[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679195980779.jpg-(68471 B)
68471 B無念Nameとしあき23/03/19(日)12:19:40No.1077843664+ 16:10頃消えます
庵野秀明
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が12件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/19(日)12:20:12No.1077843850そうだねx37
天才
2無念Nameとしあき23/03/19(日)12:20:30No.1077843945+
エヴァ新作はよ
3無念Nameとしあき23/03/19(日)12:20:41No.1077844017そうだねx43
長生きしてね
5無念Nameとしあき23/03/19(日)12:21:49No.1077844388+
意外と酒好き
7無念Nameとしあき23/03/19(日)12:21:51No.1077844410+
庵野!生かす!!
9無念Nameとしあき23/03/19(日)12:22:40No.1077844686そうだねx6
女好き
10無念Nameとしあき23/03/19(日)12:23:15No.1077844878そうだねx2
スケベやろう
11無念Nameとしあき23/03/19(日)12:23:46No.1077845034そうだねx6
上級国民
12無念Nameとしあき23/03/19(日)12:24:37No.1077845311そうだねx1
目がいいんだけど創作できないのが惜しい
13無念Nameとしあき23/03/19(日)12:24:51No.1077845395そうだねx12
しれっとパクってんのにパクりに見せない天才むしろ元よりグレードアップしてるのに嫌われない所が押井と違う所か押井は版権使って別物にしちゃうから嫌われるのか
14無念Nameとしあき23/03/19(日)12:25:46No.1077845691そうだねx49
まずはまともな脚本家雇え
庵野に脚本書く能力はない
16無念Nameとしあき23/03/19(日)12:26:17No.1077845872そうだねx2
審美眼に長けているから評論家でも生きていけそう
17無念Nameとしあき23/03/19(日)12:27:02No.1077846102そうだねx4
>意外と酒好き
エヴァの密着ドキュメントではろくに食わないでパカパカ飲んでてちょっと不安になった
食え!野菜食え!
18無念Nameとしあき23/03/19(日)12:27:18No.1077846218+
ハリウッド新作もやりそう
19無念Nameとしあき23/03/19(日)12:27:28No.1077846288+
描きたいパートが先にあるからチグハグになるのはしょうがない
20無念Nameとしあき23/03/19(日)12:28:20No.1077846579+
シン仮面ライダーよかったわ
特撮知らん人を小馬鹿にしてる感じが
21無念Nameとしあき23/03/19(日)12:29:30No.1077846966+
好きなもんにだいたい関わったろ
あとやってないのはサッポロポテトぐらいだぞ
22無念Nameとしあき23/03/19(日)12:29:33No.1077846992そうだねx2
シン仮面はバッタ怪人とクモ怪人の戦いを見る為の映画
あとはオマケだ
23無念Nameとしあき23/03/19(日)12:30:00No.1077847168+
もうテレビアニメはやらんのだろうなぁ
24無念Nameとしあき23/03/19(日)12:30:14No.1077847238そうだねx1
龍の歯医者で魔物が歯をモグラ叩きのようにピョコピョコ顔を出すシーンやシンエヴァで使徒の群れがカトンボのように無双されるところとか等でガチでスタッフにセンス無いんだなとがっかりした
25無念Nameとしあき23/03/19(日)12:30:23No.1077847303そうだねx19
憧れの作品に片っ端からシンつけて新作つくってる寄生虫
26無念Nameとしあき23/03/19(日)12:30:25No.1077847314そうだねx5
シンwww
27無念Nameとしあき23/03/19(日)12:30:32No.1077847356そうだねx12
>まずはまともな脚本家雇え
>庵野に脚本書く能力はない
監督する能力と脚本を描く能力って別物なのに何故か両方やりたがる人って多いよね
28無念Nameとしあき23/03/19(日)12:30:39No.1077847399+
シン・仮面ライダー
昭和特撮の雑なとこを割り切ってやった感好き
29無念Nameとしあき23/03/19(日)12:30:41No.1077847407そうだねx12
>天才
職人も商売人もやれるのが凄い
30無念Nameとしあき23/03/19(日)12:31:29No.1077847675そうだねx3
良くも悪くも欲望に素直なおじさん
31無念Nameとしあき23/03/19(日)12:32:27No.1077848017そうだねx1
演出ありきな割にはクソなシーンも多い
32無念Nameとしあき23/03/19(日)12:33:38No.1077848464そうだねx2
全部口に出すのがゴジラで気にならなかったのはあれ政治家同士の会話ということで誤魔化されてたんだな
33無念Nameとしあき23/03/19(日)12:33:53No.1077848565そうだねx4
ライダー楽しめたけどまあ満点の出来では無い
不評を言われてる箇所はその通りだなと思うし
34無念Nameとしあき23/03/19(日)12:34:45No.1077848865+
>もうテレビアニメはやらんのだろうなぁ
戻ってきたところでまともに物語の結末を用意できないし
35無念Nameとしあき23/03/19(日)12:34:51No.1077848895そうだねx6
>しれっとパクってんのにパクりに見せない天才むしろ元よりグレードアップしてるのに嫌われない所が押井と違う所か押井は版権使って別物にしちゃうから嫌われるのか
理屈こねる割に商業でも芸術でも大したもん作ってないから嫌われるんだと思う
36無念Nameとしあき23/03/19(日)12:35:00No.1077848956+
敢えてダサく演出するのはリスペクトだとわからなくはないけど客がそれを求めていたかどうか
37無念Nameとしあき23/03/19(日)12:36:52No.1077849611+
次は何を作るんだろう
38無念Nameとしあき23/03/19(日)12:37:24No.1077849818+
人間が組織力で戦うのとは違ってライダーの物語だから一般ウケは弱い
40無念Nameとしあき23/03/19(日)12:38:37No.1077850248そうだねx3
脱衣オナニーしかできなくても極めればプロのストリッパーとして金が取れるのだ
41無念Nameとしあき23/03/19(日)12:39:54No.1077850666そうだねx1
クモオーグでこれだよこれって言うの見せられたのにそっからのコウモリサソリハチの流れはちょっとキツかった
コウモリでちゃんと闘わせてサソリ瞬殺でもおふざけやめるなりしてればまだハチの時のアニメ的な映写もすんなり入ったと思う
42無念Nameとしあき23/03/19(日)12:40:07No.1077850747そうだねx29
>自分の感性がおかしいのかデビルマンのほうがまだ面白かったと思う煽り抜きでマジで
おかしいねマジで
43無念Nameとしあき23/03/19(日)12:41:23No.1077851169そうだねx1
>人間が組織力で戦うのとは違ってライダーの物語だから一般ウケは弱い
等身大ヒーローってむしろ一般受けの鉄板タイトルでは
44無念Nameとしあき23/03/19(日)12:41:34No.1077851235そうだねx3
エヴァあたりがピークもう隠居した方がいい
45無念Nameとしあき23/03/19(日)12:41:39No.1077851257+
>曲を鷺巣からグレンラガンの人に変えたってので変に期待しちゃったよ
シンゴジでエヴァ的な曲でってオーダーに鷺巣はエヴァの曲使ったほうがいいって意見してたしそういうちゃんと庵野に意見できる人がすくなかったんじゃねぇかなって
樋口も今回いないし
46無念Nameとしあき23/03/19(日)12:41:51No.1077851332そうだねx17
>シンカメ昨日最終回で見てきた
>自分の感性がおかしいのかデビルマンのほうがまだ面白かったと思う煽り抜きでマジで
>60過ぎた監督に燃え上がるような展開なんて無理なんだなって
>曲を鷺巣からグレンラガンの人に変えたってので変に期待しちゃったよ
>個人的な感想ですみません
主張するところも守るところも加齢を感じる文章
47無念Nameとしあき23/03/19(日)12:43:00No.1077851708+
ルリルリに願望詰め込み過ぎでしょ
48無念Nameとしあき23/03/19(日)12:43:12No.1077851777+
まああと4人オーグがいるよで同じ様なバトル繰り返しても飽きるだろうし色々手を変えたんじゃね
ラストバトルのもたもた感はちょっとどうかと思うけど
49無念Nameとしあき23/03/19(日)12:43:14No.1077851789そうだねx1
>No.1077849936
別スレからのコピペだからdelしとくといいぞ
50無念Nameとしあき23/03/19(日)12:43:37No.1077851915そうだねx9
>自分の感性がおかしいのかデビルマンのほうがまだ面白かったと思う煽り抜きでマジで
誇張した例えで表現したかったんだろうけど自分の頭の悪さと知識のなさしか表現できてないぞ
51無念Nameとしあき23/03/19(日)12:43:46No.1077851969そうだねx2
日本のヒーロー物は特撮オタ向けから脱却出来んな
52無念Nameとしあき23/03/19(日)12:43:55No.1077852027そうだねx1
>憧れの作品に片っ端からシンつけて新作つくってる寄生虫
シンゴジの実績あるからいいけどエヴァ最終作にもシンを付けて”シン”売りにねじ込まれてる方がちょっと
53無念Nameとしあき23/03/19(日)12:44:32No.1077852250そうだねx9
>日本のヒーロー物は特撮オタ向けから脱却出来んな
特撮オタ向けの映画見といてその感想はひどい
54無念Nameとしあき23/03/19(日)12:44:40No.1077852289+
白米と梅干
55無念Nameとしあき23/03/19(日)12:45:16No.1077852496そうだねx1
>日本のヒーロー物は特撮オタ向けから脱却出来んな
日本のヒーローの原典が特撮寄りなのだから脱却も何も現状正統進化なのでは
56無念Nameとしあき23/03/19(日)12:45:47No.1077852696+
>まずはまともな脚本家雇え
>庵野に脚本書く能力はない
山賀……
57無念Nameとしあき23/03/19(日)12:46:07No.1077852828+
>ラストバトルのもたもた感はちょっとどうかと思うけど
ラストバトル以外は面白かった
58無念Nameとしあき23/03/19(日)12:46:17No.1077852888そうだねx2
一般向けと思ってライダー見に行く方が間違ってるだろ
59無念Nameとしあき23/03/19(日)12:46:34No.1077853002そうだねx2
>>人間が組織力で戦うのとは違ってライダーの物語だから一般ウケは弱い
>等身大ヒーローってむしろ一般受けの鉄板タイトルでは
組織のなかで自分を主張できるほどに際立った個人が何かを成し遂げるお話は大きく支持される(アイアンマン然りドクターX然り)
そしてライダーは基本的には成し遂げない弱い人達の物語を紡ぐので多くの人の期待には添えない
60無念Nameとしあき23/03/19(日)12:47:43No.1077853392そうだねx11
庵野の実写作品は基本ハズレなんだから
シン・ゴジラは本当にまぐれ当たり
61無念Nameとしあき23/03/19(日)12:48:17No.1077853589+
ラストバトルはテレビ版オマージュだろ
謎ダンス繰り返し的攻撃とか役者が疲れてきてグダグダバトル化とか昭和テレビ仮面ライダー見てる気分になった
62無念Nameとしあき23/03/19(日)12:48:43No.1077853731そうだねx10
いきなりチェイスシーンから始まる導入部は本当にワクワク感あったな
全体的にライブアクションで描かれてたし、トラックが崖から落ちたり
ライダーの戦闘で重たいパンチの衝撃からくるゴア描写
あのトーンでアクションを統一してくれたら、評価もだいぶ変わったのではないかと
63無念Nameとしあき23/03/19(日)12:48:46No.1077853754+
ショッカーぶっ潰したぜイエーイは絶対やらないのがライダーだからな
64無念Nameとしあき23/03/19(日)12:49:28No.1077853979+
いかにMCUが良く出来てるか思い知っただろ?
鉄鎧で飛び回る社長、愛国心たっぷりの薬物超人
ソルジャー、ガンマ線浴びた緑色の怪物男、蜘蛛の
遺伝子を受け継いじゃって摩天楼を跳ね回る
蜘蛛男、謎の女スパイ、弓がうまいだけの男、
魔術師、雷の神様、ひょうきんな宇宙海賊団…
こいつらが一緒くたになって「宇宙の生物を
半減させようと夢見る紫男」と大対決してそれが
感動的なまでに面白いんだぜ
興行としても世界的に大成功
日本がアニメだ萌えだと停滞してる間に映像
エンタメの世界でも空白の30年が生まれちゃったんだぜ
庵野だけに頼ってるからだよ
65無念Nameとしあき23/03/19(日)12:49:42No.1077854039+
>日本のヒーロー物は特撮オタ向けから脱却出来んな
少ない予算で子どもを念頭にした商売で繰り返し製作してる構造なので子どもがいなくなった後に残るのは低予算や定型を様式として捉えるオタクしかいない
66無念Nameとしあき23/03/19(日)12:49:57No.1077854122+
>No.1077853731
あの辺はとても良かった
そこから下がり調子なのがしんどい
締め方は良かったけど
67無念Nameとしあき23/03/19(日)12:50:00No.1077854137そうだねx5
>いきなりチェイスシーンから始まる導入部は本当にワクワク感あったな
>全体的にライブアクションで描かれてたし、トラックが崖から落ちたり
>ライダーの戦闘で重たいパンチの衝撃からくるゴア描写
>あのトーンでアクションを統一してくれたら、評価もだいぶ変わったのではないかと
後半で人類補完計画もどきやり始めたときはため息出た
68無念Nameとしあき23/03/19(日)12:50:01No.1077854142そうだねx2
シンウルからスパンだいぶ早くね
やはりエヴァが足枷だったか
69無念Nameとしあき23/03/19(日)12:50:13No.1077854209そうだねx4
ライダーキックは全部カッコよかったので割とこれだけでお腹いっぱいになった
70無念Nameとしあき23/03/19(日)12:50:20No.1077854251そうだねx10
    1679197820617.jpg-(135573 B)
135573 B
>一般向けと思ってライダー見に行く方が間違ってるだろ
せやな・・・
71無念Nameとしあき23/03/19(日)12:50:58No.1077854510そうだねx10
>いかにMCUが良く出来てるか思い知っただろ?
話が長すぎて読む気にならん
MCUを見るきしないのと同じ感情だこれ
72無念Nameとしあき23/03/19(日)12:51:15No.1077854625+
>いかにMCUが良く出来てるか思い知っただろ?
シンシリーズ全キャラ登場のお祭り映画まで待っとけ!
73無念Nameとしあき23/03/19(日)12:51:31No.1077854717+
>天才
凡才じゃね?
つまんねえし
信者が天才でいてほしいタイプの凡才
74無念Nameとしあき23/03/19(日)12:51:36No.1077854753そうだねx1
文句言う連中って自分が大多数な人間な気があるのか基本的に否定してるよね
俺には合わなかったの一言でいいのに色々理由つけて相手を打ち任せて愉悦に浸りたくて煽りたい事が目的な感じ
75無念Nameとしあき23/03/19(日)12:51:41No.1077854780+
出た…庵野監督作品…
76無念Nameとしあき23/03/19(日)12:52:01No.1077854916+
>ライダーキックは全部カッコよかったので割とこれだけでお腹いっぱいになった
クソつまんねえ映画だった
77無念Nameとしあき23/03/19(日)12:52:16No.1077855001そうだねx1
庵野って映画作った経験が豊富なだけのただの陰キャオタクだからな
オタクトークを映像化してるだけだから刺さる人には刺さるけど
特に仮面ライダーはゴジラ、ウルトラマンと違ってメッセージ性が強いからな
サイボーグの悲哀は石ノ森先生にしか扱えないよ
そもそも手を出すべきじゃなかった
78無念Nameとしあき23/03/19(日)12:52:21No.1077855022そうだねx1
ハチオーグがピークだった
79無念Nameとしあき23/03/19(日)12:52:31No.1077855078そうだねx7
>いかにMCUが良く出来てるか思い知っただろ?
君は全く偉くないからね
80無念Nameとしあき23/03/19(日)12:52:46No.1077855180そうだねx1
そもそもシンゴジラもつまらないよな
特に終盤がクソゴミ
81無念Nameとしあき23/03/19(日)12:52:59No.1077855286+
クリエイターは新作作ってこそ
また気が向けばアニメやるだろう
82無念Nameとしあき23/03/19(日)12:53:07No.1077855330+
>>いかにMCUが良く出来てるか思い知っただろ?
>話が長すぎて読む気にならん
>MCUを見るきしないのと同じ感情だこれ
ってか言ってること的外れに感じるしな
83無念Nameとしあき23/03/19(日)12:53:10No.1077855355そうだねx8
>文句言う連中って自分が大多数な人間な気があるのか基本的に否定してるよね
>俺には合わなかったの一言でいいのに色々理由つけて相手を打ち任せて愉悦に浸りたくて煽りたい事が目的な感じ
スレ画のおっさん擁護する人ってやたら攻撃的で怖いわ
84無念Nameとしあき23/03/19(日)12:53:10No.1077855359+
>シンウルからスパンだいぶ早くね
>やはりエヴァが足枷だったか
樋口と別班で並行してたわけだし
あと庵野曰く「アニメはとにかく時間が掛かるからあと1本作れるかどうか。実写は早く撮れるから自分の残り時間的には実写で多く撮るのが最適解」と話してる
85無念Nameとしあき23/03/19(日)12:53:13No.1077855383+
>次は何を作るんだろう
シン・ジャンボーグでいいんじゃねえかな
86無念Nameとしあき23/03/19(日)12:54:04No.1077855703そうだねx6
>クリエイターは新作作ってこそ
>また気が向けばアニメやるだろう
二度と作らなくていい
87無念Nameとしあき23/03/19(日)12:54:12No.1077855751+
としあきが合同出資して作ったほうが面白いもんができると思う
割とまじで思うよ
88無念Nameとしあき23/03/19(日)12:54:17No.1077855786そうだねx4
    1679198057253.jpg-(639776 B)
639776 B
やっぱりエヴァに戻るしかないみたいですね
89無念Nameとしあき23/03/19(日)12:54:20No.1077855808+
>ハリウッド新作もやりそう
金の無駄だろ
正直こいつライアンジョンソンと大差ねえだろ
90無念Nameとしあき23/03/19(日)12:54:21No.1077855821そうだねx4
作り手は作ってる途中にこれ面白いと思ってたんでしょうかね?
91無念Nameとしあき23/03/19(日)12:54:42No.1077855934+
>あと庵野曰く「アニメはとにかく時間が掛かるからあと1本作れるかどうか。実写は早く撮れるから自分の残り時間的には実写で多く撮るのが最適解」と話してる
富野監督を見習って欲しい
92無念Nameとしあき23/03/19(日)12:55:05No.1077856087+
>作り手は作ってる途中にこれ面白いと思ってたんでしょうかね?
キャスティングは後悔してそう
93無念Nameとしあき23/03/19(日)12:55:07No.1077856104+
>作り手は作ってる途中にこれ面白いと思ってたんでしょうかね?
サソリオーグパート撮ってる時は楽しかった
94無念Nameとしあき23/03/19(日)12:55:15No.1077856162そうだねx23
    1679198115547.jpg-(23987 B)
23987 B
>としあきが合同出資して作ったほうが面白いもんができると思う
>割とまじで思うよ
95無念Nameとしあき23/03/19(日)12:55:32No.1077856244そうだねx2
シン仮面ライダーやシンウルトラマンみてるとどうしても日本の俳優のレベルの低さも感じてしまうな
棒読み多すぎて
96無念Nameとしあき23/03/19(日)12:56:08No.1077856437そうだねx3
ライダー主題歌怒涛の3連発は勘弁してほしいわ
97無念Nameとしあき23/03/19(日)12:56:13No.1077856471+
ウルトラマンは良かったぞ
仮面ライダーは棒すぎて真顔になった
98無念Nameとしあき23/03/19(日)12:56:27No.1077856544+
俺は破裏拳ポリマーの実写版をやって欲しいくらいかな
99無念Nameとしあき23/03/19(日)12:56:39No.1077856618そうだねx1
俳優に俳優仕事をさせないタイプの映画監督っているからな
コントロールマニア
100無念Nameとしあき23/03/19(日)12:56:51No.1077856677+
完成させるだけえらい
まあプロだから病気や死亡以外では当然なんだが
101無念Nameとしあき23/03/19(日)12:56:57No.1077856717そうだねx1
終盤は評価にも値しないつうか
そもそも何やってんのかわかりにくすぎたわ
ラストバトルはレスリングだし
102無念Nameとしあき23/03/19(日)12:57:01No.1077856740そうだねx2
>ライダー主題歌怒涛の3連発は勘弁してほしいわ
平ジェネ見たら憤死しそう
103無念Nameとしあき23/03/19(日)12:57:24No.1077856880+
>ウルトラマンは良かったぞ
>仮面ライダーは棒すぎて真顔になった
正直どっちもどっちだわ
104無念Nameとしあき23/03/19(日)12:57:37No.1077856945+
>1679198057253.jpg
こういう場におもちゃ持ち込んでおおはしゃぎで写りこんでるキモオタ
105無念Nameとしあき23/03/19(日)12:58:04No.1077857110そうだねx3
>シン仮面ライダーやシンウルトラマンみてるとどうしても日本の俳優のレベルの低さも感じてしまうな
>棒読み多すぎて
感情豊に演技したら不自然って言ったり忙しいな
106無念Nameとしあき23/03/19(日)12:58:29No.1077857263+
だって何が上手い演技かなんてわかんないし
107無念Nameとしあき23/03/19(日)12:58:49No.1077857364+
正直な話オマージュとしてはFIRSTの蛇カップルが1番出来がいい
マンガでなにお前等感動的に死んでんだよ?って疑問符に答えがでた
108無念Nameとしあき23/03/19(日)12:59:09No.1077857487+
言語化できないものは叩きやすい
109無念Nameとしあき23/03/19(日)13:00:08No.1077857856そうだねx4
    1679198408266.jpg-(6819 B)
6819 B
ジャニーズだって使う人が使えば上手くやる
110無念Nameとしあき23/03/19(日)13:00:12No.1077857884+
主演の人が棒読みと下手糞な演技の演技が上手過ぎて
ずっと事務所ゴリ押し新人俳優の一作目だと思ってたわ
特に必要なかったコミュ障設定が良い所消してない?
111無念Nameとしあき23/03/19(日)13:02:08No.1077858518+
本郷はコミュ障の役だしあんなもんだろう
112無念Nameとしあき23/03/19(日)13:02:45No.1077858758+
>役者に映画内で言い訳させてちゃいけないんだよそうだね*100
113無念Nameとしあき23/03/19(日)13:03:45No.1077859093+
5分から10分くらいのショートムービーだけ作ってほしい
114無念Nameとしあき23/03/19(日)13:05:50No.1077859787そうだねx8
スレだけ見るととしあきの方が有能でいい作品を作りそうに見える
115無念Nameとしあき23/03/19(日)13:06:19No.1077859947+
まぁ言いたい事も山程あるが映像はよかったし文句はしまっておく
116無念Nameとしあき23/03/19(日)13:06:26No.1077859990+
TVアニメのバトル回とかシンゴジとかエンタメに振り切った時は本当にワクワクするし面白いんだけどそれ以外は大体ハズレ
117無念Nameとしあき23/03/19(日)13:08:00No.1077860568+
シンウルトラマンで嫌な予感したところが表に出できちゃった感じ
118無念Nameとしあき23/03/19(日)13:08:15No.1077860666そうだねx7
>スレだけ見るととしあきの方が有能でいい作品を作りそうに見える
そんな奴がとしあきやってるわけないだろ馬鹿じゃないのか
119無念Nameとしあき23/03/19(日)13:09:00No.1077860882そうだねx6
>スレだけ見るととしあきの方が有能でいい作品を作りそうに見える
文句言うだけなら誰にでも出来るからな
120無念Nameとしあき23/03/19(日)13:09:47No.1077861161+
台詞をまくし立てる気の強いヒロインが好きなのは分かった
121無念Nameとしあき23/03/19(日)13:10:14No.1077861318+
シンスペクトルマンとかピープロ作品やればいいのに
シンライオン丸Gでハイランダーとかブレイドみたいなのやってほしいかも
122無念Nameとしあき23/03/19(日)13:10:47No.1077861530そうだねx5
>スレだけ見るととしあきの方が有能でいい作品を作りそうに見える
なんだかんだでとしあきは知識が豊富で頭も良いのが多いからなあ
作る機会に恵まれなかっただけで
123無念Nameとしあき23/03/19(日)13:11:24No.1077861765+
としあきだとまず一作作れるかどうかだし作れたとしても上振れてる時の庵野を越えられるかどうかという
124無念Nameとしあき23/03/19(日)13:11:31No.1077861797+
アスカがヒロインレース脱落したのは中の人に振られたからてマ?
125無念Nameとしあき23/03/19(日)13:11:35No.1077861820+
評論家としあき
やかんの足元にも及ばない存在である
126無念Nameとしあき23/03/19(日)13:11:47No.1077861886そうだねx1
ライダーはシンマンよりは楽しかったよ
127無念Nameとしあき23/03/19(日)13:11:57No.1077861953そうだねx5
>なんだかんだでとしあきは知識が豊富で頭も良いのが多いからなあ
>作る機会に恵まれなかっただけで
そういうのをな
ただのオタクって言うんだよ
128無念Nameとしあき23/03/19(日)13:12:49No.1077862286+
結局シンゴジが一番面白かったな
129無念Nameとしあき23/03/19(日)13:12:52No.1077862306そうだねx2
>アスカがヒロインレース脱落したのは中の人に振られたからてマ?
はい
130無念Nameとしあき23/03/19(日)13:13:00No.1077862363そうだねx1
ライダー見てきたけどずっと見てるライダーファンかスレ画ファンしか高く評価はして無い感じってのがよく分かった
俺はどっちでも無いが他の脚本家に書かせたらってのは同意
131無念Nameとしあき23/03/19(日)13:13:19No.1077862488そうだねx2
>アスカがヒロインレース脱落したのは中の人に振られたからてマ?
アスカファンはそう思いたいらしい
実際はTV版の企画段階からシンエヴァに至るまで
アスカと結ばれるという案があがった事は一度も無かった
132無念Nameとしあき23/03/19(日)13:13:48No.1077862679+
つまらなかった
以上感想終わり
133無念Nameとしあき23/03/19(日)13:13:58No.1077862740そうだねx1
>結局シンゴジが一番面白かったな
シンゴジは震災の記憶がまだ残ってたところで日本人が復興に向けて一丸となっていたから感動もひとしおだった
134無念Nameとしあき23/03/19(日)13:14:26No.1077862926+
>ライダー見てきたけどずっと見てるライダーファンかスレ画ファンしか高く評価はして無い感じってのがよく分かった
それはシンマンからそんな感じじゃないかな
ゴジラはゴジラ詳しくなくても楽しめる映画だったな
135無念Nameとしあき23/03/19(日)13:14:27No.1077862933+
シン・仮面ライダー観たけどバトルは序盤以外はクソ
でも主人公とヒロインを素直に好きになれたからそこまでつまらんとは思わんかったわ
136無念Nameとしあき23/03/19(日)13:15:22No.1077863251+
>そういうのをな
>ただのオタクって言うんだよ
40代以上は傷つくけどそれ未満は意味が分からないレスだな
137無念Nameとしあき23/03/19(日)13:16:09No.1077863526+
まともな人間はこんなところに行きつかないで上を目指してるからな
138無念Nameとしあき23/03/19(日)13:16:29No.1077863674+
>>結局シンゴジが一番面白かったな
>シンゴジは震災の記憶がまだ残ってたところで日本人が復興に向けて一丸となっていたから感動もひとしおだった
2016年ってそうだったかなあ……?
139無念Nameとしあき23/03/19(日)13:16:55No.1077863821+
いじめるなよカラーの社屋から飛び降りたらどうするんだ
140無念Nameとしあき23/03/19(日)13:17:06No.1077863893そうだねx3
>>>結局シンゴジが一番面白かったな
>>シンゴジは震災の記憶がまだ残ってたところで日本人が復興に向けて一丸となっていたから感動もひとしおだった
>2016年ってそうだったかなあ……?
一段落してるタイミングだな
141無念Nameとしあき23/03/19(日)13:17:38No.1077864113+
用意周到って何度も言い過ぎの脚本
142無念Nameとしあき23/03/19(日)13:18:10No.1077864339+
ゴジラと震作の記憶は説明されるまで気づかなかったな
こんなゴジラがあるのか!ってその日にリピートした
143無念Nameとしあき23/03/19(日)13:18:13No.1077864349+
あらら
144無念Nameとしあき23/03/19(日)13:18:17No.1077864387+
60代後半を乗り切れるかちょっと心配ではある
なんかしばらく休養したいと言ってるらしいな
145無念Nameとしあき23/03/19(日)13:18:22No.1077864418そうだねx2
子門真人の歌を大音響で聴けて良かったよ
146無念Nameとしあき23/03/19(日)13:19:23No.1077864788そうだねx1
サッポロポテト
147無念Nameとしあき23/03/19(日)13:19:48No.1077864947+
俳優の演技力で特撮以外の部分が助けられてる印象
148無念Nameとしあき23/03/19(日)13:19:56No.1077864996+
>スレだけ見るととしあきの方が有能でいい作品を作りそうに見える
だだ感想言ってるだけですけど
美味しい料理が作れなくても味は分かるだけかと
149無念Nameとしあき23/03/19(日)13:20:01No.1077865034+
    1679199601996.webp-(46528 B)
46528 B
>アスカがヒロインレース脱落したのは中の人に振られたからてマ?
まずヒロインレースの勝者はアスカ
そんで庵野にとってのアスカが中の人から現嫁に変わってたが真相
150無念Nameとしあき23/03/19(日)13:20:12No.1077865109+
としあきがライダーを作った方が良作が出来る感じはする
151無念Nameとしあき23/03/19(日)13:20:18No.1077865161+
実際ライダーまで見るとやっぱ庵野アベンジャーズやんのかなぁという気になってくる
各世界観を繋ぐためにファイターロアを出して題をザ・グレイトバトルにしてくれればおじは喜ぶ

コンパチヒーロー的にはガンダムじゃないとだけど
152無念Nameとしあき23/03/19(日)13:20:22No.1077865189+
>なんかしばらく休養したいと言ってるらしいな
こうも連続で庵野映画見るとパターンで飽きてくるからそうして貰った方がいいな
153無念Nameとしあき23/03/19(日)13:20:39No.1077865309+
シンゴジラは俺の勤め先が破壊されたから大好き
154無念Nameとしあき23/03/19(日)13:20:48No.1077865362+
酒粕とか常食してるから案外健康かも
155無念Nameとしあき23/03/19(日)13:20:54No.1077865399+
>こうも連続で庵野映画見るとパターンで飽きてくるからそうして貰った方がいいな
よく分からないけど見なければいいのでは?
156無念Nameとしあき23/03/19(日)13:21:12No.1077865502そうだねx2
>60代後半を乗り切れるかちょっと心配ではある
>なんかしばらく休養したいと言ってるらしいな
そんなに仕事してたっけ?
157無念Nameとしあき23/03/19(日)13:21:25No.1077865577そうだねx1
>俳優の演技力で特撮以外の部分が助けられてる印象
ヒロイン役の人居なかったら画がだいぶ厳しいことになってたと思う
159無念Nameとしあき23/03/19(日)13:21:41No.1077865684+
>脱衣オナニーしかできなくても極めればプロのストリッパーとして金が取れるのだ
としも全裸になれるけど金になる踊りはできない
そこらへんに全裸で転がってるおっさんは逮捕されるだけなのだ
160無念Nameとしあき23/03/19(日)13:21:41No.1077865686+
昭和にしろ平成にしろライダーを見てないとしあきはやめといたほうがいいとは思う
161無念Nameとしあき23/03/19(日)13:22:33No.1077866021そうだねx5
    1679199753272.jpg-(31925 B)
31925 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき23/03/19(日)13:22:36No.1077866033+
ゴジ→マン→ライダーとパワーダウンが著しい
163無念Nameとしあき23/03/19(日)13:22:37No.1077866037+
ライダー最高傑作を教えてくれ
シン仮面ライダーが初ライダーだったからあんまり入り込めなかった
164無念Nameとしあき23/03/19(日)13:22:56No.1077866165+
スレ画は樋口とダブル監督でようやく真の実写監督になるのだ
165無念Nameとしあき23/03/19(日)13:23:28No.1077866343そうだねx1
>>60代後半を乗り切れるかちょっと心配ではある
>>なんかしばらく休養したいと言ってるらしいな
>そんなに仕事してたっけ?
ここ数年は割と仕事してねえか
166無念Nameとしあき23/03/19(日)13:23:35No.1077866383+
>ゴジ→マン→ライダーとパワーダウンが著しい
エヴァは?個人的にゴシ→ライダー→マンだわ
167無念Nameとしあき23/03/19(日)13:23:54No.1077866484+
オタクって自分は何物でも無いのに
なぜかクリエイターを上から目線で論じたがるのいるな
あれってなんなんだろう
168無念Nameとしあき23/03/19(日)13:24:23No.1077866668そうだねx3
>ライダー最高傑作を教えてくれ
昭和の仮面ライダーBLACK
169無念Nameとしあき23/03/19(日)13:24:48No.1077866815+
パワーダウンなんてしてなくて単にシンゴジラという名のエヴァ序実写版が奇跡的な売れ方しただけ
170無念Nameとしあき23/03/19(日)13:24:53No.1077866849+
シンマンは無料配信した序盤見て悪くはなさそうだったけどこれも賛否分かれるのか
171無念Nameとしあき23/03/19(日)13:24:56No.1077866871+
>昭和にしろ平成にしろライダーを見てないとしあきはやめといたほうがいいとは思う
そうやってニワカに分からねーだろうって予防線張るの止めたら
172無念Nameとしあき23/03/19(日)13:25:03No.1077866914そうだねx8
>オタクって自分は何物でも無いのに
>なぜかクリエイターを上から目線で論じたがるのいるな
>あれってなんなんだろう
野球観戦してるおっさんみたいなもんだぞ
173無念Nameとしあき23/03/19(日)13:25:08No.1077866939+
ゴジラは派手な絵が多いし
ゴジラがやってくるどうしよう!だけで話作れるからよかったんだな
174無念Nameとしあき23/03/19(日)13:25:19No.1077867013+
まあクソ映画しかない大半のゴジラ映画より面白いけどなシン仮面ライダー
175無念Nameとしあき23/03/19(日)13:25:30No.1077867068そうだねx2
観る側の感想は勝手だろ
封じ込めたいのかね
176無念Nameとしあき23/03/19(日)13:25:40No.1077867141+
>ライダー最高傑作を教えてくれ
>シン仮面ライダーが初ライダーだったからあんまり入り込めなかった
仮面ライダークウガ
177無念Nameとしあき23/03/19(日)13:25:40No.1077867146+
>シンマンは無料配信した序盤見て悪くはなさそうだったけどこれも賛否分かれるのか
自分は途中でダレた
178無念Nameとしあき23/03/19(日)13:25:50No.1077867207+
>ゴジラは派手な絵が多いし
>ゴジラがやってくるどうしよう!だけで話作れるからよかったんだな
まあ君の名はと比べるとカスだけど
179無念Nameとしあき23/03/19(日)13:26:40No.1077867482そうだねx2
実際にライダー初見が見てこれめっちゃ面白いと思う人は少数派だろう
180無念Nameとしあき23/03/19(日)13:26:47No.1077867512+
>シンマンは無料配信した序盤見て悪くはなさそうだったけどこれも賛否分かれるのか
賛否を論じるのはライダー・オタクくらいだよ
一般の人は面白ければ人に奨めるし
つまらなくてもふーん程度で粘着して叩いたりしない
181無念Nameとしあき23/03/19(日)13:27:15No.1077867675+
何者でもないのにとか
オタクは何かクリエイティブで無ければいけないとか
社会に認められてないとか
そういうねじ曲がったコンプレックスがオタクに共有されてたのは90年代までなんですよ
182無念Nameとしあき23/03/19(日)13:27:18No.1077867697そうだねx3
実際俺の方がもっとマシな脚本と演出に出来るわ
エヴァもマンもライダーもゴミすぎた
183無念Nameとしあき23/03/19(日)13:27:30No.1077867766+
>>オタクって自分は何物でも無いのに
>>なぜかクリエイターを上から目線で論じたがるのいるな
>>あれってなんなんだろう
>野球観戦してるおっさんみたいなもんだぞ
しかしそれを指摘すると「俺のは批評だ」って怒り出す
184無念Nameとしあき23/03/19(日)13:27:49No.1077867864+
庵野庵野と言われてるが樋口も重要やったんやな
185無念Nameとしあき23/03/19(日)13:28:05No.1077867955そうだねx1
>実際俺の方がもっとマシな脚本と演出に出来るわ
>エヴァもマンもライダーもゴミすぎた
放火とかしそう
186無念Nameとしあき23/03/19(日)13:28:14No.1077868002そうだねx1
>実際俺の方がもっとマシな脚本と演出に出来るわ
>エヴァもマンもライダーもゴミすぎた
マンとライダーは下地があるから仕方ないけどエヴァは言い訳不能だわな
187無念Nameとしあき23/03/19(日)13:28:22No.1077868042+
ライダーは冒頭無料配信やらんの?
188無念Nameとしあき23/03/19(日)13:28:59No.1077868244+
シン・庵野秀明を作るとしたら監督は誰に
189無念Nameとしあき23/03/19(日)13:29:04No.1077868278+
樋口は監督させなきゃかっこいい演出できる有能だし
190無念Nameとしあき23/03/19(日)13:29:32No.1077868428そうだねx2
    1679200172312.jpg-(177793 B)
177793 B
>ライダー最高傑作を教えてくれ
BLACK
191無念Nameとしあき23/03/19(日)13:29:45No.1077868510+
>ライダーは冒頭無料配信やらんの?
血飛沫ってつべで大丈夫なのかな…
192無念Nameとしあき23/03/19(日)13:29:48No.1077868529+
>マンとライダーは下地があるから仕方ないけどエヴァは言い訳不能だわな
すでに名作の下地があるのに駄作にしちゃったのも酷いと思う
193無念Nameとしあき23/03/19(日)13:29:49No.1077868533そうだねx4
>実際俺の方がもっとマシな脚本と演出に出来るわ
>エヴァもマンもライダーもゴミすぎた
闇金ウシジマくんで見たわこういう奴
194無念Nameとしあき23/03/19(日)13:30:27No.1077868737そうだねx1
>樋口は監督させなきゃかっこいい演出できる有能だし
ライダーで不在だったのがかなり影響デカいんだなって思ったわ
195無念Nameとしあき23/03/19(日)13:30:32No.1077868764+
BLACKって俳優が問題起こしてるやつでしょ
ほんとに面白いの?
196無念Nameとしあき23/03/19(日)13:30:41No.1077868821+
>実際にライダー初見が見てこれめっちゃ面白いと思う人は少数派だろう
ライダー自体がめっちゃ面白いと思うかと言われたら
人それぞれだからなぁ
ヒーローものって時点でバットマンやスパイダーマンと比較する人も少なくない
197無念Nameとしあき23/03/19(日)13:30:47No.1077868857そうだねx1
>BLACKって俳優が問題起こしてるやつでしょ
>ほんとに面白いの?
面白いよ
198無念Nameとしあき23/03/19(日)13:31:05No.1077868955そうだねx10
    1679200265357.jpg-(18406 B)
18406 B
>としあきがライダーを作った方が良作が出来る感じはする
199無念Nameとしあき23/03/19(日)13:31:22No.1077869050+
>庵野庵野と言われてるが樋口も重要やったんやな
鶴巻なにしてるの
200無念Nameとしあき23/03/19(日)13:31:47No.1077869208そうだねx2
>ヒーローものって時点でバットマンやスパイダーマンと比較する人も少なくない
同じ土俵に居るんだからそりゃ普通に比較されるでしょ
201無念Nameとしあき23/03/19(日)13:31:57No.1077869262そうだねx2
>実際俺の方がもっとマシな脚本と演出に出来るわ
>エヴァもマンもライダーもゴミすぎた
庵野は作品のテーマや観客が求めているものがわかってない
センスは悪くないけど一つの物語にまとめ上げる力量がないんだよな
202無念Nameとしあき23/03/19(日)13:32:00No.1077869279+
>BLACKって俳優が問題起こしてるやつでしょ
>ほんとに面白いの?
仮面ライダー最高傑作
203無念Nameとしあき23/03/19(日)13:32:57No.1077869586そうだねx3
>>BLACKって俳優が問題起こしてるやつでしょ
>>ほんとに面白いの?
>仮面ライダー最高傑作
それはクウガ
ブラックは1話とシャドームーン戦が面白いだけ
204無念Nameとしあき23/03/19(日)13:33:30No.1077869777+
>>庵野庵野と言われてるが樋口も重要やったんやな
>鶴巻なにしてるの
押井と同じで監督一人に何でも好き勝手やらせるとオタ趣味丸出しの散らかった映画になる
205無念Nameとしあき23/03/19(日)13:33:36No.1077869815そうだねx4
>庵野庵野と言われてるが樋口も重要やったんやな
シンライダーパンフ読んでても
スタッフ皆が庵野さん凄いしか言ってなくてこれ止める人間おらんやん…って
立場同じのツッコミ役必要だわ
206無念Nameとしあき23/03/19(日)13:33:57No.1077869924+
>>BLACKって俳優が問題起こしてるやつでしょ
>>ほんとに面白いの?
>仮面ライダー最高傑作
あれが最高傑作ならシン仮面ライダーも悪くないな
207無念Nameとしあき23/03/19(日)13:34:31No.1077870125そうだねx2
クウガだっていったん降りた方が良くない?ってくらいの執拗なバイクアクションとかあるけど面白いよ
208無念Nameとしあき23/03/19(日)13:35:10No.1077870341+
62歳か
高畑勲 山田くん前
宮崎駿 ハウル前
押井守 実写パト前(スカイクロラ4年後)
原恵一 かがみの孤城

演出家に専念した方が良さそう
みんな60歳からは本格的に下り坂
209無念Nameとしあき23/03/19(日)13:35:27No.1077870438+
不動産業で安定した収入があるから社員を食べさせていける
210無念Nameとしあき23/03/19(日)13:35:46No.1077870540そうだねx5
シンウルトラマンが俳優の演技酷いとこ多いのは樋口が前面に仕切ってるからと思ったらライダーも一緒で庵野がひでえんだって確信した
211無念Nameとしあき23/03/19(日)13:35:52No.1077870567+
クウガは全話通してちゃんと見られる
212無念Nameとしあき23/03/19(日)13:36:46No.1077870875そうだねx1
ブラックとクウガ推しうっせぇ
213無念Nameとしあき23/03/19(日)13:36:58No.1077870940+
>62歳か
>高畑勲 山田くん前
>宮崎駿 ハウル前
>押井守 実写パト前(スカイクロラ4年後)
>原恵一 かがみの孤城
>演出家に専念した方が良さそう
>みんな60歳からは本格的に下り坂
60過ぎて山田くんなんて前衛作品を出す高畑はやはり凄いな
214無念Nameとしあき23/03/19(日)13:36:58No.1077870945そうだねx1
シンシリーズだと
仮面ライダー60点
ゴジラ 50点
エヴァ 40点
ウルトラマン 30点
こんな感じだな
共通点は全部2回目見る気がおきないこと
215無念Nameとしあき23/03/19(日)13:36:58No.1077870946+
ブラックは特撮が気持ちいいよ
それで評価は十分じゃないか
216無念Nameとしあき23/03/19(日)13:36:59No.1077870948そうだねx7
>シンウルトラマンが俳優の演技酷いとこ多いのは樋口が前面に仕切ってるからと思ったらライダーも一緒で庵野がひでえんだって確信した
手柄は庵野のもの難点は樋口の仕業みたいに吹聴して回ってた奴ら全員マジで樋口に謝れやと最近思う
217無念Nameとしあき23/03/19(日)13:37:14No.1077871016+
>62歳か
>高畑勲 山田くん前
>宮崎駿 ハウル前
>押井守 実写パト前(スカイクロラ4年後)
>原恵一 かがみの孤城
>演出家に専念した方が良さそう
>みんな60歳からは本格的に下り坂

気鋭のアニメ監督いない問題
新海もいくつだ
218無念Nameとしあき23/03/19(日)13:37:15No.1077871021+
ゴジラウルトラマンライダーって進めてく事にアレになってんな
219無念Nameとしあき23/03/19(日)13:37:44No.1077871170そうだねx2
>ブラックとクウガ推しうっせぇ
最高傑作教えろて言っておいてそれか
220無念Nameとしあき23/03/19(日)13:37:46No.1077871182そうだねx2
ウルトラマンの声は消したのにライダーのキュピイーンみたいな耳障りな謎の音は残すんだ
221無念Nameとしあき23/03/19(日)13:38:58No.1077871571そうだねx1
    1679200738057.jpg-(15230 B)
15230 B
>ウルトラマンの声は消したのにライダーのキュピイーンみたいな耳障りな謎の音は残すんだ
222無念Nameとしあき23/03/19(日)13:38:59No.1077871580そうだねx1
>闇金ウシジマくんで見たわこういう奴
ウシジマくんのフリーターはまだ20代後半だったからマシだが40過ぎてるここの人間がこれは
223無念Nameとしあき23/03/19(日)13:39:05No.1077871613+
シンウル面白いとか言ってたとしあき多かったのにわりと評価分かれてるんだ
224無念Nameとしあき23/03/19(日)13:39:09No.1077871642そうだねx7
>シンシリーズだと
>仮面ライダー60点
>ゴジラ 50点
>エヴァ 40点
>ウルトラマン 30点
>こんな感じだな
>共通点は全部2回目見る気がおきないこと
0点の出来の悪い人間ほど無意味な点数付けに拘るよな
自分は最底辺の分際で
225無念Nameとしあき23/03/19(日)13:39:15No.1077871683+
>ブラックとクウガ推しうっせぇ
歴代からどれか挙げろって言われたらその二つが鉄板なのは確かだし
あとは映画だとZOとか
226無念Nameとしあき23/03/19(日)13:39:22No.1077871727そうだねx1
>ブラックとクウガ推しうっせぇ
シンより傑作なんだから仕方ないだろ
シンでライダーはこんなもんだと思われたくない
227無念Nameとしあき23/03/19(日)13:40:06No.1077872002+
オワコンおじい
228無念Nameとしあき23/03/19(日)13:40:15No.1077872062そうだねx4
庵野が一切関わってない平成ガメラが一番面白い
229無念Nameとしあき23/03/19(日)13:40:26No.1077872134+
>ウルトラマンの声は消したのにライダーのキュピイーンみたいな耳障りな謎の音は残すんだ
冒頭でクモがライダーに気付いた時その音って聞こえてるの?って思っちゃった
230無念Nameとしあき23/03/19(日)13:40:33No.1077872165そうだねx2
>新海もいくつだ
50歳
細田も全然若いでしょ
今敏って46歳で亡くなったの可哀想
231無念Nameとしあき23/03/19(日)13:40:33No.1077872170+
>シンウル面白いとか言ってたとしあき多かったのにわりと評価分かれてるんだ
ここはウルトラシリーズを憎んで10年単位で粘着してるマジの人間のクズがいるからわかりにくいけど
ファン向けに作られてた分オタクは喜び一般人はシンゴジラほどノれるか微妙という感じ
でもシンライダーと比べると巨大戦がキャッチーだからかやっぱりもう少し一般ウケはしてる
232無念Nameとしあき23/03/19(日)13:40:55No.1077872295+
>ゴジラウルトラマンライダーって進めてく事にアレになってんな
ゴジラは予算ついた
ウルトラマンはお金も時間も厳しかった
ライダーは樋口抜き
233無念Nameとしあき23/03/19(日)13:41:16No.1077872440そうだねx2
>憧れの作品に片っ端からシンつけて新作つくってる寄生虫
まぁそれでも正規スタッフが作ってるやつよか売れるからね...
234無念Nameとしあき23/03/19(日)13:41:33No.1077872546そうだねx3
>庵野が一切関わってない平成ガメラが一番面白い
平成ガメラだけ見てれば?
頼むから他の作品を叩きにくるのはやめてね迷惑だから
235無念Nameとしあき23/03/19(日)13:41:35No.1077872554そうだねx1
>>ゴジラウルトラマンライダーって進めてく事にアレになってんな
>ゴジラは予算ついた
>ウルトラマンはお金も時間も厳しかった
>ライダーは樋口抜き
また言い訳探し
236無念Nameとしあき23/03/19(日)13:42:07No.1077872772+
>今敏って46歳で亡くなったの可哀想
超ヘビースモーカーだったか
237無念Nameとしあき23/03/19(日)13:42:11No.1077872799+
>クウガは全話通してちゃんと見られる
問題は1つの怪人に毎回絶対2話も消費することだ
238無念Nameとしあき23/03/19(日)13:42:26No.1077872882そうだねx4
>>憧れの作品に片っ端からシンつけて新作つくってる寄生虫
>まぁそれでも正規スタッフが作ってるやつよか売れるからね...
売れれば良いの拝金主義オタク
239無念Nameとしあき23/03/19(日)13:42:44No.1077872983そうだねx1
普段着ぐるみ特撮物作ってる人らより圧倒的にネームバリューあるからな
240無念Nameとしあき23/03/19(日)13:43:42No.1077873283+
予算がない予算がないって責任転嫁してるけど
シンゴジラの時は東宝がドカンと予算くれてるし
シンウルトラマンの時は本来東宝が予算出す義理のない他社キャラのウルトラマンにそれでも8億も予算くれてるしで
渡された予算に合わせて最大限のパフォーマンスをやる才能が庵野樋口に無いだけでは?
ライダーは東映がどれだけケチったかわからんからまだわからんけど
241無念Nameとしあき23/03/19(日)13:43:47No.1077873307そうだねx2
>普段着ぐるみ特撮物作ってる人らより圧倒的にネームバリューあるからな
ネームバリューだけじゃ良い作品はつくれないって証明したな
242無念Nameとしあき23/03/19(日)13:44:21No.1077873485そうだねx3
>シンウルトラマンの時は本来東宝が予算出す義理のない他社キャラのウルトラマンにそれでも8億も予算くれてるしで
すくなっ・・・
243無念Nameとしあき23/03/19(日)13:44:28No.1077873528そうだねx1
>>憧れの作品に片っ端からシンつけて新作つくってる寄生虫
>まぁそれでも正規スタッフが作ってるやつよか売れるからね...
どうなんだろうね
配給側からの企画だったりして
244無念Nameとしあき23/03/19(日)13:44:33No.1077873549+
仮面ライダーは555がいちばん好きらしいから
シンゴジラにもスマートブレイン出てきた
245無念Nameとしあき23/03/19(日)13:44:43No.1077873597+
>>シンウルトラマンの時は本来東宝が予算出す義理のない他社キャラのウルトラマンにそれでも8億も予算くれてるしで
>すくなっ・・・
じゃあお前が稼いでみろよ8億をよ
246無念Nameとしあき23/03/19(日)13:44:44No.1077873601そうだねx1
自分ならこんな駄作には絶対しない
247無念Nameとしあき23/03/19(日)13:44:47No.1077873619+
>予算がない予算がないって責任転嫁してるけど
>シンゴジラの時は東宝がドカンと予算くれてるし
>シンウルトラマンの時は本来東宝が予算出す義理のない他社キャラのウルトラマンにそれでも8億も予算くれてるしで
>渡された予算に合わせて最大限のパフォーマンスをやる才能が庵野樋口に無いだけでは?
>ライダーは東映がどれだけケチったかわからんからまだわからんけど
ケチった筈だって前提で逃げてるけど
これでそれなりの予算だったらまた別に責任転嫁するんdなろうな
248無念Nameとしあき23/03/19(日)13:45:00No.1077873694そうだねx5
庵野は映画のテーマというものがよく分らん
あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
250無念Nameとしあき23/03/19(日)13:45:27No.1077873847+
次の新作もシン○○だったらさすがにがっかりする
ゴジラとかウルトラマンまでは若い頃からの趣味だったからやっただけと思いたい
251無念Nameとしあき23/03/19(日)13:45:37No.1077873893そうだねx1
>>>憧れの作品に片っ端からシンつけて新作つくってる寄生虫
>>まぁそれでも正規スタッフが作ってるやつよか売れるからね...
>どうなんだろうね
>配給側からの企画だったりして
ライダーは庵野の持ち込み企画だってよ
だから依頼されたウルトラマンと違ってライダーには庵野の熱意がウルトラマンなんかより遥かに篭ってるからウルトラマンなんかよりもっと良い映画になるってファンと白倉が吹聴して回ってたよ
252無念Nameとしあき23/03/19(日)13:45:47No.1077873966+
シン仮面ライダーの制作発表会で庵野が
当時仮面ライダー観てた時に家のテレビの受信が悪くて
暗い画面の中でライダーとショッカーが戦いあってるけど何してるかわからなかったけどかっこいい!
って言ってたから今回の映画も暗い場面多かったのはそういうことなのかな
253無念Nameとしあき23/03/19(日)13:46:02No.1077874040そうだねx1
>あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
エヴァで匿名掲示板で死ねって書かれたから鬱になった
254無念Nameとしあき23/03/19(日)13:46:06No.1077874069そうだねx1
>No.1077873847
親が裕福なのかそうでもないのかは知らんけど
芸大いってる時点でお気楽な人生よね
255無念Nameとしあき23/03/19(日)13:46:13No.1077874100+
>シンシリーズだと
>仮面ライダー60点
>ゴジラ 50点
>エヴァ 40点
>ウルトラマン 30点
>こんな感じだな
>共通点は全部2回目見る気がおきないこと
うそだゴジラが1番面白かったろ!
256無念Nameとしあき23/03/19(日)13:46:28No.1077874195+
>>予算がない予算がないって責任転嫁してるけど
>>シンゴジラの時は東宝がドカンと予算くれてるし
>>シンウルトラマンの時は本来東宝が予算出す義理のない他社キャラのウルトラマンにそれでも8億も予算くれてるしで
>>渡された予算に合わせて最大限のパフォーマンスをやる才能が庵野樋口に無いだけでは?
>>ライダーは東映がどれだけケチったかわからんからまだわからんけど
>ケチった筈だって前提で逃げてるけど
>これでそれなりの予算だったらまた別に責任転嫁するんdなろうな
そもそも制作期間もずるずる引き伸ばすルーズな奴だし金遣いがルーズじゃないとも言い切れないところあるよね
257無念Nameとしあき23/03/19(日)13:46:30No.1077874206そうだねx1
>庵野は映画のテーマというものがよく分らん
>あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
実人生が辛いんじゃなく辛い物語のパターンを踏襲してるだけでしょ
作家の生活に重ねて作品解釈するとか岡田某と同じだぞ
258無念Nameとしあき23/03/19(日)13:46:42No.1077874285そうだねx2
シンライダー観てきたけどまた人類補完計画みたいな本で引き出しもう無いのかな
259無念Nameとしあき23/03/19(日)13:47:03No.1077874408そうだねx2
疫病がどうこうのくだりは薄ら寒かった
260無念Nameとしあき23/03/19(日)13:47:07No.1077874438そうだねx2
最後にナウシカ原作版アニメを作ってくれ
261無念Nameとしあき23/03/19(日)13:47:10No.1077874453そうだねx1
>庵野は映画のテーマというものがよく分らん
>あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
ガイナ時代はいろいろあったかもわからんが
着いて来てくれる仲間もファンも
更に嫁家族もいて何が不満なんだろうね
262無念Nameとしあき23/03/19(日)13:47:31No.1077874585そうだねx1
>1679198057253.jpg
浜辺美波の会場でも空席あったけどこういうのって
俳優目当てで大体埋まるもんだと思ってたわ
作品人気にも影響するんだな
263無念Nameとしあき23/03/19(日)13:47:39No.1077874639+
ドベ争いはシンウルトラマンかシンエヴァかどっちかだな
264無念Nameとしあき23/03/19(日)13:47:51No.1077874725+
>>>>憧れの作品に片っ端からシンつけて新作つくってる寄生虫
>>>まぁそれでも正規スタッフが作ってるやつよか売れるからね...
>>どうなんだろうね
>>配給側からの企画だったりして
>ライダーは庵野の持ち込み企画だってよ
>だから依頼されたウルトラマンと違ってライダーには庵野の熱意がウルトラマンなんかより遥かに篭ってるからウルトラマンなんかよりもっと良い映画になるってファンと白倉が吹聴して回ってたよ
押井にとってのケルベロスみたいなもんか
オタクのやる気は誰かが尋なを引かないとダメだな
265無念Nameとしあき23/03/19(日)13:48:21No.1077874933そうだねx2
>ドベ争いはシンウルトラマンかシンエヴァかどっちかだな
人類のドベがなんかほざいてら
266無念Nameとしあき23/03/19(日)13:48:47No.1077875087そうだねx9
>まずはまともな脚本家雇え
>庵野に脚本書く能力はない
つーても結果出してる人にとしあきがそんなこと言ってもなあ…
267無念Nameとしあき23/03/19(日)13:48:57No.1077875145そうだねx3
>シンライダー観てきたけどまた人類補完計画みたいな本で引き出しもう無いのかな
嫁が死んだので世界を呪ってやる補完してやる~
エヴァもゴジラも全部これ
268無念Nameとしあき23/03/19(日)13:49:22No.1077875270そうだねx4
>>あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
>エヴァで匿名掲示板で死ねって書かれたから鬱になった
自分で掲示板見に行って精神病むとか
それじゃただのバカでしょ
269無念Nameとしあき23/03/19(日)13:50:32No.1077875638そうだねx5
>>>あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
>>エヴァで匿名掲示板で死ねって書かれたから鬱になった
>自分で掲示板見に行って精神病むとか
>それじゃただのバカでしょ
俺もぶっちゃけ自分からエゴサして自分で鬱になってちゃ世話ねえなって思うけど
ことエヴァ周りに関しては庵野のメンタル面への養護が異次元すぎて不気味
そもそもその精神病んだせいで変な映画投げつけられるのはその書き込みと何の関係もない普通のファンだよ
270無念Nameとしあき23/03/19(日)13:50:48No.1077875743+
>>庵野は映画のテーマというものがよく分らん
>>あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
>ガイナ時代はいろいろあったかもわからんが
>着いて来てくれる仲間もファンも
>更に嫁家族もいて何が不満なんだろうね
人によって満足の度合いは違う
嫁や家族なんていて当たり前ってのが世間だぞ
271無念Nameとしあき23/03/19(日)13:50:53No.1077875768そうだねx2
>自分で掲示板見に行って精神病むとか
>それじゃただのバカでしょ
バカだからこんな駄作にしちゃったんだよ
272無念Nameとしあき23/03/19(日)13:51:01No.1077875817+
俳優行脚で空席目立ったのはガチ勢は先行上映の方行ったってのもありそうだけど
過密日程で俳優達数分しか登壇しないからそこまで魅力無かったのかも
ハチオーグの人はさすが元アイドルで集客凄い
273無念Nameとしあき23/03/19(日)13:51:04No.1077875838そうだねx2
庵野が如何に最低な人間かわかるな
274無念Nameとしあき23/03/19(日)13:51:14No.1077875905そうだねx2
庵野がクズすぎる
275無念Nameとしあき23/03/19(日)13:51:34No.1077876021+
ショッカー首領の正体は宇宙人で
ナチス残党を取り込んで
ヒトラーはヒトデと融合して蘇った
276無念Nameとしあき23/03/19(日)13:51:36No.1077876034そうだねx2
>俺もぶっちゃけ自分からエゴサして自分で鬱になってちゃ世話ねえなって思うけど
>ことエヴァ周りに関しては庵野のメンタル面への養護が異次元すぎて不気味
>そもそもその精神病んだせいで変な映画投げつけられるのはその書き込みと何の関係もない普通のファンだよ
本当に悪質な人間だな庵野
そりゃ死ねと言われるのも当然だわ
277無念Nameとしあき23/03/19(日)13:52:01No.1077876172そうだねx3
>>庵野は映画のテーマというものがよく分らん
>>あと割と恵まれてる人生なのになにがそんなにつらいのか
>ガイナ時代はいろいろあったかもわからんが
>着いて来てくれる仲間もファンも
>更に嫁家族もいて何が不満なんだろうね
不満が創作のモチベなんだろう
だから無理矢理にでも辛いことを探す
278無念Nameとしあき23/03/19(日)13:52:29No.1077876341そうだねx5
うーんキチガイがずっと喚いてますねぇ
279無念Nameとしあき23/03/19(日)13:52:59No.1077876551そうだねx8
樋口真嗣って実は凄かったんだな
280無念Nameとしあき23/03/19(日)13:53:16No.1077876650そうだねx1
スレ画を巨匠扱いしてた連中の見る目のなさよ
281無念Nameとしあき23/03/19(日)13:53:27No.1077876723そうだねx2
ライダー売り上げ不調で今週1位どころか2すら無理になりそうで出来悪いのバレてるぞ
282無念Nameとしあき23/03/19(日)13:54:00No.1077876929+
>超ヘビースモーカーだったか
お酒が大好きだったらしい
近藤喜文や金田伊功も
283無念Nameとしあき23/03/19(日)13:54:43No.1077877218+
>樋口真嗣って実は凄かったんだな
シンウルがゴミすぎたからどうだろ
284無念Nameとしあき23/03/19(日)13:54:53No.1077877279そうだねx3
>樋口真嗣って実は凄かったんだな
進撃の巨人も脚本が意図的におかしくなってただけで映画そのものは面白かったからな
285無念Nameとしあき23/03/19(日)13:55:11No.1077877392+
>シンシリーズだと
>仮面ライダー20点
>ゴジラ 40点
>エヴァ 10点
>ウルトラマン 15点
>こんな感じだな
>共通点は全部2回目見る気がおきないこと
286無念Nameとしあき23/03/19(日)13:55:13No.1077877403そうだねx3
>樋口真嗣って実は凄かったんだな
28歳でガメラやった男だぞ
287無念Nameとしあき23/03/19(日)13:55:20No.1077877450そうだねx7
作品への不満じゃなくて個人への誹謗中傷し始めるからとしあきはダメなんだよ
288無念Nameとしあき23/03/19(日)13:55:30No.1077877505+
1度でいいから王道ストーリーやってほしいな
全部難解なものしかない
289無念Nameとしあき23/03/19(日)13:55:35No.1077877528そうだねx1
    1679201735019.webp-(39138 B)
39138 B
ウルトラマン、ゴジラ、仮面ライダーコンプリート
あとはガンダムだけだな
290無念Nameとしあき23/03/19(日)13:55:50No.1077877626+
>ライダー売り上げ不調で今週1位どころか2すら無理になりそうで出来悪いのバレてるぞ
マジかよ
ドラえもんにすら負けそう?
291無念Nameとしあき23/03/19(日)13:56:00No.1077877692そうだねx3
>>樋口真嗣って実は凄かったんだな
>シンウルがゴミすぎたからどうだろ
人間のゴミが他のものをゴミと罵れる身分なのか?
292無念Nameとしあき23/03/19(日)13:56:19No.1077877789+
>長生きしてね
大学生からこねくり回してたマンとライダーを公式で撮れたんだ
もう燃えつきでなにも残ってないだろ
エバも片づけたし
293無念Nameとしあき23/03/19(日)13:56:23No.1077877818そうだねx2
    1679201783128.jpg-(47265 B)
47265 B
>まずはまともな脚本家雇え
>庵野に脚本書く能力はない
294無念Nameとしあき23/03/19(日)13:56:24No.1077877830そうだねx2
>作品への不満じゃなくて個人への誹謗中傷し始めるからとしあきはダメなんだよ
多分本当に脳に障害あるタイプの人だろうからあんまり刺激せずにdelしてあげて
295無念Nameとしあき23/03/19(日)13:56:49No.1077877992+
>>ライダー売り上げ不調で今週1位どころか2すら無理になりそうで出来悪いのバレてるぞ
>マジかよ
>ドラえもんにすら負けそう?
ファミリー向け子供向けアニメはマジで馬鹿にできんからな
アンパンマンしんちゃんドラえもんコナンポケモンはいつの日も強い
長年のネームバリューでゴジラがそこに食い込めるかどうかって感じで
296無念Nameとしあき23/03/19(日)13:56:55No.1077878020+
>あとはガンダムだけだな
これは虚淵にも言えるのだが
なかなかハードル高いねぇ
297無念Nameとしあき23/03/19(日)13:56:57No.1077878034+
>スタッフ皆が庵野さん凄いしか言ってなくてこれ止める人間おらんやん…って
>立場同じのツッコミ役必要だわ
樋口のしんちゃんじゃダメなの?
298無念Nameとしあき23/03/19(日)13:57:00No.1077878053+
特撮自体がトンデモ設定を受け入れて見るものだから細かい事気にしてもな
人物描写が全体的にが気になったわ
全体的に薄いんだけど後半のルリ子描写はたっぷりだからなんかな
庵野のこういうヒロイン良いよね、ってのを押し付けられてる気がしてしまった
299無念Nameとしあき23/03/19(日)13:57:03No.1077878061+
>作品への不満じゃなくて個人への誹謗中傷し始めるからとしあきはダメなんだよ
逆に言えばそこしか中傷することが出来ないという訳では?
本当に見に行ったのか怪しいしよ
300無念Nameとしあき23/03/19(日)13:57:21No.1077878152そうだねx2
>作品への不満じゃなくて個人への誹謗中傷し始めるからとしあきはダメなんだよ
作品に対する批評は知性が求められるのでとしあきにはハードルが高い
誹謗中傷は馬鹿でも出来るけど
301無念Nameとしあき23/03/19(日)13:57:30No.1077878200そうだねx4
>>まずはまともな脚本家雇え
>>庵野に脚本書く能力はない
まぁそれは分かる
富野のじーさんと一緒でこの人も脚本は別の人に任せた方がいいとは思う
302無念Nameとしあき23/03/19(日)13:58:16No.1077878448+
庵野脚本は今のアニメ業界にいる凡百の脚本家がたばになっても勝てないレベルでいい
センスの塊
303無念Nameとしあき23/03/19(日)13:58:25No.1077878488+
無差別殺人を出すような社会が悪いんだよな。
つまり愛の秘密結社は「正義」。
「黒き円環」はライダーなんかに負けんよ。
304無念Nameとしあき23/03/19(日)13:58:34No.1077878553+
シン仮面ライダーよかったけどあんま売れてないのか
ちょっと悲しいわ
305無念Nameとしあき23/03/19(日)13:58:45No.1077878612+
>これは虚淵にも言えるのだが
なんか最近当たってなくね
306無念Nameとしあき23/03/19(日)13:59:01No.1077878703そうだねx1
>富野のじーさんと一緒でこの人も脚本は別の人に任せた方がいいとは思う
でもなじゃとてとかジャベリンありがとねとかふざけているのかー!とか富野じゃないと生まれない
307無念Nameとしあき23/03/19(日)13:59:10No.1077878759そうだねx1
>シン仮面ライダーよかったけどあんま売れてないのか
>ちょっと悲しいわ
つまらないし
308無念Nameとしあき23/03/19(日)13:59:15No.1077878784+
主演の男二人がブサイクなせいだろ?
ヒロインの浜辺は人外レベルの美しさなのに釣り合ってない
309無念Nameとしあき23/03/19(日)13:59:57No.1077879020+
あの専門用語連発 哲学的会話も庵野でないと生まれないだろ
310無念Nameとしあき23/03/19(日)14:00:00No.1077879035+
>樋口のしんちゃんじゃダメなの?
しんちゃん今回外されてるのよ
ブラックサンやってて忙しかったからだろうけど
311無念Nameとしあき23/03/19(日)14:00:08No.1077879087そうだねx1
>ウルトラマン、ゴジラ、仮面ライダーコンプリート
>あとはガンダムだけだな
売り上げ絶好調のガンダムが庵野に頼る理由なさ過ぎる
312無念Nameとしあき23/03/19(日)14:00:10No.1077879095+
説明的な台詞多過ぎ問題は何とかして欲しかったな
シンシリーズでも一番多かったと思うわライダー
313無念Nameとしあき23/03/19(日)14:00:35No.1077879231そうだねx2
    1679202035251.webp-(43450 B)
43450 B
庵野に脚本書く能力あったらマリがモヨコ夫人だなんて言われてないよ
客に話を伝える能力が欠如してる
314無念Nameとしあき23/03/19(日)14:00:50No.1077879306そうだねx1
斎藤工出したのは失敗だよ絶対
顔がイケメンすぎる
2号の人はちょっとブサイクすぎて見てて辛かった
315無念Nameとしあき23/03/19(日)14:00:54No.1077879333+
>あの専門用語連発 哲学的会話も庵野でないと生まれないだろ
広げた風呂敷を畳めない、ってだけな気が
316無念Nameとしあき23/03/19(日)14:00:56No.1077879343+
仮面ライダー直撃世代ってもう還暦超えてる爺さんとかだろ
そいつらが満足してるならよくね
317無念Nameとしあき23/03/19(日)14:01:00No.1077879361+
>>樋口真嗣って実は凄かったんだな
>シンウルがゴミすぎたからどうだろ
脚本とコンテが庵野だから・・・
318無念Nameとしあき23/03/19(日)14:01:35No.1077879549+
>説明的な台詞多過ぎ問題は何とかして欲しかったな
>シンシリーズでも一番多かったと思うわライダー
ガンダムのザ・オリジンみたいだったね
319無念Nameとしあき23/03/19(日)14:01:37No.1077879558そうだねx1
>庵野秀明
この人の才能てか外連味が発揮されるのはゴリゴリのアナログ手描き作画やってる時だと思うが
まあCGしかやらない現代ではもう無理か
320無念Nameとしあき23/03/19(日)14:01:53No.1077879642+
>でもなじゃとてとかジャベリンありがとねとかふざけているのかー!とか富野じゃないと生まれない
そこも全然作品の評価につながっていないからな
だめだわあのハゲ
321無念Nameとしあき23/03/19(日)14:02:08No.1077879704+
ガンダムはガチガチに企画固められるから庵野に任せるみたいな事は無理だと思う
庵野もやりたがらないだろうし
322無念Nameとしあき23/03/19(日)14:02:16No.1077879748+
>樋口真嗣って実は凄かったんだな
岡田斗司夫はシンウルトラマンボロクソにこき下ろしてたけど理由が監督が樋口だから作家性が見えない 庵野くんが監督じゃないから特に語ることはないですと言ってた
323無念Nameとしあき23/03/19(日)14:02:23No.1077879787+
>仮面ライダー直撃世代ってもう還暦超えてる爺さんとかだろ
>そいつらが満足してるならよくね
その世代の代表オタキングがどう感想をいうか
324無念Nameとしあき23/03/19(日)14:02:49No.1077879925+
>売り上げ絶好調のガンダムが庵野に頼る理由なさ過ぎる
まあ確かに…
シンシリーズ化してるタイトル全部束になっても敵わんしな
325無念Nameとしあき23/03/19(日)14:02:54No.1077879952そうだねx1
天才庵野の作品に意見するとか何様と言わざる得ない
326無念Nameとしあき23/03/19(日)14:03:34No.1077880194そうだねx2
エヴァの一発屋に過ぎないのに自分をサブカル王か何かと勘違いしちゃった結果がこれだ
今の庵野には作品をリノベーションする力量もないよな
昔の庵野なら最新の作品を大量に査読してその中から様々な作品をコピペしてまるで自分の作品であるかのように見せかけることもできただろうが
もう庵野も最新のゲームやアニメに全く食指が伸びてないから
かなり時代の空気の読めないオッサンになってる
庵野の記憶の引き出しには昔の作品しかないから「シン」つっても全然「シン」になってないという
327無念Nameとしあき23/03/19(日)14:03:36No.1077880212+
映画見てマジでガッカリしたのは一文字の人
いくらなんでも顔がブサメン
もう少し何とかして欲しかった
池松は顔はまだマシだが棒読みで演技力がない
328無念Nameとしあき23/03/19(日)14:04:01No.1077880349そうだねx2
>No.1077880194
めっちゃ早口で言ってそう
329無念Nameとしあき23/03/19(日)14:04:34No.1077880538そうだねx5
    1679202274197.jpg-(31993 B)
31993 B
>No.1077880194
330無念Nameとしあき23/03/19(日)14:04:38No.1077880563+
>>樋口真嗣って実は凄かったんだな
>岡田斗司夫はシンウルトラマンボロクソにこき下ろしてたけど理由が監督が樋口だから作家性が見えない 庵野くんが監督じゃないから特に語ることはないですと言ってた
作家性が見えないのは事実だな
そこから先は好みの問題だけど
オタクの作家性って好きな要素を如何に沢山詰め込むかだもんな
詰らないよ
331無念Nameとしあき23/03/19(日)14:04:55No.1077880654+
>やっぱりエヴァに戻るしかないみたいですね
ガラガラやん
ここだけコロナ禍真っ最中なん?
332無念Nameとしあき23/03/19(日)14:04:57No.1077880669+
最後の仕上げに実写版シン・ガンダム作ればいいよ
333無念Nameとしあき23/03/19(日)14:05:13No.1077880759+
シンウルはウルトラマンとメフィラスがイケメンすぎたから女性客も入ったけどこっちはなぁ
334無念Nameとしあき23/03/19(日)14:05:35No.1077880876+
やっぱゴジラとウルトラマンは巨大なもんだったから
特撮とCGで見栄えがごまかせてただけだったな
等身大の人間出てくるシーンとてきめんにダメだったし
昔っから実写下手じゃん庵野は
335無念Nameとしあき23/03/19(日)14:05:37No.1077880888+
>ガラガラやん
>ここだけコロナ禍真っ最中なん?
俳優が可哀想
336無念Nameとしあき23/03/19(日)14:05:42No.1077880923+
お兄さんが庵野を憎み妬んでるっていう事だけはわかったわ~
337無念Nameとしあき23/03/19(日)14:05:51No.1077880964+
>エヴァの一発屋
うーん
エヴァが処女作でもないんだけど
338無念Nameとしあき23/03/19(日)14:06:12No.1077881077そうだねx2
    1679202372378.jpg-(60892 B)
60892 B
>エヴァの一発屋に過ぎないのに自分をサブカル王か何かと勘違いしちゃった結果がこれだ
>今の庵野には作品をリノベーションする力量もないよな
>昔の庵野なら最新の作品を大量に査読してその中から様々な作品をコピペしてまるで自分の作品であるかのように見せかけることもできただろうが
>もう庵野も最新のゲームやアニメに全く食指が伸びてないから
>かなり時代の空気の読めないオッサンになってる
>庵野の記憶の引き出しには昔の作品しかないから「シン」つっても全然「シン」になってないという
339無念Nameとしあき23/03/19(日)14:06:26No.1077881156そうだねx1
>やっぱりエヴァに戻るしかないみたいですね
あの終わり方でどうやって戻るねん
完全閉店やないか
340無念Nameとしあき23/03/19(日)14:06:50No.1077881290+
    1679202410598.webp-(18480 B)
18480 B
庵野映画って実写映画でアニメのような演技させるのが醍醐味だろ
341無念Nameとしあき23/03/19(日)14:06:52No.1077881305+
>>樋口真嗣って実は凄かったんだな
>岡田斗司夫はシンウルトラマンボロクソにこき下ろしてたけど理由が監督が樋口だから作家性が見えない 庵野くんが監督じゃないから特に語ることはないですと言ってた
見てないから語れないの間違いだろあの詐欺師
342無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:02No.1077881360+
大ヒットするには女性客が入らないとダメ
あのブサイク本郷と一文字では無理
シンウルは斎藤と山本の顔面偏差値&演技力の高さにもある
本郷はチビでブサイクという二重苦
一文字の方は背は高いが顔がマジでブサい
実際Twitterでシン仮面ライダー主演二人がブサイクすぎる・・・って言ってるやつがいるし
343無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:04No.1077881383+
庵野はアニメでは回りの人に助けられていただけだし実写はマジでゴミしか作れない実写は最底辺のゴミだよ
344無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:31No.1077881529+
>最後の仕上げに実写版シン・ガンダム作ればいいよ
実写版はハリウッドが作ってるから
345無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:33No.1077881547+
最後のアニメにシンオネアミスの翼作ればいいよ坂本龍一が死ぬ前に曲書かせろ
346無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:34No.1077881550+
>庵野映画って実写映画でアニメのような演技させるのが醍醐味だろ
今の邦画はどれもそんな感じ
347無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:42No.1077881609+
>最後の仕上げに実写版シン・ガンダム作ればいいよ
最後の仕上げはシン・ナウシカかシン・ヤマトかシン・ゲッターだろ?
348無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:43No.1077881614そうだねx4
>No.1077881077
自分の言葉でレスできないから画像に頼る
バカはお前だよ
349無念Nameとしあき23/03/19(日)14:07:52No.1077881664そうだねx5
シンゴジとシンウルはここでもスレバンバン立ってたしカンストしてたのに
最初の日曜なのに多順で全然見かけないのはなあ
としあきって正直だね
350無念Nameとしあき23/03/19(日)14:08:07No.1077881757+
ライダーは微妙だったな
351無念Nameとしあき23/03/19(日)14:08:22No.1077881832+
カラーのNHKスペシャル面白かったよ
352無念Nameとしあき23/03/19(日)14:08:23No.1077881837+
>庵野映画って実写映画でアニメのような演技させるのが醍醐味だろ
庵野は顔のアップ多用で俳優に感情抑えた演技させるらしいからね
353無念Nameとしあき23/03/19(日)14:08:35No.1077881905+
>実写版はハリウッドが作ってるから
ケツアゴ
354無念Nameとしあき23/03/19(日)14:08:44No.1077881954そうだねx5
キューティーハニーコースだったか……
355無念Nameとしあき23/03/19(日)14:08:56No.1077882017+
>最後のアニメにシンオネアミスの翼作ればいいよ坂本龍一が死ぬ前に曲書かせろ
オネアミスは山賀の作品だ
356無念Nameとしあき23/03/19(日)14:09:01No.1077882049+
>キューティーハニーコースだったか……
巨大戦できないからどうしてもな
357無念Nameとしあき23/03/19(日)14:09:06No.1077882075+
>見てないから語れないの間違いだろあの詐欺師
いやあいつは1日に映画を10数本見るようなやつでシンウルも初日に見てるよ
メフィラス山本が一切瞬きをしないなどの宇宙人を演技で表現してるところは見所だよとかいってたし
褒めてるのは役者の演技で内容についてはゼットン戦の途中で寝てしまったとか
最後ゾーフィのところどう聴いてもゾフィーっていってるねとか言ってる
358無念Nameとしあき23/03/19(日)14:09:14No.1077882116そうだねx1
>>No.1077881077
>自分の言葉でレスできないから画像に頼る
>バカはお前だよ
画像掲示板で何を言ってるんだよ…
359無念Nameとしあき23/03/19(日)14:09:14No.1077882118+
>カラーのNHKスペシャル面白かったよ
シン仮面ライダーに触れない辺り正直だね
360無念Nameとしあき23/03/19(日)14:09:18No.1077882138+
Qのときはなんでこんなもん作ったんだと思ったけどシンエヴァとシンウルトラほんと面白かった
361無念Nameとしあき23/03/19(日)14:09:23No.1077882171+
>シンゴジとシンウルはここでもスレバンバン立ってたしカンストしてたのに
>最初の日曜なのに多順で全然見かけないのはなあ
>としあきって正直だね
アンチすら少ないよな
362無念Nameとしあき23/03/19(日)14:09:24No.1077882178+
>シンゴジとシンウルはここでもスレバンバン立ってたしカンストしてたのに
>最初の日曜なのに多順で全然見かけないのはなあ
>としあきって正直だね
昨日死ぬほどスレ立ってたよ
363無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:05No.1077882407+
シンゴジラが奇跡の出来だったんだろうなぁ
364無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:07No.1077882417+
>シンゴジとシンウルはここでもスレバンバン立ってたしカンストしてたのに
>最初の日曜なのに多順で全然見かけないのはなあ
>としあきって正直だね
明日有給取って朝一見に行きます!
365無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:10No.1077882437そうだねx1
>としあきって正直だね
深夜は完全に静まり返ってたな
平日でもないんだし夜通し語るものかと思ってたのに
366無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:11No.1077882442+
>昨日死ぬほどスレ立ってたよ
シンゴジとシンウルは日曜も立ちまくってたよ
367無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:24No.1077882514+
分かりやすいゴジラやウルトラマンと違って
ライダーはちょっと哲学入ってて難しいから
主人公も昔の西部劇みたいな孤高の男だし
368無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:40No.1077882599そうだねx4
K2スレの方が勢いがある状態だもんなぁ
369無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:49No.1077882663+
>>昨日死ぬほどスレ立ってたよ
>シンゴジとシンウルは日曜も立ちまくってたよ
今もスレ立ってね?
370無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:52No.1077882682+
ドラえもんどころか私の幸せな結婚にも負けてる辺りライダー映画で過去最高興収にも届かんだろうな
371無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:52No.1077882683そうだねx2
>>見てないから語れないの間違いだろあの詐欺師
>いやあいつは1日に映画を10数本見るようなやつでシンウルも初日に見てるよ
>メフィラス山本が一切瞬きをしないなどの宇宙人を演技で表現してるところは見所だよとかいってたし
>褒めてるのは役者の演技で内容についてはゼットン戦の途中で寝てしまったとか
>最後ゾーフィのところどう聴いてもゾフィーっていってるねとか言ってる
作品の本質をつかめずディテール批評ばかりって典型的なオタクだな
372無念Nameとしあき23/03/19(日)14:10:56No.1077882709+
>あのブサイク本郷と一文字では無理
監督一同も納得してるのかどうか疑問
実写って何かしら制約が入る、って事かな
373無念Nameとしあき23/03/19(日)14:11:31No.1077882942+
上映前はあんなにステマみたいなスレが立ってたのはなんだったのか
374無念Nameとしあき23/03/19(日)14:11:39No.1077882990そうだねx3
    1679202699630.webp-(10312 B)
10312 B
>あの終わり方でどうやって戻るねん
>完全閉店やないか
あえて見せなかったものがあるからな
そのためにマリがアスカ母だと明かさずに
375無念Nameとしあき23/03/19(日)14:11:45No.1077883029+
>>シンゴジとシンウルはここでもスレバンバン立ってたしカンストしてたのに
>>最初の日曜なのに多順で全然見かけないのはなあ
>>としあきって正直だね
>昨日死ぬほどスレ立ってたよ
つまり土曜で終わり
日曜までの作品の魅力は無い
376無念Nameとしあき23/03/19(日)14:11:53No.1077883070+
>K2スレの方が勢いがある状態だもんなぁ
あっちは無料公開してから結構経つのに全然勢い衰えないな
377無念Nameとしあき23/03/19(日)14:12:00No.1077883098+
>上映前はあんなにステマみたいなスレが立ってたのはなんだったのか
1735の悪寒
378無念Nameとしあき23/03/19(日)14:12:02No.1077883105+
>K2スレの方が勢いがある状態だもんなぁ
K2は面白い上に無料で読めるから当たり前すぎる…
379無念Nameとしあき23/03/19(日)14:12:06No.1077883132+
>ドラえもんどころか私の幸せな結婚にも負けてる辺りライダー映画で過去最高興収にも届かんだろうな
いや20億は超えるから過去最高は間違いないでしょ
380無念Nameとしあき23/03/19(日)14:12:14No.1077883178+
>監督一同も納得してるのかどうか疑問
>実写って何かしら制約が入る、って事かな
制作会社の横ヤリガー
381無念Nameとしあき23/03/19(日)14:12:23No.1077883224そうだねx1
>上映前はあんなにステマみたいなスレが立ってたのはなんだったのか
やたらシンウルトラマン貶してまで持ち上げてた奴らどこいったんだろうな
382無念Nameとしあき23/03/19(日)14:12:27No.1077883251+
なんというかシン仮面ライダーはヒロインの浜辺が美しすぎるというか綺麗すぎて男二人がブサメンなのでバランスが悪い
主演の男二人ももっとイケメン連れてこないとダメだっただろあれは
383無念Nameとしあき23/03/19(日)14:12:58No.1077883437+
K2スレなんかどこにも見かけないけど…
384無念Nameとしあき23/03/19(日)14:13:00No.1077883449そうだねx4
>シンゴジラが奇跡の出来だったんだろうなぁ
>そのためにマリがアスカ母だと明かさずに
それあなたの妄想ですよね
385無念Nameとしあき23/03/19(日)14:13:23No.1077883585そうだねx1
あの工場地帯みたいなところでCG丸出しのドラゴンボールもどき戦闘してたところは笑ってしまった チープすぎて
386無念Nameとしあき23/03/19(日)14:13:25No.1077883600+
>主演の男二人ももっとイケメン連れてこないとダメだっただろあれは
イケメンはみんな令和ライダー行くから
387無念Nameとしあき23/03/19(日)14:13:25No.1077883604+
10回見たらショッカーイベントに参加できるチャンスがありますよ!
みんなもっとたくさんリピートしてください
388無念Nameとしあき23/03/19(日)14:13:33No.1077883649そうだねx3
シンウルトラマンも満足感少なかったなんか熱意がゴジラより無いというか
良かったには良かったんだがもっと若いときにやってればなぁ…
シン仮面ライダーはお遊戯会だよこれ…
389無念Nameとしあき23/03/19(日)14:14:06No.1077883868+
>>監督一同も納得してるのかどうか疑問
>>実写って何かしら制約が入る、って事かな
>制作会社の横ヤリガー
どう考えても俳優の人選はおかしいよ
390無念Nameとしあき23/03/19(日)14:14:07No.1077883875+
>K2スレなんかどこにも見かけないけど…
別に常時立ってるわけでもないけど1日1回くらいはここのところ毎日立ってるかな
391無念Nameとしあき23/03/19(日)14:14:22No.1077883951+
>主演の男二人ももっとイケメン連れてこないとダメだっただろあれは
なんでイケメンにやらさなあかんねん
それこそジャニ系連れてこられてウザいだけやん
392無念Nameとしあき23/03/19(日)14:14:38No.1077884058+
公開三日目だからどれだけ人来てんのかと近所の劇場HP見たら平日かよってレベルだった
これ上映回数多いし一週間で半分以下になりそう
393無念Nameとしあき23/03/19(日)14:14:42No.1077884086そうだねx3
シン・仮面ライダー面白かった
394無念Nameとしあき23/03/19(日)14:14:45No.1077884105そうだねx3
なんじゃLASの残党が粘着してるんかいな
395無念Nameとしあき23/03/19(日)14:14:47No.1077884120+
>シンウルトラマンも満足感少なかったなんか熱意がゴジラより無いというか
>良かったには良かったんだがもっと若いときにやってればなぁ…
>シン仮面ライダーはお遊戯会だよこれ…
実際の庵野の熱意はライダー>マン>ゴジラだぞ
396無念Nameとしあき23/03/19(日)14:15:07No.1077884232+
まぁ満足しただろ庵野くんは
これに懲りて引退して嫁に尽くしてやれ
397無念Nameとしあき23/03/19(日)14:15:09No.1077884248そうだねx1
本郷役の池松は
身長が低くてヒーローらしくない
前髪がハゲかかってる
棒読み演技
の三十苦なのがな・・・
398無念Nameとしあき23/03/19(日)14:15:09No.1077884252そうだねx3
庵野に何でもっと予算あげないの
399無念Nameとしあき23/03/19(日)14:15:22No.1077884324+
    1679202922687.jpg-(33758 B)
33758 B
これとシン仮面ライダーどっちが面白かった?
400無念Nameとしあき23/03/19(日)14:15:23No.1077884335+
あんまり叩くなよ
またお前らのせいで死にたいとか言い出しちゃうから
401無念Nameとしあき23/03/19(日)14:15:37No.1077884415そうだねx2
>実際の庵野の熱意はライダー>マン>ゴジラだぞ
それなのにこの出来じゃあ駄目じゃん
402無念Nameとしあき23/03/19(日)14:15:44No.1077884462+
    1679202944099.jpg-(85681 B)
85681 B
昔の俳優が濃すぎるのか今の俳優が淡泊過ぎるのか
403無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:03No.1077884581そうだねx4
日曜昼間から誰かを貶してる時点で自分は不幸だって洩らしてる
自分の現状から目を逸らしたいだけ
404無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:04No.1077884583+
シンヤマトでキムタク主人公にして撮ってくれ庵野!
405無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:13No.1077884634+
予算あったけどCGで無駄遣いしたらしいよ
406無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:22No.1077884676そうだねx5
    1679202982745.jpg-(638410 B)
638410 B
池松かわいそう 映画ガラガラで
407無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:25No.1077884694そうだねx1
>またお前らのせいで死にたいとか言い出しちゃうから
嫁がいてるからメンタルは大丈夫
408無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:27No.1077884713+
まあ他のシンよりも予算出なかったんだろうなってのは伝わってきた
409無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:29No.1077884726+
    1679202989094.jpg-(4504 B)
4504 B
>ツィッターより
>ディティールや小ネタをつなぎ合わせるためだけに存在する価値のないドラマ
>シンゴジ以降一貫した庵野風味ですね
>多すぎる説明セリフに起伏のない展開、魅力に欠けるキャラクターに薄いドラマと
>映画における悪い要素の見本市のような作品でした。
>ライダーのスーツやサイクロン号といった美術面はよくできていただけに勿体ない。
>駄作という程ではないが優先して見る必要はない。
その呟き探してみたけど
なんでわざわざこんな炎上どころかロクに観られてすらいない一般人の呟きを……?
410無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:33No.1077884749+
ヤマトはもういいよもういいだろ…
411無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:45No.1077884815+
>それなのにこの出来じゃあ駄目じゃん
うん
412無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:54No.1077884858+
あの暗い雰囲気のPV見てライダー知らない女性客はこないだろう
413無念Nameとしあき23/03/19(日)14:16:55No.1077884873そうだねx1
さすがの庵野監督も予算がなければ傑作は無理だよ
俺はよくやってたなと思う
414無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:11No.1077884967+
>なんでわざわざこんな炎上どころかロクに観られてすらいない一般人の呟きを……?
一般人の感性を拾ってきただけでは
415無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:16No.1077884999+
>シン仮面ライダーよかったけどあんま売れてないのか
>ちょっと悲しいわ
仮面ライダーファンには好評だから一般層が期待してだのと違ったんじゃないかな
416無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:21No.1077885035そうだねx1
>池松かわいそう 映画ガラガラで
屈辱やね
417無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:24No.1077885055+
大ヒットメーカーの庵野にこそ予算あげるべきじゃないの
418無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:25No.1077885061+
宣伝も全然してなかったしなあ
419無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:25No.1077885063そうだねx2
    1679203045773.jpg-(438453 B)
438453 B
池松これ内心どんな気持ちなんだ?
初日こんなガラガラかよ・・・って泣いてそう
420無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:30No.1077885087+
>シンヤマトでキムタク主人公にして撮ってくれ庵野!
じゃあガミラスは中居デスラーと新しい地図な
421無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:46No.1077885165そうだねx1
好きなものほど題材にしてはいけない
422無念Nameとしあき23/03/19(日)14:17:52No.1077885204そうだねx1
>池松かわいそう 映画ガラガラで
主演なのにな
423無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:00No.1077885253そうだねx1
>池松かわいそう 映画ガラガラで
筑紫野とはいえ、これは同情する
424無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:20No.1077885377そうだねx3
そりゃそんな写真撮られて晒されるなら行きたくないだろ
425無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:23No.1077885406+
ゲストビジットと客半分とか大丈夫か東映
426無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:38No.1077885487+
経営の才能まであるのはずるくねって思う
いつの間にか不動産関連で財をなしてそっち方面でインタビュー受けるぐらい成功しているし
427無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:39No.1077885494+
>大ヒットメーカーの庵野にこそ予算あげるべきじゃないの
身も蓋もない言い方をすれば仮面ライダーって題材が足を引っ張る
428無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:40No.1077885498+
パチンコのエヴァとゴジラがすっげー面白くない
あれ出したの金が無いからなのか次の稼ぎアニメにするためなのか
429無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:40No.1077885507そうだねx3
>>庵野秀明
>この人の才能てか外連味が発揮されるのはゴリゴリのアナログ手描き作画やってる時だと思うが
>まあCGしかやらない現代ではもう無理か
エヴァも映像酷かったからね
手書きで作れば良かったのに
430無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:54No.1077885587+
子ども連れ結構いるのね
431無念Nameとしあき23/03/19(日)14:18:55No.1077885590+
庵野の中ではゴジラに思い入れが無いから薄口でお客さんに丁度良かった
ウルトラマンは思い入れクソ重だったけど樋口がメインだったから庵野は脚本までで
あっさり薄味で客もイマイチ物足りなさはあったけど満足した
仮面ライダーは思い入れも自分だからもう混じりけ無しの煮込まれた特濃庵野汁だった
そりゃまみんなの口に合うわけもなくウケるのは無理だよね
432無念Nameとしあき23/03/19(日)14:19:11No.1077885677そうだねx4
東映って変なところで金を出し渋る気がする
433無念Nameとしあき23/03/19(日)14:19:53No.1077885885+
>あの暗い雰囲気のPV見てライダー知らない女性客はこないだろう
暗い雰囲気で内容しらないバットマンは女性にもヒットしたよ
434無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:01No.1077885929+
宮崎駿からクシャナ外伝製作の許可もらったけどもうアニメ作る意欲なさそう
435無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:02No.1077885938+
充分に予算も時間もかけたシンエヴァがあのザマだったのに庵野に何を期待しとんねん
436無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:07No.1077885968+
>>実際の庵野の熱意はライダー>マン>ゴジラだぞ
>それなのにこの出来じゃあ駄目じゃん
リアルタイムでライダー見てたんだからこの出来で正解でしょ
チープとか言ってる奴、オリジナル見ろって
ライダーてか特撮はチープでいいんだよ
437無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:07No.1077885969+
島本和彦先生を制作に加えていれば化学反応で何か起きたかもしれない
438無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:11No.1077885992そうだねx1
    1679203211582.jpg-(82334 B)
82334 B
>池松かわいそう 映画ガラガラで
439無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:14No.1077886018そうだねx5
    1679203214266.jpg-(134676 B)
134676 B
ぶっちゃけ一文字の人はマジでなんとかならなかったのか・・・映画見てもやはり顔が気になってしまった ヒーローの顔じゃない
440無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:23No.1077886064そうだねx1
>経営の才能まであるのはずるくねって思う
>いつの間にか不動産関連で財をなしてそっち方面でインタビュー受けるぐらい成功しているし
元飼い主の永野がサーバー屋と不動産やってるからクリエイターはわりと二足のわらじは普通かもね
金は入るが入る前にかなり金がかかる仕事だし
441無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:30No.1077886106+
商業的な成功無視で好き放題やるために商業的な成功の実績を積み重ねるのが映画監督だからな…
5割以上の打率維持すれば仕事は来るし
442無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:47No.1077886202+
>島本和彦先生
そういえば今回反応してないの?
443無念Nameとしあき23/03/19(日)14:20:54No.1077886242+
シンカメは配信で十分そうだな
444無念Nameとしあき23/03/19(日)14:21:01No.1077886293そうだねx2
>1679203214266.jpg
目つきが反社ぁ…
445無念Nameとしあき23/03/19(日)14:21:05No.1077886309そうだねx2
>1679203214266.jpg
親父に顔がに過ぎててチラチラ親父の顔が浮かんでくる
446無念Nameとしあき23/03/19(日)14:21:05No.1077886311+
ライダーもウルトラマンも支持層似た様なもんな気がするけどなんで調子悪いんだ
447無念Nameとしあき23/03/19(日)14:21:23No.1077886413+
>>>庵野秀明
>>この人の才能てか外連味が発揮されるのはゴリゴリのアナログ手描き作画やってる時だと思うが
>>まあCGしかやらない現代ではもう無理か
>エヴァも映像酷かったからね
>手書きで作れば良かったのに
あーだからQやシンの金かけてる割に平面だらけのつまんないCGばっかだったのか
作画はかなり凄かったのに
448無念Nameとしあき23/03/19(日)14:21:29No.1077886453+
シン仮面ライダー微妙すぎて笑った
449無念Nameとしあき23/03/19(日)14:21:33No.1077886470+
>宮崎駿からクシャナ外伝製作の許可もらったけどもうアニメ作る意欲なさそう
原作漫画丸々ってわけではないのか…
450無念Nameとしあき23/03/19(日)14:21:34No.1077886476そうだねx1
>東映って変なところで金を出し渋る気がする
オファーのタイミングもアホみたいな遅さだし
純粋に映像作品作りを他の会社より舐め腐ってるだけだよ
451無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:00No.1077886625そうだねx2
Yahoo!映画のレビューも酷評だらけなんだが・・・
452無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:01No.1077886639+
浜辺美波とか西野七瀬とか来る映画館の人めちゃめちゃ羨ましい
うちのもよりの上映館は柄本明の息子だよ
俺も浜辺美波みたかったな
453無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:17No.1077886745+
>原作漫画丸々ってわけではないのか…
あれ作っても現代じゃ受けなさそうな気がする
くそおもろいけどね
454無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:35No.1077886845+
>>>実際の庵野の熱意はライダー>マン>ゴジラだぞ
>>それなのにこの出来じゃあ駄目じゃん
>リアルタイムでライダー見てたんだからこの出来で正解でしょ
>チープとか言ってる奴、オリジナル見ろって
>ライダーてか特撮はチープでいいんだよ
基本的に現代向けにリブートするのじゃなく
懐古趣味に徹した作品だかな
特撮が凄かったらライダーじゃないて叩かれるよ
455無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:49No.1077886920+
    1679203369824.jpg-(27971 B)
27971 B
>ぶっちゃけ一文字の人はマジでなんとかならなかったのか・・・映画見てもやはり顔が気になってしまった ヒーローの顔じゃない
主演の方は背が
456無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:50No.1077886932+
スラダンみたいに口コミでブレイク狙える内容じゃなかったな
リピーターもあんまいなさそう
457無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:53No.1077886954+
>そういえば今回反応してないの?
ヒは16日の呟きが最後で沈黙してるな
458無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:57No.1077886974+
シンシリーズでゴジラが火を吹く所以外に
映像的に凄いと思うこと無かったね
459無念Nameとしあき23/03/19(日)14:22:58No.1077886977そうだねx1
    1679203378052.jpg-(221164 B)
221164 B
>ライダーはちょっと哲学入ってて難しいから
本来難し過ぎる題材を
普通の人に分かる程度に落とし込むのも
スタッフの技量だと思うが
460無念Nameとしあき23/03/19(日)14:23:05No.1077887027+
>昔の俳優が濃すぎるのか今の俳優が淡泊過ぎるのか
昔の本郷猛マジ渋いな
いいなぁ生きてたら本人に出でもらいたかった
461無念Nameとしあき23/03/19(日)14:23:06No.1077887030そうだねx1
このガラガラの写真
池松の気持ちを考えると、ちょっと胸が苦しくなるぐらいのインパクトはある
462無念Nameとしあき23/03/19(日)14:23:31No.1077887171そうだねx1
>>そういえば今回反応してないの?
>ヒは16日の呟きが最後で沈黙してるな
お察してことか
親友の作ったライダーだもんな
悪く言えないわけね
463無念Nameとしあき23/03/19(日)14:23:35No.1077887197+
>ヒは16日の呟きが最後で沈黙してるな
塞ぎ込んでしまったか…
464無念Nameとしあき23/03/19(日)14:23:48No.1077887274+
>庵野に脚本書く能力あったらマリがモヨコ夫人だなんて言われてないよ
>客に話を伝える能力が欠如してる
アスカ派が敗北したヒロインレースをノーゲームにするために狂った妄想にすがりついてるだけ
465無念Nameとしあき23/03/19(日)14:23:51No.1077887290+
>ぶっちゃけ一文字の人はマジでなんとかならなかったのか・・・映画見てもやはり顔が気になってしまった ヒーローの顔じゃない
ブサメンでもヒーローになれるというルッキズム配慮かな
ポリコレ日本版って感じだな
466無念Nameとしあき23/03/19(日)14:23:51No.1077887292+
昨日見てきた西野七瀬の回は満席だったよ
西野七瀬の挨拶終わったら何人か帰ったけど
467無念Nameとしあき23/03/19(日)14:24:01No.1077887344+
>ライダーもウルトラマンも支持層似た様なもんな気がするけどなんで調子悪いんだ
年齢層はそうかもだが特撮は合う合わないあるいや何にでもなんだが
今回はPVからして期待できてなかった
468無念Nameとしあき23/03/19(日)14:24:12No.1077887393+
>昨日見てきた西野七瀬の回は満席だったよ
>西野七瀬の挨拶終わったら何人か帰ったけど
そらそうだ
469無念Nameとしあき23/03/19(日)14:24:21No.1077887447+
池松壮亮はチビチビ言われてるから160いくつかと思ったら172か
470無念Nameとしあき23/03/19(日)14:24:25No.1077887477+
>ライダーもウルトラマンも支持層似た様なもんな気がするけどなんで調子悪いんだ
ウルトラマンは今の人向けに作ったって感じだけどライダーは初代見てたような人しか見んでしょ
471無念Nameとしあき23/03/19(日)14:24:51No.1077887625+
とは言え当面の間は昭和アニメ特撮リメイクの筆頭格だろうな
472無念Nameとしあき23/03/19(日)14:24:56No.1077887656+
>>ライダーはちょっと哲学入ってて難しいから
>本来難し過ぎる題材を
>普通の人に分かる程度に落とし込むのも
>スタッフの技量だと思うが
予算が違い過ぎる
473無念Nameとしあき23/03/19(日)14:25:03No.1077887693+
>ライダーてか特撮はチープでいいんだよ
映像のチープは許せるんだけど脚本がね…
おバカなアメコミ作品だってもう少しは人間ドラマあったはずなんだけど
474無念Nameとしあき23/03/19(日)14:25:04No.1077887698+
主演の挨拶あってこの入りじゃ先行試写でべた褒めしてた業界人がアホみたいじゃないですか……
475無念Nameとしあき23/03/19(日)14:25:22No.1077887808そうだねx2
>主演の挨拶あってこの入りじゃ先行試写でべた褒めしてた業界人がアホみたいじゃないですか……
アホまるだしですよ
476無念Nameとしあき23/03/19(日)14:25:41No.1077887904そうだねx1
>池松これ内心どんな気持ちなんだ?
>初日こんなガラガラかよ・・・って泣いてそう
ガラガライダー
477無念Nameとしあき23/03/19(日)14:25:43No.1077887916+
>宮崎駿からクシャナ外伝製作の許可もらったけどもうアニメ作る意欲なさそう
かなり昔の話でしょ、もう忘れてるんじゃない
今作ってもCGの薄っぺらい絵とアングルで萎えるわ
478無念Nameとしあき23/03/19(日)14:25:48No.1077887952そうだねx1
試写会の時点で賛否両論感醸してたからなぁ…
479無念Nameとしあき23/03/19(日)14:25:59No.1077888015そうだねx2
>予算が違い過ぎる
わかりやすくするのと予算は関係ない
480無念Nameとしあき23/03/19(日)14:26:00No.1077888022そうだねx2
    1679203560085.jpg-(147411 B)
147411 B
>実際の庵野の熱意はライダー>マン>ゴジラだぞ
そうかぁ?かなりボロクソ言ってて愛がなさそうだけど
庵野「仮面ライダーは酷いよね 今見ると 本当に話が酷いというかつまらなくて」
庵野「ライダーはLDボックス買ったけど8話までですよ見れるのは 1話と2話は嫌なことがあると見返します
8話まではいいんですけどそれ以降はすべてつまらない」
481無念Nameとしあき23/03/19(日)14:26:03No.1077888035+
    1679203563045.webp-(60710 B)
60710 B
レイがユイでカヲルがゲンドウならマリは「だ~れだ?」
482無念Nameとしあき23/03/19(日)14:26:36No.1077888231そうだねx2
>>ライダーてか特撮はチープでいいんだよ
>映像のチープは許せるんだけど脚本がね…
>おバカなアメコミ作品だってもう少しは人間ドラマあったはずなんだけど
人間ドラマを期待するなら庵野一人に脚本任せないでしょ
483無念Nameとしあき23/03/19(日)14:27:01No.1077888373+
原作準拠のナウシカは見たいけど
これでもし庵野っぽさ前面に出された違クソだし複雑な気分
484無念Nameとしあき23/03/19(日)14:27:12No.1077888442+
付け加ええると
庵野「LDボックスは8話まで収録の最初の2枚だけ開封して残りは押し入れに入れて開封すらしてない 見る気がおきませんから」
といってるんだよな
485無念Nameとしあき23/03/19(日)14:27:27No.1077888519+
東映ガーさんに聞くけどシンゴジでPと喧嘩しまくった庵野はどこ行ったんだよ……
486無念Nameとしあき23/03/19(日)14:28:06No.1077888725+
>東映ガーさんに聞くけどシンゴジでPと喧嘩しまくった庵野はどこ行ったんだよ……
また妄想で語ってる
487無念Nameとしあき23/03/19(日)14:28:09No.1077888753+
>普通の人に分かる程度に落とし込むのも
>スタッフの技量だと思うが
そんな予算も技術も俳優も比べもんにならん物と比べるなよ
488無念Nameとしあき23/03/19(日)14:28:22No.1077888830+
もうすぐ春休みだからちびっ子が大量に観にくるだろ
489無念Nameとしあき23/03/19(日)14:28:23No.1077888833+
>東映ガーさんに聞くけどシンゴジでPと喧嘩しまくった庵野はどこ行ったんだよ……
そこで力を全て使い切ったのでは?
490無念Nameとしあき23/03/19(日)14:28:29No.1077888870+
ボソボソ演技…
チェンソーマンは叩かれたのに庵野なら許される謎
491無念Nameとしあき23/03/19(日)14:28:41No.1077888936そうだねx6
試写会でベタ褒めしてたやつなんていた?
キューティハニー再来!庵野ファンは劇場にGO!みたいな事を巧妙に言ってた気がする
492無念Nameとしあき23/03/19(日)14:28:51No.1077888979+
今回の庵野セレクションという企画
あれのは庵野なりの2号も一応好きですよアピしてるだけに思える
実際はシンでも2号は出てくるの遅いしあまり活躍もしないから2号に興味ないのがバレバレ
だいたい2号になってから内容が子供騙しになってしまった ずっと旧1号編の雰囲気で最後までやって欲しかったのにと過去に愚痴ッた男だぞ庵野
493無念Nameとしあき23/03/19(日)14:29:24No.1077889176そうだねx4
>試写会でベタ褒めしてたやつなんていた?
>キューティハニー再来!庵野ファンは劇場にGO!みたいな事を巧妙に言ってた気がする
遠回しにバカにしてて吹く
494無念Nameとしあき23/03/19(日)14:29:38No.1077889261+
シンシリーズがなぜゴミクソと言われているのか分かった
495無念Nameとしあき23/03/19(日)14:29:57No.1077889392+
いつまでiPhoneでの撮影にこだわるのこいつ
496無念Nameとしあき23/03/19(日)14:30:20No.1077889502そうだねx1
偉大な人物は常人には理解されない
497無念Nameとしあき23/03/19(日)14:30:43No.1077889628+
>いつまでiPhoneでの撮影にこだわるのこいつ
iPhoneのカメラの性能が高すぎるから
498無念Nameとしあき23/03/19(日)14:30:57No.1077889708+
ウルトラマンも台詞がキモくて駄目だった
ゲキヤバ光線とか
499無念Nameとしあき23/03/19(日)14:31:00No.1077889726そうだねx3
    1679203860278.png-(398905 B)
398905 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
500無念Nameとしあき23/03/19(日)14:31:08No.1077889775そうだねx2
MCUが超人同士の格闘を観客の忖度を必要としないレベルまで昇華した後にこの一昔前のCGバトルを出されると流石に閉口
予算が云々言ったって、観客にはスクリーンに映ってるものだけが全てだ
501無念Nameとしあき23/03/19(日)14:31:18No.1077889825+
iPhone撮影自体は今はどこでも使ってるから別になんとも思わん
502無念Nameとしあき23/03/19(日)14:31:41No.1077889958そうだねx8
>ライダーてか特撮はチープでいいんだよ
こう言う奴が実際は一番のアンチ
503無念Nameとしあき23/03/19(日)14:31:59No.1077890068そうだねx1
>シンシリーズがなぜゴミクソと言われているのか分かった
シンシリーズは今回で打ち止めでしょ
これ以上やれるものがない
504無念Nameとしあき23/03/19(日)14:32:02No.1077890080+
これほどまで嫌われている監督が他にいるだろうか
505無念Nameとしあき23/03/19(日)14:32:11No.1077890140そうだねx1
一番庵野が熱量あるのは帰ってきたウルトラマンだろ
上の本の中でも帰ってきたウルトラマン!これはハマりましたよ!ドラマ的にも帰りマンが一番 これはグッー!ですよ!とベタ褒めでライダーは8話以降価値なしと切り捨ててるのと違って愛が違う
だから庵野は シン帰ってきたウルトラマンヲ撮らせたら本気出すと思う
506無念Nameとしあき23/03/19(日)14:32:16No.1077890167+
    1679203936048.jpg-(92137 B)
92137 B
 この度、庵野秀明がセレクションした10話は
第1話「怪奇蜘蛛男」、第2話「恐怖蝙蝠男」、第4話「人喰いサラセニアン」、
第5話「怪人かまきり男」、第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」、
第24話「猛毒怪人 キノコモルグの出撃!」、第40話「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」、
第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」、第84話「危しライダー!イソギンジャガーの地獄罠」、

第93話「8人の仮面ライダー」。

8話以降庵野は見てないさんに聞くけどこのセレクションは一体……
507無念Nameとしあき23/03/19(日)14:32:29No.1077890228+
庵野はCGの表現が絶妙に下手
シンエヴァのアスカがぐねぐねするシーンは卒制レベルのチープさ
508無念Nameとしあき23/03/19(日)14:32:36No.1077890263+
>iPhone撮影自体は今はどこでも使ってるから別になんとも思わん
他の映画でこんなに目に見えてカットごとに画質が下がって萎えることないんだけど…
509無念Nameとしあき23/03/19(日)14:33:03No.1077890422+
糞みたいな原理主義でござんした
510無念Nameとしあき23/03/19(日)14:33:18No.1077890523+
まさかの大コケ
511無念Nameとしあき23/03/19(日)14:33:45No.1077890681+
誰も
ゴミクソライダーを
見に行かないのである
512無念Nameとしあき23/03/19(日)14:33:50No.1077890710+
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長は昨日、日比谷東宝1回目アイマッコスで観ていきなり全巻停電で20分くらい瞑想させられてたけど、
お客は埋まってたよ。
よかったね。
昨日みたな感覚をエヴァーで味わいたかった。
けど、良かったのでいいよ。
やるじゃん。
ちゃんと作法に則ったエンタメ作れるじゃん。

ほめてつかわす。
513無念Nameとしあき23/03/19(日)14:34:41No.1077891000+
    1679204081611.webp-(41356 B)
41356 B
次はシン・◯◯戦隊とかやるの?
もう特撮で残ってるの◯◯戦隊モノしかないよね?
514無念Nameとしあき23/03/19(日)14:35:07No.1077891138そうだねx3
>もう特撮で残ってるの◯◯戦隊モノしかないよね?
いいえ
515無念Nameとしあき23/03/19(日)14:35:09No.1077891153+
シンゴジからどんどん評価下がってきてウケるわー
516無念Nameとしあき23/03/19(日)14:35:27No.1077891261+
>次はシン・◯◯戦隊とかやるの?
>もう特撮で残ってるの◯◯戦隊モノしかないよね?
シン・マグマ大使
517無念Nameとしあき23/03/19(日)14:35:29No.1077891274+
アスカ!
アスカッ!
アスカア!!!!!

そういえばまどか神って
神の色変えたらアスカだよな。

ほらあ。
やっぱりアスカだああ!!!

早稲田ッ!!!!
518無念Nameとしあき23/03/19(日)14:35:30No.1077891280そうだねx2
>8話以降庵野は見てないさんに聞くけどこのセレクションは一体……
だからリップサービス
企画のために見返すなんてプロなんだからやるし見所ようにコメントを描くのも当たり前
庵野は上の本の中で2号編になってからは嫌だったけど見てないとクラスで仲間外れにされていじめられるのが嫌だから仕方なく見ていたといってる
519無念Nameとしあき23/03/19(日)14:35:40No.1077891342+
>庵野はCGの表現が絶妙に下手
わざとやってると思うんだけどどうなんだろうね
予算的なものを隠すため技術的なものを隠すためわざとチープにしてると
520無念Nameとしあき23/03/19(日)14:36:00No.1077891469+
ゴレンジャーには思い入れないでしょ
見てたとしても当時高校生でオタク目線でだろうし
521無念Nameとしあき23/03/19(日)14:36:28No.1077891622そうだねx1
>シンゴジからどんどん評価下がってきてウケるわー
結局あれが一番大衆受けを気遣ってた作品だったなぁってなりそう
522無念Nameとしあき23/03/19(日)14:36:39No.1077891679+
次はシンまどかマギカやって?
いっぺん庵野氏の皮肉のもとに再検証してみるのも
面白いかもしれん。
523無念Nameとしあき23/03/19(日)14:36:45No.1077891704+
なんかリピートすればするだけ特典が増えるぞ商法で10回見に行けばイベント参加出来る(可能性がある)らしいけど
そんな苦行誰がやるの?
524無念Nameとしあき23/03/19(日)14:36:58No.1077891772そうだねx4
>No.1077891342
何故こと相手が庵野となるとこんな無理筋のワケわからん忖度を観客側がしてしまうのか
525無念Nameとしあき23/03/19(日)14:37:04No.1077891812+
シン超高速!参勤交代作ってくれたまにはやった事ない時代劇に挑戦してみてくれ
526無念Nameとしあき23/03/19(日)14:37:39No.1077892012そうだねx2
>予算的なものを隠すため技術的なものを隠すためわざとチープにしてると
ライダーは元々CG使わない予定が後からやっぱCG使うわって言いだして急いで作業
527無念Nameとしあき23/03/19(日)14:37:52No.1077892085+
出来が酷くても庵野の名前だけで大コケまではいかないだろうと思ってたけどそんな事はなかった
528無念Nameとしあき23/03/19(日)14:37:58No.1077892103+
庵野はスキゾパラノエヴァ読む限りだとウルトラマンでもエース タロウ 80は駄作だといってるけどね
特にタロウは幼稚すぎて一度特撮を卒業しかけたとも ただ大人になってから見返してあれは小さい子供が見てる夢の中の話だったんだと気が付いてそう割り切ればコメディとして見れると言ってる
529無念Nameとしあき23/03/19(日)14:38:18No.1077892227そうだねx1
    1679204298817.jpg-(207997 B)
207997 B
シン・光戦隊マスクマンやろうぜ
OPの歌カッコいいし
530無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:01No.1077892519+
>>No.1077891342
>何故こと相手が庵野となるとこんな無理筋のワケわからん忖度を観客側がしてしまうのか
シン者と呼ばれているのは伊達じゃないな
531無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:05No.1077892539そうだねx4
>特にタロウは幼稚すぎて
そもそも幼稚園児とかちっさい子向けの番組に向かって何言ってんだお前としか
532無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:08No.1077892559+
>ゴレンジャーには思い入れないでしょ
>見てたとしても当時高校生でオタク目線でだろうし
ゴレンジャーの頃はさすがに俺まだ生まれてないし…
533無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:09No.1077892560+
この企画にOK出したやつ無能で確定
534無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:11No.1077892572+
>ぶっちゃけ一文字の人はマジでなんとかならなかったのか・・・映画見てもやはり顔が気になってしまった ヒーローの顔じゃない
声はかなり好みだからライダーのイメージに合わないのが惜しい
535無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:16No.1077892603そうだねx2
>庵野はスキゾパラノエヴァ読む限りだとウルトラマンでもエース タロウ 80は駄作だといってるけどね
誰に向けて作ってる作品か見誤ってないか?
536無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:21No.1077892628+
チョウオーガ兄さんも本郷も無差別殺人犯人で絶望してるけど、
仕方ねえじゃん。お前らエリートに搾取されて終わる人生もなんだかなだし。
多幸感でアタシをいっぱいに。やべ。、昼間から飲み過ぎて
気持ち悪くナゥテカ。
537無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:25No.1077892657そうだねx1
シン・ギャバンやってくれよ
538無念Nameとしあき23/03/19(日)14:39:46No.1077892767そうだねx2
シン仮面ライダーは最速組のレビューですら賛否両論でどんだけヤベー出来なんだよって思った
539無念Nameとしあき23/03/19(日)14:40:18No.1077892965+
>シンゴジの実績あるからいいけどエヴァ最終作にもシンを付けて”シン”売りにねじ込まれてる方がちょっと
もう時系列わけわかんねえな…
540無念Nameとしあき23/03/19(日)14:40:39No.1077893096+
ゼイリブみたいなカルト映画にもならなさそう
541無念Nameとしあき23/03/19(日)14:40:40No.1077893112+
>シン仮面ライダーは最速組のレビューですら賛否両論でどんだけヤベー出来なんだよって思った
自分で観て判断すれば?
542無念Nameとしあき23/03/19(日)14:40:57No.1077893210+
>ライダーは元々CG使わない予定が後からやっぱCG使うわって言いだして急いで作業
じゃあシンエヴァの槍がぶつかり合うセットみたいなシーンのチープさも後から追加したの?
543無念Nameとしあき23/03/19(日)14:41:01No.1077893239そうだねx1
「さようなら全ての仮面ライダー」
って言って次々と自殺していく歴代ライダーやった方がまだ面白かったんじゃねーの?
544無念Nameとしあき23/03/19(日)14:41:21No.1077893353+
    1679204481116.webp-(157656 B)
157656 B
>次はシンまどかマギカやって?
>いっぺん庵野氏の皮肉のもとに再検証してみるのも
>面白いかもしれん。
まどかマギカは続編の映画が控えてるので…
545無念Nameとしあき23/03/19(日)14:41:25No.1077893373+
>>いつまでiPhoneでの撮影にこだわるのこいつ
>iPhoneのカメラの性能が高すぎるから
予告の時点で言われていたけど序盤の爆破シーンは解像度の粗さが目立って上映中気になった
546無念Nameとしあき23/03/19(日)14:41:45No.1077893485+
>誰に向けて作ってる作品か見誤ってないか?
初代とセブンを神格化してる世代はタロウや80はボロクソにこき下ろすのが当たり前なんで
547無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:00No.1077893581そうだねx1
>まどかマギカは続編の映画が控えてるので…
その企画まだ生きてたの?
548無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:03No.1077893591+
世間知らずの利かん坊だったから友だちから裏切られたんだろうな
549無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:05No.1077893607+
今回のシャァカーって、
チッの人のラストマンのラブアンドピース味があるよな。
というかいくならクリームヒルトグレートヒェンの天国がいいです。
550無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:37No.1077893785そうだねx4
樋口監督を手放しちゃいけないなって思った
551無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:40No.1077893807+
>シン・ギャバンやってくれよ
ちょっと見たいかも
552無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:44No.1077893827そうだねx1
    1679204564655.jpg-(286451 B)
286451 B
だが還暦祝いはウルトラマン80パロ
553無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:47No.1077893838+
>って言って次々と自殺していく歴代ライダーやった方がまだ面白かったんじゃねーの?
ディケイドかな
554無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:54No.1077893882+
まどマギは叛逆の終わり方があの物語の終着としてしっくりくるわ
555無念Nameとしあき23/03/19(日)14:42:58No.1077893903+
>そもそも幼稚園児とかちっさい子向けの番組に向かって何言ってんだお前としか
初代やセブンはジャミラとかノンマルトとかギエロンとかマゼラン星人マヤみたいな大人向けストーリーがあったけど
タロウにはそういうのないからだろ
556無念Nameとしあき23/03/19(日)14:43:08No.1077893959+
もうアニメ業界に帰ってくるなよ?
557無念Nameとしあき23/03/19(日)14:43:59No.1077894244+
庵野監督ってアニメ好きじゃなくて
超特撮オタクなのになんでアニメ作ってたの
558無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:10No.1077894309+
ところで「シン」ってどういう意味でつけてんの?
559無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:36No.1077894474+
>庵野監督ってアニメ好きじゃなくて
>超特撮オタクなのになんでアニメ作ってたの
才能があったから
560無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:42No.1077894507+
>超特撮オタクなのになんでアニメ作ってたの
アニメオタクでもあるからだよ
561無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:42No.1077894512そうだねx2
こう言っちゃなんだがこれでアニヲタが特撮スレでシンシン言わなくなると思うと気分が良い
562無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:45No.1077894530+
>庵野監督ってアニメ好きじゃなくて
>超特撮オタクなのになんでアニメ作ってたの
アニメも好きだぞ
松本零士の熱狂的ファンだし
563無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:45No.1077894532+
でも演出はアニメ的
564無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:52No.1077894569+
というかもうやり切ったろエヴァで興収100億も行ったんだし
半隠居で社長業専念でいいんじゃないか
あとはたまに若手の手伝いでコンテ切ったりするくらいで
565無念Nameとしあき23/03/19(日)14:44:58No.1077894609+
    1679204698348.jpg-(571339 B)
571339 B
これ貼っておくか
岡田斗司夫「80は特撮はいいけど脚本が最低最悪のゴミだね」
庵野「80の特撮は無駄にいいんですよ バルタン星人がお釈迦様でもご存じあるめぇ!と叫ぶのが最高でして」
566無念Nameとしあき23/03/19(日)14:45:09No.1077894677+
>もうアニメ業界に帰ってくるなよ?
君は業界の重鎮か何かなの?
567無念Nameとしあき23/03/19(日)14:45:27No.1077894777+
昭和ライダーバトルの現代風的なバトルをクモオーグとやり
ハチオーグとのバトルはCGバリバリのアニメ的バトルにし
1号と2号の戦いはドラゴンボール的な空中バトルにしたのに
どうしてラストバトルがあれなんだよ
映画内で戦闘描写をインフレさせるなら
ラストバトルのことも考えておけよ

シンシリーズはラストで盛り下がらないといけないルールでもあるのでしょうか
568無念Nameとしあき23/03/19(日)14:45:34No.1077894828+
    1679204734954.webp-(60360 B)
60360 B
シン・ウルトラセブンでもいいぞ
569無念Nameとしあき23/03/19(日)14:45:52No.1077894929+
ちゃんと殺陣演出できる人呼んでこなかったのが敗因
570無念Nameとしあき23/03/19(日)14:45:59No.1077894963そうだねx1
>こう言っちゃなんだがこれでアニヲタが特撮スレでシンシン言わなくなると思うと気分が良い
これマジで分かる
以前クウガスレで庵野ならもっと名作にできたとか言ってるヤツいたし
正直ザマァって思うね
571無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:00No.1077894970+
>ところで「シン」ってどういう意味でつけてんの?
神 真 新 進 信 晋 震
とかあらゆるシン
572無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:17No.1077895075+
>まどマギは叛逆の終わり方があの物語の終着としてしっくりくるわ
あれは新編であって完結編ではないから続編出るのも分からなくはない
573無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:24No.1077895110+
業界全体にいえるが続編だのリメイクやリブートばっか
完全新作やって
574無念Nameとしあき23/03/19(日)14:46:51No.1077895256+
>>こう言っちゃなんだがこれでアニヲタが特撮スレでシンシン言わなくなると思うと気分が良い
>これマジで分かる
>以前クウガスレで庵野ならもっと名作にできたとか言ってるヤツいたし
>正直ザマァって思うね
面白い作品が世に出てくる事よりネット掲示板での意趣返しに喜ぶってすごいね
575無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:07No.1077895353+
>MCUが超人同士の格闘を観客の忖度を必要としないレベルまで昇華した後にこの一昔前のCGバトルを出されると流石に閉口
>予算が云々言ったって、観客にはスクリーンに映ってるものだけが全てだ
予算というより作品リスペクトの方向性が違う
MCUは作品テーマへのリスペクト
シンはぬいぐるみやマスクやロケ地などオタク・リスペクト
576無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:28No.1077895473+
>完全新作やって
ではあなたが確実に収益を見込める新規企画を持ち込んでください
577無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:38No.1077895524そうだねx3
シン・ウルトラマンは樋口がメイン監督なのに何故か庵野の手柄扱いされてるのは可哀相だなって
578無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:52No.1077895604+
エヴァオタに捨てられ特撮オタにも捨てられた庵野の明日はどっちだ
579無念Nameとしあき23/03/19(日)14:47:58No.1077895637+
30億どころか20億行くか?って感じの売り上げ見たいだけどシンシリーズまだやるんですかね…
580無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:10No.1077895709そうだねx2
>これ貼っておくか
>岡田斗司夫「80は特撮はいいけど脚本が最低最悪のゴミだね」
>庵野「80の特撮は無駄にいいんですよ バルタン星人がお釈迦様でもご存じあるめぇ!と叫ぶのが最高でして」
岡田だからこれが本当とは思えないけど
581無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:15No.1077895734+
>ハリウッド新作もやりそう
協会入ってないからカラー名義で出資してたとしても絶対無理
582無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:33No.1077895842+
ぶっちゃけシン仮面ライダーってまさに庵野の旧1号編のノリのまま最後まで作って欲しかったのに2号出して明るいノリのジャリ番にしやがって!だったら俺が旧1号のままのライダーを作ってやる!って怒りをそのまま映像化したような映画だった
583無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:38No.1077895882そうだねx1
まあ庵野なら米津は選ばんよなって思った
584無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:44No.1077895915+
一回休むみたいなことは言ってた気がする
今どう思ってるかは知らんが
585無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:45No.1077895922そうだねx4
>面白い作品が世に出てくる事よりネット掲示板での意趣返しに喜ぶってすごいね
「面白い作品が世に出てくることより」って面白くない話が出てきたからそんな話になってるんじゃ…
586無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:45No.1077895924+
庵野監督が出したシン・◯◯~って
今の所全部黒字か?
587無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:48No.1077895941+
そろそろ女児向けアニメでもやればいいと思うシンジュエルペットでどうだろうか
588無念Nameとしあき23/03/19(日)14:48:52No.1077895963+
オタなのに微妙な出来の作品が出てきた事にガッカリするんじゃなくて「ザマァ!!!!」で喜んでるのいくらなんでも人間的に腐りすぎでは
589無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:04No.1077896019+
まあでも20億って邦画なら大したもんですよ
企画段階で「目標は20億」って言ったらもうちょっと現実を見ろって言われる数字
590無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:23No.1077896134そうだねx2
懐古厨おじいさんそんなに昔の作品がよかったならそれだけ見ていて
シンとかいう糞寒いシリーズつくらないで
591無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:39No.1077896220+
オタクが自分が気持ちよくなるために作る作品って駄作しかないんだよね
592無念Nameとしあき23/03/19(日)14:49:52No.1077896288+
>シン・ウルトラマンは樋口がメイン監督なのに何故か庵野の手柄扱いされてるのは可哀相だなって
エヴァも他のスタッフの手柄とか全く評価されてなくて
庵野のワンマンみたいに言われるの可哀想
最近 磯光雄が評価されてたみたいだが
593無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:13No.1077896388+
岡田斗司夫がシン仮面ライダーこうなるんじゃない?って言ってたのがほぼ当たってたのが凄かった
伊達にずっと庵野といたわけじゃないなオタキング
594無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:17No.1077896410そうだねx1
    1679205017246.jpg-(43026 B)
43026 B
>オタなのに微妙な出来の作品が出てきた事にガッカリするんじゃなくて「ザマァ!!!!」で喜んでるのいくらなんでも人間的に腐りすぎでは
ザマァ!!!!
あ~嬉しい
悪が滅びるのは嬉しいなぁ~
595無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:28No.1077896471+
>まあ庵野なら米津は選ばんよなって思った
EDで昭和ライダーの曲が流れてずっこけそうになったわ
596無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:34No.1077896497+
商業的な成功を目標にしてる人間が舵取りをしないとダメだよね
597無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:37No.1077896511+
>まあでも20億って邦画なら大したもんですよ
>企画段階で「目標は20億」って言ったらもうちょっと現実を見ろって言われる数字
舞台挨拶で役者呼んでもスッカスカですけどそんなに行くの?大丈夫?5億ぐらいに下方修正しとかない?
598無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:38No.1077896514+
>30億どころか20億行くか?って感じの売り上げ見たいだけどシンシリーズまだやるんですかね…
ライダーの制作費次第としか
安けりゃ20億でも成功なわけで
599無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:42No.1077896540+
>庵野監督ってアニメ好きじゃなくて
>超特撮オタクなのになんでアニメ作ってたの
昔は特撮撮ろうにも技術も予算もコネもないから手っ取り早く自分の映像を可視化できるアニメ界にいxちたんじゃないの?しらんけど
600無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:55No.1077896597そうだねx2
パンフレットの白倉のページ見てみ
僕はこの映画で庵野監督をアニメと実写両方で興行100億を達成した男にしてあげたいんですよ
と言ってる
つまり東映は本気でシン仮面ライダーは100億行けると思い込んでる
601無念Nameとしあき23/03/19(日)14:50:59No.1077896623そうだねx1
>オタなのに微妙な出来の作品が出てきた事にガッカリするんじゃなくて「ザマァ!!!!」で喜んでるのいくらなんでも人間的に腐りすぎでは
今まで他の作品に散々やってきたからブーメランになってるだけなのでは?
602無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:00No.1077896629+
>面白い作品が世に出てくる事よりネット掲示板での意趣返しに喜ぶってすごいね
あなただって自分が面白いと思わない作品作る人に業界の予算と人材が使われててそれを持ち上げてる人がいたら嫌でしょ?
603無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:13No.1077896699+
>岡田斗司夫がシン仮面ライダーこうなるんじゃない?って言ってたのがほぼ当たってたのが凄かった
>伊達にずっと庵野といたわけじゃないなオタキング
でもあのひとマリをモヨコさんとか言っちゃってましたよね
アスカがモヨコなのに
604無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:18No.1077896733+
>>オタなのに微妙な出来の作品が出てきた事にガッカリするんじゃなくて「ザマァ!!!!」で喜んでるのいくらなんでも人間的に腐りすぎでは
>ザマァ!!!!
>あ~嬉しい
>悪が滅びるのは嬉しいなぁ~
としあきももういい歳だろ?
露悪って幼稚でみっともないよ
605無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:35No.1077896820+
>商業的な成功を目標にしてる人間が舵取りをしないとダメだよね
はい
作品というものは各分野の才能が集まって完成するのです
1人だけ突出しても売れません
606無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:51No.1077896890+
>つまり東映は本気でシン仮面ライダーは100億行けると思い込んでる
ゴジラですら無理だったのになんて無茶を…
607無念Nameとしあき23/03/19(日)14:51:53No.1077896908+
何と戦ってんだライダーオタは……
608無念Nameとしあき23/03/19(日)14:52:00No.1077896945+
>>>オタなのに微妙な出来の作品が出てきた事にガッカリするんじゃなくて「ザマァ!!!!」で喜んでるのいくらなんでも人間的に腐りすぎでは
>>ザマァ!!!!
>>あ~嬉しい
>>悪が滅びるのは嬉しいなぁ~
>としあきももういい歳だろ?
>露悪って幼稚でみっともないよ
庵野じゃん
609無念Nameとしあき23/03/19(日)14:52:25No.1077897085+
庵野に好き勝手やらせた結果がアレだと思ってたらパンフで庵野は庵野で不満たらたらみたいな感じだしどういうことなん?
610無念Nameとしあき23/03/19(日)14:52:31No.1077897117そうだねx1
    1679205151928.jpg-(23448 B)
23448 B
>パンフレットの白倉のページ見てみ
>僕はこの映画で庵野監督をアニメと実写両方で興行100億を達成した男にしてあげたいんですよ
>と言ってる
>つまり東映は本気でシン仮面ライダーは100億行けると思い込んでる
あ~っはっはっはっはっはっ
611無念Nameとしあき23/03/19(日)14:52:34No.1077897139+
>>まあでも20億って邦画なら大したもんですよ
>>企画段階で「目標は20億」って言ったらもうちょっと現実を見ろって言われる数字
>舞台挨拶で役者呼んでもスッカスカですけどそんなに行くの?大丈夫?5億ぐらいに下方修正しとかない?
いや5億は初動でいくよ
貶したいんだろうけど色々モノ知らなさすぎ
612無念Nameとしあき23/03/19(日)14:52:48No.1077897198+
カラーとしてはシン・○○の使用権でコラボでもガッポガッポ入ってくるから映画の興行成績なんか最早些末事なんだよね
東映は騙されちゃったね
613無念Nameとしあき23/03/19(日)14:52:51No.1077897218+
としあきの方が客観性を持っているというね
わりととしあきの方がまともな映画に出来たと思うよ
614無念Nameとしあき23/03/19(日)14:52:55No.1077897244+
>パンフレットの白倉のページ見てみ
>僕はこの映画で庵野監督をアニメと実写両方で興行100億を達成した男にしてあげたいんですよ
>と言ってる
>つまり東映は本気でシン仮面ライダーは100億行けると思い込んでる
見る目がないのか白倉
この間までドンブラやってた人とは思えん
616無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:00No.1077897273そうだねx2
>アスカがモヨコなのに
え?
617無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:06No.1077897318+
たかだかネットのスレッドで意趣返ししたいがためにつまらない作品が出てくるのを望むって変な界隈だな
618無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:07No.1077897321+
ま、今回で分かったろ
ライダーオタに売れるライダーものは作れない
ライダーは東映だから作れたってだけなのだ
619無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:14No.1077897357+
わたしの幸せな結婚の方がちゃんと特撮やってて面白かったぞ
620無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:15No.1077897361+
>まずはまともな脚本家雇え
>庵野に脚本書く能力はない
まずまともな脚本家が殆どいないから・・・
621無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:24No.1077897401+
>いや5億は初動でいくよ
>貶したいんだろうけど色々モノ知らなさすぎ
フラグが立ちました
622無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:29No.1077897423そうだねx1
>としあきの方が客観性を持っているというね
>わりととしあきの方がまともな映画に出来たと思うよ
寝言は寝て言え
623無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:34No.1077897443+
>ぶっちゃけシン仮面ライダーってまさに庵野の旧1号編のノリのまま最後まで作って欲しかったのに2号出して明るいノリのジャリ番にしやがって!だったら俺が旧1号のままのライダーを作ってやる!って怒りをそのまま映像化したような映画だった
日本語で
624無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:47No.1077897492+
>庵野に好き勝手やらせた結果がアレだと思ってたらパンフで庵野は庵野で不満たらたらみたいな感じだしどういうことなん?
どうせどうでもいいシーンにこだわって納期落としそうになったとかそんなオチだろ
625無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:52No.1077897525+
>としあきの方が客観性を持っているというね
>わりととしあきの方がまともな映画に出来たと思うよ
だよな
としあきも今すぐ映画撮るべき
626無念Nameとしあき23/03/19(日)14:53:55No.1077897544そうだねx1
>パンフレットの白倉のページ見てみ
いつもの雑に調子の良いこと言ってオタクを気持ちよくさせて貢いで欲しいだけでしょ
今回はそれが裏目ってるけど
627無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:06No.1077897598そうだねx4
庵野君係のシンジ君の優秀さがよく分かる
628無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:15No.1077897651+
    1679205255719.png-(85461 B)
85461 B
>パンフレットの白倉のページ見てみ
>僕はこの映画で庵野監督をアニメと実写両方で興行100億を達成した男にしてあげたいんですよ
>と言ってる
>つまり東映は本気でシン仮面ライダーは100億行けると思い込んでる

>1679202982745.jpg
629無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:16No.1077897657+
>>アスカがモヨコなのに
>え?
はい
>No.1077865034
630無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:26No.1077897720+
とりあえず庵野が脚本を書いてもいいがスクリプドクターをちゃんと入れて精査してもらえ
631無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:28No.1077897730+
>>いや5億は初動でいくよ
>>貶したいんだろうけど色々モノ知らなさすぎ
>フラグが立ちました
フラグとか言われてもプログラマ値からわかるだろその程度
632無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:30No.1077897743+
えーでも100億超えたすずめの戸締りより
シン仮面のが面白かったよなあ?
633無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:31No.1077897748+
まずライダーってのがIPとして弱過ぎてなぁ
634無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:31No.1077897749+
>アスカがモヨコなのに
それあなたの幻想ですよね
635無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:47No.1077897843+
白倉はニチアサに慣れすぎたんだろ
最近でもドンブラ当てたしなまじ成功経験もあるだけに踏み出すのは無理なんだなと
ブラックサンとシンで露呈してしまったな
636無念Nameとしあき23/03/19(日)14:54:48No.1077897845+
白倉はウルトラとかライバルを相手にすると急に無能になるイメージ
637無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:04No.1077897917+
>まずライダーってのがIPとして弱過ぎてなぁ
オイオイオイ
638無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:08No.1077897945+
シンゴジラは庵野樋口と東映の連中がそれぞれ牽制しあってたのが良い方向に行ったのかなとは思う
そういう意味では少なくともでかい声の舵取り役は東映の方にはもっと必要
639無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:14No.1077897964そうだねx1
>パンフレットの白倉のページ見てみ
>僕はこの映画で庵野監督をアニメと実写両方で興行100億を達成した男にしてあげたいんですよ
>と言ってる
>つまり東映は本気でシン仮面ライダーは100億行けると思い込んでる
だったらもっと予算出せとしか…
640無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:19No.1077897989そうだねx1
>まずライダーってのがIPとして弱過ぎてなぁ
ていうかまず子供向けって前提があるものを売れ筋とか言う時点でな
白倉って人は大丈夫なのかと
641無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:27No.1077898033そうだねx2
>池松かわいそう 映画ガラガラで
すげえな中央ですら席が埋まりきってない
642無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:30No.1077898045+
>まあでも20億って邦画なら大したもんですよ
アニメの足を引っぱる邦画界
643無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:35No.1077898068+
国内興収の上限は基本的に30億(100億とか行くのは年に数本)
製作費は興収の三分の一に抑えないといけないから、邦画の予算の上限は10億
仮面ライダーには今まで30億の実績はないから、出せる予算の上限は5億とかそのくらい
5億で出来ることなんてほとんどないからまあ仕方ない
644無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:36No.1077898081+
>とりあえず庵野が脚本を書いてもいいがスクリプドクターをちゃんと入れて精査してもらえ
スタッフロール見たら一応スクリプトコンダクターみたいな人はいた
どんな仕事してたかは知らんが
645無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:39No.1077898096+
まあ金の比較だと20億の叛逆の物語が
邦画トップなので意味なしナンダが。
646無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:43No.1077898115+
>庵野君係のシンジ君の優秀さがよく分かる
金子監督もガメラの時に低予算で絶望してた所にシンジ君の組めると知ってこれならいけると思わせた程だからな
647無念Nameとしあき23/03/19(日)14:55:51No.1077898158+
初動5億行くと思ってんの?
土日1位どころか2位も危ういのに?
648無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:02No.1077898220そうだねx3
>シンゴジラは庵野樋口と東映の連中がそれぞれ牽制しあってたのが良い方向に行ったのかなとは思う
東宝のことかな?
649無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:17No.1077898314+
言うて庵野のやりたい事が昭和特撮リスペクトなんだから予算あっても使い道無いんじゃないか
650無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:24No.1077898349+
    1679205384576.jpg-(35229 B)
35229 B
>池松かわいそう 映画ガラガラで
651無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:32No.1077898390+
>庵野君係のシンジ君の優秀さがよく分かる
庵野ゲンドウと樋口シンジ
主役はシンジだったな
652無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:48No.1077898481+
>えーでも100億超えたすずめの戸締りより
>シン仮面のが面白かったよなあ?
いやそれとの比較だとすずめの戸締りの方が面白かったが
653無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:49No.1077898486そうだねx1
キューティーハニーとか知ってるオタクは「たぶん仮面ライダーはヤバいよ」って言ってたのにエヴァしか知らないオタクは異様に期待して持ち上げてたよね
まあ案の定だったわけだけど
654無念Nameとしあき23/03/19(日)14:56:50No.1077898487そうだねx2
エヴァでやっとこさ100億やぞ・・・
マジでお前は何を言ってるんだ過ぎる
655無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:10No.1077898577+
>初動5億行くと思ってんの?
>土日1位どころか2位も危ういのに?
順位と興行は全くの別物だぞ
2位なら5億稼げてないとかそういうアホな話じゃない
657無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:19No.1077898624そうだねx1
>白倉はウルトラとかライバルを相手にすると急に無能になるイメージ
アイツの戦う相手はまず東映社内の無能スタッフだろうにな
658無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:19No.1077898631そうだねx1
珍ゴジラ
セクハラマン
ガラガライダー
そしてゴミクソのシンエヴァ
大失敗シリーズ
659無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:27No.1077898673+
庵野が無能すぎる
660無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:33No.1077898708+
>えーでも100億超えたすずめの戸締りより
>シン仮面のが面白かったよなあ?
流石にジャンル違いすぎるだろ!
661無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:39No.1077898746+
>国内興収の上限は基本的に30億(100億とか行くのは年に数本)
>製作費は興収の三分の一に抑えないといけないから、邦画の予算の上限は10億
>仮面ライダーには今まで30億の実績はないから、出せる予算の上限は5億とかそのくらい
>5億で出来ることなんてほとんどないからまあ仕方ない
5おくの予算で100億目指してたの?
それなら庵野はなにも悪くないな
662無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:43No.1077898773そうだねx1
    1679205463671.mp4-(1505570 B)
1505570 B
樋口くんは低予算でもこんだけの撮れるからな
663無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:46No.1077898783+
やっぱり巨匠はファンに謝罪をして首を吊るべきでは
664無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:49No.1077898803+
東宝の方が癖の強い監督をコントロールする力があるんだろうな
665無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:56No.1077898837そうだねx4
>珍ゴジラ
>セクハラマン
>ガラガライダー
>そしてゴミクソのシンエヴァ
>大失敗シリーズ
これが造語症か
666無念Nameとしあき23/03/19(日)14:57:58No.1077898839+
>キューティーハニーとか知ってるオタクは「たぶん仮面ライダーはヤバいよ」って言ってたのにエヴァしか知らないオタクは異様に期待して持ち上げてたよね
>まあ案の定だったわけだけど
キューティーハーニー知ってるオタクは「多分ゴジラはヤバいよ」って言ってたからね…
667無念Nameとしあき23/03/19(日)14:58:03No.1077898869+
本当にどうしようもない子だよ庵野君は
668無念Nameとしあき23/03/19(日)14:58:20No.1077898968+
    1679205500386.jpg-(45948 B)
45948 B
シンエヴァの破はエンタメにしたとか一般人にもウケるようにしたとか
庵野が昔言ってたけどなんで全部そういう風にしなかったんですか
669無念Nameとしあき23/03/19(日)14:58:32No.1077899039+
    1679205512511.webp-(23366 B)
23366 B
さぁ庵野を叩いていい流れになったぞ
戻ってこいよカヲルオタ
一緒にスレ画をボコボコにしようぜ
670無念Nameとしあき23/03/19(日)14:58:40No.1077899080そうだねx2
公開前はキューティーハニーの話持ち出し禁止な雰囲気だったのに
公開してみたらキューティーハニーレベルだったから
キューティーハニーの監督だから仕方ないねみたいな扱いなの面白い
671無念Nameとしあき23/03/19(日)14:58:49No.1077899130+
シン仮面ライダーはエヴァで言うところのQ
672無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:09No.1077899250+
    1679205549356.jpg-(45153 B)
45153 B
>パンフレットの白倉のページ見てみ
>僕はこの映画で庵野監督をアニメと実写両方で興行100億を達成した男にしてあげたいんですよ
>と言ってる
>つまり東映は本気でシン仮面ライダーは100億行けると思い込んでる
673無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:15No.1077899280+
古臭い特撮好きの奴をメインスタッフにした結果~
大衆受けしなくなりました~アホか~
674無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:22No.1077899327そうだねx4
>5おくの予算で100億目指してたの?
>それなら庵野はなにも悪くないな
庵野信者が金出してもらってないと思い込みたいだけ
675無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:26No.1077899346そうだねx1
>樋口くんは低予算でもこんだけの撮れるからな
パチンコかよそれにしても結構いい画だなこれ
676無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:26No.1077899349+
>どうしてラストバトルがあれなんだよ

真のラストバトルは兄貴をニュータイプ空間で説得するマギアバトルなので
いいんじゃないの?

ええ天気ですな。
677無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:35No.1077899413そうだねx4
    1679205575759.jpg-(204730 B)
204730 B
>まずライダーってのがIPとして弱過ぎてなぁ
その方向での擁護は惨めになるだけだぞ
678無念Nameとしあき23/03/19(日)14:59:58No.1077899554+
>No.1077898773
これパチの演出かよスゲーな
679無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:00No.1077899576+
>シンエヴァの破はエンタメにしたとか一般人にもウケるようにしたとか
>庵野が昔言ってたけどなんで全部そういう風にしなかったんですか
話の構成の仕方とかは割と変わらんぞ
何度か戦闘があってキャラの交流深めて最後に決戦と離別がある
680無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:16No.1077899669+
>シンエヴァの破はエンタメにしたとか一般人にもウケるようにしたとか
>庵野が昔言ってたけどなんで全部そういう風にしなかったんですか
売りたい作品と自分が好きな作品は別だから
それだけよ
つまり悪く言っちゃうとシン仮面ライダーは彼のオナニー
681無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:37No.1077899801+
    1679205637192.jpg-(595385 B)
595385 B
商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
作品の完成度で言うと微妙なラインか
682無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:39No.1077899819+
昼夜行ったけど土日とはいえ客層が自分含めて物の見事に如何にもな連中しかいなかった
やっぱり家族で来る層がごっそり抜けてるからウルトラマンの比じゃない位やばい事になってると思う
683無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:43No.1077899842+
>>まずライダーってのがIPとして弱過ぎてなぁ
>その方向での擁護は惨めになるだけだぞ
これがシン者の実態
もしかして庵野を擁護しているのはガイジなのでは
684無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:44No.1077899854+
>シン仮面ライダーはエヴァで言うところのQ
序破あってのQ
最初からQだけって
685無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:45No.1077899859+
>樋口くんは低予算でもこんだけの撮れるからな
本人には可哀想だけど低予算の方がめっちゃ工夫して面白い画を取ってた
686無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:49No.1077899884そうだねx1
>キューティーハーニー知ってるオタクは「多分ゴジラはヤバいよ」って言ってたからね…
だからシン・ゴジラは一人で撮ってないから…
意味分からないなら無理してレス付けなくていいよ
687無念Nameとしあき23/03/19(日)15:00:54No.1077899907+
料理を作ったことがなくてもうまいかまずいかはわかるしそこまで好みが分かれるグルメはないけど
小説とか映像作品だといくら出来がよくても感性が合わないと無理ってなるし
逆にワンシーン琴線に触れるのがあれば残りのクソな要素を忘れて絶賛できるとかあるからな
688無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:04No.1077899959+
>商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
>作品の完成度で言うと微妙なラインか
ハズレだよ
689無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:14No.1077900019+
>商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
>作品の完成度で言うと微妙なラインか
ゴミクソラインナップ
690無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:20No.1077900062+
>だったらもっと予算出せとしか…
シン仮面ライダーの問題点ってそんな予算の問題だっけ?
691無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:21No.1077900066+
>商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
>作品の完成度で言うと微妙なラインか
駄作だらけで草
692無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:29No.1077900112+
>商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
>作品の完成度で言うと微妙なラインか
ゴミが並ぶ
693無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:38No.1077900157+
>商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
>作品の完成度で言うと微妙なラインか
ひどいのばかりだな…
694無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:49No.1077900213+
>樋口くんは低予算でもこんだけの撮れるからな
それセット相当金掛かってないか
695無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:51No.1077900229+
いい加減に気付きな?
エヴァが売れたのは磯の手柄だと
696無念Nameとしあき23/03/19(日)15:01:53No.1077900241+
>商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
>作品の完成度で言うと微妙なラインか
まさに並び立つクソ
697無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:05No.1077900301+
初日は賛否どっちにしろ会話が成立したのにもうダメだな
ほんととしあきって……
698無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:09No.1077900329+
    1679205729131.jpg-(73043 B)
73043 B
未だに庵野監督の呪縛から逃げられないとしあき達
699無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:12No.1077900348+
>商業的に見たら間違いなく当たりの監督なんだけど
>作品の完成度で言うと微妙なラインか
改めてみると駄作がほとんどだな
700無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:15No.1077900356+
>5おくの予算で100億目指してたの?
>それなら庵野はなにも悪くないな
それZOを2億で撮った雨宮とかガメラを6億で撮った金子樋口に対して言える?
701無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:18No.1077900379+
>シン仮面ライダーはエヴァで言うところのQ
あーしっくりくる
なんていうかゴジラウルトラに比べて画面のゴージャスさが一気にショボくなって
それに伴ってある種の作劇的説得力までガタ落ちした感覚はまさに序破からのQだ
702無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:19No.1077900391+
私の幸せな結婚にボロ負けしてシン神話も崩壊待ったなしだけど信者さん今のお気持ちをどうぞ
703無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:28No.1077900436+
>>キューティーハーニー知ってるオタクは「多分ゴジラはヤバいよ」って言ってたからね…
>だからシン・ゴジラは一人で撮ってないから…
>意味分からないなら無理してレス付けなくていいよ
その発言の信頼性がクソって言われてるだけだろ
704無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:30No.1077900444+
>>だったらもっと予算出せとしか…
>シン仮面ライダーの問題点ってそんな予算の問題だっけ?
全然違うね
多分見てないから予算とかお金の都合って言うしかないんでしょ
705無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:46No.1077900554そうだねx2
一番プライベートフィルムに近い印象だな
他人のカネでここまで作れて監督としては本望だろう
706無念Nameとしあき23/03/19(日)15:02:57No.1077900606そうだねx2
シンゴジのヒットは橋口監督が頑張ってたから…ってこと!?
707無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:04No.1077900634+
>>まずライダーってのがIPとして弱過ぎてなぁ
> その方向での擁護は惨めになるだけだぞ
エヴァやウルトラマンよりも余程強いIPだからな
708無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:12No.1077900687そうだねx1
>初日は賛否どっちにしろ会話が成立したのにもうダメだな
>ほんととしあきって……
いやここは粘着スレだからこうなってるだけでしょ
709無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:16No.1077900707+
>>樋口くんは低予算でもこんだけの撮れるからな
>それセット相当金掛かってないか
少なくとも普段のTVシリーズ1話の巨大特撮シーン分の予算よりは貰ってなかったらしい
ミニチュアのビルとかは好意で貸してもらったのを派手にぶっ壊して怒られたそうだが
710無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:19No.1077900720+
破のやっすいやっすい燃える展開を絶賛してた連中がQで大ブーイングしてたのをヤマカンがバカにしてたな
711無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:24No.1077900750そうだねx2
2023/03/19 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *54312(+4785) 104395(.635) *68.4% 40.6% *65310 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *43484(+2916) 138383(.468) ****** 38.5% 125187 わたしの幸せな結婚
*3 *34830(+1473) 171098(.430) ****** 42.7% 138723 シン・仮面ライダー
*4 *10811(+1348) *29696(.536) *59.1% 49.0% *14849 なのに、千輝くんが甘すぎる。
*5 **9370(+*824) *18135(.392) *64.8% 36.7% *17937 THE FIRST SLAM…
*6 **7365(+*422) *27280(.404) 104.0% 36.6% *14856 エブリシング・エブリウェア・…
*7 **6284(+*523) *45756(.515) ****** 52.1% *16395 長ぐつをはいたネコと9つの命
*8 **5982(+**89) *58820(.409) ****** 53.2% *18484 シャザム! 神々の怒り
*9 **5865(+*472) *20345(.490) *52.7% 46.7% **9483 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
10 **2591(+**50) *33468(.907) *55.2% 55.5% **2667 映画 きかんしゃトーマス め…
※AEON系取得不良中です
712無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:27No.1077900761そうだねx2
>私の幸せな結婚にボロ負けしてシン神話も崩壊待ったなしだけど信者さん今のお気持ちをどうぞ
何と戦ってるの……?
713無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:27No.1077900766+
そもそもシンエヴァが終わったことしか褒められてない時点でスレ画の才能なんてとっくの昔に枯れてるのよ
714無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:38No.1077900818+
    1679205818584.jpg-(602247 B)
602247 B
初日で主演が来る舞台挨拶でこれではシンウルの44億に届くかどうかも怪しいのだが?
715無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:46No.1077900870+
>破のやっすいやっすい燃える展開を絶賛してた連中がQで大ブーイングしてたのをヤマカンがバカにしてたな
俺達のヤマカンは正しかったって事だな
716無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:51No.1077900892+
>シンエヴァの破はエンタメにしたとか一般人にもウケるようにしたとか
>庵野が昔言ってたけどなんで全部そういう風にしなかったんですか
これ翼をくださいか何か劇中で流したやつか
そこがめちゃめちゃダサかったことしか覚えてない
この人台詞回しとかもそうだけど色んな意味でセンスが悪くて見てて恥ずかしくなる
717無念Nameとしあき23/03/19(日)15:03:56No.1077900927+
>その発言の信頼性がクソって言われてるだけだろ
信頼性も何も一人で取ったシン仮面ライダーでやらかしたわけだから説得力しかねえだろ
718無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:08No.1077900981そうだねx2
>初日で主演が来る舞台挨拶でこれではシンウルの44億に届くかどうかも怪しいのだが?
ガラガライダー
719無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:12No.1077901007+
>シン仮面ライダーの問題点ってそんな予算の問題だっけ?
予算あったらまだ「話は多少アレでもライダーのアクションカッコよくて凄かったなぁ」
的な擁護はもう少し多かったかもしれん
720無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:13No.1077901013+
>>シンエヴァの破はエンタメにしたとか一般人にもウケるようにしたとか
>>庵野が昔言ってたけどなんで全部そういう風にしなかったんですか
>売りたい作品と自分が好きな作品は別だから
>それだけよ
>つまり悪く言っちゃうとシン仮面ライダーは彼のオナニー
うーん…
うむ…
721無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:15No.1077901020そうだねx3
>シンゴジのヒットは橋口監督が頑張ってたから…ってこと!?
それはそう
722無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:18No.1077901038+
>初日で主演が来る舞台挨拶でこれではシンウルの44億に届くかどうかも怪しいのだが?
完全にコケたな
723無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:20No.1077901050+
演者が合ってない!これは東映か何か横やりが入ったに違いない!
予算が無かったんだ!庵野は悪くない!!
どっちだよ……
724無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:25No.1077901074+
>シンゴジのヒットは橋口監督が頑張ってたから…ってこと!?
誰だ!?
725無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:36No.1077901136+
>No.1077900750
きかんしゃトーマスめ…
726無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:37No.1077901151そうだねx1
やっぱ覇権だの売上だのが自尊心と直結してるタイプの人間てクソだわ
727無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:50No.1077901209+
おいおいドラえもんとわた婚に負けてんじゃん…
728無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:56No.1077901248+
>シンゴジのヒットは橋口監督が頑張ってたから…ってこと!?
このレベルの知識の奴が粘着してるのか…
729無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:56No.1077901253+
>破のやっすいやっすい燃える展開を絶賛してた連中がQで大ブーイングしてたのをヤマカンがバカにしてたな
みんな見たかったのは破のやっすいって言われるような展開なんだよ映画館まで足運んで爽快感のないもの見せられて何が楽しいと思うんだ
730無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:57No.1077901256+
>一番プライベートフィルムに近い印象だな
>他人のカネでここまで作れて監督としては本望だろう
いやほんま同人やん
しかも他人が金出してくれるという
こんなんたまらんやん
731無念Nameとしあき23/03/19(日)15:04:59No.1077901272+
やっぱイケメンキャスティングする平成ライダーが正しかったんやね
732無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:06No.1077901304+
>初日は賛否どっちにしろ会話が成立したのにもうダメだな
>ほんととしあきって……
シン者に自演する気力が無くなっただけだぞ
733無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:08No.1077901309+
>初日で主演が来る舞台挨拶でこれではシンウルの44億に届くかどうかも怪しいのだが?
舞台挨拶でこれなの…
734無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:11No.1077901324+
>演者が合ってない!これは東映か何か横やりが入ったに違いない!
>予算が無かったんだ!庵野は悪くない!!
>どっちだよ……
どっちだろうね
もし5億もあったなら完全に庵野の不手際
735無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:22No.1077901381そうだねx1
ショッカーライダーのシーンは恐らくCGショボ過ぎて真っ暗にしたんだろうな
736無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:23No.1077901390そうだねx1
今ならもう言っていいんでしょ?
シンエヴァのユーミンも滑ってたよ庵野くん
737無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:39No.1077901479そうだねx1
>シン者に自演する気力が無くなっただけだぞ
その単語どこ産なの?初めて聞いたけど
738無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:54No.1077901573+
今の日本人って本当に顔面至上主義だから
本郷と一文字にブサメン起用した庵野の責任だろこれ
浜辺だけ異次元の美しさなだけにつり合いとれてないマジで
739無念Nameとしあき23/03/19(日)15:05:58No.1077901599+
庵野プロデュースの特撮なんちゃらでやってた巨神兵現るも
庵野が撮った本編より
樋口がみんなと楽しそうに撮ってるメイキングの方が面白かったからなあ
740無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:04No.1077901627+
酷い!つまらない!!ってほどの作品じゃ無いけどもう一度映画館行こうかなってはならなさそう
でもシンエヴァもあんな内容でリピーター居たみたいだし、シンのネームバリューで何とかなるのかな…
741無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:06No.1077901636+
>やっぱ覇権だの売上だのが自尊心と直結してるタイプの人間てクソだわ
庵野信者のことっすよね?
742無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:07No.1077901645+
次は何のシン○○やるの?
744無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:16No.1077901682そうだねx5
いやいくらなんでも流石に舞台挨拶でガラガラなのはおかしくない?
745無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:16No.1077901688+
    1679205976438.jpg-(321508 B)
321508 B
>私の幸せな結婚にボロ負けしてシン神話も崩壊待ったなしだけど信者さん今のお気持ちをどうぞ
ドラえもんに勝ってから言ってくださいよ
746無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:25No.1077901733+
>5億も
も?
747無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:41No.1077901821+
序盤のアクションで引き込まれた人ほど後半の失速具合を余計に感じるというか
肝心の0号戦は盛り上がりに欠ける以前にあの糞みたいな手振れカメラがいくら何でも酷すぎる
748無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:48No.1077901855+
>>5億も
>も?
も?じゃないよな
「しか」だよね
749無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:49No.1077901860+
>2023/03/19 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
>順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
>*1 *54312(+4785) 104395(.635) *68.4% 40.6% *65310 
>映画ドラえもん のび太と空の…
のび太と空の…なに?雲の王国か?まさかまたリメイク作品?
ドラえもんの映画もリメイクばっかだがそれで売れちゃうんだからなぁ
750無念Nameとしあき23/03/19(日)15:06:53No.1077901892そうだねx2
庵野が憎い!信者が憎い!で戦ってるんやな…
かわうそ…
751無念Nameとしあき23/03/19(日)15:07:12No.1077901992+
>予算あったらまだ「話は多少アレでもライダーのアクションカッコよくて凄かったなぁ」
>的な擁護はもう少し多かったかもしれん
特撮のアクションって予算よりも撮り方の上手い下手の方が大きくてないか?
752無念Nameとしあき23/03/19(日)15:07:22No.1077902040そうだねx1
>庵野が憎い!信者が憎い!で戦ってるんやな…
>かわうそ…
でも実際にガラガラなんだよなあ…
753無念Nameとしあき23/03/19(日)15:07:25No.1077902050+
3/3から上映してるドラえもんに負けてんのか…
754無念Nameとしあき23/03/19(日)15:07:41No.1077902122+
>いやいくらなんでも流石に舞台挨拶でガラガラなのはおかしくない?
浜辺がきてる方は満席だったらしいからやはり主演のパンチが弱すぎ
浜辺はあの美貌だし人が集まらないわけがない
やはり人間は顔だ
755無念Nameとしあき23/03/19(日)15:07:49No.1077902169そうだねx1
    1679206069668.webp-(28510 B)
28510 B
>いやいくらなんでも流石に舞台挨拶でガラガラなのはおかしくない?
宣伝をミスってた
だから公式は必死だった
756無念Nameとしあき23/03/19(日)15:07:56No.1077902223+
>3/3から上映してるドラえもんに負けてんのか…
ドラえもんは四半世紀以上ずーっと春休み映画の王者だよ
757無念Nameとしあき23/03/19(日)15:07:58No.1077902233+
その「5億しか」よりもずっと少ない予算で面白いもの作ってる他のライダーシリーズ映画に庵野君は謝りなさい
758無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:01No.1077902253+
>特撮のアクションって予算よりも撮り方の上手い下手の方が大きくてないか?
はい
20年以上ライダーが日朝で続いてるのだって玩具が続くのだって
見たいと思える映像が取れてるからだからね
759無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:04No.1077902264そうだねx1
シンプルに仮面ライダー興味無いって層が多かったんだろうな
760無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:09No.1077902296そうだねx1
>No.1077901688
雲の王国じゃねーじゃん!
空の理想郷…とは
761無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:09No.1077902297+
>特撮のアクションって予算よりも撮り方の上手い下手の方が大きくてないか?
VFXの粗を隠すために真っ暗になっちゃたシーンとかはモロに予算が出たな
762無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:10No.1077902301+
昔の人は上手い事知恵つかって魅せてたのにそこらへんはリスペクトしないのな庵野君
763無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:28No.1077902393+
何が「ご期待ください」だよ
764無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:40No.1077902435+
>>3/3から上映してるドラえもんに負けてんのか…
>ドラえもんは四半世紀以上ずーっと春休み映画の王者だよ
春映画の絶対王者だよなドラえもんって
765無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:46No.1077902465+
>特撮のアクションって予算よりも撮り方の上手い下手の方が大きくてないか?
褒められてるのが序盤のクモオーグに集中してるあたり予算的な息切れというのも
無視は出来ないんじゃないかとも思う
766無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:47No.1077902471+
    1679206127508.webp-(48908 B)
48908 B
こんなに必死だったのに
ダメだったね
767無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:53No.1077902506+
theFIRSTと仮面ライダー1号とシン仮面ライダー並べたら
どれが良いか悩むところ
768無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:58No.1077902540+
>オナニー駄作しか作らん老害
>そうだねx18
769無念Nameとしあき23/03/19(日)15:08:58No.1077902543そうだねx4
    1679206138654.jpg-(132797 B)
132797 B
>今の日本人って本当に顔面至上主義だから
>本郷と一文字にブサメン起用した庵野の責任だろこれ
>浜辺だけ異次元の美しさなだけにつり合いとれてないマジで
言っちゃなんだけどライダーはどっちも主役級じゃないから単純に客引っ張れないのよ…
ウルトラマンと比べても役者の知名度が違いすぎる
770無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:15No.1077902623+
>昔の人は上手い事知恵つかって魅せてたのにそこらへんはリスペクトしないのな庵野君
知恵を使っては学生時代の方が頑張ってたな庵野君
771無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:31No.1077902703+
一般人は30分持たずに帰る高度な文学・映像表現盛り込んだ芸術作品と
評論家はくそみそにけなす痛快娯楽作品はどっちが上なんだろうな?
772無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:36No.1077902741+
公式君さあそもそもヒーロー見に行くのが敵のショッカーっておかしくね?
めっちゃ寒いんだけど
773無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:36No.1077902744+
>シンプルに仮面ライダー興味無いって層が多かったんだろうな
仮面ライダーじゃなくて
平成ライダーなら好きって層はある程度は存在する
シン仮面ライダーはどう見ても古い方のライダーだから
そりゃ見に行きたいって人は少ないよ
774無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:40No.1077902762+
蝶オーグ戦はイチローがプラーナ∞補給装置が壊れたせいで体力切れしてたのはわかるんだけどあのプロレスみたいな変な戦いはなんだったんだ
最初のクモオーグ戦が一番派手というのも
775無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:41No.1077902764+
>>オナニー駄作しか作らん老害
>>そうだねx18
今このスレこの瞬間だけそういう事になればそれでいい!みたいなの虚しくならんのかね
776無念Nameとしあき23/03/19(日)15:09:57No.1077902863+
>>シン仮面ライダーの問題点ってそんな予算の問題だっけ?
>予算あったらまだ「話は多少アレでもライダーのアクションカッコよくて凄かったなぁ」
>的な擁護はもう少し多かったかもしれん
例年やってるライダー映画もそんな予算不足でアクション駄目だったみたいな感じはしないから40分ほど長いくらいで予算不足になるかなぁ?ってのが素人でしかない俺の正直な感想
777無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:11No.1077902950+
>庵野が憎い!信者が憎い!で戦ってるんやな…
>かわうそ…
まぁでも実際この時点で見に行ってるんだとしたら最序盤から金払ってる立派な観客だしなぁ
778無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:12No.1077902956+
柄本明に死神博士やらせる作品作った方が客が入るんじゃね?
779無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:18No.1077902990そうだねx2
1号対2号のCGは正直鼻で笑われるレベルで酷いと思う
あのチープさが良いって言われても何が良いのか何一つ理解できない
780無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:20No.1077903004+
毎回毎回絶対に人が入るアニメ映画
映画ドラえもん
映画名探偵コナン
映画クレヨンしんちゃん
映画プリキュア
他になんかある?
781無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:24No.1077903032+
これもしかしたらガンバのリメイク版レベルでコケない?
あれ黒歴史にされたよな確か
782無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:46No.1077903160そうだねx2
>No.1077902543
斎藤工と竹野内豊の二人にライダーやらせた方が良かったよな
言っちゃ悪いが一文字がよゐこの濱口に見えたよ
783無念Nameとしあき23/03/19(日)15:10:47No.1077903165+
>宣伝をミスってた
>だから公式は必死だった
こんな寒いことされても萎えるだけだわ
784無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:03No.1077903264そうだねx3
>1号対2号のCGは正直鼻で笑われるレベルで酷いと思う
>あのチープさが良いって言われても何が良いのか何一つ理解できない
CGのチープさって味にならないんだよなぁ
785無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:11No.1077903321+
失敗に終わったな
786無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:16No.1077903345そうだねx1
>一般人は30分持たずに帰る高度な文学・映像表現盛り込んだ芸術作品と
>評論家はくそみそにけなす痛快娯楽作品はどっちが上なんだろうな?
上も下もないぞ
どっちも必要
787無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:18No.1077903362そうだねx1
シンウルトラマンの時点で庵野くんはウルトラマン大好きすぎるから
一般人置いてきぼりの珍作品お出しするんじゃないかって言われてたじゃん
788無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:19No.1077903366+
仮面ライダーという強力なIPとシンゴジで大ヒット飛ばした期待の庵野監督
これらの要素があって何で予算を感じないチープな出来になったん?
789無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:33No.1077903446そうだねx2
はい閉店ガラガラ
観客席もガラガラ
790無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:34No.1077903456そうだねx1
他に顔の良いキャスト出てるからこそ余計になんでこのキャスティング?ってなる
791無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:42No.1077903496+
チンカメン
792無念Nameとしあき23/03/19(日)15:11:47No.1077903536+
>蝶オーグ戦はイチローがプラーナ∞補給装置が壊れたせいで体力切れしてたのはわかるんだけどあのプロレスみたいな変な戦いはなんだったんだ

あの喧嘩した事ないオタク同士のゆるい戦いをスーツ着たままでやるのはちょっとね…
お互いに変身解除して生身であの戦いだったらまだ悲壮感とか出せた気がするけど…
793無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:03No.1077903605+
    1679206323308.webp-(104124 B)
104124 B
セブンイレブンでこれ1個だけ残ってたから買っちゃった
主人公が仮面ライダーに変身した後に顔出してるカードが入ってた
794無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:08No.1077903639+
>1号対2号のCGは正直鼻で笑われるレベルで酷いと思う
>あのチープさが良いって言われても何が良いのか何一つ理解できない
昭和の特撮のチープさとはまるで違うからな
795無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:24No.1077903738+
チープって言葉で誤魔化すな💢💢💢💢
796無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:33No.1077903809そうだねx4
まぁ確かにキャスティングにしてもクウガからの作品でブサイクな主役なんてほぼいなかったしな
そりゃ女は見に来ないよ
当たり前
797無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:33No.1077903813+
内容のない萌え豚向け作品をふだん叩いているくせに難解な作品が出てきても叩くよな
一日中他人の悪口言ってる中高年と同じでもうヘイト消費なしでは生きられないんだろうな
798無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:43No.1077903882+
PG12だから子供が見たくても親が微妙な反応しそう
それならドラえもんに行かせるわな
799無念Nameとしあき23/03/19(日)15:12:50No.1077903923+
あの工場地帯で1号と2号がドラゴンボールみたいな空中戦をやってたところはCG酷すぎたねマジで
800無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:14No.1077904040+
巨大な何かが暴れる映像に関しては才能あるけど人間サイズのアクションはてんでダメ
801無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:15No.1077904044+
ライダーおじさん限定のファンムービーなんじゃないの
ライダーおじさんじゃないから分かんないけど…
802無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:17No.1077904068+
>例年やってるライダー映画もそんな予算不足でアクション駄目だったみたいな感じはしないから40分ほど長い
毎年のライダー映画にショボさを感じないのがもう村の中の人の感覚なのよ
その感覚は村の外の人にはない
803無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:32No.1077904146+
>内容のない萌え豚向け作品をふだん叩いているくせに難解な作品が出てきても叩くよな
難解な作品の話を急に始めるなよ
シンライダーは難解でも何でもないだろ
804無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:34No.1077904156+
映像的には今日のギーツとそう変わらなかったね
話はまだ良いけど
805無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:43No.1077904219+
>まぁ確かにキャスティングにしてもクウガからの作品でブサイクな主役なんてほぼいなかったしな
>そりゃ女は見に来ないよ
>当たり前
今回は主演ライダーたちが奇形児顔なんだよなあ
806無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:45No.1077904231+
    1679206425093.jpg-(59649 B)
59649 B
エヴァキャラにも宣伝させてたのにね
あっはっはっはっ
807無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:49No.1077904256+
むしろ平成1発目からしてオダジョー&葛山信吾の超イケメンコンビだったわけで
誰だよこのブサメン本郷と一文字を起用したのは
庵野だった・・・
808無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:54No.1077904286+
難解ってわけわからねー単語並べてるだけじゃん
809無念Nameとしあき23/03/19(日)15:13:55No.1077904290+
>今このスレこの瞬間だけそういう事になればそれでいい!みたいなの虚しくならんのかね
信者が認めたくないだけでQの頃からそんな感じだったでしょ
他の監督と組んだ作品が評価されてたから言い訳できてたけどそれが無くなって誤魔化せなくなっただけで
810無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:00No.1077904323+
公開三日目でこの客の入りはまずいでしょ東映
浜辺や西野の握手会上映やらんと客来ないぞ
811無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:02No.1077904338+
>こんなに必死だったのに
>ダメだったね
俺ショッカー構成員じゃなくてライダー応援したい少年(心は)なんで
812無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:05No.1077904354+
>ライダーおじさん限定のファンムービーなんじゃないの
>ライダーおじさんじゃないから分かんないけど…
おじさんどころかおじいさん対象だよ
813無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:14No.1077904405+
シン・ドラえもんでどうですか
814無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:16No.1077904415+
>最初のクモオーグ戦が一番派手というのも
パクリ元が有ればちゃんとやれるんだよ
815無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:30No.1077904475そうだねx1
ブラックサンとシンだったらまぁシンかな
シンは2時間で終わるけどブラックサンは6時間の拷問だもの
816無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:31No.1077904485+
庵野監督のおかげで劇場版進撃の巨人の相対的順位を上げてくれてありがとう
今ごろ町山智浩さんも座標で喜んでるよ
817無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:35No.1077904496+
>内容のない萌え豚向け作品をふだん叩いているくせに難解な作品が出てきても叩くよな
それは難解な作品の方がいいだとか言われてて初めて言える文句だと思うぞ
818無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:47No.1077904560+
>まぁ確かにキャスティングにしてもクウガからの作品でブサイクな主役なんてほぼいなかったしな
>そりゃ女は見に来ないよ
>当たり前
そこら辺平成ライダーの立役者である白倉含めプロデューサー側が仕事してないよなぁって
819無念Nameとしあき23/03/19(日)15:14:56No.1077904603そうだねx1
シンシリーズ唯一の等身大ヒーローだから
生の特撮駆使した作品を期待したんだけどなぁ…
安っぽいCGが戦闘の大半を占めるとは思わんかった
820無念Nameとしあき23/03/19(日)15:15:09No.1077904692+
>庵野監督のおかげで劇場版進撃の巨人の相対的順位を上げてくれてありがとう
>今ごろ町山智浩さんも座標で喜んでるよ
駄作と実写進撃の巨人というゲイ術品を比べるな
821無念Nameとしあき23/03/19(日)15:15:10No.1077904704+
>他の監督と組んだ作品が評価されてたから言い訳できてたけどそれが無くなって誤魔化せなくなっただけで
言い訳とか誤魔化すとかマジで何と戦ってんだ?
822無念Nameとしあき23/03/19(日)15:15:29No.1077904802+
難解って映画はな幸福の科学の映画の事を言うんだよ
823無念Nameとしあき23/03/19(日)15:15:49No.1077904909+
>あっはっはっはっ
824無念Nameとしあき23/03/19(日)15:15:57No.1077904955+
見応えのある戦闘をラストに持っていくだけで評価は結構変わっただろうに…
825無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:01No.1077904988+
せっかく松岡桃李も参加してんだから松岡にライダーやらせたら良かったのに
826無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:02No.1077904990+
>難解って映画はな幸福の科学の映画の事を言うんだよ
難解→×
不可解→○
827無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:11No.1077905039+
    1679206571447.jpg-(45229 B)
45229 B
>難解って映画はな幸福の科学の映画の事を言うんだよ
ネタで見に行った仏陀再誕はマジでこんなんだったわ
828無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:15No.1077905069そうだねx4
ブサイクしかいないメイン主賓
チープな下らないセットに戦闘
ただ意味不明に語られるだけの言葉遊び

こんなん高評価するヤツいる?
829無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:24No.1077905118そうだねx1
>エヴァキャラにも宣伝させてたのにね
>あっはっはっはっ
シンジ・アスカ・レイ・マリにも宣伝させてたな
何でエヴァ担ぎだしてんのウルトラパロばっかでライダーパロ要素ゼロだったじゃん
この辺りで察してシン・仮面ライダー回避余裕でした
830無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:32No.1077905157+
>見応えのある戦闘をラストに持っていくだけで評価は結構変わっただろうに…
どの作品でもなぜかそういう構成にはしないよな庵野
831無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:34No.1077905168+
>難解って映画はな幸福の科学の映画の事を言うんだよ
理解不能なものを難解と言うのはダメだ
832無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:37No.1077905184+
議論がしたいならヒでやれ
833無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:46No.1077905242+
>難解って映画はな幸福の科学の映画の事を言うんだよ
アニメやってた頃はわりと見れた内容だったんじゃなかったっけ?
教義が入ってくるだけでストーリーそのものに関しては
834無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:46No.1077905245+
>>他の監督と組んだ作品が評価されてたから言い訳できてたけどそれが無くなって誤魔化せなくなっただけで
>言い訳とか誤魔化すとかマジで何と戦ってんだ?
はて?
人の感想にいちゃもん付けてたのは誰だったかな?
835無念Nameとしあき23/03/19(日)15:16:54No.1077905282+
池松選んだ理由について庵野
本郷猛は藤岡弘さんのイメージがあまりに強すぎるんです だからまったく新しい本郷像を一から作り直す必要があった 池松くんは僕の中の本郷像にピッタリだった
とのことだが
836無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:17No.1077905421+
>せっかく松岡桃李も参加してんだから松岡にライダーやらせたら良かったのに
松坂や
837無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:21No.1077905449+
>議論がしたいならヒでやれ
誰があんなところで議論なんかしますか
838無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:36No.1077905535+
>人の感想にいちゃもん付けてたのは誰だったかな?
知らんがな……
ずっとその調子で「敵」と戦ってんの?
839無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:36No.1077905536そうだねx1
>No.1077905282
つまりアンノが戦犯と
今事配給会社の人に怒られてるだろうね…
840無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:42No.1077905571+
>教義が入ってくるだけでストーリーそのものに関しては
長男がやってた頃は熱意があった
長男が外された後はベルトコンベア映画
841無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:52No.1077905643+
>池松選んだ理由について庵野
>本郷猛は藤岡弘さんのイメージがあまりに強すぎるんです だからまったく新しい本郷像を一から作り直す必要があった 池松くんは僕の中の本郷像にピッタリだった
>とのことだが
単純に東映映画で引っ張れる主演俳優がこのレベルだったんじゃないかな
842無念Nameとしあき23/03/19(日)15:17:53No.1077905648そうだねx1
つまり庵野の中では本郷はあんなヒョロヒョロしてガリガリで弱いのか
そりゃ駄目でしょうに
843無念Nameとしあき23/03/19(日)15:18:25No.1077905828そうだねx1
シン本郷猛=庵野
はすげーしっくりくる
844無念Nameとしあき23/03/19(日)15:18:42No.1077905948+
ずっとウジウジしてる本郷が庵野の理想だったのか……
845無念Nameとしあき23/03/19(日)15:18:45No.1077905963+
>>池松選んだ理由について庵野
>>本郷猛は藤岡弘さんのイメージがあまりに強すぎるんです だからまったく新しい本郷像を一から作り直す必要があった 池松くんは僕の中の本郷像にピッタリだった
>>とのことだが
>単純に東映映画で引っ張れる主演俳優がこのレベルだったんじゃないかな
キムタク引っ張ってきてる映画がついこの前公開したのに?
846無念Nameとしあき23/03/19(日)15:18:48No.1077905988そうだねx6
    1679206728298.jpg-(1818141 B)
1818141 B
いっちゃ悪いけどマジでコミケ会場にいるライダーコスプレしてるオタクにしか見えないんだよ公式のこのスチール
848無念Nameとしあき23/03/19(日)15:18:53No.1077906019+
エヴァやり切ったんだからあとは余生でしょ
としあきはじめオタクのおじさん達は自分の父親くらいの年の人間に期待し過ぎやと思うよ
849無念Nameとしあき23/03/19(日)15:19:19No.1077906169そうだねx1
>>>他の監督と組んだ作品が評価されてたから言い訳できてたけどそれが無くなって誤魔化せなくなっただけで
>>言い訳とか誤魔化すとかマジで何と戦ってんだ?
>はて?
>人の感想にいちゃもん付けてたのは誰だったかな?
糖質の問答ってマジで意味不明だな
850無念Nameとしあき23/03/19(日)15:19:23No.1077906184+
>>人の感想にいちゃもん付けてたのは誰だったかな?
>知らんがな……
>ずっとその調子で「敵」と戦ってんの?
元のレスちょっと追えばわかるのにとぼけちゃってぇ~
851無念Nameとしあき23/03/19(日)15:19:34No.1077906238そうだねx2
>いっちゃ悪いけどマジでコミケ会場にいるライダーコスプレしてるオタクにしか見えないんだよ公式のこのスチール
せめて逆だったらまた違った印象だったかもしれない
852無念Nameとしあき23/03/19(日)15:19:57No.1077906356+
>元のレスちょっと追えばわかるのにとぼけちゃってぇ~
全く会話になってない…
853無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:18No.1077906499+
    1679206818820.jpg-(580735 B)
580735 B
庵野くん
エヴァオタに土下座するなら今だよ?
マリが妻のモヨコだと誤解されまくったのはわたくしの表現不足でした
申し訳ございませんでした
ってね
854無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:27No.1077906554+
>エヴァやり切ったんだからあとは余生でしょ
>としあきはじめオタクのおじさん達は自分の父親くらいの年の人間に期待し過ぎやと思うよ
まぁ今回のはフィルモグラフィにおけるボーナストラック的位置付けというか
キャリアやり切ったご褒美みたいなもんだな実際
855無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:31No.1077906571+
東映社長「庵野さんさぁ…売れるっつったよね?シンゴジみたいなの撮ってって頼んだよね?何あれ?」
庵野「いや…あの…」
東映社長「ジャニタレ映画に大差付けられてんじゃねえか!この落とし前どうつけるんだよ!」
こんな感じで詰め寄られたらまた鬱になっちゃうね
856無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:34No.1077906592+
引用元とレスが全く繋がってなくて怖い
857無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:40No.1077906630そうだねx8
ここまで庵野憎みながら観に行ってるとしたら頭おかしい人では?
858無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:55No.1077906712+
つかやりたかったであろう企画のライダーでいつもの手癖全開なのは一体どういうことなのか
シンゴジにあったようなシリーズに新しい発明を齎すアイデアを何も持たずに製作に挑んだのか
一体庵野は何のためシン仮面ライダーを作ったんだ
859無念Nameとしあき23/03/19(日)15:20:58No.1077906731+
>キムタク引っ張ってきてる映画がついこの前公開したのに?
あれ東映70周年記念作品なんですよ…
860無念Nameとしあき23/03/19(日)15:21:11No.1077906804+
>>元のレスちょっと追えばわかるのにとぼけちゃってぇ~
>全く会話になってない…
そんな事言っても作品の評価もそれを撮った監督の評価も覆らないのよ…?
861無念Nameとしあき23/03/19(日)15:21:27No.1077906883+
>>キムタク引っ張ってきてる映画がついこの前公開したのに?
>あれ東映70周年記念作品なんですよ…
70周年記念作品で大爆死ってやばくね…?
862無念Nameとしあき23/03/19(日)15:21:37No.1077906940そうだねx3
>いっちゃ悪いけどマジでコミケ会場にいるライダーコスプレしてるオタクにしか見えないんだよ公式のこのスチール
ハゲてるし単純に格好良くなさすぎる
863無念Nameとしあき23/03/19(日)15:21:47No.1077906999+
>つかやりたかったであろう企画のライダーでいつもの手癖全開なのは一体どういうことなのか
>シンゴジにあったようなシリーズに新しい発明を齎すアイデアを何も持たずに製作に挑んだのか
>一体庵野は何のためシン仮面ライダーを作ったんだ
仮面ライダーが好き過ぎた結果じゃないの
ゴジラにはそこまで思い入れ無かったらしいし
864無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:13No.1077907153+
>シン本郷猛=庵野
>はすげーしっくりくる
でも庵野監督って背高いよね
865無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:19No.1077907186+
>庵野くん
>エヴァオタに土下座するなら今だよ?
>マリが妻のモヨコだと誤解されまくったのはわたくしの表現不足でした
>申し訳ございませんでした
>ってね
じゃトランプ支持者ほかネットで真実を知った陰謀論者はテレビのニュースの表現不足が悪いってことか
866無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:31No.1077907248+
>70周年記念作品で大爆死ってやばくね…?
それはそう
20億かけたらしいから
867無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:35No.1077907274+
>>シン本郷猛=庵野
>>はすげーしっくりくる
>でも庵野監督って背高いよね
こんなチビじゃないよね
868無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:46No.1077907344+
>>70周年記念作品で大爆死ってやばくね…?
>それはそう
>20億かけたらしいから
oh...
869無念Nameとしあき23/03/19(日)15:22:50No.1077907371+
樋口監督ー!早く来てくれ-!
870無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:19No.1077907530+
>東映社長「庵野さんさぁ…売れるっつったよね?シンゴジみたいなの撮ってって頼んだよね?何あれ?」
>庵野「いや…あの…」
>東映社長「ジャニタレ映画に大差付けられてんじゃねえか!この落とし前どうつけるんだよ!」
>こんな感じで詰め寄られたらまた鬱になっちゃうね
そんなスタンスだったら観客の立場としては東映に詰めなきゃならん
おめんとこの人員と東宝の人員の能力差がモロに出た結果じゃねぇかと
871無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:27No.1077907560+
>>>元のレスちょっと追えばわかるのにとぼけちゃってぇ~
>>全く会話になってない…
>そんな事言っても作品の評価もそれを撮った監督の評価も覆らないのよ…?
まず病院に行って人並みの会話能力身につけてからレスしてくれ
872無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:34No.1077907613そうだねx2
>一体庵野は何のためシン仮面ライダーを作ったんだ
思い出作り
873無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:38No.1077907638+
ちびちび言うけど池松って172だろ?
た●かな基準は超えてるが
874無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:45No.1077907679+
鶴巻に人間嫌なことでもやらなきゃいけないからやることってあるでしょうよ~と
遠回しに説教されても意味わかんねえって顔で固まる男だぞ庵野君は
875無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:46No.1077907680+
>いっちゃ悪いけどマジでコミケ会場にいるライダーコスプレしてるオタクにしか見えないんだよ公式のこのスチール
これはあかん…
876無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:54No.1077907729+
    1679207034460.jpg-(56856 B)
56856 B
旧エヴァのUCCの缶コーヒー売ってた頃が懐かしいし平和だった
877無念Nameとしあき23/03/19(日)15:23:56No.1077907740そうだねx2
芸術品のせいで勘違いしてたけどゴジラもウルトラマンも樋口監督のおかげだったんだな…
878無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:30No.1077907929+
>東映社長「庵野さんさぁ…売れるっつったよね?シンゴジみたいなの撮ってって頼んだよね?何あれ?」
>庵野「いや…あの…」
>東映社長「ジャニタレ映画に大差付けられてんじゃねえか!この落とし前どうつけるんだよ!」
>こんな感じで詰め寄られたらまた鬱になっちゃうね
東映社長なら先月亡くなったよ…
879無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:34No.1077907952+
だからそれを好きな人に作られせてはいけないとあれほど
何故なら人は好きなものには絶対に手を抜くからである
結婚式にライダースーツで来るくらいだからそりゃライダー好きなんだろうって分かる
だからこそそんな人に作らせてはいけなかった
880無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:36No.1077907968+
ギーツの福さんは165なんでたぬかなおばさんに言わせれば人権がない奴が仮面ライダーやってんじゃねーぞギャハハとか言うだろうなぁ
顔もブサメンだし
だが池松はたぬかなに言わせれば人権あるぞ
882無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:41No.1077907992そうだねx1
>ってね
何このきたないラクガキ
軽度の知的障害者っぽくて怖い
883無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:43No.1077908000+
>芸術品のせいで勘違いしてたけどゴジラもウルトラマンも樋口監督のおかげだったんだな…
樋口単独だとそれはそれで微妙な作品になるからコンビ組んで初めて価値が生まれる2人だと思う
884無念Nameとしあき23/03/19(日)15:24:44No.1077908008+
>芸術品のせいで勘違いしてたけどゴジラもウルトラマンも樋口監督のおかげだったんだな…
そらそうよ
樋口あってのシンゴジにシンウルだよ
885無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:01No.1077908120そうだねx1
>>一体庵野は何のためシン仮面ライダーを作ったんだ
>思い出作り
ガチでこれだけなんだよね
最初から売るつもり一切ない
886無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:06No.1077908145そうだねx3
>芸術品のせいで勘違いしてたけどゴジラもウルトラマンも樋口監督のおかげだったんだな…
ゴジラに関しては神山健治の手柄もあったかなぁって
887無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:06No.1077908146+
藤岡さんの本郷に勝てないから新しい本郷イメージで起用したって言ってるけど
言っちゃ悪いけど思いっきり引きずってるよ庵野君
1号2号逆だったらまだその言い訳通じたよ
888無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:21No.1077908236+
もうひと作品アニメでも特撮でもいいから
一大コンテンツ作って欲しい
889無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:23No.1077908248+
わたしの幸せな結婚にでかいスクリーン充ててる所多いし
映画館側からしても客足悪いのは明らかに予想できてたなって気はする
890無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:23No.1077908252+
>結婚式にライダースーツで来るくらいだからそりゃライダー好きなんだろうって分かる
あれはデマらしいぞ
891無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:33No.1077908318そうだねx1
>旧エヴァのUCCの缶コーヒー売ってた頃が懐かしいし平和だった
旧のころから攻撃的な痛いファンだらけだったろ
892無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:33No.1077908320+
キングコング好きすぎるPJが撮ったリメイク版キングコングがいまいちパッとしない出来だったのと同じ現象か
893無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:35No.1077908329+
>東映社長なら先月亡くなったよ…
新社長がいるだろ
894無念Nameとしあき23/03/19(日)15:25:47No.1077908397+
>そんなスタンスだったら観客の立場としては東映に詰めなきゃならん
>おめんとこの人員と東宝の人員の能力差がモロに出た結果じゃねぇかと
東映がコントロールできてなかったって思われても仕方ないよね東宝の方が映画作りそのものがうまかったってなるし
895無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:00No.1077908463+
>あれはデマらしいぞ
モヨコは漫画で嘘ついたんかい!
896無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:13No.1077908547+
シンつけて若い頃に欲しかったコンテンツを自分のものにしていくスタイル嫌いじゃない
でもパワーはだんだん落ちてってる感じはする
897無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:20No.1077908582+
>>結婚式にライダースーツで来るくらいだからそりゃライダー好きなんだろうって分かる
>あれはデマらしいぞ
ということにしたい
898無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:39No.1077908691そうだねx2
この内容でGOサインを出した上層部さんサイドにも問題がある
押井守の映画をめざましテレビで宣伝するくらいクソ
899無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:40No.1077908699+
ひぐっちゃんも一人でやらせるとてんでダメだからな
900無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:44No.1077908726+
>>東映社長なら先月亡くなったよ…
>新社長がいるだろ
しばらくは会長が兼任する事になった
901無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:58No.1077908805+
ドハーティくらい照れが一切ない狂信者なら良作を撮れる
902無念Nameとしあき23/03/19(日)15:26:58No.1077908806+
>シンつけて若い頃に欲しかったコンテンツを自分のものにしていくスタイル嫌いじゃない
>でもパワーはだんだん落ちてってる感じはする
魔法が切れた感凄いよな
903無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:13No.1077908888+
>しばらくは会長が兼任する事になった
oh...
904無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:18No.1077908915+
圧倒的「ちょっとしたらアマプラでやるからその時見ればいいや」感・・・
905無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:31No.1077908998+
>>5おくの予算で100億目指してたの?
>>それなら庵野はなにも悪くないな
>それZOを2億で撮った雨宮とかガメラを6億で撮った金子樋口に対して言える?
時代が違いすぎる
906無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:36No.1077909027+
>魔法が切れた感凄いよな
年齢考えたらそりゃそうよ
907無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:50No.1077909125そうだねx1
    1679207270340.jpg-(43307 B)
43307 B
なんかもうスレの流れでだいたいわかった
本郷と一文字の役者が知名度も低くて華もなく
前髪ハゲてて顔も悪いせいでコケた
ということでOK?
908無念Nameとしあき23/03/19(日)15:27:52No.1077909142+
シンゴジラは脚本を何度も何度も改稿したらしいけど
ライダーはとてもそんな風に見えない
909無念Nameとしあき23/03/19(日)15:28:00No.1077909188+
>シン本郷猛=庵野
本人の願望は本郷なんだろうけど実際は一文字だと思うわ
しかも我が道を進んで駆けつけることがない一文字
910無念Nameとしあき23/03/19(日)15:28:02No.1077909202+
スレの前半と後半で評価が真逆じゃねーか!
911無念Nameとしあき23/03/19(日)15:28:10No.1077909248+
>キングコング好きすぎるPJが撮ったリメイク版キングコングがいまいちパッとしない出来だったのと同じ現象か
こだわりが強すぎる人が制限なくなると
大衆に伝わらなくなる作品作っちゃうのはいろんな界隈で見かける
912無念Nameとしあき23/03/19(日)15:28:37No.1077909409+
>年齢考えたらそりゃそうよ
エヴァリメイクで10年以上浪費したのもったいねぇ
913無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:04No.1077909553+
>>>一体庵野は何のためシン仮面ライダーを作ったんだ
>>思い出作り
>ガチでこれだけなんだよね
>最初から売るつもり一切ない
アーティストだな
914無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:05No.1077909559+
庵野本人は無能だったことを浮き彫りにした
915無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:06No.1077909565+
>キングコング好きすぎるPJが撮ったリメイク版キングコングがいまいちパッとしない出来だったのと同じ現象か
ひたすら長くて退屈な映画だったなぁ…
916無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:20No.1077909658+
平成ガメラも配給収入5~7億で興行収入でいえば20億そこそこだから別にマウント取れるこっちゃないな
917無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:27No.1077909701+
>ドハーティくらい照れが一切ない狂信者なら良作を撮れる
あのおじさんゴジラ信仰しすぎてて笑う…いや引く
918無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:30No.1077909725+
    1679207370120.jpg-(68670 B)
68670 B
パチンコやパチスロでエヴァの台は腐るほど出たし
画像の台は未だにパチ屋で人気あるし
パチマネーのおかげで映画作れてるし…
919無念Nameとしあき23/03/19(日)15:29:38No.1077909767+
>アーティストだな
芸術になってないよ
ファンの出した同人誌
920無念Nameとしあき23/03/19(日)15:30:02No.1077909908+
>エヴァリメイクで10年以上浪費したのもったいねぇ
Qなんて適当に口当たりのいいエピローグ的にちゃっちゃと片付けて先に行きゃ良かったのになと
おそらくはそうしなかったというよりは出来なかったんだと思うけど
921無念Nameとしあき23/03/19(日)15:30:11No.1077909958+
>>年齢考えたらそりゃそうよ
>エヴァリメイクで10年以上浪費したのもったいねぇ
でも旧エヴァ終了~新劇までの間の作品群を見るに新エヴァやってなかったらそのまま沈んでた気がするわ
922無念Nameとしあき23/03/19(日)15:30:59No.1077910185そうだねx2
>いっちゃ悪いけどマジでコミケ会場にいるライダーコスプレしてるオタクにしか見えないんだよ公式のこのスチール
まぁ…
うん…
923無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:02No.1077910207+
やっぱ庵野は監督やらしちゃ駄目だな
コントロールできる奴が居ないと
924無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:02No.1077910214+
    1679207462346.png-(142289 B)
142289 B
Yahoo!映画
☆3.3
925無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:09No.1077910240+
好きでもなんでも分析してこれは大衆ウケする部分だからって割り切れないとダメ
世界観にどっぷりで世界観の中だけ好きってなるとこの部分はダメって大衆ウケする要素を切っちゃう
926無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:12No.1077910262+
庵野監督はエヴァの後なにやるのかと思ってたが
なんかむちゃくちゃリメイクする人になっちゃったな
927無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:37No.1077910398+
庵野にはまだ照れがある
「七人の侍に仮面ライダーが出てきたら最高だろ?」という領域まで行かなきゃいけなかった
928無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:40No.1077910414そうだねx1
    1679207500598.webp-(39874 B)
39874 B
>No.1077909125
うn
私の幸せな結婚の主演の男がこれだもの
勝ち目0
929無念Nameとしあき23/03/19(日)15:31:59No.1077910537+
>No.1077910214
まだまだ下がるよ
930無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:03No.1077910552+
>>キングコング好きすぎるPJが撮ったリメイク版キングコングがいまいちパッとしない出来だったのと同じ現象か
>こだわりが強すぎる人が制限なくなると
>大衆に伝わらなくなる作品作っちゃうのはいろんな界隈で見かける
自分だけの間違ったこだわりに執着してそれを本質と見誤るからなぁ
931無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:05No.1077910564+
>Yahoo!映画
>☆3.3
低すぎる
932無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:06No.1077910569+
シンゴジの公開前なんて、実写の経験がラブ&ポップとキューティハニーの庵野と、直前に進撃作ってる樋口が組んだゴジラなんて、本当に観られる出来になってるのかと不安がられてたもんだ
933無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:12No.1077910616+
>キングコング好きすぎるPJが撮ったリメイク版キングコングがいまいちパッとしない出来だったのと同じ現象か
ベッソンのレオンとフィフス・エレメントもだけど好きなもの取らせない方が良さそうだな監督には
934無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:15No.1077910640+
>なんかもうスレの流れでだいたいわかった
>本郷と一文字の役者が知名度も低くて華もなく
>前髪ハゲてて顔も悪いせいでコケた
>ということでOK?
映像作品なんだしわりとはい
935無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:16No.1077910644そうだねx1
>Yahoo!映画
>☆3.3
ゴミじゃねえか
936無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:18No.1077910654そうだねx1
>庵野監督はエヴァの後なにやるのかと思ってたが
>なんかむちゃくちゃリメイクする人になっちゃったな
ようやく作りたいもの作れる立場になったからな
937無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:35No.1077910752+
>Yahoo!映画
>☆3.3
ゴミクソ確定
938無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:36No.1077910755+
>庵野監督はエヴァの後なにやるのかと思ってたが
>なんかむちゃくちゃリメイクする人になっちゃったな
エヴァ自体が特撮をアニメナイズしたある種のリメイクみたいなところあるからな
939無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:43No.1077910792+
>庵野本人は無能だったことを浮き彫りにした
元がコンテマンだからだからね
絵は超絶に巧いよ
それだけだけど
940無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:45No.1077910804+
>Yahoo!映画
>☆3.3
そりゃガラガライダーになるわ
941無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:51No.1077910835そうだねx1
>いっちゃ悪いけどマジでコミケ会場にいるライダーコスプレしてるオタクにしか見えないんだよ公式のこのスチール
庵野の求めるものはそれ
世間の求めるものはそうじゃない
永遠のスレ違い
942無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:53No.1077910846そうだねx1
>Yahoo!映画
>☆3.3
ざまあすぎる
943無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:54No.1077910853+
>エヴァリメイクで10年以上浪費したのもったいねぇ
10年以上かけた割りに突貫工事の旧劇のほうが中身もクオリティも上だったなわしの場合
944無念Nameとしあき23/03/19(日)15:32:59No.1077910884+
>シンゴジの公開前なんて、実写の経験がラブ&ポップとキューティハニーの庵野と、直前に進撃作ってる樋口が組んだゴジラなんて、本当に観られる出来になってるのかと不安がられてたもんだ
アレがなんであんなに成功したのかは正直今でも分からん
945無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:03No.1077910911+
>Yahoo!映画
>☆3.3
さすが庵野のオナニー作品だ
946無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:04No.1077910916+
ライダー対蜘蛛男を自分の手で撮れた時点でもう9割くらい満足してそう
あとのシーンは惰性で作った
947無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:04No.1077910919そうだねx7
>No.1077910564
>No.1077910644
>No.1077910752
>No.1077910804
>No.1077910846
病気
948無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:09No.1077910941+
また病んじゃいそうだな
でももう病んでる時間ないぞ爺ちゃんなんだし
949無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:09No.1077910944そうだねx1
    1679207589541.jpg-(18499 B)
18499 B
←白倉
950無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:11No.1077910952+
>Yahoo!映画
>☆3.3
やっぱりこんなものか
951無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:18No.1077910988+
>Yahoo!映画
>☆3.3
世間は正直だな
952無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:27No.1077911030+
まだ見てないけど結構ひどいの?
953無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:43No.1077911105+
>Yahoo!映画
>☆3.3
ご冥福をお祈り申し上げます
954無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:51No.1077911156+
>>エヴァリメイクで10年以上浪費したのもったいねぇ
>10年以上かけた割りに突貫工事の旧劇のほうが中身もクオリティも上だったなわしの場合
やっぱ30代の人が作る作品と70手前のじーさんが作るものとじゃねぇ
955無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:52No.1077911161+
>アレがなんであんなに成功したのかは正直今でも分からん
ゴジラらしさがちゃんとあったと思う
956無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:53No.1077911168+
>まだ見てないけど結構ひどいの?
>Yahoo!映画
>☆3.3
957無念Nameとしあき23/03/19(日)15:33:58No.1077911191そうだねx1
・知識はあるけど思い入れはないIP
・樋口と組む
庵野が良作を撮るにあたってこの2つの条件はマストだな…
958無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:02No.1077911212+
延々と叩いている奴らは東映の株主かなにか?
959無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:08No.1077911238+
>ライダー対蜘蛛男を自分の手で撮れた時点でもう9割くらい満足してそう
>あとのシーンは惰性で作った
だろうね
960無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:18No.1077911291+
>Yahoo!映画
>☆3.3
悲惨だな
961無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:23No.1077911327+
>>Yahoo!映画
>>☆3.3
>世間は正直だな
公開直後だから間違いなく庵野ファンが多い筈なのに
962無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:24No.1077911335+
>まだ見てないけど結構ひどいの?
思いっきり人を選ぶとだけ
少なくとも1900円を払う価値はないから
1日の映画の日にでも見ればいい
もしくはアマプラ落ちするのを待った方が良い
963無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:35No.1077911401+
    1679207675068.jpg-(42131 B)
42131 B
>Yahoo!映画
>☆3.3
964無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:49No.1077911479そうだねx5
    1679207689710.jpg-(118670 B)
118670 B
シン・ゴジラは面白かったじゃん
965無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:50No.1077911484+
まぁこのまま少ないファン相手にお山の大将やってれいればいいんじゃないですかね~
966無念Nameとしあき23/03/19(日)15:34:55No.1077911508+
>・知識はあるけど思い入れはないIP
>・樋口と組む
>庵野が良作を撮るにあたってこの2つの条件はマストだな…
あとちゃんと口を挟む人も追加で
こういう人がいないと絶対に勝手に決めちゃうから
967無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:21No.1077911652+
>>>エヴァリメイクで10年以上浪費したのもったいねぇ
>>10年以上かけた割りに突貫工事の旧劇のほうが中身もクオリティも上だったなわしの場合
>やっぱ30代の人が作る作品と70手前のじーさんが作るものとじゃねぇ
年齢的には第一線を退いた過去の人だもんな
新海や細田の方が作品に熱を感じる
968無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:24No.1077911674+
>ライダー対蜘蛛男を自分の手で撮れた時点でもう9割くらい満足してそう
>あとのシーンは惰性で作った
平成ライダーでも好きなのが555とカブトって言ってたし
正直ビジュアルとシチュエーション時に満足できる絵があれば
物語としての美しい着地とか二の次に考えてんじゃないかなって思うことはある
969無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:24No.1077911676+
なんか庵野は昭和の特撮ヒーローのシンリメイクを
一通り全部やりそうな気がする
970無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:28No.1077911709+
結局令和ライダーは全部ゴミってことでOK?
971無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:38No.1077911782+
まあ話題作を地上波放送後に叩き始める貧乏人どもと違って金払ってんだから糞を糞という権利あるよね
972無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:46No.1077911823そうだねx2
なんかシンゴジが相対的にすごい傑作みたいな感じになってるけど、あれだって人間の演出は出来てない(だから巨災対という一個の生命体のように描いてる)しVFXもショボいところはしょぼかった
973無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:54No.1077911855そうだねx1
    1679207754413.jpg-(206736 B)
206736 B
祝!シン・仮面ライダー爆死
ファンに私怨で嫌がらせをした報いだな
ざまああああああああああああああああ
974無念Nameとしあき23/03/19(日)15:35:56No.1077911867+
>白倉
50周年で駄作しか産まなかった人
975無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:02No.1077911921+
>>Yahoo!映画
>>☆3.3
>ご冥福をお祈り申し上げます
ザーメン
976無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:06No.1077911933+
こうなるとスラダンみたいな隠す宣伝が完全に裏目になるな
残念だけど口コミでは広がらないでしょ
977無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:07No.1077911951+
このままくたばれ巨匠
978無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:07No.1077911954+
>なんか庵野は昭和の特撮ヒーローのシンリメイクを
>一通り全部やりそうな気がする
無理でしょ
もう数字取れないって分かったし
979無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:08No.1077911962+
シンナウシカやってもパヤオに気を遣い過ぎてダメそう
ゴジラと庵野の距離感ってほんと絶妙だったんだな
980無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:28No.1077912077+
>まあ話題作を地上波放送後に叩き始める貧乏人どもと違って金払ってんだから糞を糞という権利あるよね
2000円程度で権利を主張するのも貧乏だなって思う
981無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:42No.1077912163そうだねx1
>10年以上かけた割りに突貫工事の旧劇のほうが中身もクオリティも上だったなわしの場合
そらそうよ
庵野がいくら才能あっても「締め切り?いつでもいいよ出来たら教えて」みたいな
理解ある制作とファンに恵まれてちんたらやってたらぼんやりした映画になるよなそりゃ
982無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:46No.1077912183+
禍羅亜は早く倒産しろ
983無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:47No.1077912193+
>シン・ゴジラは面白かったじゃん
思い入れが無い
樋口監督がいた
東宝がちゃんと監修した
神山監督も脚本参加したらしい

こんだけ条件が違うからな
984無念Nameとしあき23/03/19(日)15:36:58No.1077912254+
>シンナウシカやってもパヤオに気を遣い過ぎてダメそう
>ゴジラと庵野の距離感ってほんと絶妙だったんだな
パヤオに気を遣い
ジブリファンから袋だたき
985無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:10No.1077912310+
>シン・ゴジラは面白かったじゃん
今思うとクソだったなって…
986無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:13No.1077912330+
>>白倉
>50周年で駄作しか産まなかった人
なお同時期に携わってた戦隊ではそこそこヒットあてたもよう
987無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:19No.1077912359+
ショッカーライダーが画面暗くて何やってるかわからないという批判をやたら見るが庵野は原作2話の蝙蝠男が暗闇の中でよくわからないものがうごめいて戦ってるのが最高にカッコいい
といっててそれを狙ったんだろうね
988無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:22No.1077912371+
シンウルトラは楽しかったよ俺
尺たりねえ!ってなったけど
989無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:32No.1077912446+
>こんだけ条件が違うからな
東宝が珍しいくらい金出した(庵野談)も
990無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:38No.1077912486+
昔は才能あったというけど昔からパクリしかできませんでしたよね???
991無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:38No.1077912488+
>>10年以上かけた割りに突貫工事の旧劇のほうが中身もクオリティも上だったなわしの場合
>そらそうよ
>庵野がいくら才能あっても「締め切り?いつでもいいよ出来たら教えて」みたいな
>理解ある制作とファンに恵まれてちんたらやってたらぼんやりした映画になるよなそりゃ
やる気がないものを惰性で作ればこうもなる
いい見本になったね
992無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:40No.1077912502+
>>まあ話題作を地上波放送後に叩き始める貧乏人どもと違って金払ってんだから糞を糞という権利あるよね
>2000円程度で権利を主張するのも貧乏だなって思う
あぁすんません俺4DXエクストリームで見たんでその倍出してんスよね
993無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:44No.1077912527+
庵野に借金背負わせて期限内にヒットする作品作らせないと取り立てるぞくらいやらないとダメなのでは?
994無念Nameとしあき23/03/19(日)15:37:45No.1077912532そうだねx2
    1679207865819.jpg-(68537 B)
68537 B
こういうのでいいんだよこういうので
ガイジには分からないか庵野?
995無念Nameとしあき23/03/19(日)15:38:00No.1077912629+
TVシリーズをやるべきだね そして脚本に関わらせない
996無念Nameとしあき23/03/19(日)15:38:09No.1077912672そうだねx4
糖質スレ
997無念Nameとしあき23/03/19(日)15:38:17No.1077912727+
>>>白倉
>>50周年で駄作しか産まなかった人
>なお同時期に携わってた戦隊ではそこそこヒットあてたもよう
その前の作品で自分でハードル下げまくったからな
998無念Nameとしあき23/03/19(日)15:38:18No.1077912737そうだねx1
    1679207898997.jpg-(331220 B)
331220 B
早くファンに謝罪して新規映像作った方がいいんじゃないの?
999無念Nameとしあき23/03/19(日)15:38:21No.1077912752そうだねx1
>あぁすんません俺4DXエクストリームで見たんでその倍出してんスよね
つまり4000円ぽっちで権利主張してるってこと?
貧乏だな
1000無念Nameとしあき23/03/19(日)15:38:30No.1077912800そうだねx3
結論:シンシリーズは糞

[トップページへ] [DL]