キープしました。
辞退しました。

株式会社ENEOSリテールサービス

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

サービスステーションを成功へ導く【販促営業】★未経験歓迎! 株式会社ENEOSリテールサービス ENEOSグループの中核企業◆完全週休2日(土日祝休)◆退職金あり

  • 正社員
  • 340万~388万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2022/12/08

この求人のポイント

【育成枠採用!】既存の特約店や店舗に向けた販促営業★テレアポ・飛び込みは一切ありません!
【安定性】東証プライム上場のENEOSグループ企業 【研修充実】 約3ヶ月に渡る研修!配属後もOJTで◎ 【働きやすさ】完全週休2日×残業10h程度×フレックス 【福利厚生】退職金やENEOSグループの持株会加入など
約3ヶ月に渡る充実研修!未経験から大手企業グループの営業・販促スキルを身に着けられる絶好のチャンス!
【当社について】
1971年の創業以来、ENEOSグループの中核企業として、特約販売店向けの卸売販売を行ってきた当社。卸業としてはもちろん、特約販売店やサービスステーションにとっての最高のパートナーとして販促支援から経営サポートまで幅広く携わっています。

【採用について】
今回の募集は育成前提採用。研修制度も充実しており、未経験の方も安心です。大手企業グループの安定基盤のもと、イチから成長できます!

仕事内容

全国の特約店やサービスステーション(ガソリンスタンド)に向けて、石油製品等(ガソリン・軽油など)の販売促進や経営サポートをお任せします!

具体的には

★店舗ごとに異なる特徴や課題に応じて、最適なサポートを実施!
★アプローチ先は既存特約店が中心

◆商品情報提供
◆サービス指導
◆販売諸条件の交渉
◆店舗イベントの企画などの来店促進 etc

売り込むことが目的ではありません!

石油製品は生活必需品のため、常に一定の需要があります。しかし、それだけでは企業としての成長は見込めません。そこで、店舗と協力をしながら売り上げを上げるために販売から経営までをサポートします。

入社後の流れ

座学1ヶ月+実地2ヶ月程度の研修期間を予定。まずは座学で業界・会社の状況やコンプライアンスなど基礎的な研修を受講いただきます。その後は、業務で必要となる決算書の分析に関する知識を経理部門からレクチャー。必須資格である危険物乙4の取得も研修期間中に目指します。そして最後は店舗で実地研修を実施。研修終了後は各部署へ配属となり、OJT形式で実際の業務を学んでいきます。

経歴に関わらず活躍できる環境です!

新卒、中途の割合は半々程度。前職もアパレルや不動産、宝飾関係など様々な経歴を持った社員が活躍していますので、転職のハンデは一切はありません。
また、個人ごとのノルマはなく、目標設定はチームごと。そのため、チームワークを大切にする風土で未経験の方も安心して取り組むことができます。

対象となる方

≪20代~30代活躍中!第二新卒歓迎!≫【条件】高卒以上/社会人経験/普通免許【歓迎】前向きに挑戦できる方/チームワークを大切にできる方

【応募条件】

◆高卒以上
◆普通自動車免許(AT可)
◆社会人経験(業界/職種/年数は不問)
◆全国転勤が可能な方(各エリアに事業所を展開しているため)

【こんな方は歓迎します!】

◆何事にも前向きに挑戦できる方
◆チームワークを大切にして仕事を進められるコミュニケーション能力のある方
◆自ら課題を発見し、自分なりの解決策を考えることができる方
└今の時点で解決までたどり着く必要はありません。どんなアイディアでもよいので、考える力のある方を求めています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

店舗によって地域性や特徴が異なるため、抱える問題も様々です。そのため、テンプレートの対応ではなく、それぞれの店舗に合わせた対応や対策が必要。創意工夫が好き・得意な方はおのずと活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

店舗のパートナーとなり、二人三脚で売り上げアップを目指すお仕事であって、単に商品をたくさん売ればよいというわけではありません。個人プレーでガツガツ成果を上げていきたいという方には向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)

★月平均の残業は10時間程度です

<フレックスタイム制>
  • コアタイム 10:00~15:00
  • 標準労働時間1日7時間30分
  • 標準労働時間帯9:00~17:30
※入社して1年未満の方は対象外
勤務地
★「茅場町駅」から徒歩5分!

本社/東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル3F

■全国転勤あり(3~5年周期)
※本社(総務経理部、営業統轄部)、東北支店、秋田支店、新潟支店、関東支店、東京第一支店、東京第二支店、北陸支店、中部支店、関西支店、中国支店、受発注センター

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩5分
給与
月給200,500円~228,500円+諸手当

※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※試用期間3ヶ月(期間中の勤務条件については変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
340万円~388万円
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回 
諸手当
  • 通勤手当全額支給
  • 時間外労働手当
  • 扶養手当
  • 住宅手当
休日・休暇
【年間休日120日以上】
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年末年始
  • 有給休暇
  • 創立記念日
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 厚生年金基金
  • 財形貯蓄
  • 社員持株会
  • 企業型確定拠出年金(企業型DC) ※掛け金の拠出者:事業者
  • 退職金 ※3年以上在籍の場合のみ支給(社内規定による)定年:60歳
  • 地方転勤が発生の場合、借上社宅あり
  • 受動喫煙対策(屋内全面禁煙)

<社員育成>
(1)OJT
(2)資格取得支援
危険物取扱者資格乙種第4類、簿記、リテールマーケティング、ビジネス法務等
(3)その他、業務に必要な研修
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
設立
1971年7月17日
代表者
代表取締役社長 米原 秀和
従業員数
67名(2022/04/01現在)
資本金
1億円
売上高
387億円(2022/03期)
事業内容
  • 石油製品卸売業
  • 自動車関連用品の販売
  • カード事業
  • 電力小売事業
本社所在地
東京都中央区新川1丁目8番8号 アクロス新川ビル3階
企業ホームページ https://eneos-rs.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

※応募の秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。
応募受付後の連絡
選考の上、メールまたはお電話でご連絡いたします。
採用プロセス
できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。興味をお持ちいただいた方は、ぜひご応募ください!
  1. STEP
    1

WEB書類選考

  1. STEP
    2

一次面接+筆記試験

※履歴書(写真貼付)+職務経歴書をご持参ください。
※筆記用具をご持参ください
  1. STEP
    3

二次面接

  1. STEP
    4

内定

面接回数
2回
面接地
※面接は全て本社で実施します。地方から面接に参加される場合、最終面接のみ交通費は会社負担です(関東地方以外から参加する方が対象です)。
問い合わせ
株式会社ENEOSリテールサービス

住所
〒 104-0033 東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル3F
地図を見る

会社・仕事の魅力

一人で数字と向き合う。そんなスタイルとは無縁です!

製品を実際のユーザーに売るのはあくまで特約店やサービスステーション。店舗と営業の二人三脚で売り上げアップを目指します。だからこそ、製品の売れ行きが好調な時、イベントが成功したときの喜びも大きなものに。
社内においても個人ノルマ制ではなく、チームで協力しながら目標を達成していくスタイルなので、辛いノルマに孤独に向き合うことはありません!もちろん、高い成果を上げた場合にはきちんと評価。結果とプロセスどちらも大切にする公平な評価制度です。

【大手企業グループならではの好環境】

◎完全週休2日(土日祝休み)
◎通勤手当全額支給・住宅手当
◎ENEOSグループの社員持株会
◎確定拠出年金(企業型DC)
◎退職金制度
◎資格取得支援制度
など、社員を大切にする制度が整っており、ライフワークバランスの取れた働き方が可能◎
安定した環境のもと、未経験から営業デビューできる絶好のチャンスです!
東証プライム上場のENEOSグループとしてサービスステーションを通じた地域社会への貢献を果たしてきた同社。そんな同社は新卒だけでなく、中途入社者に対しても教育体制が充実している。「入社後の流れ」として研修内容は細かく記載しているが、実はこれでも一部を割愛しているほど。社員を大切に思っているからこその充実ぶりだと感じた。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード