね
あらら泣かせたいの意味が重いわ
47523/03/19(日)16:43:32No.1037936812そうだねx1
>>棒とぷるぷるはコミュ障特有の仕草ってことでいいの?
>なんかぼっちちゃんの奇行を思い出した
許してくれるね…
アッハイ
47623/03/19(日)16:43:51No.1037936892+
呼び方の件すごく好き
47723/03/19(日)16:43:59No.1037936926+
>スレが立つたびにレスしてるけど俺はライダーがバイクで走り去るラストが大好きなんだ
行き先がなんかどっかの孤島だったから今からあそこにあるアジトにカチコミかけるんだろーなーって思いながら見てた
仮面ライダーはパワーアップ回では初陣補正があるからあそこのオーグはボコボコに無双されるんだろうな……かわいそ……
47823/03/19(日)16:44:05No.1037936958+
バンダイは早くフィギュアアーツ浜辺美波を出すんだよ!
47923/03/19(日)16:44:10No.1037936985+
あらら
ルリルリに私を殺してほしいわよね
48023/03/19(日)16:44:21No.1037937033そうだねx3
(玉座壊した後は相手のプラーナ尽きるまで消耗させる予定なんだけど…流れで今やってるし説明要らないよね?)
変な遠慮があるあたりがコミュ障過ぎる…
48123/03/19(日)16:44:22No.1037937037そうだねx1
「真の安らぎはこの世になく」も映画見たあとだとあぁ~…ってなるのが
48223/03/19(日)16:44:23No.1037937040+
>呼び方の件すごく好き
教えてくれてすまない一文字くん!
48323/03/19(日)16:44:24No.1037937046+
これみんなそう思うと思うけど一文字が良い男すぎるね…
本郷はもっと感謝して!
48423/03/19(日)16:44:37No.1037937127+
>バンダイは早くフィギュアアーツ浜辺美波を出すんだよ!
(なんか似てない)
48523/03/19(日)16:44:44No.1037937165+
>本郷はもっと感謝して!
しんだ
48623/03/19(日)16:44:57No.1037937226+
ハチルリキテル…
48723/03/19(日)16:44:58No.1037937236+
>これみんなそう思うと思うけど一文字が良い男すぎるね…
>本郷はもっと感謝して!
>すまない一文字くん
48823/03/19(日)16:44:58No.1037937240+
今日たくさんの推し達が死んだ…
48923/03/19(日)16:44:59No.1037937241+
たけし・ざ・おーぐ
49023/03/19(日)16:45:01No.1037937250+
>KにせよIにせよ悪意は無いのがまたタチ悪いよねほんと…
人類多すぎるから
めっちゃ不幸な人に幸せになってもらいたいいいいいい
49123/03/19(日)16:45:13No.1037937312そうだねx1
>これみんなそう思うと思うけど一文字が良い男すぎるね…
>本郷はもっと感謝して!
一つになれたから…
49223/03/19(日)16:45:14No.1037937316+
>これみんなそう思うと思うけど一文字が良い男すぎるね…
>本郷はもっと感謝して!
すまない一文字くん
49323/03/19(日)16:45:16No.1037937325+
>「真の安らぎはこの世になく」も映画見たあとだとあぁ~…ってなるのが
彼女といってから見たあと?ってなってたので漫画みせた
さらに曇った
49423/03/19(日)16:45:20No.1037937339そうだねx2
あんなエッチで優しい微妙にアホだったサソリさんが
狂った長澤まさみになってしまっていっぱい悲しい…
49523/03/19(日)16:45:21No.1037937342+
必ずしも万人に好かれるもの作る必要はないけどそれはそうと今回はやたら豪快に篩かけたなと
49623/03/19(日)16:45:23No.1037937350+
るり子さん着替えたい!シャワー浴びたい!後その着っぱなしの防護服臭いから洗え!って急にフランクになったのがとても良かった
本当にそういう関係でも感情も持ってないにしてもそういう仲ではないは本郷このクソボケがー!ってなった
49723/03/19(日)16:45:37No.1037937412+
観た時は正直よく分からなかったけどラストが良かったしまあ損は無かったかなって程度の感想だったけどなんか不思議ともう一回観たくなってきてる
49823/03/19(日)16:45:38No.1037937418+
仮面ライダーといえば公道を爆走!
49923/03/19(日)16:45:49No.1037937473+
今のところ一号二号と緑川兄妹のサインカードしか見てないな
50023/03/19(日)16:45:54No.1037937495そうだねx2
組織の理念のせいか我々が人類を支配するのだ!みたいな傲慢さじゃなく
こうすれば幸せになれるんですよ…みたいな話の通じなさを今回のショッカーから感じる
地獄の軍団とかじゃないけど危ないヤツらの集団ではある
50123/03/19(日)16:45:59No.1037937515+
>しんだ
元ネタみたいにロボットボディにプラーナ移植すれば復活できるだろう
50223/03/19(日)16:46:02No.1037937538+
こっちの世界では将来2号がごっつい姿になって身体をいたわれすんのかなあ
50323/03/19(日)16:46:04No.1037937546+
松尾スズキがやりたいことだけやってもうしんでる……
50423/03/19(日)16:46:14No.1037937612+
シンゴジシンウルスレ画で凄い篩いにかけられてる気分
50523/03/19(日)16:46:17No.1037937623そうだねx2
クレヨンしんちゃんの方だと本郷、一文字、ルリ子でショッカーと戦ってるからなぁ
「これ本編でやってくれよ!」
50623/03/19(日)16:46:21No.1037937640+
割とCGアクションの出来も良かったと思うんだけどなぁ
バッタ同士の乱闘ってそうなるのか…
50723/03/19(日)16:46:23No.1037937653+
サソリさんのせいで長澤まさみの丸顔ばかり気になるようになってしまって辛い
50823/03/19(日)16:46:29No.1037937696+
>今のところ一号二号と緑川兄妹のサインカードしか見てないな
コウモリおじさんのサインカードとかもらっても困る
50923/03/19(日)16:46:29No.1037937698+
ところでプラーナって何なんです?
51023/03/19(日)16:46:34No.1037937725+
>あんなエッチで優しい微妙にアホだったサソリさんが
>狂った長澤まさみになってしまっていっぱい悲しい…
長澤まさみはいいだろ!?
51123/03/19(日)16:46:56No.1037937849+
青森の庵野展ではシンライダーの展示物が増えてたりするのかな
51223/03/19(日)16:47:07No.1037937915+
>すまない一文字くん
ここは感謝するところだ
51323/03/19(日)16:47:10No.1037937926+
すべてのプラーナを
今一つに
51423/03/19(日)16:47:26 No.1037938013+
>>あんなエッチで優しい微妙にアホだったサソリさんが
>>狂った長澤まさみになってしまっていっぱい悲しい…
>長澤まさみはいいだろ!?
そんなキャラだったとは…
51523/03/19(日)16:47:34No.1037938054+
>バンダイは早くフィギュアアーツ浜辺美波を出すんだよ!
着替えシーン再現しようとするやつが絶対出てくるだろうし…
51623/03/19(日)16:47:35No.1037938059+
>>今のところ一号二号と緑川兄妹のサインカードしか見てないな
>コウモリおじさんのサインカードとかもらっても困る
そんな…舞台挨拶にファンが来てたって自称してたのに…
51723/03/19(日)16:47:35No.1037938060そうだねx1
(あ…これ人類補完計画…)
51823/03/19(日)16:47:45No.1037938120+
長澤まさみになってるのはマイナス要素ではねえだろ!
長澤まさみがフリー素材になってるのがおかしいだけで!!
51923/03/19(日)16:47:48No.1037938131+
庵野君による僕の考えたライダーの一番好きなかっこいい姿観て!
っていう映画ってことで俺は了解した
52023/03/19(日)16:47:48No.1037938135+
>>すまない一文字くん
>ここは感謝するところだ
ありがとう一文字くん
52123/03/19(日)16:47:57No.1037938182そうだねx1
本郷猛を描いてるけど弘、の香りは感じなかったのは地味にすごいと思う
52223/03/19(日)16:48:01No.1037938199そうだねx1
プラーナなんてサイバスターで聞いたから言葉が出るたびに頭の中にサイバスターがちらついてた
52323/03/19(日)16:48:04No.1037938209そうだねx3
サソリを一発で長澤まさみって見抜けたの凄いな…
52423/03/19(日)16:48:12No.1037938253+
>シンゴジシンウルスレ画で凄い篩いにかけられてる気分
まちがいなくエンタメ性はゴジラが1番強かったな
52523/03/19(日)16:48:17No.1037938284そうだねx1
Iの結論は人類全員を幸福にする事なんてできないんで永遠に対処療法続けるしかないですねってある種諦観にも似た考えだよな
無理に全員幸せにしようってしたらニーサンの計画みたいなのになるし
52623/03/19(日)16:48:22No.1037938308+
>>>すまない一文字くん
>>ここは感謝するところだ
>ありがとう一文字くん
呼び捨てでいい
52723/03/19(日)16:48:26No.1037938328+
>シンゴジシンウルスレ画で凄い篩いにかけられてる気分
だんだん篩の目が細かくなってる気はする
52823/03/19(日)16:48:27No.1037938332+
>あんなエッチで優しい微妙にアホだったサソリさんが
>狂った長澤まさみになってしまっていっぱい悲しい…
あれがサソリ姉さんとは認めたくなかったがエクスタシーとか言い始めてあっこれ漫画と同一人物だわってなって悲しくなった
蜘蛛さんもだけどオーグメーションと洗脳で闘争本能剥き出しで幸福と思うことがめちゃくちゃ歪むの邪悪すぎる
52923/03/19(日)16:48:31No.1037938347そうだねx6
>本郷猛を描いてるけど弘、の香りは感じなかったのは地味にすごいと思う
コーヒー淹れてるシーンはかすかに感じたぞ!
53023/03/19(日)16:48:41No.1037938383+
神永さんは浅見さんのアクメ見てどう思いました?
53123/03/19(日)16:48:42No.1037938385+
巨大化したりトンチキサソリになったり長澤まさみも大変だ
53223/03/19(日)16:48:44No.1037938398+
>ルリ子と寝た?
後々考えたら何お前妹の彼氏?って聞けばいいもんをワルぶってるなイチロー兄さん…ってなった
53323/03/19(日)16:48:47No.1037938413+
>地獄の軍団とかじゃないけど危ないヤツらの集団ではある
絶望した人間に辛い記憶と引き換えの幸福感植え付けて暴走させてるんだから
地獄の集団以外の何物でもない
まあ絶望派は今回のでだいぶ死んだとは思うけど
53423/03/19(日)16:48:49No.1037938421そうだねx1
ライダーのスーツが素材はともかく本当に服だったのって珍しいよね
53523/03/19(日)16:48:51No.1037938430+
かわいい年頃の娘さんが着替えてるとかコミュ障には劇薬すぎるし緑川先生の娘さんを性的な目で見るとかできないし離れておくのは当然だ…
53623/03/19(日)16:48:58No.1037938477+
辛いに一文字足すとが一文字くんの事だって聞いて一本取られた気分だ
53723/03/19(日)16:48:59No.1037938479+
>ところでプラーナって何なんです?
どれかしらの媒体の原作にあると思ってたらないんだ…?
53823/03/19(日)16:49:05No.1037938511+
だって長澤まさみがあんな汚れやるなんて思わないし…
53923/03/19(日)16:49:07No.1037938528+
平成ライダーがマーベルだとしたらこっちはDCバットマンって感じだった
54023/03/19(日)16:49:08No.1037938535+
>サソリを一発で長澤まさみって見抜けたの凄いな…
寧ろ分かりやすいだろ!?
一言も喋らないで潜んでたヤスケンを見ろよ!
し、死んでる……
54123/03/19(日)16:49:14No.1037938569+
>サソリを一発で長澤まさみって見抜けたの凄いな…
スタッフロールで長澤まさみでてたかな…お兄ちゃんのお母さんかな…とか思ってたらサソリでびっくりしたわ
アレが長澤まさみか…
54223/03/19(日)16:49:17No.1037938582+
着替えの下着は…
54323/03/19(日)16:49:22No.1037938607そうだねx1
>神永さんは浅見さんのアクメ見てどう思いました?
(気まずそうな二人)
54423/03/19(日)16:49:22No.1037938609+
>>>>すまない一文字くん
>>>ここは感謝するところだ
>>ありがとう一文字くん
>呼び捨てでいい
すまない一文字
54523/03/19(日)16:49:39No.1037938706+
>サソリさんのせいで長澤まさみの丸顔ばかり気になるようになってしまって辛い
一文字の顔を足せば
54623/03/19(日)16:49:39No.1037938708+
しかし第1号って旧1号ベースに見えてマスクの色がまた微妙に違うよね
旧1号は青っぽいけどこっちは濃い緑
54723/03/19(日)16:49:39No.1037938709+
さっきのことは忘れて
生まれて初めて誰かに甘えてみたかっただけだから…
54823/03/19(日)16:49:48No.1037938761そうだねx3
>>シンゴジシンウルスレ画で凄い篩いにかけられてる気分
>だんだん篩の目が細かくなってる気はする
(割と3作とも方向性違って楽しめたな…)
54923/03/19(日)16:49:50No.1037938774+
前向きなシンジくんって感じだな本郷
55023/03/19(日)16:49:52No.1037938782+
>ところでプラーナって何なんです?
HPでありMPであり生き物に存在してるエネルギーであり魂の受け皿であり
ざっくり言うと作中のトンデモ設定に筋を通すための一番の芯となるウソ
55123/03/19(日)16:49:53No.1037938789+
>>シンゴジシンウルスレ画で凄い篩いにかけられてる気分
>だんだん篩の目が細かくなってる気はする
今回ついにPG+12だからかなりしっかり篩掛けてる
55223/03/19(日)16:49:57No.1037938808そうだねx5
>辛いに一文字足すとが一文字くんの事だって聞いて一本取られた気分だ
辛くなってる…
55323/03/19(日)16:49:59No.1037938823+
>しんちゃんライダーでも2号だけアテレコとても上手い…
ルリ子さんの人が1番アフレコ上手くてびっくりした
55423/03/19(日)16:50:03No.1037938839+
無駄にきりもみジャンプするの最高だよね
55523/03/19(日)16:50:10No.1037938873+
斎藤工が滝なんだろうなってのは予想ついたけど
竹野内がおやっさんなのは予想できんよ…
55623/03/19(日)16:50:23No.1037938936+
蠍女死因:臀部強打
55723/03/19(日)16:50:28No.1037938964+
>>本郷猛を描いてるけど弘、の香りは感じなかったのは地味にすごいと思う
>コーヒー淹れてるシーンはかすかに感じたぞ!
敵が眼の前まで来てるのにせっせと野外セット片づけるとこは庵野くんらしいなって思った
55823/03/19(日)16:50:29No.1037938969+
>庵野君による僕の考えたライダーの一番好きなかっこいい姿観て!
>っていう映画ってことで俺は了解した
あと庵野くんの「私は石ノ森ネタこれだけ知ってるけど貴様は?」も
55923/03/19(日)16:50:31No.1037938979+
>無理に全員幸せにしようってしたらニーサンの計画みたいなのになるし
いやルリ子が母さん殺された復讐はやめて!って言ってたからお兄さんもたぶん心の底ではあんな世界地獄だわでも世の中に復讐するには丁度いいなって思ってるんじゃないかなあ
幸福のためといいつつ人間自体への復讐のために地獄に突き落とそうとしてる感じする
56023/03/19(日)16:50:36No.1037939005+
私に銃は効かないわよー!うおー!!
56123/03/19(日)16:50:37No.1037939011そうだねx6
    1679212237102.png-(22302 B)
22302 B
こんなイメージ
56223/03/19(日)16:50:46No.1037939058+
>神永さんは浅見さんのアクメ見てどう思いました?
人間は時折こうした個人的な高揚感からの絶頂を迎え脳内に快楽物質を分泌する種と理解している
56323/03/19(日)16:50:54No.1037939093+
浜辺美波の下半身がムチムチで終始むっほほ~って感じでみてました
56423/03/19(日)16:51:10No.1037939170+
チクショウ英語の発音もあやふやだったあのサソリさんが…!!
56523/03/19(日)16:51:12No.1037939175+
>蜘蛛さんもだけどオーグメーションと洗脳で闘争本能剥き出しで幸福と思うことがめちゃくちゃ歪むの邪悪すぎる
行動原理が先鋭化してるのにその元となった記憶は失ってるのが尊厳破壊が酷すぎる
56623/03/19(日)16:51:16No.1037939196+
バイクの変形とか見てるとブラスレイターでこんなんあったな…と思い出してしまう
56723/03/19(日)16:51:18No.1037939207+
お母さんの顔もどっかで見たよなと思ったがそうか巨災対の尾頭さんか
56823/03/19(日)16:51:20No.1037939213+
>無駄にきりもみジャンプするの最高だよね
やっぱり回ればなんとかなるな…って思ってたら洗脳一文字戦で向こうも回ってきた…
56923/03/19(日)16:51:24No.1037939233+
クモさんも漫画だと変な人だけど一本芯が通った感じでかっこよかったからな…
あんなサイコ裏切り者キラーになっちゃうとはな…
57023/03/19(日)16:51:34No.1037939278+
>浜辺美波の下半身がムチムチで終始むっほほ~って感じでみてました
兄さんもプリケツだったぞさすがイチローさんだ
57123/03/19(日)16:51:34No.1037939284+
>私に銃は効かないわよー!うおー!!
まああんな数に撃たれたこと無いから仕方ないね
57223/03/19(日)16:51:36No.1037939293そうだねx1
行け島本先生!
感想本を描いて夏コミで売るのだ!
57323/03/19(日)16:51:39No.1037939307そうだねx2
そもそも最後の取っ組み合いで復讐って言ってるから最大多数の幸福なんて本心じゃ無いんだよな一郎兄さん…
57423/03/19(日)16:51:42No.1037939320+
>>>本郷猛を描いてるけど弘、の香りは感じなかったのは地味にすごいと思う
>>コーヒー淹れてるシーンはかすかに感じたぞ!
>敵が眼の前まで来てるのにせっせと野外セット片づけるとこは庵野くんらしいなって思った
一般人の群れだからすぐ振り切れるし…大事なキャンプ道具だし…
57523/03/19(日)16:51:43No.1037939327そうだねx1
ハチ女の洗脳装置の場所はわかったぞ!
くらえ超高高度からのドリルライダーキック!
57623/03/19(日)16:52:04No.1037939434+
劇場効果もあってキックの迫力が凄かったね
純粋なパワーを感じる
57723/03/19(日)16:52:17No.1037939521そうだねx2
最初の最初のショッカーの殺し方が一番グロくてずっとこんななの!と思ってた
57823/03/19(日)16:52:19No.1037939531+
東島丹三郎は仮面ライダーになりたいの世界でシン・仮面ライダー公開されてるのかなって少し考えた
57923/03/19(日)16:52:24No.1037939558そうだねx1
むしろシンゴジラが予想だにしないヒットだったんだとは思う
58023/03/19(日)16:52:32No.1037939602+
長澤まさみがウッキウキで歩いてる後ろで女戦闘員がやられてるのひどい
でもさすがにオーグだし長澤まさみ強いな…と思ったらし、死んでる…
58123/03/19(日)16:52:37No.1037939625+
>ハチ女の洗脳装置の場所はわかったぞ!
>くらえ超高高度からのドリルライダーキック!
バッタオーグ
身体能力
やばい
58223/03/19(日)16:52:39No.1037939634+
もしかして1号を毎回上空から落下させればメッチャ強いのでは?
58323/03/19(日)16:52:46No.1037939673+
>敵が眼の前まで来てるのにせっせと野外セット片づけるとこは庵野くんらしいなって思った
しかも片付けた道具類そのままおいてってる…なら髭おじ達にまかせとけよ…って思った
58423/03/19(日)16:52:47No.1037939678そうだねx2
>最初の最初のショッカーの殺し方が一番グロくてずっとこんななの!と思ってた
BLACK SUNでも思った奴だ…
58523/03/19(日)16:52:49No.1037939687+
死んだら強制的にみんな泡になるのキツいね
58623/03/19(日)16:52:53No.1037939703+
(サーバーってあんな爆発する物なんだ…)
58723/03/19(日)16:52:53No.1037939708+
>私に銃は効かないわよー!うおー!!
死因はサソリの毒だったけどそれはそれとして普通に弾で胸に穴開いてるのどうかと思う…
効いてるじゃん!
58823/03/19(日)16:53:05No.1037939778+
>>私に銃は効かないわよー!うおー!!
>まああんな数に撃たれたこと無いから仕方ないね
サソリさん昔から微妙に頭悪かったしちょっと迂闊だったからな…
その辺に同一人物感あって余計に悲しい
58923/03/19(日)16:53:07No.1037939792+
Iにとっては一番不幸な人をオーグメントして救済して
その人がやりすぎて全体の不幸値を上げちゃったら仮面ライダーがやってきて削除してくれるからむしろ都合がいい存在かもしれんなライダーは
59023/03/19(日)16:53:09No.1037939802+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59123/03/19(日)16:53:09No.1037939807+
>最初の最初のショッカーの殺し方が一番グロくてずっとこんななの!と思ってた
何故エヴァ旧劇のオナニーシーンみたいなふるいにかけるようなことを…
59223/03/19(日)16:53:10No.1037939813そうだねx2
>ハチ女の洗脳装置の場所はわかったぞ!
>くらえ超高高度からのドリルライダーキック!
ルリルリに気を取られている隙をついて一撃で決める完璧な作戦だ…
59323/03/19(日)16:53:11No.1037939821そうだねx5
足折れたシーンはメタ的な演出にもなるけど這いずってルリ子さんに近づくシーンがつらい…
59423/03/19(日)16:53:14No.1037939834+
戦闘員程度なら一般人でも倒せるのも原作再現だからな…
59523/03/19(日)16:53:19No.1037939855+
今回のはZ空調のCMネタにはちょっと難しいな…
59623/03/19(日)16:53:26No.1037939898+
あえてコスプレ感を残した地味で泥臭い感じがザ バットマンに似てるなと思った
59723/03/19(日)16:53:26No.1037939899+
呼び捨てでいい斎藤工
59823/03/19(日)16:53:30No.1037939921+
>私に銃は効かないわよー!うおー!!
よく考えたらこれもだけど
>ハチ女の洗脳装置の場所はわかったぞ!
>くらえ超高高度からのドリルライダーキック!
この時屋上だと頼みの用心棒も来てくれないって言ってたのも全部外してたのかわいいよね蜂女
59923/03/19(日)16:53:40No.1037939979+
唐突にヒーローネーム名乗り出す本郷くんは元々好きだったのかな…
60023/03/19(日)16:53:47No.1037940019そうだねx1
内容は雑多でうすあじに感じたけどバイクは孤独を感じられるから好きだのフレーズは今すぐバイク乗りて~~~ってなったからこのフレーズに会えただけでもいい映画だった
60123/03/19(日)16:53:54No.1037940052+
臭い
60223/03/19(日)16:54:02No.1037940083+
>呼び捨てでいい斎藤工
そこ池松柄本でやるんじゃねえのかよ!
60323/03/19(日)16:54:05No.1037940100+
そういやシンウルトラマンでも長澤まさみはケツ叩くシーン大写しにしてたな…
60423/03/19(日)16:54:06No.1037940104+
>最初の最初のショッカーの殺し方が一番グロくてずっとこんななの!と思ってた
ライダーのパンチ力とキック力考えると戦闘員が食らったらそりゃあああなるよなって納得はした
60523/03/19(日)16:54:09No.1037940119+
>呼び捨てでいい斎藤工
ちょくちょく生えてくるな山本耕史…
60623/03/19(日)16:54:13No.1037940145+
あれ…表示されてなかった
60723/03/19(日)16:54:14No.1037940150+
>でもさすがにオーグだし長澤まさみ強いな…と思ったらし、死んでる…
はにゃ♥はにゃ♥あっいっ♥ああ~♥ってのがエロくてダメだった
60823/03/19(日)16:54:14No.1037940151+
>クモさんも漫画だと変な人だけど一本芯が通った感じでかっこよかったからな…
>あんなサイコ裏切り者キラーになっちゃうとはな…
自分がかつて親友を裏切ったからそれの自己嫌悪から裏切りもの全員殺すわって思考になってんのかな
人間が嫌いだから人を越えた存在になったこともめちゃくちゃ嬉しそうだったけどその元となった絶望の記憶失ってるのが悲しいな
60923/03/19(日)16:54:19No.1037940176+
>バンダイは早くフィギュアアーツ浜辺美波を出すんだよ!
フィギュアーツの実写キャラはオッサン以外似ないからなぁ…特に女性は…
61123/03/19(日)16:54:21No.1037940187+
僕じゃなく僕のプランを信じてくれ
わかった貴方のプランじゃなくて貴方を信じるわ
61223/03/19(日)16:54:22No.1037940192+
>唐突にヒーローネーム名乗り出す本郷くんは元々好きだったのかな…
正義感あって力求めてるからそりゃヒーローは好きだろうよ
そこに漬け込んで改造する
61323/03/19(日)16:54:32No.1037940231+
>はにゃ♥はにゃ♥あっいっ♥ああ~♥ってのがエロくてダメだった
お…おう……
61423/03/19(日)16:54:32No.1037940235そうだねx1
>内容は雑多でうすあじに感じたけどバイクは孤独を感じられるから好きだのフレーズは今すぐバイク乗りて~~~ってなったからこのフレーズに会えただけでもいい映画だった
バイク乗りたくなるよねこの映画
61523/03/19(日)16:54:37No.1037940265そうだねx1
>最初の最初のショッカーの殺し方が一番グロくてずっとこんななの!と思ってた
でもあの表現今作で一番すげえってなったよ…
61623/03/19(日)16:54:46No.1037940316+
ザラブに監禁された神永をサソリオーグが助けに来るクロスオーバー展開
61723/03/19(日)16:54:52No.1037940340そうだねx2
>今回のはZ空調のCMネタにはちょっと難しいな…
手を上げれば人感センサーが反応する
君はもうこのZ空調の最重要監視対象だ
61823/03/19(日)16:54:54No.1037940354+
>死んだら強制的にみんな泡になるのキツいね
演出といえばそれまでだけど付着した血が泡にならないのはどういう差なんだろ
61923/03/19(日)16:54:56No.1037940367+
>>ハチ女の洗脳装置の場所はわかったぞ!
>>くらえ超高高度からのドリルライダーキック!
>ルリルリに気を取られている隙をついて一撃で決める完璧な作戦だ…
あのレベルの電撃的奇襲だと屋上に呼び出す必要もなかったのでは…?ってなるなった
62023/03/19(日)16:54:56No.1037940370+
俺もサソリが長澤まさみとは思わんかった
62123/03/19(日)16:54:59No.1037940398+
>今回のはZ空調のCMネタにはちょっと難しいな…
あそこまでやってたのがおかしいんだよ!
62223/03/19(日)16:55:00No.1037940406+
>僕じゃなく僕のプランを信じてくれ
>わかった貴方のプランじゃなくて貴方を信じるわ
こいつら交尾したんだろ?
62323/03/19(日)16:55:02No.1037940420+
イチローくんも仮面ライダーって名前気に入ってたのかな…
62423/03/19(日)16:55:08No.1037940457+
博士はプラーナの未来を託すことになってしまったのは申し訳なさそうだけど改造自体は君が欲しがってたからあげたんだよ!みたいな感じなのがやっぱり善人ではないなって…
62523/03/19(日)16:55:19No.1037940519+
サソリの断末魔はあれカットかかったら絶対笑ってるでしょ竹野内豊…
62623/03/19(日)16:55:20No.1037940524そうだねx1
長澤まさみに変なコスプレさせて喘ぎ声出させるなんてなかなか出来ないよね…
62723/03/19(日)16:55:29No.1037940580+
防護服洗え!
62823/03/19(日)16:55:30No.1037940587+
>内容は雑多でうすあじに感じたけどバイクは孤独を感じられるから好きだのフレーズは今すぐバイク乗りて~~~ってなったからこのフレーズに会えただけでもいい映画だった
一文字のバイクは孤独を楽しめるから好きだってセリフもいいよね
あいつ喋るセリフ名言ばっかだな
62923/03/19(日)16:55:35No.1037940613+
事前情報はPV以外シャットダウンして観に行ったから
エンドロールまでずっと蜘蛛オーグは山本耕史?とずっと頭から離れなかった
63023/03/19(日)16:55:40No.1037940642+
容赦ない血みどろバトルかと思ったら派手なカメラワークになったり昭和特撮っぽさが出たりと場面が変わるごとにノリが変わってひたすら疲れた
63123/03/19(日)16:55:41No.1037940650そうだねx1
>博士はプラーナの未来を託すことになってしまったのは申し訳なさそうだけど改造自体は君が欲しがってたからあげたんだよ!みたいな感じなのがやっぱり善人ではないなって…
ショッカーは狂人の集まりに御座るか?
63223/03/19(日)16:55:45No.1037940668そうだねx2
>はにゃ♥はにゃ♥あっいっ♥ああ~♥ってのがエロくてダメだった
同じ意見
63323/03/19(日)16:55:45No.1037940670+
>>はにゃ♥はにゃ♥あっいっ♥ああ~♥ってのがエロくてダメだった
>お…おう……
なんか新手のAV見せられてる…
63423/03/19(日)16:55:51No.1037940704+
自分の耳を疑ったがレスで他の人にも聞いてみたらやはりサソリさん絶命時にガクッて言ってた
63523/03/19(日)16:55:55No.1037940731+
>ザラブに監禁された神永をサソリオーグが助けに来るクロスオーバー展開
政府の男にケツひっぱたかれてアクメ死するサソリオーグか…
63623/03/19(日)16:55:59No.1037940754+
映像の質感かなあ、具体的に言えないんだけど
なんかクウガを思い出したんだ
63723/03/19(日)16:56:01No.1037940765+
>ショッカーは狂人の集まりに御座るか?
👺
63823/03/19(日)16:56:04No.1037940775+
>防護服洗え!
洗えるんだ…ってなった
洗ったらしばらく戦えなさそう
63923/03/19(日)16:56:12No.1037940815+
>こいつら交尾したんだろ?
信頼関係だが?
64023/03/19(日)16:56:12No.1037940819+
>僕じゃなく僕のプランを信じてくれ
>わかった貴方のプランじゃなくて貴方を信じるわ
チョロ…
64123/03/19(日)16:56:13No.1037940828+
>防護服洗え!
(臭い嗅いだんだ…)
64223/03/19(日)16:56:15No.1037940842+
>>>ハチ女の洗脳装置の場所はわかったぞ!
>>>くらえ超高高度からのドリルライダーキック!
>>ルリルリに気を取られている隙をついて一撃で決める完璧な作戦だ…
>あのレベルの電撃的奇襲だと屋上に呼び出す必要もなかったのでは…?ってなるなった
施設壊した時に死なれたら困るからね…
64323/03/19(日)16:56:17No.1037940848そうだねx1
>本郷猛を描いてるけど弘、の香りは感じなかったのは地味にすごいと思う
>コーヒー淹れてるシーンはかすかに感じたぞ!
(美味しくなーれ…美味しくなーれ…)
64423/03/19(日)16:56:26No.1037940893+
>>>はにゃ♥はにゃ♥あっいっ♥ああ~♥ってのがエロくてダメだった
>>お…おう……
>なんか新手のAV見せられてる…
😕😕
64523/03/19(日)16:56:33No.1037940929+
>>最初の最初のショッカーの殺し方が一番グロくてずっとこんななの!と思ってた
>でもあの表現今作で一番すげえってなったよ…
真面目にパンチは20万トンでキックは40万トンを再現したらまああんなだよな
64623/03/19(日)16:56:34No.1037940938+
防護服脱げるんだ…ベルトも取れるんだろうか?
64723/03/19(日)16:56:36No.1037940953+
>>今回のはZ空調のCMネタにはちょっと難しいな…
>手を上げれば人感センサーが反応する
>君はもうこのZ空調の最重要監視対象だ
結局斎藤工になってしまうのか
64823/03/19(日)16:56:37No.1037940959そうだねx3
>>僕じゃなく僕のプランを信じてくれ
>>わかった貴方のプランじゃなくて貴方を信じるわ
>こいつら交尾したんだろ?
信頼だ
64923/03/19(日)16:56:48No.1037941022+
>演出といえばそれまでだけど付着した血が泡にならないのはどういう差なんだろ
単純に血にまでは仕込んでないだけじゃないか
飛び散った血まで泡化したらそっちのほうがおかしい気がする
65023/03/19(日)16:56:50No.1037941033そうだねx1
>長澤まさみを巨女にさせてオフィス街徘徊させるなんてなかなか出来ないよね…
65123/03/19(日)16:56:58No.1037941066そうだねx2
裏切り者に死を
私の好きな言葉です
65223/03/19(日)16:57:00No.1037941074+
胸借りるね…(くっせ)
65323/03/19(日)16:57:01No.1037941080そうだねx1
何日も服洗ってなくて臭いってネタ
シンシリーズで毎回やってる…
65423/03/19(日)16:57:08No.1037941122+
>エンドロールまでずっと蜘蛛オーグは山本耕史?とずっと頭から離れなかった
俺は声で「もしや大森南朋?」と思った
65523/03/19(日)16:57:12No.1037941142+
仮に中で建物崩壊させるよりも外にいてくれた方が救出に入りやすいからな屋上呼び出しは
65623/03/19(日)16:57:16No.1037941165そうだねx2
屋上にいればサーバーの爆発には巻き込まれないからな…
なんて冷静で的確な作戦なんだ…なんか物凄く力技だけど…
65723/03/19(日)16:57:17No.1037941170+
面と向かって大真面目に言い切る本郷…好き(クソボケがー!!)
65823/03/19(日)16:57:22No.1037941194+
>真面目にパンチは20万トンでキックは40万トンを再現したらまああんなだよな
桁増やすな
65923/03/19(日)16:57:23No.1037941198+
>>>わかった貴方のプランじゃなくて貴方を信じるわ
>>こいつら交尾したんだろ?
>信頼だ
帰っていいよ
66023/03/19(日)16:57:25No.1037941205+
>何日も服洗ってなくて臭いってネタ
>シンシリーズで毎回やってる…
あんのくんよく言われてただろうし…
66123/03/19(日)16:57:26No.1037941216+
長澤まさみは巨女にもなったからな
66223/03/19(日)16:57:27No.1037941220+
>容赦ない血みどろバトルかと思ったら派手なカメラワークになったり昭和特撮っぽさが出たりと場面が変わるごとにノリが変わってひたすら疲れた
まあ怪人ごとに戦闘演出まるっきり変わってアクションに一貫性ないのは俺もちょっとあれだと思った
まあ逆にそれが楽しかったって人もいると思うけど
66323/03/19(日)16:57:37No.1037941279そうだねx2
政府筋はシャワー付きの隠れ家くらい用意しとけや!
66423/03/19(日)16:57:37No.1037941281そうだねx3
最初だから手加減できないのもあってフルパワー振り回してるから残虐血飛沫ブシャーになったのもあるんじゃないかな
66523/03/19(日)16:57:41No.1037941300+
>何日も服洗ってなくて臭いってネタ
>シンシリーズで毎回やってる…
庵野の原体験だからな…
風呂には入れ
66623/03/19(日)16:57:49No.1037941345+
>>私に銃は効かないわよー!うおー!!
>死因はサソリの毒だったけどそれはそれとして普通に弾で胸に穴開いてるのどうかと思う…
>効いてるじゃん!
プラーナで自己再生能力上がってるからセーフセーフ!
あらら
66723/03/19(日)16:57:51No.1037941355そうだねx5
お邪魔するわ西野七瀬
ようこそ浜辺美波
66823/03/19(日)16:57:55No.1037941383そうだねx1
もうシン竹野内豊サーガじゃねぇか?
66923/03/19(日)16:58:00No.1037941402+
蜘蛛オーグによって爆破される家の爆破量よ
67023/03/19(日)16:58:04No.1037941436+
>本郷猛を描いてるけど弘、の香りは感じなかったのは地味にすごいと思う
ニーサンと最後に取っ組み合いしながら語るシーンは藤岡弘、あじを若干感じた
67123/03/19(日)16:58:10No.1037941461+
SOUND ONLY
67223/03/19(日)16:58:12No.1037941475そうだねx1
ここだけの話
ルリルリの遺言take2のシーン若干上から目線なのも合間って膝枕されながら話してるみたいだ興奮してました
67323/03/19(日)16:58:33No.1037941586+
女オーグどもはどうも防護服着てないみたいだしな
67423/03/19(日)16:58:38No.1037941609+
https://youtu.be/VH60-R8MOKo [link]
67523/03/19(日)16:58:43No.1037941637+
>もうシン竹野内豊サーガじゃねぇか?
多分この政府筋の男エヴァにもいると思う…
67623/03/19(日)16:58:51No.1037941683+
なんで最初に行ったセーフハウスから政府のシャワーなしハウスに住んだんだっけ?
67723/03/19(日)16:58:56No.1037941712+
>なんて冷静で的確な作戦なんだ…なんか物凄く力技だけど…
僕は父と違って与えられた力は使えるようになりたいし…
67823/03/19(日)16:59:03No.1037941752+
1号使って濃厚な弘、お出ししたのはもう別口でやったからな…
67923/03/19(日)16:59:07No.1037941767+
>ここだけの話
>ルリルリの遺言take2のシーン若干上から目線なのも合間って膝枕されながら話してるみたいだ興奮してました
そんなに胸ないのにあのアングルだと割と強調されるよね
68023/03/19(日)16:59:08No.1037941771+
>ここだけの話
>ルリルリの遺言take2のシーン若干上から目線なのも合間って膝枕されながら話してるみたいだ興奮してました
自分は着てる服が結構いい服だなと思いました
68223/03/19(日)16:59:24No.1037941851+
>俺は声で「もしや大森南朋?」と思った
SNS見る感じちむどんどん食らった人間は割と気づいてた人多いみたいね
68323/03/19(日)16:59:27No.1037941864+
>まあ怪人ごとに戦闘演出まるっきり変わってアクションに一貫性ないのは俺もちょっとあれだと思った
>まあ逆にそれが楽しかったって人もいると思うけど
ハチオーグ戦は最初キルビルで完全体なってからはCASSHERNっぽくて好き
68423/03/19(日)16:59:28No.1037941870+
>何日も服洗ってなくて臭いってネタ
>シンシリーズで毎回やってる…
庵野監督本人のエピソードでも出てくる
68523/03/19(日)16:59:28No.1037941873+
斎藤工って神永くんの格好だけが割と異質だよね…
神永がスターシステムしてるって風にはなんかならなかった
68623/03/19(日)16:59:29No.1037941881+
> https://youtu.be/VH60-R8MOKo [link]
いつ変形するのかなってみてたのにしないじゃん
68723/03/19(日)16:59:29No.1037941882+
>女オーグどもはどうも防護服着てないみたいだしな
オシャレは我慢だからしょうがないね
68823/03/19(日)16:59:32No.1037941898+
>防護服脱げるんだ…ベルトも取れるんだろうか?
取れるんじゃない?あくまでベルトとスーツはプラーナ集めるだけだし埋め込んでないっぽい
68923/03/19(日)16:59:35No.1037941912+
まって!
しんちゃんのやつ普通に仮面ライダーしてるんだけどこれ…
69023/03/19(日)16:59:38No.1037941929そうだねx1
>政府筋はシャワー付きの隠れ家くらい用意しとけや!
楽屋みたいな隠れ家
69123/03/19(日)16:59:55No.1037942026+
ヒロインにくっせ!って指摘されるの好きなんだな庵野
69223/03/19(日)16:59:56No.1037942034+
>>しんちゃんライダーでも2号だけアテレコとても上手い…
>ルリ子さんの人が1番アフレコ上手くてびっくりした
1号が棒じゃないしプルプルもしてない
69323/03/19(日)17:00:01No.1037942059+
また竹之内来たのかってだけでも笑いそうになるのに政府筋の男って名乗るだけで笑うようになってしまった
69423/03/19(日)17:00:05No.1037942083+
>政府筋はシャワー付きの隠れ家くらい用意しとけや!
巨災対のときもなかったからな…
69523/03/19(日)17:00:11No.1037942125+
手と顔くらいしか出てないけど体にフィットする黒服はやっぱりえっちだなって
69623/03/19(日)17:00:17No.1037942150+
>なんで最初に行ったセーフハウスから政府のシャワーなしハウスに住んだんだっけ?
単純にハチオーグの次に行くイチロー兄さんの本拠地が遠かったとかじゃないの
69723/03/19(日)17:00:19No.1037942173+
>まって!
>しんちゃんのやつ普通に仮面ライダーしてるんだけどこれ…
逆説的に本編でやらなかった事を詰め込んだんだろうかねこれ…
69823/03/19(日)17:00:24No.1037942210+
>多分この政府筋の男エヴァにもいると思う…
3.0+1.11のBD探したら追加シーンでいたりしたら耐えられなかった
69923/03/19(日)17:00:24No.1037942211+
長澤まさみのぶりっ子は結構聞けても
なんかこうロリっぽい演技が見れるのはここだけ!
70023/03/19(日)17:00:25No.1037942213+
>まって!
>しんちゃんのやつ普通に仮面ライダーしてるんだけどこれ…
子どもたちにもシン・仮面ライダー見てもらいたいよね!
70123/03/19(日)17:00:31No.1037942245+
>なんで最初に行ったセーフハウスから政府のシャワーなしハウスに住んだんだっけ?
全国あちこちに出向いてるからじゃない?
富士山見える地域もあれば最後は瀬戸内海だったりでけっこう移動してる
70223/03/19(日)17:00:31No.1037942246そうだねx1
>ヒロインにくっせ!って指摘されるの好きなんだな庵野
だが現実では宮崎駿
70323/03/19(日)17:00:34No.1037942273+
https://hobby.dengeki.com/news/1873758/ [link]
70423/03/19(日)17:00:40No.1037942298+
見てますか!クモ先輩!!
70523/03/19(日)17:00:44No.1037942326+
>長澤まさみのぶりっ子は結構聞けても
>なんかこうロリっぽい演技が見れるのはここだけ!
ロリというかイメクラというか…
70623/03/19(日)17:01:01No.1037942423+
プルプルしてるの見てなぜか撮影場所寒いんだろうなって解釈して
全く疑問に思わなかったから多分もう蜂オーグに支配されてると思う
70723/03/19(日)17:01:02No.1037942428+
>しんちゃんのやつ普通に仮面ライダーしてるんだけどこれ…
これ本編でも見てぇよ
70823/03/19(日)17:01:06No.1037942443+
今回スーツ無しの改造人間はコウモリおじさんだけだしな
70923/03/19(日)17:01:06No.1037942447+
>まって!
>しんちゃんのやつ普通に仮面ライダーしてるんだけどこれ…
シンゴジも方向性が似たとはいえ普通にゴジラしてたから…
71023/03/19(日)17:01:11No.1037942482+
プラーナ改造はメカ的なサイボーグ手術ではないっぽいからマジでただの超スゴイ服なんだよな防護服
サイクロンみたいに解析して政府の戦闘員にも分けてあげた方がいいのでは?
71123/03/19(日)17:01:15No.1037942510そうだねx7
凄え仮面ライダーしてた
それは間違いないです
71223/03/19(日)17:01:18No.1037942525そうだねx2
サイクロン号プラモ化まだかな…
71323/03/19(日)17:01:22No.1037942558+
映画を観ないでカードだけ貰ってくのが社会的に問題に
71423/03/19(日)17:01:31No.1037942611+
(五代さんに首輪付けて散歩する本郷猛)
71523/03/19(日)17:01:42No.1037942687そうだねx3
気にしないように気にしない様にって見てたんだけど
首元の素肌は見えない方いいんじゃないかって思ったんだけど
元々は見えてるデザインだったりするの?
71623/03/19(日)17:01:50No.1037942744+
待って今サイクロン号を固定しているから!
71723/03/19(日)17:02:00No.1037942802+
そっか竹野内豊ってあれか
加治さんみたいな裏で動ける男って事か…
71823/03/19(日)17:02:07No.1037942855+
>子どもたちにもシン・仮面ライダー見てもらいたいよね!
今日の昼に見に行ったけど実際まあまあ子供いたな…
上映中騒がないかな…って心配だったが大人しく見てくれてよかった
71923/03/19(日)17:02:10No.1037942884+
雲オーグいいよね...
72023/03/19(日)17:02:27No.1037942996そうだねx3
>プルプルしてるの見てなぜか撮影場所寒いんだろうなって解釈して
>全く疑問に思わなかったから多分もう蜂オーグに支配されてると思う
あんだけずっと本郷が自分の暴力に恐れを抱いてたり人を殺す時に動揺してる描写いれてたのにその解釈は逆にすごいな
72123/03/19(日)17:02:41No.1037943069+
>雲オーグいいよね...
すげえ強そうだなソイツ
72223/03/19(日)17:02:43No.1037943081+
上映終わった後にちっちゃい子連れた親子見つけてニチャァ…って笑みが出てしまった
すごいもん観ちゃったな少年
72323/03/19(日)17:02:45No.1037943093+
>上映中騒がないかな…って心配だったが大人しく見てくれてよかった
最初の血みどろでドン引きだったのでは
72423/03/19(日)17:02:45No.1037943097+
>プラーナ改造はメカ的なサイボーグ手術ではないっぽいからマジでただの超スゴイ服なんだよな防護服
>サイクロンみたいに解析して政府の戦闘員にも分けてあげた方がいいのでは?
プラーナ圧縮機能が無意味になるからただの固い防護服だな…
72523/03/19(日)17:02:52No.1037943154+
>上映中騒がないかな…って心配だったが大人しく見てくれてよかった
冒頭のグロ戦闘員で絶句してたのでは…
72623/03/19(日)17:02:56No.1037943195+
戦車に乗ってたり公安に行ったり空調の宣伝したり忙しいな斎藤工
72723/03/19(日)17:02:56No.1037943201+
>なんて冷静で的確な作戦なんだ…なんか物凄く力技だけど…
オープニングの血みどろ戦闘はAmazonを連想する人多かったみたいだけど空中戦は…不利!とかバッタオーグの跳躍力では届くまい!とか1号vs2号の空中交差戦闘のあたりとか含めると忍殺じゃね?って思ったよ!
72823/03/19(日)17:03:16No.1037943324+
>富士山見える地域もあれば最後は瀬戸内海だったりでけっこう移動してる
一瞬でニーサンちにワープしてたりもだけど
わかりづれえ…
72923/03/19(日)17:03:30No.1037943422+
>蜘蛛オーグによって爆破される家の爆破量よ
にもかかわらず全く傷付かないサイクロン
73023/03/19(日)17:03:35No.1037943452+
(ハチオーグの高速戦闘もハチのなんかを再現したパターンだろうな…)
73123/03/19(日)17:03:36No.1037943460そうだねx3
イヤー!グワー!!の文脈だよね蜘蛛のアレ…
73223/03/19(日)17:03:39No.1037943486+
とりあえず飛べば移動できる
73323/03/19(日)17:03:39No.1037943488そうだねx2
YouTubeで公開されてる一話見直すと笑うな
マンマだよ
73423/03/19(日)17:03:42No.1037943507+
ルリ子って何歳なんだろう
少なくとも博士がショッカーに入ってそれなりに経ってから生まれてるんだから見た目と年齢が合致してない感じする
73523/03/19(日)17:03:44No.1037943529+
あの2人はあれか
並行世界の同位体みたいな感じなのか
73623/03/19(日)17:03:50No.1037943568+
ニンジャの…オーグメント!
73723/03/19(日)17:03:54No.1037943603+
>冒頭のグロ戦闘員で絶句してたのでは…
まあ最近は鬼滅とかあるから割とグロ耐性あるんじゃないかな…
73823/03/19(日)17:04:07No.1037943683+
レンタルビデオ店で真仮面ライダーを借りちゃった子供たちの二の舞をまたやる気か東映!
73923/03/19(日)17:04:08No.1037943688+
>サイクロンみたいに解析して政府の戦闘員にも分けてあげた方がいいのでは?
防弾性は高そうだが対衝撃は中身の怪人ボディによる所が大きそうなので格闘戦されると普通の人間ではあまり効果なさそう
74023/03/19(日)17:04:11 信彦No.1037943709+
>全国あちこちに出向いてるからじゃない?
夕張…いいよね…
74123/03/19(日)17:04:26No.1037943789+
>すごいもん観ちゃったな少年
長澤まさみでシコ味を覚えちまったかも…
74223/03/19(日)17:04:28No.1037943802そうだねx2
>上映終わった後にちっちゃい子連れた親子見つけてニチャァ…って笑みが出てしまった
>すごいもん観ちゃったな少年
古参気取りオッサンのこういうところマジでキモいからネットでも言わない方がいいよ…
74323/03/19(日)17:04:35No.1037943848そうだねx1
>レンタルビデオ店で真仮面ライダーを借りちゃった子供たちの二の舞をまたやる気か東映!
真もシンも見てなさそう
74423/03/19(日)17:04:45No.1037943911そうだねx4
マフラーない第二号がなんか締まらなくて微妙だな…ってなってたんだけど
マフラーすると仮面ライダーだ!ってなったからやっぱりマフラーって大事だね…
74523/03/19(日)17:04:46No.1037943920そうだねx3
ラストのアレって角島大橋?
74623/03/19(日)17:04:51No.1037943955+
仮面ライダーカード開封した?
俺仮面ライダーとルリ子だった
74723/03/19(日)17:04:52No.1037943960+
>まあ最近は鬼滅とかあるから割とグロ耐性あるんじゃないかな…
正直アニメと実写だとやっぱ感覚的には違うと思う…
74823/03/19(日)17:05:23No.1037944154+
最後に新1号のマスクになってたけど色が明るすぎて首から下とマッチしてないような
74923/03/19(日)17:05:24No.1037944166+
>上映終わった後にちっちゃい子連れた親子見つけてニチャァ…って笑みが出てしまった
>すごいもん観ちゃったな少年
R-12指定だよう!
75023/03/19(日)17:05:34No.1037944233そうだねx1
コウモリが暴れ散らかしながら足はピーンと揃えてるの
なんかずっと笑ってた
75123/03/19(日)17:05:42No.1037944277そうだねx4
第2号とニーサンだったわ
75223/03/19(日)17:05:46No.1037944299+
「立花」「滝」がコードネームで
「赤坂」「神永」が本名の可能性もある
75323/03/19(日)17:05:50No.1037944323そうだねx3
>>上映終わった後にちっちゃい子連れた親子見つけてニチャァ…って笑みが出てしまった
>>すごいもん観ちゃったな少年
>R-12指定だよう!
PGだろ
75423/03/19(日)17:06:00No.1037944391+
>R-12指定だよう!
大人同伴で納得ずくならOK
それがPG12
75523/03/19(日)17:06:05No.1037944418+
最後らへんの湿地帯に電柱立ってる場所
あんないかにも庵野か新海誠みたいな場所マジであるの?
75623/03/19(日)17:06:08No.1037944445+
>イヤー!グワー!!の文脈だよね蜘蛛のアレ…
死ね!ライダー2号=サン!死ねー!!
75723/03/19(日)17:06:14No.1037944485+
コウモリさん冷静に考えるとオーグ化する意味あった?
75823/03/19(日)17:06:16No.1037944515そうだねx2
>YouTubeで公開されてる一話見直すと笑うな
>マンマだよ
予習してから行ったけど最初の戦闘員が囲んで棒で打つところで笑っちゃった
全体での戦闘シーンでの再現自体は少ない方だと感じたけど
75923/03/19(日)17:06:44No.1037944696+
>コウモリが暴れ散らかしながら足はピーンと揃えてるの
>なんかずっと笑ってた
シュールギャグだな…って思いながら見てた
76023/03/19(日)17:06:45No.1037944705そうだねx2
>R-12指定だよう!
PG12だから保護者の助言・指導が有れば見てもセーフだよ
76123/03/19(日)17:06:54No.1037944760+
>仮面ライダーカード開封した?
>俺仮面ライダーとルリ子だった
昨日1号2号のサイン入りのやつ見せてた「」がいたな
76223/03/19(日)17:06:54No.1037944764+
ピョーン ドカッバキッドカッ
ピョーン ドカッバキッドカッ
ピョーン ドカッバキッドカッ
76323/03/19(日)17:06:56No.1037944780そうだねx1
電人ザボーガーに類似する点で匹敵する感じのリメイクだと思った
76423/03/19(日)17:06:56No.1037944784+
>「立花」「滝」がコードネームで
>「赤坂」「神永」が本名の可能性もある
まあそんなあっさりばらさないよね…
76523/03/19(日)17:07:00No.1037944803+
>マフラーない第二号がなんか締まらなくて微妙だな…ってなってたんだけど
>マフラーすると仮面ライダーだ!ってなったからやっぱりマフラーって大事だね…
マフラー前提のデザインすぎる…
76623/03/19(日)17:07:02No.1037944815+
セリフ的に新マスクは闘争心煽る機能は排除されてそうだな
76723/03/19(日)17:07:28No.1037945025+
>R-12指定だよう!
上映前にも出たが
PG12は12歳以下は親御さんが注意してねくらいの意味合いで年齢制限ではない
76823/03/19(日)17:07:31No.1037945042+
>コウモリさん冷静に考えるとオーグ化する意味あった?
自分がビールスに罹ったらアホらしいじゃん?
76923/03/19(日)17:07:33No.1037945060+
>最後らへんの湿地帯に電柱立ってる場所
>あんないかにも庵野か新海誠みたいな場所マジであるの?
むしろ実在しないと生み出せない類いの一つじゃないかな
77023/03/19(日)17:07:37No.1037945078+
>イヤー!グワー!!の文脈だよね蜘蛛のアレ…
アイサツ前のアンブッシュは1度ならシツレイにならないのだ!
77123/03/19(日)17:07:38No.1037945088そうだねx1
さっき立川の極爆で観てきた
とりあえずヒロインを綺麗に撮ることに全力だったのはわかった
77223/03/19(日)17:07:39No.1037945095+
>コウモリさん冷静に考えるとオーグ化する意味あった?
そらとかとべます
銃でうったからとべねーだろ!から凄い勢いでとんでいったね…
77323/03/19(日)17:07:47No.1037945140そうだねx1
>元々は見えてるデザインだったりするの?
旧1号は襟足はみ出てた
でもシンはより露骨にはみ出てるなと思う
77423/03/19(日)17:07:56No.1037945190+
>予習してから行ったけど最初の戦闘員が囲んで棒で打つところで笑っちゃった
あそこ元と違って統率取れすぎてるせいなのかシュールだよね
77523/03/19(日)17:07:57No.1037945201そうだねx2
新一号のマスクかっこいいけどちょっとヒーロー過ぎるな…って思ってたんだけど
官公庁が作ってくれたマスクだと思うとなんかすごいしっくりくる
77623/03/19(日)17:08:00No.1037945220そうだねx1
この作風でトォー!トォー!とかイー!て言ってたらギャグになるから終始無言なのはウルトラより納得できた
77723/03/19(日)17:08:14No.1037945378+
>コウモリさん冷静に考えるとオーグ化する意味あった?
バットヴィルースって名前だし自分由来のウィルスなんだろうか
77823/03/19(日)17:08:19No.1037945409+
>銃でうったからとべねーだろ!から凄い勢いでとんでいったね…
破れ羽じゃなかったもっと早かったのかもしれない
77923/03/19(日)17:08:23No.1037945427+
1号とサイン入りルリルリだった
78023/03/19(日)17:08:33No.1037945506+
仮に続編があったとしても見たいような見たくないような
本郷とルリ子のいない世界なんて…
78123/03/19(日)17:08:43No.1037945571そうだねx3
>1号とサイン入りルリルリだった
羨ましい…
78223/03/19(日)17:08:48No.1037945606+
>銃でうったからとべねーだろ!から凄い勢いでとんでいったね…
オーグ同士の戦いで追った傷も時間置けば治るみたいだし拳銃一発くらいなら回復も早いのかも
78323/03/19(日)17:08:52No.1037945630+
勝手に改造したけど許してくれるね?娘をよろしく
78423/03/19(日)17:08:53No.1037945637+
変身ポーズのムーブの使い方が好き
78523/03/19(日)17:08:56No.1037945655+
>この作風でトォー!トォー!とかイー!て言ってたらギャグになるから終始無言なのはウルトラより納得できた
(なんかシュピィーン!キュィーン!うるさい第2号)
78623/03/19(日)17:08:56No.1037945658+
カードって特殊除くと誰がいるんだろう
78723/03/19(日)17:09:05No.1037945712+
>>コウモリさん冷静に考えるとオーグ化する意味あった?
>自分がビールスに罹ったらアホらしいじゃん?
だったら他のオーグメントにビールスが効かない事くらいわかりそうなもんだけど…
人を信じすぎなくてホントにあんま知らなかったんだろうな…
78823/03/19(日)17:09:15No.1037945783+
>仮に続編があったとしても見たいような見たくないような
>本郷とルリ子のいない世界なんて…
本郷はいるだろ!
多分ルリ子も出そうと思えば出せる
78923/03/19(日)17:09:20No.1037945818+
スーツ脱げるのかよ!って衝撃うけた
79023/03/19(日)17:09:20No.1037945819+
サインカード結構あるんだ…となった最速の挨拶
79123/03/19(日)17:09:25No.1037945846+
>本郷とルリ子のいない世界なんて…
漫画準拠ならロボの体使って本郷帰ってくる
79223/03/19(日)17:09:27No.1037945855+
マシンガンの弾ポップコーンかなんかでできてるの…?
79323/03/19(日)17:09:32No.1037945884そうだねx3
今気づいたんだが塗り直される前の黒くなった1号メットって桜島再現してるのか?!
79423/03/19(日)17:09:37No.1037945910+
サイン入りってレアなの?
ハチオーグのサイン入り出たけど
79523/03/19(日)17:09:46No.1037945967+
庵野くんのキモオタの側面がやりたい放題だな…って映画
ぼくはキモオタなのでとてもたのしかったです
79623/03/19(日)17:09:49No.1037945985+
俺偽ライダー出るならクルクルジャンプ見たかったよ!!
79723/03/19(日)17:09:53No.1037946010+
>仮に続編があったとしても見たいような見たくないような
>本郷とルリ子のいない世界なんて…
本郷はサイボーグボディに意識をインストールみたいなことすれば原作漫画版の再現できるな
79823/03/19(日)17:09:55No.1037946021そうだねx1
>とりあえずヒロインを綺麗に撮ることに全力だったのはわかった
素材がいいのもあるけどルリ子めちゃくちゃ美人に写してたよね
79923/03/19(日)17:10:05No.1037946077+
二号に比べて一号は照れ臭そうなライダーポーズだな
80023/03/19(日)17:10:05No.1037946078+
>サイン入りってレアなの?
>ハチオーグのサイン入り出たけど
>羨ましい…
80123/03/19(日)17:10:06No.1037946082+
>>R-12指定だよう!
>上映前にも出たが
>PG12は12歳以下は親御さんが注意してねくらいの意味合いで年齢制限ではない
あーなるほどね
こっちでも小学生くらいの集団が見終わったあとに「一番最初の血がドバドバでてぐしゃあってなるところが一番面白かった」って感想いってたから
明らかに小学生は止めろよ受付のお姉さん!
って思ってたけど別によかったのか
80223/03/19(日)17:10:06No.1037946091+
>オーグ同士の戦いで追った傷も時間置けば治るみたいだし拳銃一発くらいなら回復も早いのかも
ショットガンじゃなかった?
80323/03/19(日)17:10:10No.1037946115そうだねx1
>とりあえず市川実日子を綺麗に撮ることに全力だったのはわかった
80423/03/19(日)17:10:20No.1037946168+
>本郷とルリ子のいない世界なんて…
いるし……
80523/03/19(日)17:10:25No.1037946204そうだねx3
ルリ子さんに本郷猛!コミュ障!無職!言われた本郷が緑川博士のほうチラッと見るの好き
この人僕をそんなふうに紹介したんだ…みたいな
80623/03/19(日)17:10:27No.1037946216+
>スーツ脱げるのかよ!って衝撃うけた
うわ…なにこの指…
マスクの中どうなってるの……
なんだこれは!?
80723/03/19(日)17:10:37No.1037946276そうだねx1
>>とりあえず市川実日子を綺麗に撮ることに全力だったのはわかった
あそこめちゃくちゃ良かったね…
80823/03/19(日)17:10:44No.1037946306+
>今気づいたんだが塗り直される前の黒くなった1号メットって桜島再現してるのか?!
あー泡にまみれたにしてはやけに黒いと思ったらそういう!?
80923/03/19(日)17:10:54No.1037946361+
本郷もルリ子もプラーナは残ったし…
81023/03/19(日)17:11:06No.1037946423+
スイスに行くクレしん時空の三人でちょっとにやりとした
81123/03/19(日)17:11:14No.1037946468+
>俺偽ライダー出るならクルクルジャンプ見たかったよ!!
あれは割とどうにもならん奴では…
81223/03/19(日)17:11:17No.1037946483+
プラーナってなんだよ!ってのはパンフ買えばいい?
81323/03/19(日)17:11:18No.1037946492+
>>とりあえず市川実日子を綺麗に撮ることに全力だったのはわかった
市川さんいいよね……
死んだ……
81423/03/19(日)17:11:18No.1037946497+
ルリルリが死にそうなあたりでもしかしてあとはもっさりした兄ちゃんずっと見なきゃいけなくなったのか…となったから思ってたよりヒロインが癒しだった
81523/03/19(日)17:11:30No.1037946569+
>>とりあえず市川実日子を綺麗に撮ることに全力だったのはわかった
これ庵野君が市川さん撮りたかっただけだろ!
気持ちは分かる
81623/03/19(日)17:11:35No.1037946612+
>だったら他のオーグメントにビールスが効かない事くらいわかりそうなもんだけど…
>人を信じすぎなくてホントにあんま知らなかったんだろうな…
コウモリのは免疫機能でルリ子やライダーのはプラーナ制御機構のおかげとかなんかな
81723/03/19(日)17:11:38No.1037946633+
途中で言われてたけどプラーナって魂みたいなもんなんだな
81823/03/19(日)17:11:50No.1037946718+
ライダー車輪見たいけどまあ…庵野くんは絶対ライスピみたいなかっこいいやつにしなそうだから暗闇で並んで走るやつでよかったかもしれない
81923/03/19(日)17:11:52No.1037946726そうだねx3
ルリルリのプラーナは別の所に保管したってやっぱスゲーぜ政府筋!
82023/03/19(日)17:11:52No.1037946728+
>ルリ子さんに本郷猛!コミュ障!無職!言われた本郷が緑川博士のほうチラッと見るの好き
>この人僕をそんなふうに紹介したんだ…みたいな
赤いマフラーはヒーローなんでしょ
にふきだしたり緑川博士やりたいほうだいだった
82123/03/19(日)17:11:54No.1037946746+
臭いから洗ってよ!!!
82223/03/19(日)17:11:57No.1037946759+
>今気づいたんだが塗り直される前の黒くなった1号メットって桜島再現してるのか?!
黒というか錆色じゃないか複眼も赤くなったわけじゃないし
82323/03/19(日)17:11:59No.1037946771+
プラーナって所謂LCLだと勝手に頭ん中で変換してた
82423/03/19(日)17:12:09No.1037946860+
ビールス出すならバーリアも言ってほしかった
82523/03/19(日)17:12:17No.1037946910そうだねx1
>イヤー!グワー!!の文脈だよね蜘蛛のアレ…
一文字=サンからのインターラプト直前の量産型ライダーからの集中砲火もイヤグワ構文だったぞ
82623/03/19(日)17:12:47No.1037947098+
>とりあえず長澤まさみを面白く撮ることに全力だったのはわかった
82723/03/19(日)17:13:03No.1037947225+
人間は怪人には勝てないってシーンに思うじゃないですか!なんで出オチみたいな死に方してるんだよ長澤まさみ!
82823/03/19(日)17:13:15No.1037947322+
手にマスク抱えて行動してるシーンが多いのノリダ―みたいだなって
82923/03/19(日)17:13:18No.1037947347+
俺長澤まさみと斎藤工好きだわ
83023/03/19(日)17:13:21No.1037947368+
スタイリッシュにダムから降りてくクモ先輩の直後にジャンプで即追い付く本郷はギャグだった
83123/03/19(日)17:13:23No.1037947381+
プラーナはエーテルっていえばもうちょっと
あーはいはいはいってなる人もいるだろうか
83223/03/19(日)17:13:25No.1037947394+
見てきたよ
一文字の洗脳解除があっさりすぎる気がしたり本郷より一文字のほうがキャラ立ってたり群体型バッタオーグ戦が暗すぎて何やってるかさっぱり分かんなかったり蝶オーグ戦の前半がカット多用しすぎてこれも何してんのか分かんなかったりしたけど
見終わった後の清涼感はすっきりしたすきな気分だ
でも蜂オーグ戦はかっこよかった
83323/03/19(日)17:13:31No.1037947447そうだねx2
浜辺美波は赤いマフラーストック何本あるんだよ
83423/03/19(日)17:13:43No.1037947520+
>俺偽ライダー出るならクルクルジャンプ見たかったよ!!
偽ライダーじゃないし…
量産型で改良型の本物だし…
83523/03/19(日)17:13:47No.1037947546+
この世界観でのライダーマン見たい
83623/03/19(日)17:14:13No.1037947700+
勝手に改造して騒動に巻き込んで娘を頼むってよく考えたらめちゃくちゃだな…
83723/03/19(日)17:14:20No.1037947745+
>偽ライダーじゃないし…
>量産型で改良型の本物だし…
中身本郷以上にえらいことになってたけど…
83823/03/19(日)17:14:37No.1037947862そうだねx1
>黒というか錆色じゃないか複眼も赤くなったわけじゃないし
故に映画ポスターのあいつは一体誰だという話になる
83923/03/19(日)17:14:42No.1037947900+
カマキリカメレオンで色々ダメだった
光学迷彩はマントの機能だし混ぜたせいか片腕しか鎌ないし失敗作では?
84023/03/19(日)17:14:45No.1037947923+
>勝手に改造して騒動に巻き込んで娘を頼むってよく考えたらめちゃくちゃだな…
でも…君は力が欲しがってた…そう言う目をしてたし…
84123/03/19(日)17:14:45No.1037947928+
>浜辺美波は赤いマフラーストック何本あるんだよ
刺された後に懐からストックマフラーだして自力で止血したら吹き出してた
84223/03/19(日)17:14:49No.1037947953+
シンマン以上に元ネタ多い映画だな…と思いつつ見てた
84323/03/19(日)17:14:49No.1037947957+
ショッカーライダーとは明るい場所で円陣走りしながらたたかってほしかった
84423/03/19(日)17:14:52No.1037947977+
サソリ討伐でなんだ人間だけでいけるじゃん…てなった上層部が
ニーサン襲撃を計画して返り討ちみたいな流れなのかなと思った
84523/03/19(日)17:14:53No.1037947993そうだねx3
>勝手に改造して騒動に巻き込んで娘を頼むってよく考えたらめちゃくちゃだな…
だから素体に本郷を選ぶ必要が有ったんですね
84623/03/19(日)17:14:53No.1037947998+
次のシンナントカでは本郷っぽい誰かと竹野内豊が出てくるのかな…
84723/03/19(日)17:14:57No.1037948032+
>スタイリッシュにダムから降りてくクモ先輩の直後にジャンプで即追い付く本郷はギャグだった
あそこ初代からしてああだからな…
バッタの跳躍力はすごい
84823/03/19(日)17:15:12No.1037948122+
肉体は脆く弱いものだからな…
だが魂は永遠不滅だ!
84923/03/19(日)17:15:31No.1037948268+
なんかどのアジトも簡単に侵入出来過ぎてたけど顔パスなんかな
85023/03/19(日)17:15:33No.1037948290+
足首からナイフ取り出すKK君がダッセ…ってなっちゃってだめだった
85123/03/19(日)17:15:39No.1037948332+
>カマキリカメレオンで色々ダメだった
>光学迷彩はマントの機能だし混ぜたせいか片腕しか鎌ないし失敗作では?
3種合成自体が目的で実用性とかはまだ詰めてないんだろう
本人は全然気にしてないっぽいが
85223/03/19(日)17:15:44No.1037948358+
>人間は怪人には勝てないってシーンに思うじゃないですか!なんで出オチみたいな死に方してるんだよ長澤まさみ!
勝てるけど人員コストとんでもないからやっぱりライダーの力は借りたい政府
人間をさっくり殺せるけど数と技術で攻められると全く殺されないわけじゃないから目立ちすぎる行動もできない怪人
戦力バランスを口頭以外で説明するにはちょうどいい演出ではあるんだ…
85323/03/19(日)17:15:52No.1037948414そうだねx2
>次のシンナントカでは本郷っぽい誰かと竹野内豊が出てくるのかな…
お出しされる変な長澤まさみ
85423/03/19(日)17:15:54No.1037948421+
一文字君→一文字→ダブルライダーだの流れいいよね…
85523/03/19(日)17:15:54No.1037948429+
量産型バッタオーグ…完成していたの!?
85623/03/19(日)17:16:10No.1037948550+
プラーナって言われると魔装機神しか出てこない
85723/03/19(日)17:16:11No.1037948554+
>浜辺美波は赤いマフラーストック何本あるんだよ
たぶん趣味が手品でいつでもマジックができるようになっている
85823/03/19(日)17:16:12No.1037948558+
カメレオンは透明マントが役に立ったけどカマキリ成分弱すぎるだろ
85923/03/19(日)17:16:17No.1037948584+
緑川教授も業界の異端児変態鼻つまみもので追放されるべきでは…
86023/03/19(日)17:16:22No.1037948630+
>サソリ討伐でなんだ人間だけでいけるじゃん…てなった上層部が
>ニーサン襲撃を計画して返り討ちみたいな流れなのかなと思った
班が違うのとサソリはそんなに強くないのかもしれない
86123/03/19(日)17:16:23No.1037948638+
続くっていうか本編終了後も戦ってるとなるとシンとしては終わり方珍しいな
86223/03/19(日)17:16:29No.1037948673+
>一文字君→一文字→ダブルライダーだの流れいいよね…
02+01
86323/03/19(日)17:16:30No.1037948681+
サソリがむしろ例外でコウモリとかチョウみたいな普通の人間だと近づく事すら出来ないやつらも結構多いからなオーグメント…
クモさんとかも犠牲覚悟でなら人間でも何とかできそうではある
86423/03/19(日)17:16:31No.1037948692+
>カメレオンは透明マントが役に立ったけどカマキリ成分弱すぎるだろ
おててから鎌だしてた!カマキリ!
86523/03/19(日)17:16:39No.1037948735+
ハチと蝙蝠は政府が対応できるかっていうと怪しかったし…
86623/03/19(日)17:16:49No.1037948799そうだねx1
>戦力バランスを口頭以外で説明するにはちょうどいい演出ではあるんだ…
長澤まさみが強力なノイズすぎる…
86723/03/19(日)17:17:03No.1037948896そうだねx1
>緑川教授も業界の異端児変態鼻つまみもので追放されるべきでは…
追放された人が行きつく先がショッカーだよ
86823/03/19(日)17:17:05No.1037948906そうだねx1
>続くっていうか本編終了後も戦ってるとなるとシンとしては終わり方珍しいな
シンゴジもシンマンも割と本編後もある意味戦ってないだろうか
86923/03/19(日)17:17:09No.1037948927+
なにでシンやるんだ…?もうやりたい特撮始祖全部やってない?
87023/03/19(日)17:17:15No.1037948973そうだねx1
蠍さんなんか銃撃効かないっておもうじゃないですか
なんか普通に死んでる…
87123/03/19(日)17:17:15No.1037948978+
全員流暢風な英語を使いまくりやがって…
87223/03/19(日)17:17:20No.1037949023+
>量産型バッタオーグ…完成していたの!?
初っ端1号相手にやってたけど最早持ちネタすぎる
87323/03/19(日)17:17:21No.1037949028+
K出てきた瞬間これ思った以上に漫画がガッツリ繋がってて必須ではないけど読まなきゃいけないやつじゃんとなった
87423/03/19(日)17:17:21No.1037949030そうだねx2
>なにでシンやるんだ…?もうやりたい特撮始祖全部やってない?
戦隊やってないぞ
87523/03/19(日)17:17:23No.1037949041+
>続くっていうか本編終了後も戦ってるとなるとシンとしては終わり方珍しいな
シンウルもこれからも怪獣の襲来は続くだろう終わり方だし
87623/03/19(日)17:17:24No.1037949048+
シン・ゴレンジャー
87723/03/19(日)17:17:30No.1037949087+
>なにでシンやるんだ…?もうやりたい特撮始祖全部やってない?
シンゴレンジャーか…
87823/03/19(日)17:17:49No.1037949198+
でも追い詰められて袖から鎌出てくるの改造人間感あってチョウ好きだよKK君
87923/03/19(日)17:17:50No.1037949201+
もう庵野くん終わり見えないじゃん…
88023/03/19(日)17:17:51No.1037949214+
>全員流暢風な英語を使いまくりやがって…
スゥパァエクスタスィー
88123/03/19(日)17:17:55No.1037949227+
>>カメレオンは透明マントが役に立ったけどカマキリ成分弱すぎるだろ
>おててから鎌だしてた!カマキリ!
仕方ないけどカマキリのカマって捕縛には使えるけどそこまで切断性能はないのにカマキリモチーフのキャラだと完全に斬り殺すものに使われがちだよね
88223/03/19(日)17:17:57No.1037949246+
>>なにでシンやるんだ…?もうやりたい特撮始祖全部やってない?
>戦隊やってないぞ
マイティジャックもサンダーバードもだ
88323/03/19(日)17:17:59No.1037949256+
え?!シン・ナウシカを?!
88423/03/19(日)17:18:01No.1037949272+
むしろ外付けプラーナ抜きの兄さんが大したことないような…
88523/03/19(日)17:18:02No.1037949281+
シン・セブンは見たいかな…
88623/03/19(日)17:18:07No.1037949307+
>シン・ゴレンジャー
ガチの秘密戦隊はちょっと見たい
88723/03/19(日)17:18:31No.1037949477+
>蠍さんなんか銃撃効かないっておもうじゃないですか
>なんか普通に死んでる…
モブが普通にバタバタ倒れてうn?ってなるなった
88823/03/19(日)17:18:31No.1037949480+
>K出てきた瞬間これ思った以上に漫画がガッツリ繋がってて必須ではないけど読まなきゃいけないやつじゃんとなった
カメオ的に出るかなと思ってたけどここまでガッツリ出るとは
88923/03/19(日)17:18:32No.1037949489+
>シン・セブンは見たいかな…
外星人7号
89023/03/19(日)17:18:46No.1037949601+
イチローはイナズマンになるかと思ったらメット被ってガッカリだよ
89123/03/19(日)17:18:59No.1037949687+
>むしろ外付けプラーナ抜きの兄さんが大したことないような…
出力は凄いんだけど燃費がね…
89223/03/19(日)17:19:10No.1037949749+
サソリオーグによく勝てたなと思ったがゼットンとかゴジラも人間の力や発明で倒せてたしこれらに比べればまだ納得できる勝ち方ではあるよね
こっちは人間が生み出した化け物だし人間の手で始末できるよな
89323/03/19(日)17:19:12No.1037949761+
シン愛国戦隊大日本か…
89423/03/19(日)17:19:21No.1037949871+
あーサイクロン号が供給源壊さなければなぁー!
89523/03/19(日)17:19:23No.1037949917+
シャドームーンっぽさあったけどちゃんとモチーフにしてるようでなんか嬉しかったイチローニーサン
89623/03/19(日)17:19:23No.1037949923+
最後の橋の上を走ってるシーンは元ネタ知ってると思わず声出ちゃうよね
89723/03/19(日)17:19:43No.1037950061+
一番被害出そうなコウモリがアホで助かった
89823/03/19(日)17:20:11No.1037950216+
原作でも血清の位置教えて倒されるアホだからコウモリ…
89923/03/19(日)17:20:13No.1037950228+
>シン愛国戦隊大日本か…
シン神風ライダーもやろう
90023/03/19(日)17:20:14No.1037950234そうだねx3
>最後の橋の上を走ってるシーンは元ネタ知ってると思わず声出ちゃうよね
台詞は同じだけどプラーナの設定のおかげで自然にあそこに着地したと思う
90123/03/19(日)17:20:19No.1037950255+
>一番被害出そうなコウモリがアホで助かった
多幸感で頭パーになるのがオーグだから…
90223/03/19(日)17:20:40No.1037950387+
サソリさんもほっといたらエラいことにはなってたんですよ…
ひとりひとりがやばすぎるなショッカー
そう思うとクモさんが比較的穏当に思えてくる
90323/03/19(日)17:20:42No.1037950403+
あららちゃんの刀殺陣はなんか庵野君にしては珍しい感じがした
90423/03/19(日)17:20:44No.1037950416+
>一番被害出そうなコウモリがアホで助かった
最後の緑川…の台詞的にオーグメント化しても色々抱えてたんだろうな
90523/03/19(日)17:20:45No.1037950422+
>>シン愛国戦隊大日本か…
>シン神風ライダーもやろう
シン快傑のーてんき…
90623/03/19(日)17:21:06No.1037950549+
>なんかどのアジトも簡単に侵入出来過ぎてたけど顔パスなんかな
KKより前はるりるりと顔見知りばっかりの組織だからな…
90723/03/19(日)17:21:15No.1037950622+
蜘蛛でいいじゃん!ってなって
コウモリとサソリでダメかもしれん…
ってなって蜂でちょっと持ち直して
2号でそうそうこれこれ!ってなる
90823/03/19(日)17:21:29No.1037950713+
ライダーキックの威力に説得力があってよかった
90923/03/19(日)17:21:31No.1037950728+
>あららちゃんの刀殺陣はなんか庵野君にしては珍しい感じがした
坂本成分を感じた
91023/03/19(日)17:21:32No.1037950734+
>なにでシンやるんだ…?もうやりたい特撮始祖全部やってない?
シン・ガメラ
91123/03/19(日)17:21:37No.1037950770+
>サソリオーグによく勝てたなと思ったがゼットンとかゴジラも人間の力や発明で倒せてたしこれらに比べればまだ納得できる勝ち方ではあるよね
>こっちは人間が生み出した化け物だし人間の手で始末できるよな
シールド構えた戦闘員がバックアタックで全滅したし防ぐものなくなったら一斉掃射でなんとかなるんだろうな
ハニャニャァンアァンアッァ ガクッのアクが強すぎるけど
91223/03/19(日)17:21:38No.1037950778+
>あららちゃんの刀殺陣はなんか庵野君にしては珍しい感じがした
東映の源流の時代劇オマージュというかリスペクトみたいなもんなのかなと
91323/03/19(日)17:22:26No.1037951128+
ライダーキックがマジで強力無比な感じしてていいよね…
91423/03/19(日)17:22:27No.1037951135+
ハチオーグの辺りはBGM込みでヤクザ映画感あった
91523/03/19(日)17:22:37No.1037951193+
>ハニャニャァンアァンアッァ ガクッのアクが強すぎるけど
ものすげえグロシーンなんだろうなああれ…

[トップページへ] [DL]