出産1カ月前に起業をして
赤ちゃんを育てながらおうち起業中
の栄養士ママ
起業コンサルタント
かもだみきこです
全てに意味がある
なんで私だけこんなに辛いんだろう
って思ったことありませんか?
辛いときは、
『全てに意味がある』
って言いますよね
でもさ
辛いときにそんなこと言われても
「意味なんてなくていいから辛いこと起こらないでほしい」
「こんなに辛いことばっかりなんてなんて不幸なんだ」
って思いません?
私は、
婚約が破棄になった時
彼の父が早々と
式の日にち・式場まで決めてしまって
準備が進んでいたのに
彼の母に
「私との結婚を認めない!」
って言って結婚が流れました
本当に辛かった
自分自身を否定されたこと
周りの友人に式がなくなったのを伝えること
何より両親に
「私を受け入れられないと言われて
結婚を認めてもらえなかった」
と伝えるとき、、、
悔しくて
申し訳なくて
恥ずかしくて
泣いた、、、
母には
「あなたは絶対幸せになれるから大丈夫!
こうなったのにも意味があるのよ」
と言われた
意味なんてなくてなくていいから
この状況を消してほしかった
育休復帰するときも
仕事も育児も頑張って
かっこいいママになろうと思っていたけれど
パワハラ上司にあたり
思うように日々過ごせなくて
辛かった
育児と家事をこなしながらの仕事
頑張っては見たものの
耐えられなかった
仕事のストレスを友人と飲みに行き
発散なんてことも出来ず
イライラしながらの育児
些細なことで息子に
怒鳴ってしまったり
自己嫌悪の毎日でした
みんな仕事をしながら
育児も家事も頑張っているのに
私はここで弱音を吐くなんて
なんてかっこ悪いんだろう
こんなところで諦めちゃいけないって思った
でもね
今ならわかる
彼の母に反対されて結婚がなくなったのは
今の素敵な義母に出会うため
こんなに強くて
自由奔放な私を
『最高のお嫁さん』
と言って溺愛してくれる
義母を大好きなのも
過去の経験があったから
より好きでいられる
育休復帰後
いきなりパワハラ上司が現れたのも
私が起業と出会うきっかけになった
仕事が辛くて
子供と過ごす時間を大切にしたい
って思ったから
この一瞬のかけがえのない子供との時間を
過ごすことが出来ている
本当にどんなことも意味がある
今、辛くて、苦しくて、落ち込んで
私なんか、、、そう思っている人がいたらね
今起こっていることは
自分が新しい道に進むために
考える時間を与えてくれてる
辛くて苦しいことは起こってくれているときは
自分が変われるチャンスなんだよ
このチャンスを逃さないように
一歩前に進んでみよう
会社員しか知らなかった私が
赤ちゃんを育てながら
おうちで起業した方法
限定で
【赤ちゃんを育てながら人生を変えられる3ステップ】動画
無料プレゼント中
出産1カ月前に起業して
赤ちゃんを育てながらでも
起業出来る方法を詰め込みました