物理的にプリマジが出来なくなりました。
現在児童指導員をしているのですが、僕がプリマジをしているのを児童に見られ、学校に苦情が入ったそうです。それで、同僚のオバチャンから「今後、子どものいる場所には行かないように」との指導が入りました。
隣の市にも筐体はあるのですが
スレッド
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
大友お断りの店舗のため、現在プレイする手段がありません。
仲良くしてくださったプリマジスタのフォロワーの皆さん、今までありがとうございました。今後はプリマジに関係ないツイートばかりになりますが、それでもいいという方々はプリマジの思い出話に付き合って頂けると幸いです。
返信先: さん
それは残念ですね…。
自分は児童指導員というものに詳しくないのであまり口出しをすることはできませんが、また自由にプリマジできるようになると良いですね。
返信先: さん
子どもを預かる職業、ということで色々と制限はあるので辛いところですね
僕は子どもがゲーセンに入れない夕方6時以降にやってたのですが、正直その時間にいる子どもとゲーセンにいた保護者に問題があると思ってるのですが……笑
暫くはデュエマとSwitchですねww
返信を表示
返信先: さん
うわぁつらい。実際は大友が遊ぶ筐体で子供はほとんど遊んでいないんだけどなぁ。やはりイメージの問題なのだろうか。
返信先: さん
ゲーセンって子どもが遊ぶ所というイメージがあるので、その子からしたら大人が、しかもよく知ってるヤツが女子のゲームやってたので怖かったのかもしれません……。
返信をさらに表示