[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679204549512.png-(118418 B)
118418 B無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:29No.1077893731そうだねx44 18:31頃消えます
一番軽視されている法律と言っても過言ではない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:21No.1077894378そうだねx10
正直国もなぁなぁでしかないな
これきっちり守るGDPがガタ落ちするのは目に見えてるし
2無念Nameとしあき23/03/19(日)14:45:02No.1077894634そうだねx7
有給全消化を義務にするのは後何年後なの
3無念Nameとしあき23/03/19(日)14:45:26No.1077894774そうだねx5
>有給全消化を義務にするのは後何年後なの
ただし会社指定になる
4無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:03 ID:gpeCxT2INo.1077894995+
エアロバイクなんて部屋の大変占拠して大変じゃないの?
5無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:13No.1077895052そうだねx13
日本人はルールを守ります!(労働基準法)
6無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:34No.1077895161そうだねx1
いうて法律違反まで行くと役所は動くよ
勘違いされやすいけど36協定違反は勝手にやってろよというスタンスだから役所は出てこないけど
7無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:58No.1077895290そうだねx15
日本人は時間を守ります!(出社だけ)
8無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:00No.1077895299+
>有給全消化を義務にするのは後何年後なの
としあきくん○日有給にしておいたから出勤してね
9無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:04No.1077895326そうだねx23
日本人は出勤時間は守りますが退勤時間は守りません
10無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:07No.1077895351+
請負管理者「利益なくなるんで有給取らないでください」
11無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:06No.1077895682そうだねx15
日本は9割9分の犯罪者で社会経済を回している…
12無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:27No.1077895809そうだねx7
法務省の官僚が守れてないからね
13無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:33No.1077895848そうだねx12
>日本人は出勤時間は守りますが退勤時間は守りません
出勤時間の方も零細にいくと「30分前に来て掃除しろ」とかあるよね
14無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:07No.1077896047そうだねx13
>日本人は出勤時間は守りますが退勤時間は守りません
遅刻は1分遅れでも1時間給料削るけど残業は59分でも1時間つかない
15無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:22No.1077896127そうだねx6
>日本人はルールを守ります!(労働基準法)
日本人は時間を守らない
何故就業時間を過ぎても仕事を押し付けるのか
16無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:29No.1077896173そうだねx2
給料を一分単位で計算しているところも少ないしな
17無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:53No.1077896290そうだねx23
乾杯のときにコップをどっちが下から出すかとか、ビールを注ぐときのラベルの向きとか、
そんなのいいから労働基準法を守れ
18無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:55No.1077896301+
サービス責任者「先月の有給取得分だけ今月の公休削っといたから」
19無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:20No.1077896427+
>>日本人は出勤時間は守りますが退勤時間は守りません
>出勤時間の方も零細にいくと「30分前に来て掃除しろ」とかあるよね
大手だけどコンプラうるさくなってからはいつも3分前くらいにくる社員を部長が叱ったら部長がさらに上から怒られた
20無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:13No.1077896703+
重役出勤いいよね・・・
21無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:15No.1077896712そうだねx9
>大手だけどコンプラうるさくなってからはいつも3分前くらいにくる社員を部長が叱ったら部長がさらに上から怒られた
羨ましいね
うちは管理職が当たり前のようにパワハラするから
22無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:35No.1077897775そうだねx3
これを無視してた頃のほうが国が豊かだったとは皮肉だね
23無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:43No.1077897818そうだねx3
労基の職員は逮捕権を持っており手錠もあることはあんまり知られてない
行使しないからだが
24無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:45No.1077897831そうだねx10
>>日本人はルールを守ります!(労働基準法)
>日本人は時間を守らない
>何故就業時間を過ぎても仕事を押し付けるのか
仕事量もおかしい
残業しても終わらせるのが不可能な量を押し付ける
25無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:03No.1077898226そうだねx7
>一番軽視されている法律と言っても過言ではない
なお裁判所も全く守ってない
26無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:07No.1077898247そうだねx4
>仕事量もおかしい
>残業しても終わらせるのが不可能な量を押し付ける
ろくに仕事が出来ない奴は仕事を任されないので定時前から帰る準備をしてる
27無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:09No.1077899246+
>これを無視してた頃のほうが国が豊かだったとは皮肉だね
そりゃそうだろ
有能な奴使いまくれるし
使えないのは薄給で使い潰せるんだから
28無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:31No.1077899382そうだねx3
>大手だけどコンプラうるさくなってからはいつも3分前くらいにくる社員を部長が叱ったら
始業前3分で…?
別に3分くらい仕方なくね?
29無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:45No.1077899481そうだねx4
>これを無視してた頃のほうが国が豊かだったとは皮肉だね
労働法を守る守らないと高度成長期は別だ
30無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:44No.1077900193そうだねx13
どれだけ頑張っても給料は上がらない
そりゃ誰も頑張らないわけですよ
31無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:40No.1077900510そうだねx8
>どれだけ頑張っても給料は上がらない
>成果を出しても仕事量と責任だけ増える
>そりゃ誰も頑張らないわけですよ
32無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:22No.1077900737+
そりゃちゃんと証拠持って説明にいかないと…
何もしなければ労基だって違反してるかどうかなんてわからないんだから
33無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:40No.1077900836そうだねx5
有給買取して欲しい
34無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:44No.1077900861そうだねx6
結局金がもらえなければ頑張ろうって気にもならないし
上司の信頼がなければ無理してやるかって気にもならないんだなあ
35無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:46No.1077901525そうだねx7
>上司の信頼がなければ無理してやるかって気にもならないんだなあ
部下を馬鹿にしながらお前が責任もってやれとか頭おかしいわ
36無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:34No.1077901784そうだねx5
>有給買取して欲しい
なんでこれができないんだろ
消費できないのに自然消滅しかないよね日本て
37無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:08No.1077902294+
>なんでこれができないんだろ
>消費できないのに自然消滅しかないよね日本て
消費すればいいのでは?
それで仕事回らなくなったところでクビにされるわけでもないし
38無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:40No.1077902757そうだねx10
>消費すればいいのでは?
言って消費できる会社どれだけあるのって話だな
39無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:16No.1077902978+
有給なんて入院か法事ぐらいしか使えねぇ
40無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:35No.1077903103+
>言って消費できる会社どれだけあるのって話だな
言う勇気もないくせにネットでは反論するんだな
41無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:43No.1077903878+
>有給なんて入院か法事ぐらいしか使えねぇ
会社指定の強制5日しか使えなかったわ
42無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:30No.1077904131そうだねx1
>会社指定の強制5日どこで使われたかわからんかったわ
43無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:49No.1077904252そうだねx4
>>消費すればいいのでは?
>言って消費できる会社どれだけあるのって話だな
ほぼ上限で消滅するのがおかしいよな
年間5日とか中途半端にせず消滅分消化くらいにするべきだった
44無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:03No.1077904341+
労働基準法なんか必要ねえんだよォ!オラッ
45無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:18No.1077904426+
全 て 日 本 国 民 の 責 任 だ
46無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:56No.1077904604そうだねx1
    1679206496915.png-(40254 B)
40254 B
>一番軽視されている
まともにやってたら中小はもたんでしょ
でも無いともっと無茶し出すし
47無念Nameとしあき23/03/19(日)15:15:39No.1077904862そうだねx15
有給は使うけど「その日は忙しいかもしれないから休むな」ってかもしれないで使わせたがらないのがたまにいるけど
一人休んで回らないならその職場はもうだめだと思う
48無念Nameとしあき23/03/19(日)15:15:55No.1077904947そうだねx14
上だけは無限に儲かる社会構成が本当にアホくさい
49無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:08No.1077905359そうだねx1
有給使うと、前後二日くらい糞忙しくなるから
むしろ休まないほうが楽という
50無念Nameとしあき23/03/19(日)15:19:02No.1077906070+
守らないで回ってたのはその分社員がサボりまくったり好き放題できたからだよな
51無念Nameとしあき23/03/19(日)15:19:40No.1077906273そうだねx6
早く有給消滅分は買い取りを義務化してください
52無念Nameとしあき23/03/19(日)15:19:58No.1077906362そうだねx1
>上だけは無限に儲かる社会構成が本当にアホくさい
仕事ができて上になるならわかるが
上に行くのはコネと酒とゴルフだからな
北朝鮮の官僚と変わらんわ
53無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:48No.1077906678+
>有給は使うけど「その日は忙しいかもしれないから休むな」ってかもしれないで使わせたがらないのがたまにいるけど
>一人休んで回らないならその職場はもうだめだと思う
お前が何とかしろとか後出しでそうなる前に計画を立てて上に申請しないお前が悪いとなる
54無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:05No.1077907105そうだねx4
有給休暇の使い残した分の消滅禁止か希望買取りかを条文に入れろよ
使えねえ法律だな
55無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:53No.1077907386+
テレ東でも週休3日にしたら普通に効率上がったとか出てて
普段どれだけサボってるんだろうなってわかる
56無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:13No.1077907499+
>有給休暇の使い残した分の消滅禁止か希望買取りかを条文に入れろよ
>使えねえ法律だな
???
としあきは自分の権利使わないの?
57無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:54No.1077907732そうだねx10
>乾杯のときにコップをどっちが下から出すかとか、ビールを注ぐときのラベルの向きとか、
>そんなのいいから労働基準法を守れ
そうだね1億
あと飲み会は残業代出せ
58無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:13No.1077907835そうだねx9
>正直国もなぁなぁでしかないな
>これきっちり守るGDPがガタ落ちするのは目に見えてるし
これきっちり守らせないから育休は取らせない早引きも認めない残業はタイムカード押させてからなんてのがまかりとおって少子化改善されないんじゃね?
59無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:29No.1077907925+
よっしゃ一日500円で買い取ったるわ!とかなりそうで買取はやだなぁ
60無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:05No.1077908498+
>よっしゃ一日500円で買い取ったるわ!とかなりそうで買取はやだなぁ
そんな人は次年度の繰越し
61無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:49No.1077908762そうだねx10
>そんな人は次年度の繰越し
みんな繰り越し限界はとっくに超えてるんだ
62無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:11No.1077908875+
>あと飲み会は残業代出せ
残業代は出さんでいいからタダ酒タダ飯させろや
63無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:30No.1077908992+
守れないルールなら無いほうが良い
64無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:45No.1077909093そうだねx3
時間を法律通りにしてもジジイのパワハラと嫌がらせみたいな儀式とマウント取りの会議無くせばGDP上がるんじゃないかな
65無念Nameとしあき23/03/19(日)15:28:32No.1077909382+
>>そんな人は次年度の繰越し
>みんな繰り越し限界はとっくに超えてるんだ
だから「消滅禁止を条文に入れろ」
ほんととしあきは2行のレスも一部にぁしか反射せんな
66無念Nameとしあき23/03/19(日)15:28:58No.1077909518そうだねx6
業務改善改善言うけど
改善させても労働環境何も変わらねぇ
67無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:43No.1077909803+
>>>日本人は出勤時間は守りますが退勤時間は守りません
>>出勤時間の方も零細にいくと「30分前に来て掃除しろ」とかあるよね
>大手だけどコンプラうるさくなってからはいつも3分前くらいにくる社員を部長が叱ったら部長がさらに上から怒られた
15分前に来るように注意するのはアウトで10分前には来ようって注意するのはセーフ
みたいなのはあったはず
なお遅刻でもないのに罰則や評価基準設けるのはもちろんアウト
68無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:18No.1077910293+
たかが10分で何できんねんと思うがな
PC立ち上げて席ついてたらええやろ
69無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:11No.1077910608+
>業務改善改善言うけど
>改善させても労働環境何も変わらねぇ
仕事量が変わらんから改善したら何かしらにしわ寄せがくる
そもそもの仕事量を調整しろホンマ
70無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:10No.1077911977そうだねx7
>>あと飲み会は残業代出せ
>残業代は出さんでいいからタダ酒タダ飯させろや
飯も酒も要らんから早く帰らせろ
71無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:18No.1077912351+
というか飲み会も行かないし旅行も行かない人は増えてる
72無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:26No.1077912391そうだねx7
ジジイ共のオナニーのために会社が無用な苦しみを生み続けてるのが社会の諸悪の根源だと思うわ
法律守って純粋な経済活動だけやっとけよ
73無念Nameとしあき23/03/19(日)15:43:01No.1077914415+
かたかな4文字のコンプラは
法令順守してる体を整えるって意味なのです
74無念Nameとしあき23/03/19(日)15:43:31No.1077914584+
>ジジイ共のオナニーのために会社が無用な苦しみを生み続けてるのが社会の諸悪の根源だと思うわ
おれ50台の下っ端労働者だけどだけど邪悪なジジイの一人ということになってるんだろうな
75無念Nameとしあき23/03/19(日)15:46:43No.1077915673そうだねx2
業務改善について毎年聞かれるから有給申請のめんどくささについて指摘したら渋い顔で
そういうことじゃなくて現場でできる範囲で……とか言われてだめだなこの職場って今なってるとこだぞ俺
ちな介護
76無念Nameとしあき23/03/19(日)15:47:05No.1077915781+
仕事遅い奴はみなし超過してるからウマウマ
77無念Nameとしあき23/03/19(日)15:49:30No.1077916622そうだねx1
業務改善したいなら金出せってな
78無念Nameとしあき23/03/19(日)15:50:16No.1077916850+
忘年会くらいしか飲み会はない
無いが参加できないときは直属の上司すっ飛ばして普段顔を見ることすらない部長のところまで言いに来いとなってるので強制参加みたいなもんだな
79無念Nameとしあき23/03/19(日)15:51:19No.1077917171そうだねx11
結局いろいろ握ってるのは時代遅れのアホどもだから成長なんてするわけないわな
80無念Nameとしあき23/03/19(日)15:51:59No.1077917383そうだねx1
>結局いろいろ握ってるのは時代遅れのアホどもだから成長なんてするわけないわな
外資に占領されたほうがマシになるんだろうな
81無念Nameとしあき23/03/19(日)15:52:22No.1077917521+
有給申請なんかエクセル共有するだけでできるわな
それをしないのは取得させないための嫌がらせだわ
82無念Nameとしあき23/03/19(日)15:52:59No.1077917728+
飲み会もう3年はやってないよ
やれるほどの金がみんなないからなんだけどね
83無念Nameとしあき23/03/19(日)15:53:33No.1077917938+
労基守らせる前に労基守って儲けが出るようにしろやクソが
84無念Nameとしあき23/03/19(日)15:54:43No.1077918345+
>請負管理者「利益なくなるんで有給取らないでください」
うちは有給取らないのを目標設定に入れられて
達成出来ないとボーナス下がるよ
85無念Nameとしあき23/03/19(日)15:54:56No.1077918426そうだねx3
経団連の指揮の下自民が政策作ってるのに期待するのが悪い
86無念Nameとしあき23/03/19(日)15:56:21No.1077918904+
>労基守らせる前に労基守って儲けが出るようにしろやクソが
無駄なパワハラや嫌がらせなくせば出ると思うよ
87無念Nameとしあき23/03/19(日)15:57:19No.1077919253そうだねx1
>おれ50台の下っ端労働者だけどだけど邪悪なジジイの一人ということになってるんだろうな
太鼓持ちじゃなければ年齢関係ないと思うアラフォーのペーペー
若くても太鼓持ちのやつの方がよっぽど悪だよ
88無念Nameとしあき23/03/19(日)15:57:48No.1077919416そうだねx1
JRAのストライキが失敗になるくらいゴミ
89無念Nameとしあき23/03/19(日)15:57:52No.1077919447そうだねx1
>>あと飲み会は残業代出せ
>残業代は出さんでいいからタダ酒タダ飯させろや
飲み会が無くなったのはコロナの数少ない功績
90無念Nameとしあき23/03/19(日)15:58:56No.1077919829そうだねx4
太鼓持っても仕事してればいいが
仕事は投げ出して上のやつの好き嫌いに合わせて現場に嫌がらせするゴミしか見たことない
91無念Nameとしあき23/03/19(日)15:59:31No.1077920033+
実例あげて無意識にパワハラやってるやつがビビるぐらいことしろよってアンケート書いたら
コンプラの部署が大丈夫ですかって心配して電話くれた
心配は嬉しかったんだけどただ真意は違うんだよ
通報してからしか動けないとかじゃなくってルールで縛れって意味だったんだが
92無念Nameとしあき23/03/19(日)16:00:56No.1077920506そうだねx3
コンプラアンケートの中身がパワハラしてるやつに全部筒抜けの弊社
答えるだけストレスだわ
93無念Nameとしあき23/03/19(日)16:02:45No.1077921099そうだねx9
日本生活の長い外人が言ってた
「日本人はエリート養成がヘタクソ
圧力と無意味な束縛が教育だと思ってる
そんな無味乾燥な不毛地帯じゃエリートは生まれないよ」って
言葉は中々正鵠を射ている
94無念Nameとしあき23/03/19(日)16:02:55No.1077921149+
>コンプラアンケートの中身がパワハラしてるやつに全部筒抜けの弊社
うちはちゃんと処置してくれんだけど
結局やるやつの意識がダメだから全然減らない
95無念Nameとしあき23/03/19(日)16:03:07No.1077921219+
ここの支部頑張ってますよ報告しないと
俺この支部嫌いだから

みたいなことが平然と起きる
会社ってマジキチの集まりだわ
96無念Nameとしあき23/03/19(日)16:04:07No.1077921574そうだねx1
アンケートあるだけマシやん
うちは何もない何もないし異論は認めないしやりたい放題
97無念Nameとしあき23/03/19(日)16:04:58No.1077921873そうだねx4
>アンケートあるだけマシやん
外部的なパフォーマンスも兼ねてるからね
98無念Nameとしあき23/03/19(日)16:05:36No.1077922105そうだねx2
>そんな無味乾燥な不毛地帯じゃエリートは生まれないよ」って
ほかのところでも似た言葉は聞いた
底辺を2流にするのは得意だけど1流をつぶしてしまうって
99無念Nameとしあき23/03/19(日)16:06:51No.1077922545そうだねx1
仕事進めるためのマジレスすら一切受け付けず思想唱えて宗教見たいなことやってんのがほんと無理になる
マジの赤軍みたい
100無念Nameとしあき23/03/19(日)16:06:56No.1077922563+
    1679209616293.jpg-(301920 B)
301920 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき23/03/19(日)16:07:31No.1077922776そうだねx6
ってか8時間が勤労上限のはずなのに例外設けたせいで例外が常態化してんだよ
残業含め8時間固定しないとダメ
102無念Nameとしあき23/03/19(日)16:08:15No.1077923046+
エリート層が薄くて貧弱なのは
もう伝統ですから
退勤時刻が見直されるようになったのは
良いことだと思うよ
終業時刻無視とか組織として致命的
103無念Nameとしあき23/03/19(日)16:08:30No.1077923135そうだねx1
「働く人」じゃなくて「気分を良くしてくれる人」が必要なんだろうな
仕事回す生贄を使い潰しながら相互オナニーしてるの見てると吹き出しそうになる
104無念Nameとしあき23/03/19(日)16:09:34No.1077923530+
8時~17時ってのが長い
9時からにしろや
105無念Nameとしあき23/03/19(日)16:10:59No.1077924016そうだねx8
会社なんて労働関係の法って遵守させるんじゃなくって
いかに穴を見つけて拡大解釈してコキ使うが前提だから
もっと厳しくしても問題ないんだよ
下手すりゃコンプラ上等の業種なんか平気で守ってないんだから
106無念Nameとしあき23/03/19(日)16:13:13No.1077924809そうだねx2
>「日本人はエリート養成がヘタクソ
出る杭を打つどころか引っこ抜いて捨ててしまう国だもの
107無念Nameとしあき23/03/19(日)16:13:45No.1077925031+
結局は鼻息の荒い奴は起業するしかないのか
108無念Nameとしあき23/03/19(日)16:15:05No.1077925477そうだねx1
>会社なんて労働関係の法って遵守させるんじゃなくって
>いかに穴を見つけて拡大解釈してコキ使うが前提だから
>もっと厳しくしても問題ないんだよ
>下手すりゃコンプラ上等の業種なんか平気で守ってないんだから
少し前に労基が法改正の説明に来たらしい
80時間以上残業させたら逮捕されますと言われ社長が激怒した
いまも自主的とはいえ100時間越えが少なくとも二人いる労基ってガバガバだね
109無念Nameとしあき23/03/19(日)16:15:34No.1077925656そうだねx1
会社からすれば場合によっては労働基準法を守らなくていい雇用形態にすればいいだけだしな
B型作業所なり技能実習生なり労基の対象外にする方法はいくらでもある
110無念Nameとしあき23/03/19(日)16:16:58No.1077926118そうだねx6
そもそも一週間に休み1日でいいなんて法律がアテになるかヨォ
111無念Nameとしあき23/03/19(日)16:18:02No.1077926452そうだねx3
>いまも自主的とはいえ100時間越えが少なくとも二人いる労基ってガバガバだね
労基って基本能動的動かない役所だしね
あと明確に立証できないと相談すら乗ってくれない
112無念Nameとしあき23/03/19(日)16:18:17No.1077926542そうだねx2
>結局は鼻息の荒い奴は起業するしかないのか
そしてワンマン経営でブラック化する
113無念Nameとしあき23/03/19(日)16:31:43No.1077930980そうだねx1
有休を消化させるために
土曜休みをなくしやがった
114無念Nameとしあき23/03/19(日)16:36:06No.1077932377そうだねx5
>有休を消化させるために
>土曜休みをなくしやがった
義務化するとこういう姑息なことする企業絶対でるよね
115無念Nameとしあき23/03/19(日)16:37:24No.1077932796+
是正勧告書が来るまでは有給とらせなくても大丈夫と社労士に言われたらしい
116無念Nameとしあき23/03/19(日)16:37:29No.1077932827そうだねx1
>日本人はエリート養成がヘタクソ
>圧力と無意味な束縛が教育だと思ってる

小学校ぐらいから留年とかレベル別クラスにしないと
ほんっっっとに無駄なことに時間つぶされるケース多すぎ

子供の頃は1年でも半年でもすごく貴重なのにね
117無念Nameとしあき23/03/19(日)16:40:47No.1077933890そうだねx7
>是正勧告書が来るまでは有給とらせなくても大丈夫と社労士に言われたらしい
こういう社労士を何らかの罪に問えないものだろうか……
118無念Nameとしあき23/03/19(日)16:41:34No.1077934162+
正直労基が受け身の調査だからナメられてんのもあるんじゃね
能動的に動いてほしいよ
119無念Nameとしあき23/03/19(日)16:42:18No.1077934421+
>>日本人はエリート養成がヘタクソ
>>圧力と無意味な束縛が教育だと思ってる
>小学校ぐらいから留年とかレベル別クラスにしないと
>ほんっっっとに無駄なことに時間つぶされるケース多すぎ
>子供の頃は1年でも半年でもすごく貴重なのにね
小学校低学年で中学レベルやってるくもんの子とかいたよね
飛び級制度あっていいと思う
120無念Nameとしあき23/03/19(日)16:50:22No.1077937021そうだねx4
>正直労基が受け身の調査だからナメられてんのもあるんじゃね
>能動的に動いてほしいよ
ガンガン抜き打ちやればいいんだよな
121無念Nameとしあき23/03/19(日)16:50:24No.1077937030+
>正直労基が受け身の調査だからナメられてんのもあるんじゃね
>能動的に動いてほしいよ
能動的に動ける体制じゃ無いし政治家もそう言う体制を整えようとしないし
まぁ守らせる気がない
122無念Nameとしあき23/03/19(日)16:51:21No.1077937351そうだねx2
    1679212281000.png-(371518 B)
371518 B
社労士は中立といいつつ会社と従業員どちら側かにしかつけないのだ……
なので労組以外の社労士は基本会社の味方
123無念Nameとしあき23/03/19(日)16:52:08 ID:YYBQSV92No.1077937605+
>一番軽視されている法律と言っても過言ではない
政治
del
124無念Nameとしあき23/03/19(日)16:52:36No.1077937749そうだねx5
残業ありきで目標設定して人員使ってる組織は管理層が無能
でも今まで団塊の無能世代がそうやって組織を動かしてたので未だにその悪習が抜けないところばかり
125無念Nameとしあき23/03/19(日)16:54:07No.1077938237そうだねx1
全部立憲共産党のせい
労組があいつらの下部組織に成り下がったせいで日本では労働協議はパヨチョンのやることでとても悪いことって根付いてしまった
126無念Nameとしあき23/03/19(日)16:55:16No.1077938617そうだねx1
立憲共産党をこの国から排除すればまともな労使関係が生まれる
労働者は今こそ団結して職場からアカを追い出そう!
127無念Nameとしあき23/03/19(日)16:55:43No.1077938760+
労基が法律順守させようとしたら真っ先に対象になるのが労基と言われるギャグみたいな国
128無念Nameとしあき23/03/19(日)16:56:59No.1077939176そうだねx2
>パヨチョン
129無念Nameとしあき23/03/19(日)16:58:06No.1077939534そうだねx1
高度経済成長みたいに1日12時間労働でもしないと国としては浮上しないだろうしな
130無念Nameとしあき23/03/19(日)17:00:13No.1077940221+
>残業ありきで目標設定して人員使ってる組織は管理層が無能
>でも今まで団塊の無能世代がそうやって組織を動かしてたので未だにその悪習が抜けないところばかり
でもそういう組織に限って下っ端同士で目標達成しようと監視し合いだしてブラックを加速させる
131無念Nameとしあき23/03/19(日)17:02:48No.1077941073そうだねx1
均一な製品で安い事が重要なのでフルトートメーションにして賃金安くするために三交代制で残業一切させずに作る方が工業国としては正しいのでは……
132無念Nameとしあき23/03/19(日)17:02:51No.1077941089そうだねx2
毎日12時間働いて成果出るか…?
2日か3日でパフォーマンスガタ落ちだろ
133無念Nameとしあき23/03/19(日)17:06:25No.1077942318+
>毎日12時間働いて成果出るか…?
ベストは4時間だっけか
何人雇えばいいんだろな
135無念Nameとしあき23/03/19(日)17:10:17No.1077943626そうだねx3
>これきっちり守るGDPがガタ落ちするのは目に見えてるし

下がったところで何の問題もないだろうが、なんか俺みたいなサラリーマンに不都合あるのか?
136無念Nameとしあき23/03/19(日)17:10:59No.1077943861+
>有給申請
>有給理由に私用のためは禁止、具体的な要件を記入

労基署へ通報ドゾー
というか民事訴訟でカネ取れるんじゃないか
137無念Nameとしあき23/03/19(日)17:14:04No.1077944992そうだねx1
>>有給理由に私用のためは禁止、具体的な要件を記入
>労基署へ通報ドゾー
>というか民事訴訟でカネ取れるんじゃないか
面倒くさいこと言われそうと思って消したのに……
労基何度か入ってるはずなのに改善された形跡は一つもないわうちの会社
138無念Nameとしあき23/03/19(日)17:17:17No.1077946228+
国会に民主党がいるうちは無理よ
139無念Nameとしあき23/03/19(日)17:22:16No.1077948077+
国が法律を守らないんだから国民が守る必要なんかないよ
140無念Nameとしあき23/03/19(日)17:27:43No.1077950149+
>>これきっちり守るGDPがガタ落ちするのは目に見えてるし
>下がったところで何の問題もないだろうが、なんか俺みたいなサラリーマンに不都合あるのか?
その程度でGDPが下がるならその程度の国ということで
残業で人間使い潰しながら無理して背伸びするより法律守って相応のところに落ち着いた方が幸せな国になるよ
141無念Nameとしあき23/03/19(日)17:29:11No.1077950727そうだねx2
>国会に民主党がいるうちは無理よ
答弁関連の時間守らないからね
国家公務員が長時間労働だもん
142無念Nameとしあき23/03/19(日)17:29:52No.1077950985+
法定最低年休105日もおかしいというか接客業はもっと休んでいい
そうすれば俺も有給使って平日にお店行くから
143無念Nameとしあき23/03/19(日)17:32:02No.1077951818+
労働者の敵が労働者ってのがね
たいして金にならないことをそんな無理して…
こんな暗黙の了解いる??
ってのが多くて
144無念Nameとしあき23/03/19(日)17:33:17No.1077952288+
>法定最低年休105日もおかしいというか接客業はもっと休んでいい
>そうすれば俺も有給使って平日にお店行くから
お前みたいな低賃金は店に行かなくていいから働いてろってことやろ
145無念Nameとしあき23/03/19(日)17:33:40No.1077952430そうだねx1
>労働者の敵が労働者ってのがね
>たいして金にならないことをそんな無理して…
>こんな暗黙の了解いる??
>ってのが多くて
ヒエラルキー上の労働者は気持ちよくなれるからいる
146無念Nameとしあき23/03/19(日)17:34:58No.1077952889+
ドイツが駅ナカ以外日曜は店舗も休みって法律で決まってるけどどうなんだろうね
147無念Nameとしあき23/03/19(日)17:35:11No.1077952970そうだねx1
>>労働者の敵が労働者ってのがね
>>たいして金にならないことをそんな無理して…
>>こんな暗黙の了解いる??
>>ってのが多くて
>ヒエラルキー上の労働者は気持ちよくなれるからいる
その程度で気持ちよくなる無能労働者は上のヒエラルキーにいるべきでないので下っ端に降ろせ
結局不要なルール
148無念Nameとしあき23/03/19(日)17:36:05No.1077953325+
>結局不要なルール
それを決めるのは貴方じゃない
149無念Nameとしあき23/03/19(日)17:37:11No.1077953708+
>>結局不要なルール
>それを決めるのは貴方じゃない
いかにも無能が言いそうなこと
150無念Nameとしあき23/03/19(日)17:38:36No.1077954205そうだねx2
理詰めで意見言われると反論できなくて肩書き振りかざすしかできない駄目上司いいよねよくない
151無念Nameとしあき23/03/19(日)17:39:05No.1077954382+
3月で有休取ってないから水曜日に取らされて昨日と今日休日出勤だ…
そして月曜火曜を有休取らされてまた土日休日出勤だが…これどうなんじゃろ…
152無念Nameとしあき23/03/19(日)17:39:14No.1077954446そうだねx1
>理詰めで意見言われると反論できなくて肩書き振りかざすしかできない駄目上司いいよねよくない
「昔からー」とかもね
いやもう21世紀も結構すぎたんですよ
153無念Nameとしあき23/03/19(日)17:41:41No.1077955357+
代休じゃないんだ
154無念Nameとしあき23/03/19(日)17:41:41No.1077955364+
>3月で有休取ってないから水曜日に取らされて昨日と今日休日出勤だ…
>そして月曜火曜を有休取らされてまた土日休日出勤だが…これどうなんじゃろ…
普通は休日出勤だと振替休日とかになるんだけどね
155無念Nameとしあき23/03/19(日)17:42:35No.1077955672+
有休申請して代わりの日程提示されず断られるようなら問答無用で休め
それで給料減ってたら未払い扱いなのでアウト
156無念Nameとしあき23/03/19(日)17:43:25No.1077955997+
代わりはいるんだって言われたら断れない
157無念Nameとしあき23/03/19(日)17:44:52No.1077956521そうだねx4
>代わりはいるんだって言われたら断れない
じゃあ休みます
158無念Nameとしあき23/03/19(日)17:45:25No.1077956715+
>普通は休日出勤だと振替休日とかになるんだけどね
だよねぇ…まぁ夜勤なんで出勤してきますわ
159無念Nameとしあき23/03/19(日)17:50:17No.1077958463+
法律ではこっちが正しい!っていくら言ったって解雇されたらどうしようもない
法律では歩行者優先だ!って横断歩道に飛び出て轢かれるのと一緒
160無念Nameとしあき23/03/19(日)17:53:19No.1077959557そうだねx2
なんだかんだ言うけどそれなりに守るようになって経済落ちてきた感
海外だと移民にゃ労働基準法相当の法律適用しないからそりゃ伸びるよなあ
161無念Nameとしあき23/03/19(日)17:53:49No.1077959722そうだねx1
道路交通法の方が軽視されてるぞ
162無念Nameとしあき23/03/19(日)17:55:10No.1077960191+
>法律ではこっちが正しい!っていくら言ったって解雇されたらどうしようもない
>法律では歩行者優先だ!って横断歩道に飛び出て轢かれるのと一緒
法を無視して労働者をこき使う会社に居続けたところでその先は体か精神壊すだけだぞ
昔のように終身雇用定期昇給してくれるわけでもなく同じ会社にしがみつく理由は無い
163無念Nameとしあき23/03/19(日)17:55:42No.1077960367+
官僚とアニメーターに労働基準法を厳密に適用させたら仕事にならないわな
164無念Nameとしあき23/03/19(日)17:57:38No.1077961091そうだねx3
仕事にならないじゃねえよ
まず改善しようともしてないだろ
165無念Nameとしあき23/03/19(日)18:00:42No.1077962270+
残業代きっちり出す会社にいるけど残業時間規制のせいで年収100万落ちたわ
そんな日本の平均賃金もGDPも横ばいだったら御の字のほうだわ
166無念Nameとしあき23/03/19(日)18:03:10No.1077963155+
運送業と医師の2024年問題
167無念Nameとしあき23/03/19(日)18:04:43No.1077963717そうだねx3
日本人は真面目なんじゃなく
同調圧力に弱いだけなんだよな
168無念Nameとしあき23/03/19(日)18:04:55No.1077963801そうだねx1
個人の幸福と経済成長がもう完全にコンフリクトしてるし
169無念Nameとしあき23/03/19(日)18:09:14No.1077965417+
>なんだかんだ言うけどそれなりに守るようになって経済落ちてきた感
国内で見ても高度な専門職だと労働法ガン無視の高給かつブラックが当たり前だしなぁ
170無念Nameとしあき23/03/19(日)18:10:34No.1077965909そうだねx2
と言うか経済成長させる意義が感じられないんだよ
今はもうなんでもあるし何処にでもいけるし労働を減少させる方向に向かうべき
171無念Nameとしあき23/03/19(日)18:10:56No.1077966050+
法律守らない会社にいつまでも居ても良くなることなんてまあ無いぞ
転職するのが間違いないし早い
172無念Nameとしあき23/03/19(日)18:12:02No.1077966480+
法令軽視の会社では酷いのだと安全対策も適当だったり労災隠しやったりするからね
信じられんことに
173無念Nameとしあき23/03/19(日)18:15:42No.1077967861+
社畜とか言われて逆に喜んでるのが日本人だしね
もっと酷くても良いんじゃね
174無念Nameとしあき23/03/19(日)18:16:03No.1077968006+
だからと言って全部取り締まって日本を弱めて中韓喜ばしちゃいけない
そもそも労働争議に中韓が裏で糸引いてるのは労働者の権利を強くして日本経済壊す為だしな
175無念Nameとしあき23/03/19(日)18:16:28No.1077968162+
>と言うか経済成長させる意義が感じられないんだよ
>今はもうなんでもあるし何処にでもいけるし労働を減少させる方向に向かうべき
アメリカを追い越して世界の覇権国になるんだろ
そんぐらいの気概をもってないとあっという間に後進国に転落するだろう
176無念Nameとしあき23/03/19(日)18:19:33No.1077969317そうだねx2
>そもそも労働争議に中韓が裏で糸引いてるのは労働者の権利を強くして日本経済壊す為だしな
ばーか
177無念Nameとしあき23/03/19(日)18:22:26No.1077970280+
>>そもそも労働争議に中韓が裏で糸引いてるのは労働者の権利を強くして日本経済壊す為だしな
>ばーか
おや反論できないチョンかな?
178無念Nameとしあき23/03/19(日)18:30:50No.1077973439+
>アメリカを追い越して世界の覇権国になるんだろ
>そんぐらいの気概をもってないとあっという間に後進国に転落するだろう
優秀な層は海外にとられ
ろくな予算もつかない
すでに転落途中だ安心せい

[トップページへ] [DL]