三宅信彦@学習塾経営@miyakex·9時間showintama0520.livedoor.blogたくさんのお問い合わせに感謝 : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。新年度を直前に控え、おかげさまで今月はたくさんのお問合せを頂いております。当塾にご興味をお持ち下さった皆様、どうもありがとうございます。お問い合わせの際に当塾については詳しくご説明させてもらっていますが、この18
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·3月15日showintama0520.livedoor.blog卒業式の季節 : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。明日と来週金曜と市内の小中学校ではいよいよ卒業式ですね。コロナ禍での学校生活、我慢しなければいけないことも多かったことでしょう。そんな中でも元気に、時には落ち込むこともありながら、大きく育ってきた子たちを頼も220
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·3月12日showintama0520.livedoor.blog本日以降の当塾でのマスクの扱いについて : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。いよいよ今日からマスク着用に対しての国の方針が変わりますね。そのため当塾の教室内でのマスク着用も塾生それぞれの個人の判断に任せたいと思います。講師である私については指導の際に近距離で話しかける場面も多いので当228
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·3月9日showintama0520.livedoor.blog卒塾生が顔を出してくれました! : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。今春高校2年生になる卒塾生が久々に塾に顔を出してくれました。「ちょうど先生も受験指導が落ち着いた頃かなと思って」と学校帰りに立ち寄ってくれたそうです。嬉しい気遣いですね。勉強に部活に文武両道頑張っているとのこと447
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·3月5日showintama0520.livedoor.blog受験体験記① : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。これまでやってそうでやってこなかったことの一つが「受験体験記」の掲載です。後輩達へのメッセージとして、また私自身の受験指導に対する毎年のブラッシュアップのために今年度より卒塾生に受験体験記を書いてもらうことに239
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·3月1日showintama0520.livedoor.blog卒塾生の進学先 : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。昨日は都立高校一般入試の結果発表日ということで、これで今年度の受験生12名全員の進学先が確定しました。【今年度卒塾生 進学先】・N高校・聖パウロ学園高校・都立総合工科高校・都立立川高校 ※創造理数科・都立永山高校355
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月26日showintama0520.livedoor.blog卒塾の時 : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。まだ都立一般入試の結果が出ていない状態ではありますが、今月末で多くの中3生の子達が卒塾となります。毎日顔を合わせて過ごしてきた子達が巣立っていくのは、やはり寂しいものです。今年も感謝の言葉と記念品を渡して送り出141
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月23日showintama0520.livedoor.blog今日は祝日ですが : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。今日は祝日ということで通常授業はお休みなのですが、学年末試験対策のために朝から補習を実施しています。中学1、2年生の塾生達がたくさん集まって朝から勉強に励んでいます。ちなみに日曜日の午前中も同様に試験前補習とし264
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月19日showintama0520.livedoor.blog明日は都立高校一般入試! : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。ついに都立高校一般入試前日になりました。受験生へのエールとして今週は受付にある名言掲示は私の一番大好きな歌の歌詞にしています。昨日は入試前最後の休日補習でしたが、本当に皆真剣に問題に向き合っていました。小学生35
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月15日showintama0520.livedoor.blogバレンタインということで : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。今週はバレンタインデーということで、教室でもチョコを買い込んで塾生に配っています。きっと私みたいなおじさんにチョコをもらっても嬉しくないだろうなぁと思いながらも、勉強で疲れた頭に糖分補給してもらおうと毎年配っ128
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月13日showintama0520.livedoor.blogたくましさ : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。先週金曜日は予想以上に雪が積もりましたね。そのためお休みの塾生も多かったのですが、雪遊びをしていて遅刻しますなんて子もチラホラ。やっぱり子ども達は雪があれだけ積もるとテンションが上がるものなんですね。大人にな135
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月8日showintama0520.livedoor.blog定期試験勉強もスタート! : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。中3生の受験勉強もラストスパートを迎えているこのタイミングですが、今週からは中学1,2年生についても定期試験勉強がスタートしています。試験3週間前ということで、当塾では毎日塾にきて勉強をすることが可能になります。137
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月6日showintama0520.livedoor.blog都立推薦入試の結果も出て、今週からは、、、 : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。先週木曜日に都立高校推薦入試の結果発表がありました。そして見事うちの塾生達は全員合格という結果でした(^^)都立推薦ということで高倍率の学校も多い中、本当にすごいです!合格した皆さん、おめでとうございます!!結果267
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·2月1日showintama0520.livedoor.blog冬でも半袖短パン : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。今日は都立高校推薦入試の結果発表日ということで、朝からドキドキな一日です。ところで毎朝娘を保育園に送る際に小学校の通学路を通るのですが、この寒い中でも半袖短パンの子達がいますね。昔から小学校には真冬でも半袖短258
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·1月30日showintama0520.livedoor.blog好評でした! : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。週替わりで受付のところに面白雑学なるものを掲示しています。そして先週はこんなものを掲示していたのですが、いつも以上に塾生達は興味津々でした。比較的有名なネタでもあるので、知っている子達もいましたが、初めて見た376
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·1月25日showintama0520.livedoor.blog都立推薦入試本番! : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。先日私立高校の推薦入試が終わったと思ったら、本日は都立高校の推薦入試本番です。この時期の塾のお仕事は毎年ドキドキ&ソワソワが止みません。。。しかし受験生とそのご家族は私の何倍も胃が痛くなるような日々をお過ごしか173
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·1月23日showintama0520.livedoor.blog都立入試へ向けて日曜特訓! : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。この1月から2月にかけての日曜日は毎週補習を実施していきます。都立一般入試を受験する予定の塾生達が集っての特訓です。昨日も皆朝から頑張っていました!日曜補習では数学のやや難しい問題や英語の長文とリスニングをメイ481
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·1月18日showintama0520.livedoor.blog今週末はいよいよ私立推薦入試本番! : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。今週末はいよいよ私立高校の推薦入試本番となります。単願推薦であるとはいえ、きっと受験する塾生は緊張していることでしょう。そんな勝負を目の前にしている塾生に毎年伝えていることがあります。それは「今に生きよう。」487
三宅信彦@学習塾経営@miyakex·1月16日showintama0520.livedoor.blog最後の模擬試験が終了 : 多摩市諏訪の個別指導塾「松陰塾多摩永山校」塾長ブログこんにちは!松陰塾 多摩永山校 塾長の三宅です。昨日が今年度最後の模擬試験(Wもぎ)でした。冬休み以降、毎日過去問を解くことで「問題文の読み取り方」「時間配分」「落としてはいけない問題の選定」これらの感覚がだいぶ磨かれてきました。かつ過去問はやりっぱなしにせ184