ひかる

9.2万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ひかる
@Power_FRS
遺伝子組み換えでない
海洋Yubetsu, Alberta, Canadasp12.iidx.app/sheets/1384-23…2011年10月からTwitterを利用しています

ひかるさんのツイート

固定されたツイート
2023年版固定(Ver.2) 北の国カラカラ🍺 海の便利屋8年目🐡(自営業サボり) 弐寺皆伝🎹 86 GTL S/C 310ps自作レブリミッターガスバーナー仕様🔥乗り 料理🔪、ウイ好きー🥃、自作本格水冷PC(AMD)🖥 筋トレ2021/8~💪 誰でも絡んでちょ🥳
画像
画像
画像
画像
は?
画像
引用ツイート
HanaSaku~ハナサク~
@hana_lawoffice
月に2万以上の返済がある方は確かめてみてください。
6月にならんと令和4年の統計出なくね?
引用ツイート
himuro
@himuro398
昨年は白血病がすごく増えました。 何故でしょう? 輸血かな? 兎に角、解毒は大事です。 #ワクチン人口削減 #超過死亡 @kishida230
画像
宮城リョータみたいな髪型に服装してる奴筋トレ来てて誰かと思ったら久しぶりの風切君だったわw 風切度増してたわw
ずっと素なのがきんにくん
引用ツイート
石を使うな徳川メフィなんとかEX
@tamamo_fgo
「vtuber界隈で数年間ずっとロールプレイを続けて一切それを崩さない人はデーモン閣下になれる才能があって、ロールプレイを続けられず途中で素を出してしまう人はゆうこりんになっちゃうんだよな」 っていうのを言ってた人ほんと好き
Twitterにハマると答えるべきことに答えず誹謗中傷したくなるんだね 大変だな
引用ツイート
手を洗う救急医Taka
@mph_for_doctors
中年でYouTubeにはまるとなんか大変そうですね twitter.com/hkakeya/status…
機長(67)が引退 親子でラストフライト 副操縦士は長男 youtu.be/f0vWaiubc8Y より こういうのに弱いわ~
youtube.com
機長(67)が引退 親子でラストフライト 副操縦士は長男
1人の男性が45年間のパイロット人生に幕を下ろした。最後のフライトを副操縦士として支えたのは同じくパイロットの長男。親子でラストフライトを迎えた1日に密着した。(KYT news every.かごしま 3月7日(火)OA)
多分胸がザコくなって三頭が強くなり過ぎてベンチ回数上がらんのな ケーブル三頭前は35kg8発いけるかどうかだったのにベンチ後で40kg10発楽勝だった 明後日はナローベンチにしてもいいかもしれんね
北海道『赤胴焼き』
引用ツイート
タカミチ
@yosi19880411
返信先: @ArturGalataさん, @Anmitwosuteki33さん
これは…一つの派閥戦争なので…難しい…
画像
花粉症なったことないから普通のマスクでどれくらい防げんのか知らんけど アレルギーは5/5のMAXだけど全く発症せんのよな
車だから傘ささんなぁ() N95をみんながつけてんならまだ分かるんだけどマスク信者ってほぼ意味ないマスクを2時間以上、さらに再利用とかしてるから意味が無いのよね〜
引用ツイート
suna
@sunasaji
反マスクの人でも雨が降ったら傘を差すでしょ?傘は雨を100%防げるわけではないけど。 花粉症の人もマスクで完全に花粉が防げるわけではなくてもマスクを使うでしょ?例えゼロにはならなくても、吸い込む花粉が少ないほどラクだからね。 ウイルスとかも完全ではなくても大部分を防げるなら有意義よね。 twitter.com/sunasaji/statu…
このスレッドを表示
核を持つことだ それとお前みたいな奴を国から消すのが国を守る事だ
引用ツイート
Share News Japan
@sharenewsjapan1
辻元清美議員「今あらためて『国をまもる』とは、ミサイルを買うことではなく、人がつながることなんだ」 sn-jp.com/archives/117017
11

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
アメリカ敗退
日本のトレンド
綾野剛さん
トレンドトピック: 逮捕状請求ガーシー
ゲーム · トレンド
ベニマル
トレンドトピック: 転スラコラボ
日本のトレンド
#進撃の巨人UT
2,109件のツイート
スポーツ · トレンド
非国民扱い