どうも皆様、FB777でございます!


最近左手でアイフォン5の携帯ゲームを操りつつ
右手で別のアイフォン5の別の携帯ゲームをプレイする

そんなダブルスクリーンプレイをマスターしつつある僕ですが

今回は今までサバイバルを微塵もしていない経験を活かし
我が家にある各国のレーション(軍事行動中に各兵員に配給される食糧)
ご紹介して行っちゃおうと思いますよ!


ちょうど週刊MSSPでも開封動画を撮ろうと思っていたところですし!



レーション

S__6717442

アメリカ MRE


正確にはMeal, Ready-to-Eatの略で
レーションの中でも一番メジャー感があります!

メニューや種類が複数種類あり
パッケージも製造年で変わったりしますが
上記の画像のMREは割りと派手な印象を受けますね!

レーションの中でもMREはその不味さで有名で


Meals, Rarely Edible (とても食べられたものじゃない食べ物)
 
Meals Rejected by the Enemy (敵から拒否された食べ物)
 
Meals Rejected by Everyone (誰もが拒否した食べ物)


と、略称を利用して遊ばれちゃったりもしてますが
個人的にはゲロまずい!という程では全然ないと思います!

ただ僕自身何度かMREを食しましての感想ですが
全体的に旨味要素が皆無な印象を受けますね! 
味はしょっぱいか甘いの二択といった感じです! 
 

S__6717444

フランス R.C.I.R


こちらも正確に言うと
Ration de combat individuelle rechauffableと言います!

日本ではまだ手に入りやすいMREと比べると
こちらは大分レアになります!

おそらくサバイバルゲーム等で持って行くと
非常に人気者になれるのではないかと個人的な予想!

R.C.I.Rの特徴としましては

非常に美味しい

さすがフレンチの国フランス!

MREは一袋が一食分ですが
R.C.I.Rは一日三食分が上記の箱に入っています!

ちなみに一食分の箱もあるそうです!

ちょっとわかりにくいですが、上記画像のR.C.I.Rは
大きさ的にはwii U位です!この一箱で
おおよそ4000キロカロリー以上あるそうですよ!


S__6717443

ロシア Индивидуальный
рацион питания боевой (ИРП-б)
 
こちらはもっとレア!
ロシア軍のレーションになります!

名前がもはやなんて読むのかわかりませんが
このロシア軍レーションも美味しいとの噂ですよ!

内容物としては他の国のレーションと
大差があるわけでは無さそうですが
インスタントビタミン剤や浄水剤等
なんとなく本格サバイバル感のあるものが入ってるらしいです!

開封するのが楽しみですね!


とまあこんな感じで
各国のレーションに特徴があって面白く
箱を開けてそれっぽく飾っておくだけでも
雰囲気がでてカッコよくなりそうですね!

ちなみに日本で手に入るレーションで食用のは
まず手に入らないと思いますので
(コレクション&観賞用で売られている)


基本食べちゃだめ☆



とだけ最後に警告しておきます!

まぁ僕は食べますけど

皆は真似しないでね☆






FB777のツイッターアカウントこちらをクリック

MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp