[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679102157511.jpg-(391810 B)
391810 B無念Nameとしあき23/03/18(土)10:15:57No.1077419887そうだねx1 14:49頃消えます
鋼の錬金術師スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/18(土)10:16:30No.1077420008そうだねx68
いい漫画だよな
2無念Nameとしあき23/03/18(土)10:18:20No.1077420451そうだねx40
キャラ立ての仕方が上手すぎる…
何やこいつとかこんなやつ生かしといてどう話回すんやってキャラまで好感度爆上げしてくる…終盤のキメラのおっさんたちとか
3無念Nameとしあき23/03/18(土)10:18:49No.1077420583そうだねx7
エンヴィーマジくそ嫌なやつだけどすき
4無念Nameとしあき23/03/18(土)10:20:55No.1077421154+
>何やこいつとかこんなやつ生かしといてどう話回すんやってキャラまで好感度爆上げしてくる…終盤のキメラのおっさんたちとか
ヨミさんとか一回きりの使い捨てキャラかと思ったらまさかの大活躍だったな
5無念Nameとしあき23/03/18(土)10:21:09No.1077421203そうだねx16
主人公2人は根本的な部分で子供で、そこを埋めるように大人がきっちり仕事するのがいい
6無念Nameとしあき23/03/18(土)10:22:39No.1077421624+
君のようなカンの良いガキは主人公だよ
7無念Nameとしあき23/03/18(土)10:24:11No.1077421998そうだねx2
ニーサン
8無念Nameとしあき23/03/18(土)10:25:09No.1077422244そうだねx14
    1679102709009.jpg-(14586 B)
14586 B
重い過去編とか軍の犬とかオトコノコのツボが分かりすぎている…
9無念Nameとしあき23/03/18(土)10:26:09No.1077422526そうだねx6
大統領マジカッコいい!
10無念Nameとしあき23/03/18(土)10:26:25No.1077422604+
大佐は読んでてこいつ女人気高いの分かるわってなるよね
お前ほんと仕事しかしてねぇな!!
11無念Nameとしあき23/03/18(土)10:27:06No.1077422798+
としの場合真理に髪の毛持ってかれそう
12無念Nameとしあき23/03/18(土)10:28:08No.1077423078+
>としの場合真理に髪の毛持ってかれそう
取られて一番心にクルもの取られるからね…
13無念Nameとしあき23/03/18(土)10:29:53No.1077423521そうだねx9
>としの場合真理にちんちん持ってかれそう
14無念Nameとしあき23/03/18(土)10:31:29No.1077423960そうだねx8
ホムンクルスのヤバい強さと不死身度が中盤以降どんどん明らかになってくと
ラストおばさんはそんなに戦闘力高くなかったんだな…というのとマスタング大佐は殺し合いだと最強なんだな…って
15無念Nameとしあき23/03/18(土)10:31:56No.1077424065+
コレは名作
16無念Nameとしあき23/03/18(土)10:32:10No.1077424131そうだねx6
モブキャラの活かし方が天才的
17無念Nameとしあき23/03/18(土)10:32:12No.1077424145そうだねx1
>としの場合真理に髪の毛持ってかれそう
俺がハゲてるのは真理くんに持っていかれたからだった・・・?
18無念Nameとしあき23/03/18(土)10:32:58No.1077424330そうだねx8
    1679103178400.jpg-(177902 B)
177902 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/03/18(土)10:33:13No.1077424399そうだねx17
    1679103193550.webp-(536678 B)
536678 B
スカーは絶対惨たらしく死ぬか誰かを庇って死ぬかの二択だと思ってたら生き残ってそこでもすごい衝撃受けた漫画だったな
こういう話の締め方や贖罪に至るまでの話の転がし方あるんだって
20無念Nameとしあき23/03/18(土)10:33:52No.1077424582+
実写映画で褒められるのは何もしない内山グラトニーだけ
21無念Nameとしあき23/03/18(土)10:34:12No.1077424663そうだねx13
主人公が作品全体でいうと大した強さじゃない辺りもいい塩梅だったわ
大人がカッコいい
22無念Nameとしあき23/03/18(土)10:34:18No.1077424691+
>ラストおばさんはそんなに戦闘力高くなかったんだな…というのとマスタング大佐は殺し合いだと最強なんだな…って
周辺被害への考慮と鎮圧に重きを置いてるだけで殺すつもりなら手がつけらんねー
23無念Nameとしあき23/03/18(土)10:34:54No.1077424856+
>実写映画で褒められるのは何もしない内山グラトニーだけ
続編はそこまで悪くない出来だぞ
24無念Nameとしあき23/03/18(土)10:35:01No.1077424901+
>俺がハゲてるのは真理くんに持っていかれたからだった・・・?
試しに手パン錬成試してみ
25無念Nameとしあき23/03/18(土)10:35:30No.1077425053そうだねx9
>スカーは絶対惨たらしく死ぬか誰かを庇って死ぬかの二択だと思ってたら生き残ってそこでもすごい衝撃受けた漫画だったな
>こういう話の締め方や贖罪に至るまでの話の転がし方あるんだって
牛先生と藤田和日郎との対談で藤田が死なせちゃう俺には描けない復讐者だって褒めてたな…
牛先生の方はうしとらのひょうさんが好きってのも含めて面白かった
26無念Nameとしあき23/03/18(土)10:35:50No.1077425149そうだねx2
焔の錬金術の威力あたまおかしいからね…
27無念Nameとしあき23/03/18(土)10:36:57No.1077425457+
旧アニメくらいの雰囲気が丁度良い
28無念Nameとしあき23/03/18(土)10:36:58No.1077425465そうだねx7
酸素を燃やして発火させる能力って作品によっては最強の能力だよね
29無念Nameとしあき23/03/18(土)10:37:06No.1077425507+
>焔の錬金術の威力あたまおかしいからね…
マップ兵器だもんねあの人
30無念Nameとしあき23/03/18(土)10:37:45No.1077425675そうだねx6
アームストロング少佐が思ってたより若くて衝撃だった
31無念Nameとしあき23/03/18(土)10:37:47No.1077425689そうだねx3
ストーリーに無駄が無いのが凄いわ
32無念Nameとしあき23/03/18(土)10:38:36No.1077425946そうだねx8
アニメ2回やって両方名作なのが大したもん
33無念Nameとしあき23/03/18(土)10:39:20No.1077426152そうだねx1
他の漫画基準で考えると全然失敗キャラではないと前置きした上で
ハガレン読んでて役割にちょっと疑問符付いたのはキンブリーくらいかな
そのくらいキャラ立てがめちゃくちゃ上手いと思う
34無念Nameとしあき23/03/18(土)10:39:21No.1077426158そうだねx1
犬とニーナが可哀想
35無念Nameとしあき23/03/18(土)10:39:32No.1077426204そうだねx3
お家騒動後の死にかけガンガンを1作で救ったって言うととんでもないよなぁ
36無念Nameとしあき23/03/18(土)10:39:55No.1077426309そうだねx18
    1679103595366.jpg-(13194 B)
13194 B
名言も多い
37無念Nameとしあき23/03/18(土)10:40:24No.1077426476そうだねx18
    1679103624813.jpg-(107183 B)
107183 B
眼がいいだけのオジサンだけど最強
38無念Nameとしあき23/03/18(土)10:41:13No.1077426701そうだねx9
>アームストロング少佐が思ってたより若くて衝撃だった
ねーちゃん大好き
39無念Nameとしあき23/03/18(土)10:41:29No.1077426769そうだねx6
>眼がいいだけのオジサンだけど最強
目がいいだけであんな化物じみた戦闘力になるか!
40無念Nameとしあき23/03/18(土)10:43:29No.1077427311そうだねx11
    1679103809416.jpg-(33360 B)
33360 B
>>アームストロング少佐が思ってたより若くて衝撃だった
>ねーちゃん大好き
オリヴィエ様のぽってり唇でフェラして欲しいよね…
41無念Nameとしあき23/03/18(土)10:43:42No.1077427390そうだねx5
おじさんは多数のおじさんの中から選び抜かれたおじさんだから
42無念Nameとしあき23/03/18(土)10:43:54No.1077427450そうだねx2
>>アームストロング少佐が思ってたより若くて衝撃だった
>ねーちゃん大好き
妹さんを僕に下さい!
(なおマッチョではない)
43無念Nameとしあき23/03/18(土)10:44:00No.1077427475そうだねx4
>ストーリーに無駄が無いのが凄いわ
こんだけ長期連載だとどこかしらダレるのに一切無駄が無いんだわこれ
44無念Nameとしあき23/03/18(土)10:44:10No.1077427517そうだねx3
少佐は何で軍人なんかになってしまわれたってくらい優しすぎる…
45無念Nameとしあき23/03/18(土)10:44:25No.1077427587+
>眼がいいだけのオジサンだけど最強
眼がよくて超回復もってて身体能力も高い上に地位も高いとか手が付けようが無いじゃないですかー!
46無念Nameとしあき23/03/18(土)10:44:26No.1077427594そうだねx7
ころころしても賢者の石の残機で復活します
じゃあそのまま焼き続けてリスキルするね…
47無念Nameとしあき23/03/18(土)10:45:40No.1077427881そうだねx4
ピアノを少々・・・
持ち上げたり
48無念Nameとしあき23/03/18(土)10:45:55No.1077427952そうだねx4
>眼がよくて超回復もってて身体能力も高い上に地位も高いとか手が付けようが無いじゃないですかー!
超回復はなくね?
49無念Nameとしあき23/03/18(土)10:46:25No.1077428073そうだねx1
    1679103985914.jpg-(52313 B)
52313 B
>ころころしても賢者の石の残機で復活します
>じゃあそのまま焼き続けてリスキルするね…
バーリ・トゥードになると最強だからってのは分かるけど最終決戦で失明って笑ってしまうよ
50無念Nameとしあき23/03/18(土)10:47:01No.1077428227+
アニメも名作なんで見てほしい
もちろん2つ目な
51無念Nameとしあき23/03/18(土)10:47:31No.1077428370+
エッセイ漫画ですら外さないってすごい打率になってきた
52無念Nameとしあき23/03/18(土)10:48:03No.1077428492+
>アニメも名作なんで見てほしい
1話見てオールスターで冷めた
久しぶりに酷いの見た
53無念Nameとしあき23/03/18(土)10:51:08No.1077429282そうだねx6
>>ストーリーに無駄が無いのが凄いわ
>こんだけ長期連載だとどこかしらダレるのに一切無駄が無いんだわこれ
アンケでストーリー変えてしまうジャンプとかではきっと無理だろうな
54無念Nameとしあき23/03/18(土)10:51:38No.1077429445そうだねx2
大統領の実子もやっぱりホムンクルスとわかったときは怖かった
55無念Nameとしあき23/03/18(土)10:51:42No.1077429464そうだねx6
    1679104302732.jpg-(11147 B)
11147 B
ホークアイがガチで死ぬかもしらんって戦いの中にギャグねじ込んできたの吹く
56無念Nameとしあき23/03/18(土)10:52:35No.1077429695そうだねx11
大統領ではなく大総統だぞ
57無念Nameとしあき23/03/18(土)10:52:59No.1077429805そうだねx2
モブもある程度覚えられるキャラ性と顔してるんだよな
58無念Nameとしあき23/03/18(土)10:53:15No.1077429877+
>アンケでストーリー変えてしまうジャンプとかではきっと無理だろうな
無理じゃないだろ
というか圧倒的に面白いから変える部分が出てこないと思う
59無念Nameとしあき23/03/18(土)10:53:58No.1077430072そうだねx1
あなた
美しくない
60無念Nameとしあき23/03/18(土)10:54:01No.1077430088そうだねx5
大佐とホークアイのムダ話が実は暗号になってたというあの名シーン
牛さんすげえ!
61無念Nameとしあき23/03/18(土)10:54:40No.1077430255そうだねx3
キメラのおっさんが活躍しまくる作品
62無念Nameとしあき23/03/18(土)10:54:51No.1077430317そうだねx1
ジャンプもドル箱の鬼滅無駄に伸ばさなくなったり改善はしとるだろう
63無念Nameとしあき23/03/18(土)10:54:59No.1077430351そうだねx5
連載中に牛さんが11巻あたりを折り返しと言ってたからあれで本来の終了予定よりやや延びてるんだよね
それでもダレた感じ無いのは凄い
64無念Nameとしあき23/03/18(土)10:55:09No.1077430402+
メイ・チャンと弟結ばれたのかな?
65無念Nameとしあき23/03/18(土)10:55:15No.1077430426+
>あなた
>美しくない
ジャジャジャジャーンさん!
66無念Nameとしあき23/03/18(土)10:55:28No.1077430474そうだねx5
旧アニメはあれはあれで好き
牛先生が認めてなくて黒歴史にしてるってのはデマ(一部描写に苦言呈しただけで褒めてる)だったし
67無念Nameとしあき23/03/18(土)10:56:04No.1077430632そうだねx7
キンブリーがただの狂人じゃなくて作中トップクラスの曲がらない信念を持った狂人だったのがいい
68無念Nameとしあき23/03/18(土)10:56:08No.1077430653そうだねx4
このあいだスクエニでKindle版半額ポイント還元だったので全巻一気買いした
中弛みとかなく一貫して面白いのがすごいわ
69無念Nameとしあき23/03/18(土)10:56:20No.1077430711+
ミロスの何とかってやつだけ見てなんだよな
70無念Nameとしあき23/03/18(土)10:57:03No.1077430923+
女性陣がそれぞれちゃんとヒロインしてて凄い
71無念Nameとしあき23/03/18(土)10:57:17No.1077430972+
    1679104637549.png-(194970 B)
194970 B
>名言も多い
哀しい名シーンも多いよね
72無念Nameとしあき23/03/18(土)10:57:26No.1077431004そうだねx9
元からタフな牛さんじゃなきゃ潰れてそうなあの仕事量
73無念Nameとしあき23/03/18(土)10:57:57No.1077431154+
>>ストーリーに無駄が無いのが凄いわ
>こんだけ長期連載だとどこかしらダレるのに一切無駄が無いんだわこれ
月刊誌だし考える時間が結構あるからかなあ
74無念Nameとしあき23/03/18(土)10:58:56No.1077431411+
主人公2人の父がこれまたとんでもない過去を背負っててあんな淡々としてるのもすごい
75無念Nameとしあき23/03/18(土)10:59:00No.1077431428そうだねx2
ただの主婦がクソ強いのは分かるけど何でただの肉屋の親父までクソ強いの!?
76無念Nameとしあき23/03/18(土)10:59:11No.1077431463+
>ジャンプもドル箱の鬼滅無駄に伸ばさなくなったり改善はしとるだろう
あれはヒットした頃にはもうすぐ終わりで引き延ばしの軌道修正無理だったってだけじゃねえのか
ヒロアカとかワンピースとか最終章とかいって展開恐ろしく牛歩だし
77無念Nameとしあき23/03/18(土)10:59:47No.1077431639+
>旧アニメはあれはあれで好き
>牛先生が認めてなくて黒歴史にしてるってのはデマ(一部描写に苦言呈しただけで褒めてる)だったし
完結映画のシャンバラの出来もいいんだよな
ウィンリィがあれだけど旧アニメ版の雰囲気には合ってるし
78無念Nameとしあき23/03/18(土)11:00:13No.1077431756+
>ただの主婦がクソ強いのは分かるけど何でただの肉屋の親父までクソ強いの!?
クソ強い者同士惹かれ合う
79無念Nameとしあき23/03/18(土)11:00:20No.1077431788そうだねx3
>元からタフな牛さんじゃなきゃ潰れてそうなあの仕事量
漫画家が生活と仕事でなかなかバランス取れないって話に対する牛さんの回答が「寝なきゃいいんですよ!」だしね…
全員に適用しようとしたら倒れたり死ぬ人続出すると思う
80無念Nameとしあき23/03/18(土)11:00:57No.1077431967+
>ただの主婦がクソ強いのは分かるけど何でただの肉屋の親父までクソ強いの!?
屠殺(素手)
81無念Nameとしあき23/03/18(土)11:01:25No.1077432094+
最初に出てきた小悪党の役人が終盤重要なキャラになったり
すぐにこのキャラ邪魔だから死ねばいいのにと思う自分が浅はか過ぎて恥ずかしい
82無念Nameとしあき23/03/18(土)11:02:06No.1077432269そうだねx2
肉屋の親父も少佐の体格と張るくらいの化け物だから…
83無念Nameとしあき23/03/18(土)11:02:09No.1077432283そうだねx2
    1679104929376.jpg-(31478 B)
31478 B
>主人公2人の父がこれまたとんでもない過去を背負っててあんな淡々としてるのもすごい
俺に似てるけど長生きしすぎて感情がちょっと鈍化してるだけで結婚して男子二人こさえて
53万6千3百29人と対話を終えるコミュ強だったり俺と全然違うぞ俺
84無念Nameとしあき23/03/18(土)11:02:21No.1077432347そうだねx1
>ジャンプもドル箱の鬼滅無駄に伸ばさなくなったり改善はしとるだろう
鬼滅無駄に伸ばさなかったのは良かったけど
放置された伏線もちらほらあるんだよなぁ
85無念Nameとしあき23/03/18(土)11:02:52No.1077432484+
まさか肉屋の親父がホムンクルス仕留めるとはね…
86無念Nameとしあき23/03/18(土)11:03:12No.1077432567そうだねx3
>屠殺(素手)
まあ現実世界でも機械に頼らない屠殺と解体って重労働だからなー
87無念Nameとしあき23/03/18(土)11:03:18No.1077432585そうだねx9
ヨキはちょっと私欲がアレなだけでちゃんと仕事は出来る人なのよね
初見の炭鉱内部の構造が即理解できるのが凄い
88無念Nameとしあき23/03/18(土)11:03:18No.1077432586+
>ただの主婦がクソ強いのは分かるけど何でただの肉屋の親父までクソ強いの!?
クソ強いから互いに好きになったということで良いのでは?
89無念Nameとしあき23/03/18(土)11:03:22No.1077432604+
この前読み返したけど序盤の設定もキャラも固まってない頃のノリが結構キツかった
師匠出てからはスルスル読める
90無念Nameとしあき23/03/18(土)11:04:19No.1077432857+
軍事国家だから退役軍人ゴロゴロいるだろうしな
91無念Nameとしあき23/03/18(土)11:04:58No.1077433026+
>この前読み返したけど序盤の設定もキャラも固まってない頃のノリが結構キツかった
>師匠出てからはスルスル読める
言いたいことわかるよ
2巻くらいまでエドがギャーギャーうるさくてあんま好きじゃなかった…んだけど以降どんどん好きになってくっていう
92無念Nameとしあき23/03/18(土)11:05:21No.1077433119+
若い子から爺さんまでかっこいい
93無念Nameとしあき23/03/18(土)11:07:07No.1077433617+
史上最年少○○って主人公のいい拍付けだと思う
最強ではないけど特別感が出る塩梅
94無念Nameとしあき23/03/18(土)11:07:38No.1077433754そうだねx15
    1679105258085.jpg-(108909 B)
108909 B
いきなり読者号泣させるコマねじ込んでくるから油断出来ない
おっさんは涙腺ゆるいんだ
95無念Nameとしあき23/03/18(土)11:07:52No.1077433818そうだねx3
裏で完成に近いキメラ作れてるのにあんな半端なタッカーによく国家資格くれてやったな
96無念Nameとしあき23/03/18(土)11:08:12No.1077433916+
でも確か柔道部物語の作者さんとかは五徹とかして連載してたそうだし案外みんな普通にやれるんじゃね?
97無念Nameとしあき23/03/18(土)11:08:56No.1077434129そうだねx8
>>元からタフな牛さんじゃなきゃ潰れてそうなあの仕事量
>漫画家が生活と仕事でなかなかバランス取れないって話に対する牛さんの回答が「寝なきゃいいんですよ!」だしね…
>全員に適用しようとしたら倒れたり死ぬ人続出すると思う
農家基準で話す化け物を参考にしてはいけない…
98無念Nameとしあき23/03/18(土)11:08:57No.1077434130+
>裏で完成に近いキメラ作れてるのにあんな半端なタッカーによく国家資格くれてやったな
大衆に今のレベルはこんなもんですよって認知させる意味合いもあったし
99無念Nameとしあき23/03/18(土)11:09:10No.1077434184そうだねx12
>裏で完成に近いキメラ作れてるのにあんな半端なタッカーによく国家資格くれてやったな
現状はこの程度しかキメラは作れませんよっていう大衆へのカモフラージュじゃない?
100無念Nameとしあき23/03/18(土)11:09:22No.1077434244+
「雨の日は無能」が代名詞だったのに実際マジで戦ったら主人公でもビビる程の最強格な焔の
101無念Nameとしあき23/03/18(土)11:10:33No.1077434575そうだねx9
登場キャラ全員メイン張れるほど濃くて一本のストーリーにまとまってるのって
これ以降はゴールデンカムイが成功例か
102無念Nameとしあき23/03/18(土)11:11:37No.1077434869+
新旧劇場版合わせてラルク合計で4曲だったっけ
103無念Nameとしあき23/03/18(土)11:12:01No.1077434980+
最後手パン錬成できるようになったから雨の日は無能では無くなったかな大佐
104無念Nameとしあき23/03/18(土)11:12:35No.1077435122そうだねx12
    1679105555476.jpg-(18834 B)
18834 B
こんなマリモにすべてが振り回されるとか結構酷い
105無念Nameとしあき23/03/18(土)11:12:54No.1077435191そうだねx13
    1679105574240.jpg-(11864 B)
11864 B
イチャイチャしやがって…
106無念Nameとしあき23/03/18(土)11:13:05No.1077435235そうだねx18
    1679105585413.jpg-(48622 B)
48622 B
良いこと言うんですよアルフォンスも
107無念Nameとしあき23/03/18(土)11:13:10No.1077435257+
>>裏で完成に近いキメラ作れてるのにあんな半端なタッカーによく国家資格くれてやったな
>現状はこの程度しかキメラは作れませんよっていう大衆へのカモフラージュじゃない?
ラストか嫉妬がどうでもいい雑魚扱いしてたから「材料に人使えば錬金術師なら誰でも作れることやってただけ」って知ってたよね多分
108無念Nameとしあき23/03/18(土)11:13:11No.1077435261そうだねx4
>「雨の日は無能」が代名詞だったのに実際マジで戦ったら主人公でもビビる程の最強格な焔の
ほんとうはあの手袋濡れても水を分解しちゃえばすぐ乾くだろうし
雨の日は無能ってことにして周りを油断させてるだけなのかな…ってなる
109無念Nameとしあき23/03/18(土)11:15:22No.1077435805+
>良いこと言うんですよアルフォンスも
これに対するキンブリーの返しも納得する
110無念Nameとしあき23/03/18(土)11:15:36No.1077435861そうだねx14
    1679105736930.jpg-(33121 B)
33121 B
>良いこと言うんですよアルフォンスも
アルもエドも立派な奴だよな
111無念Nameとしあき23/03/18(土)11:15:51No.1077435926+
大佐だとグラトニーの丸呑みもどうにかできるのかな
112無念Nameとしあき23/03/18(土)11:17:16No.1077436301+
久しぶりに読んだらちょっとセリフ多すぎるってなった
特に戦闘中
113無念Nameとしあき23/03/18(土)11:18:32No.1077436646+
空気中の酸素濃度を弄って導火線を作って任意の場所で爆発させるのが使い方だから火花さえ用意できるなら水素も潤沢に使える雨の時の方がヤバいよな
114無念Nameとしあき23/03/18(土)11:18:42No.1077436702+
>大佐だとグラトニーの丸呑みもどうにかできるのかな
炎を飲まれてたでしょ
空間丸ごと取り込んでるから相性悪い
115無念Nameとしあき23/03/18(土)11:18:45No.1077436713+
>>「雨の日は無能」が代名詞だったのに実際マジで戦ったら主人公でもビビる程の最強格な焔の
>ほんとうはあの手袋濡れても水を分解しちゃえばすぐ乾くだろうし
>雨の日は無能ってことにして周りを油断させてるだけなのかな…ってなる
水の分解はまた別の錬成陣描かんといけないから実戦向きではないと思うよ
116無念Nameとしあき23/03/18(土)11:19:28No.1077436874+
中華組優遇がアレ
117無念Nameとしあき23/03/18(土)11:19:44No.1077436951+
>雨の日は無能ってことにして周りを油断させてるだけなのかな…ってなる
普段のは空気中の塵とかを導火線にって話だったと思うから
雨でそれが叩き落されたりすると誤爆・自爆覚悟になるんじゃなかろうか
ラスト相手に部屋爆破したのが意図せず起きちゃう感じ
118無念Nameとしあき23/03/18(土)11:19:47No.1077436961そうだねx2
そっか…エドばっか見てたからあれだったけど手パン錬成ってSSRだったな…
119無念Nameとしあき23/03/18(土)11:20:07No.1077437046+
湿気ってると発火が難しいからやっぱ雨の日は無能なままなのでは
120無念Nameとしあき23/03/18(土)11:20:25No.1077437116+
>水の分解はまた別の錬成陣描かんといけないから実戦向きではないと思うよ
真理知ったあとだとその辺カバーできそう
121無念Nameとしあき23/03/18(土)11:21:20No.1077437365そうだねx15
    1679106080207.jpg-(34695 B)
34695 B
原作序盤をベースにした旧アニメだと弟はヒロインぽい描かれ方されたけど原作だとアニメ終わったあたりからどんどんカッコいい男になっていくんだよな
122無念Nameとしあき23/03/18(土)11:22:25No.1077437637+
雨の水分を利用するのは新しく錬成陣描かないといけないからね
大佐は手袋に酸素濃度弄って~の錬成陣描いてあるから指パッチン一つで出来る
123無念Nameとしあき23/03/18(土)11:23:22No.1077437906+
火花はライターで解決…
124無念Nameとしあき23/03/18(土)11:23:58No.1077438089そうだねx5
>中華組優遇がアレ
大抵のキャラ大好きになるこの漫画でリンはやや好き止まりだったな
何気にメイ・チャンってクナイで遠隔錬金術発動とか純粋なカンフー戦闘力とかめちゃくちゃ強くない?
125無念Nameとしあき23/03/18(土)11:24:04No.1077438116そうだねx4
大総統が「自分の城に入るのに裏口を使う必要があるのかね?」からの戦闘の所アニメで何度も見返す
126無念Nameとしあき23/03/18(土)11:24:10No.1077438158そうだねx4
>そっか…エドばっか見てたからあれだったけど手パン錬成ってSSRだったな…
手を合わせる手間にさえ目をつぶれば原理さえ理解してれば何でも錬成できる万能術よ
127無念Nameとしあき23/03/18(土)11:25:42No.1077438618そうだねx7
結婚した途端に子供産みまくってるエドとウィンリィが生生しくていい…
どっちが毎日求めてるんですかねぇ(ゲス顔)
128無念Nameとしあき23/03/18(土)11:26:09No.1077438753+
錬丹術と錬金術とを合わせた術を開発した兄者ほんと天才の中の天才
129無念Nameとしあき23/03/18(土)11:26:34No.1077438874+
酸素濃度いじれるって対生物にも使えそうだな
密室が条件になりそうだけど
130無念Nameとしあき23/03/18(土)11:26:36No.1077438886+
マスタング大佐は手袋 アームストロング少佐は手甲に錬成陣描いてあるからすぐ発動できる
でも描いてある錬成陣の術だけ 手パンは何でも出来るのがズルい
131無念Nameとしあき23/03/18(土)11:26:48No.1077438948そうだねx18
    1679106408659.jpg-(93809 B)
93809 B
プライド(セリム)が敗北する際に脳裏をよぎるのが実の父親のお父様じゃなく家族ごっこだったはずのブラッドレイ夫妻なのが好き
そして最後の最後に美味しい役目を果たして優雅に去っていくジャジャジャジャーンさんズルい
クソ悪党なのに嫌いになれない
132無念Nameとしあき23/03/18(土)11:27:53No.1077439254そうだねx11
>クソ悪党なのに嫌いになれない
一貫してブレないキャラは魅力的
133無念Nameとしあき23/03/18(土)11:28:21No.1077439392そうだねx5
>錬丹術と錬金術とを合わせた術を開発した兄者ほんと天才の中の天才
独学で国家錬成陣にたどり着いてたのもヤバイ
しかも対策も案だけはとうの昔に完成してたって…
134無念Nameとしあき23/03/18(土)11:28:24No.1077439413そうだねx2
>プライド(セリム)が敗北する際に脳裏をよぎるのが実の父親のお父様じゃなく家族ごっこだったはずのブラッドレイ夫妻なのが好き
>そして最後の最後に美味しい役目を果たして優雅に去っていくジャジャジャジャーンさんズルい
>クソ悪党なのに嫌いになれない
エドが自分の命錬成して賢者の石に一時的になって魂に介入するの寿命めっちゃ削りそう
135無念Nameとしあき23/03/18(土)11:28:31No.1077439445そうだねx6
スカー兄がやばいよね
ちゃんと理解できてるスカーも大概だけど
136無念Nameとしあき23/03/18(土)11:29:05No.1077439612+
弟のほうの声
兜かぶった状態のくぐもった感じ出すのにバケツかぶって声撮ってたってマジなんだろうか
137無念Nameとしあき23/03/18(土)11:29:06No.1077439617+
>火花はライターで解決…
なんで雨の日ライター持って行かないんや大佐
138無念Nameとしあき23/03/18(土)11:29:08No.1077439626+
その気になれば大佐の要領で必要な人柱揃えられたのに
追い込まれてからじゃないと動かないお役所仕事ェ…
139無念Nameとしあき23/03/18(土)11:29:11No.1077439639そうだねx24
    1679106551182.jpg-(35975 B)
35975 B
頼もしすぎるモブ
140無念Nameとしあき23/03/18(土)11:30:01No.1077439866そうだねx2
>頼もしすぎるモブ
ホークアイ中尉(動物園の臭いがする…)
141無念Nameとしあき23/03/18(土)11:30:08No.1077439911+
リンでて来た辺りは少しダレたかな
142無念Nameとしあき23/03/18(土)11:30:33No.1077440033そうだねx6
事の始まりからしってて何世代もコツコツ頑張ってきたのがオヤジ
脈絡も無い出自から一代で全部理解して回答作っちゃったのがスカー兄
143無念Nameとしあき23/03/18(土)11:30:56No.1077440148そうだねx3
>頼もしすぎるモブ
全員生存でしかも内二人は本編後も活躍してそうなおいしいポジションに付くとはね
144無念Nameとしあき23/03/18(土)11:31:01No.1077440171そうだねx2
>スカー兄がやばいよね
>ちゃんと理解できてるスカーも大概だけど
親父が何百年かけて辿り着いて対策した計画に10年くらいで行っちゃう兄者やばくない?
145無念Nameとしあき23/03/18(土)11:31:02No.1077440179そうだねx11
>頼もしすぎるモブ
こんなん絶対モブ死するって思うじゃん?
146無念Nameとしあき23/03/18(土)11:32:09No.1077440472そうだねx3
大総統の肩に銃撃ち込んだモブといいモブの功績がすごい漫画
147無念Nameとしあき23/03/18(土)11:32:20No.1077440530+
>親父が何百年かけて辿り着いて対策した計画に10年くらいで行っちゃう兄者やばくない?
現実でもそうだけど準備には時間がかかるが片付けはあっという間なのだ
148無念Nameとしあき23/03/18(土)11:32:22No.1077440540そうだねx4
キメラ組の中でもライオンの人は大金星マンだよな
149無念Nameとしあき23/03/18(土)11:32:32No.1077440575そうだねx4
ライオンさんは普通にイケおじだしな
150無念Nameとしあき23/03/18(土)11:32:42No.1077440616そうだねx1
>でも描いてある錬成陣の術だけ 手パンは何でも出来るのがズルい
あらかじめ描いといた事以外は戦闘中じゃ何もできないだろうしズルくはないんじゃね?
エドだって腕壊されたら何もできなくなるし
片手で練成陣描いて直せないのかな?って思ったけどオートメイルの仕組みが複雑すぎて理解できないんだろうな
151無念Nameとしあき23/03/18(土)11:33:39No.1077440870+
手に入れ墨でとか手袋に描いてとかでも行けるんで体の一部を代償に手パンってやっぱ結構きついよなぁ
152無念Nameとしあき23/03/18(土)11:33:56No.1077440955そうだねx17
    1679106836975.jpg-(83686 B)
83686 B
ボインいいよね
153無念Nameとしあき23/03/18(土)11:34:04No.1077440983そうだねx2
スカー兄とかホークアイ師匠とか在野にも頭おかしい奴らがよくいる
154無念Nameとしあき23/03/18(土)11:34:31No.1077441094+
オートメイルを剣にするやつってめちゃくちゃ不具合出そうだよね..,
155無念Nameとしあき23/03/18(土)11:35:13No.1077441274そうだねx6
実力の有る無しや善悪に関わらず大人が何かしらの経験していてエドやアルに伝えるものがあるのがほんと漫画が上手いなって
156無念Nameとしあき23/03/18(土)11:35:31No.1077441377そうだねx6
    1679106931519.jpg-(88178 B)
88178 B
>一貫してブレないキャラは魅力的
「資格試験時の精神鑑定?あんなの自分が異端だと認識できてればどうにでもなりますよ」
からのこれだからな
根本的価値観が違うけどそれが異常なことを自覚できてる狂人なのがほんとポイント高い
157無念Nameとしあき23/03/18(土)11:35:53No.1077441469そうだねx6
>ボインいいよね
いろいろ喋っちゃってたのかと思いきやその辺はきちんと弁えてた有能部下
158無念Nameとしあき23/03/18(土)11:35:55No.1077441482+
>オートメイルを剣にするやつってめちゃくちゃ不具合出そうだよね..,
ありゃ表面の厚さ犠牲にして伸ばしてるようなもんだろうし大丈夫じゃないかな
やってる間の強度は落ちそうだけど
159無念Nameとしあき23/03/18(土)11:36:26No.1077441628そうだねx22
    1679106986702.jpg-(56916 B)
56916 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
160無念Nameとしあき23/03/18(土)11:36:30No.1077441642そうだねx2
敵キャラにも魅力たっぷりだからすき
161無念Nameとしあき23/03/18(土)11:36:34No.1077441660+
寒冷地対策で機械鎧をただの鉄ではなく合金にしたけど金属の配分分かってないと錬金術で修理できないんだろうなって
162無念Nameとしあき23/03/18(土)11:37:20No.1077441858そうだねx10
    1679107040242.png-(662543 B)
662543 B
>ボインいいよね
ハボックもいいよね…
163無念Nameとしあき23/03/18(土)11:37:50No.1077441998そうだねx3
>No.1077441628
ここ大好き
164無念Nameとしあき23/03/18(土)11:37:52No.1077442004+
>ライオンさんは普通にイケおじだしな
ライオンとゴリラはいいよな純パワーアップだし格好いいし
実は特殊能力付与されてるカエルとヤマアラシのが圧倒的に便利ではあるんだけど見た目が…ね?
165無念Nameとしあき23/03/18(土)11:37:55No.1077442021+
賢者の石の仕組みを理解した時点で手足と体は取り戻せた
兄弟が外道ならだけど
166無念Nameとしあき23/03/18(土)11:38:00No.1077442039+
>「資格試験時の精神鑑定?あんなの自分が異端だと認識できてればどうにでもなりますよ」
からのこれだからな
>根本的価値観が違うけどそれが異常なことを自覚できてる狂人なのがほんとポイント高い
金カムの尾形に足りなかった精神力
167無念Nameとしあき23/03/18(土)11:38:13No.1077442117+
>1679106986702.jpg
エロいよね…
こいつらそういう雰囲気になってもお互いに(暗号会話だな…)ってなりそうでほんとなぁ…
168無念Nameとしあき23/03/18(土)11:38:24No.1077442169そうだねx2
>「資格試験時の精神鑑定?あんなの自分が異端だと認識できてればどうにでもなりますよ」
>からのこれだからな
自分がおかしいことにちゃんと気づけてて一般人の感性での模範解答叩き出すくらい
こいつには造作もないんだろうな…てなった
169無念Nameとしあき23/03/18(土)11:38:37No.1077442226+
>>オートメイルを剣にするやつってめちゃくちゃ不具合出そうだよね..,
>ありゃ表面の厚さ犠牲にして伸ばしてるようなもんだろうし大丈夫じゃないかな
>やってる間の強度は落ちそうだけど
オートメイルと関係のない金属を仕込んどけばいいんじゃないかな
170無念Nameとしあき23/03/18(土)11:39:08No.1077442385そうだねx4
>でも確か柔道部物語の作者さんとかは五徹とかして連載してたそうだし案外みんな普通にやれるんじゃね?
あれはそれやったら本当に倒れて死にかけた例だから駄目じゃねーか!
それこそジュビロの言ってた俺たちが一部の化け物と同じことやれると思ったらアカン…って言葉がそのまま当てはまる
牛先生は間違いなく一部の化け物側だし
171無念Nameとしあき23/03/18(土)11:39:14No.1077442408そうだねx15
    1679107154892.jpg-(48945 B)
48945 B
ホークアイ中尉可愛いけど
ネーミングセンスがね…
172無念Nameとしあき23/03/18(土)11:39:33No.1077442509そうだねx1
>いろいろ喋っちゃってたのかと思いきやその辺はきちんと弁えてた有能部下
あぁここで退場かぁ…からの最後の最後で
「で、お支払いは?」「出世払いだ、ツケとけ!」には
本当に痺れた
173無念Nameとしあき23/03/18(土)11:39:45No.1077442574そうだねx3
以降の牛さんの漫画にオリヴィエ系のキャラがいないのがまことに残念至極…
174無念Nameとしあき23/03/18(土)11:39:49No.1077442597+
>オートメイルと関係のない金属を仕込んどけばいいんじゃないかな
ウィンリィが怒る
175無念Nameとしあき23/03/18(土)11:40:18No.1077442729+
中尉ムチムチだから好き
176無念Nameとしあき23/03/18(土)11:40:23No.1077442752そうだねx1
マスタングと育ての親っぽいオカマおばさんの関係いいな
177無念Nameとしあき23/03/18(土)11:40:26No.1077442777そうだねx1
もう完結してるからストーリー知ってるけど連載中ずっとハラハラ次回が気になる展開にしていたのもすごい
178無念Nameとしあき23/03/18(土)11:40:42No.1077442847そうだねx5
    1679107242046.jpg-(71853 B)
71853 B
最初から体取り戻す答えあったのいいよね…
179無念Nameとしあき23/03/18(土)11:41:20No.1077443030そうだねx2
    1679107280806.jpg-(91173 B)
91173 B
としあきはファルマン准尉寄り
ただし仕事は無能
180無念Nameとしあき23/03/18(土)11:41:21No.1077443036そうだねx2
>>ライオンさんは普通にイケおじだしな
>ライオンとゴリラはいいよな純パワーアップだし格好いいし
>実は特殊能力付与されてるカエルとヤマアラシのが圧倒的に便利ではあるんだけど見た目が…ね?
エルリック兄弟が普通に人間扱いするから好意持っちゃうみたいな流れもいいよね
181無念Nameとしあき23/03/18(土)11:41:49No.1077443156+
>スカー兄とかホークアイ師匠とか在野にも頭おかしい奴らがよくいる
盲目の錬金術師とか失敗ではあるけど人体錬成に挑んだ中では一番成功に近いところまで行ってたしあの人もおかしい
182無念Nameとしあき23/03/18(土)11:42:20No.1077443305+
大総統の強キャラ感よ
183無念Nameとしあき23/03/18(土)11:42:34No.1077443386そうだねx3
>以降の牛さんの漫画にオリヴィエ系のキャラがいないのがまことに残念至極…
後半はオリヴィエ出て無かったら締まらなかった気がする位良いキャラだからな
184無念Nameとしあき23/03/18(土)11:42:47No.1077443431そうだねx4
>最初から体取り戻す答えあったのいいよね…
エドとアルが高潔な精神持ってたからたどり着けた答えなんだよなぁ
超便利な錬金術捨てるなんて浮かばんぜ…入るのにも出るのにも使うのによぉ
そんで生意気なホムンクルスくんをわからせる真理くんすき
185無念Nameとしあき23/03/18(土)11:42:52No.1077443460そうだねx2
>としあきはファルマン准尉寄り
>ただし仕事は無能
としあきは大総統相手に最後まで立ち向かえないだろ
186無念Nameとしあき23/03/18(土)11:43:09No.1077443549+
>大総統の強キャラ感よ
3人掛かれば何とか大総統と互角に戦えてた中華組最強説
187無念Nameとしあき23/03/18(土)11:43:14No.1077443568+
>最初から体取り戻す答えあったのいいよね…
ただしこれはエドアルにしかできない上に結局ニーサンは自分の対価を取り戻せなかったという…
188無念Nameとしあき23/03/18(土)11:43:21No.1077443601+
>牛先生は間違いなく一部の化け物側だし
フィジカルおばけ…
189無念Nameとしあき23/03/18(土)11:43:33No.1077443657+
バッカニア大尉が大総統に一矢報いるシーンがめちゃくちゃ好き
まあ冷静に考えるといくら戦闘中とはいえバッカニア大尉の巨躯で死角から攻撃するのは無理がありそうだけども
190無念Nameとしあき23/03/18(土)11:43:43No.1077443710+
>>オートメイルと関係のない金属を仕込んどけばいいんじゃないかな
>ウィンリィが怒る
ウィンリィに仕込んどいてもらえばいいんじゃないかな
191無念Nameとしあき23/03/18(土)11:43:54No.1077443750そうだねx2
マルコーは絶対死ぬと思ってた
192無念Nameとしあき23/03/18(土)11:44:03No.1077443790+
大佐が視力戻す為に扉使ったら一生帰れないというクソ仕様
193無念Nameとしあき23/03/18(土)11:44:27No.1077443913+
>最初から体取り戻す答えあったのいいよね…
自分が今までかけてきたもの含めてそれ手放すのは半分死ぬようなもんなんですよ···
194無念Nameとしあき23/03/18(土)11:44:28No.1077443917+
>>牛先生は間違いなく一部の化け物側だし
>フィジカルおばけ…
今はお子さんも20近いのかね?高校生くらいか
そろそろ母の偉大さがわかる年齢なはず
195無念Nameとしあき23/03/18(土)11:44:44No.1077444015そうだねx8
>プライド(セリム)が敗北する際に脳裏をよぎるのが実の父親のお父様じゃなく家族ごっこだったはずのブラッドレイ夫妻なのが好き
ブラッドレイも妻だけは自分で選んだってのがいいよね
196無念Nameとしあき23/03/18(土)11:44:46No.1077444026そうだねx1
>>牛先生は間違いなく一部の化け物側だし
>フィジカルおばけ…
間違いなく牛さんの父上の体質受け継いでる
197無念Nameとしあき23/03/18(土)11:45:11No.1077444127そうだねx10
    1679107511391.jpg-(111031 B)
111031 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
198無念Nameとしあき23/03/18(土)11:45:23No.1077444191+
>>>オートメイルと関係のない金属を仕込んどけばいいんじゃないかな
>>ウィンリィが怒る
>ウィンリィに仕込んどいてもらえばいいんじゃないかな
対価としてウィンリィにも仕込もう(下品)
199無念Nameとしあき23/03/18(土)11:45:32No.1077444236+
>>以降の牛さんの漫画にオリヴィエ系のキャラがいないのがまことに残念至極…
>後半はオリヴィエ出て無かったら締まらなかった気がする位良いキャラだからな
砦でお誘い受けた時上官暗殺するシーンかっこよすぎだわ
200無念Nameとしあき23/03/18(土)11:45:35No.1077444251そうだねx2
    1679107535951.jpg-(409637 B)
409637 B
>>以降の牛さんの漫画にオリヴィエ系のキャラがいないのがまことに残念至極…
>後半はオリヴィエ出て無かったら締まらなかった気がする位良いキャラだからな
寒冷地仕様オートメイルとか北国編って銘打たれてオイオイオイちょっと嫌な予感するわ…からの
くちびるセクシー登場いいよね…
201無念Nameとしあき23/03/18(土)11:46:00No.1077444370そうだねx4
グリリンと大総統の戦いだけは最初から全身フル硬化してけよと思ってしまう
202無念Nameとしあき23/03/18(土)11:46:41No.1077444573+
>グリリンと大総統の戦いだけは最初から全身フル硬化してけよと思ってしまう
グリード「だってブサイクになるし…」
203無念Nameとしあき23/03/18(土)11:47:12No.1077444717そうだねx10
    1679107632951.jpg-(64594 B)
64594 B
>くちびるセクシー登場いいよね…
なんなのこの一族……
204無念Nameとしあき23/03/18(土)11:47:30No.1077444801そうだねx14
    1679107650841.jpg-(59635 B)
59635 B
最後に正解に辿り着くニーサンを笑顔で認める真理くん好き
205無念Nameとしあき23/03/18(土)11:47:40No.1077444848そうだねx2
としあきはこの漫画に出れてもホーエンハイムに最後の方でようやく対話できたクセルクセス人レベルでしょ?
206無念Nameとしあき23/03/18(土)11:47:42No.1077444862+
>>グリリンと大総統の戦いだけは最初から全身フル硬化してけよと思ってしまう
>グリード「だってブサイクになるし…」
実はホムンクルスの体に浮き出てるポッチマークがなんか意味ありげなのがわかった衝撃
207無念Nameとしあき23/03/18(土)11:47:50No.1077444905そうだねx3
>マルコーは絶対死ぬと思ってた
作中でも言われてたけど人柱候補が弱いわけがなかったのだ…
フィシカルは確かにまあ他の候補と比べるとアレだけども
208無念Nameとしあき23/03/18(土)11:48:06No.1077444965+
>>くちびるセクシー登場いいよね…
>なんなのこの一族……
全員ボインじゃん!
209無念Nameとしあき23/03/18(土)11:48:07No.1077444970+
グラトニーの中から帰ってくるのスワンプマンじゃないのかと思ってしまう
210無念Nameとしあき23/03/18(土)11:48:17No.1077445023+
真理くんは人の生き方でエンジョイするのやめなさい
211無念Nameとしあき23/03/18(土)11:48:22No.1077445052+
>としあきはこの漫画に出れてもホーエンハイムに最後の方でようやく対話できたクセルクセス人レベルでしょ?
心開くまでに60年くらいかかるぞ俺
212無念Nameとしあき23/03/18(土)11:48:39No.1077445146そうだねx4
軍人とマッチョなおじさんがちゃんと強い漫画
213無念Nameとしあき23/03/18(土)11:49:05No.1077445273+
>としあきはこの漫画に出れてもホーエンハイムに最後の方でようやく対話できたクセルクセス人レベルでしょ?
賢者の石の中で泣き叫んでるくらいだよ
214無念Nameとしあき23/03/18(土)11:49:14No.1077445331そうだねx1
おっさん描くの好きなんだろうなぁって思いながら見てた
215無念Nameとしあき23/03/18(土)11:49:16No.1077445341+
>最後に正解に辿り着くニーサンを笑顔で認める真理くん好き
真理君良い奴なの?
216無念Nameとしあき23/03/18(土)11:50:06No.1077445583+
>>最後に正解に辿り着くニーサンを笑顔で認める真理くん好き
>真理君良い奴なの?
真理君はその人自身の写し鏡だからな
217無念Nameとしあき23/03/18(土)11:50:09No.1077445593そうだねx1
ニーサン普通に強いけど周りが戦争経験者とかばっかりなので霞む
218無念Nameとしあき23/03/18(土)11:50:53No.1077445799そうだねx1
>>としあきはこの漫画に出れてもホーエンハイムに最後の方でようやく対話できたクセルクセス人レベルでしょ?
>心開くまでに60年くらいかかるぞ俺
割と早い方だな···
219無念Nameとしあき23/03/18(土)11:51:07No.1077445861+
>>最後に正解に辿り着くニーサンを笑顔で認める真理くん好き
>真理君良い奴なの?
ホムンクルスの真理くん「人間超えるために感情切り離すとか馬鹿かお前は」
220無念Nameとしあき23/03/18(土)11:51:09No.1077445872+
>真理君良い奴なの?
善悪とかは無いんじゃなかろうか等価交換に従ってガイドしてあげてるだけで
221無念Nameとしあき23/03/18(土)11:51:45No.1077446046+
>なんなのこの一族……
これもう一人産まれれば確率的に容姿は長女・四女系列の美少年が出てくる可能性無い?
222無念Nameとしあき23/03/18(土)11:51:54No.1077446085+
>>>グリリンと大総統の戦いだけは最初から全身フル硬化してけよと思ってしまう
>>グリード「だってブサイクになるし…」
>実はホムンクルスの体に浮き出てるポッチマークがなんか意味ありげなのがわかった衝撃
あれなんか意味あんの?
223無念Nameとしあき23/03/18(土)11:51:59No.1077446110+
ラスボスの目玉と同じ形で後ろに立ってたから真理は本人の深層心理的ななにかなん?
224無念Nameとしあき23/03/18(土)11:52:46No.1077446337+
>あれなんか意味あんの?
大総統があそこに剣打ちこんで仮死っぽい感じにして移送してきてたような
ツボみたいなもんなんだろうか
225無念Nameとしあき23/03/18(土)11:52:52No.1077446374+
>>>>グリリンと大総統の戦いだけは最初から全身フル硬化してけよと思ってしまう
>>>グリード「だってブサイクになるし…」
>>実はホムンクルスの体に浮き出てるポッチマークがなんか意味ありげなのがわかった衝撃
>あれなんか意味あんの?
大総統がグリードの模様に同時にサーベル刺して気絶させてたから弱点なんじゃね
226無念Nameとしあき23/03/18(土)11:52:55No.1077446391+
真理は真理だよ
227無念Nameとしあき23/03/18(土)11:53:14No.1077446510+
>あれなんか意味あんの?
押すとセリム君の記憶が復活する
228無念Nameとしあき23/03/18(土)11:53:18No.1077446532そうだねx2
    1679107998060.png-(107981 B)
107981 B
>最後に正解に辿り着くニーサンを笑顔で認める真理くん好き
持って行かれたパーツは別次元にストックしてあるって考え方も新しくて目から鱗だったな
死んでしまったものは魂がねーから人体錬成しても変な肉塊が出来てペナルティだけ受けるってクソルールも
229無念Nameとしあき23/03/18(土)11:53:28No.1077446586+
>真理は真理だよ
まり・・・
230無念Nameとしあき23/03/18(土)11:53:36No.1077446629そうだねx7
    1679108016362.jpg-(25632 B)
25632 B
謎に強い肉屋
231無念Nameとしあき23/03/18(土)11:54:26No.1077446876+
休日にハガレンスレとはいくらでも語れるな
232無念Nameとしあき23/03/18(土)11:54:30No.1077446903+
>>真理は真理だよ
>まり・・・
イシュヴァールのひでお・・・
233無念Nameとしあき23/03/18(土)11:54:33No.1077446922+
>謎に強い肉屋
馴れ初めが師匠の熊拾った話が作り話じゃないの笑う
234無念Nameとしあき23/03/18(土)11:54:35No.1077446928+
    1679108075440.jpg-(20603 B)
20603 B
>>真理は真理だよ
>まり・・・
235無念Nameとしあき23/03/18(土)11:54:44No.1077446977+
>謎に強い肉屋
食糧生産者が弱いわけがないだろう
236無念Nameとしあき23/03/18(土)11:55:12No.1077447097+
>謎に強い肉屋
こんなガッチリボディで弱い方がおかしいから
237無念Nameとしあき23/03/18(土)11:55:20No.1077447124そうだねx10
>>謎に強い肉屋
>食糧生産者が弱いわけがないだろう
作者のせいで説得力しか無いから困る
238無念Nameとしあき23/03/18(土)11:55:47No.1077447231+
>ニーサン普通に強いけど周りが戦争経験者とかばっかりなので霞む
その上で頭脳使って戦うのがいい
239無念Nameとしあき23/03/18(土)11:56:09No.1077447349そうだねx3
    1679108169218.jpg-(9203 B)
9203 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき23/03/18(土)11:56:15No.1077447383+
6巻位のグリード酒場突入までは大総統も味方だとばかり思ってました・・・
241無念Nameとしあき23/03/18(土)11:56:25No.1077447422+
あの世界の肉屋なら投擲してきた刃物指二つで受け止められるんだ
242無念Nameとしあき23/03/18(土)11:56:31No.1077447462そうだねx8
    1679108191274.jpg-(5059 B)
5059 B
>謎に強い肉屋
なんなら従業員もわりと強いからな
243無念Nameとしあき23/03/18(土)11:56:43No.1077447523そうだねx4
>良いこと言うんですよアルフォンスも
ここだとネタ画像だけどすごい名言だよなこれ
244無念Nameとしあき23/03/18(土)11:57:08No.1077447656+
ラストとハボックは交尾したんですか!?
245無念Nameとしあき23/03/18(土)11:57:39No.1077447831そうだねx14
    1679108259120.jpg-(45769 B)
45769 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
246無念Nameとしあき23/03/18(土)11:57:39No.1077447834そうだねx7
最後までニーナとアレキサンダー救えなかったこと忘れてなかったエルリック兄弟がいいんですよ
247無念Nameとしあき23/03/18(土)11:57:42No.1077447849+
あるの血印は上から金属の蓋とかくっつけて補強してあげないの?とかずっと子供の俺は思ってたわ
248無念Nameとしあき23/03/18(土)11:57:52No.1077447898+
>あぁここで退場かぁ…からの最後の最後で
>「で、お支払いは?」「出世払いだ、ツケとけ!」には
>本当に痺れた
ハボック「店が潰れる…」
249無念Nameとしあき23/03/18(土)11:58:22No.1077448036そうだねx3
>ニーサン普通に強いけど周りが戦争経験者とかばっかりなので霞む
ブリッグズ兵たちがニーサン見ながら「殺さず貫くのはしんどいぜ…でもそういう青い時期が俺たちにもあったな…」って
温かい目で見守るシーンなんかすき…そんで有事になったら普通に彼らは人殺す職業軍人っていうのも
250無念Nameとしあき23/03/18(土)11:58:46No.1077448180+
ファルマン准尉 最後のEDの写真で子供いたけど誰と結婚したんだ
251無念Nameとしあき23/03/18(土)11:58:56No.1077448240そうだねx21
    1679108336583.jpg-(283392 B)
283392 B
>ここだとネタ画像だけどすごい名言だよなこれ
前後のアルの台詞もそれに対してのキンブリーの返しも
含めて名言しかない2ページ
252無念Nameとしあき23/03/18(土)11:59:04No.1077448284+
>ニーサン普通に強いけど周りが戦争経験者とかばっかりなので霞む
普通だったらあっさり撃破するようモブ敵の鎧兄弟にもボコボコされた展開はすごいインパクトあったわ
253無念Nameとしあき23/03/18(土)11:59:07No.1077448292+
タッカーの妻が実は超鬼嫁で周りもタッカーに同情するレベルってのは何のオマケ漫画だったろうか
254無念Nameとしあき23/03/18(土)12:00:26No.1077448738+
言ってもニーサンは最強のホムンクルス倒してるからな
あの攻略法に辿り着くまでの錬金術師としての積み重ねもよく練られたプロットだと感心する
255無念Nameとしあき23/03/18(土)12:01:10No.1077448970+
エドはオートメイルを変形させて戦うのをやめなさい
256無念Nameとしあき23/03/18(土)12:01:53No.1077449186+
>タッカーの妻が実は超鬼嫁で周りもタッカーに同情するレベルってのは何のオマケ漫画だったろうか
アニメの円盤の特典だったはず
257無念Nameとしあき23/03/18(土)12:02:23No.1077449338そうだねx5
>>ここだとネタ画像だけどすごい名言だよなこれ
>前後のアルの台詞もそれに対してのキンブリーの返しも
>含めて名言しかない2ページ
キンブリーは話通じるガチ狂人ってキャラはすげー立ってるんだよな
いまいちストーリーには絡みきれてないけど
258無念Nameとしあき23/03/18(土)12:02:57No.1077449519+
>エドはオートメイルを変形させて戦うのをやめなさい
合わせた手をそのまま錬成するのが一番速いだろうから仕方なし
259無念Nameとしあき23/03/18(土)12:03:38No.1077449714そうだねx9
    1679108618068.jpg-(29887 B)
29887 B
4コマ全部面白かったのも地味に凄い
260無念Nameとしあき23/03/18(土)12:03:58No.1077449836そうだねx1
>キンブリーは話通じるガチ狂人ってキャラはすげー立ってるんだよな
一番ではないけどメチャクチャ好きって感じのキャラだ
261無念Nameとしあき23/03/18(土)12:04:34No.1077450033+
>謎に強い肉屋
肉屋ですらこれだからあの世界の酪農家とか化け物だらけなのでは…?ってなる
262無念Nameとしあき23/03/18(土)12:06:24No.1077450667そうだねx5
>肉屋ですらこれだからあの世界の酪農家とか化け物だらけなのでは…?ってなる
実際強い酪農家が漫画描いてるし……
263無念Nameとしあき23/03/18(土)12:06:40No.1077450743+
弟子入り時の無人島サバイバルは面白かった記憶
なんていうか普通に教えればいいことにあれやっちゃう?みたいな
264無念Nameとしあき23/03/18(土)12:06:46No.1077450769そうだねx8
    1679108806058.jpg-(61973 B)
61973 B
>肉屋ですらこれだからあの世界の酪農家とか化け物だらけなのでは…?ってなる
当たり前じゃん
265無念Nameとしあき23/03/18(土)12:07:30No.1077451032+
ヒューズ中佐と中の人生き返れ生き返れ…
266無念Nameとしあき23/03/18(土)12:08:10No.1077451217+
>当たり前じゃん
別の漫画で描いてた酪農家の間じゃ普通なら医者が切断しそうな指の傷も炭振って包帯で固定!っての本気であるよ?って聞いた時はスゲー!ってなったわ
267無念Nameとしあき23/03/18(土)12:08:19No.1077451270+
>弟子入り時の無人島サバイバルは面白かった記憶
>なんていうか普通に教えればいいことにあれやっちゃう?みたいな
あのサバイバルは伝統的な鍛錬法かと思いきやただ単に師匠の勘違いで生まれたのがひでえや
268無念Nameとしあき23/03/18(土)12:08:47No.1077451407そうだねx3
>No.1077447831
台詞回しが秀逸すぎる
269無念Nameとしあき23/03/18(土)12:09:01No.1077451467そうだねx3
>4コマ全部面白かったのも地味に凄い
なんせ単行本が出て一番楽しみな事が印税でもなく
「おまけ漫画が描ける事」だからな
270無念Nameとしあき23/03/18(土)12:09:53No.1077451724そうだねx1
>>>ここだとネタ画像だけどすごい名言だよなこれ
>>前後のアルの台詞もそれに対してのキンブリーの返しも
>>含めて名言しかない2ページ
>キンブリーは話通じるガチ狂人ってキャラはすげー立ってるんだよな
>いまいちストーリーには絡みきれてないけど
最後プライドに一矢報いたじゃん
271無念Nameとしあき23/03/18(土)12:09:59No.1077451768+
なぜかわからんが柴田亜美と同じ系統に思えてしまう漫画家さんだわ
272無念Nameとしあき23/03/18(土)12:10:19No.1077451891そうだねx4
>>ここだとネタ画像だけどすごい名言だよなこれ
>前後のアルの台詞もそれに対してのキンブリーの返しも
>含めて名言しかない2ページ
理想を求める若者と非情な現実を突きつけようとする大人って感じでいいよね
現実に打ちのめされた人間をイシュヴァール戦で見てきたしやってきたから言える返しでもある
273無念Nameとしあき23/03/18(土)12:10:29No.1077451956そうだねx5
    1679109029597.jpg-(32882 B)
32882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき23/03/18(土)12:10:56No.1077452114そうだねx1
ノーモーションでいきなりスカーに顔面破壊されるマルコー医師すき
牛さんの人体欠損や大ダメージ描写って思いきりがいいよね
275無念Nameとしあき23/03/18(土)12:10:59No.1077452133そうだねx2
>No.1077451956
レスバに敗北した時用か
276無念Nameとしあき23/03/18(土)12:11:05No.1077452166+
>なんなのこの一族……
次女三女はさすがにギャグでほんとうはオリヴィエ似の美女だと思うよ
277無念Nameとしあき23/03/18(土)12:12:04No.1077452499そうだねx5
>>No.1077451956
>レスバに敗北した時用か
もしくは寝る前に変な画像貼られた時用
278無念Nameとしあき23/03/18(土)12:12:42No.1077452730そうだねx3
    1679109162511.jpg-(29205 B)
29205 B
私が育てました
279無念Nameとしあき23/03/18(土)12:12:57No.1077452796そうだねx1
アニメ無印が20年前とか嘘でしょ?ってなる奴だ…
280無念Nameとしあき23/03/18(土)12:13:01No.1077452825そうだねx14
    1679109181862.jpg-(69498 B)
69498 B
上でも言われてるけどこのおっさん人柱に選ばれるだけあって普通に強いしバイタリティ凄いよね…
もうやだしぬしぬ言ってるけど全然死なない…生きてる…
281無念Nameとしあき23/03/18(土)12:13:17No.1077452916そうだねx5
>>4コマ全部面白かったのも地味に凄い
>なんせ単行本が出て一番楽しみな事が印税でもなく
>「おまけ漫画が描ける事」だからな
ファン「本編より好きです」
作者(…本望だ!)
282無念Nameとしあき23/03/18(土)12:13:20No.1077452939そうだねx1
>なぜかわからんが柴田亜美と同じ系統に思えてしまう漫画家さんだわ
個性的な女作家でガンガン繋がりだな
金田一蓮十郎とかも
283無念Nameとしあき23/03/18(土)12:14:43No.1077453406そうだねx4
>私が育てました
これはマジでお話作る時重要な教えだと思う
284無念Nameとしあき23/03/18(土)12:15:04No.1077453538+
エヴァの同人誌描いてたんだよね
読んでみたい
285無念Nameとしあき23/03/18(土)12:15:10No.1077453577そうだねx2
>>No.1077447831
>台詞回しが秀逸すぎる
ノックス先生がフラッシュバックに苦しめられて家族と別れたのがよく分かるぐらい目が死んでるのがね…
アニメで町医者になったの嬉しいよ
286無念Nameとしあき23/03/18(土)12:15:24No.1077453654そうだねx8
    1679109324395.jpg-(70012 B)
70012 B
ここで最初に「食事を与えた」が来るのが牛さんだなあって思えて好きなシーン
287無念Nameとしあき23/03/18(土)12:15:33No.1077453702+
アニメ化の条件
「オッサンと筋肉を描けるスタジオで」
288無念Nameとしあき23/03/18(土)12:15:50No.1077453807+
>金田一蓮十郎
グウからライアーライアーになっちゃうのは分からなかった…
289無念Nameとしあき23/03/18(土)12:18:23No.1077454607そうだねx9
    1679109503874.webp-(86218 B)
86218 B
>「オッサンと筋肉を描けるスタジオで」
設定に忠実な体型の中尉
290無念Nameとしあき23/03/18(土)12:18:24No.1077454610そうだねx1
おっさんの顔のほうが描き分けされているという・・・
291無念Nameとしあき23/03/18(土)12:18:43No.1077454732+
実写映画の話していい?
292無念Nameとしあき23/03/18(土)12:18:59No.1077454836そうだねx7
>実写映画の話していい?
そんなのあったっけ??
293無念Nameとしあき23/03/18(土)12:19:59No.1077455129+
>>「オッサンと筋肉を描けるスタジオで」
>設定に忠実な体型の中尉
(太い骨格に筋肉とその上に脂肪が薄く巻いてて)太くていいね♥
294無念Nameとしあき23/03/18(土)12:20:15No.1077455196+
>設定に忠実な体型の中尉
太くていいね!
295無念Nameとしあき23/03/18(土)12:21:27No.1077455568そうだねx7
>設定に忠実な体型の中尉
大佐の子供7人くらい産みそうな腰
296無念Nameとしあき23/03/18(土)12:21:39No.1077455634そうだねx1
>設定に忠実な体型の中尉
胸と尻が垂れ気味で筋肉あってこそ中尉よ
297無念Nameとしあき23/03/18(土)12:21:49No.1077455670+
優等生の漫画って感じ
298無念Nameとしあき23/03/18(土)12:21:56No.1077455703+
>設定に忠実な体型の中尉
さすがに太すぎないか
299無念Nameとしあき23/03/18(土)12:22:28No.1077455868そうだねx1
ウィンリィも結構ふっといからな
300無念Nameとしあき23/03/18(土)12:23:25No.1077456152+
FAでEDが瞬間センチメンタルに変わった時めっちゃ興奮したわ
301無念Nameとしあき23/03/18(土)12:23:39No.1077456239そうだねx5
>結婚した途端に子供産みまくってるエドとウィンリィが生生しくていい…
妊娠中も連載を切らさなかった作者だ
面構えが違う
302無念Nameとしあき23/03/18(土)12:24:00No.1077456365+
>さすがに太すぎないか
女はムッチリ男はムッキリという牛理論をハイブリッドで実現しました
303無念Nameとしあき23/03/18(土)12:24:08No.1077456425そうだねx12
    1679109848711.jpg-(25912 B)
25912 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
304無念Nameとしあき23/03/18(土)12:24:54No.1077456683そうだねx3
未だにコアなエロ人気のあるアームストロング少将
305無念Nameとしあき23/03/18(土)12:28:20No.1077457776+
筋肉書くの好きそう
306無念Nameとしあき23/03/18(土)12:28:54No.1077457934そうだねx1
>ウィンリィも結構ふっといからな
基本は金属パーツの組み立てもしくは分解だからなぁ…
仕事≒ダンベルトレーニング
307無念Nameとしあき23/03/18(土)12:29:48No.1077458224そうだねx2
この漫画の女キャラ
可愛いって感じのがいなくて皆格好いい
308無念Nameとしあき23/03/18(土)12:30:29No.1077458446+
旧アニメEDのウィンリィは凄まじかった
309無念Nameとしあき23/03/18(土)12:32:32No.1077459157そうだねx7
    1679110352369.jpg-(71869 B)
71869 B
牛が書いた新作の大佐
310無念Nameとしあき23/03/18(土)12:32:45No.1077459246そうだねx9
    1679110365693.jpg-(313106 B)
313106 B
>バーリ・トゥードになると最強だからってのは分かるけど最終決戦で失明って笑ってしまうよ
最後にこの二人の共同作業を見せたかったのもあるかも…ラブラブだぜ…
311無念Nameとしあき23/03/18(土)12:33:15No.1077459399そうだねx2
>主人公が作品全体でいうと大した強さじゃない辺りもいい塩梅だったわ
>大人がカッコいい
エルリック兄弟は確かに天才の部類だが
戦場帰りとそうで無い差がある感じ
312無念Nameとしあき23/03/18(土)12:34:14No.1077459745そうだねx1
>最後にこの二人の共同作業を見せたかったのもあるかも…ラブラブだぜ…
この加減する必要はありません!ってのやべーやつ相手にしてる感凄くてすき
313無念Nameとしあき23/03/18(土)12:34:45No.1077459904そうだねx1
>最後にこの二人の共同作業を見せたかったのもあるかも…ラブラブだぜ…
火加減とか言っちゃう焔の…
314無念Nameとしあき23/03/18(土)12:36:14No.1077460366+
>>最後にこの二人の共同作業を見せたかったのもあるかも…ラブラブだぜ…
>火加減とか言っちゃう焔の…
周りに味方いるから気遣ってるんじゃない
315無念Nameとしあき23/03/18(土)12:36:21No.1077460411+
    1679110581230.png-(104998 B)
104998 B
いいいいいいいいぃぃぃ音だぁ!!
ってとこもすき
316無念Nameとしあき23/03/18(土)12:36:24No.1077460421+
>>バーリ・トゥードになると最強だからってのは分かるけど最終決戦で失明って笑ってしまうよ
>最後にこの二人の共同作業を見せたかったのもあるかも…ラブラブだぜ…
最終決戦でエドへの皆の元気玉カットイン入るとこの最後の最後で大佐が「鋼の!」って叫ぶところ狂おしいほどすき
やっぱ描いてる牛さんちんぽ生えてない?男心が分かりすぎてる
317無念Nameとしあき23/03/18(土)12:36:43No.1077460507+
真理を代価にしたら体を取り戻せる
ってのには個人的には納得できてない
318無念Nameとしあき23/03/18(土)12:37:37No.1077460812そうだねx2
>戦場帰りとそうで無い差がある感じ
ガチの戦争行為経験してるか否かの経験値の差はやっぱ決定的な部分だと思うよ
319無念Nameとしあき23/03/18(土)12:38:35No.1077461141そうだねx1
>真理を代価にしたら体を取り戻せる
>ってのには個人的には納得できてない
体を通行料にして真理を得てるからその逆も然りでは
等価交換でしょ
320無念Nameとしあき23/03/18(土)12:38:38No.1077461160そうだねx1
>>主人公が作品全体でいうと大した強さじゃない辺りもいい塩梅だったわ
>>大人がカッコいい
>エルリック兄弟は確かに天才の部類だが
>戦場帰りとそうで無い差がある感じ
相手の生命を気遣うかどうかとか人間に対して銃火器使えるかとかあるからね
そこが手パン錬成や鎧の身体ってアドバンテージ持っててもちょくちょく負けるっていい塩梅になってる
321無念Nameとしあき23/03/18(土)12:38:49No.1077461195そうだねx2
>真理を代価にしたら体を取り戻せる
>ってのには個人的には納得できてない
元々身体を代価にして真理を貰ってる
帰り道され確保できれば逆も可能なのは道理
322無念Nameとしあき23/03/18(土)12:38:55No.1077461221そうだねx1
イズミと旦那は戦場経験してないけどカッコいいし強いよ
323無念Nameとしあき23/03/18(土)12:39:08No.1077461295+
>牛が書いた新作の大佐
結婚してないのかこのカップル?
324無念Nameとしあき23/03/18(土)12:39:31No.1077461417+
>牛が書いた新作の大佐
う~ん…相変わらず4コマも上手い
325無念Nameとしあき23/03/18(土)12:40:14No.1077461653+
>ガチの戦争行為経験してるか否かの経験値の差はやっぱ決定的な部分だと思うよ
ガチの戦争行為経験者はまず銃を相手に向けられないから道路標識とかをターゲットに戦場で撃つ訓練するって聞いたな
人に銃を向けるのはそれだけ心理的抵抗が強いんだと
326無念Nameとしあき23/03/18(土)12:40:30No.1077461755+
>>焔の錬金術の威力あたまおかしいからね…
>マップ兵器だもんねあの人
雨の日じゃなかったら死んでたぞスカー
327無念Nameとしあき23/03/18(土)12:40:37No.1077461802+
大佐もハゲからは逃げられないのか
328無念Nameとしあき23/03/18(土)12:41:45No.1077462190+
>>真理を代価にしたら体を取り戻せる
>>ってのには個人的には納得できてない
>元々身体を代価にして真理を貰ってる
>帰り道され確保できれば逆も可能なのは道理
まぁただ手パン錬成ができなくなるのはともかく錬金術まるごと使えなくなるのはちょっと持っていかれすぎや…
329無念Nameとしあき23/03/18(土)12:42:48No.1077462532+
>>>真理を代価にしたら体を取り戻せる
>>>ってのには個人的には納得できてない
>>元々身体を代価にして真理を貰ってる
>>帰り道され確保できれば逆も可能なのは道理
>まぁただ手パン錬成ができなくなるのはともかく錬金術まるごと使えなくなるのはちょっと持っていかれすぎや…
だってあれ錬金術全ての知識みたいなもんやし…
330無念Nameとしあき23/03/18(土)12:43:38No.1077462785そうだねx1
>>>焔の錬金術の威力あたまおかしいからね…
>>マップ兵器だもんねあの人
>雨の日じゃなかったら死んでたぞスカー
雨の日じゃない大佐って視界外からの攻撃か目潰しないと勝ち筋ほんと無いからな
人混みに紛れ込んでも眼球爆発がピンポイント攻撃として強すぎる
331無念Nameとしあき23/03/18(土)12:44:40No.1077463107+
真理を見るとき通行料っていわれてるしなんかおまけみたいな言われ方だったけど
真理のほうが重要なんだよな
兄弟にとってはお母さんのほうが当然大事だけど
332無念Nameとしあき23/03/18(土)12:45:08No.1077463237+
>だってあれ錬金術全ての知識みたいなもんやし…
その知識を得る前の状態に戻してやれと思わなくもない
333無念Nameとしあき23/03/18(土)12:45:19No.1077463302そうだねx9
    1679111119118.jpg-(214416 B)
214416 B
こわいよ~
334無念Nameとしあき23/03/18(土)12:45:29No.1077463346+
大佐とラストの戦いが好きだわ決着まで含めて
335無念Nameとしあき23/03/18(土)12:46:15No.1077463589+
>大佐もハゲからは逃げられないのか
ムダ毛を対価に髪の毛を錬成しよう
自分で自分を錬成するんだからセーフのはずだ
336無念Nameとしあき23/03/18(土)12:46:46No.1077463771そうだねx11
    1679111206684.jpg-(55147 B)
55147 B
最後まで人間としての異常者という姿勢貫いていて好き
337無念Nameとしあき23/03/18(土)12:46:57No.1077463836+
炎ってのがシンプルに強すぎる
338無念Nameとしあき23/03/18(土)12:47:57No.1077464153そうだねx6
>こわいよ~
人間の状態でもピンポイントに眼球の水分蒸発させるとか怖すぎるよこの人…
339無念Nameとしあき23/03/18(土)12:48:11No.1077464233そうだねx1
>その知識を得る前の状態に戻してやれと思わなくもない
そのへん調節できちゃうとループ可能になりそうだからなぁ
錬金術の使用権そのものを捧げるってオチにしないと話として纏まらない
340無念Nameとしあき23/03/18(土)12:48:23No.1077464292そうだねx3
>イズミと旦那は戦場経験してないけどカッコいいし強いよ
代わりに山で熊とか猪と死闘演じてそうだし…
341無念Nameとしあき23/03/18(土)12:49:01No.1077464498+
>>まぁただ手パン錬成ができなくなるのはともかく錬金術まるごと使えなくなるのはちょっと持っていかれすぎや…
>だってあれ錬金術全ての知識みたいなもんやし…
誰にでもあるものだから多分真理は錬金術の素質と全ての知識なんじゃないかな
記憶は脳だけじゃなく魂にも刻まれてるからエドの錬金術の知識は消えないけど素質そのものでもあるから錬金術自体使えなくなる感じ
342無念Nameとしあき23/03/18(土)12:49:13No.1077464587そうだねx8
    1679111353745.gif-(1749686 B)
1749686 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
343無念Nameとしあき23/03/18(土)12:49:31No.1077464682そうだねx2
ホーエンハイムが自分の賢者の石の生け贄全部と話し合ったというのが途方もない
そのおかげでお父様に勝てたけど
344無念Nameとしあき23/03/18(土)12:50:49No.1077465142+
>No.1077464587
雌牛じゃ!雌牛がおる!
345無念Nameとしあき23/03/18(土)12:51:33No.1077465391そうだねx2
>人間の状態でもピンポイントに眼球の水分蒸発させるとか怖すぎるよこの人…
剥き出しの神経焼かれるのと同じだからな…
えげつない能力だよ
346無念Nameとしあき23/03/18(土)12:52:13No.1077465660そうだねx3
    1679111533728.png-(207619 B)
207619 B
>1679111353745.gif
アニメはセクシー成分補強してくれてありがたい…
347無念Nameとしあき23/03/18(土)12:54:06No.1077466247+
>No.1077464587
ウィンリィ?
348無念Nameとしあき23/03/18(土)12:54:09No.1077466270そうだねx18
    1679111649826.jpg-(36035 B)
36035 B
ここすき
349無念Nameとしあき23/03/18(土)12:54:39No.1077466425+
>>人間の状態でもピンポイントに眼球の水分蒸発させるとか怖すぎるよこの人…
>剥き出しの神経焼かれるのと同じだからな…
>えげつない能力だよ
最強の錬金術を完成させたって言うだけあるわってなるよね
湿気に弱い以外弱点が無さすぎる
350無念Nameとしあき23/03/18(土)12:54:43No.1077466453そうだねx2
>ありゃ表面の厚さ犠牲にして伸ばしてるようなもんだろうし大丈夫じゃないかな
>やってる間の強度は落ちそうだけど
ウィンリィに会いに行く口実作ってんだよ
351無念Nameとしあき23/03/18(土)12:54:57No.1077466529そうだねx3
ラストは色欲のくせにエロいのは見た目だけだった
352無念Nameとしあき23/03/18(土)12:55:51No.1077466829+
ホークアイ師匠は弟子に伝授して即死亡+秘伝書が娘の背中のタトゥーとか酷すぎる…
353無念Nameとしあき23/03/18(土)12:56:58No.1077467167+
理解分解再構築って理論だけ聞くと生物以外(機械とか)が錬金術使えそうなもんだけど無理なんだろうな
354無念Nameとしあき23/03/18(土)12:57:29No.1077467354+
>理解分解再構築って理論だけ聞くと生物以外(機械とか)が錬金術使えそうなもんだけど無理なんだろうな
魂がないから無理でしょう
355無念Nameとしあき23/03/18(土)12:58:10No.1077467578そうだねx11
    1679111890791.jpg-(70561 B)
70561 B
非戦闘員のウィンリィが放った作中トップクラスの一撃
356無念Nameとしあき23/03/18(土)12:58:40No.1077467750そうだねx11
>非戦闘員のウィンリィが放った作中トップクラスの一撃
スカーへの救いでもあるのがいいよねこれ
357無念Nameとしあき23/03/18(土)12:58:58No.1077467834+
>魂がないから無理でしょう
錬金術する側に魂が必要って話しあったっけ?
358無念Nameとしあき23/03/18(土)13:00:05No.1077468214そうだねx1
バトル漫画あるあるで終盤は仲間たちが増えて飽和状態になりつつあるんだが
それでも各々の役割と見せ場があるのは良いよな
359無念Nameとしあき23/03/18(土)13:03:05No.1077469152そうだねx3
このスカーが最終決戦の時のカギになるのがまたいいんだよなぁ
360無念Nameとしあき23/03/18(土)13:03:09No.1077469175そうだねx3
    1679112189245.png-(402277 B)
402277 B
この見開きもだいすき
親父=ラスボス?のミスリードとか中盤の引きもすごい上手いよね
合間合間に読者を飽きさせない仕掛けを入れてくる
361無念Nameとしあき23/03/18(土)13:03:11No.1077469191そうだねx6
    1679112191487.jpg-(75143 B)
75143 B
この暗号シーン好き
362無念Nameとしあき23/03/18(土)13:03:13No.1077469204+
>>魂がないから無理でしょう
>錬金術する側に魂が必要って話しあったっけ?
魂と言うか真理の扉が錬金術に必要だから
機械には真理の扉無いだろうしムリでは
363無念Nameとしあき23/03/18(土)13:03:30No.1077469310そうだねx6
    1679112210918.jpg-(33192 B)
33192 B
他の作品なら多分雑に退場するくらいのポジションの人達
364無念Nameとしあき23/03/18(土)13:04:38No.1077469676+
>このスカーが最終決戦の時のカギになるのがまたいいんだよなぁ
大総統への決定打になったのがまさかの再構築の真っ当な錬金術っていうのもオシャレ
それもまた大したことのない地面からトゲ生やすだけってのもいいんだ
365無念Nameとしあき23/03/18(土)13:05:58No.1077470101そうだねx2
黄泉のツガイも絶好調でファンとして嬉しい
366無念Nameとしあき23/03/18(土)13:06:19No.1077470216そうだねx2
大人がちゃんと強いのと
本気の大佐がマジでヤバいのが好き
目をピンポイント爆撃できるとか頭おかしい
367無念Nameとしあき23/03/18(土)13:07:09No.1077470454+
>最後まで人間としての異常者という姿勢貫いていて好き
人の命を虐げて賢者の石にして使い潰してきたのが
人の狂気に飲まれてトドメになるという
結局人の世界からホムンクルスは昇華なんてできてないし
赤ん坊という人の命にたどり着く流れよ
368無念Nameとしあき23/03/18(土)13:08:26No.1077470827そうだねx4
>ラストは色欲のくせにエロいのは見た目だけだった
お父様のエロへの理解度がそれくらいなのだろう
元がフラスコの中の小人だし
369無念Nameとしあき23/03/18(土)13:08:46No.1077470940+
キンブリーの「目を背けるな~」のくだりが今でも忘れられん
370無念Nameとしあき23/03/18(土)13:11:12No.1077471708そうだねx1
>キンブリーの「目を背けるな~」のくだりが今でも忘れられん
中尉の狙撃に対してヨシ当たった!と一度も思わないで仕事出来るのか?って問う場面非情で好き
371無念Nameとしあき23/03/18(土)13:11:18No.1077471742そうだねx1
>大人がちゃんと強いのと
大人が生き方とか精神面もちゃんと大人してるのがいい
372無念Nameとしあき23/03/18(土)13:12:17No.1077472071+
ホーエンハイムのボディをコピったから
お父様にもちんちんは付いてるだろうけど
賢者の石だから飲食しないだらうから排泄もしなくて
このぶらぶらしてるの邪魔って思ってんじゃないかな
373無念Nameとしあき23/03/18(土)13:12:20No.1077472083そうだねx2
アルの身体だった鎧が鉄として再生されたり頭部分が鳥の巣になったエピローグ好き
374無念Nameとしあき23/03/18(土)13:13:08No.1077472354+
大佐は指パッチンで大火力連発できる連射性能がまたヤバい
375無念Nameとしあき23/03/18(土)13:13:51No.1077472566そうだねx3
>>大人がちゃんと強いのと
>大人が生き方とか精神面もちゃんと大人してるのがいい
子供と大人の活躍のさせ方が絶妙だと思う
よくある大人の意見をガン無視して実力で我を通すだけの子供でもないし
大人が子供の意見を無条件に封殺するわけでもない
376無念Nameとしあき23/03/18(土)13:14:28No.1077472755そうだねx7
    1679112868259.jpg-(72804 B)
72804 B
四コマすき
377無念Nameとしあき23/03/18(土)13:15:49No.1077473170そうだねx1
暴走気味の主人公の頬を叩いて説教してくれる大人の部下いいよね
378無念Nameとしあき23/03/18(土)13:15:55No.1077473198そうだねx5
    1679112955528.jpg-(38164 B)
38164 B
>大佐もハゲからは逃げられないのか
エドも逃げられない
379無念Nameとしあき23/03/18(土)13:17:27No.1077473657+
>>大佐もハゲからは逃げられないのか
>エドも逃げられない
40過ぎると俺になるのかエドよ…
380無念Nameとしあき23/03/18(土)13:18:18No.1077473925+
調査費という名目で色々お金おろしてたけどお給金はいかほどもらえてたんだろうなぁ国家錬金術師様は…
381無念Nameとしあき23/03/18(土)13:18:40No.1077474047そうだねx6
    1679113120759.jpg-(37324 B)
37324 B
>>大佐もハゲからは逃げられないのか
>エドも逃げられない
最終回であれだけ嫌っていた親父と同じ格好で旅に出るのいいよね…
382無念Nameとしあき23/03/18(土)13:19:49No.1077474391+
>エドも逃げられない
腹の傷塞いだときに寿命削った筈だけどわりと長生きできているようで安心した
383無念Nameとしあき23/03/18(土)13:20:49No.1077474680そうだねx1
>最終回であれだけ嫌っていた親父と同じ格好で旅に出るのいいよね…
あとかなり背伸びてて良かったねと思った
173くらいありそう
384無念Nameとしあき23/03/18(土)13:21:18No.1077474800+
>調査費という名目で色々お金おろしてたけどお給金はいかほどもらえてたんだろうなぁ国家錬金術師様は…
いい病院に入れるかつ高給取りであろう軍人が驚愕する額だから相当…
385無念Nameとしあき23/03/18(土)13:21:55No.1077475007+
>腹の傷塞いだときに寿命削った筈だけどわりと長生きできているようで安心した
栄養のある食事(ウィンリィの手料理)
適度な運動(ウィンリィと夜の運動会)
快適な睡眠(ウィンリィスメルに包まれながら)
これで長生きはバッチリよ
386無念Nameとしあき23/03/18(土)13:22:55No.1077475300+
>エドも逃げられない
当たり前だけど年食うとホーエンハイムだな
387無念Nameとしあき23/03/18(土)13:23:11No.1077475371+
>>腹の傷塞いだときに寿命削った筈だけどわりと長生きできているようで安心した
>栄養のある食事(ウィンリィの手料理)
>適度な運動(ウィンリィと夜の運動会)
>快適な睡眠(ウィンリィスメルに包まれながら)
>これで長生きはバッチリよ
大丈夫?子供の数からして毎晩搾り取られてプラマイゼロになってない?
388無念Nameとしあき23/03/18(土)13:23:47No.1077475588そうだねx1
>>エドも逃げられない
>当たり前だけど年食うとホーエンハイムだな
親父もエド見ながら(俺の若い頃そっくりだ…)って言ってたからな…実際そうだし
389無念Nameとしあき23/03/18(土)13:24:16No.1077475738そうだねx10
    1679113456159.jpg-(39089 B)
39089 B
>>エドも逃げられない
>当たり前だけど年食うとホーエンハイムだな
ホーエンハイム「おれそっくりだ」
俺(どこがや…)
→過去話開始
俺(そっくりすぎる…)
390無念Nameとしあき23/03/18(土)13:24:52No.1077475928+
大総統以外の敵は正直微妙
ラスボスまで食うなよ!?
391無念Nameとしあき23/03/18(土)13:27:08No.1077476688そうだねx4
    1679113628218.jpg-(70362 B)
70362 B
四コマとかでは顕著にエドは創作に向いてない事が書かれてるよね
ネット小説とかデザインとか
392無念Nameとしあき23/03/18(土)13:28:08No.1077477001そうだねx4
>四コマとかでは顕著にエドは創作に向いてない事が書かれてるよね
>ネット小説とかデザインとか
本編でもところどころデザインセンスが独特ってのはあったからな
393無念Nameとしあき23/03/18(土)13:28:48No.1077477232+
>四コマとかでは顕著にエドは創作に向いてない事が書かれてるよね
>ネット小説とかデザインとか
アルまでアゴ伸ばすのか…
394無念Nameとしあき23/03/18(土)13:28:56No.1077477272+
>大総統以外の敵は正直微妙
>ラスボスまで食うなよ!?
人間讃歌だからしゃーないんや
文句は感情捨てたお父様に言え
395無念Nameとしあき23/03/18(土)13:30:10No.1077477663+
>本編でもところどころデザインセンスが独特ってのはあったからな
面と向かってではないが親父にまでセンスがいまいちと言われる始末
396無念Nameとしあき23/03/18(土)13:31:52No.1077478204そうだねx6
中盤のミスリード上手過ぎた
みんなホーエンハイムがラスボスだと思ってたろあれ
397無念Nameとしあき23/03/18(土)13:32:36No.1077478408そうだねx2
>人間讃歌だからしゃーないんや
>文句は感情捨てたお父様に言え
当初の目的は達成してたのに余計な欲を出したのが敗因というのが何とも
398無念Nameとしあき23/03/18(土)13:33:58No.1077478813そうだねx2
最初から最後まですごく完成度高い
399無念Nameとしあき23/03/18(土)13:34:58No.1077479093+
アニメの曲もいい曲揃いだピリオドとか
400無念Nameとしあき23/03/18(土)13:36:36No.1077479519+
当時周りでもかなり流行ってた記憶
401無念Nameとしあき23/03/18(土)13:37:41No.1077479868そうだねx1
ホークアイの背中見れた時はムホホって思ったけど経緯知ってからちんちん縮んじゃった
402無念Nameとしあき23/03/18(土)13:39:25No.1077480433そうだねx2
無駄に長くないし話も纏まってて分かり易いからな
良く出来てるわ
403無念Nameとしあき23/03/18(土)13:39:48No.1077480525+
>アニメの曲もいい曲揃いだピリオドとか
旧も新も楽曲すげーいいよな
新だとホログラム旧だと映画のlink好きだな
404無念Nameとしあき23/03/18(土)13:41:43No.1077481095そうだねx4
ガンガンの救世主
いまだに時々頼ってる
405無念Nameとしあき23/03/18(土)13:41:58No.1077481166+
隠しきれないオタク臭さ
銀の匙はだいぶマイルドに
406無念Nameとしあき23/03/18(土)13:42:25No.1077481306+
スマホゲーどうなの
ただの追体験なら漫画アニメ見れば十分すぎるように思えるが…
407無念Nameとしあき23/03/18(土)13:44:04No.1077481813そうだねx1
>ガンガンの救世主
>いまだに時々頼ってる
当時周りでガンガン俺しか読んでなかったのにアニメ始まった途端皆あのクソ分厚いの買い始めて笑ったわ
408無念Nameとしあき23/03/18(土)13:46:22No.1077482522そうだねx5
    1679114782813.jpg-(87900 B)
87900 B
令和最新ガンガン
409無念Nameとしあき23/03/18(土)13:46:47No.1077482641+
ガンガン完売して何回か最終話載せてたよね
410無念Nameとしあき23/03/18(土)13:49:31No.1077483437+
最終巻と完全版1巻同時発売は露骨すぎてちょっと引いたな当時
411無念Nameとしあき23/03/18(土)13:50:00No.1077483566そうだねx4
>令和最新ガンガン
それも面白いから困る困らない
412無念Nameとしあき23/03/18(土)13:50:05No.1077483586そうだねx1
>令和最新ガンガン
ながされて藍蘭島…!?えっまだやってんの!?
413無念Nameとしあき23/03/18(土)13:50:11No.1077483599そうだねx4
>令和最新ガンガン
とりあえず「ながされて藍蘭島まだやってたの!?」って言っとくか…
414無念Nameとしあき23/03/18(土)13:50:49No.1077483748+
>令和最新ガンガン
藍蘭島250話?!
415無念Nameとしあき23/03/18(土)13:51:02No.1077483817+
イシュヴァール戦描くために戦争経験者に話を聞きに行ったとか
416無念Nameとしあき23/03/18(土)13:51:09No.1077483860+
>ながされて藍蘭島…!?えっまだやってんの!?
別の会社になるが
あっちこっちもまだやってるんだぜ…
417無念Nameとしあき23/03/18(土)13:51:22No.1077483915そうだねx1
んもー
418無念Nameとしあき23/03/18(土)13:51:46No.1077484021そうだねx1
    1679115106294.jpg-(61046 B)
61046 B
>>令和最新ガンガン
>藍蘭島250話?!
連載も20年超えたからな…
ガンガンで最も長期連載だ
419無念Nameとしあき23/03/18(土)13:52:15No.1077484160+
>最終回であれだけ嫌っていた親父と同じ格好で旅に出るのいいよね…
エドの腕が戻った描写あったけど足も戻ったっけ?
420無念Nameとしあき23/03/18(土)13:52:53No.1077484340+
>No.1077448240
これなぁ
この世界の常識に反する(ハガレン世界における)キチガイの発想を2コマでなるほどと受け入れて1コマで反証可能性まで導き出すキンブリーの頭の良さが好き
こうなりたい
421無念Nameとしあき23/03/18(土)13:54:01No.1077484697+
>>最終回であれだけ嫌っていた親父と同じ格好で旅に出るのいいよね…
>エドの腕が戻った描写あったけど足も戻ったっけ?
足は戻ってない
422無念Nameとしあき23/03/18(土)13:55:27No.1077485086そうだねx4
>>>最終回であれだけ嫌っていた親父と同じ格好で旅に出るのいいよね…
>>エドの腕が戻った描写あったけど足も戻ったっけ?
>足は戻ってない
ウィンリィが寂しがるからね
423無念Nameとしあき23/03/18(土)13:55:29No.1077485097+
>>No.1077448240
>これなぁ
>この世界の常識に反する(ハガレン世界における)キチガイの発想を2コマでなるほどと受け入れて1コマで反証可能性まで導き出すキンブリーの頭の良さが好き
>こうなりたい
お互いが信念あってお互いそれを絶対に譲らないってのがいいよねここ
424無念Nameとしあき23/03/18(土)13:55:35No.1077485127そうだねx3
>>最終回であれだけ嫌っていた親父と同じ格好で旅に出るのいいよね…
>エドの腕が戻った描写あったけど足も戻ったっけ?
足は戒めってやつで戻ってないかと
426無念Nameとしあき23/03/18(土)13:56:50No.1077485475+
足は戒めとウィンリィの為に戻せるけど敢えてそのままにしたって話だね
427無念Nameとしあき23/03/18(土)13:57:46No.1077485735そうだねx1
>面と向かってではないが親父にまでセンスがいまいちと言われる始末
戦闘中に錬成するモノでも親父や弟がシンプルめなのに対してニーサンだけ装飾付けがちだったりするのが細かいな
428無念Nameとしあき23/03/18(土)13:57:48No.1077485744+
エドは自分の真理の扉を対価に弟の身体を取り戻したせいで自分が代償に持っていかれた足は取り戻せなかったからな
429無念Nameとしあき23/03/18(土)13:58:00No.1077485795そうだねx1
ホムンクルス側も倫理観が人と違うだけで結構人間臭かったけどグリードはその中でもちょっと特殊だったな
グリリンになる前から人間(キメラだけど)を仲間としてて彼らにも本気で慕われてたようだったし
430無念Nameとしあき23/03/18(土)13:58:41No.1077485991+
    1679115521821.jpg-(190644 B)
190644 B
グリードくんはたぶん奴隷時代のホーエンハイムに初めて声かけてきた頃のいいやつだったホムンクルスくん成分強そう
431無念Nameとしあき23/03/18(土)13:58:46No.1077486021+
数千年生きてるホーエンハイムの子種から生まれたからエドとアル天才なの?ってのもある
432無念Nameとしあき23/03/18(土)13:58:54No.1077486064そうだねx1
「あの後で賢者の石貸してもらって足生やしてもらったわ!」されてもアレだしね
433無念Nameとしあき23/03/18(土)13:58:55No.1077486068+
>>主人公2人の父がこれまたとんでもない過去を背負っててあんな淡々としてるのもすごい
>俺に似てるけど長生きしすぎて感情がちょっと鈍化してるだけで結婚して男子二人こさえて
>53万6千3百29人と対話を終えるコミュ強だったり俺と全然違うぞ俺
やってるときも体内で実況されて子供生まれたら盛大に祝われえたりするんだぞ?
434無念Nameとしあき23/03/18(土)13:59:22No.1077486181そうだねx2
>エドは自分の真理の扉を対価に弟の身体を取り戻したせいで自分が代償に持っていかれた足は取り戻せなかったからな
「持っていけ 全てを」だから回収は可能よ
あえて置いてきただけ
435無念Nameとしあき23/03/18(土)13:59:55No.1077486325+
最初のアニメで1話で助けた子がレイプされて妊娠してたのは興奮した
436無念Nameとしあき23/03/18(土)14:00:22No.1077486449+
>最初のアニメで1話で助けた子がレイプされて妊娠してたのは興奮した
あれで牛せんせーブチギレだったんだっけか
437無念Nameとしあき23/03/18(土)14:01:23No.1077486692+
お家騒動の後に産んだ奇跡の作品
あとソウルイーターも
438無念Nameとしあき23/03/18(土)14:01:59No.1077486852そうだねx2
>やってるときも体内で実況されて子供生まれたら盛大に祝われえたりするんだぞ?
魂1「お前のセックスは単調すぎるもっと手も使え」
魂2「あーあーもうイクのかよもう少しもたせろ」
439無念Nameとしあき23/03/18(土)14:05:06No.1077487722そうだねx2
>>やってるときも体内で実況されて子供生まれたら盛大に祝われえたりするんだぞ?
>魂1「お前のセックスは単調すぎるもっと手も使え」
>魂2「あーあーもうイクのかよもう少しもたせろ」
絶対EDになるやつ
440無念Nameとしあき23/03/18(土)14:05:24No.1077487798そうだねx1
連載中に二人産んで休載なしだっけ?
441無念Nameとしあき23/03/18(土)14:06:07No.1077487996+
FAのアニオリで小さい頃のトリシャ出てきてここまで小さい子に一目惚れしたのか…と引いた
442無念Nameとしあき23/03/18(土)14:10:12No.1077488945+
>FAのアニオリで小さい頃のトリシャ出てきてここまで小さい子に一目惚れしたのか…と引いた
一途だからセーフ
443無念Nameとしあき23/03/18(土)14:10:24No.1077488987+
>スカーは絶対惨たらしく死ぬか誰かを庇って死ぬかの二択だと思ってたら生き残ってそこでもすごい衝撃受けた漫画だったな
>こういう話の締め方や贖罪に至るまでの話の転がし方あるんだって
昔のマンガは安易にキャラを殺して
話を盛り上げようとするのが好きじゃなかったなぁ手塚治虫とか
そこから少し進化したのが車田正美や男塾の「実は生きていた~」になる
444無念Nameとしあき23/03/18(土)14:11:18No.1077489218そうだねx2
最終パーティにキメラおっさん×4
445無念Nameとしあき23/03/18(土)14:12:33No.1077489543そうだねx2
そもそもピナコの紹介で知り合ったんじゃなかったっけトリシャとホーエンハイム
それでホーエンハイムが一目惚れしたんだったか
446無念Nameとしあき23/03/18(土)14:12:48No.1077489612そうだねx1
>最終パーティにキメラおっさん×4
そして全員生存すると予測した読者はいたのだろうか
447無念Nameとしあき23/03/18(土)14:12:52No.1077489637+
>連載中に二人産んで休載なしだっけ?
ちなみに出産はニーサンの腹に穴空いた頃だとか
448無念Nameとしあき23/03/18(土)14:12:59No.1077489664そうだねx2
    1679116379583.jpg-(53047 B)
53047 B
世界最強の尻フェチ
449無念Nameとしあき23/03/18(土)14:14:21No.1077489999+
やっぱ根幹に生命賛歌がある作品はええな!
450無念Nameとしあき23/03/18(土)14:14:34No.1077490065そうだねx1
    1679116474806.jpg-(488218 B)
488218 B
ハガレンファンでも知ってる人少ないやつ
451無念Nameとしあき23/03/18(土)14:14:58No.1077490175+
2回目のアニメの1話のオリキャラ氷結の錬金術師(CV山寺)も国土錬成陣に気付いて軍に反逆してたん?
452無念Nameとしあき23/03/18(土)14:15:03No.1077490196+
>>大佐もハゲからは逃げられないのか
>エドも逃げられない
ひ、髭生やさないで髪も短めなら全然似てないし…!
453無念Nameとしあき23/03/18(土)14:16:57No.1077490709そうだねx1
ライオンのおっさんだけかっこいい見せ場が多い
454無念Nameとしあき23/03/18(土)14:17:58No.1077490994+
でも立ち回りで言うと異形キメラおっさんのが活躍してた記憶
455無念Nameとしあき23/03/18(土)14:18:39No.1077491182+
>世界最強の尻フェチ
尻で奥さん選んでたっけ?
456無念Nameとしあき23/03/18(土)14:19:09No.1077491335そうだねx1
キンブリーとか生きてるときはひたすら嫌な奴なのに美しくないがかっこよくてズルい
457無念Nameとしあき23/03/18(土)14:20:11No.1077491649+
>やっぱ根幹に生命賛歌がある作品はええな!
妄想と現実の区別ぐらいつけなさい
458無念Nameとしあき23/03/18(土)14:20:36No.1077491746+
    1679116836352.png-(609972 B)
609972 B
最後のわからせ展開すき
全部に決着付けてカタルシスもあるハッピーエンドという終わり方まで素晴らしかったな
459無念Nameとしあき23/03/18(土)14:20:38No.1077491750+
牛さんがおっさんと筋肉が大好きだから
460無念Nameとしあき23/03/18(土)14:21:08No.1077491885そうだねx1
>キンブリーとか生きてるときはひたすら嫌な奴なのに美しくないがかっこよくてズルい
キンブリーは外からみると皮肉屋だけど
理論武装してるんじゃなくて本心からそう思って行動してそうだからいい
461無念Nameとしあき23/03/18(土)14:21:41No.1077492036そうだねx2
ライオンやゴリラに変身出来るのは当たり能力では?
蛙っぽいのは便利でもちょっと
462無念Nameとしあき23/03/18(土)14:24:46No.1077492879そうだねx3
カエルと豚の人が家族に嫌われるかもしれないから会えないと嘆いている一方でかっこいいし便利だからと能力を受け入れているゴリラとライオンの人
463無念Nameとしあき23/03/18(土)14:25:10No.1077492987+
>ライオンやゴリラに変身出来るのは当たり能力では?
>蛙っぽいのは便利でもちょっと
だからライオンとゴリラは元の体に戻る気がない
464無念Nameとしあき23/03/18(土)14:25:23No.1077493055そうだねx3
そもそもゴリラは人間モードでもゴリラだし
465無念Nameとしあき23/03/18(土)14:25:30No.1077493093+
>ライオンやゴリラに変身出来るのは当たり能力では?
>蛙っぽいのは便利でもちょっと
戦闘力ならそうかもしれないけど日常生活には不要すぎる…
なにかの拍子でバレたら殆どの場合迫害一直線だぞ
466無念Nameとしあき23/03/18(土)14:25:54No.1077493207+
>牛さんがおっさんと筋肉が大好きだから
女から見たおっさんって
男から見た熟女みたいなもんなのかねぇ・・・
467無念Nameとしあき23/03/18(土)14:27:30No.1077493694+
>カエルと豚の人が家族に嫌われるかもしれないから会えないと嘆いている一方でかっこいいし便利だからと能力を受け入れているゴリラとライオンの人
自分でカッコいいだろとか言ったりグリードにも同様の感想を持たれてたし
あの二人はわりと今の自分を気に入ってそう
468無念Nameとしあき23/03/18(土)14:27:38No.1077493734+
不意に悪臭で昏倒するから感覚の鋭さも人間生活だとけっこうおつらい事になると思う
469無念Nameとしあき23/03/18(土)14:27:45No.1077493775そうだねx1
    1679117265167.mp4-(5014150 B)
5014150 B
>最後のわからせ展開すき
うむ
470無念Nameとしあき23/03/18(土)14:29:09No.1077494184そうだねx2
ゴリさんより少佐とか師匠の旦那のほうが筋力ありそう
471無念Nameとしあき23/03/18(土)14:30:00No.1077494412そうだねx2
    1679117400019.jpg-(120946 B)
120946 B
>>世界最強の尻フェチ
>尻で奥さん選んでたっけ?
はい
472無念Nameとしあき23/03/18(土)14:32:08No.1077495004そうだねx2
>はい
仲いいなこいつら
473無念Nameとしあき23/03/18(土)14:32:16No.1077495052そうだねx4
    1679117536384.jpg-(65145 B)
65145 B
本編終わった後の追加話も面白いの牛すごすぎない?
474無念Nameとしあき23/03/18(土)14:32:47No.1077495195+
>>最後のわからせ展開すき
>うむ
アニメスタッフも原作理解度高いなぁ
付け足してる台詞が原作の延長って感じで邪魔になってない
そんでお父様が元のフラスコの中の小人に戻ってるのもいい
475無念Nameとしあき23/03/18(土)14:33:55No.1077495492そうだねx1
不殺を最後まで貫いた不殺系主人公
476無念Nameとしあき23/03/18(土)14:34:25No.1077495637そうだねx4
>本編終わった後の追加話も面白いの牛すごすぎない?
アームストロング少佐良い人過ぎて軍人向いてねえ…
477無念Nameとしあき23/03/18(土)14:35:06No.1077495818そうだねx2
>不殺を最後まで貫いた不殺系主人公
ブリッジスの人達が俺もあんな風に思ってた頃がありましたよアハハって自虐ネタにしてるのつらい
478無念Nameとしあき23/03/18(土)14:35:15No.1077495860+
>本編終わった後の追加話も面白いの牛すごすぎない?
強そうな上に多少裏事情も知ってる可能性あったのにスカーに狙われたばっかりに…
479無念Nameとしあき23/03/18(土)14:37:19No.1077496492そうだねx1
泥酔して帰宅途中に不意打ちではな…
480無念Nameとしあき23/03/18(土)14:38:00No.1077496680+
>泥酔して帰宅途中に不意打ちではな…
FAスタッフ「かっこ悪すぎるからちゃんと戦わせました」
481無念Nameとしあき23/03/18(土)14:39:59No.1077497223+
キンブリーは一貫した精神の持ち主だから真理と対話しても受け入れそうだな
482無念Nameとしあき23/03/18(土)14:41:12No.1077497554+
>>泥酔して帰宅途中に不意打ちではな…
>FAスタッフ「かっこ悪すぎるからちゃんと戦わせました」
有能
483無念Nameとしあき23/03/18(土)14:41:15No.1077497573+
>>泥酔して帰宅途中に不意打ちではな…
>FAスタッフ「かっこ悪すぎるからちゃんと戦わせました」
実際クソ強いしスカー普通に負けそうだけど市街地で本気で戦闘できない人だし負けたのはしょうがない
484無念Nameとしあき23/03/18(土)14:41:22No.1077497602+
>>最後のわからせ展開すき
>うむ
縛られ続けるだから死んではいないって事かな
現世に居ない時点で死んでるようなもんじゃあるけど
485無念Nameとしあき23/03/18(土)14:42:20No.1077497913+
アルの血印って錬金術で周りを覆って密閉状態にすれば濡れたりこすれたりで消える心配も無かったんじゃね?
486無念Nameとしあき23/03/18(土)14:46:45No.1077499266+
としかきはキンブリー好きすぎる
487無念Nameとしあき23/03/18(土)14:46:48No.1077499289+
>剥き出しの神経焼かれるのと同じだからな…
>えげつない能力だよ
ちなみに指パッチンは瞬きより早いので割と理に適ってる
488無念Nameとしあき23/03/18(土)14:47:22No.1077499460+
>アルの血印って錬金術で周りを覆って密閉状態にすれば濡れたりこすれたりで消える心配も無かったんじゃね?
血印知っていても武闘派錬金術師少ないし大総統のサーベルレベルじゃ無いと鎧貫けないから別にいいんじゃね
489無念Nameとしあき23/03/18(土)14:47:49No.1077499592+
実写版は一作目で見るの限界だったけど二作目三作目はどうだった?
490無念Nameとしあき23/03/18(土)14:47:50No.1077499601+
>アルの血印って錬金術で周りを覆って密閉状態にすれば濡れたりこすれたりで消える心配も無かったんじゃね?
結局最後にもう保たないってなったのは鎧自体へのヒビだからあんまり

[トップページへ] [DL]