固定されたツイートZel@tsukitos_r·2019年9月17日話を拗らせてどんなに揚げ足をとろうが個人の行動を槍玉に挙げようが、「トランスジェンダーの受ける『人権』の侵害は許されない/差別は許されない」ってシンプルな結論からは動かない 属性で人を判断する事そのものが間違っているし、"その属性であれば非難を受ける"のも間違っている82202
Zelさんがリツイートしました山口智美@yamtom·7時間ほんとだ、こちらの発言も酷かった。 「外務省の古本建彦・総合外交政策局女性参画推進室長は「女性の地位向上は国家の競争力を高めるうえでも重要だ。」nikkei.com女性の活躍推進 米ニューヨークでシンポジウム - 日本経済新聞【ニューヨーク=弓真名】米ニューヨーク市で6日、女性の活躍推進や多様性を議論するイベント「日経ウーマンエンパワーメントシンポジウム(日本経済新聞社主催)」が開かれた。国連が年に1度開催する「女性の地位委員会」(CSW)に合わせたイベントで、政財界で活躍する国内外の男女が登壇し女性の地位向上に向けた取り組みについて話し合った。同市にある日米交流団体ジャパン・ソサエティーで開いた。登壇した中満泉国21171739,221このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました犬好きの長田@osadanna·14時間通報への御協力お願いします。ハラスメントであり、誹謗中傷であり、トラウマのある利用者にとっては重大な二次加害です。引用ツイート飯塚幸三@murderKouzou444·15時間返信先: @osadannaさん, @colabo_officialさんこれがなくなると簡単にヤレる娘が捕まえられなくなるから俺もクッソ困るわ。3681763万このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしましたこうぞう@kouzou1982·7時間「内政干渉が」と言う人も出てくるだろうけど、そこもちゃんと考慮されている。そもそもG6はこんな書簡を準備しなきゃいけないことに呆れてそうだけど。 日本除いた「G6」からLGBTQの人権守る法整備を促す書簡 首相宛てに駐日大使連名 サミット議長国へ厳しい目 / 東京新聞tokyo-np.co.jp日本除いた「G6」からLGBTQの人権守る法整備を促す書簡 首相宛てに駐日大使連名 サミット議長国へ厳しい目:東京新聞 TOKYO Web先進7カ国(G7)のうち日本を除く6カ国と欧州連合(EU)の駐日大使が連名で、性的少数者(LGBTQ)の人権を守る法整備を促す岸田文雄...111243343.1万このスレッドを表示
ZelさんがリツイートしましたRikaレズビアンの不動産屋さん@L_rikas·6時間こんな国が「G7議長国」として張り切っちゃってるのが本当に恥ずかしいですね。「日本以外のG6」から政策面での遅れを指摘されてそっぽ向かれてるのに… 日本除いた「G6」からLGBTQの人権守る法整備を促す書簡 首相宛てに駐日大使連名 サミット議長国へ厳しい目:東京新聞tokyo-np.co.jp日本除いた「G6」からLGBTQの人権守る法整備を促す書簡 首相宛てに駐日大使連名 サミット議長国へ厳しい目:東京新聞 TOKYO Web先進7カ国(G7)のうち日本を除く6カ国と欧州連合(EU)の駐日大使が連名で、性的少数者(LGBTQ)の人権を守る法整備を促す岸田文雄...6922342.1万このスレッドを表示
Zel@tsukitos_r·4時間『女性から女性という言葉を奪う』→これ本当に意味分からない。そもそも自身の性別について性同一性を意識とかも特にせずシスは生きてこれたでしょ、と思うんだけど >rt ノンバイナリーを『女性or男性』に無理矢理当てはめてNBという言葉どころか存在奪ってる奴らに言われたくないんだよな2687
Zelさんがリツイートしました河上りさ Risa Kawakami /トランスジェンダーのリアル@ritan279·7時間トランスジェンダー女性を、女性から女性という言葉を奪う酷い奴らみたくいうあれなんなん? 直球のミスジェンダリングだし、性別性差の多様な在り方を自ら狭めていくスタイル まさに、家父長制の強化でしかありませんよねとしか116621,834このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました山口智美@yamtom·8時間わざわざCSWの期間にNYで国際女性デーイベント開いて、そこで外務省の人が「日本の女性は世界水準から見ても高学歴であり、健康状態も良いので、あらゆる面で日本の女性が不利益を被っているわけではないのではないか」と変な発言をしたようだ。恥ずかしいぞ。引用ツイートエミコヤマ@emigrl·8時間同じく「週刊NY生活」から。外務省の人…このスレッドを表示45277997.4万このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしましたさくら@Sacklaver·15時間日本財団の笹川と合わせて、日本ミャンマー協会という組織、そして渡辺や麻生太郎は、軍による不当なクーデター状態を一日も早く終わらせようと願うミャンマーの人々のことを、妨害しようとしているようにしか思えない。日本政府もそう。軍への支援、軍への加担、本当に迷惑です。今すぐやめてほしい。45561,708このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしましたさくら@Sacklaver·15時間平和を望むミャンマー市民に背を向け、3000人以上もの自国民を殺害しているミャンマー軍に加担し、恥ずべき表彰され、しかもありがたく受けとった、殺戮者ミャンマー軍とべったりの日本ミャンマー協会会長の渡辺と最高顧問の麻生太郎。日本ミャンマー協会前に反対する人々が駆けつけ、声を上げました。41662308,867このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました原口昇平 | 「無人」1号発売中 2号完売@ShoheiHaraguchi·3月15日人は、注目されたくない時に注目されたくない場所で注目されたくないことについて注目されずに、平和に生きる権利がある。そしてトイレとはそんな視線からは守られるべきスペースだ。その場所が、デマにより真実性が争われたせいで危機に陥れられたのだ。しかも、あらゆる人のためのそれが。124583,369このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました原口昇平 | 「無人」1号発売中 2号完売@ShoheiHaraguchi·3月14日人権よりも動画の視聴者数かせぎを目的にしていたのか誰かに頼まれたのかは私は知らないが、ともかく外でスイーツを売っていた男がそこに立ち入って無断で撮影するまでになったのだ。 デマによって世界中の極めて多大な注目を誘引したことについては、ローリングとその支持者たちには責任がある。127583,491このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました原口昇平 | 「無人」1号発売中 2号完売@ShoheiHaraguchi·3月14日もちろん男の行為は男の責任だ。ローリングとその支持者たちに責任はない。だが、最も注目を集めるべきでない場所に、極めて大きな注目を、メキシコだけでなく世界中から集めてしまった。しかもデマによって。だからこそ真実性が争われることになり、その証拠として現場の写真が欲されるようになり、122573,361このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました原口昇平 | 「無人」1号発売中 2号完売@ShoheiHaraguchi·3月14日11月、メキシコ国立自治大学哲学文学部の構内にあるトイレに部外者の男が立ち入って許可なく内部を撮影する事件が起きた。内部にいた学生が見つけて他の人びとと共に男をつかまえた。学生や教員たちはどれほど恐怖を感じただろう。123583,408このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました原口昇平 | 「無人」1号発売中 2号完売@ShoheiHaraguchi·3月14日ローリングが、ジェンダー中立トイレの壁に書かれたトランスに対するヘイトスピーチへの抗議としてパフォーマンスしたゲイ男性ドラァグクイーンの動画について「トランスアクティビストがメキシコの大学で女子トイレ占拠を実行した」などと報じたメディアのツイートを引用・拡散した後、何が起きたか?2581282.1万このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしましたnichinichi@nichinichibijou·23時間でたよ、差別主義者の常套句「逆差別」!このワードが出た時点で話す価値ない、ハイ解散解散 「理解するかしないかは個人の内心の問題だ」も意味わかんないな…こっちは端から理解なんて求めてなくて差別をやめてくれって言ってんのに「差別禁止」は嫌だから「理解増進」と言い出したのは自分らじゃん引用ツイート武田砂鉄@takedasatetsu·3月15日「差別禁止」を「理解増進」に。それさえ嫌がり、今度は「逆差別」と言い出す始末。 自民の古庄玄知参院議員 「LGBTに関して、わざわざ理解増進法を作るのはなぜか。理解を深めてもらいたいのはLGBTに限らない。ほかの問題を抱える人たちとの間で逆差別と言われないのか」 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d60be907ac086edbe2d79f2d0ba91e5aff74f5a…1082661.7万
Zelさんがリツイートしました山口智美@yamtom·3月15日こちらも今日きた『日本時事評論』の編集便りによると、今号には「LGBT理解増進法案は不要不急だ 『性自認』による女性の不安が増大」」という記事が掲載されているらしい。右派が一気に「性自認」に焦点を当ててバッシングをしかける状況になっている。1882431.6万このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました山口智美@yamtom·3月15日今日日本会議からきたメルマガも「LGBT法案に「性自認」「差別」はいらない」というタイトルのもの。「性的指向」にも反対はしているようだが具体的な説明は出てこなくて、もっぱら「性自認」バッシング。22564483.6万このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしましたこでまり五輪反対@kodekodemari·3月15日「強者が弱者にするクソムーブ」、やってる側は自分を強者だなんてビタイチ思ってなくて、「私らはかわいそうな被害者なんだから仕方ないだろ」くらい言いながら弱者をボコボコにしてる 悲惨13208
Zelさんがリツイートしましたデデ@nj51·3月14日ティルダ・スウィントン、映画撮影現場での常時マスク着用を求められても拒否していることを明かしておりちょっとショック 去年コロナ後遺症で仕事に少し支障が出てるとも語っていたのに……痛い目に遭ってもなおノーマスクで通すほどとは、、引用ツイートVariety@Variety·3月13日Tilda Swinton is so over COVID mandates on film sets: “I’m about to shoot a picture in Ireland, and I was told to wear a mask at all times, and I’m not." https://variety.com/2023/tv/news/tilda-swinton-mask-covid-19-pandemic-1235552521/…1591822.4万このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしました大塚英志『木島日記 もどき開口』4月復刊新装版刊行決定@MiraiMangaLabo·3月15日またひとつ、民主主義を構成する重要なことばがこんなふうに不用意に誤用され、死んでいく。引用ツイート日刊スポーツ@nikkansports·3月15日ガーシー参院議員の除名に「少数意見をつぶすな」支持者ら国会前でシュプレヒコール #政治家女子48党 #NHK党 #ガーシー #除名 #参議院 https://nikkansports.com/general/news/202303150000294.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp…12003623.3万
Zelさんがリツイートしましたチキささ@c_ssk·3月15日このままだと2000年代よりさらに広範囲で深刻な、具体的に言えば人がどんどん死ぬような事態になることをとても危惧している。1372411.8万このスレッドを表示
Zelさんがリツイートしましたチキささ@c_ssk·3月15日LGBT理解増進法案が議論される中、右派が明確に性的マイノリティバッシングの攻勢を強めている。2000年代バックラッシュが思い起こされるけど、その時と違うのは、今回は「シス女性の権利と安全vsトランスの権利」という作られた対立によって相当数の左派やリベラルが取り込まれていること。→13046325.5万このスレッドを表示