1. ホーム
  2. 新卒採用募集要項

募集要項

2024年度定期採用

募集職種

一般記者、写真・映像記者、グラフィック記者、英文ライター(翻訳)、

システム、管理事務(経理/人事)

応募資格

▼一般記者/写真・映像記者/英文ライター(翻訳)/グラフィック記者/管理事務(人事)

2024年3月までに4年制大学もしくは大学院を卒業または卒業見込みの方

原則として1993年4月2日以降出生の方。 既卒、第2新卒、経験者可

 

▼管理事務(経理)
2024年3月までに専門学校、短期大学、4年制大学、大学院を卒業または卒業見込みの方
原則として1993年4月2日以降出生の方。既卒、第2新卒、経験者可

簿記2級以上お持ちの方歓迎

 

▼システム
2024年3月までに高専、専門学校、4年制大学、大学院を卒業または卒業見込みの方
原則として1993年4月2日以降出生の方。既卒、第2新卒、経験者可

勤務地

東京本社および国内、海外の各支社総支局

勤務時間

所定労働時間7時間30分(勤務時間は勤務地、勤務部署により異なる)

※勤務例/9:00~17:30(休憩1時間)

※職場により裁量労働制による勤務、ローテーション勤務、早朝、夜間、宿直勤務あり

給与

初任給(2022年度実績)

大学院了(24歳入社の場合)月給262,500円

大卒  (22歳入社の場合)月給248,500円

※本社勤務、単身者の場合の住宅手当32,500円を含む

※試用期間3カ月。基本給の変動なし

諸手当

通勤交通費(全額支給)、超過勤務手当、深夜・早朝手当、宿直手当、家族手当(扶養家族がいる場合)、住宅手当など

昇給

年1回

賞与

年2回(夏季、冬季)

休暇

土曜、日曜、祝日、年末年始各3日 ※年間休日122日(2022年度)

年次有給休暇(4月入社初年度:14日、以降勤続年数により最大20日間)

特別有給休暇(結婚、忌引、出産など)

特別慰労休暇(勤続10年、20年、30年)

採用人数

60名程度

採用実績

一般記者 英文記者 写真・映像記者 グラフィック記者 システム ビジネス 管理事務 合計
2022年 26 0 2 1 4 4 0 37
2021年 31 1 2 - 6 9 0 49
2020年 27 0 2 - 3 9 3 44
2019年 23 2 4 - 2 7 0 38
2018年 26 1 3 - 3 5 0 38