[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678926420762.jpg-(235349 B)
235349 B無念Nameとしあき23/03/16(木)09:27:00No.1076736340+ 15:04頃消えます
映画館「アニメ映画にしか客来ねえ…つれぇわ」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/16(木)09:27:50No.1076736488そうだねx61
外人みんな同じ顔してるからストーリー分からんくなる
2無念Nameとしあき23/03/16(木)09:27:56No.1076736503そうだねx37
あ…あしたはシン仮面ライダーが満員御礼だから(震え声)
3無念Nameとしあき23/03/16(木)09:28:20No.1076736566そうだねx301
面白いの作りなよ…
4無念Nameとしあき23/03/16(木)09:28:21No.1076736570そうだねx24
わざわざ映画館まで行くの面倒だしな
5無念Nameとしあき23/03/16(木)09:28:36No.1076736603そうだねx16
知らない俳優の映画とか見たくないもん
6無念Nameとしあき23/03/16(木)09:28:37No.1076736607そうだねx87
〇〇離れって書けばいいと思ってンじゃねーぞ
8無念Nameとしあき23/03/16(木)09:28:48No.1076736639そうだねx66
    1678926528427.jpg-(75511 B)
75511 B
>映画館「アニメ映画にしか客来ねえ…つれぇわ」
9無念Nameとしあき23/03/16(木)09:29:08No.1076736687そうだねx6
話題作りが下手なんだろ
10無念Nameとしあき23/03/16(木)09:29:11No.1076736690そうだねx74
客呼べる映画があるならいいじゃないですか
11無念Nameとしあき23/03/16(木)09:29:13No.1076736698そうだねx11
単純にアニメの方が好き
12無念Nameとしあき23/03/16(木)09:29:24No.1076736725そうだねx57
アニメみたいに100億越え連発すればいいじゃん
13無念Nameとしあき23/03/16(木)09:29:28No.1076736741そうだねx48
現実を忘れるための時間なので
現実に近い邦画は観られず
アニメか洋画になりがちな気はする
15無念Nameとしあき23/03/16(木)09:29:40No.1076736774+
カメ止めみたいにクチコミでバズらせれば?
16無念Nameとしあき23/03/16(木)09:29:50No.1076736803そうだねx10
洋画には用がないってコト?!
17無念Nameとしあき23/03/16(木)09:30:01No.1076736831そうだねx55
そりゃタダじゃないんだから
自分の好きなモノに金払うデショ
18無念Nameとしあき23/03/16(木)09:30:04No.1076736840そうだねx8
アマプラとかが割と早く配信してくれるのでわざわざ観に行こうとは思わない
19無念Nameとしあき23/03/16(木)09:30:24No.1076736893そうだねx64
アニメしか売れないっていうかアニメだけは人気を維持してるっていうか
20無念Nameとしあき23/03/16(木)09:30:30No.1076736904そうだねx2
アカデミー賞取ってからエブエブ観に行きました報告が急に増えたぞ
21無念Nameとしあき23/03/16(木)09:30:50No.1076736939そうだねx11



22無念Nameとしあき23/03/16(木)09:31:02No.1076736962そうだねx88
>国民の幼稚化
映画人の劣化が著しいな
23無念Nameとしあき23/03/16(木)09:31:14No.1076736994そうだねx42
    1678926674924.jpg-(22451 B)
22451 B
>アニメみたいに100億越え連発すればいいじゃん
24無念Nameとしあき23/03/16(木)09:31:33No.1076737035そうだねx39
>映画館「アニメ映画にしか客来ねえ…つれぇわ」
当たり前だよなぁ?
邦画がつまんねーし
25無念Nameとしあき23/03/16(木)09:31:43No.1076737045そうだねx1
まァドラちゃんも100億取れたことはないしな…
26無念Nameとしあき23/03/16(木)09:31:43No.1076737047そうだねx1
>アマプラとかが割と早く配信してくれるのでわざわざ観に行こうとは思わない
シン仮面ライダーも早々にアマプラ独占配信しそうだしなぁ
27無念Nameとしあき23/03/16(木)09:31:52No.1076737064そうだねx22
アニメだと映画館でみると
音声すげぇとか迫力すげぇとかあるが

邦画ってメリットなんかあんの?
28無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:03No.1076737089+
>アニメしか売れないっていうかアニメだけは人気を維持してるっていうか
アニメも全体で見ると低下してる
29無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:04No.1076737095そうだねx30
代金が高い
代金が高い
主に代金が高い
30無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:05No.1076737099そうだねx6
つまんない実写が多いからでしょ
31無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:06No.1076737100そうだねx18
面白いの作れないからアニメの実写化に逃げるの勘弁
32無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:21No.1076737123そうだねx19
映画館がつらがるなよ
その分アニメの割合増やせばいいだけだろバカか?
33無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:22No.1076737126そうだねx10
キムタク信長コケたのか
34無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:32No.1076737150+
>まァドラちゃんも100億取れたことはないしな…
人気小説家に脚本かかせて
大人のドラえもんやれよ
35無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:39No.1076737165+
>まァドラちゃんも100億取れたことはないしな…
ほぼ毎年上映してるけど大体何億行ってるっけドラ
36無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:48No.1076737191そうだねx6
アニメ映画は売れるってわかったんだからこれからは全部アニメで作れ
37無念Nameとしあき23/03/16(木)09:32:59No.1076737217そうだねx1
金払ってつまらん芸人とか出てくるの見るとか楽しむより拷問ですし
38無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:04No.1076737229そうだねx24
>No.1076736340
ブルースウィリス認知症なのか…
39無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:06No.1076737239そうだねx8
ドラ泣きが1番上なの悲しい
40無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:10No.1076737250+
邦画の今ホットなニュースなんか
吉永小百合初のおばあちゃん役挑戦だぞ
41無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:29No.1076737299そうだねx19
>ブルースウィリス認知症なのか…
いやー流石に年だし仕方ねぇと思うぞ
42無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:38No.1076737325+
面白い邦画もいっぱいあるぞ
でも観たのケーブルテレビばっかだったわ
43無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:39No.1076737331そうだねx11
もうだいぶ前になっちゃうけどカメ止めとかすげえ動員してたじゃん
そうやって実写もおもしろい話題性のあるものコンスタントに作り続ければいいだけでしょアニメみたいに
44無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:40No.1076737332+
ドラ泣きは100億行ったらしいぞ
中国で
45無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:41No.1076737340+
明日から公開される妖怪の孫が200億稼いで日本アカデミー取るからよ
46無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:47No.1076737363そうだねx22
    1678926827925.jpg-(335722 B)
335722 B
いま、客が一番悪い。
47無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:52No.1076737379+
邦画も漫画原作ばっかり
48無念Nameとしあき23/03/16(木)09:33:52No.1076737381そうだねx4
>ドラ泣きが1番上なの悲しい
アレが一番ウケたんか…
49無念Nameとしあき23/03/16(木)09:34:23No.1076737455そうだねx39
    1678926863075.jpg-(30402 B)
30402 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき23/03/16(木)09:34:24No.1076737461そうだねx2
そもそも邦画だろうが洋画だろうがアニメだろうが映画館には行かん
自宅のほうが総合的に見れば環境いいし
51無念Nameとしあき23/03/16(木)09:34:26No.1076737469+
人や犬猫などの動物がかなり辛い思いしたり悪趣味とか恋愛ばかりじゃなければいいよ
52無念Nameとしあき23/03/16(木)09:34:31No.1076737478そうだねx9
作品に人気があるから入場者特典合戦が加熱するのであって
入場者特典があれば人が入るという単純な話ではない
53無念Nameとしあき23/03/16(木)09:34:43No.1076737511そうだねx1
>吉永小百合初のおばあちゃん役挑戦だぞ
年齢的に既におばあちゃんなのに役は初なんだ…
54無念Nameとしあき23/03/16(木)09:34:47No.1076737522そうだねx25
400億行く実写を作れば良いんですよ
簡単でしょ?
55無念Nameとしあき23/03/16(木)09:34:50No.1076737525+
映画館のポスターと特報ぐらいしか作品を知る機会がない
テレビCMをやらないわけではないだろうがどの手の番組で広告してるんだ?
56無念Nameとしあき23/03/16(木)09:35:00No.1076737543+
塚本の野火と手塚の白痴はよかったぞ
57無念Nameとしあき23/03/16(木)09:35:05No.1076737556そうだねx6
>>No.1076736340
>ブルースウィリス認知症なのか…
うん
本人が曖昧になってるのをいいことに向こうのマスコミがクソみたいな扱いしてて家族ブチギレ中
58無念Nameとしあき23/03/16(木)09:35:22No.1076737596そうだねx16
>邦画の今ホットなニュースなんか
>吉永小百合初のおばあちゃん役挑戦だぞ
たしかにそれはすげぇな
ババアのくせに今までおばあさん役してなかっったのかよ
日本映画界怖いわ
59無念Nameとしあき23/03/16(木)09:35:28No.1076737611そうだねx26
>うん
>本人が曖昧になってるのをいいことに向こうのマスコミがクソみたいな扱いしてて家族ブチギレ中
酷いなんてもんじゃないな
60無念Nameとしあき23/03/16(木)09:35:51No.1076737660そうだねx21
俳優と映画人が内輪で喜んでる感じが陰キャにはきつい
61無念Nameとしあき23/03/16(木)09:36:02No.1076737690そうだねx19
まぁアニメも知名度がないやつとか有名監督以外のオリジナルはなかなか厳しい
62無念Nameとしあき23/03/16(木)09:36:11No.1076737713そうだねx27
テレビでさえ金曜日曜ロードショー枠無くして洋画遠ざけてる状態でヨウガガーヨウガガーって嘆いても
当然の帰結やろと
洋画流行らせたいならもっと身近に洋画触れ回って宣伝しろ無能
63無念Nameとしあき23/03/16(木)09:36:11No.1076737714そうだねx12
>キムタク信長コケたのか
普通に入ったなってくらいの入り込み
製作費からすると物足りないだろうけど
64無念Nameとしあき23/03/16(木)09:36:45No.1076737809そうだねx32
洋画離れってか
洋画をテレビであまり流さなくなったから興味が薄れたんでしょ
子供の頃にロボアニメがなかっだ世代がロボに興味無いのと同じ
65無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:23No.1076737895+
映画館に行きたい気持ちは今もある
学生時代は本当に見たい映画を午後に回して
その保険とばかりに
ハリウッドアクションかじゃあこれ見とくか
ジャッキーチェンかじゃあこれ見とくか
007かじゃあこれ見とくか
みたいに午前を潰していた
66無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:27No.1076737906そうだねx9
>洋画離れってか
>洋画をテレビであまり流さなくなったから興味が薄れたんでしょ
意図的な工作だよね
67無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:28No.1076737907そうだねx1
ドラえもん映画の脚本って普段から既に一流じゃねえか?コナンとかもだけど
68無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:29No.1076737911そうだねx1
全米が泣かないからな
69無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:39No.1076737935そうだねx2
映画たけーもんサブスクで見るわ
70無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:41No.1076737942そうだねx12
アメリカの3大配給会社をネトフリがあっという間に抜かしたのを見れば映画館に未来はないなんて誰の目からも明らかなのにね
別に映画が面白くないわけじゃない
音楽のためにCD買わなくなるのと同じ理由
71無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:42No.1076737947そうだねx1
    1678927062964.jpg-(109277 B)
109277 B
>あ…あしたはシン仮面ライダーが満員御礼だから(震え声)
こっちも最終20億届きそうなペース
72無念Nameとしあき23/03/16(木)09:37:58No.1076737980そうだねx10
映画館で見るメリットとデメリット考えるとデメリットのほうが多いからだな
73無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:03No.1076737995+
>キムタク信長コケたのか
宣伝の割には客入りが2週目以降に急にガクっと落ちてそのまま伸びなかった
74無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:20No.1076738032+
ブレットトレインも面白かったし藤枝梅安も面白かったぞ
75無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:34No.1076738058+
去年は洋画のシリーズものの続編モリモリで嬉しかった
76無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:35No.1076738061+
さっさとミッドサマー地上波初放送しろよ
78無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:47No.1076738091そうだねx5
大衆にウケるって事は馬鹿でも分かる作品じゃないと
79無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:48No.1076738094そうだねx7
鬼滅ワールドツアーで35億超えだからやってられんだろうなぁ
80無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:49No.1076738097そうだねx3
ジョンウィックの続き国内公開未定とか聞いて愕然としてる
81無念Nameとしあき23/03/16(木)09:38:52No.1076738114+
ジュラシックワールドとかファンタスティックビーストとかスパイダーマンとか一般層にも人気あると思ってたけどもしかしてそうでもないのか
82無念Nameとしあき23/03/16(木)09:39:00No.1076738138そうだねx14
>映画館で見るメリットとデメリット考えるとデメリットのほうが多いからだな
近くにハズレ客いる可能性やトイレ問題が自宅では全部解決するのデカすぎる…
飯も飲み物も激安
83無念Nameとしあき23/03/16(木)09:39:24No.1076738199+
アメリカのヒーローもの
主人公が不幸すぎて見ていて辛い
84無念Nameとしあき23/03/16(木)09:39:35No.1076738217そうだねx7
下手な実写映画やるより人気あるアニメ映画のリバイバル上映をローテーションしたほうが客入ると思う
85無念Nameとしあき23/03/16(木)09:39:36No.1076738221+
>ジュラシックワールドとかファンタスティックビーストとかスパイダーマンとか一般層にも人気あると思ってたけどもしかしてそうでもないのか
どれも続編出すごとに客減ってるよ
86無念Nameとしあき23/03/16(木)09:39:41No.1076738232+
映画館まで電車乗り継いで2時間…
87無念Nameとしあき23/03/16(木)09:39:48No.1076738246そうだねx24
洋画自体が外人でさえLGBTガーポリコネがーで政治色強すぎていい加減にしろと言ってますし
88無念Nameとしあき23/03/16(木)09:39:49No.1076738249そうだねx2
>ジョンウィックの続き国内公開未定とか聞いて愕然としてる
マジかつれぇわ
89無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:00No.1076738271そうだねx1
>鬼滅ワールドツアーで35億超えだからやってられんだろうなぁ
内容はゴミクズだったな…
90無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:03No.1076738277そうだねx21
ハリウッドに依存せず国産コンテンツでスクリーン占拠できる国なんて日本とインドくらいだぞ
関係者は喜ぶところだろ
91無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:06No.1076738287+
>たしかにそれはすげぇな
>ババアのくせに今までおばあさん役してなかっったのかよ
>日本映画界怖いわ
記事の
『吉永小百合、“おばあちゃん”役に「早まったか」葛藤明かす. ...』
に少し笑った
92無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:13No.1076738303+
スパイダーマンはまだ一般受けしてたけどそれに続け!ってなったアメコミ勢は一般受けできなかったイメージ
93無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:16No.1076738306+
>鬼滅ワールドツアーで35億超えだからやってられんだろうなぁ
先行放映+αでこんないくのはこいつくらいのものだし
94無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:19No.1076738319そうだねx3
アニメを映画館に観に行ってる認識じゃなくて
最近の面白そうな映画がアニメというだけな気がする
95無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:28No.1076738337そうだねx50
>いま、客が一番悪い。
典型的アニメ蔑視パヨじゃん
96無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:34No.1076738353+
3D映画はスクリーンならではの体験ってことで良かったけど続かなかったな
4DXはガチャガチャしすぎるし
97無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:46No.1076738375そうだねx12
>記事の
>『吉永小百合、“おばあちゃん”役に「早まったか」葛藤明かす. ...』
>に少し笑った
むしろ👺だろ
98無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:50No.1076738387そうだねx5
相棒劇場版とかやれば客入るんじゃないの
99無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:52No.1076738394+
映画館というシステムが死にかけてるだけで映画自体は儲かってるからな
なんか映画がクソになったってことにしたい人いるみたいだけど
100無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:54No.1076738397+
配信の普及と節約で子供の見たい映画でないと映画館で見ない家庭が増えたのでは
101無念Nameとしあき23/03/16(木)09:40:58No.1076738406+
ある程度は売れてもらわないと吹き替えまで作られなくなりそうでな
サブスク以上に金払う気もないんだが
102無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:04No.1076738418そうだねx5
韓国映画のほうが面白いし…
いやまぁ向こうの玉石混交から選別されたものがこっちきてるってだけだろうが
103無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:05No.1076738421そうだねx2
俺がここ10年で唯一行った映画エヴァ
104無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:09No.1076738429+
>アメリカの3大配給会社をネトフリがあっという間に抜かしたのを見れば映画館に未来はないなんて誰の目からも明らかなのにね
>別に映画が面白くないわけじゃない
>音楽のためにCD買わなくなるのと同じ理由
映画館は行くけど一年に数回だな
映画を見るのは非日常でありハレなのでネトフリで家で見るのとは違う
作品に没頭してポップコーン食ってパンフ買ってファミレスで余韻を楽しみながら飯を食うという半日行動がセット
105無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:18No.1076738450そうだねx17
>いま、客が一番悪い。
パヨ、パヨ、チーン
106無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:27No.1076738474+
>映画館で見るメリットとデメリット考えるとデメリットのほうが多いからだな
数ってよりそれぞれの要素をどれだけ重視するかだなあ
それも作品毎だなこれは大スクリーンと音響で!みたいのはあるし
107無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:29No.1076738484+
またオタクが勝利してしまったか
108無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:35No.1076738502そうだねx9
映画ばなれじゃなくて映画館ばなれ
映画コンテンツ自体は過去最高に見られてるだろ
109無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:38No.1076738505+
>さっさとミッドサマー地上波初放送しろよ
映画って言ったらもうケーブルテレビか衛星放送になっちゃったね
110無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:39No.1076738509+
映画館ってサラウンドが売りのひとつじゃん?
邦画って音響に凝って作ったのってどれぐらいあるのよ
111無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:41No.1076738516+
>相棒劇場版とかやれば客入るんじゃないの
カイト込みで歴代相棒大集合なら観に行かんでもない
112無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:45No.1076738521そうだねx1
>映画館というシステムが死にかけてるだけで映画自体は儲かってるからな
いやシネコンは普通に儲かってるから
113無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:48No.1076738530そうだねx5
    1678927308233.jpg-(48915 B)
48915 B
そこまで面白くもなかったが
やっぱ映画館でみるべき映画だったと思う
114無念Nameとしあき23/03/16(木)09:41:54No.1076738544+
今日日サブスクで過去の名作とか見放題だからなぁ
それを超えて足を運びたくなるようなのでもなきゃなかなかね
115無念Nameとしあき23/03/16(木)09:42:20No.1076738608+
洋画の期待の新作が黒人リトルマーメイドという時点で…
116無念Nameとしあき23/03/16(木)09:42:28No.1076738632そうだねx6
BSプレミアムシネマ最高
117無念Nameとしあき23/03/16(木)09:42:37No.1076738647+
キラーカブトガニ見に行けばよかった
118無念Nameとしあき23/03/16(木)09:42:39No.1076738650そうだねx17
>アメリカのヒーローもの
>主人公が不幸すぎて見ていて辛い
もうアベンジャーズやジャスティスリーグやら
事前知識前提過ぎて訳分からん
119無念Nameとしあき23/03/16(木)09:42:58No.1076738694そうだねx2
00年代に客が入ってた邦画はTVドラマの番外編だしヒットドラマがなければ低迷するわ
120無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:01No.1076738707+
>ハリウッドに依存せず国産コンテンツでスクリーン占拠できる国なんて日本とインドくらいだぞ
>関係者は喜ぶところだろ
この手の人達にとって大事なのは実写邦画で客取ることだから実写邦画で当たってるのあればせかいにほこるにほんのえいがぶんかって大はしゃぎするよ
121無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:05No.1076738713+
>BSプレミアムシネマ最高
たまに観ると物体Xとかフラッシュゴードンとか放送してるのがすごいよね
122無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:09No.1076738723+
>アカデミー賞取ってからエブエブ観に行きました報告が急に増えたぞ
なんか途中で寝ちゃったけど賞獲るくらいやったんや
見直そうかなぁ・・・
123無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:10No.1076738724そうだねx13
>韓国映画のほうが面白いし…
>いやまぁ向こうの玉石混交から選別されたものがこっちきてるってだけだろうが
玉があるだけ邦画よりマシでは
124無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:12No.1076738728そうだねx24
有名俳優で客呼びたいという発想が既に味噌汁レベル
125無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:19No.1076738745そうだねx7
別に客のせいにされた所でツマンネー映画は見ないから
126無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:26No.1076738762そうだねx1
>韓国映画のほうが面白いし…
>いやまぁ向こうの玉石混交から選別されたものがこっちきてるってだけだろうが
面白いとは思うんだが日本じゃネット掲示板等であーだこーだ駄弁りながら面白さの共有がしづらくてもどかしくなるのが割とガチで韓国映画の今の欠点
127無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:29No.1076738768そうだねx15
RRRは観とけ
128無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:31No.1076738772そうだねx2
>映画館ってサラウンドが売りのひとつじゃん?
うるさいのマジ勘弁ってのも映画館行きたくない理由のひとつだわ
サラウンドとかのまえに適した音量にしてほしい
129無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:31No.1076738773そうだねx5
でけえ画面と爆音で見ないと面白くないタイプの映画ってけっこうある
映画館で見るべき
130無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:39No.1076738789+
VRて映画館の大画面を見てるように調節することできる?
できるならもう映画館行く必要ないな
131無念Nameとしあき23/03/16(木)09:43:53No.1076738827そうだねx4
MCU全然地上波でやらないもんね
一般の人の映画見る動機って話題性込みなのに
132無念Nameとしあき23/03/16(木)09:44:20No.1076738888そうだねx6
アメコミ映画もまさかこんな粗製濫造の時代が来るとはな
おまけに配信ドラマまで押さえてから劇場に来いとかやり始めたからあっというまに下り坂に突入
133無念Nameとしあき23/03/16(木)09:44:25No.1076738899+
>相棒劇場版とかやれば客入るんじゃないの
1作目の44億がピークで4作目は20億届かなかった
134無念Nameとしあき23/03/16(木)09:44:28No.1076738904そうだねx1
>音楽のためにCD買わなくなるのと同じ理由
割ればタダだもんな!
135無念Nameとしあき23/03/16(木)09:44:29No.1076738909+
>韓国映画のほうが面白いし…
>いやまぁ向こうの玉石混交から選別されたものがこっちきてるってだけだろうが
やる気のある映画がいっぱいあるってことだもんな
136無念Nameとしあき23/03/16(木)09:44:36No.1076738926+
>MCU全然地上波でやらないもんね
アントマン1作目でもいいから放送すれば良かったのに
137無念Nameとしあき23/03/16(木)09:44:49No.1076738962そうだねx2
>MCU全然地上波でやらないもんね
そもそも映画放送で視聴率取れないからな
まあTV自体視聴率に関してはほぼ斜陽だが
138無念Nameとしあき23/03/16(木)09:44:59No.1076738995+
>>記事の
>>『吉永小百合、“おばあちゃん”役に「早まったか」葛藤明かす. ...』
>>に少し笑った
>むしろ👺だろ
子供がいないから年代的にはともかくお婆ちゃんの実感がないんだろう
139無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:02No.1076739008そうだねx2
客「なんでこの映画アニメじゃないんですか?」
140無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:02No.1076739009+
ジョージルーカスがSW新三部作公開した時期に
映画視聴環境が進化したが皮肉のようだが劇場でSWやらなくなったな
141無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:06No.1076739017+
>MCU全然地上波でやらないもんね
>一般の人の映画見る動機って話題性込みなのに
言われてみれば確かに
142無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:11No.1076739029+
当の米国の映画市場がまだコロナ前の7割くらいまでしか回復出来てないのに
日本の問題じゃないよ
143無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:16No.1076739042+
>1作目の44億がピークで4作目は20億届かなかった
2作目の官房長死ぬ必要あった?って感じがすごかった
144無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:21No.1076739055+
>アカデミー賞取ってからエブエブ観に行きました報告が急に増えたぞ
アナルプラグで戦うSFカンフー映画って時点でだいぶ客選ぶんで
受賞したから見に行くという奴はなかなか奇特だと思う
145無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:21No.1076739059そうだねx6
>いやまぁ向こうの玉石混交から選別されたものがこっちきてるってだけだろうが
玉が存在する時点で恵まれてるよ
そのためにちゃんと金掛けて作ってるしな
146無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:38No.1076739107そうだねx6
>>音楽のためにCD買わなくなるのと同じ理由
>割ればタダだもんな!
それすら20年前の昔話だよ…
147無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:45No.1076739131そうだねx1
MRゴーグルかけて鼻くそほじっておやつ食いながら見る映画が最高なんだ
映画館では映画見ながらうんこしっこできねえしな(不可能とは言っていない)
148無念Nameとしあき23/03/16(木)09:45:51No.1076739150そうだねx5
>でけえ画面と爆音で見ないと面白くないタイプの映画ってけっこうある
>映画館で見るべき
その考え方が古いってことでしょ
昔のように映画は映画館でしか見れなかった時代と
そういう人を見出す人しか映画館に来なくなった時代とで客が減るのは当たり前でしょって話
単に見る手段が増えたから分散したってだけなのに映画がクソになったせい、とか客がクソになったせいとか喚いてるのが謎
149無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:10No.1076739209+
邦画とかアニメーターより高学歴の頭良い人達が作ってるのにどうして微妙評価を覆せないのか
150無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:11No.1076739212+
アニメもアニメでまたこれかよみたいなマンネリがあるが
どちらかというと実写映画のしがらみに客が疲れた
151無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:16No.1076739232そうだねx1
もちろん面白いのもあるけど予告で釣って本編は…みたいなの連発するからそりゃね
152無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:19No.1076739239+
>アカデミー賞取ってからエブエブ観に行きました報告が急に増えたぞ
アジア人主演で賞取れるのはカンフーものだけって
ポリコレに反するジンクスが継承されちゃったの情けない
153無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:37No.1076739291そうだねx1
古い漫画や未アニメ漫画の映画アニメ化とか流行らんかな
154無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:40No.1076739299+
世界で売ること見込んで金かけて作ったりできるからね韓国やアメリカの映画
155無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:43No.1076739305そうだねx1
木村信長ダメだったのか?
156無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:47No.1076739323+
ドラマやって劇場版をシーズンでやるのがコンスタントに儲かると思うけどな
踊るとか興行収入いいじゃん
157無念Nameとしあき23/03/16(木)09:46:51No.1076739337+
>それすら20年前の昔話だよ…
デジタル敵視やめてダウンロード配信環境整備したら
売上自体はちゃんと増えたからな
158無念Nameとしあき23/03/16(木)09:47:13No.1076739399+
ネトフリとかもそうだけどみんなスマホ見ながらとかのながら見をしたがり過ぎるんだよ
2時間映画に没頭するのに拒否感があるなら向かないと思う
159無念Nameとしあき23/03/16(木)09:47:20No.1076739418+
でけえ画面と爆音じゃなくても面白い映画を作れよ
手を抜くな
160無念Nameとしあき23/03/16(木)09:47:21No.1076739426+
>RRRは観とけ
でも長いんでしょう?
161無念Nameとしあき23/03/16(木)09:47:32No.1076739453+
正直TVドラマの映画化しか売れてなかったひと昔前よりは今のほうが盛り上がってるぜ
商売の天井高杉んじゃないか
162無念Nameとしあき23/03/16(木)09:47:48No.1076739504そうだねx3
>木村信長ダメだったのか?
ダメだったとは聞かない、よかったとも聞かない
163無念Nameとしあき23/03/16(木)09:47:52No.1076739516そうだねx16
>邦画とかアニメーターより高学歴の頭良い人達が作ってる
まずそんな事実が無いからね・・・
165無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:01No.1076739542そうだねx5
上映前の予告が難病ものだらけだった頃よりは改善してるんじゃないだろうか
166無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:08No.1076739565そうだねx1
>ネトフリとかもそうだけどみんなスマホ見ながらとかのながら見をしたがり過ぎるんだよ
>2時間映画に没頭するのに拒否感があるなら向かないと思う
ネトフリ見てる時点で映画好きってことじゃん
映画好きは映画館行かないとダメってこと?
167無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:26No.1076739612そうだねx10
>邦画とかアニメーターより高学歴の頭良い人達が作ってるのにどうして微妙評価を覆せないのか
原作マンガはつまらないと淘汰される修羅の世界で切磋琢磨してるが
邦画は味噌汁作ってるだけで存在が許されるぬるま湯だから
168無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:27No.1076739615そうだねx9
    1678927707205.jpg-(51127 B)
51127 B
単体でおもろいもん作ってよ
169無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:36No.1076739627+
固定客狙いで続編ものが多いのは確かにそうかも
トランスフォーマーとかもその壁あるしな
ブレットトレインみたいに単独企画で当てるのは本当えらいわ
170無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:46No.1076739656+
>上映前の予告が難病ものだらけだった頃よりは改善してるんじゃないだろうか
世相が暗いから人が死ぬ映画はうけない
171無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:54No.1076739684そうだねx4
>木村信長ダメだったのか?
ダメじゃねえと思うが普通にいいレベルだと話題にならねんだ
172無念Nameとしあき23/03/16(木)09:48:59No.1076739697+
ジャパニーズホラーは世界でもそれなりに通用したんだからもっと押せばよかったのに
173無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:07No.1076739724+
むしろ興味あまりない大作は上映中に観ておくな
例えばアバターとか話題になってる時観ないと金輪際観ないって分かってるから
174無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:23No.1076739763+
>上映前の予告が難病ものだらけだった頃よりは改善してるんじゃないだろうか
今は記憶喪失ものにすり替わってる
175無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:27No.1076739777そうだねx7
>ドラマやって劇場版をシーズンでやるのがコンスタントに儲かる
それやりすぎてテレビドラマと大差ない質のものを粗製乱造した結果が今の惨状やぞ
劇場映画ってのは非日常を提供しないといけないのに
176無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:40No.1076739808そうだねx5
>>邦画とかアニメーターより高学歴の頭良い人達が作ってる
>まずそんな事実が無いからね・・・
話つくるのはアニメーターじゃないもんね
177無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:40No.1076739814そうだねx2
邦画は基本的にコメディ以外ゴミだし
洋画はポリコレ汚染ひどくてみてらんないし
178無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:44No.1076739824+
邦画ならジャニタレ出せばファンは必ず見に行くからそれでいいじゃん
179無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:44No.1076739826+
俺が最後に行った映画は25年ぐらい前のアルマゲドン
180無念Nameとしあき23/03/16(木)09:49:54No.1076739848+
定期的にブレットトレイン推しが現れるの草
まぁ去年一番面白かったしな
絶望的に売れなかったけど
181無念Nameとしあき23/03/16(木)09:50:15No.1076739915+
>こっちも最終20億届きそうなペース
ただの身分差婚ものだろと思って異能バトル要素あるって知らなくて予告見て驚いてしまった
182無念Nameとしあき23/03/16(木)09:50:24No.1076739939+
映画の日とかの1000円デーすら高く感じる内容の作品多いんだもん…
183無念Nameとしあき23/03/16(木)09:50:25No.1076739945そうだねx4
実写映画の監督で高畑勲以上のインテリが何人いるかというとね
184無念Nameとしあき23/03/16(木)09:50:28No.1076739955+
>上映前の予告が難病ものだらけだった頃よりは改善してるんじゃないだろうか
当時はケータイ小説の話題性にのっかってたな
185無念Nameとしあき23/03/16(木)09:50:40No.1076739989そうだねx4
邦画がIMAX撮影を導入しないのは単に金がないからなのか
187無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:04No.1076740071+
言うてワンピの尾田は勿論新海より給与貰ってる実写監督って居るのか?
188無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:11No.1076740084+
ラーゲリなんか一般俳優使ったら絶対誰も見んやつだろ
189無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:12No.1076740093そうだねx1
>ジャパニーズホラーは世界でもそれなりに通用したんだからもっと押せばよかったのに
あれも名のあるクリエーターの後続が出て来ないし成功した人たちも劣化してるしで完全に行き詰まった
190無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:14No.1076740099+
>映画館「アニメ映画にしか客来ねえ…つれぇわ」
del
191無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:15No.1076740102そうだねx7
>例えばアバターとか話題になってる時観ないと金輪際観ないって分かってるから
それは金輪際見なくても問題無いやつでは…?
192無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:23No.1076740131そうだねx2
ちょっと興味あるだけの微妙な映画でもサブスクにあれば見てみるか…ってなるからいい時代だ
193無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:44No.1076740203そうだねx1
映画鑑賞中の声出しというタブー解禁して応援上映やらアナ雪やらが盛り上がったし
席移動OK会話OKスマホOKの上映スタイルも試してみるべき
194無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:46 ID:.XQzzr3MNo.1076740211そうだねx6
    1678927906184.jpg-(28587 B)
28587 B
>映画館「アニメ映画にしか客来ねえ…つれぇわ」
195無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:47No.1076740215そうだねx2
>邦画がIMAX撮影を導入しないのは単に金がないからなのか
シン仮面ライダーですら説得されて渋々やることにしました…な空気だからな
196無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:50No.1076740224+
キムタクの信長のが結構売れたんじゃなかったか?
197無念Nameとしあき23/03/16(木)09:51:58No.1076740250そうだねx1
月1000円で映画ドラマ見放題サービス
1回1800円で映画を迫力ある環境で見れるサービス
そりゃ人減るでしょ
映画館に人減ったのは映画のクオリティのせいでもなんでもないよ
198無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:06No.1076740274+
>言うてワンピの尾田は勿論新海より給与貰ってる実写監督って居るのか?
その二人クラスの実績ある監督がいるのかい
199無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:11No.1076740290+
>ジャパニーズホラーは世界でもそれなりに通用したんだからもっと押せばよかったのに
貞子のバリエーションが増えただけでしたね
200無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:16No.1076740302+
>5年前は1400円くらいだったのに今1900円
>面白いかも分からんものに気軽に払える値段じゃなくなってきてる
前売り売らない映画も増えてきたね
201無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:17No.1076740305+
>俺が最後に行った映画は25年ぐらい前のアルマゲドン
古いなあ 
ディープインパクト インディペンデンスディ
202無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:18No.1076740312+
    1678927938521.jpg-(77868 B)
77868 B
目当ての俳優がいないと日本人の半分は見に行かないからな
新しいハリウッドスターが生まれないと
203無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:24No.1076740332そうだねx8
>映画鑑賞中の声出しというタブー解禁して応援上映やらアナ雪やらが盛り上がったし
>席移動OK会話OKスマホOKの上映スタイルも試してみるべき
Z戦士の新たな遊び場になるだけだが?
204無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:31No.1076740352そうだねx4
>映画館に人減ったのは映画のクオリティのせいでもなんでもないよ
アニメは来てるじゃん
205無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:46No.1076740397+
スルメとか食って熱燗飲めるような劇場頼む
206無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:48No.1076740402+
>でけえ画面と爆音じゃなくても面白い映画を作れよ
>手を抜くな
マジででけえ画面で観た時だけ楽しくてTV画面サイズだとゴミになる作品なら
見世物小屋として価値がありすぎるだろ
207無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:56No.1076740427+
去年で言えばトップガンなんて結構流行ったんじゃないの?
208無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:58No.1076740432そうだねx2
金ローで洋画やってるやろ
209無念Nameとしあき23/03/16(木)09:52:58No.1076740436そうだねx1
アニメはグッズ替えて何度もリピートさせてるからだろw
210無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:14No.1076740487+
最近の実写邦画でそこそこの数字出したのキングダムぐらい?
結局漫画じゃんってことに
211無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:14No.1076740489そうだねx14
    1678927994869.jpg-(44243 B)
44243 B
これにボコボコにされる実写映画…
212無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:20No.1076740506+
>席移動OK会話OKスマホOKの上映スタイルも試してみるべき
パチスロ打ってるのと変わんねえ…あれだって演出派手だし
213無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:31No.1076740536そうだねx4
    1678928011187.jpg-(96715 B)
96715 B
コロナ禍で落ち込みはしたが洋画は順調に回復中
一方実写邦画は順調に減少中
「洋画より邦画の方が人気だ」という主張の邦画の中にはアニメも含まれてて
実写邦画だけの数字は見えにくくて実態がわからないという……
214無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:32No.1076740537そうだねx3
>アニメは来てるじゃん
オタクはそういう体験に金を払う層が一般より多いってだけでしょ
215無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:33No.1076740538+
最後に映画館行ったのいつかなって思ったら
そういえばプリキュアの映画毎回観に行ってたわ結構いってるわ
216無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:34No.1076740549+
>ドラマやって劇場版をシーズンでやるのがコンスタントに儲かると思うけどな
その戦法は乱発されてドンドン質が下がって「テレビスペシャル以下の内容を金払ってみるのかよ」みたいになって死んだ
217無念Nameとしあき23/03/16(木)09:53:35No.1076740554そうだねx14
なにがつらいんだよ
アニメ映画に客が来るならそれでいいじゃねえか
218無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:02No.1076740631そうだねx3
>これにボコボコにされる実写映画…
そこそこの新作アニメ映画もボコしちゃってる計算だし…
219無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:04No.1076740635そうだねx2
アニメも一部だけだがな
220無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:09No.1076740651+
みんなが見てるから見に行く
こういう層がめっちゃ多くなった気がする
221無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:17No.1076740670そうだねx2
映画全体が下火なら深刻だけどアニメ映画で稼げるならそれに乗っかればいいだけ
222無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:27No.1076740703そうだねx1
と言うより単純に映画館高くねえか…?
安くしろ
別に高くてもいいから飲食を充実させろ
223無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:31No.1076740713+
最近の洋画はつまらないのばかりだから廃れてきた
実写邦画はさらに酷いが
224無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:32No.1076740714そうだねx5
>これにボコボコにされる実写映画…
あんだけ広告打ってて総集編未満の鬼滅に負けるキム長おつれぇ…
225無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:42No.1076740737そうだねx6
アニメ映画に負けない実写を作ればいいだけさ
226無念Nameとしあき23/03/16(木)09:54:53No.1076740769+
アバターは作り手の変なポリコレ主張が濃くなって一気に減速したな
227無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:06No.1076740789+
>>これにボコボコにされる実写映画…
>あんだけ広告打ってて総集編未満の鬼滅に負けるキム長おつれぇ…
つまり鬼滅の実写版を作ればいいってことだな!
228無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:14No.1076740808+
洋画のアメコミヒーローまみれでSF減りすぎなんだもんSF
コーナーにアメコミ置いてあるし
229無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:23No.1076740833+
年間二十本ぐらい観てたけど
コロナ禍になってから行ってない
230無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:35No.1076740858そうだねx7
>つまり鬼滅の実写版を作ればいいってことだな!
いつかやりそうだけど猛烈に嫌な予感がする
231無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:39No.1076740867+
>スルメとか食って熱燗飲めるような劇場頼む
ちゃらいのと暗いのとVシネばっかだからな
232無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:42No.1076740876そうだねx7
邦画最高!アニメは低俗!って言いたいだけだから
その低俗なものに負けてるから客が悪い!って
233無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:43No.1076740879そうだねx3
>アニメも一部だけだがな
邦画にはその一部も無いがな
234無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:44No.1076740881+
>新しいハリウッドスターが生まれないと
ブラピもジョニデもトムもおじいちゃんだもんな
マット・デイモンやマッツミケルセンやカンバーバッチが若い方に入るのか?
235無念Nameとしあき23/03/16(木)09:55:50No.1076740895そうだねx2
ゴジラやトップガンみたいな既存ファンがいるシリーズ物の新作でもないと
それ単品の実写映画はなかなか人入らないんだろうなってのは感じる
236無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:03No.1076740931+
http://www.eiren.org/toukei/data.html [link]
昔ってどこまで昔と比べてるのか分からんが
のべ入場者数2億人切った1971年以降は極端に増減してないぞ
237無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:08No.1076740941そうだねx1
>みんなが見てるから見に行く
>こういう層がめっちゃ多くなった気がする
スターウォーズ観て学校でごっこ遊びは定番だった
自分はドロイデカのモノマネを極めるためEP2を3回観た
238無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:11No.1076740945+
爆死してるアニメ映画も結構ある気がするんだが
239無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:23No.1076740967+
NOPEはIMAXで見ればよかった
240無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:37No.1076741015+
鑑賞料金の割に不満のある環境引く可能性もあるしなぁ
従業員いても上映中呼べねぇよ…
241無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:38No.1076741017+
火曜日にフラっと映画館寄ったけどマジ見るもんなくてしょうがなく鬼滅見た
トップガンでもよかったな、ってくらい新作映画が面白くなさそう
242無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:42No.1076741034+
>いつかやりそうだけど猛烈に嫌な予感がする
電通が鬼滅のコラボ担当だった時にクソ寒い実写のCM打ってたろ
243無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:45No.1076741047+
25型のブラウン管しか家になかった時代はもうとっくに過去であって
今は自宅に65型の有機ELテレビや100インチプロジェクターに5.1chサラウンドとか導入してる一般家庭も多いからな
244無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:52No.1076741062そうだねx9
>これにボコボコにされる実写映画…
遊郭編10話11話をまたやんの?テレビ版見まくったしなあ… なんだこれすげえ最高じゃねーか
245無念Nameとしあき23/03/16(木)09:56:52No.1076741063+
アニメってチケット引換所でグッズ貰ったら観ずに帰る客が問題になってなかったか
246無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:06No.1076741098+
>アバターは作り手の変なポリコレ主張が濃くなって一気に減速したな
日本であんまりヒットしてないのはポリコレ関係なさそうだが
247無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:09No.1076741103+
配慮配慮でオワコン化するとは
248無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:11No.1076741109そうだねx1
>>つまり鬼滅の実写版を作ればいいってことだな!
>いつかやりそうだけど猛烈に嫌な予感がする
るろ剣レベルの作品ならいいんだけどそうはならんだろうな
249無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:22No.1076741141+
>あんだけ広告打ってて総集編未満の鬼滅に負けるキム長おつれぇ…
今23億だから赤字確定
町山の日本映画は10億以上掛けても採算とれない説通りになった
250無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:26No.1076741150+
>マット・デイモンやマッツミケルセンやカンバーバッチが若い方に入るのか?
ザバットマンのパディンソンに期待するか
251無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:38No.1076741186そうだねx5
>「洋画より邦画の方が人気だ」という主張の邦画の中にはアニメも含まれてて
>実写邦画だけの数字は見えにくくて実態がわからないという……
アニメ貶しながら邦画自慢するの上に貼られてるような映画人様の尊厳傷付いててかわいそう
252無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:38No.1076741188そうだねx9
よくわからんが関係者はアニメも売れなくなってほしいのか?
253無念Nameとしあき23/03/16(木)09:57:50No.1076741221+
定期券みたいなのがほしい
254無念Nameとしあき23/03/16(木)09:58:01No.1076741251+
>アニメってチケット引換所でグッズ貰ったら観ずに帰る客が問題になってなかったか
映画見る時間をグッズ売る時間に当てたほうがいいし…
255無念Nameとしあき23/03/16(木)09:58:20No.1076741300そうだねx6
    1678928300104.jpg-(35272 B)
35272 B
>自分はドロイデカのモノマネを極めるためEP2を3回観た
かっこいいよね…デストロイヤードロイド
……モノマネ?
256無念Nameとしあき23/03/16(木)09:58:24No.1076741308+
親子連れ「ジャニタレのナントカくんを使ってまた猟奇殺人映画やってる!観に行かなきゃ!」
ってならんだろ
邦画の連中は猟奇殺人とデスゲームと暗い社会派以外の映画を撮れよ
あっあとしょうもない時代劇もどきも禁止な
257無念Nameとしあき23/03/16(木)09:58:24No.1076741310+
アマプラがすぐにタダで話題作を独占配信するから劇場行かなくなったわ
258無念Nameとしあき23/03/16(木)09:58:28No.1076741323+
>映画鑑賞中の声出しというタブー解禁して応援上映やらアナ雪やらが盛り上がったし
>席移動OK会話OKスマホOKの上映スタイルも試してみるべき
良い席に座れない・他の客がうるさい・スマホで気が散るってクレーム来て終わりのやつじゃん
そこまでするなら映画館で見なくねよくね?ってなる
259無念Nameとしあき23/03/16(木)09:58:38No.1076741352+
>>言うてワンピの尾田は勿論新海より給与貰ってる実写監督って居るのか?
>その二人クラスの実績ある監督がいるのかい
庵野秀明
260無念Nameとしあき23/03/16(木)09:58:40No.1076741355+
>と言うより単純に映画館高くねえか…?
お菓子買って家でリラックスして見た方がいいやってなった
261無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:04No.1076741411そうだねx14
アニメに追い付くぞ!じゃなくてアニメは実写以下になれ!じゃやっぱ駄目だと思うんスよ
志は高く持ってくれねーかな
262無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:09No.1076741425+
>定期券みたいなのがほしい
日本アカデミー賞協会会員にでもなりな
263無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:13No.1076741434+
キムタク信長は他のキムタク主演映画の約半分しか入ってないから
単純に失敗企画だ
264無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:18No.1076741452そうだねx1
>アマプラがすぐにタダで話題作を独占配信するから劇場行かなくなったわ
これで年間4900円は安い
265無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:28No.1076741476+
アニメも海外依存で制作体制が不安定だし有望な若者は異業種に逃げる過酷さだしで先行き不安
いつしか映画はリバイバルばかりという事態になりそう
266無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:32No.1076741484+
>>>つまり鬼滅の実写版を作ればいいってことだな!
>>いつかやりそうだけど猛烈に嫌な予感がする
>るろ剣レベルの作品ならいいんだけどそうはならんだろうな
るろ剣は大人キャラだからいいけど
鬼滅は中学生くらいの俳優つかうと続編までに成長しちゃうし大人使うのも変だから
三部作で完結まで一気に撮影しちゃうくらいじゃないとアカン
267無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:35No.1076741493そうだねx2
実写でも映画もドラマも漫画原作ばっかだし
268無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:39No.1076741504+
サブスクはいい
つまんねえ映画なら途中で見るのやめてもいいし
大怪獣の後始末だってアマプラならちょっと見てみようと思える
269無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:47No.1076741528そうだねx9
アニメにしろシン・ゴジラにしろ売れてる邦画をなぜか邦画扱いしない邦画業界
270無念Nameとしあき23/03/16(木)09:59:59No.1076741557+
>>邦画がIMAX撮影を導入しないのは単に金がないからなのか
>シン仮面ライダーですら説得されて渋々やることにしました…な空気だからな
上映じゃなく撮影
まあ機材も金も無いんだろう
271無念Nameとしあき23/03/16(木)10:00:05No.1076741589そうだねx1
>アニメに追い付くぞ!じゃなくてアニメは実写以下になれ!じゃやっぱ駄目だと思うんスよ
>志は高く持ってくれねーかな
足引っ張るの大好きだから無理
272無念Nameとしあき23/03/16(木)10:00:09No.1076741600+
>定期券みたいなのがほしい
昔はtohoには6000ポイント交換で6ヶ月間?観放題のパスあったよ
273無念Nameとしあき23/03/16(木)10:00:21No.1076741628そうだねx6
既得権益って腐敗するんだな
今のジャップは映画に至らず全て既得権益だらけで腐りきってるから国が衰退した
274無念Nameとしあき23/03/16(木)10:00:27No.1076741643+
ジャニタレなめんな!
推しを見に行くのが目的だから基本的に内容に関しては文句言わないぞ
275無念Nameとしあき23/03/16(木)10:00:43No.1076741695+
シネコンの真似して客入らねえ~って嘆いてる単館増えてないかな…
名画座のほうがもっと頭使ってスケジュール組んでるぞ
276無念Nameとしあき23/03/16(木)10:00:44No.1076741698そうだねx5
>映画見る時間をグッズ売る時間に当てたほうがいいし…
あいつら転売屋だったの?
277無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:02No.1076741761+
レイトショーなら安いしいいんだけどそれでも見たいやつが無い
トップガンは見に行ったし面白かったけど
278無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:07No.1076741785+
アニメ監督はテレビ出たりするけど邦画の監督ってあんまテレビに呼ばれないね
279無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:09No.1076741787+
オタクは時代はVTuberアニメはオワコンとか言ってたけどアニメ映画が当たった方がよほど世間が注目するね
280無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:14No.1076741805+
対立煽りはスレあきに乗せられてるだけだぞ
281無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:21No.1076741813+
>ジャニタレなめんな!
>推しを見に行くのが目的だから基本的に内容に関しては文句言わないぞ
よく訓練されてる…
282無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:24No.1076741821+
>よくわからんが関係者はアニメも売れなくなってほしいのか?
アニメなかったら映画かける小屋が半減してたかもしれんのにな
鬼滅より受ける邦画撮って見返してやらあ!って言えっつの
283無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:26No.1076741826+
>ジャニタレなめんな!
>推しを見に行くのが目的だから基本的に内容に関しては文句言わないぞ
「それがいる森」は観てて乾いた笑いが出た
284無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:27No.1076741828+
私の幸せな結婚がキム長抜いたらちょっと笑えるけど流石に無理かね
原作人気あるんだろあれ?
285無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:28No.1076741831+
>定期券みたいなのがほしい
定期じゃないけど〇回見たら無料っての昔あったけど
今まだやってんのかな
286無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:30No.1076741837そうだねx2
>アニメに追い付くぞ!じゃなくてアニメは実写以下になれ!じゃやっぱ駄目だと思うんスよ
>志は高く持ってくれねーかな
お高くとまってても自分らの実力は分かってるんだろ…
287無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:42No.1076741871そうだねx5
洋画つってもスーツ着たおっさんのヒーローものばかりじゃ飽きるよ
288無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:48No.1076741887+
>アニメにしろシン・ゴジラにしろ売れてる邦画をなぜか邦画扱いしない邦画業界
基本アニメや特撮を見下してるからな
289無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:52No.1076741900+
エブエブみたいなマーケティングしてたらそりゃ観客が洋画期待しなくなる
290無念Nameとしあき23/03/16(木)10:01:54No.1076741907そうだねx7
鬼滅は映画館に救世主と煽ってたのマスコミやんけ
二枚舌かよ
291無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:08No.1076741942+
>アニメってチケット引換所でグッズ貰ったら観ずに帰る客が問題になってなかったか
特典目当だとそうもなるかな
2度くらいまではともかく何度も何度も観に行く人って
上映中何やってんのかなとか思ったりするが真面目に観てるんかな
292無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:11No.1076741952+
寝っ転がって見られる映画館とか
食事しながら見られる映画館とかあったら言ってみたい
293無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:14No.1076741967そうだねx6
>オタクは時代はVTuberアニメはオワコンとか言ってたけどアニメ映画が当たった方がよほど世間が注目するね
それを比べる意味がわからん
294無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:22No.1076741998そうだねx1
>ジャニタレなめんな!
>推しを見に行くのが目的だから基本的に内容に関しては文句言わないぞ
そういう層が急速に減ってるんじゃなかろうか
295無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:44No.1076742061+
>最近の実写邦画でそこそこの数字出したのキングダムぐらい?
>結局漫画じゃんってことに
原作モノはダメなの?
296無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:45No.1076742069そうだねx3
日本アカデミー賞とかやる意味あるのかっていうくらいピンと来ない
297無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:51No.1076742086そうだねx1
>アニメ監督はテレビ出たりするけど邦画の監督ってあんまテレビに呼ばれないね
近年だと是枝監督ぐらいしか多少なりとも認知されてるのがいないし
レイプ魔かパワハラ犯としてなら知ってるのが他にもいるけど
298無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:52No.1076742089そうだねx12
トップガンはよかったな
ああいうハリウッド映画が見たいんだよ
299無念Nameとしあき23/03/16(木)10:02:59No.1076742107そうだねx1
>かっこいいよね…デストロイヤードロイド
>……モノマネ?
みんながジェダイやってるとこにゴロゴロ入って行って両手でトゥトゥトゥ!って撃ちまくるとウケるんだこれが
300無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:01No.1076742113+
巨費を投じて真面目に制作しても回収できないので予算ケチって客を騙すためのクソ企画が増えていくという地獄の悪循環
かける映画館側にも選択の余地がない
301無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:06No.1076742130+
池袋のIMAXだとプラネタリウムみたいなソファでくつろいで観れる席あるけど絶対途中で寝るだろあれ
302無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:11No.1076742139そうだねx3
>アニメにしろシン・ゴジラにしろ売れてる邦画をなぜか邦画扱いしない邦画業界
芸能事務所と広告代理店とTV局がデロデロに絡み合って生み出されるものこそ映画であってそれ以外は無言で数字だけ出すビデオ扱いだからね
303無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:23No.1076742171そうだねx4
>よく訓練されてる…
なのでジャニオタですら苦言を呈する作品は底の底だと思うの
304無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:25No.1076742174+
>>>邦画がIMAX撮影を導入しないのは単に金がないからなのか
>>シン仮面ライダーですら説得されて渋々やることにしました…な空気だからな
>上映じゃなく撮影
>まあ機材も金も無いんだろう
60㎜フィルムだった頃は機材もでかいし金もかかるし大変だったろうけど
デジタル撮影になったらマシになったのでは?
305無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:27No.1076742184+
アニメはさあ映画館行ってもパンフ買えないのなんとかしてくれよ
306無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:31No.1076742193+
面白いものなら見に行くがクソ映画に金払う価値はないから見ないわ
307無念Nameとしあき23/03/16(木)10:03:33No.1076742199+
>アニメにしろシン・ゴジラにしろ売れてる邦画をなぜか邦画扱いしない邦画業界
アニメ業界は邦画扱いして欲しくないでしょ
308無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:06No.1076742291+
>寝っ転がって見られる映画館とか
>食事しながら見られる映画館とかあったら言ってみたい
あるけど座席料金が通常+2000円とかだぜ
行くか?
309無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:12No.1076742308+
マジかー
310無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:14No.1076742309+
ラーゲリは俳優目当てが多いかと思ってたけどけっこう幅広い年齢の客層来てたよ
311無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:21No.1076742330そうだねx9
アニメが人気なのは娯楽に徹してる作品が多いからだと思うよ
近年のハリウッド映画はなんか変な思想の押し付けとか目立つし
邦画の実写ものは大スクリーンで観る必要性を感じない地味なのが多いし
近年インド映画が人気なのを見てもやっぱみんな娯楽性を求めてるんだよ
312無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:36No.1076742373+
今のアニメ人気はこの国に負け犬が増えすぎたという事
誰もが現実から目を逸らしたがっている
313無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:37No.1076742377+
>トップガンはよかったな
>ああいうハリウッド映画が見たいんだよ
あれは映画館で見てよかった
家で見ても魅力半減だと思う
314無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:37No.1076742379そうだねx9
1000円払ってつまんなくて後悔するくらいならアマプラネトフリで見るわ
315無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:37No.1076742382+
>>アマプラがすぐにタダで話題作を独占配信するから劇場行かなくなったわ
>これで年間4900円は安い
アメリカだと年間3万円ぐらいなので日本では安くて助かる
316無念Nameとしあき23/03/16(木)10:04:47No.1076742420+
>60㎜フィルムだった頃は機材もでかいし金もかかるし大変だったろうけど
>デジタル撮影になったらマシになったのでは?
安くなった分予算も削ったのでポストプロセス一つ金掛けられてない
317無念Nameとしあき23/03/16(木)10:05:03No.1076742475+
画面に集中する映画体験をしに劇場まで足を運ぶのに劇場でもスマホ光らせて邪魔してくる奴らがいるの何とかして欲しい
318無念Nameとしあき23/03/16(木)10:05:52No.1076742611+
>画面に集中する映画体験をしに劇場まで足を運ぶのに劇場でもスマホ光らせて邪魔してくる奴らがいるの何とかして欲しい
座席ガチャに外れたら退出するわ
くせー客とかいるし
319無念Nameとしあき23/03/16(木)10:06:02No.1076742638そうだねx2
    1678928762928.jpg-(48895 B)
48895 B
>寝っ転がって見られる映画館とか
>食事しながら見られる映画館とかあったら言ってみたい
こういうのはある
320無念Nameとしあき23/03/16(木)10:06:03No.1076742640+
>去年で言えばトップガンなんて結構流行ったんじゃないの?
洋画じゃ一強でしょ
他が伸びてなかった
321無念Nameとしあき23/03/16(木)10:06:09No.1076742658+
映画は倍速で見るとか狂った文化のせいで劇場で見ない人増えたんだろうな
オタクは特典で釣れるけど
322無念Nameとしあき23/03/16(木)10:06:25No.1076742703そうだねx11
    1678928785244.jpg-(105413 B)
105413 B
これが本音だろ
323無念Nameとしあき23/03/16(木)10:06:27No.1076742711そうだねx1
まぁアニメ持ち上げてる奴の出す興行収入高いアニメも漫画原作ばっかだけどな
オリジナルで受けてるの新海くらいだし
漫画と相性がいいアニメが漫画原作で受けてるのであってアニメ自体は優れた媒体でもない
324無念Nameとしあき23/03/16(木)10:06:53No.1076742781そうだねx1
なんか娯楽に対してアレルギーあるよな実写邦画界
文学的で社会派な作品で認められたいんだろうなってのを端々から感じる
ウケるものを作ってからやればいいのに
325無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:00No.1076742798+
むしろサブスクや無料配信が流行り過ぎなんじゃないの日本
高価値の体験を得るには客にも相応の投資が必須って考え方がないだろ
326無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:11No.1076742827+
邦画がー邦画がーって毎日のように偉そうに憂いてるけどさ、まともに映画観ない連中が言っても説得力ないよね
327無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:12No.1076742828そうだねx1
>画面に集中する映画体験をしに劇場まで足を運ぶのに劇場でもスマホ光らせて邪魔してくる奴らがいるの何とかして欲しい
いつもガラガラの田舎のシネコンで堪能できて済まない…
328無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:17No.1076742835そうだねx16
>これが本音だろ
誰こいつ
329無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:21No.1076742853+
邦画は中途半端な恋愛映画しか作れない
330無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:29No.1076742879そうだねx13
>これが本音だろ
331無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:31No.1076742882そうだねx2
>今のアニメ人気はこの国に負け犬が増えすぎたという事
>誰もが現実から目を逸らしたがっている
分析するフリして罵倒に勤しむアンタが負け犬なだけだよ…
332無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:37No.1076742896そうだねx5
>これが本音だろ
死んだのは本人でしたね
333無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:45No.1076742926+
>アニメが人気なのは娯楽に徹してる作品が多いからだと思うよ
クールジャパンで国から補助貰って作られた意識高そうな小洒落たアニメは全滅したしな
334無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:48No.1076742937そうだねx3
>これが本音だろ
セクハラすんな
335無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:57No.1076742964+
>映画は倍速で見るとか狂った文化のせいで劇場で見ない人増えたんだろうな
劇場で倍速上映すれば客呼べるんじゃね
要所要所に解説入れてさ
336無念Nameとしあき23/03/16(木)10:07:58No.1076742965+
>食事しながら見られる映画館とかあったら言ってみたい
佐賀県のシアターシエマって単館劇場は併設のレストランの料理食べながら映画観られた
337無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:09No.1076742996そうだねx8
>これが本音だろ
マンコ食い散らかしながらこれやるのが最高にジャパニーズムービーって感じ
338無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:11No.1076743001+
ドラマとか金出してまで見たいと思わない層が大半ってことだろう
逆にアニメは東映まんが祭りでアニメは金払ってみるもんだとインプットされてるに違いない
339無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:12No.1076743004そうだねx6
    1678928892538.jpg-(29753 B)
29753 B
>寝っ転がって見られる映画館とか
>食事しながら見られる映画館とかあったら言ってみたい
あるよ
340無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:14No.1076743014+
ぶっちゃけ映画館はオンラインライブやeSports大会のパブリックビューイングの方面に力を入れた方が良いんじゃないかなあ
コロナも終わったんだしみんなで集まって騒げる会場需要は今後増えるよ
341無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:27No.1076743051そうだねx1
映画館で2時間座って映画見るのしんどいわ
集中力が無くなった
342無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:34No.1076743073+
映画の出来が悪いから仕方ない
インディジョーンズは見に行くかな
343無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:50No.1076743121+
>まぁアニメ持ち上げてる奴の出す興行収入高いアニメも漫画原作ばっかだけどな
>オリジナルで受けてるの新海くらいだし
>漫画と相性がいいアニメが漫画原作で受けてるのであってアニメ自体は優れた媒体でもない
でも実写界隈オタクの人たちは漫画の実写映画化については
タレントお遊戯映画だの製作委員会悪玉論ぶち上げる傾向があるんじゃない?
344無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:53No.1076743125そうだねx10
洋画は普通にポリコレのせいだろ
345無念Nameとしあき23/03/16(木)10:08:53No.1076743129そうだねx4
>芸能事務所と広告代理店とTV局がデロデロに絡み合って生み出されるものこそ映画であってそれ以外は無言で数字だけ出すビデオ扱いだからね
アニメって電通か博報堂絡みばっかだし声優事務所や音楽レーベルもデロデロに絡むし地上波系はTV局もはいってくるだろ
なに言ってんだ?
346無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:01No.1076743147+
新海以外のオリジナルアニメって誰が覚えてるの?てレベルだもんな
漫画が優れているだけ
347無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:02No.1076743153そうだねx6
実写邦画もキングダムとかシンウルトラとかエンタメに振ってるものはスマッシュヒットを飛ばしてるんよね
映画は娯楽ってのをおざなりにした意識だけ高いものは洋邦アニメ問わず売れない
348無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:07No.1076743160そうだねx3
>アニメが人気なのはつまらないと打ち切りの世界を生き延びた上澄み原作が多いからだと思うよ
349無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:25No.1076743201+
>洋画は普通にポリコレのせいだろ
正しさの奴隷という言葉が良く似合う惨状
350無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:44No.1076743244+
小さい映画館は入場料半額とか
邦画は洋画の半額とか勝手にネダンつけちゃいけないのかな?シネコンは難しいだろうけど
351無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:48No.1076743250+
>なんか娯楽に対してアレルギーあるよな実写邦画界
>文学的で社会派な作品で認められたいんだろうなってのを端々から感じる
そうか?
むしろ学芸会みたいな娯楽作品多くて辟易してるが
352無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:48No.1076743251+
>>寝っ転がって見られる映画館とか
>>食事しながら見られる映画館とかあったら言ってみたい
>あるよ
これで見るガルパンは最高でした
353無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:55No.1076743276そうだねx1
>映画館で2時間座って映画見るのしんどいわ
>トイレが近い
354無念Nameとしあき23/03/16(木)10:09:57No.1076743279+
比較的映画好きを自覚していた俺でさえ映画館で座ってると
あと残り何分だろうとかここ早送りボタン押せないかなって気にしてしまうようになった
355無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:04No.1076743303+
>まぁアニメ持ち上げてる奴の出す興行収入高いアニメも漫画原作ばっかだけどな
>オリジナルで受けてるの新海くらいだし
>漫画と相性がいいアニメが漫画原作で受けてるのであってアニメ自体は優れた媒体でもない
邦画にMCU位の作る能力あればそうだろうけどね
逆立ちしても出来ないでしょ
356無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:06No.1076743307+
1.5倍速で上映してくれ
357無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:06No.1076743308+
>でも実写界隈オタクの人たちは漫画の実写映画化については
>タレントお遊戯映画だの製作委員会悪玉論ぶち上げる傾向があるんじゃない?
だから漫画と相性が悪いじゃん
358無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:07No.1076743314そうだねx9
>>これが本音だろ
>誰こいつ
>誰
二次元が相手だとセクハラできないから発狂してる人
359無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:12No.1076743327そうだねx7
アニメもどんだけ売れても作り手の現場に還元されてないのが先の暗さを予感させる
360無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:25No.1076743373そうだねx1
>洋画は普通にポリコレのせいだろ
ポリコレ入っても面白けりゃ良かったんだけど
361無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:33No.1076743413+
>映画館で2時間座って映画見るのしんどいわ
>ケツが痛い
362無念Nameとしあき23/03/16(木)10:10:43No.1076743444+
>>洋画は普通にポリコレのせいだろ
>正しさの奴隷という言葉が良く似合う惨状
正しいのか?
363無念Nameとしあき23/03/16(木)10:11:10No.1076743528+
球形ディスプレイで4D個室上映とかどうだろうか
364無念Nameとしあき23/03/16(木)10:11:16No.1076743551そうだねx3
とりあえず明日仮面ライダー見て来るわ
365無念Nameとしあき23/03/16(木)10:11:19No.1076743562そうだねx1
>邦画は中途半端な恋愛映画しか作れない
心震える~みたいな宣伝ばかりよね
それも漫画け小説原作の実写化
366無念Nameとしあき23/03/16(木)10:11:19No.1076743563+
始まるまでの宣伝が長い
367無念Nameとしあき23/03/16(木)10:11:33No.1076743589そうだねx1
実写界隈(とそのオタク)が見下してる対象がアニメ、特撮、漫画原作、ドラマ続編で
そのどれにも興収で敵わないという悲しい現実がある
368無念Nameとしあき23/03/16(木)10:11:39No.1076743605+
>>映画館で2時間座って映画見るのしんどいわ
>>ケツが痛い
体が弱ってるのでは?
369無念Nameとしあき23/03/16(木)10:11:46No.1076743626そうだねx2
>小さい映画館は入場料半額とか
小さいハコの良さ知らんのか
370無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:16No.1076743705+
邦画業界は映画製作を食い物にしてないか
ドラマの劇場版を海外ロケとか遊びたいだけでしょう
371無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:28No.1076743727+
>邦画にMCU位の作る能力あればそうだろうけどね
>逆立ちしても出来ないでしょ
日本アニメも制作費違いすぎてスパイダーバースには勝てないだろ?
372無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:30No.1076743736そうだねx4
そもそも映画館と映画製作側は違うし映画館はコロナで大打撃受けた年から回復し続けてるじゃん
373無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:32No.1076743742そうだねx5
    1678929152790.jpg-(182797 B)
182797 B
来年辺りにまた鬼滅がやってくるだろうから映画館は儲かるよ!
374無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:37No.1076743756+
中国でやってた画面にコメント流しながら観られる映画館はどうなったんだろう
375無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:38No.1076743761+
漫画が優れててアニメが大した事ないなら、漫画実写どんどん作ればいいじゃない?
尚結果は
376無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:43No.1076743767+
>これで見るガルパンは最高でした
ガルパンなんてどこで見ても最高だろ
隣席ガチャはあるけど
377無念Nameとしあき23/03/16(木)10:12:58No.1076743830そうだねx5
>新海以外のオリジナルアニメって誰が覚えてるの?てレベルだもんな
ペンギン・ハイウェイすきだよ
378無念Nameとしあき23/03/16(木)10:13:00No.1076743840+
大手シネコンは町の映画館潰していったんだから頑張れよ
379無念Nameとしあき23/03/16(木)10:13:03No.1076743845+
>ぶっちゃけ映画館はオンラインライブやeSports大会のパブリックビューイングの方面に力を入れた方が良いんじゃないかなあ
>コロナも終わったんだしみんなで集まって騒げる会場需要は今後増えるよ
客側の要望はたしかにそっち行きそう
館従業員は面倒が増えてきつそう
380無念Nameとしあき23/03/16(木)10:13:17No.1076743883そうだねx2
>>映画館で2時間座って映画見るのしんどいわ
>>ケツが痛い
今の映画館の椅子って昔に比べたら圧倒的な座り心地の良さだがな
381無念Nameとしあき23/03/16(木)10:13:27No.1076743911+
車に乗ったまま見れる映画館があればなぁ
382無念Nameとしあき23/03/16(木)10:13:41No.1076743955+
>中国でやってた画面にコメント流しながら観られる映画館はどうなったんだろう
なにそのビリビリ動画
383無念Nameとしあき23/03/16(木)10:13:46No.1076743967+
>実写界隈(とそのオタク)が見下してる対象がアニメ、特撮、漫画原作、ドラマ続編で
>そのどれにも興収で敵わないという悲しい現実がある
内心見下してるならともかく言葉に出すのはダメだと思う
384無念Nameとしあき23/03/16(木)10:13:51No.1076743982+
>>これで見るガルパンは最高でした
>ガルパンなんてどこで見ても最高だろ
>隣席ガチャはあるけど
酒のんで寝ながら映画館スクリーンで見る経験は中々出来ないからね
385無念Nameとしあき23/03/16(木)10:14:02No.1076744019そうだねx13
>車に乗ったまま見れる映画館があればなぁ
お前知っててわざと言ってるだろ!
386無念Nameとしあき23/03/16(木)10:14:03No.1076744021+
>>寝っ転がって見られる映画館とか
>>食事しながら見られる映画館とかあったら言ってみたい
>あるよ
いっそ天井を倍くらい高くして天井に投影してほしい
387無念Nameとしあき23/03/16(木)10:14:26No.1076744084そうだねx1
109のエグゼクティブシートは会員なら通常価格で使えるからいい
っていうかノーマル席だと上映後に体が痛くて堪らん
388無念Nameとしあき23/03/16(木)10:14:35No.1076744103そうだねx6
>>新海以外のオリジナルアニメって誰が覚えてるの?てレベルだもんな
>ペンギン・ハイウェイすきだよ
面白かったし好きだけど原作小説あるぞそれ
389無念Nameとしあき23/03/16(木)10:14:36No.1076744106+
俺の隣にカップルの女の方が座ると集中できない
390無念Nameとしあき23/03/16(木)10:14:37No.1076744108+
MCUは乗り損ねたので通ってなかったんだけど話題が高まってたので予習してエンドゲームだけ見た
「続く」だった
391無念Nameとしあき23/03/16(木)10:14:40No.1076744117+
アニメオタクが見下してるポリコレもアメコミ実写出されたら興行負けるんだからくだらないよな
392無念Nameとしあき23/03/16(木)10:15:04No.1076744188そうだねx1
>>車に乗ったまま見れる映画館があればなぁ
日本では流行らない
393無念Nameとしあき23/03/16(木)10:15:13No.1076744215そうだねx5
>No.1076736994
君の名はがヒットしたとき邦画関係者はヒット要素だけ詰め込んだ低俗な内容だと言ってたから
別に難しくないぞ
394無念Nameとしあき23/03/16(木)10:15:20No.1076744238+
>>新海以外のオリジナルアニメって誰が覚えてるの?てレベルだもんな
>ペンギン・ハイウェイすきだよ
マジレスすると原作小説はあるのよ
395無念Nameとしあき23/03/16(木)10:15:33No.1076744278+
>漫画が優れててアニメが大した事ないなら、漫画実写どんどん作ればいいじゃない?
>尚結果は
だから漫画を実写にするのは相性が悪いって言ってるが
396無念Nameとしあき23/03/16(木)10:15:33No.1076744279+
>邦画は中途半端な恋愛映画しか作れない
まあ一番客入るし似たような内容でも役者が違えばやってられるド安定商売だからな
397無念Nameとしあき23/03/16(木)10:15:46No.1076744311そうだねx6
映画館は儲かるなら洋画でも邦画でもアニメでも何でも良くね
398無念Nameとしあき23/03/16(木)10:15:57No.1076744348そうだねx1
>クールジャパンで国から補助貰って作られた意識高そうな小洒落たアニメは全滅したしな
君の名はもこの世界の片隅にも助成金貰って作ってるよ
399無念Nameとしあき23/03/16(木)10:16:07No.1076744385+
>俺の隣にカップルの女の方が座ると集中できない
童貞には辛いよな
400無念Nameとしあき23/03/16(木)10:16:12No.1076744404+
アニメも売れてんのジャンプと新海だけだろ
天スラなんて僅か10億だよ
401無念Nameとしあき23/03/16(木)10:16:17No.1076744420+
>映画館は儲かるなら洋画でも邦画でもアニメでも何でも良くね
日本人として恥ずかしいやん
402無念Nameとしあき23/03/16(木)10:16:35No.1076744473+
まだ客が来るアニメがあるだけでもありがたいもんだと思うけど逆恨みしてんじゃねえのか
403無念Nameとしあき23/03/16(木)10:16:41No.1076744501そうだねx1
>実写界隈(とそのオタク)が見下してる対象がアニメ、特撮、漫画原作、ドラマ続編で
>そのどれにも興収で敵わないという悲しい現実がある
全体が見下してるってのが偏見というか妄想では
一部クサいのがいるのは事実だけど
404無念Nameとしあき23/03/16(木)10:16:42No.1076744503+
特撮ものじゃない映画でヒットしたの踊る大捜査線くらいしか思い出せない
405無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:05No.1076744576+
>だから漫画を実写にするのは相性が悪いって言ってるが
ハリウッドはアメコミ原作で興行記録更新してるやん
相性悪いだのはただの言い訳
406無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:08No.1076744585+
>109のエグゼクティブシートは会員なら通常価格で使えるからいい
>っていうかノーマル席だと上映後に体が痛くて堪らん
近所のイオンにも無料で使える席あるんだけど
コロナ対策で念入りに掃除してるのか消毒液臭くて服に匂いつくから普通の席しか使ってない
407無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:12No.1076744593そうだねx15
あなたもすぐ100億超えの映画撮れますよって返した新海は強いな
408無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:14No.1076744596+
毎年量産されてる中途半端な恋愛映画もだいたい少女漫画原作なんやで
409無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:20No.1076744619そうだねx1
俺が邦画の監督やれば500億円はいくのに
410無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:29No.1076744638+
>近年インド映画が人気なのを見てもやっぱみんな娯楽性を求めてるんだよ
バシュランギおじさんとか宗教違いでヤバイってのがストーリーに入ってるけど
411無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:37No.1076744663そうだねx8
>天スラなんて僅か10億だよ
邦画で10億行ったら大金星なんですが
412無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:38No.1076744670+
>お前知っててわざと言ってるだろ!
寝っ転がって食事できてこっそり乳首触りながら映画見れるぞ
413無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:49No.1076744709+
邦画も一時期はホラーとかでもりあがったのにな
最近はオカルトがコンプラNGなのか?
414無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:52No.1076744721そうだねx1
>No.1076736340
>1678926420762.jpg
>日刊ゲンダイ
415無念Nameとしあき23/03/16(木)10:17:57No.1076744743+
アメコミ映画は売れてるけどアメコミは売れてないだろ
日本の漫画は売れてるのを実写化するけど
416無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:24No.1076744822+
洋画衰退はアメコミ映画ばっかりになったのと
今どきの俳優女優が分からず思い入れがなくて見に行かないんやろね
しかも女に受ける映画じゃないと人が入らないからアメコミは不人気で
プリンセスが出るディズニー映画は客が入る
417無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:28No.1076744835+
日刊ゲンダイの東洋経済ネタ記事というしょうもない話題によく乗るおじいちゃんたちだ
418無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:28No.1076744838+
>洋画になりがちな気はする
洋画という雑な括り
419無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:36No.1076744867+
>マジレスすると原作小説はあるのよ
あー原作なしを挙げるのか
見当違いしちゃった
420無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:49No.1076744901+
>あなたもすぐ100億超えの映画撮れますよって返した新海は強いな
最強の煽りやんけ
421無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:53No.1076744919+
>特撮ものじゃない映画でヒットしたの踊る大捜査線くらいしか思い出せない
特撮映画で大ヒットってシンゴジシンウルくらいじゃ
山崎貴のも特撮映画の範疇ではあるかもしれんが
422無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:55No.1076744929+
>毎年量産されてる中途半端な恋愛映画もだいたい少女漫画原作なんやで
業界人もそういうのはキラキラもの、てバカにしながら作ってるらしいよ
423無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:55No.1076744930+
韓国みたいに日本含めて海外で受けるように模索シフトすればいいじゃん
424無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:56No.1076744932+
>特撮ものじゃない映画でヒットしたの踊る大捜査線くらいしか思い出せない
日本映画の興収ランキングトップ勢はほとんどフジテレビドラマ映画よ
邦画界隈はフジテレビに土下座して映画作りについて教えを乞うた方がいいのかもしれない
425無念Nameとしあき23/03/16(木)10:18:58No.1076744942+
>邦画も一時期はホラーとかでもりあがったのにな
>最近はオカルトがコンプラNGなのか?
20世紀末から進化無いから飽きられたんだと思うけど
426無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:00No.1076744952+
ポリコレばっかだからなんか宗教見てるみたい
427無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:01No.1076744953+
>そのどれにも興収で敵わないという悲しい現実がある
邦画が没落するようになったのは漫画アニメを原作にするようになったからとか言い出す始末
428無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:12No.1076744983そうだねx12
>君の名はがヒットしたとき邦画関係者はヒット要素だけ詰め込んだ低俗な内容だと言ってたから
>別に難しくないぞ
それを作れない邦画関係者は低俗未満のド低能のカスしかいないってことになる
429無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:13No.1076744985+
そういえば年々映画料金値上がってるしポイントやクーポンで割引もあるのに売上ランキングにしてるのは微妙にフェアじゃないよなぁ
最近動員数ランキングとか見かけないし
430無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:15No.1076744993そうだねx1
映画を高尚な芸術だと思ってるやつは色々拗らせてるから本当に面倒くさい
小説や漫画と一緒でどんな物でも売れなきゃおまんまの食い上げなんだよね
売れるもの作って売るのは当たり前
431無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:16No.1076744995+
>ハリウッドはアメコミ原作で興行記録更新してるやん
>相性悪いだのはただの言い訳
原作と比べても欧米人が欧米人演じてるしなぁ
漫画のデフォルメ日本人をリアル日本人がやってもは違和感ない漫画は限られてくるし
432無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:23No.1076745016そうだねx12
>1678928785244.jpg
こんな事を言ってるヤツに一円だって払いたくない
433無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:27No.1076745027+
>邦画で10億行ったら大金星なんですが
キムタク時代劇20億で爆死言われてたぞ
434無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:31No.1076745043+
>業界人もそういうのはキラキラもの、てバカにしながら作ってるらしいよ
何ならいいんだよそういう連中は
めんどくせえなあ
435無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:37No.1076745056+
アニメも内容次第だけど
子供だと保護者連れてくるし
オタクはオタク連れて同じもの何度も見に来るしで
興行収入が安定してるんだろ?
つまり洋画も邦画も実写でそんな感じのなら来るんじゃね?
436無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:42No.1076745077そうだねx1
>新海以外のオリジナルアニメって誰が覚えてるの?てレベルだもんな
Hello worldとか……
437無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:45No.1076745087+
>韓国みたいに
それやってたらWBCもワールドカップも敗退しちゃった
438無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:48No.1076745100+
    1678929588167.jpg-(90251 B)
90251 B
これなら2時間もないぞ!
439無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:48No.1076745101+
シン・シリーズも爆死かな
440無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:48No.1076745107そうだねx1
アカデミー賞なら見るのかと言われれば見るよ
ドライブマイカーはそれで見たし
やっぱり話題になるのは大事
441無念Nameとしあき23/03/16(木)10:19:58No.1076745130+
>ハリウッドはアメコミ原作で興行記録更新してるやん
>相性悪いだのはただの言い訳
じゃあ日本アニメがスパイダーバースやポリコレのブラックパンサーに逆立ちしても敵わないのは?
442無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:00No.1076745139+
今アニメ世代が大人になってるし子供しか見ないとか思ってんの80くらいのジジイばっかだろ
邦画の偉い人って老人しか居ないわけ?
443無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:03No.1076745150そうだねx1
映画館まで行って新作予告ならまだしもよく知らん地元企業のCM見せられるのがキツい
444無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:04No.1076745156+
原作の知名度無いとどうにもならんしな
近年のオリジナルでスマッシュヒットって花束ぐらいじゃないのか
445無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:04No.1076745157+
>>邦画も一時期はホラーとかでもりあがったのにな
>>最近はオカルトがコンプラNGなのか?
>20世紀末から進化無いから飽きられたんだと思うけど
マグノリアントみたいな面白ホラー好き
446無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:04No.1076745158+
特典配ればそりゃ売れるって邦画監督も言ってた
洋画にも特典つけよう
447無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:18No.1076745195そうだねx7
    1678929618887.jpg-(26887 B)
26887 B
>何ならいいんだよそういう連中は
>めんどくせえなあ
448無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:23No.1076745204+
事前の予備知識ないと映画館で?マークが出まくるような映画はアカンと思います
449無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:32No.1076745222そうだねx2
>洋画衰退はアメコミ映画ばっかりになったのと
>今どきの俳優女優が分からず思い入れがなくて見に行かないんやろね
>しかも女に受ける映画じゃないと人が入らないからアメコミは不人気で
>プリンセスが出るディズニー映画は客が入る
あとまあ映画見に行く主体って若者なのに
映画広告がテレビに頼ってるので
テレビ見ない若者は今劇場で何がかかってるのか知らんと思う
俺も知らん
450無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:42No.1076745250そうだねx8
>キムタク時代劇20億で爆死言われてたぞ
キムタク映画はいつも通りの客の入りで安定してるのに
赤字になるとか算数の出来ない馬鹿が制作費かけすぎだろ
451無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:46No.1076745259そうだねx5
>韓国みたいに日本含めて海外で受けるように模索シフトすればいいじゃん
アニメは海外でも稼いでるからホント邦画が怠けてるだけ
452無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:47No.1076745264+
>邦画界隈はフジテレビに土下座して映画作りについて教えを乞うた方がいいのかもしれない
ドラマで見てるから大体内容わかってるの強いよね
踊るもいきなり映画でやったらヒットしたか分からんし
453無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:48No.1076745267そうだねx4
邦画が没落するのはまだいいとしてアニメ業界に変なのがたくさん擦り寄ってくる方が辟易とするなぁ
悪いことが起きなきゃいいけど
454無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:50No.1076745274+
>特典配ればそりゃ売れるって邦画監督も言ってた
>洋画にも特典つけよう
マーベリックを数回見に行ったが行くたびに特典くれて嬉しかった
455無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:53No.1076745279+
ドライブシアターは音響がFMラジオを利用するせいで
音質悪かったけど
いまならラジオもデジタルだからカーオーディオの力を発揮できる
隣も同じ音聞いてるからうるさいって言われないし
456無念Nameとしあき23/03/16(木)10:20:59No.1076745299+
アニメは二次元絵に子供時代からなれてる人じゃないと無理なんだよ
日本でも大人が見るまで1世代かかったし
457無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:00No.1076745303+
>映画館は儲かるなら洋画でも邦画でもアニメでも何でも良くね
昔の映画作品は1年後ぐらいに映像ソフト化だったけど
今は公開からわずか半年で配信だから映画館の需要が少ないんだよな
よっぽどの話題作じゃ無い限り映画館行くより半年待って自室で鑑賞の方が楽というのが今の若者らしい
458無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:01No.1076745306そうだねx2
面白いのもあるんだろうけど大体がジャニーズ出すか恋愛映画やっとけって感じだからね
そもそも映画好きでもなきゃそこから面白いの探し出して見に行こうってならんわ
459無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:03No.1076745309そうだねx2
ダンジョンズ&ドラゴンズ楽しみだけど
460無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:04No.1076745313+
>それやってたらWBCもワールドカップも敗退しちゃった
? それスポーツじゃんここ映画や映像エンタメの話するスレだぞ
461無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:05No.1076745317そうだねx1
邦画はアニメ以下だから仕方ないね
まあアニメ監督に実写でも撮ってもらえばいいよ
462無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:12No.1076745340+
>何ならいいんだよそういう連中は
>めんどくせえなあ
高尚で文学的で難解で斬新な映画!
463無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:16No.1076745352そうだねx2
>映画館「アニメ映画にしか客来ねえ…つれぇわ」
ゲンダイはソースたりえんぞ
464無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:21No.1076745373+
>1678929618887.jpg
ネトフリで海外でも見られてたのに何故かオタクがキレちゃったやつじゃん
465無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:25No.1076745391そうだねx1
>何ならいいんだよそういう連中は
>めんどくせえなあ
新聞記者とか万引き家族とか
466無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:26No.1076745396+
>>特撮ものじゃない映画でヒットしたの踊る大捜査線くらいしか思い出せない
>日本映画の興収ランキングトップ勢はほとんどフジテレビドラマ映画よ
>邦画界隈はフジテレビに土下座して映画作りについて教えを乞うた方がいいのかもしれない
あそこテレビは超絶衰退したけど映画は安定してんだよな
アニメ映画もドラマ映画も好調
467無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:34No.1076745424+
    1678929694932.jpg-(9295 B)
9295 B
邦画にも入場特典ポストカードとかあるのね
468無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:35No.1076745426+
アメコミ映画は多すぎて設定把握するのがしんどい
469無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:38No.1076745435そうだねx4
今更だけどスレあきはなんで映画館が文句言ってるみたいな感じでスレ建ててるの
470無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:41No.1076745449+
>悪いことが起きなきゃいいけど
ポリコレ活動家日本に入れたら真っ先に叩き棒にするだろうね
471無念Nameとしあき23/03/16(木)10:21:46No.1076745471そうだねx4
>今アニメ世代が大人になってるし子供しか見ないとか思ってんの80くらいのジジイばっかだろ
>邦画の偉い人って老人しか居ないわけ?
黒澤明が忘れられないんだろ
472無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:14No.1076745542そうだねx3
>邦画が没落するのはまだいいとしてアニメ業界に変なのがたくさん擦り寄ってくる方が辟易とするなぁ
>悪いことが起きなきゃいいけど
それは危惧されるところだよね
473無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:20No.1076745553+
>映画館まで行って新作予告ならまだしもよく知らん地元企業のCM見せられるのがキツい
イエス!高須クリニック!
474無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:29No.1076745573+
>映画を高尚な芸術だと思ってるやつは色々拗らせてるから本当に面倒くさい
そういえば大学生ぐらいだと邦画拗らせてるやつ多かったなぁ
475無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:30No.1076745574+
>ダンジョンズ&ドラゴンズ楽しみだけど
クソ映画っぽいがまあいいか
476無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:32No.1076745581+
>ダンジョンズ&ドラゴンズ楽しみだけど
絶対クソ映画だと思ってたのでレビューが悪くなくて困惑している
477無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:33No.1076745586+
タイパの概念が一般に浸透したのも向かい風になったな映画業界
478無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:34No.1076745591+
この前アントマンいったけど確かに洋画に特典あんま見ないな
479無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:36No.1076745594+
>韓国みたいに日本含めて海外で受けるように模索シフトすればいいじゃん
役者のハンコ顔以外は日本映画超えてると思う
日本もいい加減小津や黒澤で若手監督縛るのやめたほうが良い
480無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:41No.1076745611+
邦画が皆無能なわけないし
つまり体質自体が腐ってるんだろ
全部内情公開する映像作ったら炎上箇所が多々ありそう
481無念Nameとしあき23/03/16(木)10:22:55No.1076745659そうだねx2
>邦画にも入場特典ポストカードとかあるのね
ポストカードって地味に嬉しいんだよな
ポスターはそんな何枚も飾れないし
482無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:01No.1076745678+
>>韓国みたいに日本含めて海外で受けるように模索シフトすればいいじゃん
>アニメは海外でも稼いでるからホント邦画が怠けてるだけ
ジャンプ系とコナンはかなり稼いでくれてるもんな
483無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:10No.1076745695+
>ダンジョンズ&ドラゴンズ楽しみだけど
昔のは残念だった
次のは期待してる
484無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:13No.1076745704そうだねx10
自分が嫌いな邦画をアニメ使って叩いてるだけだよな
485無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:17No.1076745713+
>今更だけどスレあきはなんで映画館が文句言ってるみたいな感じでスレ建ててるの
きっとこれならいつもの邦画叩きマンがスレを盛り上げてくれるって勘違いしてる承認欲求モンスターなんでしょ
486無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:21No.1076745724+
邦画は20億掛けて合戦シーンもない時代劇作って爆死してるから 世話ないわな
487無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:22No.1076745727+
配信で低額でいくらでも見れる時代だもんなぁ
しかも時間がないからって倍速で視聴する
488無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:26No.1076745745そうだねx7
>一部クサいのがいるのは事実だけど
仮に一部だとしてもそれが上の方に居座ってるからなあ
489無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:28No.1076745751+
>ポスターはそんな何枚も飾れないし
確かにポスターは置き場にも困るな…
490無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:33No.1076745764+
たまに映画見に行くと予告で見せられる邦画のつまらなそうさは異常だと思う
予告で帰りたくなるくらい苦痛
491無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:36No.1076745771+
>邦画が没落するのはまだいいとしてアニメ業界に変なのがたくさん擦り寄ってくる方が辟易とするなぁ
>悪いことが起きなきゃいいけど
クールジャパン予算ができてから即群がった寄生虫に全部吸われたぞ
492無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:50No.1076745811+
>ダンジョンズ&ドラゴンズ楽しみだけど
予告見たら思ったよりまともに面白そうで困惑(?)したわ
493無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:50No.1076745814+
>タイパの概念が一般に浸透したのも向かい風になったな映画業界
映画館の収入ってもうコロナ以前くらいまで戻ったし映画館そのものは邦画業界と違って悲鳴上げてるわけじゃないんだ
494無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:52No.1076745818+
>よっぽどの話題作じゃ無い限り映画館行くより半年待って自室で鑑賞の方が楽というのが今の若者らしい
なんかデカいので観る信仰少なくなったよなぁ
アニメとか映画とかスマホで見て何が楽しいんだろって気分になるが
495無念Nameとしあき23/03/16(木)10:23:58No.1076745832+
>特撮映画で大ヒットってシンゴジシンウルくらいじゃ
剣心とかキングダムは特撮になるのだろうか
496無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:07No.1076745864そうだねx2
>邦画が没落するのはまだいいとしてアニメ業界に変なのがたくさん擦り寄ってくる方が辟易とするなぁ
>悪いことが起きなきゃいいけど
元から変なのしかいないだろ
497無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:19No.1076745899+
>絶対クソ映画だと思ってたのでレビューが悪くなくて困惑している
ハードルの高さもあるんじゃないかな
絶対クソだと低くして見に行ったらその割には悪くなかったみたいな
498無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:29No.1076745924+
金銭的な問題よりも芸能事務所の力が強すぎて誰もかれもやりたいことできない状態という話は聞いたことある
499無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:29No.1076745926+
邦画も好きな作品はたくさんあるんだけど映画館で見るかと言われたらうーん…ってなる
500無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:42No.1076745955+
>外人みんな同じ顔してるからストーリー分からんくなる
昔トップガンを観た時白人の顔がみんな同じに見えるから回想で死んでるはずの人が別の場面では生きてるように見えて混乱してた
あとジェットリーが出てくるやつで白人が「アジア人はみんな同じ顔に見える!」って騒いでたけど同じことを白人に対して思った
501無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:43No.1076745960+
明日のシン・仮面ライダーの公開初日
さてどうなるか
502無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:47No.1076745973そうだねx6
>まだ客が来るアニメがあるだけでもありがたいもんだと思うけど逆恨みしてんじゃねえのか
鬼滅のせいで実写の枠が無くなったとか映画館関係者も恨み辛み吐き出してるの
そんなに嫌なら上映しなけりゃ良いのにね
503無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:50No.1076745987+
>邦画にも入場特典ポストカードとかあるのね
実写邦画もどんどんそれやったらいいんだよな
例えばジャニタレ起用したんなら最大限強みを活かして毎週違うブロマイドやミニポスター配ればいい
504無念Nameとしあき23/03/16(木)10:24:56No.1076746011+
>クールジャパン予算ができてから即群がった寄生虫に全部吸われたぞ
寄生虫多すぎだろ
現場に回らんのがほんとひでー話だ
寄生虫の才覚あるやつを間引く方法が欲しい
505無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:03No.1076746033そうだねx9
    1678929903838.jpg-(604381 B)
604381 B
>新海以外のオリジナルアニメって誰が覚えてるの?てレベルだもんな
2021年で一番面白かったよ
泣けるほど売れなかったが
506無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:05No.1076746040+
また邦画叩き
507無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:08No.1076746050+
昔のあれやこれに拘って硬直してんだよな
でも誰か重鎮が死んだら映画業界全体の方向性が突如ガラッと変わりそうではある
508無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:10No.1076746055そうだねx1
>剣心とかキングダムは特撮になるのだろうか
特撮だと思う
509無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:11No.1076746063+
ニンジャバットマンとローグワンは鑑賞特典がポスターだったよ
510無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:12No.1076746066+
アニメ業界よりも才能ないんだからアニメ業界から学べばいいよ
日本のエンタメとして雑魚の位置なんだからさ
511無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:14No.1076746078+
はよ地上波でモンスターハンターやれ
512無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:16No.1076746081そうだねx1
>アニメは二次元絵に子供時代からなれてる人じゃないと無理なんだよ
>日本でも大人が見るまで1世代かかったし
今60くらいの人だと慣れてると思う
爺ちゃんが毎回コナン新作見るの楽しみにしてる
513無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:18No.1076746094+
聖闘士星矢っていう洋画は観に行くからよ
明らかな地雷PVだったが
514無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:19No.1076746095そうだねx1
    1678929919366.jpg-(81433 B)
81433 B
>邦画にも入場特典ポストカードとかあるのね
ちん袋貰ってきた 映画は途中で寝そうになったけど
515無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:21No.1076746099そうだねx6
    1678929921419.jpg-(659776 B)
659776 B
実際、これ位のレベルの作れないともうどうしようもないだろ邦画
516無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:21No.1076746100+
Winnyが面白かった
事件そのものもそうだが人間同士のやり取りがよく出来てる
思わず笑えてしまう場面もあったし
517無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:25No.1076746112+
私の幸せな結婚は下手するとシン仮面ライダーが初動は負けそうなぐらい勢いがある
518無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:42No.1076746159そうだねx4
変な奴が群がったとしてもアニメは元々爆死率高いんだからすぐ大損してどっか行くよ
519無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:44No.1076746169+
客くるだけマシだと知れ
520無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:46No.1076746173そうだねx9
>自分が嫌いな邦画を
嫌いってほど興味ないから1つも知らんのだがそれが答えだろ
521無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:52No.1076746192+
>実際、これ位のレベルの作れないともうどうしようもないだろ邦画
まずはブラピを用意します
522無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:54No.1076746202そうだねx2
>金銭的な問題よりも芸能事務所の力が強すぎて誰もかれもやりたいことできない状態という話は聞いたことある
下手な言い訳だと思うわ
523無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:58No.1076746212+
仮面ライダーで変身ベルトくれるんなら3回見に行くんだがなぁ
524無念Nameとしあき23/03/16(木)10:25:59No.1076746215そうだねx13
アニメ監督のほうが伊丹十三とかATGとかの演出を積極的に取り入れてるだろ
今の実写の業界人はアングラ芸術をやってた諸先輩の反体制の部分だけ真似してその演出技術を全く継承できていない
左翼しぐさ以外何も残ってねえんだよ
525無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:16No.1076746255+
>ちん袋貰ってきた 映画は途中で寝そうになったけど
面白いものあるんだなあ
526無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:17No.1076746259+
>はよ地上波でモンスターハンターやれ
現代兵器が効かないモンスターのモンスターぶりが好きなんだよな
527無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:21No.1076746268+
>剣心とかキングダムは特撮になるのだろうか
あれが特撮でなければなんて言うんだろう
特撮=子供向けテレビみたいな括りも古いよね
528無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:21No.1076746269そうだねx3
>剣心とかキングダムは特撮になるのだろうか
剣心は観てきたけどちゃんと邦画だと思う
幕末から明治にかけての生活感のリアリティはマジですごいと思った
エキストラめっちゃ増やしてるのはほんとにいい感じ
529無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:24No.1076746276そうだねx5
鬼滅のおかげで死なずに済んだ映画館だらけだろうにこの言いぐさほんま
530無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:27No.1076746289+
映画館側も何とかしてほしいよ
長居させないようにしょぼい席のファストフード店みたいな座席だもん
あんな狭いところに2時間座りっぱなしはちょっとね…
531無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:28No.1076746290+
日本でヒットする映画も人気漫画が原作なのが大抵だから俳優や監督で強く興味引くことができてないんだよな
日本じゃ漫画が強くて小説が弱いし
532無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:31No.1076746302そうだねx8
>また邦画叩き
先にアニメ映画叩いておいてそれはないだろ
533無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:35No.1076746313そうだねx1
>私の幸せな結婚は下手するとシン仮面ライダーが初動は負けそうなぐらい勢いがある
ジャニーズオタは初日全力だぞ
534無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:36No.1076746316そうだねx2
>今60くらいの人だと慣れてると思う
55くらいだともうガンダム世代超えるしな
535無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:39No.1076746324+
>配信で低額でいくらでも見れる時代だもんなぁ
>しかも時間がないからって倍速で視聴する
倍速は問題ないよ
倍速でも問題ない作品が問題なわけで
あと倍速で見てる人達は面白い作品に出会ったら普通の速度にして改めて見直してるぞ
536無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:45No.1076746339+
>剣心とかキングダムは特撮になるのだろうか
連中からしたら漫画原作の特撮とか最悪じゃん
537無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:52No.1076746361+
>事前の予備知識ないと映画館で?マークが出まくるような映画はアカンと思います
TVアニメの劇場版じゃん
538無念Nameとしあき23/03/16(木)10:26:55No.1076746370そうだねx3
安いプライドなんて捨ててサメ使えよ
エンタメ忘れんな
539無念Nameとしあき23/03/16(木)10:27:18No.1076746420そうだねx4
庵野とかモロに岡本喜八や実相寺昭男フォロワーだしね
540無念Nameとしあき23/03/16(木)10:27:20No.1076746433そうだねx4
アニメも原作有りしか基本売れてないんでなあ
一部が引き上げてるけどコケてるのもいっぱいある
541無念Nameとしあき23/03/16(木)10:27:25No.1076746451+
>実際、これ位のレベルの作れないともうどうしようもないだろ邦画
聖闘士星矢もハリウッドの楽しみ
542無念Nameとしあき23/03/16(木)10:27:37No.1076746488+
目に見えて映像面でTVよりいいものが見れる作品が実写よりアニメの方が多くなっただけだろう
CGもそうだけど絵作りや曲の使い方も実写邦画はアニメに負けてること多いと思うよ今は
543無念Nameとしあき23/03/16(木)10:27:38No.1076746491+
    1678930058313.jpg-(59579 B)
59579 B
と言う事は…
今やればいけるで!
544無念Nameとしあき23/03/16(木)10:27:41No.1076746499そうだねx4
つーか全体の数字でいえばコロナのせいだろ
当たり前だろ減って
545無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:02No.1076746555+
虚無きたな…
546無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:03No.1076746562そうだねx2
トップガンは売れただろ
それ以外はポリコレでキモいから観に行かないし
547無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:09No.1076746582+
>アニメも原作有りしか基本売れてないんでなあ
>一部が引き上げてるけどコケてるのもいっぱいある
だって原作無しやるとすぐコネで選んだような意識高い脚本が付くだろ
548無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:10No.1076746584+
>映画館側も何とかしてほしいよ
>長居させないようにしょぼい席のファストフード店みたいな座席だもん
>あんな狭いところに2時間座りっぱなしはちょっとね…
他の映画館行けよ
549無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:11No.1076746586そうだねx4
まあ自分達で改善しようとしないで
客が悪いとか売れてるもの認めないとか
言うだけになったらいよいよ末期だよね
550無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:14No.1076746600+
>変な奴が群がったとしてもアニメは元々爆死率高いんだからすぐ大損してどっか行くよ
爆死率だけでいうならアニメも実写邦画もたいして変わらない印象
グッズ化できる分だけアニメの方がリスクヘッジできるまでありそう
551無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:20No.1076746621+
リアルっぽく装って嘘つきまくるってのが心底嫌になったから
邦画洋画含めて実写映画自体を見なくなったな
逆にアニメや劇をよく見るようになった
552無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:22No.1076746626そうだねx1
ワイヤーアクションってあるじゃん
ああいう特殊な技術使った撮影方法用いた作品がいわゆる特撮ってやつだよね?
553無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:22No.1076746629そうだねx2
    1678930102133.jpg-(355486 B)
355486 B
>安いプライドなんて捨ててサメ使えよ
>エンタメ忘れんな
554無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:37No.1076746677+
>つーか全体の数字でいえばコロナのせいだろ
>当たり前だろ減って
コロナで興行激減したけど2022年にはもうだいぶ戻ってなかったっけ
555無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:38No.1076746678そうだねx3
税金使うと基本吸うのが上手い活動家しか集まらんよ
やっぱり娯楽は自然発生するもの
556無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:39No.1076746680+
洋画なんて期待して見に行ってもがっかりすること多いな
邦画の方が断然マシだよ
日本人の感性に応えてくれてるし
557無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:42No.1076746691そうだねx6
    1678930122935.jpg-(700807 B)
700807 B
>安いプライドなんて捨ててサメ使えよ
>エンタメ忘れんな
わかって言ってるだろ
558無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:45No.1076746697+
剣心がいけたんだから鬼滅も実写でやろう
だいたい時代設定も同じだから確実に売れるだろ
友情出演で剣心出してもいいぞ
559無念Nameとしあき23/03/16(木)10:28:54No.1076746718そうだねx4
邦画のアニメに文句垂れてる監督はプライド高すぎる
オメーの映画がつまらんから人入らないんだよ
アニメのせいにすんな
560無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:01No.1076746742+
>邦画にも入場特典ポストカードとかあるのね
入場特典で客を釣るのはプライドが許さんのだ
561無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:06No.1076746758そうだねx1
>安いプライドなんて捨ててサメ使えよ
>エンタメ忘れんな
エンタメとC級カルトを一緒にしてはいけない
562無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:07No.1076746762+
>>よっぽどの話題作じゃ無い限り映画館行くより半年待って自室で鑑賞の方が楽というのが今の若者らしい
>なんかデカいので観る信仰少なくなったよなぁ
>アニメとか映画とかスマホで見て何が楽しいんだろって気分になるが
まあ価値観の違いよ
スクリーンで見るだけで2000円近く払うならその金で別のことした方がいいって別に間違ってないと思うし
563無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:29No.1076746818そうだねx6
>>一部クサいのがいるのは事実だけど
>仮に一部だとしてもそれが上の方に居座ってるからなあ
映画秘宝でアニメ叩きまくった挙げ句アニメに肩入れした編集長を追い出したクソみてえな業界が今の実写邦画界だ
負けを認められない陰湿サブカルジジイの居場所はもうスクリーンにはない 
アニメに道を譲れ
564無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:31No.1076746824そうだねx3
いまどきもうアニメをけなしてる人って世間でも見なくなったのに
邦画の業界だけは居るのが閉鎖した業界なんだろうなって
テレビ局みたい
565無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:37No.1076746846そうだねx3
>と言う事は…
>今やればいけるで!
ネトフリと同時公開なんて舐めたことやってなかったらもう少し入ってたと思うよ
566無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:39No.1076746855+
映画鑑賞は家で出来ない爆音視聴が出来るのがいい
ビンビンくる
567無念Nameとしあき23/03/16(木)10:29:46No.1076746878そうだねx3
特撮=ライダー戦隊ウルトラ
568無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:05No.1076746941そうだねx3
女さんは好きなイケメンアイドル出てなけりゃ観ないだろうから映画屋もそういう層に向けた映画しか作らなくなるけど男からすればそういう映画って基本クソなデキって知ってるから実写は詰んでる状況ともいえる
569無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:05No.1076746944そうだねx1
邦画業界のトップって70から上しかいねーの?
創作なんか感性が命だからジジイ不要だろ
570無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:06No.1076746946そうだねx1
最近映画上映中にスマホ開く人多くてうんざりしてる
571無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:14No.1076746976そうだねx4
予算かけて作るのが怪獣のあとしまつじゃな
そうなって当然としか
572無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:14No.1076746978+
>たまに映画見に行くと予告で見せられる邦画のつまらなそうさは異常だと思う
>予告で帰りたくなるくらい苦痛
ナレーション→主役が叫ぶ→ジャーン(主題歌のサビ)
このパターンばっかりだな
同じ奴が作ってんのかと思う程
573無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:18No.1076746997+
単純な話面白い映画作ればいいだけ
自己満足な陰気な映画作ったって誰が金払ってそんなもん見るんだよ
日本のアニメがどれだけ切磋琢磨してきたと思ってんだ
574無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:23No.1076747010そうだねx6
洋画やアニメばかり見てると、たまに見掛けるドラマや邦画のレベルの低さに愕然とするもんなぁ
575無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:30No.1076747032そうだねx1
    1678930230162.jpg-(156728 B)
156728 B
>ワイヤーアクションってあるじゃん
>ああいう特殊な技術使った撮影方法用いた作品がいわゆる特撮ってやつだよね?
定義でぐぐったらこうらしい
576無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:33No.1076747039そうだねx1
>ネトフリと同時公開なんて舐めたことやってなかったらもう少し入ってたと思うよ
そしてもっと苛烈に叩かれてたと思う
577無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:34No.1076747042そうだねx10
鬼滅のせいで単館ミニシアター系が殺されたなんて言い掛かり付けられた事も
いやつまらない監督のオナニー作品ばかり上映するからでしょ
578無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:47No.1076747069+
へこへこする太鼓持ちしか入れない業界ってイメージ
579無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:48No.1076747070+
サメサメサメサメの連発できない業界に一体何ができるって言うんだよ
映画なめんなよ
580無念Nameとしあき23/03/16(木)10:30:50No.1076747079+
>変な奴が群がったとしてもアニメは元々爆死率高いんだからすぐ大損してどっか行くよ
エヴァのときに通った道だ
581無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:09No.1076747135+
プライドがあるのは大いに結構
でも他所を腐したりあまつさえ客が悪いとまで言ったらそれは敗北宣言だよ
582無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:17No.1076747154そうだねx2
>今60くらいの人だと慣れてると思う
>爺ちゃんが毎回コナン新作見るの楽しみにしてる
歳を取るとコナンが面白くなるのは分かる
犯罪!爆発!らーーーん!!の組み合わせなので観てて気疲れしないのよな
583無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:18No.1076747159+
>映画館側も何とかしてほしいよ
>長居させないようにしょぼい席のファストフード店みたいな座席だもん
>あんな狭いところに2時間座りっぱなしはちょっとね…
田舎民なのでシネコンに肘掛け両方使えるゆったり座席追加されたのに
いつもガラガラの使い放題で済まない
584無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:18No.1076747161+
トップガンマーヴェリックみたいな映画を作ればいいのでは
585無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:27No.1076747191そうだねx3
他に理由を求める創作者は醜い
需要がないだけですよ?
586無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:29No.1076747200+
>つーか全体の数字でいえばコロナのせいだろ
>当たり前だろ減って
今週シン仮面ライダー観に行くけど隣に上映中に独り言言ったりゲホゲホ咳するようなノーマスクとか来ても逃げられねーんだな映画館
587無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:31No.1076747204+
>剣心がいけたんだから鬼滅も実写でやろう
>だいたい時代設定も同じだから確実に売れるだろ
>友情出演で剣心出してもいいぞ
剣心が売れたのって殺陣の素晴らしさもあるからな
同じようなスタッフじゃないとハガレンみたいな事になるぞ
588無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:37No.1076747222+
>鬼滅のせいで単館ミニシアター系が殺されたなんて言い掛かり付けられた事も
>いやつまらない監督のオナニー作品ばかり上映するからでしょ
案の定山上の映画も瞬間風速にもならず
589無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:43No.1076747235+
一時多かったホラー映画が今ほとんど無いな
590無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:49No.1076747250+
>>たまに映画見に行くと予告で見せられる邦画のつまらなそうさは異常だと思う
>>予告で帰りたくなるくらい苦痛
>ナレーション→主役が叫ぶ→ジャーン(主題歌のサビ)
>このパターンばっかりだな
>同じ奴が作ってんのかと思う程
同じ東宝が作ってますから
591無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:50No.1076747256+
スレまったく読んでないけど「君は何にも偉くないからね」って画像があると思う
592無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:53No.1076747259そうだねx3
>と言う事は…
>今やればいけるで!
なんであのスタッフで大コケするんです?
593無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:57No.1076747268そうだねx3
刑事物語みたいの作って
594無念Nameとしあき23/03/16(木)10:31:57No.1076747270+
作品で黙らせるプライドを持て
口だけならとしあきでも持ってるわ
595無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:00No.1076747279+
まあ劇場アニメってだけである程度品質は担保されてるしな
たとえ商材屋や宗教がらみのでさえ
596無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:07No.1076747301+
左翼映画でも若松孝二みたいなのやってくれればいいけど芸を受け継ごうとするとBLACK SUNになってしまうのは何が原因なのか
597無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:08No.1076747303そうだねx3
>鬼滅のせいで単館ミニシアター系が殺されたなんて言い掛かり付けられた事も
>いやつまらない監督のオナニー作品ばかり上映するからでしょ
下北沢トリウッドみたいに埋もれた良作アニメ映画をリバイバル公開するところがもっとあっても良い
598無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:16No.1076747319そうだねx1
洋画や洋ドラマも十年前のほうが面白い
最近で洋画で面白かったのはトップガンくらいだな

今の洋画は大作を作ろうとしすぎ
見て面白いものを作るのに集中しろ
599無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:22No.1076747338そうだねx1
思い出した
今年沈黙の艦隊公開だぞ
俺期待してる
600無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:22No.1076747340そうだねx3
>トップガンマーヴェリックみたいな映画を作ればいいのでは
昔の東映ならベストガイ2作る臆面のなさとフットワークの軽さがあったろうな
601無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:22No.1076747342+
>邦画業界のトップって70から上しかいねーの?
>創作なんか感性が命だからジジイ不要だろ
あの業界実績だとかじゃなくて興行に関わらず社会風刺だとかの映画撮らないと評価されない謎の世界だからなぁ
意味のない権威主義に陥って売れる実力を評価してこなかっツケが今だと思う
602無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:23No.1076747347+
>一時多かったホラー映画が今ほとんど無いな
夏までお待ち下さい
603無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:24No.1076747350+
>一時多かったホラー映画が今ほとんど無いな
ここ最近じゃ犬鳴村がシリーズ化してコケた印象しかない
604無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:35No.1076747382そうだねx4
もう邦画のほうがサブだよね
605無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:36No.1076747385+
>>>よっぽどの話題作じゃ無い限り映画館行くより半年待って自室で鑑賞の方が楽というのが今の若者らしい
>>なんかデカいので観る信仰少なくなったよなぁ
自宅はよほど恵まれてない限り音を思いっきり出せないのが辛い
606無念Nameとしあき23/03/16(木)10:32:49No.1076747426+
>>鬼滅のせいで単館ミニシアター系が殺されたなんて言い掛かり付けられた事も
>>いやつまらない監督のオナニー作品ばかり上映するからでしょ
>案の定山上の映画も瞬間風速にもならず
あれ?ここで山神とか烈士とかキモい言葉使ってた奴ら行かなかったの?
607無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:08No.1076747493+
>トップガンマーヴェリックみたいな映画を作ればいいのでは
ホモとレズがでかい顔をする物じゃなきゃ嫌だ
608無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:19No.1076747521+
    1678930399681.jpg-(35426 B)
35426 B
そんなアニメアニメ言うくらいなんだからとしあきさんは見てくれたんですよね!
609無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:31No.1076747555+
>邦画業界のトップって70から上しかいねーの?
最近亡くなった東映の社長は60代だったよ
若い頃スケバン刑事なんかのプロデューサーやってた人
610無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:35No.1076747561そうだねx7
>そんなアニメアニメ言うくらいなんだからとしあきさんは見てくれたんですよね!
頭悪そう
611無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:43No.1076747587そうだねx2
社会風刺や政権批判しないと右翼的!て叩かれる変な業界
612無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:45No.1076747592+
そういえば数年前うちのすぐ横の道路で映画撮影やってたけど
タイトル伏せられてたから無事公開されたかどうかすらわからない
613無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:51No.1076747615+
単純に釣りバカ以下なんだよ今の邦画界
最低でも寅さん超えるもん持ってこいや
614無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:52No.1076747617そうだねx2
別に映画業界自体が衰退してるわけじゃないのに最近の映画を叩いてる子はなんなの?
615無念Nameとしあき23/03/16(木)10:33:56No.1076747631そうだねx1
東方の内部事情公開する映画作ったほうが面白そう
30年くらい時代間隔ズレた現場の予感がする
616無念Nameとしあき23/03/16(木)10:34:12No.1076747693そうだねx9
>鬼滅のせいで単館ミニシアター系が殺されたなんて言い掛かり付けられた事も
>いやつまらない監督のオナニー作品ばかり上映するからでしょ
新聞記事だのパンケーキだの
挙げ句の果てには元総理を殺したテロリストが映画になると来た
同じ2000円払うなら炭治郎応援したいわ
なんで休日に金払ってマルクス先生のお説教を聞かねばならんのだ
617無念Nameとしあき23/03/16(木)10:34:42No.1076747794+
>アニメは海外でも稼いでるからホント邦画が怠けてるだけ
アニメや漫画しか外貨稼げないとか日本も終わったとか宣う人がいるけど
自動車みたいな工業製品以外でそんな稼げた時代あったのか
618無念Nameとしあき23/03/16(木)10:34:42No.1076747798そうだねx6
>別に映画業界自体が衰退してるわけじゃないのに最近の映画を叩いてる子はなんなの?
それは邦画業界のジジイどもに言ってください
619無念Nameとしあき23/03/16(木)10:34:50No.1076747821そうだねx5
マーベル映画も最近追いかけてないわ
620無念Nameとしあき23/03/16(木)10:34:52No.1076747827+
>そんなアニメアニメ言うくらいなんだからとしあきさんは見てくれたんですよね!
宗教映画だっけ?
621無念Nameとしあき23/03/16(木)10:34:55No.1076747835+
>剣心がいけたんだから鬼滅も実写でやろう
>だいたい時代設定も同じだから確実に売れるだろ
>友情出演で剣心出してもいいぞ
幕末の人を大正に出したらおじいちゃんだろ
じじいなのに強い剣心しかも鬼相手だから不殺無関係…いける!
622無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:01No.1076747855+
>そんなアニメアニメ言うくらいなんだからとしあきさんは見てくれたんですよね!
幸福の科学っぽさを感じる
623無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:08No.1076747887+
    1678930508725.png-(133332 B)
133332 B
>一時多かったホラー映画が今ほとんど無いな
あったよ!
624無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:08No.1076747888+
>東方の内部事情公開する映画作ったほうが面白そう
>30年くらい時代間隔ズレた現場の予感がする
味噌汁映画になる
625無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:10No.1076747896そうだねx6
漫画家だって年取ったら大抵ダメになるのに
邦画はコネだけでずっと居座った奴らが決めてるんだろ?
そりゃダメだろ
626無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:34No.1076747979そうだねx1
>東方の内部事情公開する映画作ったほうが面白そう
東宝は日本の映画会社でぶっちぎりの一強だぞ
627無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:36No.1076747984そうだねx2
スポンサーだろ
アニメ特撮はスポンサーが真剣に作品と向き合っていろんなメディアも駆使して絶対ヒットさせようとしてるからキャラクターもストーリーも演出もどんどん磨かれていく
実写邦画はそこらへんぬるま湯というかこういう企画をこういう予算でこの俳優使って撮って下さいみたいな仕事ばっかり
628無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:37No.1076747989そうだねx2
>>そんなアニメアニメ言うくらいなんだからとしあきさんは見てくれたんですよね!
アニメだから見るんじゃない
面白いから見るんや
629無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:45No.1076748017そうだねx6
    1678930545675.png-(998289 B)
998289 B
>新聞記事だのパンケーキだの
>挙げ句の果てには元総理を殺したテロリストが映画になると来た
性懲りもなくまたやる
630無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:46No.1076748025+
ある日
森の中
プーさんに
出会った
631無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:54No.1076748052そうだねx2
テレビ見なくなったから俳優や女優も誰が誰だか分からなくなって邦画行かなくなったんだよな
632無念Nameとしあき23/03/16(木)10:35:59No.1076748068そうだねx3
>あれ?ここで山神とか烈士とかキモい言葉使ってた奴ら行かなかったの?
フェミと同じでアイツら金持ってないから…
633無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:07No.1076748096+
>別に映画業界自体が衰退してるわけじゃないのに最近の映画を叩いてる子はなんなの?
配信とかあるしな
そもそもスレ画からして映画業界スレじゃなくて映画館スレなのにな
634無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:13No.1076748117+
>東宝は日本の映画会社でぶっちぎりの一強だぞ
つまり日本映画の平均レベルが低い原因って事だな
635無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:19No.1076748143そうだねx7
自分のオナニーを全力でやった作品だから俺のは売れなくても文句は無いくらいなら潔し!ってなるけど
安易に他の作品貶すのは商業作品作る人間として負け犬な集団じゃないですか…
636無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:25No.1076748160そうだねx7
>性懲りもなくまたやる
日本アカデミー賞確実やで
637無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:26No.1076748164そうだねx1
>漫画家だって年取ったら大抵ダメになるのに
>邦画はコネだけでずっと居座った奴らが決めてるんだろ?
>そりゃダメだろ
パッチギの素晴らしさがわからんのか!沢山の賞を取ったんだぞ!
638無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:31No.1076748181+
ハローワールドというCGアニメは国内6億で微妙だったけど
中国で20億円行ったから成功やな
やっぱSFは中国で受けるんやね
639無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:39No.1076748213そうだねx5
楽しませた上でハッとするような作品作るなら政治的な主張も受け入れてやろうとは思うが説教してやるから見に来いとか誰が行くかよ
640無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:47No.1076748240そうだねx1
>>別に映画業界自体が衰退してるわけじゃないのに最近の映画を叩いてる子はなんなの?
ここでスレ立てる奴に限って言えば一杯レスがついて皆で叩けて気持ちいい以上の理由無いと思うよ
641無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:51No.1076748254そうだねx3
>1678930545675.png
>性懲りもなくまたやる
本当は「戦犯の孫」ってタイトルにしたかったんだろうなぁ……
642無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:54No.1076748261+
萌え豚向けとか呼ばれるようなラノベアニメの映画でも普通に若者とかカップル入ってるからな
643無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:56No.1076748267+
妖怪の孫がどんだけ客が入るのかと言われればそりゃねえ
644無念Nameとしあき23/03/16(木)10:36:56No.1076748268+
予告流れるけど次はこれを見ようという気になかなかならない
645無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:09No.1076748308そうだねx6
    1678930629550.jpg-(57554 B)
57554 B
>一時多かったホラー映画が今ほとんど無いな
先生!これはホラー映画に入りますか?
646無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:21No.1076748342+
創作はコネや肩書では誤魔化せない
647無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:26No.1076748363+
>>新聞記事だのパンケーキだの
>>挙げ句の果てには元総理を殺したテロリストが映画になると来た
>性懲りもなくまたやる
タイトルだけで見たら水木しげる的ななにかに見えたのに
648無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:35No.1076748396そうだねx9
アカが絡むと大体の業界が腐る
資本主義だから無能が排除され才能が育つんだよ
649無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:35No.1076748398そうだねx2
>そもそもスレ画からして映画業界スレじゃなくて映画館スレなのにな
スレあきが勝手に映画館が文句言ってる風にしてるだけでスレ画は別に映画館の話じゃないぞ
650無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:35No.1076748399そうだねx1
むしろ映画業界自体は衰退どころかどんどん伸びてるぞ
最近の映画は~~とか騒いでる人は時代についていけなくなっただけの老人ってことだ
651無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:51No.1076748448+
村シリーズは島シリーズにリニューアルするらしいな
652無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:52No.1076748454+
>性懲りもなくまたやる
ぬらりひょんの孫のパクリみたいなタイトルしやがって
653無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:52No.1076748455そうだねx2
>ある日
>森の中
>プーさんに
>出会った
森の中でいきなりプーチンやキンペーと会ったらそりゃホラーだな

あれ、これイケてね?
654無念Nameとしあき23/03/16(木)10:37:59No.1076748477そうだねx1
オリジナルで6億売れたら十分だ
ガンダムですらもっと売れてない
見た人少ないけどラストの展開はSFらしいいい作品だったぞ
655無念Nameとしあき23/03/16(木)10:38:04No.1076748496+
>予算かけて作るのが怪獣のあとしまつじゃな
>そうなって当然としか
関係者はシンゴジラ超えをマジで狙ってたのが…
656無念Nameとしあき23/03/16(木)10:38:44No.1076748638そうだねx2
>自分のオナニーを全力でやった作品だから俺のは売れなくても文句は無いくらいなら潔し!ってなるけど
>安易に他の作品貶すのは商業作品作る人間として負け犬な集団じゃないですか…
庵野が成田信者丸出しでド派手にズリセンぶっこいたシン・ウルトラマンがあれだけ売れた  
美人のオナニーは売り物になるがブスのオナニーは公害
657無念Nameとしあき23/03/16(木)10:38:46No.1076748646+
ホラーも台湾や韓国に負けてるしもう猫
658無念Nameとしあき23/03/16(木)10:38:53No.1076748669+
>マーベル映画も最近追いかけてないわ
正直アイアンマンが死んじゃった時点でエンディング迎えちゃった感がスゴ過ぎて以降の展開が蛇足というかイマイチ乗れない
659無念Nameとしあき23/03/16(木)10:38:54No.1076748676+
>アニメ監督のほうが伊丹十三とかATGとかの演出を積極的に取り入れてるだろ
>今の実写の業界人はアングラ芸術をやってた諸先輩の反体制の部分だけ真似してその演出技術を全く継承できていない
>左翼しぐさ以外何も残ってねえんだよ
オタクコンテンツ界隈で散々言われてた
マンガアニメばっかり観てても面白いもんは作れないって言うのを素直に聞いて映画で勉強した人らがアニメで結果出してるという皮肉
660無念Nameとしあき23/03/16(木)10:39:03No.1076748715+
このサブスク時代に映画館に人呼ぶならそれなりの付加価値が無いと話にならん
661無念Nameとしあき23/03/16(木)10:39:09No.1076748726+
ゴジ、ウル、仮面、どれが一番売れるのか気になります
最後に実写版エヴァンゲリオン作って欲しい
662無念Nameとしあき23/03/16(木)10:39:59No.1076748888+
>むしろ映画業界自体は衰退どころかどんどん伸びてるぞ
>最近の映画は~~とか騒いでる人は時代についていけなくなっただけの老人ってことだ
アニメ一強に偏ってるだけでは
663無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:18No.1076748954+
単なる同人パロのお宅気質じゃなくなって良くなったね
664無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:27No.1076748979そうだねx1
ハリウッド映画は流行の先端だった頃とは違うから
ファッションとか恋愛とか参考の対象じゃ無いよね
665無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:27No.1076748985そうだねx1
映画館あんだけ高いのに他人と同席だから全然お得感無いなあと思う小さくてお一人で家の方がよほど楽しく見れる
666無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:33No.1076749001そうだねx15
>国民の幼稚化
幼稚なのは邦画関係者でしょ
667無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:35No.1076749008そうだねx2
ククルス・ドアンの島とかいうファーストガンダムのスキマエピソードを拡大したオタクのヨタ話みたいな映画にすら勝てないのが今の実写邦画よ
668無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:38No.1076749016+
昔の邦画より数字出てるだろ
669無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:50No.1076749057そうだねx1
ポリコレを警戒して家族連れが気軽に見れないならそりゃ廃れる
670無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:53No.1076749072+
企画制作側にもパワー足りねえし館側も設備更新怠ってたり
あちこち長年の手抜き商売のツケが回ってきてるのよ
671無念Nameとしあき23/03/16(木)10:40:59No.1076749092そうだねx3
作るのに金かかりすぎるんだよな映画
672無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:03No.1076749104+
>最後に実写版エヴァンゲリオン作って欲しい
シンエヴァ見た上でこれ言ってるのかきになる
詳しく言うとネタバレになるからあれだが
673無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:07No.1076749118+
>このサブスク時代に映画館に人呼ぶならそれなりの付加価値が無いと話にならん
一回見る料金でサブスク一月どころか二月は行きそうどっちも相場知らんけど
674無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:12No.1076749136そうだねx6
むしろ映画館側はアニメ映画に感謝してる側なのにな
コロナで半端じゃない大ダメージ(興行収入過去最低レベル)を受けたとこから2年位でコロナ前くらいのとこまで興行回復したのはここ数年のアニメ映画のおかげだし
675無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:35No.1076749208+
突き抜けたクソ映画作って邦キチに取り上げてもらったほうがいいのでは
676無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:35No.1076749209+
>ククルス・ドアンの島とかいうファーストガンダムのスキマエピソードを拡大したオタクのヨタ話みたいな映画にすら勝てないのが今の実写邦画よ
今の情勢的にほんとお花畑な駄話だけどそれ以下だもんな実際
677無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:37No.1076749219+
>最後に実写版エヴァンゲリオン作って欲しい
いやナウシカでしょ
678無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:49No.1076749252そうだねx5
>マンガアニメばっかり観てても面白いもんは作れないって言うのを素直に聞いて映画で勉強した人らがアニメで結果出してるという皮肉
真に受けた人間としてはそのまま受けるとのは危険なんだよなぁ
自分のレベルがカンストするくらいまではアニメや漫画から吸収できるだけ吸収しろ
他のことも勉強した方がいいのは上澄み連中の話だぞ
ヘタクソはアニメの勉強した方がアニメ上手くなる
679無念Nameとしあき23/03/16(木)10:41:53No.1076749269そうだねx6
庵野が凄いって言われるのは過去の映画やアニメの演出を愚直に勉強して真似してるからだろうなって
頭空っぽで独創性とか言うよりもずっと難しい
680無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:01No.1076749298+
    1678930921317.jpg-(55004 B)
55004 B
>外人みんな同じ顔してるからストーリー分からんくなる
これに出てくるおばあちゃんが生き返ってない?という感想は流石に笑う…
681無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:02No.1076749301そうだねx1
まあスレが伸びる程度には映画に関心のあるとしあきが多いのはいいことだ
682無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:04No.1076749315+
>先生!これはホラー映画に入りますか?
としあきの大好物やないか
683無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:05No.1076749318そうだねx1
>最後にシン・ナウシカ作って欲しい
684無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:19No.1076749363そうだねx1
漫画家だってヒット作2本も出せれば多い方だし映画の脚本も一人の人間が絞り出せる限界がそんな感じと考えた方がいい
685無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:30No.1076749405そうだねx2
>ハリウッド映画は流行の先端だった頃とは違うから
>ファッションとか恋愛とか参考の対象じゃ無いよね
ブスとかレズとかホモとか黒人問題とか常に最先端じゃね?
686無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:30No.1076749408+
>>ジュラシックワールドとかファンタスティックビーストとかスパイダーマンとか一般層にも人気あると思ってたけどもしかしてそうでもないのか
>どれも続編出すごとに客減ってるよ
スパイダーマンNWHは前作30億から40億まで伸びたよ
日本2週遅れの糞ハンデ受けても
687無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:34No.1076749424そうだねx4
海街ダイヤリーだっけ
同時期に公開したアニメ映画に負けて名指しで批判してたやつ
688無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:35No.1076749427+
ここ数年で映画館行ったのトップガンくらいだわ
689無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:36No.1076749433そうだねx9
>いま、客が一番悪い。
むしろ片隅は被害者ぶりっ子多かったこれまでの邦画より呑気に国の勝利を信じたり戦争に協力的な国民を描いてたと思うんだがアニメ憎しで目が見えなくなってるな
690無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:38No.1076749443+
>突き抜けたクソ映画作って邦キチに取り上げてもらったほうがいいのでは
クソ映画漫画じゃねえよバカジャネーノ
691無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:50No.1076749490+
>むしろ映画館側はアニメ映画に感謝してる側なのにな
売れるアニメ映画ばっかり回して邦画の箱が減ってるとか言われても知らねーよって話だわな
売れてる映画の不人気上映回以下なんだわ邦画とか
692無念Nameとしあき23/03/16(木)10:42:56No.1076749512+
受動的なTVが一番の娯楽からPC携帯スマホが出て能動的なコンテンツと発信ができて斜陽になったように映画も同じ道を辿ってるのでは
693無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:04No.1076749534+
>作るのに金かかりすぎるんだよな映画
でも日本はアメリカの二倍映画作ってんだってさ
国から補助金出るからそれ目当てでクソオナニー映画作ってる
694無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:07No.1076749546そうだねx2
>ブスとかレズとかホモとか黒人問題とか常に最先端じゃね?
まるでゴミのような…
695無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:15No.1076749578そうだねx2
最近じゃかがみの孤城とかブルージャイアントとか大ヒットまで行かなくてもそこそこヒットするアニメ映画が増えてるな
696無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:18No.1076749586そうだねx1
商売が順当に回ってりゃあ高望みする必要なんてない
分相応で続いてりゃいいわけで
業界の上のほうの年寄りが無駄に思想的だったり芸術的だったりするだけなんじゃあないかね
697無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:20No.1076749595そうだねx3
そりゃ見たいもんが無いからな
見るとしてもアニメと特撮くらいか
まだ大昔の映画でも見た方がいいわ
先日見た座頭市とかよくできてたぞ
698無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:39No.1076749652+
ジャパニーズホラー映画も面白かったのは呪怨までてそれ以降はギャーギャーうるさいだけで…
699無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:44No.1076749671+
>海街ダイヤリーだっけ
山賊ダイアリーなら見るのに
700無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:45No.1076749672+
庵野にはシンゲッターロボたのむわ
701無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:45No.1076749673+
>庵野が凄いって言われるのは過去の映画やアニメの演出を愚直に勉強して真似してるからだろうなって
>頭空っぽで独創性とか言うよりもずっと難しい
芸大で周りが小難しいこと言う中「俺の原点はヤマトとウルトラマンだ」と譲らなかったと聞く
702無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:49No.1076749687+
ポリコレで多人種出るようになったから役者の見分けつくようになったなんて言えない…
703無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:54No.1076749708そうだねx4
昔のハリウッド映画は今でも面白いのになぁ
704無念Nameとしあき23/03/16(木)10:43:56No.1076749719そうだねx1
映画館にとっては客は客なのでその指摘は当たらない
705無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:05No.1076749749+
>>予算かけて作るのが怪獣のあとしまつじゃな
>>そうなって当然としか
>関係者はシンゴジラ超えをマジで狙ってたのが…
予告でも大々的に「東映×松竹」って出てたな
706無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:09No.1076749764そうだねx4
>まだ大昔の映画でも見た方がいいわ
昭和の娯楽大作とか今見ても面白いのはたくさんあるしな
707無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:13No.1076749777そうだねx1
洋画に託けて邦画も被害者面してんのは笑うわ
邦画が売れないのは昭和の頃からだろうに
708無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:32No.1076749837+
わざわざ休日を半日割いて行く以上は映画館ならではの体験をしたいんだから家で見られるテレビドラマと同じじゃしょうがない
3Dでも4DXでもIMAXでもがっつりやるしかないのでは
709無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:33No.1076749843そうだねx3
>ヘタクソはアニメの勉強した方がアニメ上手くなる
死ぬほど漫画アニメ見た上で他のジャンルも見ろってだけだからな
真に受けて漫画アニメ見ない人いるけど
710無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:35No.1076749848+
ブルージャイアントは劇場の音響が良さげだな
711無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:35No.1076749852+
>>>ジュラシックワールドとかファンタスティックビーストとかスパイダーマンとか一般層にも人気あると思ってたけどもしかしてそうでもないのか
>>どれも続編出すごとに客減ってるよ
>スパイダーマンNWHは前作30億から40億まで伸びたよ
>日本2週遅れの糞ハンデ受けても
トビー・マグワイアとウィレム・デフォーが出るって聞いたらライミ版世代が食いついて客足伸びるでしょ
712無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:39No.1076749865+
>芸大で周りが小難しいこと言う中「俺の原点はヤマトとウルトラマンだ」と譲らなかったと聞く
周囲からキモって言われてそう
ガキの見るもんだろ
713無念Nameとしあき23/03/16(木)10:44:50No.1076749901そうだねx4
>1678926827925.jpg
>いま、客が一番悪い。
「ネトウヨのアニオタ」を連呼する荒らしみたいなもんだな
頭にしばき隊インストールしてんの?
714無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:03No.1076749946+
流行ってるインド映画をパクればええねん
715無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:08No.1076749967+
邦画が売れてた時代っていつよ
716無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:15No.1076749985そうだねx4
エンタメに思想を詰め込んでるくせに売れないのは大衆のせいって馬鹿じゃねーのとしか
717無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:16No.1076749988+
別に生きてく上で見なくてもいいのが映画だけど意識して「コレは見なくてもいいや…」って思わせる作品が多すぎる
718無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:21No.1076750008+
配信サイトに移っただけで洋画面白いけどな
719無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:22No.1076750015そうだねx3
>真に受けて漫画アニメ見ない人いるけど
本当、プロでも結構いるから笑えない
チェンソーマンとか
720無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:28No.1076750032+
ラピュタが評価されず赤字だった昔がおかしいだけで正当な評価されてる今が正常なんだ
721無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:32No.1076750046そうだねx8
>周囲からキモって言われてそう
>ガキの見るもんだろ
邦画好きそう
722無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:36No.1076750056+
>邦画が売れないのは昭和の頃からだろうに
TRICKは全部劇場いったよ!
723無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:52No.1076750109+
>実写邦画はそこらへんぬるま湯というかこういう企画をこういう予算でこの俳優使って撮って下さいみたいな仕事ばっかり
つーかイケメンアイドルのPVにしか過ぎないようなのばかりというか
724無念Nameとしあき23/03/16(木)10:45:52No.1076750111+
>芸大で周りが小難しいこと言う中「俺の原点はヤマトとウルトラマンだ」と譲らなかったと聞く
本人は仮面ライダーへの情熱が一番あったらしい
725無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:04No.1076750156そうだねx8
送り手側が客に文句言うのって死ぬほどカッコ悪いんだけど
多分それすら理解できてない
726無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:11No.1076750183そうだねx1
>周囲からキモって言われてそう
>ガキの見るもんだろ
そういうとこ
727無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:12No.1076750184+
誰が見るのかという問題はあるがフットワークの軽さだけは見習いたい左翼映画
現実が一番面白いんだから現実を映画にするのがいいんだよ
728無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:21No.1076750205+
邦画実写映画でよく出来たシーンだな上手い描写だなって思わせてくれることは本当減ったね
そう思わせてくれるのは比率で言えば今はアニメの方が断然多く感じる
729無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:23No.1076750208そうだねx1
>最近じゃかがみの孤城とかブルージャイアントとか大ヒットまで行かなくてもそこそこヒットするアニメ映画が増えてるな
ブルージャイアントはCGがもっと出来良かったら大ヒットしてたと思う
CG以外は音楽アニメとして完璧だった
730無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:26No.1076750216+
>>まだ大昔の映画でも見た方がいいわ
>昭和の娯楽大作とか今見ても面白いのはたくさんあるしな
友人が岐阜に行って惑星大戦争観てきたのが羨ましかった
かなり前の話だけど
731無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:26No.1076750220そうだねx1
>海街ダイヤリーだっけ
>同時期に公開したアニメ映画に負けて名指しで批判してたやつ
あれだけCMやって女優が朝から晩まで番宣やって負けるとか情けないすぎる
732無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:31No.1076750232そうだねx6
>周囲からキモって言われてそう
>ガキの見るもんだろ
ガキの見るものに真摯に向き合ってエヴァが生まれた
で邦画業界は何に向き合ってきたの?共産党宣言でも読んでた?
733無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:36No.1076750248+
>つーかイケメンアイドルのPVにしか過ぎないようなのばかりというか
それに需要があるんだろうけども
734無念Nameとしあき23/03/16(木)10:46:42No.1076750265+
アニメ映画も前はもう少し小ヒットがあったんだけど最近は二極化してる感じ
735無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:11No.1076750347そうだねx2
見てほしけりゃレックスとかジュブナイルみたいな面白い邦画作れよ
736無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:16No.1076750370+
>周囲からキモって言われてそう
>ガキの見るもんだろ
ま、創作側じゃない凡人一般人の意見としてはそれでもいいよね
問題は業界人もそう思ってるの多数て事よ
737無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:19No.1076750379そうだねx4
>いま、客が一番悪い。
自分の考えが世間から剥離してるってことじゃん…
738無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:22No.1076750387+
>誰が見るのかという問題はあるがフットワークの軽さだけは見習いたい左翼映画
吐き出したい怨嗟みたいなものがいっぱいあるんだろうな
739無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:29No.1076750399+
    1678931249839.jpg-(277883 B)
277883 B
>〇〇離れって書けばいいと思ってンじゃねーぞ
乱用しすぎだよな
740無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:44No.1076750445そうだねx3
なんで邦画がアニメより人が来て然るべき論調なんだろうね
洋画に対してはダンマリなくせに
741無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:44No.1076750448+
>>邦画とかアニメーターより高学歴の頭良い人達が作ってる
>まずそんな事実が無いからね・・・
前に人材がアニメやゲームに取られまくってるって嘆いてる記事みたわ
742無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:46No.1076750456+
映画には商業的にコケた不朽の名作がたくさんある
しかし作る側・売る側は良い作品を人々の記憶に残そうとしたり顧みるヒマもやる気もないんだよね
743無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:46No.1076750457そうだねx2
>>海街ダイヤリーだっけ
>>同時期に公開したアニメ映画に負けて名指しで批判してたやつ
>あれだけCMやって女優が朝から晩まで番宣やって負けるとか情けないすぎる
でアニメとか貶しておいて今度漫画ドラマ化して配信
なんだろ
何なのあの超権威主義者
744無念Nameとしあき23/03/16(木)10:47:56No.1076750493そうだねx1
>邦画が売れてた時代っていつよ
昭和20年代~30年代あたり
745無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:00No.1076750504+
>邦画が売れてた時代っていつよ
黒沢と特撮の時代はまぁ
マルサの女とかやってる事はもうキツかった
746無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:05No.1076750525そうだねx1
洋画アニメ特撮過去の邦画それら全部に勝つもん作ってみろや才能あんならよ
他にもエンタメは沢山あるぞそれに勝つもん作れんのか?
作れないなら去れ邪魔だ才能無い奴が居座る場所じゃねんだよ
747無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:08No.1076750543+
そんな…ジャニーズが出てくる怪獣映画ならヒットは確実なはずなのに
748無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:08No.1076750546そうだねx3
トムクルーズだけだ
俺の洋画離れを防いでくれるのは
749無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:10No.1076750553+
30代の頃までは8割くらのアニメ映画カバーしてたけど
もう話題作しか見てないな
1日使って映画館行く時間がない
750無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:14No.1076750570+
>ラピュタが評価されず赤字だった昔がおかしいだけで正当な評価されてる今が正常なんだ
11億くらい稼いでるけど赤字だったの?
751無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:22No.1076750589そうだねx3
アニメはマジでレベル上がりすぎたな
事前計算の緻密さはもう黒澤映画超えてる
752無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:38No.1076750641+
今年も50億ライン軽く超えられそうなのはジブリとコナンだろうし
邦画期待の星は東リベキングダムゴジラだけど前作を超えられるんかな
753無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:43No.1076750648+
>周囲からキモって言われてそう
>ガキの見るもんだろ
芸大だろ?
似たような連中しかおらんわ
754無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:44No.1076750656+
>自分のオナニーを全力でやった作品だから俺のは売れなくても文句は無いくらいなら潔し!ってなるけど
>安易に他の作品貶すのは商業作品作る人間として負け犬な集団じゃないですか…
大怪獣の後始末がそんな感じでしょそりゃあ見ないわ
755無念Nameとしあき23/03/16(木)10:48:47No.1076750666そうだねx1
>見てほしけりゃレックスとかジュブナイルみたいな面白い邦画作れよ
北京原人みたいな歴史超大作もいいよね
756無念Nameとしあき23/03/16(木)10:49:10No.1076750730そうだねx2
邦画界隈は権威をかさに着てるやつらがいなくならないとよくならないよ
757無念Nameとしあき23/03/16(木)10:49:18No.1076750750+
>乱用しすぎだよな
価値観が変わっていったことにすぎないのを一々取り上げすぎだな
758無念Nameとしあき23/03/16(木)10:49:29No.1076750794+
>>海街ダイヤリーだっけ
>>同時期に公開したアニメ映画に負けて名指しで批判してたやつ
>あれだけCMやって女優が朝から晩まで番宣やって負けるとか情けないすぎる
物語としてフックになるもんが何もなかった
異母姉妹たちと一緒の暮らしが始まるからなんやっちゅうねん
759無念Nameとしあき23/03/16(木)10:49:32No.1076750803+
>コロナ禍で落ち込みはしたが洋画は順調に回復中
>一方実写邦画は順調に減少中
>「洋画より邦画の方が人気だ」という主張の邦画の中にはアニメも含まれてて
>実写邦画だけの数字は見えにくくて実態がわからないという……
復興度合いが洋画の方が下なのは何で?
760無念Nameとしあき23/03/16(木)10:49:34No.1076750813そうだねx6
>いま、客が一番悪い。
客を愚民呼ばわりするようじゃいよいよ終わりだわな
世の中はその愚民が回していて、マルクス先生のツマンネー授業を休みにわざわざ聞いてやるほどヒマではない
761無念Nameとしあき23/03/16(木)10:49:36No.1076750815そうだねx3
俺ヤクザとかヤンキーとかホラーとか怖いの嫌いやねん
わざわざ金払ってみたいと思わない
762無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:06No.1076750917そうだねx1
>>邦画が売れてた時代っていつよ
>昭和20年代~30年代あたり
で40年代前半くらいまでだったか?
「え?お前テレビの仕事するの?」
て映画俳優がTVの仕事を見下していたのは
763無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:07No.1076750919+
>実際、これ位のレベルの作れないともうどうしようもないだろ邦画
原作者がこれは邦画では映画化させたくないって守ってたらしいね
764無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:08No.1076750927+
>>つーかイケメンアイドルのPVにしか過ぎないようなのばかりというか
>それに需要があるんだろうけども
需要があるのを作るのは別に悪くないわな
もっとエンタメ大作もつくって欲しいけどそれはまた別の話だし
765無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:12No.1076750943そうだねx3
>でも日本はアメリカの二倍映画作ってんだってさ
>国から補助金出るからそれ目当てでクソオナニー映画作ってる
補助金目当てで日和った企画制作して内輪ウケ狙うのわりと良くない傾向
お隣は国策で作ったエンタメを世界中にばらまいてるぞ
766無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:13No.1076750945+
いま新左翼について関心が高まってるから映画やったらウケると思うよ
恋とゲバルトかレッドを映画化しようぜ
767無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:15No.1076750953+
>>邦画が売れてた時代っていつよ
>昭和20年代~30年代あたり
高倉健の網走番外地とか勝新太郎の座頭市のアタリかな
まあ「他に見るものがなかった」と言えなくもないな
768無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:17No.1076750959+
邦画どころか洋画も見なくなってるし日本人アニメしか見なくなったんだろ
危機感覚えるわ
そのうちニュースもアニメみたいになるかもな
769無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:20No.1076750970+
>邦画界隈は権威をかさに着てるやつらがいなくならないとよくならないよ
沈むしか道がないじゃない
770無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:21No.1076750973+
ちなみに興行収入ダメなのが広まったから地方の映画館を乗っ取る形で映画祭()とかやり始めてる
771無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:21No.1076750976+
>>どれも続編出すごとに客減ってるよ
ジュラシックは増えてなかったか
772無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:24No.1076750985そうだねx1
>>乱用しすぎだよな
>価値観が変わっていったことにすぎないのを一々取り上げすぎだな
○○離れから離れる時代なんやな
773無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:24No.1076750987そうだねx1
>北京原人みたいな歴史超大作もいいよね
今の邦画と北京原人
今映画館でどちらを見たい?って聞かれたら俺は北京原人と言うね
774無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:27No.1076751006+
屍人荘の殺人も浜辺美波と神木隆之介が可愛いから観に行ったよ
邦画もちょいちょい見てたのに最近は似たようなPVで見に行くのフェードアウトしてきてる
775無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:36No.1076751049+
努力して切磋琢磨してるアニメ映画と何も努力せずにアニメと客叩いてる実写邦画の差
776無念Nameとしあき23/03/16(木)10:50:51No.1076751095+
>見てほしけりゃレックスとかジュブナイルみたいな面白い邦画作れよ
レックスって安達祐実のやつ?
公開した直後に角川春樹逮捕で上映中止になって可哀想だったね
777無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:04No.1076751135+
>流行ってるインド映画をパクればええねん
日本のミュージカル映画の薄寒さを見るに悲惨なものになりそう
778無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:11No.1076751160+
>>ラピュタが評価されず赤字だった昔がおかしいだけで正当な評価されてる今が正常なんだ
>11億くらい稼いでるけど赤字だったの?
そこそこだな
今でいうならかがみの孤城クラス
779無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:13No.1076751169+
つまらない作品作るだけならともかく
キャンセルカルチャーに同調したりしてるんだから憎まれるのも当然かなと
780無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:21No.1076751195そうだねx1
映画館で1作品見るのにかかる金と手間が配信と比べて多い
比してハズレ引きたくないってなるから既知の漫画原作物メインになっちゃうんだろ
配信ならおもんなって思ったらすぐ視聴止めたり再生速度上げたりってできるし
781無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:25No.1076751211そうだねx8
>いま、客が一番悪い。
アニメ=ネトウヨのキモ豚
なので実写邦画には道徳的優位がある!うおおお!!!新聞記者!!パンケーキ!!
頭の中マジでこんなんだからな
救えねえ
782無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:26No.1076751214+
アニメ映画が悪いんじゃなくてリピートしない実写作ってるのが悪いんじゃない?
RRRとかまあまあリピート入ってるみたいやん?
783無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:33No.1076751238+
シンウルトラのつまらなさには驚いたんだが
あれでマウント取るのか
784無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:34No.1076751241+
>で40年代前半くらいまでだったか?
>「え?お前テレビの仕事するの?」
>て映画俳優がTVの仕事を見下していたのは
さらにテレビ俳優の中でも録画組は見下されてた
生でドラマをやるのが本物って言われてた
録画して何回もリテイク出すのは楽でいいなーってバカにされてた
785無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:53No.1076751310+
>今映画館でどちらを見たい?って聞かれたら俺は北京原人と言うね
凄い映画ではあったから…
786無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:57No.1076751323そうだねx7
ガラガラなら値段下げろよ…
787無念Nameとしあき23/03/16(木)10:51:59No.1076751330そうだねx7
映画は芸術じゃ無くエンターテイメントなんだって理解しないと
788無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:02No.1076751342+
あさま山荘は何回か映画になってるし成田闘争も映画にしよう
789無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:07No.1076751364そうだねx3
>いま、客が一番悪い。
これよく見るけど本当誰に向けて映画作ってるんだろう
客に責任転嫁するくらいなら最初から商業に乗せずオナニーで済ませてろとしか
790無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:08No.1076751366+
ふと思い出してみたけど最後に邦画を映画館で見たのってなんだっけ…って思い出せなかったわ
791無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:12No.1076751384+
パイカリいつかと思ったら20年前だった
792無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:14No.1076751395そうだねx1
邦画の歪みは社会に広く言葉を投げかけたいのに現実に起こった実話を題材にした映画をなかなか作れないことだと思う
もっと忖度せずに作ればいいじゃんね
793無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:24No.1076751434+
>でも日本はアメリカの二倍映画作ってんだってさ
>国から補助金出るからそれ目当てでクソオナニー映画作ってる
アメリカは業界縛りやコストの問題で撮りたくても撮れないのはあるがそれでも独立系ふくめりゃそんなに少なくはないはずだが
あと国が補助金だすのは大半の国でもやってる
そうでもなきゃニュージーランドで映画なんて撮れない
794無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:25No.1076751441+
>ちなみに興行収入ダメなのが広まったから地方の映画館を乗っ取る形で映画祭()とかやり始めてる
地元でそれやってるわ
聞いたこともないような作品ばかりやって終わった後に監督が自分語りと政治批判始めるというの
795無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:28No.1076751452そうだねx1
大根役者のゴミみたいな邦画に金回すくらいならアニメに金回しなよ…
796無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:28No.1076751453+
日本凄い
797無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:31No.1076751464+
新作アニメも面白そうなの無いねワンピースは見に行かなくて助かった
昔のアニメ映画をもっと上映して欲しい
798無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:40No.1076751497+
>今年も50億ライン軽く超えられそうなのはジブリとコナンだろうし
>邦画期待の星は東リベキングダムゴジラだけど前作を超えられるんかな
シン仮面ライダーは期待してもいいんじゃない
799無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:43No.1076751505そうだねx2
自分たちだってやってないのに
日本のアニメはマイノリティをメインに出さないから遅れてる!とか主張するのダサすぎる
しかもマクロスの作品ひとつで全否定されてダンマリだし
800無念Nameとしあき23/03/16(木)10:52:46No.1076751516+
ドラマにしろアニメにしろ地上波シリーズの劇場版ってだけである程度の数字を見込めるからそういうのばかり作られる状況も一見さんからすりゃ敷居が高いな
正直いって地上波の二時間スペシャルとどう違うのよってレベルなのも多いけど
801無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:10No.1076751611+
昔のジブリアニメ興行収入が低いのは上映館の数が少ないからじゃねえの
802無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:13No.1076751616+
レックスはアニマトロニクス手法はそれなりに凄かったんだってね
相手がジュラシックパークなのは無茶だったね
803無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:15No.1076751625そうだねx3
喜べ、今年は岸部露伴で邦画復興の年だ
反撃の狼煙を上げろ
804無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:20No.1076751644そうだねx6
>シンウルトラのつまらなさには驚いたんだが
>あれでマウント取るのか
個人の感想を語ってるんじゃないので
805無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:33No.1076751700そうだねx5
客入り少ないと他ジャンルに文句言うだけで人気作品の何がウケてるか研究すらしてないからでしょ
責任転嫁で客すら「理解出来ないアホ」扱いしてりゃそりゃ衰退するわとしか
806無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:37No.1076751706+
過敏性腸症候群にとっては上映時間と場所に体調を合わせるのが面倒くさい
807無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:39No.1076751717そうだねx1
>邦画の歪みは社会に広く言葉を投げかけたいのに現実に起こった実話を題材にした映画をなかなか作れないことだと思う
Winnyの映画あるな
808無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:40No.1076751724そうだねx1
>いま、客が一番悪い。
これに対するカウンターが仲良しサークル内から聞こえてこないのがなあ
別にアニメ嫌いでもそれ公言するのもいいんだけど全員その方向向いてたらやばいって思えよと
都合よく反骨的な感覚を味わってる割にやってる事はもっと醜悪という
809無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:42No.1076751728+
>邦画期待の星は東リベキングダムゴジラだけど前作を超えられるんかな
ゴジラは特撮では?
810無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:42No.1076751730+
>個人の感想を語ってるんじゃないので
バカに触っちゃダメよ
811無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:44No.1076751741+
入れ替え廃止した昔の方式に戻してよ
一度入ったら出るまで見続けられるやつ
812無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:44No.1076751743そうだねx1
邦画さんはアベガーばかりじゃなくて戦後左翼がどれだけ滅茶苦茶やってきたかを
実録娯楽大作にすれば受けると思うよ
813無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:52No.1076751769+
WBC2006とか2009とか2時間に編集したら絶対面白い
現実が一番面白い
814無念Nameとしあき23/03/16(木)10:53:53No.1076751774そうだねx3
    1678931633986.jpg-(198346 B)
198346 B
>アニメはマジでレベル上がりすぎたな
>事前計算の緻密さはもう黒澤映画超えてる
出来がいいから人気になるとは限らないが
まぁ平均値高いのは事実なんだろうな
815無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:05No.1076751818+
思想やプロパガンダそんなのいらねそれよりもエンタメ
エンタメエンタメ娯楽娯楽
サメサメサメだ馬鹿野郎
816無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:07No.1076751823そうだねx1
>昔のジブリアニメ興行収入が低いのは上映館の数が少ないからじゃねえの
当時の濃いオタクは朝から晩までリピートしてたと思う
入れ替えなかったから
817無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:08No.1076751829+
>邦画の歪みは社会に広く言葉を投げかけたいのに現実に起こった実話を題材にした映画をなかなか作れないことだと思う
真実を炙り出したと政界関係者からも大絶賛のアカデミー賞取った新聞記者があるのに…
818無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:11No.1076751837+
○○デーを利用すれば1,200円くらいで見る事が出来るので見に行きたいが
ハズレを掴まされるのは嫌だ
819無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:30No.1076751906そうだねx1
>喜べ、今年は岸部露伴で邦画復興の年だ
>反撃の狼煙を上げろ
線香花火の煙かな
820無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:32No.1076751912そうだねx1
>客に責任転嫁するくらいなら最初から商業に乗せずオナニーで済ませてろとしか
身内で金回すために作ってる
821無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:37No.1076751929そうだねx6
>邦画さんはアベガーばかりじゃなくて戦後左翼がどれだけ滅茶苦茶やってきたかを
>実録娯楽大作にすれば受けると思うよ
昔東映がヤクザ映画の手法で実録共産党を制作しようとして頓挫したことがあってね…
822無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:47No.1076751965+
松崎しげる版コブラを昔観に行けなかったから
観に行ったけど
うんまぁあの頃の作りだよな
何となく009超銀河伝説思い出しちゃった
823無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:53No.1076751986+
子供しか映画館に行かないって状態なんだろうな
824無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:54No.1076751990+
「売れようが売れまいが自分が作りたいものを作る!」という気概なら別にいいんだけどね
つまらなくて見向きもされないから人に当たってるというのが情けない
825無念Nameとしあき23/03/16(木)10:54:59No.1076752006+
>芸大で周りが小難しいこと言う中「俺の原点はヤマトとウルトラマンだ」と譲らなかったと聞く
エヴァンゲリオンの原点が「ウルトラマンに銃火器持たせて戦わせたら面白くない?」だからな
あとエヴァがスパロボ参戦した時の寺田に「シャアをエヴァ弐号機に乗せてください」と
「シンジをブライトさんで修正してください」と言ってきたのは笑った
826無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:02No.1076752019そうだねx1
>邦画の歪みは社会に広く言葉を投げかけたいのに現実に起こった実話を題材にした映画をなかなか作れないことだと思う
>もっと忖度せずに作ればいいじゃんね
忠臣蔵の時代に乗り越えた話じゃないのかそれ
テーマの深掘りすらできないから身内向けの馴れ合いになってるだけだろう
827無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:05No.1076752026そうだねx1
現場以上に有能なプロデューサーが育ってない感じがどうも
ここがなんともならんと良い映画出来ないよ
828無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:17No.1076752079+
>>邦画の歪みは社会に広く言葉を投げかけたいのに現実に起こった実話を題材にした映画をなかなか作れないことだと思う
>真実を炙り出したと政界関係者からも大絶賛のアカデミー賞取った新聞記者があるのに…
最近になって新聞記者の内容をやってるのは自分たちだったっていうオチがついたな
829無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:31No.1076752125+
>>邦画の歪みは社会に広く言葉を投げかけたいのに現実に起こった実話を題材にした映画をなかなか作れないことだと思う
>Winnyの映画あるな
久々にコレは気になるな見たいなって作品がきたよ
やっぱり作り話のフィクションで人々の関心集めるのには限界があるわって
830無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:31No.1076752129そうだねx6
たびたび客のせいにしながら文句言っておいて
客が離れたって言ってるのバカすぎるでしょ
831無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:32No.1076752130+
>>シンウルトラのつまらなさには驚いたんだが
>>あれでマウント取るのか
>個人の感想を語ってるんじゃないので
内容の質で勝ってるからみたいな流れなんで
832無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:34No.1076752138+
>入れ替え廃止した昔の方式に戻してよ
>一度入ったら出るまで見続けられるやつ
キモオタが延々居座るだけ
833無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:34No.1076752139そうだねx1
>>邦画期待の星は東リベキングダムゴジラだけど前作を超えられるんかな
>ゴジラは特撮では?
キングダムも特撮使ってるよ?
834無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:38No.1076752153+
まっとうな映画評論家は日本にいないってことだね
835無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:44No.1076752172+
>出来がいいから人気になるとは限らないが
>まぁ平均値高いのは事実なんだろうな
このコマだけだと勘違いされがちだけどいいもの作れば売れるとは限らないだけで売れたものは大体出来がいいっていうね
836無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:50No.1076752195+
>まぁ平均値高いのは事実なんだろうな
というより邦画の平均値が数十年前から止まってるどころか下がってる…
837無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:50No.1076752198+
アイドルグループのドキュメンタリー映画とか意外と見応えあるんだよな
自称社会派のカントクさんたちもドキュメンタリー撮ればいい
838無念Nameとしあき23/03/16(木)10:55:55No.1076752214そうだねx2
黒澤明の昭和時代の栄光に縋ってるからそのプライドを捨てれないのだ邦画界隈は
839無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:00No.1076752226+
初日に見たい時はレイトショーで見てくる
840無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:07No.1076752254そうだねx2
いまは実録統一教会のほうが受けるんじゃね
841無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:08No.1076752260+
>価値観が変わっていったことにすぎないのを一々取り上げすぎだな
そもそも金の若者離れが原因なのではなかろうか
842無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:08No.1076752262そうだねx12
    1678931768284.jpg-(1439695 B)
1439695 B
>映画は芸術じゃ無くエンターテイメントなんだって理解しないと
韓国の映画学校だとそこを重要視してるので
監督が好きに取った作品は教授陣にボコボコに叩かれる
日本も早くこうなった方がいい
監督のオナニー作品ばっかり作ってるから邦画は人気無いんだよ
843無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:10No.1076752270そうだねx1
    1678931770181.jpg-(175373 B)
175373 B
>シンウルトラのつまらなさには驚いたんだが
>あれでマウント取るのか
844無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:15No.1076752285そうだねx1
>シン仮面ライダーは期待してもいいんじゃない
東映配給の時点で50億超えは難しい
ワンピースとスラダンはその意味でも前例のない奇跡
845無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:18No.1076752297そうだねx1
アメコミは大体シリーズもので過去作履修しようかなと思ってたら観に行かないで終わるし
まあ後は言いたかないけどポリコレが鼻についてサブスクでいいかってなっちゃう
846無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:20No.1076752307+
    1678931780355.jpg-(58424 B)
58424 B
>サメサメサメだ馬鹿野郎
はぁ…はぁ…サメ?
847無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:21No.1076752312+
大人ってエヴァには乗れないのでは?
848無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:30No.1076752342+
松崎しげるvs貞子
そのくらいのもん持って来いよ
849無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:41No.1076752380+
>ふと思い出してみたけど最後に邦画を映画館で見たのってなんだっけ…って思い出せなかったわ
空飛ぶタイヤかいぬやしきだな
三年前くらい
850無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:43No.1076752385+
俺は逆にアニメ映画見ないわ
綺麗すぎて駄目
851無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:43No.1076752388そうだねx1
>いまは実録統一教会のほうが受けるんじゃね
マルサの女2面白い
852無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:52No.1076752418+
>子供しか映画館に行かないって状態なんだろうな
子供減ってるのに
853無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:55No.1076752429+
>現場以上に有能なプロデューサーが育ってない感じがどうも
Pは興行主なのに最近は会社員で興行意識が全然育ってこないな
854無念Nameとしあき23/03/16(木)10:56:58No.1076752440+
マナーの悪い奴が増え過ぎて映画館じゃ見なくなった
855無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:07No.1076752473そうだねx3
>自分たちだってやってないのに
>日本のアニメはマイノリティをメインに出さないから遅れてる!とか主張するのダサすぎる
>しかもマクロスの作品ひとつで全否定されてダンマリだし
注視しといた方がいいよ
邦画のお友達ばかり集めたポリコレ監査団体作って
にっくきアニメばかりに集中して規制かけまくるとかやりかねんし
856無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:17No.1076752511+
>韓国の映画学校だとそこを重要視してるので
>監督が好きに取った作品は教授陣にボコボコに叩かれる
>日本も早くこうなった方がいい
>監督のオナニー作品ばっかり作ってるから邦画は人気無いんだよ
日本だと政治思想の無い作品がボコボコに叩かれそう
857無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:26No.1076752550そうだねx1
>綺麗すぎて駄目
理由が雑
858無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:28No.1076752555+
音楽もそうだけど賞レースに腐心してるから客にソッポ向かれるんでしょ
859無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:35No.1076752587+
リベリオンを劇場で見たいなぁ
860無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:37No.1076752595そうだねx1
事実を書くと左翼政治家が悪者になるからファンタジー政府が出来上がるわけですね
861無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:48No.1076752653+
>はぁ…はぁ…サメ?
サメが足りないそんなんじゃ足りない
パクリでもいいから宇宙で戦え
862無念Nameとしあき23/03/16(木)10:57:58No.1076752690+
昭和30年代舞台の映画に平成の車が普通に写ってたり
ギャグのつもりなんだろうが参勤交代行列の後ろを新幹線が走ってたり
ヤクザを出さないとストーリーが作れないのかよって脚本とか
うんざりなんだよ
863無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:02No.1076752701そうだねx1
>No.1076752262
それを評価したり教育出来る人材が日本にはいないのでは…
864無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:05No.1076752708+
    1678931885727.jpg-(29499 B)
29499 B
恐らく今最も売りたい邦画NO1
865無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:10No.1076752723+
現実をリアルに描写することに拘ると業界がどん詰まりになるのは
どのジャンルの歴史を見てもすぐ分かる
866無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:14No.1076752740そうだねx7
だって「面白い映画を作ってやる」とかじゃなくて何かを批判するための道具として映画作ってるもの
そんなのお仲間しか面白く感じないでしょ
867無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:20No.1076752766そうだねx2
三島由紀夫vs東大全共闘みたいな素材はまだまだ世の中に眠ってるはず
総括しようぜ戦後をよ
868無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:20No.1076752767そうだねx3
>>シン仮面ライダーは期待してもいいんじゃない
>東映配給の時点で50億超えは難しい
>ワンピースとスラダンはその意味でも前例のない奇跡
もはや立派な前例やんけ
869無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:25No.1076752782そうだねx1
>理由が雑
感想に雑もねえよ
870無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:29No.1076752801そうだねx9
>黒澤明の昭和時代の栄光に縋ってるからそのプライドを捨てれないのだ邦画界隈は
黒澤映画ってエンタメ的なもんすげえ楽しめるよなってところは見習わんのが…
871無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:48No.1076752869+
ツイッターで劇場の人がお願いすればいいんじゃね?
「お願いしますもっと洋画を観てください!」
しらんがな
872無念Nameとしあき23/03/16(木)10:58:58No.1076752899+
>自称社会派のカントクさんたちもドキュメンタリー撮ればいい
日本でのドキュメンタリーって演出どころか捏造ありだからなあ
873無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:01No.1076752910+
ふと思ったが
TV屋がアニメ製作で粗製乱造目指してるのってアニメの出来がいいから邦画にとって邪魔って事なんかね?
874無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:06No.1076752932+
ファンタジー政府で超能力議会やるところまで振り切れればエンタメになるのにそれをしないからつまらない
875無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:08No.1076752943そうだねx2
>>理由が雑
>感想に雑もねえよ
言い訳も雑
876無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:09No.1076752944+
>恐らく今最も売りたい邦画NO1
アニメ版も同時に作られてるし
メディアミックスなんだろうね
877無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:11No.1076752952そうだねx2
>注視しといた方がいいよ
>邦画のお友達ばかり集めたポリコレ監査団体作って
>にっくきアニメばかりに集中して規制かけまくるとかやりかねんし
アニメポスターに因縁つけまくって潰そうとする輩がいるし もう始まってるよね
878無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:13No.1076752961そうだねx2
国民が幼稚じゃなくて邦画が幼稚なんだよ
学生時代は終わったんだぞガキじゃないんだからエンタメ撮れよ
879無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:14No.1076752965そうだねx3
アニメ的な演出を取り込んだ2.5次元舞台は大ヒットして演劇界は一気に盛り返しつつある
邦画もアニメに学ぶべきでは?
880無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:26No.1076753007+
観に行きたいのはこれからいっぱいあるよ
シン仮面ライダーに、コナンに、マリオに、ドンブラvsゼンカイ
うん…見事に偏っている
881無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:28No.1076753021+
>恐らく今最も売りたい邦画NO1
びっくりする事に結構予約入ってるんだよな
882無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:32No.1076753035そうだねx4
>1678931768284.jpg
向こうは国策として押し出してるだけあってこういう部分は本気だな
特に一番下の台詞は今の邦画監督に聞かせてやりたい
883無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:38No.1076753061+
邦画の良さを語るCMをアニメ映画上映前に流したらいいのでは?
884無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:38No.1076753063+
>ツイッターで劇場の人がお願いすればいいんじゃね?
>「お願いしますもっと洋画を観てください!」
>しらんがな
打ち切り漫画家じゃねんだから
885無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:48No.1076753101+
>>芸大で周りが小難しいこと言う中「俺の原点はヤマトとウルトラマンだ」と譲らなかったと聞く
>エヴァンゲリオンの原点が「ウルトラマンに銃火器持たせて戦わせたら面白くない?」だからな
>あとエヴァがスパロボ参戦した時の寺田に「シャアをエヴァ弐号機に乗せてください」と
>「シンジをブライトさんで修正してください」と言ってきたのは笑った
昔はそういう対談しょっちゅうやってたけど
今はビッグになったから全然しなくなったね寂しい
886無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:51No.1076753119+
仁義なき戦いは手記から原作を作らせてその映画化としたところがうまい
出来事や配役が現実と違っても書き手の主観や解釈に基づくと逃げられるからな
887無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:56No.1076753136+
>ワンピースとスラダンはその意味でも前例のない奇跡
やっぱりアニメ映画しかウケない…
888無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:57No.1076753137+
>恐らく今最も売りたい邦画NO1
撮り方がもうるろ剣みたいで
既定手法にイケメン使ってスイーツ
新しい物は無い
889無念Nameとしあき23/03/16(木)10:59:59No.1076753143そうだねx1
それでも旧来の映画クラスタにパンフの解説を頼んだりする映画制作側のクソっぷりよ
なんでネットで醜態さらしている奴の文章が載ったパンフ買いたくなると思えるんだよ
いい映画だと思って折角パンフ買ってやろうと思っても買わんわ
890無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:00No.1076753149そうだねx2
>>黒澤明の昭和時代の栄光に縋ってるからそのプライドを捨てれないのだ邦画界隈は
>黒澤映画ってエンタメ的なもんすげえ楽しめるよなってところは見習わんのが…
黒沢映画に憧れて入ったはずの老人たちが政治批判の道具にしかしていないという皮肉
891無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:04No.1076753164そうだねx2
>マルサの女2面白い
1も面白い スーパーの女も最高
ミンボーの女は勉強になる
892無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:07No.1076753173+
>アニメ的な演出を取り込んだ2.5次元舞台は大ヒットして演劇界は一気に盛り返しつつある
>邦画もアニメに学ぶべきでは?
あっちは食えなくなったら誰も助けちゃくれないから必死なので
893無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:07No.1076753174+
アニメはどうだか知らんけどマンガはジャンプ筆頭に徹底的に客と向き合って来たんだよなぁ
映画業界はちゃんと向き合ってきたのか?
そうじゃなくただ自分の作りたいものしか作ってこなかったから客が悪いなんて平気で抜かせるんじゃないのか?
894無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:12No.1076753203+
>○○デーを利用すれば1,200円くらいで見る事が出来るので見に行きたいが
>ハズレを掴まされるのは嫌だ
ハズレを掴みたくないって感覚が増えたのは個人指向になったからだろうか
895無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:19No.1076753223+
実際アカデミックな技法に頼らないことを是にして走ってきたのが日本のエンタメだよねぇ…
それでもその辺ちゃんと勉強してる奴が上手くやってるよ
896無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:25No.1076753252そうだねx1
>感想に雑もねえよ
雑すぎてなにも伝わらねえ
897無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:26No.1076753255そうだねx5
RRRとか超面白いし実写だからダメとかではない
898無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:28No.1076753262そうだねx2
>恐らく今最も売りたい邦画NO1
なんだこれ…
899無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:30No.1076753269+
>アニメ的な演出を取り込んだ2.5次元舞台は大ヒットして演劇界は一気に盛り返しつつある
>邦画もアニメに学ぶべきでは?
演劇はアニメと相性良いからな
900無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:36No.1076753292そうだねx1
>No.1076752006
ATフィードは超電磁スピンで割れるぐらいの硬さとかな
901無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:41No.1076753315そうだねx2
>ツイッターで劇場の人がお願いすればいいんじゃね?
>「お願いしますもっと洋画を観てください!」
>しらんがな
こんな泣き落としみたいなこと言われてじゃあ行こうかって気になるんかなぁ…?
902無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:41No.1076753318+
アニメ映画タイミングよく見れば安く見れる
ヤフオクメルカリで入場者特典売れば1000円返ってくる下手するとお釣りがくる
実写何も配らないから高い
実写もお小遣いになる特典配れや
903無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:43No.1076753322+
>ふと思い出してみたけど最後に邦画を映画館で見たのってなんだっけ…って思い出せなかったわ
岡田准一の出てた燃えよ剣だな
あれは司馬遼太郎の原作が素晴らしいからどう料理しても大外れにはならないんだが
904無念Nameとしあき23/03/16(木)11:00:51No.1076753351そうだねx3
>音楽もそうだけど賞レースに腐心してるから客にソッポ向かれるんでしょ
カンヌもらったからなんだって話だからな
905無念Nameとしあき23/03/16(木)11:01:03No.1076753388+
みんなタイパ気にして一極集中だから一般人もオタクも
906無念Nameとしあき23/03/16(木)11:01:30No.1076753495そうだねx9
政治批判映画ばっかり作ってるのに国からの補助金チューチューしてんだよなダサイ
907無念Nameとしあき23/03/16(木)11:01:48No.1076753565+
>>恐らく今最も売りたい邦画NO1
>なんだこれ…
そう思うだろ?
近所の映画館の予約状況見てきてみ
908無念Nameとしあき23/03/16(木)11:01:49No.1076753570+
>黒澤明の昭和時代の栄光に縋ってるからそのプライドを捨てれないのだ邦画界隈は
>黒澤映画ってエンタメ的なもんすげえ楽しめるよなってところは見習わんのが
黒澤なんかバリバリの保守で左翼の敵なのにな
反米の癖にアメリカ製憲法は崇めてる矛盾と似てる
909無念Nameとしあき23/03/16(木)11:01:54No.1076753596そうだねx2
>>マルサの女2面白い
>1も面白い スーパーの女も最高
>ミンボーの女は勉強になる
再上映して欲しいなスウィートホーム
910無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:00No.1076753615そうだねx1
>アニメはどうだか知らんけどマンガはジャンプ筆頭に徹底的に客と向き合って来たんだよなぁ
>映画業界はちゃんと向き合ってきたのか?
>そうじゃなくただ自分の作りたいものしか作ってこなかったから客が悪いなんて平気で抜かせるんじゃないのか?
面白くなければあっという間に打ち切られる弱肉強食の世界で勝ち残ったのがアニメになってるわけで
そういうの経てないオリジナル邦画がアニメに勝てないのは当然な気もしますな
911無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:11No.1076753650+
>アニメ的な演出を取り込んだ2.5次元舞台は大ヒットして演劇界は一気に盛り返しつつある
>邦画もアニメに学ぶべきでは?
邦画でも取り込んでるのとかあるしそういうのは客入りもすごい
ただアニメ批判を繰り返す重鎮()は古臭い手法を繰り返すことしかできなくなってる
912無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:13No.1076753658+
>WBC2006とか2009とか2時間に編集したら絶対面白い
>現実が一番面白い
あんなの漫画でも絶対編集からダメ出しされるし超えるのは無理やわ
914無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:32No.1076753739そうだねx3
>政治批判映画ばっかり作ってるのに国からの補助金チューチューしてんだよなダサイ
映画としてお見せできる程度の政治批判だからね
プロレスだよ
915無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:47No.1076753787+
×洋画離れ
○洋画におもしろいのがない
×実写離れ
○実写におもしろいのがない
916無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:48No.1076753794+
>ジョンウィックの続き国内公開未定とか聞いて愕然としてる
ふざけんな!
917無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:51No.1076753807そうだねx1
本来ならば旗振り役となる評論家が大衆作品叩きまくって存在価値を無くしてる
評論の価値が高いかといえば今じゃネットの評論で誰でも唱える程度のレベルの低いものだし
そんな奴らを広報に使うなよ
誰も得しないだろ
918無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:51No.1076753811+
サメはもう陸空宇宙霊界海までやったのにどこがあるというのだ
919無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:53No.1076753815そうだねx3
客には媚びない俺は自分が作りたいものを作るってんなら好きにすればいいけど
それで売れないのを客のせいにするな
920無念Nameとしあき23/03/16(木)11:02:59No.1076753833+
>恐らく今最も売りたい邦画NO1
10代の時なら見に行ったかもなぁ
921無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:03No.1076753854+
>あっちは食えなくなったら誰も助けちゃくれないから必死なので
となると映画業界の老人どもに一番足りないのは必死さか
922無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:09No.1076753870そうだねx1
    1678932189842.jpg-(38974 B)
38974 B
>みんなタイパ気にして一極集中だから一般人もオタクも
タイパとか言われるとタイパク思い出す
923無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:11No.1076753874そうだねx3
まず映画は芸術とかいう勘違いを捨てよう
924無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:24No.1076753923+
>昭和30年代舞台の映画に平成の車が普通に写ってたり
>ギャグのつもりなんだろうが参勤交代行列の後ろを新幹線が走ってたり
>ヤクザを出さないとストーリーが作れないのかよって脚本とか
>うんざりなんだよ
これはこれで何求めてんのかまったくわからん
ガンダムに人形ロボやめろって話?
925無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:35No.1076753958+
まあまずとしあきならとりあえず週末のシンを見に行くはず
それ以外の売れてる映画とかどうでもいい
926無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:43No.1076753987+
邦画の場合役者というかアイドル推しが前提にあるキャスティングがダメなのでは?
一部固定ファンしか来ないじゃん
927無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:52No.1076754031+
>恐らく今最も売りたい邦画NO1
役者の力がちと足りてない気はするが結構楽しそうだったぜ予告
928無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:53No.1076754033そうだねx2
>突き抜けたクソ映画作って邦キチに取り上げてもらったほうがいいのでは
逆にそんな映画作るにもセンスがいるんよ
929無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:55No.1076754042+
邦画はもうずっと新解釈三国志みたいな芸人コント作品撮ってりゃいいよ
930無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:55No.1076754043+
政治批判映画もけっきょくお金出してくれる人を喜ばせてるだけだし
エンタメに振り切ってるよね
931無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:56No.1076754049そうだねx1
アメリカみたいに安くしときゃ 駄作でも見に来る
今の値段じゃ失敗が怖くて厳選したものしか見られない
だから一本ヒットしたら同じ時期にやってた作品に客はいんねーんだよ
932無念Nameとしあき23/03/16(木)11:03:58No.1076754059+
>サメはもう陸空宇宙霊界海までやったのにどこがあるというのだ
地中とか…
933無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:00No.1076754069そうだねx1
>>恐らく今最も売りたい邦画NO1
>なんだこれ…
実はなろう小説原作なんだよな
934無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:05No.1076754084そうだねx2
要するに面白くない映画作ってるやつが八つ当たりしてるだけ
935無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:08No.1076754096そうだねx3
high&lawのアクション毎回凄いんだけどもう少し注目されないかなって
936無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:11No.1076754104+
>ガンダムに人形ロボやめろって話?
そのたとえのほうがわからん
937無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:17No.1076754130+
実写邦画に関しては結局面白くないしクォリティも低いから売れないっていうシンプルな結論は揺るがないっていうね
938無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:18No.1076754135+
ビジネスモデルで前売券を大前提にする弊害は四半世紀前から言われてた
まさかその弊害を椅子取りゲームの現住人が縮小保持して更に腐らせるとは思わんかったが…
ポーズとはいえ予定調和的な仕事はしないとか作品がとか言ってたのはなんだったんだ
939無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:20No.1076754139そうだねx3
>ジョンウィックの続き国内公開未定とか聞いて愕然としてる
え?!
配給側はアホなの?
何が売れるかわかってないじゃん
940無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:23No.1076754153+
>まず映画は芸術とかいう勘違いを捨てよう
芸術という概念自体はいいと思う
雑に人殴って芸術と思ってる似非芸術家は全員いなくなれ
941無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:26No.1076754164+
面白い洋画だって客の求める物研究して作ってるもんな
942無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:26No.1076754165そうだねx13
    1678932266896.jpg-(341600 B)
341600 B
>政治批判映画ばっかり作ってるのに国からの補助金チューチューしてんだよなダサイ
どこもそうだよな 
943無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:34No.1076754198そうだねx1
身内で賞与えあって駄サイクルできてるんだからそこで満足しとけよ
944無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:44No.1076754242+
〇〇主演!とか押されると内容無いんだなって判断しちゃう
945無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:46No.1076754251そうだねx1
トップガンも何というかゲームっぽいところがあった
というかエスコンのミッションなんだけどもああいう楽しい発想ってのはもう邦画界からは出てこないのかね
日活の戦争アクションとか面白かったのに
946無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:47No.1076754255+
>昭和30年代舞台の映画に平成の車が普通に写ってたり
>ギャグのつもりなんだろうが参勤交代行列の後ろを新幹線が走ってたり
>ヤクザを出さないとストーリーが作れないのかよって脚本とか
>うんざりなんだよ
貴様ー!猿先生を愚弄するかあっ!
947無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:50No.1076754266そうだねx1
怪獣の後始末は発想が面白いと思ったんだけどな
評判見て観てないけど
948無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:51No.1076754272そうだねx5
>映画業界はちゃんと向き合ってきたのか?
幼稚な客が悪いとか言ってる業界が向き合ってるわけないだろう
949無念Nameとしあき23/03/16(木)11:04:53No.1076754283+
単純な話映画みにいく日本人の好みにアニメが
あうようになっただけで邦画も面白いの作ればいいんだよ
昔は面白い邦画もたくさんあった
950無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:11No.1076754343そうだねx6
面白そうなら見るよ
面白そうじゃないんだよ
951無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:22No.1076754380+
>再上映して欲しいなスウィートホーム
製作総指揮のおじさんが一番グロ死して喜んでやがる!
952無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:29No.1076754415そうだねx7
    1678932329909.jpg-(63818 B)
63818 B
韓国も前売り券売上数1・2・3位が全部アニメだとお前に教える
953無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:31No.1076754425+
>〇〇主演!とか押されると内容無いんだなって判断しちゃう
いやそれはトップガンとか面白かったし
954無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:34No.1076754449+
2.5次元て宝塚とか見てた層がシフトしただけじゃないの
955無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:37No.1076754464+
今の映画は特典や割引使わないとほぼ2000円するし
ライトな層ほど割引なんて細かいものいちいち探さないし調べない アニメくらい内容も客集めも頑張らないと人なんて来ないよ
956無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:40No.1076754473+
実録大谷翔平
実録藤井聡太
実録羽生結弦
957無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:43No.1076754477+
>まあまずとしあきならとりあえず週末のシンを見に行くはず
>それ以外の売れてる映画とかどうでもいい
金曜日は有給取ったから昼間にシャザムと長靴をはいた猫で
夜にシン仮面ライダーだな
958無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:44No.1076754481+
うちの近所の劇場じゃシン仮面よりわたしの幸せな結婚の方に最大箱当てられてるわ
そして結構埋まってる
959無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:44No.1076754482+
>地中とか…
そのへんは無いな
インターネットの中とかもまだか
960無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:44No.1076754483+
>ビジネスモデルで前売券を大前提にする弊害は四半世紀前から言われてた
>まさかその弊害を椅子取りゲームの現住人が縮小保持して更に腐らせるとは思わんかったが…
別に前売り券もアニメは売れてんだろ
単純に実写がダメになっただけだよ
961無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:45No.1076754489+
>昭和30年代舞台の映画に平成の車が普通に写ってたり
>ギャグのつもりなんだろうが参勤交代行列の後ろを新幹線が走ってたり
CGで消すだろ?そういうの
962無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:47No.1076754496+
そろそろ1000いくぞー
何か言い残しないかー
963無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:54No.1076754520そうだねx3
>怪獣の後始末は発想が面白いと思ったんだけどな
ちゃんとやってほしかったマジで
964無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:57No.1076754530+
>ジョンウィックの続き国内公開未定とか聞いて愕然としてる
あり得ん
配給はアホアホマンかよ
965無念Nameとしあき23/03/16(木)11:05:58No.1076754535そうだねx1
日本人の間で文化的に娯楽として定着してたのは野球だけ
それ以外はファッション
966無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:04No.1076754559+
>面白そうなら見るよ
>面白そうじゃないんだよ
予告のどれも似たような感マジでやばいよね
何も記憶に残らない
967無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:10No.1076754583+
>製作総指揮のおじさんが一番グロ死して喜んでやがる!
ほんとトラウマだったわあれ
968無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:18No.1076754617+
>まず映画は芸術とかいう勘違いを捨てよう
芸術性とエンタメ性は別にバッティングするものじゃないから
969無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:22No.1076754626+
>>サメはもう陸空宇宙霊界海までやったのにどこがあるというのだ
>地中とか…
地面の下を進んできて人を襲うサメ映画はもうあった気がする
970無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:22No.1076754627そうだねx4
たぶんトレマーズを再上映したほうが売れる
971無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:27No.1076754645+
>政治批判映画ばっかり作ってるのに国からの補助金チューチューしてんだよなダサイ
最近はアニメ含めた全映画から売上の一定割合をプールして配分しようという案も出してきてたよ
972無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:30No.1076754657+
まあ叩き上げで食い詰めの実写映画屋が名家の生まれ育ちのエリートアニメ監督に嫉妬する気持ちはわからんでもない
973無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:42No.1076754710+
まだまだこれからLGBTとフェミに配慮した不細工洋画が増えるよよかったね!
974無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:44No.1076754715そうだねx1
幸せな結婚ってどこまでの話やるんだろうな?
漫画はまだ途中までしか読んでないけど
975無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:44No.1076754716+
>配給側はアホなの?
>何が売れるかわかってないじゃん
あえて持ってこない闇を感じる
976無念Nameとしあき23/03/16(木)11:06:54No.1076754751そうだねx2
>金曜日は有給取ったから昼間にシャザムと長靴をはいた猫で
>夜にシン仮面ライダーだな
映画はしごで見られる気力体力が羨ましい
ひとつ見たらもうへとへとだ
977無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:03No.1076754788そうだねx1
>>怪獣の後始末は発想が面白いと思ったんだけどな
>ちゃんとやってほしかったマジで
文句言いながら現代技術でどうにかする話
だと思ってました…
978無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:06No.1076754794+
>たぶんトレマーズを再上映したほうが売れる
それは無いな
979無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:09No.1076754805そうだねx4
>最近はアニメ含めた全映画から売上の一定割合をプールして配分しようという案も出してきてたよ
いや
売れる映画作って自分で稼げよ…
980無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:12No.1076754812+
>そろそろ1000いくぞー
>何か言い残しないかー
ああああああああ!!!
アニメはクソ!!!!!!!!!!!
邦画に来ないのは客が悪い!!!!!!!!
981無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:13No.1076754818+
スラムダンクのバスケシーン本当良かったな
宮城の過去はイマイチ余計だと思ったけど
982無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:16No.1076754831そうだねx2
というか邦画界隈のローカルルールが嫌すぎてアニメ業界に人が流れてるんだよな
983無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:18No.1076754836+
脚本がぶっ飛んでれば役者や演技なんて何でもいい
客寄せパンダのアイドルでも沢山出して客呼んで金稼いでエンタメあり方を示してみろよ
984無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:20No.1076754840+
>>>サメはもう陸空宇宙霊界海までやったのにどこがあるというのだ
>>地中とか…
>地面の下を進んできて人を襲うサメ映画はもうあった気がする
すまん俺のサメの認識が甘かったわ…
985無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:20No.1076754841+
ソースはゲンダイか…
986無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:31No.1076754879そうだねx1
>たぶんトレマーズを再上映したほうが売れる
安原義人と内海賢二の吹替版は良かったなあ
987無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:34No.1076754893+
>え?!
>配給側はアホなの?
>何が売れるかわかってないじゃん
糞みたいな評論家を使い続ける業界だ
幻想は捨てろ
988無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:41No.1076754923そうだねx1
ごく一部のアニメだけ興行100億言うてるだけで
他の作品は10億も行かないし
深夜アニメなんて数億行ったらセーフ程度でしょ
邦画それ以下なの?
989無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:43No.1076754928+
>>>>サメはもう陸空宇宙霊界海までやったのにどこがあるというのだ
>>>地中とか…
>>地面の下を進んできて人を襲うサメ映画はもうあった気がする
>すまん俺のサメの認識が甘かったわ…
貞子VSサメとか駄目かな?
990無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:45No.1076754936+
>最近はアニメ含めた全映画から売上の一定割合をプールして配分しようという案も出してきてたよ
つまりゴミカスウンコ映画でも設け出るって事か
アホか
991無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:51No.1076754951+
>怪獣の後始末は発想が面白いと思ったんだけどな
>評判見て観てないけど
そんなに映画見てる方じゃ無いけど初めて
舞台挨拶だけ見て帰る客
本編始まったら友達と自撮り&爆睡してる客
を見たわ
992無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:51No.1076754953そうだねx4
>ああああああああ!!!
>アニメはクソ!!!!!!!!!!!
>邦画に来ないのは客が悪い!!!!!!!!
これ本気で思ってる奴いるからなあ
993無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:54No.1076754959そうだねx4
    1678932474521.jpg-(14856 B)
14856 B
>ギャグのつもりなんだろうが参勤交代行列の後ろを新幹線が走ってたり
これ必殺仕事人のTVスペシャルだろ!
あれは全編デタラメのギャグ時代劇だぞ
それがウケて超ロング番組になったんだ
真面目に考えると中村主水200年以上生きてる計算になるからな
突然アメリカにワープしてインディアンを仲間にして第七騎兵隊と闘うんだぞ
994無念Nameとしあき23/03/16(木)11:07:58No.1076754975+
まあかといって翼賛映画みたいなの作られても
場末感増して余計に衰退しそうだし
995無念Nameとしあき23/03/16(木)11:08:07No.1076755016そうだねx2
韓国は世界に通用する面白い実写作ってるんだから
日本も出来ないはずはないんだよな
996無念Nameとしあき23/03/16(木)11:08:09No.1076755021+
>サメはもう陸空宇宙霊界海までやったのにどこがあるというのだ
異世界とタイムリープやな
997無念Nameとしあき23/03/16(木)11:08:11No.1076755032そうだねx1
>>ジョンウィックの続き国内公開未定とか聞いて愕然としてる
>え?!
>配給側はアホなの?
>何が売れるかわかってないじゃん
売れねーからだろ
998無念Nameとしあき23/03/16(木)11:08:15No.1076755045そうだねx4
面白い映画作ったら?
999無念Nameとしあき23/03/16(木)11:08:15No.1076755047そうだねx5
>いま、客が一番悪い。
その画像自体が2017年とクソ古いのにいつまでしがみついてるの?
1000無念Nameとしあき23/03/16(木)11:08:16No.1076755054そうだねx6
としあきが監督

[トップページへ] [DL]