[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678879581857.jpg-(188416 B)
188416 B無念Nameとしあき23/03/15(水)20:26:21No.1076597767そうだねx21 16日00:00頃消えます
作者が嫌々描いてるってウワサ正直半信半疑だったけどなんかマジっぽくてちょっと作者好きになった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/15(水)20:26:45No.1076597934そうだねx112
作者が嫌な奴だとわかったから買わなくていいやスレかと
2無念Nameとしあき23/03/15(水)20:28:21No.1076598602そうだねx38
嫌ならやめればいいじゃん
仕事貰った上で文句言う方が変では
3無念Nameとしあき23/03/15(水)20:28:43No.1076598766そうだねx59
本当に描きたいものがあるなら同人誌で描けばいいし
金貰ってプロとして描くなら妥協もしなきゃいけないだろうなぁ
4無念Nameとしあき23/03/15(水)20:29:03No.1076598904そうだねx34
もう辞められないじゃん
国策とガッチリ握手するとこまで来たんだから
5無念Nameとしあき23/03/15(水)20:29:16No.1076598983そうだねx106
らしいらしい
6無念Nameとしあき23/03/15(水)20:29:30No.1076599086そうだねx14
好きでもないけど描いてるって言うけどプライド諸々捨ててその条件飲んで仕事もらってるんだよなってなる
7無念Nameとしあき23/03/15(水)20:29:53No.1076599245そうだねx1
3000万部も売れたらキャラに愛着湧いたりとかしないのか
8無念Nameとしあき23/03/15(水)20:30:03No.1076599306そうだねx45
火のない所に煙を立てるのがとしあきだもんなぁ
9無念Nameとしあき23/03/15(水)20:30:20No.1076599450そうだねx3
よくわからんけどマイナの宣伝に使われてるのが嫌ってこと?
10無念Nameとしあき23/03/15(水)20:30:27No.1076599500そうだねx13
    1678879827159.jpg-(125883 B)
125883 B
アニメだけどこんなん描け言われたアニメーターさん方は
どんな気持ちだったのだろう
11無念Nameとしあき23/03/15(水)20:30:32No.1076599530そうだねx31
偽りの家族を描く作品に相応しいだろ?
12無念Nameとしあき23/03/15(水)20:30:54No.1076599674+
嫌なら商売やめて同人かなんかで好きなの描けばいいのに
13無念Nameとしあき23/03/15(水)20:31:03No.1076599738そうだねx14
誰もが本音を隠してる
14無念Nameとしあき23/03/15(水)20:31:17No.1076599835そうだねx16
照れ隠しだろ
15無念Nameとしあき23/03/15(水)20:31:28No.1076599909そうだねx40
>3000万部も売れたらキャラに愛着湧いたりとかしないのか
この作者に愛着湧かれるとライナーやイオみたいなことになりかねない
16無念Nameとしあき23/03/15(水)20:31:28No.1076599911そうだねx6
ドラゴンボールかと
17無念Nameとしあき23/03/15(水)20:31:53No.1076600082そうだねx11
アーニャ知ってる
アーニャの手はウンコまみれ
18無念Nameとしあき23/03/15(水)20:32:18No.1076600227そうだねx9
黙ってマンガを描く道具になってくれれば皆が幸せになれるんだよ
19無念Nameとしあき23/03/15(水)20:32:25No.1076600275そうだねx99
嫌々描いてるのではなくてやりたい展開が全ボツになるだけだぞ
アーニャの本物の両親殺したのはヨルさんとかボツになって当たり前だ馬鹿野郎としか言えないぜ
20無念Nameとしあき23/03/15(水)20:32:28No.1076600297そうだねx39
まあコナンドイルもホームズ嫌いだったしね……
21無念Nameとしあき23/03/15(水)20:32:37No.1076600349そうだねx13
>ドラゴンボールかと
良くも悪くもドライ過ぎる
22無念Nameとしあき23/03/15(水)20:32:54No.1076600443+
>好きでもないけど描いてるって言うけどプライド諸々捨ててその条件飲んで仕事もらってるんだよなってなる
プライドは一銭にもならんからね
仕事してる人の殆どがやりたい事なんてやってないから
23無念Nameとしあき23/03/15(水)20:33:00No.1076600473そうだねx31
叩く理由探しに必死やな
24無念Nameとしあき23/03/15(水)20:33:06No.1076600526そうだねx27
「作者が作品好きじゃないと嫌だ」って考えもよくわからん
25無念Nameとしあき23/03/15(水)20:33:33No.1076600715そうだねx8
スレ画の作者は漏れてるだけでこぼしてないし
リアルだとこぼしたりだだ漏れの自営業者多すぎ
26無念Nameとしあき23/03/15(水)20:33:50No.1076600814そうだねx10
大体仕事なんてそんなもんじゃん
27無念Nameとしあき23/03/15(水)20:34:07No.1076600936そうだねx21
>アーニャの本物の両親殺したのはヨルさんとか
ないわ
28無念Nameとしあき23/03/15(水)20:34:24No.1076601069そうだねx8
ゲーム会社にいたけど自分が関わってたゲーム微塵も愛着湧かなかったな…
29無念Nameとしあき23/03/15(水)20:34:25No.1076601079そうだねx28
やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
30無念Nameとしあき23/03/15(水)20:34:42No.1076601196そうだねx5
>「作者が作品好きじゃないと嫌だ」って考えもよくわからん
アニメの話だが「最近のファンはスタッフが作品を愛しているかをより重く見る傾向がある」そうだしそういう流れがあるんだろう
31無念Nameとしあき23/03/15(水)20:35:15No.1076601426そうだねx12
>3000万部も売れたらキャラに愛着湧いたりとかしないのか
鳥山明みたいなもん
32無念Nameとしあき23/03/15(水)20:35:18No.1076601448そうだねx12
>まあコナンドイルもホームズ嫌いだったしね……
せや滝壺に落として殺すか
33無念Nameとしあき23/03/15(水)20:35:21No.1076601475そうだねx2
>嫌々描いてるのではなくてやりたい展開が全ボツになるだけだぞ
>アーニャの本物の両親殺したのはヨルさんとかボツになって当たり前だ馬鹿野郎としか言えないぜ
あのストーリー展開でそう言う設定をぶち上げる時点でかなりのサイコな気がする
34無念Nameとしあき23/03/15(水)20:35:42No.1076601623そうだねx61
    1678880142670.jpg-(326076 B)
326076 B
趣味と仕事は違うんだ
35無念Nameとしあき23/03/15(水)20:36:33No.1076601949そうだねx15
嫌々であのレベルの作品描けるならその才能が妬ましい
36無念Nameとしあき23/03/15(水)20:36:35No.1076601961そうだねx2
ゴルゴ13の中のゲーリーライトニングの回を思い出す
37無念Nameとしあき23/03/15(水)20:36:39No.1076601989そうだねx23
>やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
鳥山明のことか───────っ!!!!!
38無念Nameとしあき23/03/15(水)20:37:10No.1076602204そうだねx33
>やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
違うんだ
やりたい展開が地雷すぎるから作者をコントロールしてる人が優秀なんだ
39無念Nameとしあき23/03/15(水)20:37:50No.1076602452そうだねx40
聞くたびにマンガの編集って重要だなって思う案件
40無念Nameとしあき23/03/15(水)20:37:57No.1076602500そうだねx10
鳥山明も原哲夫も嫌々描いてただろ
41無念Nameとしあき23/03/15(水)20:37:59No.1076602512そうだねx21
担当編集が口出さなくなって好き勝手してる作家の作品面白くなくなるのばかりだしな
42無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:01No.1076602532そうだねx3
怪獣8号とかどうなるんだよ
43無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:03No.1076602543そうだねx9
>>やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
>違うんだ
>やりたい展開が地雷すぎるから作者をコントロールしてる人が優秀なんだ
ナルトや鬼滅みたいな関係だ
作者と編集のどっちかが欠けたら成立しなくなる
44無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:09No.1076602582そうだねx11
>アニメだけどこんなん描け言われたアニメーターさん方は
>どんな気持ちだったのだろう
基本やりたい人がカット取るから割と乗って描いてると思うよ
45無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:21No.1076602650そうだねx10
>嫌々描いてるのではなくてやりたい展開が全ボツになるだけだぞ
>アーニャの本物の両親殺したのはヨルさんとかボツになって当たり前だ馬鹿野郎としか言えないぜ
それやって大炎上が見てみたかったわ
46無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:24No.1076602687そうだねx6
インタビューの軽口本気にしすぎじゃね?
47無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:31No.1076602730+
>アニメだけどこんなん描け言われたアニメーターさん方は
>どんな気持ちだったのだろう
その画像に対してじゃないけど
この展開はあり得ないだろとかこのキャラはこんなこと言わないよと思ってても
ちゃんと綺麗に描かなきゃいけないのってどんな気持ちかなとか時々思う
48無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:43No.1076602791そうだねx23
>>やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
>違うんだ
>やりたい展開が地雷すぎるから作者をコントロールしてる人が優秀なんだ
まあそれを受け入れてちゃんと作品成立させてしかもヒットさせてるんだからさすがプロって事だな
49無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:49No.1076602826そうだねx3
鬼滅みたいに編集の舵取りが優秀なんだろう
50無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:54No.1076602858そうだねx1
>アーニャの本物の両親殺したのはヨルさんとかボツになって当たり前だ馬鹿野郎としか言えないぜ
今時だと目新しさもなく良さを殺す展開だからなそれ以上をお出し出来なければ浅はかだな
51無念Nameとしあき23/03/15(水)20:38:57No.1076602881+
ゴルゴもだな
52無念Nameとしあき23/03/15(水)20:39:03No.1076602923そうだねx13
アーニャの親殺しがヨルって別にそんなおかしな案とは思わないけどな
ただ今好きなファンは何割か離れてきそうだけど
53無念Nameとしあき23/03/15(水)20:39:09No.1076602964そうだねx38
    1678880349320.jpg-(47501 B)
47501 B
作者が描きたくて描きたくて仕方なかったけど
出来はウンコみたいな作品を出されるよりか
イヤイヤ描いた面白い作品の方が全然良い
54無念Nameとしあき23/03/15(水)20:39:18No.1076603032+
入れ込まないからエンタメに徹することが出来るのかもしれないよ
愛着は絶対的なメリットってわけじゃないからな
キャラに執着しすぎておかしくなるやつとかあるし
56無念Nameとしあき23/03/15(水)20:39:46No.1076603208そうだねx1
>火のない所に煙を立てるのがとしあきだもんなぁ
そして捕まるなり裁判で負けて賠償金払うまでがセット
57無念Nameとしあき23/03/15(水)20:39:55No.1076603264そうだねx4
月華美刃もところどころ明るさはあったけど基本重かったしTISTAはまぁ…
ああいうの描きたいってのは分かる
58無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:04No.1076603323+
劇場版決まったり
巨大遊園地とコラボしたり
国政のPRに抜擢されたり
ここまで大きくなるとは
59無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:06No.1076603340そうだねx2
サムライ8って本人が描いてたら評価がまた変わってたとは思うけどな
良くなるかどうかはわからんが
60無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:08No.1076603354そうだねx20
作者の好きにやらせるのが必ずしも読者の幸せとは限らない
鱗滝式呼吸術になるのはやっぱり良くないだろ…
61無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:18No.1076603419そうだねx8
>>>やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
>>違うんだ
>>やりたい展開が地雷すぎるから作者をコントロールしてる人が優秀なんだ
>まあそれを受け入れてちゃんと作品成立させてしかもヒットさせてるんだからさすがプロって事だな
それはそう
話を出力するのは結局作者本人だからな
62無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:31No.1076603520そうだねx21
>まあ作者を責めてやるなよ
>天才たつきが隣にいたから自分の才能のなさには気付かざるをえなかったろうし
チェンソーマンより売れてるだろSPY×FAMILY
63無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:31No.1076603521+
弱虫ペダルの作者だって本当は描きたいのサッカーとかそっちだけど全ボツくらってたしなぁ
64無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:42No.1076603583+
自分の好きなようにやるってやった作品が速打ち切りってよくあるからなぁ
アドバイスする人や手綱を握る人の存在はやっぱり必要だよってなる
65無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:43No.1076603588そうだねx33
>まあ作者を責めてやるなよ
>天才たつきが隣にいたから自分の才能のなさには気付かざるをえなかったろうし
こいつ最後が言いたかっただけだろ
66無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:50No.1076603643+
マンガを誰よりも愛しそして愛された男それがタツキ
67無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:51No.1076603658そうだねx3
このマンガをどうすれば面白くやって読者が楽しめるのか
作者本人が一番わかってない

映画の脚本絶対こいつにやらせたら終わる
68無念Nameとしあき23/03/15(水)20:40:52No.1076603660そうだねx24
>趣味と仕事は違うんだ
この島本の庵野への理解度がすごい
いい友達持っててうらやましい
69無念Nameとしあき23/03/15(水)20:41:02No.1076603740そうだねx4
まあでもヨルさんとか清算しなきゃいけないもの背負ってるよねギャグ時空で誤魔化してるけど
70無念Nameとしあき23/03/15(水)20:41:19No.1076603845そうだねx6
半信半疑もクソも作者がインタビューでキャラに何の思い入れもないって言ってるんだし
この作者が自分の色出したらその瞬間打ち切りだよ
71無念Nameとしあき23/03/15(水)20:41:34No.1076603961+
    1678880494165.jpg-(121690 B)
121690 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき23/03/15(水)20:41:35No.1076603964そうだねx2
>このマンガをどうすれば面白くやって読者が楽しめるのか
>作者本人が一番わかってない
>
>映画の脚本絶対こいつにやらせたら終わる
それはいろんなとこであるあるだから
新海誠とか岸本とかそうだし
73無念Nameとしあき23/03/15(水)20:42:12No.1076604188そうだねx5
露悪的だから自分の色とか出したら一瞬でチープになるんじゃないの
74無念Nameとしあき23/03/15(水)20:42:29No.1076604314+
>サムライ8って本人が描いてたら評価がまた変わってたとは思うけどな
絵だけのために買う
75無念Nameとしあき23/03/15(水)20:42:36No.1076604356そうだねx8
>半信半疑もクソも作者がインタビューでキャラに何の思い入れもないって言ってるんだし
>この作者が自分の色出したらその瞬間打ち切りだよ
基本的に才能はないよね
編集が上手く価値をつけた
76無念Nameとしあき23/03/15(水)20:42:37No.1076604365そうだねx4
アニメが遅すぎる
オリジナルエピソードでダラダラ毎週やれよ
未来のクレヨンしんちゃん枠なのに
77無念Nameとしあき23/03/15(水)20:42:54No.1076604470+
関係ないが筒井康隆は時をかける少女のことを金になる少女と呼んでいたのを思い出した
78無念Nameとしあき23/03/15(水)20:43:25No.1076604679そうだねx4
>アニメが遅すぎる
>オリジナルエピソードでダラダラ毎週やれよ
>未来のクレヨンしんちゃん枠なのに
無茶言うな
ただでさえコロナで落としてるところ多いのに
79無念Nameとしあき23/03/15(水)20:43:29No.1076604702そうだねx13
>アーニャの親殺しがヨルって別にそんなおかしな案とは思わないけどな
>ただ今好きなファンは何割か離れてきそうだけど
暗い話にしかならねぇよ
そしてこの人の暗い話はカタルシス無いから短編なら良いけど長編だと胸焼けしそう
80無念Nameとしあき23/03/15(水)20:43:50No.1076604838そうだねx7
>関係ないが筒井康隆は時をかける少女のことを金になる少女と呼んでいたのを思い出した
一番売れた作品に作者がなんの思い入れもなかったりするの割と創作関係あるあるだしな
81無念Nameとしあき23/03/15(水)20:44:16No.1076605001そうだねx2
>>ドラゴンボールかと
>良くも悪くもドライ過ぎる
編集部が原稿失くした時も全く怒りもせず
じゃあコピー取ってるんでそれ送りますねって言ったんだっけ
82無念Nameとしあき23/03/15(水)20:44:17No.1076605005+
アニメ二期に映画化、単行本巻数が二桁まできて作者もちょっと軟化したみたいなコメントしてたな
83無念Nameとしあき23/03/15(水)20:44:24No.1076605044そうだねx10
コメディっぽさでコーティングしてるけど
これ社会に取りこぼされた可哀想な子供が身を寄せ合ってる話だよね
ロイドとヨルはアーニャの未来の姿
といったことを言って描かれてもいないことを勝手に妄想するな!ってボコボコにされた人いたけど
アーニャの両親を殺したのはヨルとかそういうのやりたがる作者なら結局言いたいことはそれに近い可能性が
84無念Nameとしあき23/03/15(水)20:44:43No.1076605155そうだねx1
鬼太郎なんかはいい意味で思い入れが無かったな水木御大
稼いできてくれる良い子供って扱いだった
85無念Nameとしあき23/03/15(水)20:44:53No.1076605208+
>オリジナルエピソードでダラダラ毎週やれよ
要らねえ
けどそれが上手く行くかもな
多分もやっとしながら離れるから複雑だが
86無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:14No.1076605343そうだねx1
黄昏の過去話で少しはストレス解消できたんだろうか
87無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:19No.1076605373そうだねx3
>No.1076605044
遠藤先生がこういう展開で…ってのをうまく編集がコメディ寄りにコントロールしてるならいいコンビだと思う
88無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:20No.1076605380そうだねx4
読者は3人が仲良く家族になってくれたら良いだけなんや…
89無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:22No.1076605392そうだねx4
ベテランになるとアシスタントの食い扶持維持するために描いてるとかあるしな
今だと刃牙とかその典型
90無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:31No.1076605455+
消えろ
91無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:49No.1076605571そうだねx21
>まあ作者を責めてやるなよ
>天才たつきが隣にいたから自分の才能のなさには気付かざるをえなかったろうし
スパイファミリー世に送り出して才能ない呼ばわりとはすごいな君は
92無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:49No.1076605574そうだねx3
>露悪的だから自分の色とか出したら一瞬でチープになるんじゃないの
漫画じゃないけど水星ガンダムの大河内は露悪要素マシマシにしないと死んじゃう病気にでもかかってるんかな
93無念Nameとしあき23/03/15(水)20:45:54No.1076605605+
絵が上手で漫画上手いけど冷めてるような浦沢直樹みたいなタイプなんだろうか
94無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:00No.1076605650+
アーニャのキャラ造形はよくできてる
それ以外はマジで薄っぺらい
作者自身が思ってそうだけど
95無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:10No.1076605716+
>読者は3人が仲良く家族になってくれたら良いだけなんや…
勝利する物語が見たいんだよね
リアルでは負けっぱなしだから
96無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:24No.1076605795+
>ゲーム会社にいたけど自分が関わってたゲーム微塵も愛着湧かなかったな…
嫌いなジャンルだとまったく愛着沸かなかったね
むしろ名前が出る事すら恥ずかしくて嫌でたまらんかったわ
特に嫌いじゃないちょっとした版権物のタイトルを作る事になった時はそこまで興味無かったのがなかなか愛着沸いたけど
97無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:26No.1076605811そうだねx1
連載読んでるとマジでこいつシナリオの才能ないの分かるよな
98無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:29No.1076605822そうだねx3
マイナポイント15000貰って嬉しい
今親連れてご飯食べに来てる
99無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:43No.1076605921そうだねx1
>読者は3人が仲良く家族になってくれたら良いだけなんや…
最後はそうだけど相互理解は……深めない方が家族なのか…?
100無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:44No.1076605923そうだねx16
    1678880804276.jpg-(71581 B)
71581 B
別に嫌々描いてるわけじゃないだろ
101無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:52No.1076605974そうだねx1
>ベテランになるとアシスタントの食い扶持維持するために描いてるとかあるしな
>今だと刃牙とかその典型
刃牙はそんな事するより外伝商売で仕事させたほうが良いと思う
割と眠ってる魅力的なキャラ多いし
102無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:52No.1076605981そうだねx6
>まあコナンドイルもホームズ嫌いだったしね……
コナン「ホームズはもうたくさん売れたしこれからは俺の書きたい長編歴史ロマン物を書くんや!」
編集「馬鹿なこと言ってないでホームズ書けや…」
103無念Nameとしあき23/03/15(水)20:46:59No.1076606003+
>遠藤先生がこういう展開で…ってのをうまく編集がコメディ寄りにコントロールしてるならいいコンビだと思う
外れた途端第2のサムライ8になったりして
104無念Nameとしあき23/03/15(水)20:47:00No.1076606010そうだねx9
仕事なんてみんな嫌々やってるでしょ基本的に
それでもたまに嬉しい楽しいはあるもんだし
ワークエンゲージメントな人だってたまには嫌になることあるだろうし
105無念Nameとしあき23/03/15(水)20:47:01No.1076606016そうだねx2
もうアーニャでシコるの辞めます
106無念Nameとしあき23/03/15(水)20:47:12No.1076606089+
>基本的に才能はないよね
>編集が上手く価値をつけた
岸本タイプか
才能はあるんだけど好きな物とは一致してなくて商業には向かないタイプ
107無念Nameとしあき23/03/15(水)20:47:30No.1076606222+
>「作者が作品好きじゃないと嫌だ」って考えもよくわからん
最悪、物語性の無い、キャラクター全滅エンドとかファンにたいする嫌がらせのような
シナリオになるからじゃないかなぁ。
108無念Nameとしあき23/03/15(水)20:47:42No.1076606297そうだねx6
まぁたっぷり稼いだ後に好きな漫画ゆっくり描けばいいいんだよ
99%の漫画家が稼げないんだから
109無念Nameとしあき23/03/15(水)20:47:45No.1076606315そうだねx20
    1678880865337.jpg-(89489 B)
89489 B
>もうアーニャでシコるの辞めます
むしろ今までシコってたのか…
110無念Nameとしあき23/03/15(水)20:47:59No.1076606409そうだねx2
描きたいものを描いてヒットさせる人間じゃないと才能が無いというわけでもなかろ
結果的にヒット飛ばせたら才能よ
111無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:14No.1076606518そうだねx16
    1678880894773.jpg-(23468 B)
23468 B
>もうアーニャでシコるの辞めます
112無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:16No.1076606531そうだねx3
>コナン「ホームズはもうたくさん売れたしこれからは俺の書きたい長編歴史ロマン物を書くんや!」
別にそっちも売れてないわけじゃなかったらしいな
ドイルが期待するほどじゃなかっただけで
113無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:24No.1076606579+
漫画じゃないけどとあるアニメのエロいシーン
繰り返し見るくらい好きだったけど作画した人は嫌々描いてたと後で知って素直に楽しめなくなった
114無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:33No.1076606647そうだねx1
藤本タツキもチェンソーマン第二部はあんまりノリノリな感じではないので早く次のオリジナルストーリーを描かせてあげて欲しい
115無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:34No.1076606651そうだねx1
受験合格した時点でヨルがストーリー上でキャラクターとしての役割ゼロになってるのに
何の対策もできずに何年も連載してたのさすがに異常だわ
やっとダミアンの母親とか出して役割持てそうだけど
116無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:38No.1076606676+
>別に嫌々描いてるわけじゃないだろ
この人はこれで大ヒットしたから凄いよな
本人が大いに楽しんで描いた食いタンも当てたし
117無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:44No.1076606722そうだねx1
    1678880924151.jpg-(1231712 B)
1231712 B
>もうアーニャでシコるの辞めます
抜き納めにどうぞ
118無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:52No.1076606767+
幽遊白書だって作者が描きたい要素ゼロだったしな
119無念Nameとしあき23/03/15(水)20:48:56No.1076606801そうだねx9
売れたくても売れずに消えていく漫画家なんて星の数ほどいるのに嫌々描いて爆売れなら才能あり以外の何者でもないだろ
120無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:04No.1076606856+
露悪的な漫画ででかい家おっ立ててる猿先生みたいなのもいる
121無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:12No.1076606922そうだねx1
焼き立てジャパンはある意味衝撃だった。
122無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:14No.1076606932そうだねx2
>>基本的に才能はないよね
>>編集が上手く価値をつけた
>岸本タイプか
>才能はあるんだけど好きな物とは一致してなくて商業には向かないタイプ
こっちのが正しい感じだな
オーダーされたら上手く描く才能はあるけど
好きに描かせたら駄目ってタイプの創作者はままいる
123無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:16No.1076606948+
今の若い人は好きな展開を描きながら大ヒット出しているけどスレ画の作者は違うからなあ
やっぱり若さが足りないのかね?それとも才能?
124無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:18No.1076606956そうだねx8
世の中好きじゃない仕事してる人ばっかだよ
125無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:19No.1076606967そうだねx4
>読者は3人が仲良く家族になってくれたら良いだけなんや…
こういう奴って結局生の作品そのものが好きなんじゃなくて
自分の理解した形のある種の歪んた作品が好きなだけなんだよな
ロイド的には初手で利用するだけの疑似家族というスタートで他の二人と1匹もそれなりの背景がある
それが何の波乱もなく仲良く家族に落ち着くわけがない
126無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:26No.1076607013+
搾取的労働環境で収穫されたものではありません
みたいなラベルも食品で見かけるし嫌々描かれた作品だとわかると楽しみにくいってのもそういうことか?
127無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:31No.1076607043+
>幽遊白書だって作者が描きたい要素ゼロだったしな
序盤の魔界探偵のあたりが描きたい要素じゃないの?
128無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:51No.1076607162+
ネームか原作担当つけた方がいいよな
129無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:52No.1076607170+
ドイルは失われた世界とかもあるじゃん
130無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:53No.1076607176そうだねx3
>売れたくても売れずに消えていく漫画家なんて星の数ほどいるのに嫌々描いて爆売れなら才能あり以外の何者でもないだろ
編集パワーなだけ
131無念Nameとしあき23/03/15(水)20:49:58No.1076607214そうだねx3
グッズのイラストはほとんどアニメーターが描いてるしな
まあそれ言ったら鬼滅や進撃も同じだが
132無念Nameとしあき23/03/15(水)20:50:06No.1076607258+
>まあ作者を責めてやるなよ
>天才たつきが隣にいたから自分の才能のなさには気付かざるをえなかったろうし
芹沢さんの文脈でヒット作作ってんなら天才だろ
何いってんだ…
133無念Nameとしあき23/03/15(水)20:50:25No.1076607378+
もうちょっとだけ続くんじゃ
134無念Nameとしあき23/03/15(水)20:50:37No.1076607467そうだねx5
    1678881037775.jpg-(133749 B)
133749 B
やりたいことやるだけが仕事じゃないんだぞ
135無念Nameとしあき23/03/15(水)20:50:54No.1076607578そうだねx6
>>売れたくても売れずに消えていく漫画家なんて星の数ほどいるのに嫌々描いて爆売れなら才能あり以外の何者でもないだろ
>編集パワーなだけ
編集だけで描けるわけではないだろうに
136無念Nameとしあき23/03/15(水)20:51:12No.1076607674+
マイナンバー制度は公務員の作家潰しになるからじゃないの?
副業バレルだろうし。
137無念Nameとしあき23/03/15(水)20:51:23No.1076607751そうだねx15
>>売れたくても売れずに消えていく漫画家なんて星の数ほどいるのに嫌々描いて爆売れなら才能あり以外の何者でもないだろ
>編集パワーなだけ
もうとにかくきらってるだけじゃねえか 
138無念Nameとしあき23/03/15(水)20:51:30No.1076607795+
客商売だと理解してたらこれは書けんよね…ってライン理解してる(ネウロとか)かコントロールしてくれる存在(NARUTO)がいないと駄目になるからなぁ
139無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:02No.1076607995そうだねx5
編集の力だけでヒット作作れるならその編集がデビューしたらいいんじゃないかな
生涯年収1桁違ってくるでしょ
140無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:04No.1076608005+
>世の中好きじゃない仕事してる人ばっかだよ
だから好きな仕事出来る人は幸福である
141無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:11No.1076608048そうだねx4
>編集パワーなだけ
15年くらい前に幅を利かせてたなぁこういうご意見
142無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:11No.1076608050そうだねx1
>>売れたくても売れずに消えていく漫画家なんて星の数ほどいるのに嫌々描いて爆売れなら才能あり以外の何者でもないだろ
>編集パワーなだけ
編集の頑張りでどうにでもなるならわざわざ素人を賞で集めるより社員にした方が楽だってわからんのか?
143無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:18No.1076608095そうだねx2
さいとうたかをだってゴルゴが一番嫌いだって言ってたし
144無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:26No.1076608165+
滅茶苦茶にして本国に逃げるのが神編集だから。
145無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:29No.1076608187+
野原家
ふたば幼稚園
劇場版で本気出す
のメソッドだけで作者死亡後も10年やってるクレヨンしんちゃんやっぱすげーよな
146無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:34No.1076608216+
直近の誘拐犯の話割と長い話になるかと思ったら3話くらいで終わって拍子抜けした
147無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:55No.1076608362+
    1678881175494.jpg-(70515 B)
70515 B
>世の中好きじゃない仕事してる人ばっかだよ
つれえわ
148無念Nameとしあき23/03/15(水)20:52:59No.1076608395+
>やりたいことやるだけが仕事じゃないんだぞ
芹沢さんはやりたいことやって成功しているから本物の天才だけどな
149無念Nameとしあき23/03/15(水)20:53:03No.1076608415そうだねx2
進撃の作者は描きたいものを100%描き切って引退した最高の漫画家人生だな
150無念Nameとしあき23/03/15(水)20:53:19No.1076608517+
>>「作者が作品好きじゃないと嫌だ」って考えもよくわからん
>アニメの話だが「最近のファンはスタッフが作品を愛しているかをより重く見る傾向がある」そうだしそういう流れがあるんだろう
それは原作付きアニメの話でオリジナルアニメや原作である漫画の話にはならんと思うが
強いて言うならコミカライズになるけど
151無念Nameとしあき23/03/15(水)20:53:31No.1076608598そうだねx4
>>売れたくても売れずに消えていく漫画家なんて星の数ほどいるのに嫌々描いて爆売れなら才能あり以外の何者でもないだろ
>編集パワーなだけ
作者嫌いなのはよくわかった
152無念Nameとしあき23/03/15(水)20:53:35No.1076608622+
>のメソッドだけで作者死亡後も10年やってるクレヨンしんちゃんやっぱすげーよな
劇場版のドラえもん一派やクレしん一家は一般人にしては戦闘能力高すぎなんだよな…
153無念Nameとしあき23/03/15(水)20:53:40No.1076608657そうだねx3
>好きでもないけど描いてるって言うけどプライド諸々捨ててその条件飲んで仕事もらってるんだよなってなる
普通の仕事だな
154無念Nameとしあき23/03/15(水)20:53:42No.1076608676そうだねx1
誘拐はどうでもよくてダミアンの母親とヨルさんを繋げるためにやったエピソードなんだから
1~2話で終わらせとけって感じ
155無念Nameとしあき23/03/15(水)20:53:59No.1076608810そうだねx2
>好きでもないけど描いてるって言うけどプライド諸々捨ててその条件飲んで仕事もらってるんだよなってなる
プロってそういうものだろ
156無念Nameとしあき23/03/15(水)20:54:06No.1076608856+
>グッズのイラストはほとんどアニメーターが描いてるしな
なんかあるたびに落書きちょくちょく描いてるイメージだが
157無念Nameとしあき23/03/15(水)20:54:09No.1076608881+
>編集の力だけでヒット作作れるならその編集がデビューしたらいいんじゃないかな
>生涯年収1桁違ってくるでしょ
樹林かな?
158無念Nameとしあき23/03/15(水)20:54:29No.1076609010そうだねx5
冨樫はブツブツ言ってるけど絶対漫画描くの好きだぞ
好きすぎて拗らせてるんだと思う
159無念Nameとしあき23/03/15(水)20:54:32No.1076609037そうだねx1
>進撃の作者は描きたいものを100%描き切って引退した最高の漫画家人生だな
ああいうのが本当の天才ってやつだな
マイナー雑誌の創刊号から載って自分だけの才能で大ヒットを出す
スパイの作者も金儲けはできたのはすごいとは思う
160無念Nameとしあき23/03/15(水)20:54:52No.1076609160+
>>好きでもないけど描いてるって言うけどプライド諸々捨ててその条件飲んで仕事もらってるんだよなってなる
>プロってそういうものだろ
芸術家としては才能ないって証明だけどな
161無念Nameとしあき23/03/15(水)20:55:02No.1076609244+
>劇場版決まったり
>巨大遊園地とコラボしたり
>国政のPRに抜擢されたり
>ここまで大きくなるとは
アニメ含めた企画に関しては東宝アニメがかなりのやり手だと思う
162無念Nameとしあき23/03/15(水)20:55:20No.1076609348そうだねx4
一生分たんまり稼いだ後
胸糞露悪最終回をぶん投げて終わったら最高にロックだと思うけど
次を創作したいならまぁそんな事はしないよな
163無念Nameとしあき23/03/15(水)20:55:26No.1076609385+
これからどんどん売れてくると描きたいものと作品が離れていくと思うのでお体にはご注意くださいというファンレターに対して私は元々売れたいと思ってこの業界に入った人間なのでいくら売れても絶対に潰れないからご安心くださいと返した高橋留美子
164無念Nameとしあき23/03/15(水)20:55:29No.1076609408+
この作品は思い入れがあります!キャラも好きですよ!っていう営業に徹せなかったんだからプロだなぁとか言われるとぜんぜん違うだろって思う
165無念Nameとしあき23/03/15(水)20:55:47No.1076609530そうだねx1
>一生分たんまり稼いだ後
>胸糞露悪最終回をぶん投げて終わったら最高にロックだと思うけど
>次を創作したいならまぁそんな事はしないよな
逆にそれは次回作見てみたいぞ
166無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:00No.1076609605そうだねx1
>>世の中好きじゃない仕事してる人ばっかだよ
>つれえわ
文字が全部右上がりで紙にまっすぐ向き合えてないのがよくわかる
167無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:01No.1076609613+
話作る才能
キャラを作る才能
絵を描く才能
これら全部一人で揃えることなんて稀すぎる…
168無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:06No.1076609647そうだねx1
>作者が描きたくて描きたくて仕方なかったけど
>出来はウンコみたいな作品を出されるよりか
>イヤイヤ描いた面白い作品の方が全然良い
サム8は遊べるだけマシで嫌々描いてる上につまらないやつはもっと苦痛
169無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:09No.1076609666+
>>まあコナンドイルもホームズ嫌いだったしね……
>せや滝壺に落として殺すか
ファンレターも大半がホームズ宛て
サインも本人のものよりホームズのものを求められる
…まぁ殺したくもなるかもね
170無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:13No.1076609696+
>>好きでもないけど描いてるって言うけどプライド諸々捨ててその条件飲んで仕事もらってるんだよなってなる
>プロってそういうものだろ
普通はそうだろ
コンビにとかプライド捨てて一つ間違うと最悪破産だぞ
171無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:37No.1076609845そうだねx7
    1678881397397.jpg-(70768 B)
70768 B
バレー漫画描きたくて漫画家になった人のバレー漫画
172無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:38No.1076609848+
>アニメ含めた企画に関しては東宝アニメがかなりのやり手だと思う
渋谷スクランブル交差点ジャックとかやる前から力入れてるのは感じた
ただ他のアニメも同じぐらいうまくやれてるかっていうと微妙だと思うTOHOアニメ
173無念Nameとしあき23/03/15(水)20:56:38No.1076609853+
>アーニャの本物の両親殺したのはヨルさんとかボツになって当たり前だ馬鹿野郎としか言えないぜ
PAがbuddy daddiesで殺し屋二人が自分たちが殺したターゲットの娘の園児を引き取って育てる話やってたな
174無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:04No.1076610021そうだねx3
方向決めきれてないのか作者好みの展開却下されてしまってるからかずっとグダグダ展開続いてる
このままテラフォとかみたいに虚無らないかハラハラして読んでる
175無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:24No.1076610157そうだねx3
>バレー漫画描きたくて漫画家になった人のバレー漫画
四ツ谷先輩も好きです
ハイキューは間違い無く面白かったけど
176無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:25No.1076610159+
やりたいことと出来ることは一致しないのが人生だからな
177無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:28No.1076610183そうだねx7
>>プロってそういうものだろ
>芸術家としては才能ないって証明だけどな
なんか自殺するのが本物の作家とか
死んだ後評価されるのが本物の芸術家とか思ってそうだな
178無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:38No.1076610252+
>>世の中好きじゃない仕事してる人ばっかだよ
>つれえわ
奇面組の人も腰でジャンプ去ったしな
179無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:46No.1076610303+
>方向決めきれてないのか作者好みの展開却下されてしまってるからかずっとグダグダ展開続いてる
>このままテラフォとかみたいに虚無らないかハラハラして読んでる
したらしたで
ゴールあってないようなものだし
180無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:47No.1076610314そうだねx4
スレ画に何の思い入れもないし
壺の社畜スレがこのピンクの髪のキャラの口調を真似て知的障害者の吹き溜まりになったのは許せない
181無念Nameとしあき23/03/15(水)20:57:58No.1076610384+
>方向決めきれてないのか作者好みの展開却下されてしまってるからかずっとグダグダ展開続いてる
>このままテラフォとかみたいに虚無らないかハラハラして読んでる
怪獣8が人気になるようなところだぞ+って
読者は基本まともな漫画を求めていなくて薄めたカルピスだけ欲しがっている
182無念Nameとしあき23/03/15(水)20:58:11No.1076610471そうだねx2
正直バスジャックの話は雑だったな
183無念Nameとしあき23/03/15(水)20:58:21No.1076610536そうだねx6
>1678880142670.jpg
>趣味と仕事は違うんだ
これホント好き
184無念Nameとしあき23/03/15(水)20:58:35No.1076610632そうだねx1
>バレー漫画描きたくて漫画家になった人のバレー漫画
漫画の演出技法学ぶために全然ジャンル違うホラーやれってアドバイスが所々の迫力から見えてくるの好き
185無念Nameとしあき23/03/15(水)20:58:50No.1076610732+
森田まさのりだって大ヒットしたろくでなしブルースやルーキーズを
本当は自分のやりたい漫画じゃなかったけど売れてしまったから仕事で描いたって言ってたし
割り切りってのは大事
186無念Nameとしあき23/03/15(水)20:58:57No.1076610780そうだねx1
>怪獣8が人気になるようなところだぞ+って
>読者は基本まともな漫画を求めていなくて薄めたカルピスだけ欲しがっている
怪獣は多分外部人気
コメ欄ひどいし
187無念Nameとしあき23/03/15(水)20:58:58No.1076610787そうだねx3
>壺の社畜スレがこのピンクの髪のキャラの口調を真似て知的障害者の吹き溜まりになったのは許せない
みんなストレスなんだ
日常はしんどいんだ
188無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:00No.1076610801そうだねx2
作者曰くアーニャは単なるクソガキなのに何処がいいんだろ?って感じらしい
まあ作者が今まで描いてきた幼女キャラと毛色違うからな
189無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:04No.1076610835+
>正直バスジャックの話は雑だったな
黄昏の過去も雑じゃなかった?
もう少し掘り下げが欲しかったの俺だけか?
190無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:06No.1076610852そうだねx7
好きに創作したものが名作になるなどというナイーヴな考えは捨てろ
191無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:26No.1076610997+
    1678881566247.jpg-(34688 B)
34688 B
としあきからめっちゃネタにされつつめっちゃ同情された作者
192無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:30No.1076611021そうだねx5
>冨樫はブツブツ言ってるけど絶対漫画描くの好きだぞ
>好きすぎて拗らせてるんだと思う
漫画描くより設定パズル考えるだけの方が好きなんじゃないか?
だから文章ばかりになる
193無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:36No.1076611069そうだねx1
作家なんて冨樫くらいワガママで良いんだよ
編集の言いなりになんてならないで好きに描いてほしい
嫌なら描かなくても良いんだよ
194無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:49No.1076611160そうだねx1
怪獣8号は怪獣アニメやるよ!って前振りで
蓋開けたら8号のことで怪獣じゃねえじゃねえか!ってなってて
放送前から宣伝滑ってる感が
195無念Nameとしあき23/03/15(水)20:59:55No.1076611197そうだねx9
>まあ作者を責めてやるなよ
>天才たつきが隣にいたから自分の才能のなさには気付かざるをえなかったろうし
何これ
こんなファンがいるからアニメ失敗して笑われてるんだろうな
196無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:00No.1076611231そうだねx1
ハッキリ言ってこの漫画は受験に合格してダミアンブン殴る所が最高潮で
あとはずっとつまらんよ
197無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:08No.1076611296そうだねx2
>>芸術家としては才能ないって証明だけどな
>なんか自殺するのが本物の作家とか
>死んだ後評価されるのが本物の芸術家とか思ってそうだな
つうか芸術家云々とか30年も前にサルまんで思いっきりバカにされてた思想じゃん
198無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:17No.1076611360そうだねx3
面白い回そもそもあるか?
どれも陳腐か退屈って話ばかりじゃねえか
199無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:21No.1076611394そうだねx1
>ナルトや鬼滅みたいな関係だ
>作者と編集のどっちかが欠けたら成立NARUTOは作者がサム8で好きに描いて散体したけどスパイの次回作もそうなる可能性あるんだよな
過去作のティスタは名前見てすぐ思い出すくらいには印象残ってるけど売れ線かと言われると違うしな
ティスタを読んだの相当前だったけどあれからずっと頑張ってたと思うと売れて良かったと思うよ
200無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:27No.1076611424+
嫌々やってる雰囲気おくびにも出さないな
201無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:30No.1076611443そうだねx3
>黄昏の過去も雑じゃなかった?
>もう少し掘り下げが欲しかったの俺だけか?
あれは深く掘り下げるとめちゃくちゃ辛気臭くなりそうだからあれぐらいで良かった気がする
202無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:33No.1076611464そうだねx2
何か岸本のあれでマンガ家じゃなくて編集の功績みたいに語る奴増えたよな
そんなに良編集=ヒット作ならその編集が原作やっとけよって話
203無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:37No.1076611501そうだねx17
    1678881637792.png-(890252 B)
890252 B
>編集の言いなりになんてならないで好きに描いてほしい
>嫌なら描かなくても良いんだよ
心は
心という器は
204無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:49No.1076611584+
>怪獣8号は怪獣アニメやるよ!って前振りで
>蓋開けたら8号のことで怪獣じゃねえじゃねえか!ってなってて
>放送前から宣伝滑ってる感が
スタッフからアニオリになる可能性がワンチャン
205無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:53No.1076611609そうだねx5
>面白い回そもそもあるか?
>どれも陳腐か退屈って話ばかりじゃねえか
よく我慢して全部読んでるな...
206無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:53No.1076611612+
>好きに創作したものが名作になるなどというナイーヴな考えは捨てろ
しかし本気で作りたいものは名作になろうがなるまいが関係なく作られいつか名作として人々に見つけられるのである
207無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:59No.1076611658+
作者が書いてるの?スレ画
メーターじゃなくて
208無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:59No.1076611660そうだねx1
>何か岸本のあれでマンガ家じゃなくて編集の功績みたいに語る奴増えたよな
>そんなに良編集=ヒット作ならその編集が原作やっとけよって話
樹林という成功例
209無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:59No.1076611661そうだねx1
連載終えたら同人でもなんでも好き放題描いたらいいと思う
俺は作者の好きな鬱展開が好物なので
210無念Nameとしあき23/03/15(水)21:00:59No.1076611662そうだねx1
>バレー漫画描きたくて漫画家になった人のバレー漫画
内容も本当にバレー楽しい!って感じだからやりたいことと面白さを発揮できる方向性が一致してるよね
211無念Nameとしあき23/03/15(水)21:01:15No.1076611772そうだねx1
>>バレー漫画描きたくて漫画家になった人のバレー漫画
>四ツ谷先輩も好きです
>ハイキューは間違い無く面白かったけど
いきなり好きなもの描くのは危険だと編集の助言もあってまず四ツ谷を描いたやはり編集も重要
あと四ツ谷好きな人結構いるな未だに続きを望んでる友人もいる
212無念Nameとしあき23/03/15(水)21:01:21No.1076611811そうだねx3
>面白い回そもそもあるか?
>どれも陳腐か退屈って話ばかりじゃねえか
だからみんな読めるんだよ
213無念Nameとしあき23/03/15(水)21:01:39No.1076611943そうだねx1
>作者が書いてるの?スレ画
>メーターじゃなくて
嫌いな作品だから頼まれない限りは自分で絵を描いたりはしないよ作者
214無念Nameとしあき23/03/15(水)21:01:42No.1076611961+
スレ画は暗い話書きづらくなっちゃったからな
215無念Nameとしあき23/03/15(水)21:01:44No.1076611973+
作者が作品好きすぎてもあんまり良くないしな
適切な距離は人それぞれ
進撃は名作だけど進撃ですらクサヴァーさんとライナーとの距離感狂ってた
216無念Nameとしあき23/03/15(水)21:01:59No.1076612066そうだねx2
>しかし本気で作りたいものは名作になろうがなるまいが関係なく作られいつか名作として人々に見つけられるのである
矛盾通り越して精神錯乱起こした妄言みたい
217無念Nameとしあき23/03/15(水)21:02:00No.1076612083そうだねx5
    1678881720363.jpg-(643222 B)
643222 B
やりたい事やり放題してそれなりに売れてる本業がサーバー屋とゲーム会社とベーシストで趣味でロボ漫画描いてるおじさん
218無念Nameとしあき23/03/15(水)21:02:02No.1076612092+
>>面白い回そもそもあるか?
>>どれも陳腐か退屈って話ばかりじゃねえか
>だからみんな読めるんだよ
怪獣8とか好きそうだな
どっちも頭空っぽで読める
219無念Nameとしあき23/03/15(水)21:02:03No.1076612097そうだねx3
嫌いなものを描いて金もらうのがプロや
好きなものだけ描いてたらアートに成り下がる
220無念Nameとしあき23/03/15(水)21:02:21No.1076612230そうだねx1
>嫌々描いてるのではなくてやりたい展開が全ボツになるだけだぞ
>アーニャの本物の両親殺したのはヨルさんとかボツになって当たり前だ馬鹿野郎としか言えないぜ

アタオカ!
221無念Nameとしあき23/03/15(水)21:02:37No.1076612326+
才能あるからな
222無念Nameとしあき23/03/15(水)21:02:44No.1076612379そうだねx8
    1678881764623.jpg-(94600 B)
94600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
223無念Nameとしあき23/03/15(水)21:02:54No.1076612446そうだねx2
仕事はきっちり熟せよ
趣味打ち込むのは仕事の後にしてくれ…
激辛大好きパティシエが自分の趣味でシュークリームにデスソース入れる所業はそれ仕事じゃないからな
224無念Nameとしあき23/03/15(水)21:03:03No.1076612506そうだねx1
呪術やらチェンソーやらは良くも悪くも熱狂的なファンが多くて多分ずっと語れる
スパイは連載終了したらすぐ忘れられるタイプ
225無念Nameとしあき23/03/15(水)21:03:10No.1076612556+
キモい作品だなと思ってました
226無念Nameとしあき23/03/15(水)21:03:19No.1076612617そうだねx5
>編集の力だけでヒット作作れるならその編集がデビューしたらいいんじゃないかな
実際キバヤシのように原作者にまわるケースもある
週マガにそれぞれ名前変えて数本の作品の原作を同時連載してた
227無念Nameとしあき23/03/15(水)21:03:22No.1076612633+
>作者が作品好きすぎてもあんまり良くないしな
>適切な距離は人それぞれ
むこうぶちの作者も「作品内のキャラ愛着は持たないようにしている」と言ってたな
228無念Nameとしあき23/03/15(水)21:03:26No.1076612670+
>そんなに良編集=ヒット作ならその編集が原作やっとけよって話
ホイ金田一
229無念Nameとしあき23/03/15(水)21:03:34No.1076612734そうだねx2
>嫌いなものを描いて金もらうのがプロや
>好きなものだけ描いてたらアートに成り下がる
好きなものだけ描いてかつ売れるのが天才ってやつだな
スパイ作者はそうではないってだけで
230無念Nameとしあき23/03/15(水)21:03:48No.1076612844そうだねx1
当り前だな
ヨルが人殺しなんてするわけ無いのに作者ニワカかよ
231無念Nameとしあき23/03/15(水)21:04:06No.1076612962+
キャラ人気全振りの作品なのは間違いないだろ
星集めとかダミアン父に接近とかの本筋(?)に興味あるファン何人いるんだよ
232無念Nameとしあき23/03/15(水)21:04:37No.1076613186+
所謂有能編集とやらがアイデアを出してるとは限らんからな
ダメ出しはそりゃするだろうが
233無念Nameとしあき23/03/15(水)21:04:37No.1076613190そうだねx1
メリットとコラボしたりマイナンバーカードの普及に貢献したり本業と違うところで大儲けしてるなスパイファミリー
こういう商業コラボって作家さんの懐潤わすんかな?
ゴリラ先生みたいなはっちゃけた文章がまだ現実だったりして…
234無念Nameとしあき23/03/15(水)21:04:37No.1076613192そうだねx1
別に絵も上手いわけじゃないからなあ作者
金持ちにさせてもらえたんだから編集には感謝する立場やろ
235無念Nameとしあき23/03/15(水)21:04:39No.1076613214+
描きたいものを描いて世界的大ヒットになった尾田栄一郎と諫山創は神ってことか
236無念Nameとしあき23/03/15(水)21:04:40No.1076613220そうだねx5
>>編集の言いなりになんてならないで好きに描いてほしい
>>嫌なら描かなくても良いんだよ
>心は
>心という器は
たぶん好きに描いたであろう作品の結果からそれになったんだから「好きに描けばいい」って言葉がどんだけ無責任で無遠慮かよくわかるよね
237無念Nameとしあき23/03/15(水)21:04:44No.1076613257そうだねx2
>劇場版決まったり
>巨大遊園地とコラボしたり
>国政のPRに抜擢されたり
>ここまで大きくなるとは
ベネッセがコラボしてるのちょっと笑う
ヨルさん殺し屋なんですがそれはと
238無念Nameとしあき23/03/15(水)21:05:00No.1076613352そうだねx3
>No.1076612379
町ヴァーさん「どうだ!進撃映画の脚本をマイナス200点に書き直したぞ!これで良かったのか!」
240無念Nameとしあき23/03/15(水)21:05:27No.1076613518+
ぶっちゃけ作品の質というか方向性はきらら作品と変わらんと思う
241無念Nameとしあき23/03/15(水)21:05:29No.1076613531そうだねx4
スパイは何か読まなくなっちゃったな
話が進まないんだ
242無念Nameとしあき23/03/15(水)21:05:30No.1076613539+
>>好きに創作したものが名作になるなどというナイーヴな考えは捨てろ
>しかし本気で作りたいものは名作になろうがなるまいが関係なく作られいつか名作として人々に見つけられるのである
サム八もいずれ名作か
243無念Nameとしあき23/03/15(水)21:05:30No.1076613547+
>面白い回そもそもあるか?
>どれも陳腐か退屈って話ばかりじゃねえか
子供達主体の話は好きだよ
バスジャック回は今一歩だったけど
244無念Nameとしあき23/03/15(水)21:05:34No.1076613568そうだねx1
テニスし始めたあたりで
既に描きたいものなくなってる感あった
245無念Nameとしあき23/03/15(水)21:05:39No.1076613615+
>矛盾通り越して精神錯乱起こした妄言みたい
ゴッホなんてまさにそうじゃん
246無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:02No.1076613762+
映画進撃はむしろ原作に忠実だったんじゃ
247無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:09No.1076613811+
>何か岸本のあれでマンガ家じゃなくて編集の功績みたいに語る奴増えたよな
>そんなに良編集=ヒット作ならその編集が原作やっとけよって話
まあ偉くなると編集が厳しいこと言いにくくなるのは本当らしい
248無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:09No.1076613813そうだねx1
仕事なんだから普通の事だぞ
249無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:16No.1076613860そうだねx9
    1678881976064.jpg-(163154 B)
163154 B
好きな仕事でもずっとやり続けるのは辛いわな
250無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:17No.1076613863+
今の時代面白い作品はほんと増えたのにスレ画みたいなのが売れるのは日本七不思議の一つだ
251無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:18No.1076613879+
進撃だってやり手の編集の力があってこそだしなぁ
あの人五等分もやってたんでしょ
252無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:32No.1076613963+
>映画進撃はむしろ原作に忠実だったんじゃ
人類最強の男…
253無念Nameとしあき23/03/15(水)21:06:45No.1076614042+
>ベネッセがコラボしてるのちょっと笑う
>ヨルさん殺し屋なんですがそれはと
そもそもアーニャがカンニングしとる
254無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:03No.1076614191+
>心は
>心という器は
酷ぇ…
それしか言葉が出てこない
255無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:03No.1076614197+
>サム八もいずれ名作か
サム八は大衆ウケ狙ってコケて更に打ち切られたので後世で再評価されることは無い
256無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:07No.1076614216+
>進撃だってやり手の編集の力があってこそだしなぁ
>あの人五等分もやってたんでしょ
編集がほぼ何もしてないのはインタビューとかで判明している
257無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:13No.1076614243そうだねx1
>好きでもないけど描いてるって言うけどプライド諸々捨ててその条件飲んで仕事もらってるんだよなってなる
ちょっとくっ殺せ案件ぽくて興奮しない?
258無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:24No.1076614300そうだねx2
>描きたいものを描いて世界的大ヒットになった尾田栄一郎と諫山創は神ってことか
やりたいことやって売れるって漫画家に限らずクリエイター全ての理想じゃないかな
259無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:30No.1076614342+
>進撃だってやり手の編集の力があってこそだしなぁ
>あの人五等分もやってたんでしょ
諫山は編集部に連載ネーム通した後に勝手に全部描き直すとかいう離れ業やってる奴だぞ
260無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:36No.1076614376+
テニプリも描きたいものを描いてるのが伝わってくるな
261無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:53No.1076614484そうだねx10
>好きな仕事でもずっとやり続けるのは辛いわな
ここまドラゴンボールと切れて万歳してた男を一発で復帰させたハリウッドラゴンボール凄すぎるだろ
262無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:56No.1076614501+
>>進撃だってやり手の編集の力があってこそだしなぁ
>>あの人五等分もやってたんでしょ
>編集がほぼ何もしてないのはインタビューとかで判明している
編集がそう言ってたの?
263無念Nameとしあき23/03/15(水)21:07:58No.1076614519そうだねx7
あんまりドラゴンボールに思い入れなさそうな鳥山明でもさすがに実写版は許せなかったみたいというか以前よりガッツリ映画に関わるようになった気がする
264無念Nameとしあき23/03/15(水)21:08:03No.1076614548+
>キバヤシの名は出てもそれ以外の編集の名が上がらないあたりやっぱりきばやしかってすごかったんだな
違う作画でもヒット作出せるのはまあどう見ても本物や…
265無念Nameとしあき23/03/15(水)21:08:07No.1076614587そうだねx1
>スパイは何か読まなくなっちゃったな
>話が進まないんだ
進めると終わるから…
266無念Nameとしあき23/03/15(水)21:08:26No.1076614719そうだねx2
進撃は巨人の正体わかったあたりから急速にどうでも良くなった
267無念Nameとしあき23/03/15(水)21:08:32No.1076614762+
>渋谷スクランブル交差点ジャックとかやる前から力入れてるのは感じた
>ただ他のアニメも同じぐらいうまくやれてるかっていうと微妙だと思うTOHOアニメ
そりゃ全部当たるなんて無理だろう
ただレーベル立ち上げ10年で考えるとかなり高いヒット率だと思うぜ
268無念Nameとしあき23/03/15(水)21:08:49No.1076614877そうだねx3
まあ女とかには人気あるっぽいからそういうことなんだろスパイは
269無念Nameとしあき23/03/15(水)21:08:51No.1076614893そうだねx1
少しでもこけるかつまづくかすると全部あれは編集のおかげだったんだとか言われるから不憫だな
編集はどんなクソ作品通しても大して言及されないのに
270無念Nameとしあき23/03/15(水)21:09:10No.1076615040そうだねx11
    1678882150185.jpg-(700299 B)
700299 B
好きなもん描いてて売れてるので天才
271無念Nameとしあき23/03/15(水)21:09:19No.1076615098+
>やりたいことやって売れるって漫画家に限らずクリエイター全ての理想じゃないかな
クリエイターどころか世の仕事だいたいの理想だろう
272無念Nameとしあき23/03/15(水)21:09:19No.1076615103+
>まあ女とかには人気あるっぽいからそういうことなんだろスパイは
まともな男が読む作品ではないよなと思う
幼稚園ぐらいなら男が読んでいてもおかしくないが
273無念Nameとしあき23/03/15(水)21:09:22No.1076615123+
>まあ女とかには人気あるっぽいからそういうことなんだろスパイは
BL人気あるの?
274無念Nameとしあき23/03/15(水)21:09:40No.1076615255そうだねx7
    1678882180907.jpg-(791069 B)
791069 B
大御所でも自由には描けない
275無念Nameとしあき23/03/15(水)21:10:01No.1076615409+
>少しでもこけるかつまづくかすると全部あれは編集のおかげだったんだとか言われるから不憫だな
>編集はどんなクソ作品通しても大して言及されないのに
言われたくなければちゃんと面白い作品出し続ければいいじゃん
276無念Nameとしあき23/03/15(水)21:10:13No.1076615491+
>>オリジナルエピソードでダラダラ毎週やれよ
>要らねえ
>けどそれが上手く行くかもな
>多分もやっとしながら離れるから複雑だが
上手くいくかな…
アニオリエピソードってアニメ制作者センスないなって場合多いし
277無念Nameとしあき23/03/15(水)21:10:14No.1076615501そうだねx2
>鳥山明も原哲夫も嫌々描いてただろ
好きなものを書いて売れる作家は二流
嫌々書いて売れる作家こそ一流と言える
278無念Nameとしあき23/03/15(水)21:10:17No.1076615520+
>スパイは連載終了したらすぐ忘れられるタイプ
アニメ化に合わせて全巻初版で揃えてた単行本売り飛ばしたら既に忘れたわ
配信されて『ああそういややってたな』くらい
まぁ読みはするけど前みたいに単行本欲しいとはならないかな…
279無念Nameとしあき23/03/15(水)21:10:20No.1076615547+
>進撃だってやり手の編集の力があってこそだしなぁ
>あの人五等分もやってたんでしょ
凡人はあの画力で描きてぇ!ってなって尚且つ完結させる情熱を持つことは他人が干渉するだけじゃ無理だよ
事実集英社には蹴られたわけだし
280無念Nameとしあき23/03/15(水)21:10:28No.1076615598+
>好きな仕事でもずっとやり続けるのは辛いわな
面白いという自信はないけど…の所がちょっと悲しい
281無念Nameとしあき23/03/15(水)21:10:54No.1076615787そうだねx2
>サム八もいずれ名作か
ないないありません
282無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:06No.1076615851+
最近の邦画っぽいというかテレビドラマの映画化っぽいというかそんな漫画
283無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:06No.1076615853そうだねx2
SPY×FAMILYは変な漫画というか背景設定は死ぬほど暗くて重いよね
284無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:09No.1076615873+
>>>オリジナルエピソードでダラダラ毎週やれよ
>>要らねえ
>>けどそれが上手く行くかもな
>>多分もやっとしながら離れるから複雑だが
>上手くいくかな…
>アニオリエピソードってアニメ制作者センスないなって場合多いし
ぶっちゃけスパイの場合は漫画も別にセンスは…
285無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:09No.1076615877+
>テニプリも描きたいものを描いてるのが伝わってくるな
でも身体壊して車椅子状態
漫画は命を削る仕事や
286無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:14No.1076615904+
ハリソン・フォードもハン・ソロが嫌いだった時期があったという
287無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:25No.1076615979+
>少しでもこけるかつまづくかすると全部あれは編集のおかげだったんだとか言われるから不憫だな
>編集はどんなクソ作品通しても大して言及されないのに
アニメ監督なんかもコケた後で以前のヒット作が参加スタッフの中で有名な人が良い仕事して作られたことになるやーつ
288無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:28No.1076616009+
>テニスし始めたあたりで
>既に描きたいものなくなってる感あった
>大御所でも自由には描けない
あびゃ~~~バロム1ワシも描きたい~~~
289無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:41No.1076616099そうだねx1
作者はとにかくヨルを殺したくて仕方がないんだっけ
290無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:52No.1076616176+
>やりたい事やり放題してそれなりに売れてる本業がサーバー屋とゲーム会社とベーシストで趣味でロボ漫画描いてるおじさん
還暦過ぎてんのに本当に好き勝手生きてて羨ましい
あと髪
291無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:54No.1076616193+
好きってとしあきが1人もいないあたり察するにあまりある
292無念Nameとしあき23/03/15(水)21:11:55No.1076616196+
他人の雑誌に載せてもらうなら仕方ないじゃん
293無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:06No.1076616279そうだねx2
>作者はとにかくヨルを殺したくて仕方がないんだっけ
アーニャだよそ
294無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:11No.1076616318そうだねx1
>好きなもん描いてて売れてるので天才
売れてるといってもややマイナーサブカル寄りのヒットはまたべつだろうな
一億突破とかだったらまあ
295無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:12No.1076616321+
>作者はとにかくヨルを殺したくて仕方がないんだっけ
黄昏も殺したいはず
とにかくどっちも嫌い
296無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:30No.1076616447そうだねx1
そんな腐すほどでもないと思うがせめて週間であげろと言った内容
297無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:30No.1076616449そうだねx1
>アニメ監督なんかもコケた後で以前のヒット作が参加スタッフの中で有名な人が良い仕事して作られたことになるやーつ
打率10割求めてるわけではないんだろうけど1つ当たらないとそれしか言わなくなるやついるよね
298無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:38No.1076616513そうだねx3
>今の時代面白い作品はほんと増えたのにスレ画みたいなのが売れるのは日本七不思議の一つだ
サザエさんがまだ続いてる方が不思議だと思う
299無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:39No.1076616515そうだねx4
    1678882359792.jpg-(133431 B)
133431 B
小生はガンダム大嫌い!
300無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:40No.1076616535そうだねx8
>SPY×FAMILYは変な漫画というか背景設定は死ぬほど暗くて重いよね
ときどきアーニャたちが住んでる国が超クソってこと忘れてるファンいるよなって
301無念Nameとしあき23/03/15(水)21:12:59No.1076616652そうだねx6
>>作者はとにかくヨルを殺したくて仕方がないんだっけ
>アーニャだよそ
これだから今までヒットに恵まれなかったのだ…
302無念Nameとしあき23/03/15(水)21:13:05No.1076616688そうだねx1
>鳥山明も原哲夫も嫌々描いてただろ
原哲夫がイヤイヤ描いてたマンガって何だ?
303無念Nameとしあき23/03/15(水)21:13:21No.1076616793+
>>進撃だってやり手の編集の力があってこそだしなぁ
>>あの人五等分もやってたんでしょ
>凡人はあの画力で描きてぇ!ってなって尚且つ完結させる情熱を持つことは他人が干渉するだけじゃ無理だよ
>事実集英社には蹴られたわけだし
行動力の鬼だよね…あと変な愛の
304無念Nameとしあき23/03/15(水)21:13:26No.1076616837+
>小生はガンダム大嫌い!
作るのやめたらいいのに
305無念Nameとしあき23/03/15(水)21:13:45No.1076616959そうだねx1
    1678882425358.jpg-(91281 B)
91281 B
配慮は多少したが好きに描いてみたら売れた漫画描くね
スパイも売れたし終わったら一作品くらい好き勝手できるだろ
野田先生だって打ち切り復活させてもらえるんだし
306無念Nameとしあき23/03/15(水)21:13:51No.1076616996+
本宮ひろ志「万次郎殺したのに終わらないだと…」
307無念Nameとしあき23/03/15(水)21:13:55No.1076617017そうだねx2
>小生はガンダム大嫌い!
あんた好きな自分の作品あるんか?
308無念Nameとしあき23/03/15(水)21:13:55No.1076617019そうだねx2
>No.1076603131
嫌嫌で売れるもの描ける時点で才能あるなとしかならない
309無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:00No.1076617053そうだねx1
>好きってとしあきが1人もいないあたり察するにあまりある
こんなスレで好きって言いたくなるか?
自分は好きだが
310無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:07No.1076617097+
>>何か岸本のあれでマンガ家じゃなくて編集の功績みたいに語る奴増えたよな
>>そんなに良編集=ヒット作ならその編集が原作やっとけよって話
>まあ偉くなると編集が厳しいこと言いにくくなるのは本当らしい
だからスクエア編集長の矢作が俺担当しようか?と岸本にメールしてる
笑い話になってたけど矢作は本気だったんだなサム8のあの様見ると
311無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:15No.1076617176そうだねx2
っていうかスパイファミリーって編集がそろそろ売れるマンガ描こうやって始めたんじゃなかったっけ
312無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:17No.1076617190そうだねx1
>小生はガンダム大嫌い!
このハゲもハゲ好きが喜びそうなことを選んで言ってるきらいがある
313無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:19No.1076617213そうだねx1
>好きなもん描いてて売れてるので天才
見たことない漫画だわ
これSPY×FAMILYを1000とするとどれくらい流行ってんの?
1?2?
314無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:20No.1076617216+
ぶっちゃけ怪8並に虚無だろスパイも
こんな2作が+のダブルエースだった時はマジで終わっていた
315無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:24No.1076617237そうだねx3
>原哲夫がイヤイヤ描いてたマンガって何だ?
ラオウ後の北斗は原作者共々ウンザリしてた
316無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:28No.1076617259+
アーニャは次男の好意は聞き取れないのな
聞き取れててあれなら酷い子になるけど
317無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:36No.1076617311+
>小生はガンダム大嫌い!
黒歴史という言葉の生みの親らしくそういうのは嫌いだからってより黒歴史だからでしょ
318無念Nameとしあき23/03/15(水)21:14:54No.1076617435+
>配慮は多少したが好きに描いてみたら売れた漫画描くね
>スパイも売れたし終わったら一作品くらい好き勝手できるだろ
>野田先生だって打ち切り復活させてもらえるんだし
野田先生は他の作品見ても才能は感じるけど遠藤はぶっちゃけ他作品も面白くはない
319無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:00No.1076617485そうだねx1
バキの親子喧嘩以降は結局どうなんだろう
320無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:07No.1076617547そうだねx4
    1678882507062.gif-(2391249 B)
2391249 B
>ハリソン・フォードもハン・ソロが嫌いだった時期があったという
今も嫌いそう
321無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:10No.1076617572+
>アーニャは次男の好意は聞き取れないのな
>聞き取れててあれなら酷い子になるけど
ツンデレを素直に受け取り過ぎて進展しないギャグってあるだろ?
322無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:18No.1076617623そうだねx1
>>やりたい事やり放題してそれなりに売れてる本業がサーバー屋とゲーム会社とベーシストで趣味でロボ漫画描いてるおじさん
>還暦過ぎてんのに本当に好き勝手生きてて羨ましい
>あと髪
この人とか島本和彦はこういう風になりてえ…って感じのかんれき漫画家
まあ無理だけど
323無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:27No.1076617675そうだねx11
>ぶっちゃけ怪8並に虚無だろスパイも
>こんな2作が+のダブルエースだった時はマジで終わっていた
だったって今もエースだろ
324無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:29No.1076617692+
作者のリビドーが詰まってない漫画って面白く感じないんだよな
だから俺はスレ画は当然としてドラゴンボールもあんま面白いと思わんのだろうな
325無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:31No.1076617705+
>>何か岸本のあれでマンガ家じゃなくて編集の功績みたいに語る奴増えたよな
>そんなに良編集=ヒット作ならその編集が原作やっとけよって話
キバヤシ…
326無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:31No.1076617708そうだねx5
>ぶっちゃけ怪8並に虚無だろスパイも
>こんな2作が+のダブルエースだった時はマジで終わっていた
だったも何も今もそうじゃないか
327無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:45No.1076617802そうだねx3
こういうの見るとやっぱ編集って大事なんだなって
いらない論はちょくちょく見るけどさ
328無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:50No.1076617832+
>>小生はガンダム大嫌い!
>このハゲもハゲ好きが喜びそうなことを選んで言ってるきらいがある
ツンデレを演じてる節がありつつマジのツンデレも見え隠れするクッソ面倒くさいお方
329無念Nameとしあき23/03/15(水)21:15:55No.1076617858+
>これだから今までヒットに恵まれなかったのだ…
まぁそういう結論になるわな
330無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:08No.1076617935+
今はチェンソーとかあるだけまだマシにはなったと思う+
331無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:10No.1076617948そうだねx1
未来予知能力で黄昏の死体描いたのは色々鬱憤溜まってるのかなと思った
332無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:15No.1076617984そうだねx2
最終的に一家全滅するなら読んでみようかな
333無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:25No.1076618046そうだねx1
>ぶっちゃけ怪8並に虚無だろスパイも
>こんな2作が+のダブルエースだった時はマジで終わっていた
今もエースだろ?チェーンソーマンはジャンプで育てて+へ持ってきた感じだし
334無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:32No.1076618089+
+にはダイ大があるだろうが
335無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:50No.1076618198そうだねx6
>最終的に一家全滅するなら読んでみようかな
編集に逆らえないからできるわけがないし描いたところで面白くないって絶対わかる
336無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:53No.1076618218そうだねx2
    1678882613907.png-(1635914 B)
1635914 B
辞めても良いよ
337無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:55No.1076618232そうだねx4
自分はこの漫画や作者苦手とか嫌いは分かるが売れてるのおかしいって感じの言い方になってくるとキツいな
338無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:56No.1076618237+
鳥山明だって実写版にキレてドラゴンボールまた作り始めたみたいな話だし別に愛着がないわけではないだろう
339無念Nameとしあき23/03/15(水)21:16:58No.1076618252+
乙嫁語りは2600万部以上売れてるのでまぁまぁヒット作品かな
340無念Nameとしあき23/03/15(水)21:17:12No.1076618340そうだねx1
仕事と割り切って描いてるからウケた漫画だし
341無念Nameとしあき23/03/15(水)21:17:25No.1076618436+
>今はチェンソーとかあるだけまだマシにはなったと思う+
ハイパーインフレーションが終わるのがマジで痛手過ぎる
あの冷遇ぶりじゃ作者次は別の所で描きそうだし…
342無念Nameとしあき23/03/15(水)21:17:26No.1076618437そうだねx2
>>ぶっちゃけ怪8並に虚無だろスパイも
>>こんな2作が+のダブルエースだった時はマジで終わっていた
>だったって今もエースだろ
としあきがどうこう言ったところでヒット作なのは揺るがぬ現実だからな
343無念Nameとしあき23/03/15(水)21:17:30No.1076618455+
>>これだから今までヒットに恵まれなかったのだ…
>まぁそういう結論になるわな
なんかジャンプスクエアに載ってた全5巻の漫画が最長だったか
よく今まで続けてこれたな
344無念Nameとしあき23/03/15(水)21:17:51No.1076618583そうだねx4
編集は万能ではないがスポーツで言えばトレーナーみたいなもんなので指導方針次第で実力以上にもなるし逆に才能潰すこともある
345無念Nameとしあき23/03/15(水)21:17:56No.1076618611そうだねx2
>>ハリソン・フォードもハン・ソロが嫌いだった時期があったという
>今も嫌いそう
今はちゃんと殺してケリを付けたからよ…
346無念Nameとしあき23/03/15(水)21:18:00No.1076618639そうだねx2
>辞めても良いよ
こんなの実際通る訳無いだろう
347無念Nameとしあき23/03/15(水)21:18:00No.1076618641+
>ぶっちゃけ怪8並に虚無だろスパイも
スパイはまだ主人公家族がしっかり活躍してるしまだまだ遂行できてないミッションも沢山あるし…
怪8はまぁ…うん…
348無念Nameとしあき23/03/15(水)21:18:06No.1076618692+
>辞めても良いよ
このネタは気まぐれオレンジロードの作者
349無念Nameとしあき23/03/15(水)21:18:15No.1076618762+
    1678882695572.jpg-(427147 B)
427147 B
ヨシ!
350無念Nameとしあき23/03/15(水)21:18:31No.1076618867そうだねx13
>乙嫁語りは2600万部以上売れてるのでまぁまぁヒット作品かな
まぁまぁどころじゃないよ!?
351無念Nameとしあき23/03/15(水)21:18:52No.1076618996+
>>今はチェンソーとかあるだけまだマシにはなったと思う+
>ハイパーインフレーションが終わるのがマジで痛手過ぎる
>あの冷遇ぶりじゃ作者次は別の所で描きそうだし…
あとはダンダダン辺りかな+が推してるの?
スレイブは一部のハーレム漫画好きにしか刺さらんだろうし
352無念Nameとしあき23/03/15(水)21:19:06No.1076619101そうだねx1
これに限らず別に漫画の主題が作者の考えと一致してるとは限らんだろ
353無念Nameとしあき23/03/15(水)21:19:13No.1076619148+
鳥山も復活のFから超の日常回あたりまで「ドラゴンボールじゃなくてアラレちゃんが描きたいんだろ」とか言われてはいた
354無念Nameとしあき23/03/15(水)21:19:28No.1076619238+
20年近くやってるベテランなんだよな
進撃の作者にこんな絵うまい人が今まで何してたの!?ってナチュラルに煽られてる
355無念Nameとしあき23/03/15(水)21:19:47No.1076619357+
>乙嫁語りは2600万部以上売れてるのでまぁまぁヒット作品かな
印税10億越えてるのにまあまあ…?
356無念Nameとしあき23/03/15(水)21:19:55No.1076619417そうだねx1
>>>ハリソン・フォードもハン・ソロが嫌いだった時期があったという
>>今も嫌いそう
>今はちゃんと殺してケリを付けたからよ…
ディズニーばかり言われるけど今までの製作陣ももう終わらせてえ…って思ってそうなスターウォーズ
357無念Nameとしあき23/03/15(水)21:20:11No.1076619511+
>ハイパーインフレーションが終わるのがマジで痛手過ぎる
>あの冷遇ぶりじゃ作者次は別の所で描きそうだし…
ハイパーインフレーションもそうだがサラダヴァイキングも終わるの悲しすぎる…
プラスで単行本買ってるのあとデビザコだけになってしまった…
358無念Nameとしあき23/03/15(水)21:20:12No.1076619521+
まぁドラゴンボールはどう考えても鳥山が描きたい分野では無かったろ
359無念Nameとしあき23/03/15(水)21:20:13No.1076619532+
>20年近くやってるベテランなんだよな
>進撃の作者にこんな絵うまい人が今まで何してたの!?ってナチュラルに煽られてる
自分の欲求のまま売れないマンガ描いてたとしか…
360無念Nameとしあき23/03/15(水)21:20:21No.1076619590+
>鳥山も復活のFから超の日常回あたりまで「ドラゴンボールじゃなくてアラレちゃんが描きたいんだろ」とか言われてはいた
ギャグ描きたいのはヒシヒシと伝わってくるよ
361無念Nameとしあき23/03/15(水)21:20:40No.1076619725そうだねx1
>仕事と割り切って描いてるからウケた漫画だし
仕事って好きにやったら怒られるしクビになるからな
362無念Nameとしあき23/03/15(水)21:20:43No.1076619750そうだねx2
>このネタは気まぐれオレンジロードの作者
松本が描けなくなったので編集が原作書いてチーフアシだった萩原一至が描いてたんだよね後半のオレンジロード
363無念Nameとしあき23/03/15(水)21:20:52No.1076619811+
好きなもんや描きたいもんだけ描いてウケてるやつなんてのは大体狭い範囲の中でだけ持て囃されて満足して小ぢんまりと纏まっちゃうやつばかりだよ
SNSで持て囃されてる漫画家や絵描き見ればわかるだろ
364無念Nameとしあき23/03/15(水)21:21:07No.1076619934そうだねx1
鬼滅とか呪術はなんやかんやとしあきみたいなオタクにもウケてる印象あるけど
スレ画はマジでメインの客層が全く違うんだろうなって感じする
365無念Nameとしあき23/03/15(水)21:21:24No.1076620054そうだねx5
>>20年近くやってるベテランなんだよな
>>進撃の作者にこんな絵うまい人が今まで何してたの!?ってナチュラルに煽られてる
>自分の欲求のまま売れないマンガ描いてたとしか…
好きに書いてすぐ売れた奴はいいよな!
366無念Nameとしあき23/03/15(水)21:21:39No.1076620176そうだねx2
>辞めても良いよ
いくらなんでも無茶すぎるやろその主張は
367無念Nameとしあき23/03/15(水)21:21:39No.1076620178+
>>辞めても良いよ
>このネタは気まぐれオレンジロードの作者
でも、半分辞めたみたいになったよね
作画をバスタードの人に任せたんでしょ?
368無念Nameとしあき23/03/15(水)21:21:57No.1076620325そうだねx5
>まぁまぁどころじゃないよ!?
売上でマウント取りすぎてどれくらいでヒットなのか冷静に見れなくなってるのは増えたなと思う
369無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:02No.1076620367+
+で毎週読むのはデビザコぐらいになったな
展開とか気になるのは前後を忘れてしまう
370無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:05No.1076620375+
>好きなもんや描きたいもんだけ描いてウケてるやつなんてのは大体狭い範囲の中でだけ持て囃されて満足して小ぢんまりと纏まっちゃうやつばかりだよ
>SNSで持て囃されてる漫画家や絵描き見ればわかるだろ
ワンピースは?
371無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:07No.1076620387+
>松本が描けなくなったので編集が原作書いてチーフアシだった萩原一至が描いてたんだよね後半のオレンジロード
当たり前だけど昔は働いてたんだな萩原
372無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:29No.1076620542+
進撃の作者は絵はそのアレだったからな…
373無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:33No.1076620572+
>スレ画はマジでメインの客層が全く違うんだろうなって感じする
俺の集めてる漫画は見向きもしない姪たちもアニメ見てるとか言ってた
何でスパイの単行本集めてねーんだって文句も言われたよ…
374無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:35No.1076620585そうだねx5
マイナンバーじゃないけど
偽家族の話なのに夫婦別姓は家族が壊れるとか言ってる自民党がこれ使ってるのが・・・
375無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:44No.1076620643+
>ハリソン・フォードもハン・ソロが嫌いだった時期があったという
最近はみな(役の)ファンに気を使って言わなくなったけど
昔はヒーロー的な役って黒歴史にしてる人も多かったよね
376無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:44No.1076620647+
>鬼滅とか呪術はなんやかんやとしあきみたいなオタクにもウケてる印象あるけど
>スレ画はマジでメインの客層が全く違うんだろうなって感じする
多分1番金が動く層捕まえてる
377無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:51No.1076620695そうだねx3
スパイファミリー描いたお陰で大好きなアイドルに会えたらしいじゃん?それで十分だろう!
378無念Nameとしあき23/03/15(水)21:22:58No.1076620738+
>>まぁまぁどころじゃないよ!?
>売上でマウント取りすぎてどれくらいでヒットなのか冷静に見れなくなってるのは増えたなと思う
200万部越えたら億プレイヤーってのを知らない奴が多すぎる
379無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:06No.1076620794+
>>まぁまぁどころじゃないよ!?
>売上でマウント取りすぎてどれくらいでヒットなのか冷静に見れなくなってるのは増えたなと思う
100万部でも十分ヒットなのを理解出来ないとしあきも多くなり申した
380無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:37No.1076620987+
>当たり前だけど昔は働いてたんだな萩原
萩原はバスタ終わらせた後の次の作品がヒットするとは限らない
という考えがちらついてバスタ延命した結果がアレだからな…
381無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:38No.1076620994+
100万部ってどの作品ぐらいなんだろ
382無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:38No.1076620999そうだねx4
>スパイファミリー描いたお陰で大好きなアイドルに会えたらしいじゃん?それで十分だろう!
漫画家にアイドル組み合わせるのは危険ってキングダムで学んだ
383無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:41No.1076621015+
>>好きなもんや描きたいもんだけ描いてウケてるやつなんてのは大体狭い範囲の中でだけ持て囃されて満足して小ぢんまりと纏まっちゃうやつばかりだよ
>>SNSで持て囃されてる漫画家や絵描き見ればわかるだろ
>ワンピースは?
さす尾田
384無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:49No.1076621071+
ファイブスターって16巻で850万部しか売れてないのか雑魚だな
リブート版と各種副本は何万部売れてんだろ…
385無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:53No.1076621104そうだねx1
コナンドイル「あああああああああ!!私シャーロック・ホームズ嫌い!!!」
386無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:57No.1076621118そうだねx1
進撃だって編集作画レベルアップ強要したり色々やってるだろうから作者の力だけで云々はちと的外れ
387無念Nameとしあき23/03/15(水)21:23:58No.1076621128そうだねx1
    1678883038512.gif-(84768 B)
84768 B
確かに作家さんにとっては数字が全てなんだろうけどそれを読者に押し付けるなよ
とは思うな
これを思い出す
388無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:00No.1076621144そうだねx1
>100万部でも十分ヒットなのを理解出来ないとしあきも多くなり申した
十分どころか大ヒットだと思うよ
389無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:16No.1076621244+
味っ子の作者も妖怪ものやりたかったけどコケて結局料理ものばかりに
390無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:21No.1076621284そうだねx2
>100万部ってどの作品ぐらいなんだろ
そりゃ超上澄みだよ!
391無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:27No.1076621322+
>>スパイファミリー描いたお陰で大好きなアイドルに会えたらしいじゃん?それで十分だろう!
>漫画家にアイドル組み合わせるのは危険ってキングダムで学んだ
原先生みたいに社会人経験者じゃないずっと漫画家だった人だしモテないだろう
392無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:31No.1076621346+
>好きに書いてすぐ売れた奴はいいよな!
キン肉マンコータローまかりとおる!ワンピース…デビュー作がそのままま…
393無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:39No.1076621386+
>鬼滅とか呪術はなんやかんやとしあきみたいなオタクにもウケてる印象あるけど
>スレ画はマジでメインの客層が全く違うんだろうなって感じする
何だかんだそこそこスレ画関係のスレ立つし受けてはいるだろ
毎週話題が提供される週刊ほどネタはないってだけで
394無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:42No.1076621410そうだねx1
>100万部ってどの作品ぐらいなんだろ
あやかしトライアングルとか不徳のギルドとかが最新巻の少し前の巻で100万部超えてた
395無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:43No.1076621422そうだねx8
    1678883083944.png-(133080 B)
133080 B
誰もこんな生活続けたくないし
そりゃ当たったら嫌でも描くさ
396無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:46No.1076621438+
きららで連載してて100万部ならヒットだがジャンプでやってて100万部なら微妙だからなんとも言えない
397無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:46No.1076621440+
コナン作者も元々描きたかったの高校生かつ小学生の探偵でなく高校生怪盗の方だったらしいのに
快斗の方は止まっててコナンはめっちゃ長くなってるあたりやりたいのとは別の作品がヒットしちゃう現象は多いんだろうな
398無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:50No.1076621457そうだねx2
>コナンドイル「あああああああああ!!私シャーロック・ホームズ嫌い!!!」
嫌いなキャラを殺したら家族からも批判食らった作家きたな
399無念Nameとしあき23/03/15(水)21:24:50No.1076621461+
>好きに書いてすぐ売れた奴はいいよな!
元々原作やりたかったのに
何年も絵の修行することになってしまった
400無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:11No.1076621577そうだねx6
他人の気持ちなんて結局分かるわけないんだから
イヤイヤ描いてますって言いながら本音じゃめちゃくちゃ愛着持ってるかもしれないし
逆に楽しく好きなもの描いてますって愛想よく振舞ってるだけで内心全然これっぽっちも好きじゃないかもしれないんだから
いちいち真に受けるだけムダだと思う
401無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:11No.1076621582そうだねx2
    1678883111952.jpg-(18924 B)
18924 B
作者に嫌われている事で有名なキャラ
402無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:14No.1076621603+
ダンダダンも編集がラブコメ100冊読ませたのがしっかり活かされてるんだよな
403無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:23No.1076621683+
としあきだって別に仕事好きじゃないだろ
404無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:24No.1076621698そうだねx5
ヲタクって本当薄っぺらな低知能ばっかりだな
405無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:29No.1076621735そうだねx1
ハリポタの作者も最後の方はハリポタ嫌いになってたそうだし
406無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:54No.1076621907そうだねx1
>作者に嫌われている事で有名なキャラ
登場キャラ全員嫌ってるじゃねーかその作者
407無念Nameとしあき23/03/15(水)21:25:59No.1076621940そうだねx5
お前が趣味と性癖全快で描いたと思ってるエロ同人滅茶売れ線狙いで書いてるから!
っていってる同人作家居たな
408無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:20No.1076622082そうだねx2
>マイナンバーじゃないけど
>偽家族の話なのに夫婦別姓は家族が壊れるとか言ってる自民党がこれ使ってるのが・・・
暴走族の漫画を交通安全に起用したりしてるし深く考えてもつまらんだけだぞ
409無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:23No.1076622099+
>としあきだって別に仕事好きじゃないだろ
クリエイター業と一般的な仕事は同じには語れないだろ
410無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:24No.1076622108そうだねx4
>ダンダダンも編集がラブコメ100冊読ませたのがしっかり活かされてるんだよな
1000冊必要だったんじゃないか?
411無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:27No.1076622126+
>確かに作家さんにとっては数字が全てなんだろうけどそれを読者に押し付けるなよ
>とは思うな
>これを思い出す
スパイって売り文句基本こんなに売れました!しかないんだよな
中身がないから宣伝ができないでいる
412無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:27No.1076622134そうだねx1
    1678883187242.jpg-(1846742 B)
1846742 B
>キン肉マンコータローまかりとおる!ワンピース…デビュー作がそのままま…
ゆでは売れたがその後が二世やるまで悲惨でさ
413無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:30No.1076622163+
>としあきだって別に仕事好きじゃないだろ
嫌いじゃないけどもう少しお給料上げて欲しい…
414無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:31No.1076622170+
>松本が描けなくなったので編集が原作書いてチーフアシだった萩原一至が描いてたんだよね後半のオレンジロード
愛蔵版の描きおろし絵が違い過ぎて本人が描いたんだなと…
415無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:58No.1076622343そうだねx2
>誰もこんな生活続けたくないし
>そりゃ当たったら嫌でも描くさ
これ売れる前?
416無念Nameとしあき23/03/15(水)21:26:58No.1076622351そうだねx3
>コナン作者も元々描きたかったの高校生かつ小学生の探偵でなく高校生怪盗の方だったらしいのに
>快斗の方は止まっててコナンはめっちゃ長くなってるあたりやりたいのとは別の作品がヒットしちゃう現象は多いんだろうな
コナンがが売れて盤石になった後で自分のほんとに描きたいキャラや展開挟みはじめたの賢いな…ってなる
417無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:10No.1076622426そうだねx1
>>キン肉マンコータローまかりとおる!ワンピース…デビュー作がそのままま…
>ゆでは売れたがその後が二世やるまで悲惨でさ
ら、ラーメンマンもヒットしたし!
418無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:10No.1076622435+
メリットとコラボしてるんだったらヨルさんとアーニャちゃんの入浴シーンとかシャンプーシーン入れた動画配信して欲しい
419無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:14No.1076622458そうだねx4
アーニャの両親を殺したのはヨルにしたかったが止められた
ってネタ毎回出てくるけどそのソース元ってどこ?
副読本やインタビューの類はあらかた見たと思うが見たこと無いんだ
420無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:20No.1076622492+
ストレートな美形キャラを描きたくない拘りは割と分かる
まあ3枚目で人気出すのは話作りにセンスがないと無理だけど
421無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:28No.1076622539そうだねx1
東京喰種の人は途中から嫌いになったんだろうか
422無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:30No.1076622551そうだねx4
漫画家でもない人間が「漫画家とはかくあるべき」とかアホかと
何か勘違いしてるんじゃないのとしちゃん
423無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:30No.1076622552+
    1678883250227.jpg-(276529 B)
276529 B
嫌いじゃないよ
だからちゃんと描いて
424無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:42No.1076622636そうだねx4
    1678883262290.jpg-(72030 B)
72030 B
四半世紀もなると流石に食傷気味通り越して病むだろうとは思う…
425無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:43No.1076622647そうだねx2
>ハリポタの作者も最後の方はハリポタ嫌いになってたそうだし
ハーマイオニーは別に白人として書いてねーし
って言っただけでファンに発狂されてたけど
そういうのを人気出たころからずっとやられてただろうから
分からなくもない気はする
426無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:48No.1076622679そうだねx1
>>キン肉マンコータローまかりとおる!ワンピース…デビュー作がそのままま…
>ゆでは売れたがその後が二世やるまで悲惨でさ
グルマンくんとかなんで毎週スレ立ってんだろう…
427無念Nameとしあき23/03/15(水)21:27:52No.1076622700そうだねx4
オタクはすぐに作者の愛とか性癖が凄いって言い出すけど実はそんなのないよってこと多いんだよな
428無念Nameとしあき23/03/15(水)21:28:03No.1076622766そうだねx4
>お前が趣味と性癖全快で描いたと思ってるエロ同人滅茶売れ線狙いで書いてるから!
>っていってる同人作家居たな
売れてる=万人向けだからニッチの訳無いんだよね
429無念Nameとしあき23/03/15(水)21:28:45No.1076623050そうだねx2
自分の作品大好きキャラ大好きって漫画家考えると尾田栄一郎が浮かぶんだわ
430無念Nameとしあき23/03/15(水)21:28:48No.1076623073そうだねx2
とはいえ作者が気に入りすぎて露骨に贔屓されてるキャラを出すと人気も急落するからさじ加減が難しい
プラスで言えばまにまにの雷神様とかマリッジトキシンのビイチ君とか
431無念Nameとしあき23/03/15(水)21:28:51No.1076623091そうだねx2
童貞の描くポルノ小説が一番エロい説みたいなもんなのかな
家族愛とか鼻で笑ってそうな人が描く擬似家族漫画が大ヒットという
432無念Nameとしあき23/03/15(水)21:28:53No.1076623113+
    1678883333607.jpg-(51579 B)
51579 B
>ストレートな美形キャラを描きたくない拘りは割と分かる
>まあ3枚目で人気出すのは話作りにセンスがないと無理だけど
だよな
433無念Nameとしあき23/03/15(水)21:28:57No.1076623134そうだねx2
>>としあきだって別に仕事好きじゃないだろ
>クリエイター業と一般的な仕事は同じには語れないだろ
仕事への取組みという点では案外変わらないものだ
自分の仕事を好きになるよう努力するのも重要だなと最近ようやく思うようになった
434無念Nameとしあき23/03/15(水)21:29:03No.1076623183+
おにぎりの漫画の風評被害が結構あるような…
インタビューとしては相当レベル低いこと言って適当にあしらわれてた感のある回
435無念Nameとしあき23/03/15(水)21:29:09No.1076623231そうだねx1
>オタクはすぐに作者の愛とか性癖が凄いって言い出すけど実はそんなのないよってこと多いんだよな
作者の贔屓言うキャラも人気狙いとか動かしやすいから出番おおいだけとかな
436無念Nameとしあき23/03/15(水)21:29:33No.1076623420そうだねx1
    1678883373485.jpg-(59588 B)
59588 B
てか自分の性癖で一流になれなかったのはそうとうそっちで読ませる才能がなかったのではとは思うよ
437無念Nameとしあき23/03/15(水)21:29:37No.1076623455そうだねx1
ぶくぶもポプテピは売れるもの描いたって言ってたな
シュールギャグでそんな事できるんだと思った
438無念Nameとしあき23/03/15(水)21:29:40No.1076623484そうだねx1
>嫌いじゃないよ
>だからちゃんと描いて
もうアニメスタッフに完結してもらえ
439無念Nameとしあき23/03/15(水)21:29:56No.1076623592+
諫山先生は自由だったな
440無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:11No.1076623679+
>オタクはすぐに作者の愛とか性癖が凄いって言い出すけど実はそんなのないよってこと多いんだよな
ニッチなジャンル=作者の趣味とは限らんからな
441無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:20No.1076623739そうだねx2
画力はあるもんなスパイの作者
442無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:22No.1076623757+
嫌いな物で食って好きなものはネットに投稿しろって言うけど大人になるとその時間や体力がない
443無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:25No.1076623773+
つくし卿もリコはどうかわからんけどレグとナナチはめっちゃ好きそう
444無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:33No.1076623840+
>てか自分の性癖で一流になれなかったのはそうとうそっちで読ませる才能がなかったのではとは思うよ
実際才能はないだろ
スパイ売れたのってぶっちゃけかなり偶然って感じで面白いから売れたわけではない
445無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:44No.1076623924そうだねx1
よんでますよアザゼルさんはもう嫌々描いてるのが…
446無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:46No.1076623938+
はー?おれ実はあれイヤイヤやってたんだよねー!売れるためとは言えつれーわ!
とかよくあるやつ
447無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:49No.1076623960+
「ウケるために描きたくないものを描く」という事と「ウケとか関係なく自分の描きたいものを描く」は普通に両立するんだ
現にスパイファミリーだって骨子の部分は作者が好きで描き続けてたスパイモノだからこそ成功したんだろうし
448無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:49No.1076623963+
>ぶくぶもポプテピは売れるもの描いたって言ってたな
>シュールギャグでそんな事できるんだと思った
それはぶっちゃけ売れた後だから言えただけなんじゃねえかな他のは全然だし
449無念Nameとしあき23/03/15(水)21:30:52No.1076623980+
>てか自分の性癖で一流になれなかったのはそうとうそっちで読ませる才能がなかったのではとは思うよ
性癖だけで突き進められるのは天才の中でもたまたま運が良かっただけだと思うよ
450無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:00No.1076624037そうだねx4
    1678883460750.jpg-(20338 B)
20338 B
>だよな
スッ
451無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:11No.1076624111そうだねx2
>画力はあるもんなスパイの作者
スパイで画力あるとか言ったらジャンプ漫画みんな画力ないか?
452無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:20No.1076624175そうだねx1
>ぶくぶもポプテピは売れるもの描いたって言ってたな
>シュールギャグでそんな事できるんだと思った
ネットでバズりやすいネタやパロディ集めてるなとは思う
453無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:27No.1076624224そうだねx1
>だよな
素顔晒して戦闘力や精神力までどん底に落ちたジジイ
そのままマスク付けたままあぼーんしてればそんな人気は落ちなかったろうに勿体ない
454無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:41No.1076624322+
>100万部ってどの作品ぐらいなんだろ
上澄みの上澄み
集英社講談社小学館秋田書店角川書店スクエニ芳文社その他で100万部に対する明確な格の違いはあるけどそれでもヒットメーカーの仲間入りレベル
455無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:45No.1076624341+
>とはいえ作者が気に入りすぎて露骨に贔屓されてるキャラを出すと人気も急落するからさじ加減が難しい
>プラスで言えばまにまにの雷神様とかマリッジトキシンのビイチ君とか
まにまには雷神の前からダメだっただろ…
むしろイキリドM雷神以降の性癖駄々漏れの方が良かったわ巻き巻きで終わったけど
性癖感じない主人公3人組に魅力が無くてダメ
456無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:46No.1076624354そうだねx1
>ベネッセがコラボしてるのちょっと笑う
>ヨルさん殺し屋なんですがそれはと
まぁスパイの前は鬼滅だったし…
鬼滅よりはストーリに絡んでるかもしれない
アーニャの成績に一喜一憂してるしな
457無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:51No.1076624385+
>スパイ売れたのってぶっちゃけかなり偶然って感じで面白いから売れたわけではない
とはいえ留美子も充も偶然売れただけだしなあ
458無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:52No.1076624394そうだねx3
熱心なアンチがいるのも売れた作品の証明だなとかちょっと思っちゃった
とにかく全部否定したがるようなのスレにいるし
459無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:53No.1076624397そうだねx2
スレで何人も名前出てるがヒット作抱える漫画家でも好きなもの描くとつまらなくなる事がままあるし
この手の話は難しいな
460無念Nameとしあき23/03/15(水)21:31:58No.1076624441+
>だよな
後になって美形にしとけば良かった…って後悔してたじゃねえか!
461無念Nameとしあき23/03/15(水)21:32:20No.1076624581そうだねx3
>自分の作品大好きキャラ大好きって漫画家考えると尾田栄一郎が浮かぶんだわ
創作意欲とち狂ってる人だと思う
462無念Nameとしあき23/03/15(水)21:32:28No.1076624622+
>だよな
般若は良いキャラだったからセーフ
463無念Nameとしあき23/03/15(水)21:32:40No.1076624705そうだねx14
    1678883560302.jpg-(2471073 B)
2471073 B
>好きなもん描いてて売れてるので天才
こっちの方が狂気が伝わる
464無念Nameとしあき23/03/15(水)21:32:50No.1076624775そうだねx2
漫画あまり読まない人でも受け入れやすい絵柄だとは思う
465無念Nameとしあき23/03/15(水)21:32:54No.1076624797そうだねx2
極論すると作者のオナニーを商売のオナニーショウにするのが編集の仕事
やりたい事を自由にやらせると大体クソニッチなものが出来上がる
466無念Nameとしあき23/03/15(水)21:32:56No.1076624817そうだねx4
    1678883576845.jpg-(197681 B)
197681 B
>とはいえ留美子も充も偶然売れただけだしなあ
ホノオ来たな
467無念Nameとしあき23/03/15(水)21:33:05No.1076624879そうだねx4
外印は急に小物になったのがダメだった
しょぼそうな顔もその一部だけどイケメンにすればいいって話じゃないんだよなぁ
468無念Nameとしあき23/03/15(水)21:33:29No.1076625040そうだねx1
    1678883609977.jpg-(76113 B)
76113 B
主人公より人気が出たから動かしづらくなるってのをどうするかで技量がわかる
だいたいみんな半端で終わる
469無念Nameとしあき23/03/15(水)21:33:38No.1076625100そうだねx2
水木先生も金の為に漫画描いてるからアニメ化とか自由にさせてるからねそれでお金が儲かるんだし
470無念Nameとしあき23/03/15(水)21:33:39No.1076625112そうだねx1
>オタクはすぐに作者の愛とか性癖が凄いって言い出すけど実はそんなのないよってこと多いんだよな
とりあえず性癖とかリビドーとか言って持ち上げれば特別感があるし自分がものを見る目分かってる風に気取れるからな
471無念Nameとしあき23/03/15(水)21:33:40No.1076625113そうだねx2
    1678883620333.jpg-(57662 B)
57662 B
実写が酷すぎて作品愛が復活した例
472無念Nameとしあき23/03/15(水)21:33:46No.1076625162+
まあ凝った話とかだけが人気漫画になる条件じゃないしな
473無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:00No.1076625260+
>100万部ってどの作品ぐらいなんだろ
不徳のギルドあたり
474無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:03No.1076625280そうだねx1
>>ストレートな美形キャラを描きたくない拘りは割と分かる
>>まあ3枚目で人気出すのは話作りにセンスがないと無理だけど
>だよな
そいつは顔割れた後の小物ムーブの方が駄目だ
475無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:05No.1076625296そうだねx1
>主人公より人気が出たから動かしづらくなるってのをどうするかで技量がわかる
>だいたいみんな半端で終わる
そいつは最後文字通り芸術品になったし…
476無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:06No.1076625311そうだねx1
>>画力はあるもんなスパイの作者
>スパイで画力あるとか言ったらジャンプ漫画みんな画力ないか?
本誌でのオリジナル漫画は不評でこけたけど原作付けたら大人気になったりやはりそれは画力はあるからだよね
画力ないとコミカライズでも使い道ない
477無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:07No.1076625330+
>外印は急に小物になったのがダメだった
そう感じたのは俺だけじゃなかったんだな
当時いきなり小者化してちょっと戸惑ったわ
478無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:18No.1076625411+
>それはぶっちゃけ売れた後だから言えただけなんじゃねえかな他のは全然だし
その他の全然なやつの一つが描きたかった作品らしい
479無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:24No.1076625438そうだねx6
>スッ
美形じゃなかった事が問題じゃなくて
覆面付けてた時とキャラが違いすぎたのが一番ダメだったんやな…
480無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:29No.1076625469そうだねx3
全然嫌いでは無いしむしろ好きなんだけど
これと薬屋はアニメ前の段階であそこまで売れたのが不思議ではある
481無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:33No.1076625502そうだねx2
>>好きなもん描いてて売れてるので天才
>こっちの方が狂気が伝わる
病気(褒めてる)
482無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:35No.1076625521+
>水木先生も金の為に漫画描いてるからアニメ化とか自由にさせてるからねそれでお金が儲かるんだし
3期が1番ヒットしたからそれで割り切ったとかなんとか
483無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:45No.1076625586そうだねx1
シリアスとか鬱展開は誰でも描けるんだよね…
484無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:48No.1076625612そうだねx2
鬼滅の刃だって読み切りをあそこまで変えた編集が凄いとしか言えん
485無念Nameとしあき23/03/15(水)21:34:54No.1076625646+
スパイ1巻読んでこの作者漫画書くのスゲえ上手えなと感想したんだが
ソムリエとしあきにとってはキャラだけの駄作なんか
486無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:02No.1076625698そうだねx1
>>オタクはすぐに作者の愛とか性癖が凄いって言い出すけど実はそんなのないよってこと多いんだよな
>とりあえず性癖とかリビドーとか言って持ち上げれば特別感があるし自分がものを見る目分かってる風に気取れるからな
テメー町ヴァー先生への愛が偽物だっていうのかー!
487無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:02No.1076625706+
>辞めても良いよ
これよく聞くアイドルに無茶な事させてからじゃあ損失補填でAV出ろよって脅迫して無理やり契約させて現場で号泣するAVデビューじゃん
昔はよくあったしちょっと前もあったみたいなこと言った関係者が干されたくらいにはよくあるけど裁判したら普通に負けると思う
488無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:21No.1076625827そうだねx4
>だよな
ジジイだからダメだったんじゃなくて覆面してた時の不気味さとか全然ないつまらんジジイが出てきたのが問題だったんじゃって
489無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:26No.1076625874+
外印って薫の偽装死体が必要だったから出したとか言ってるあたりそれこそ作者が思い入れなさそうなケース
490無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:28No.1076625890そうだねx1
>1678883460750.jpg
剣心の倍生きてるって外印本人が言ってるから爺なのは分かりきってたはずなのに酷いバッシングを受けた結果がこれだよ!
491無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:36No.1076625947そうだねx1
>スパイ1巻読んでこの作者漫画書くのスゲえ上手えなと感想したんだが
>ソムリエとしあきにとってはキャラだけの駄作なんか
このスレで判断してるならさすがにどうかと思うぞ
492無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:42No.1076625990そうだねx1
久保帯人は家族にしか見せない設定とか普通にあるからオナニー極まってる例
493無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:48No.1076626034そうだねx2
>>とはいえ留美子も充も偶然売れただけだしなあ
>ホノオ来たな
留美子「島本君はお歳暮で蟹を毎年送ってくれてるからまぁいいかなって」
あだち「毎年メロンくれるんだよね」

きちんと礼儀は尽くしてた島本
494無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:51No.1076626054+
>鬼滅の刃だって読み切りをあそこまで変えた編集が凄いとしか言えん
ワートリもあれ読み切りじゃ売れる要素が見えない
495無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:54No.1076626082そうだねx3
>ホノオ来たな
ホノオみたいな実力と才能がある奴でもこうなるんだから下から上見たらキリ無いな?
496無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:57No.1076626113そうだねx5
>>スパイ売れたのってぶっちゃけかなり偶然って感じで面白いから売れたわけではない
いやむしろガッチガチにウケて売れるための計算と戦略練って描かれたタイプの作品だと思うぞアレ
ほんとに偶然売れたってのは最近で言うなら鬼滅とかあのあたりだよ
497無念Nameとしあき23/03/15(水)21:35:58No.1076626122そうだねx3
>ヲタクって本当薄っぺらな低知能ばっかりだな
二次裏に入り浸っているのに俺はオタクじゃないとか思ってるの激痛
498無念Nameとしあき23/03/15(水)21:36:07No.1076626179+
>だいたいみんな半端で終わる
尾形は結構丁寧に描いてたのが終わりに合わせて急に退場感はあったな
499無念Nameとしあき23/03/15(水)21:36:10No.1076626198+
そりゃあほとんどの作者は売れたいと思って描いてるだろう
商業作品なんだから
500無念Nameとしあき23/03/15(水)21:36:38No.1076626420+
>鬼滅の刃だって読み切りをあそこまで変えた編集が凄いとしか言えん
呪術は主人公変更はなんやかんか成功だったと僕は思う
502無念Nameとしあき23/03/15(水)21:36:56No.1076626552そうだねx2
>スパイ1巻読んでこの作者漫画書くのスゲえ上手えなと感想したんだが
>ソムリエとしあきにとってはキャラだけの駄作なんか
頭のおかしなとしあきが貶してるだけだと思う
503無念Nameとしあき23/03/15(水)21:36:58No.1076626566そうだねx3
    1678883818059.jpg-(258218 B)
258218 B
作者が好き勝手描いたのは大抵つまらん
504無念Nameとしあき23/03/15(水)21:36:59No.1076626574+
月島軍曹が大人気になるんだし顔だけでなく中身もちゃんとしてないとね
スパイはもう少しキャラ掘り下げを丁寧にしたらいいよ
黄昏のはまぁ…
505無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:00No.1076626575そうだねx1
>きちんと礼儀は尽くしてた島本
人付き合いめちゃくちゃ良いよね
506無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:04No.1076626605+
    1678883824040.jpg-(97858 B)
97858 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
507無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:10No.1076626662そうだねx1
>作者が嫌々描いてるってウワサ正直半信半疑だったけどなんかマジっぽくてちょっと作者好きになった
最終回で父母相討ち共倒れで娘闇落ちとか期待できて良い
508無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:12No.1076626674+
>>100万部ってどの作品ぐらいなんだろ
>不徳のギルドあたり
エロ枠でガンガンなのに以外と凄いなあれ
509無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:26No.1076626763そうだねx1
>スパイ1巻読んでこの作者漫画書くのスゲえ上手えなと感想したんだが
>ソムリエとしあきにとってはキャラだけの駄作なんか
としの話を真に受けるとかとしの才能無いぞとし
510無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:26No.1076626767そうだねx1
>No.1076623113
これ不評だったのは個人的に驚いた
別に美形じゃなくてもいいじゃんと思ったけどな
511無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:32No.1076626793+
>てか自分の性癖で一流になれなかったのはそうとうそっちで読ませる才能がなかったのではとは思うよ
一流なのと売れる売れないは無関係ではないけど同じでもないでしょ
マイナースポーツのトップよりメジャースポーツの中堅のほうが儲けてるみたいなもの
512無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:32No.1076626797+
アニメ化で売れて原作読んだらぜんぜん違うじゃん!ってのは病みそう
513無念Nameとしあき23/03/15(水)21:37:49No.1076626911+
>エロ枠でガンガンなのに以外と凄いなあれ
今は150万部だ
514無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:05No.1076627044+
その時の流行りと描きたいものがたまたま合ってるかどうかって運もあるね
515無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:07No.1076627055そうだねx1
>>>オタクはすぐに作者の愛とか性癖が凄いって言い出すけど実はそんなのないよってこと多いんだよな
>>とりあえず性癖とかリビドーとか言って持ち上げれば特別感があるし自分がものを見る目分かってる風に気取れるからな
>テメー町ヴァー先生への愛が偽物だっていうのかー!
ガビ山先生がどうかはわからないけど
ぶっちゃけこの人ファンサービスというか芸として変態をこなしてるんだろうなって感じるクリエイターはそこそこいるよなって
516無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:08No.1076627067+
>別に美形じゃなくてもいいじゃんと思ったけどな
じいさんを倒してもなあ
517無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:12No.1076627088+
>1678883460750.jpg
外印本人とかじゃなくて外印に破門にされた元弟子とかの設定にすれば北海道編で出れたかもしれないのに
518無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:16No.1076627115+
盆栽とな同じで自由に成長させちゃダメ針金で雁字搦めにして形を固定して…
519無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:24No.1076627168そうだねx6
>シリアスとか鬱展開は誰でも描けるんだよね…
つまらないのならな
面白いのは誰でも描けない
520無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:25No.1076627177そうだねx1
>ホノオ来たな
わかってるつもりで全然わかってないバカなイキリオタク描くの本当にうまいな
自分を道化にしてるから角も立ちにくいし
521無念Nameとしあき23/03/15(水)21:38:36No.1076627241+
描きたいものを描けないのが普通って久米田も言ってたけど
最初の5年くらいずっと下ネタばっかりやって
後のキャリアは作品が変わってもパロディや風刺ばっかりの久米田みたいなのもやりたくもないパロディしてることになるの?本当はずっと下ネタと駄洒落を描きたいの?
522無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:00No.1076627425+
今の時代は好きなことやっても割と生きていけるいい時代
月1で趣味全開のCG集出して固定層に売って生活してる人とか居るし
523無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:02No.1076627436そうだねx1
作品としては特に言うことはないけどアーニャでシコってます
524無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:03No.1076627447+
>尾田の語る売れる漫画を描く方法
これで描いたのがおでんの裸踊り…ってコト!?
525無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:07No.1076627477そうだねx2
>スパイ1巻読んでこの作者漫画書くのスゲえ上手えなと感想したんだが
>ソムリエとしあきにとってはキャラだけの駄作なんか
ワシは好きじゃよ
まだまだ謎な部分いっぱいあるし
ただたまにはヨルさんとアーニャちゃんが一緒にお風呂入ってるシーンとか見たい
526無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:14No.1076627532+
>尾田の語る売れる漫画を描く方法
マジで性癖よく分かるよあんたは
527無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:23No.1076627598+
    1678883963489.jpg-(170078 B)
170078 B
>尾田の語る売れる漫画を描く方法
パンツを脱げとは良く言われる
528無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:36No.1076627698そうだねx1
    1678883976498.jpg-(204354 B)
204354 B
まあ作者が書きたいもの詰め込んだのこれだしな
529無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:37No.1076627704そうだねx1
みんなの面白いのために自分を殺すってやり方は
意外と尊いなってスレ画で思った
まあ本当は楽しく描いててくれることを願ってるんだが
530無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:43No.1076627745+
久米田のパロこそ求められてやってる感じするけど
キムタクがキムタクの演技求められるのと一緒だろ
531無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:44No.1076627751+
200万冊売れるとサラリーマンの一生の稼ぎに届くって昔売れない漫画家に聞いた
原作付いてると分担するし大変だろうけど
532無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:47No.1076627777+
作者のシリアス読むとコメディ路線に振った編集が有能
533無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:49No.1076627793そうだねx4
>アニメ化で売れて原作読んだらぜんぜん違うじゃん!ってのは病みそう
怪獣8号は是非そうなって欲しいがな
534無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:52No.1076627808+
>描きたいものを描けないのが普通って久米田も言ってたけど
>最初の5年くらいずっと下ネタばっかりやって
>後のキャリアは作品が変わってもパロディや風刺ばっかりの久米田みたいなのもやりたくもないパロディしてることになるの?本当はずっと下ネタと駄洒落を描きたいの?
昔はあだち充みたいな漫画家目指してたって久米田
535無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:53No.1076627824+
ワンピも進撃も鬼滅も性癖が漏れすぎている
536無念Nameとしあき23/03/15(水)21:39:57No.1076627842そうだねx1
アーニャさんはいっぱい働いて偉いですね
537無念Nameとしあき23/03/15(水)21:40:28No.1076628140そうだねx1
>尾田の語る売れる漫画を描く方法
正直ワンピース読んでて言うほど作者のフェチズムとか変態性みたいなの感じたことないけどな…
むしろめちゃくちゃ無我でストイックに描かれた漫画と思って読んでた
538無念Nameとしあき23/03/15(水)21:40:46No.1076628298+
成功した作品の次に描きたいもの描いたら大体失敗する
539無念Nameとしあき23/03/15(水)21:40:58No.1076628393+
    1678884058912.gif-(67278 B)
67278 B
>昔はあだち充みたいな漫画家目指してたって久米田
540無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:03No.1076628427そうだねx1
鬼滅は割りと最初から売れてたんだよ面白いから
アニメですげーことになっただけ
541無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:07No.1076628457+
>作者のシリアス読むとコメディ路線に振った編集が有能
嫌いじゃないんだけどなぁ
なんの救いもなくて
542無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:14No.1076628516そうだねx2
>ほんとに偶然売れたってのは最近で言うなら鬼滅とかあのあたりだよ
怪8もそうだろ
1,2話で受けてそのまま売れた
3巻くらいからもう全然面白くなくなってるのに
543無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:15No.1076628529そうだねx1
>>>>オタクはすぐに作者の愛とか性癖が凄いって言い出すけど実はそんなのないよってこと多いんだよな
>>>とりあえず性癖とかリビドーとか言って持ち上げれば特別感があるし自分がものを見る目分かってる風に気取れるからな
>>テメー町ヴァー先生への愛が偽物だっていうのかー!
>ガビ山先生がどうかはわからないけど
>ぶっちゃけこの人ファンサービスというか芸として変態をこなしてるんだろうなって感じるクリエイターはそこそこいるよなって
チェーンソーマンの人はわりとそれな雰囲気
ゴールデンカムイの人も
544無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:21No.1076628563+
>作品としては特に言うことはないけどアーニャでシコってます
バランスを取ってベッキーでもシコれ
545無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:22No.1076628569+
エッグヘッド編の性癖開示は素晴らしいぞ尾田くん!
546無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:23No.1076628586そうだねx1
>パンツを脱げとは良く言われる
平気でパンツ下ろしてる変なちんちん付いてる庵野はすごく良く分かる…
547無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:26No.1076628601+
>正直ワンピース読んでて言うほど作者のフェチズムとか変態性みたいなの感じたことないけどな…
>むしろめちゃくちゃ無我でストイックに描かれた漫画と思って読んでた
思想というか人権云々は垣間見えるかなって
フェチズムはあまり感じないね
548無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:39No.1076628723そうだねx3
    1678884099395.jpg-(436208 B)
436208 B
ここ描いてる時凄い楽しそうだったSPY×FAMILY
ここ最近作者が楽しそうな場面増えてる
549無念Nameとしあき23/03/15(水)21:41:59No.1076628880そうだねx1
ワンピはだんだんエロくなってると思う
衣装とか
550無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:12No.1076629006+
月華美刃は途中から作者が何をすれば良いのか分からなくなった
黒歴史にしたいって後悔してるやつだ
551無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:17No.1076629040そうだねx2
微妙に暗い世界設定に作者の抵抗を感じるスパイファミリー
552無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:22No.1076629078そうだねx1
>>尾田の語る売れる漫画を描く方法
>パンツを脱げとは良く言われる
むしろこの理論だとパンツを下ろしてない宮崎駿の方がうれてるじゃないか
553無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:23No.1076629094そうだねx12
    1678884143039.jpg-(78769 B)
78769 B
>正直ワンピース読んでて言うほど作者のフェチズムとか変態性みたいなの感じたことないけどな…
嘘だろ?
554無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:24No.1076629097そうだねx2
救いのないシリアスを求めてる人はそんなに多くないんだ
555無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:25No.1076629104そうだねx5
    1678884145868.jpg-(288404 B)
288404 B
マジで歳とってケツが好きになった疑惑出てきたしな
556無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:46No.1076629258そうだねx3
    1678884166134.jpg-(391311 B)
391311 B
作者をどう調教するのかそれが編集の腕の見せ所か
557無念Nameとしあき23/03/15(水)21:42:54No.1076629322+
>久米田のパロこそ求められてやってる感じするけど
>キムタクがキムタクの演技求められるのと一緒だろ
せっかち男爵は下ネタ路線に戻りたくてコケた感じある
今の家族要素の追加は子供出来てそうなった典型だな
558無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:02No.1076629382そうだねx4
    1678884182753.jpg-(127281 B)
127281 B
くろは先生は見る目がある
っていうかこの当時はまだそんなに人気高くなかったよな鬼滅
559無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:06No.1076629416そうだねx3
    1678884186631.jpg-(53958 B)
53958 B
辺見先生は本気でかわいがってるよ芸じゃないよゲイじゃ
560無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:09No.1076629442そうだねx3
尊厳破壊が大好きなのが伝わってくる
561無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:10No.1076629451+
連載会議で何時も没でこれで最後にして引退と考えてたから編集がワニが描きたい作品を少年誌向けにデューンさせたのが鬼滅だよね
562無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:20No.1076629529そうだねx1
尾田っちの性癖は尊厳破壊やろ
563無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:24No.1076629554そうだねx4
>ここ描いてる時凄い楽しそうだったSPY×FAMILY
>ここ最近作者が楽しそうな場面増えてる
しかし本気でアクセル吹かそうとすると
編集が助手席からブレーキ踏んでくる
564無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:28No.1076629582そうだねx1
漫画家におけるリビドーや性癖って絵描きやエロ漫画家がよく言うリビドーや性癖とまた違うものがある気がする
後者は女体の描き方とか線や塗りとか外見の嗜好性みたいなもので
前者はストーリー展開とか感情の動きとか内面の嗜好性を語ってることが多い
565無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:29No.1076629598そうだねx1
描きたいものを描くだけじゃなくてそれをどうしたら読者にウケるかまで考えて描けってことだな
566無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:29No.1076629599+
>セラフィムハンコックは素晴らしいぞ尾田くん!
567無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:32No.1076629621+
>成功した作品の次に描きたいもの描いたら大体失敗する
リンかけヒットしたあと男坂我慢してヒットの方程式そのまま使える風魔の小次郎始めた車田は勢いだけのようでちゃんと考えてたな…
568無念Nameとしあき23/03/15(水)21:43:48No.1076629737+
    1678884228331.jpg-(313508 B)
313508 B
頭の中にある全ての世界観を描き切ったからガチ引退した人
569無念Nameとしあき23/03/15(水)21:44:02No.1076629852+
尾田はベガパンク編でいきなりめっちゃかわいいキャラほりこんできたのはビビった
570無念Nameとしあき23/03/15(水)21:44:15No.1076629945+
>ここ描いてる時凄い楽しそうだったSPY×FAMILY
>ここ最近作者が楽しそうな場面増えてる
描いてるとこ見てたんか?リアル知り合いか凄いな
571無念Nameとしあき23/03/15(水)21:44:24No.1076630018そうだねx3
>嘘だろ?
尾田も大概ホモのサディストだと思う…
エロい女もいっぱい描くだけで
572無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:08No.1076630335そうだねx4
>>>尾田の語る売れる漫画を描く方法
>>パンツを脱げとは良く言われる
>むしろこの理論だとパンツを下ろしてない宮崎駿の方がうれてるじゃないか
じっさいスパイファミリーの人だってパンツ丸出しの作品描いてて売れなかったしな…
パンツを脱いでても許される人だけに通用する理屈でしかないと思う
573無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:15No.1076630393そうだねx4
進撃の作者はもう漫画家引退宣言してるし鬼滅も全く音沙汰無いしそうなりそうで
超大ヒットを出した作者がもう描かないのは寂しい
574無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:21No.1076630449+
尾田先生はちゃんと結婚して子供いんのに!
575無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:26No.1076630484そうだねx3
散々言われてるけどアシスタント養う責任あるからやめられないよな漫画家
576無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:26No.1076630486そうだねx1
>くろは先生は見る目がある
>っていうかこの当時はまだそんなに人気高くなかったよな鬼滅
打ち切り危機には一度もならなかったそうだがここまでのヒットになると思っていた人はめちゃくちゃ少ないだろうな
577無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:34No.1076630544そうだねx1
>嘘だろ?
世の中オッサンの尊厳破壊が性癖の作者多すぎない?
578無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:35No.1076630559+
>描きたいものを描くだけじゃなくてそれをどうしたら読者にウケるかまで考えて描けってことだな
そこらへんは担当編集がうまく操縦する事も必要
579無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:43No.1076630611そうだねx2
>尾田はベガパンク編でいきなりめっちゃかわいいキャラほりこんできたのはビビった
そこは毎回安定してないか?
580無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:45No.1076630631そうだねx1
ワンピフィギュアエッチだし
そういうので作者もやる気出たんじゃね
581無念Nameとしあき23/03/15(水)21:45:48No.1076630653+
>>描きたいものを描けないのが普通って久米田も言ってたけど
>>最初の5年くらいずっと下ネタばっかりやって
>>後のキャリアは作品が変わってもパロディや風刺ばっかりの久米田みたいなのもやりたくもないパロディしてることになるの?本当はずっと下ネタと駄洒落を描きたいの?
>昔はあだち充みたいな漫画家目指してたって久米田
育ってダーリンとかな
582無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:08No.1076630822そうだねx10
    1678884368104.jpg-(536612 B)
536612 B
>尾田っちの性癖は尊厳破壊やろ
一体誰が教えたのやら
583無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:09No.1076630827そうだねx1
>進撃の作者はもう漫画家引退宣言してるし鬼滅も全く音沙汰無いしそうなりそうで
>超大ヒットを出した作者がもう描かないのは寂しい
引退宣言なんてしてないぞ
なんか虹裏でそれ言ってるやつよく見かけるけど同じ奴か?
584無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:10No.1076630840そうだねx2
>頭の中にある全ての世界観を描き切ったからガチ引退した人
もうその二作で一生働かなくてもいいだろうし作家としてはマジで理想のアガリの一つだと思うわ
585無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:18No.1076630897そうだねx1
正直好き勝手書くなら同人でやれというのはよく言われてることだし読者受けする作品を狙って書けるならそれも才能だと思う
586無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:18No.1076630900+
ワンピの尊厳破壊は未来で回復するのでセーフ
587無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:22No.1076630926そうだねx1
>200万冊売れるとサラリーマンの一生の稼ぎに届くって昔売れない漫画家に聞いた
>原作付いてると分担するし大変だろうけど
つまり2000万部売る作家は…?
588無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:26No.1076630952+
J.R.R.トールキンみたいに己が創った世界を一生かけてアップデートするような作者は
今や存在しないのか…
589無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:32No.1076631007+
バッドエンド大好きな人が自我押し殺して描くハッピーエンドが観たいんだよ
590無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:44No.1076631109+
>>尾田っちの性癖は尊厳破壊やろ
>一体誰が教えたのやら
そっち系の展開は完全に師匠からだなぁと感じるよな
591無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:49No.1076631151そうだねx2
>微妙に暗い世界設定に作者の抵抗を感じるスパイファミリー
ヨルさんの方が変わらず殺しまくりなのはそうだよね
592無念Nameとしあき23/03/15(水)21:46:56No.1076631199そうだねx1
SBSとか見てても尾田は楽しんで描いてそうイメージ強いタイプではある
593無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:02No.1076631250そうだねx3
ターちゃんでも尊厳破壊良くやってたな
作者のアシしてたって聞いてめちゃくちゃ納得した
594無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:04No.1076631266そうだねx3
まぁ漫画家長くやってると寿命削られていくし1発当てたら引退は正しい
読者としては寂しいけど
595無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:08No.1076631287+
島本和彦曰く「とちゅうでどっか壊れちゃった人」だからな久米田
596無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:13No.1076631315そうだねx1
ニーアみたいにバッドエンドばっかりでもいいがハッピーエンドもいいよね
597無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:16No.1076631335そうだねx5
    1678884436825.jpg-(201060 B)
201060 B
シリアス描いても全然ウケなかったのでギャグ描きます
漫画家なんてそんなもんだよぉ
598無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:29No.1076631440そうだねx2
>作者が嫌々描いてる
なので読者の為に描いた…そしたら大ヒット
599無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:30No.1076631446+
>進撃の作者はもう漫画家引退宣言してるし鬼滅も全く音沙汰無いしそうなりそうで
え?してないだろ
今もサウナ漫画書くために頑張ってるよ多分
600無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:30No.1076631449+
サムライうさぎの作者はデフォルメ嗜好の人なんだなって
601無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:46No.1076631571そうだねx1
>SBSとか見てても尾田は楽しんで描いてそうイメージ強いタイプではある
ヒグマ関連の質問を完全無視して取り上げないこと以外は何聞かれても公開していい奴ならざっくばらんに答えてるイメージ
602無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:49No.1076631605そうだねx1
>>200万冊売れるとサラリーマンの一生の稼ぎに届くって昔売れない漫画家に聞いた
>>原作付いてると分担するし大変だろうけど
>つまり2000万部売る作家は…?
短い期間で稼いでもその分税金でごっそりもってかれるからな
603無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:56No.1076631644そうだねx1
>>尾田はベガパンク編でいきなりめっちゃかわいいキャラほりこんできたのはビビった
>そこは毎回安定してないか?
章ごとにヒロインとヒロインとはまた別にかわいいキャラ投入してきてるよね
604無念Nameとしあき23/03/15(水)21:47:59No.1076631680+
>>頭の中にある全ての世界観を描き切ったからガチ引退した人
>もうその二作で一生働かなくてもいいだろうし作家としてはマジで理想のアガリの一つだと思うわ
ガッシュの人も遊んで暮らしてると聞いたけどマジでか?
605無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:04No.1076631713+
>サムライうさぎの作者はショタホモ嗜好の人なんだなって
606無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:11No.1076631763+
>そっち系の展開は完全に師匠からだなぁと感じるよな
やけに腰の細い女体とかもめっちゃ影響受けてんなって思う
607無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:18No.1076631820そうだねx1
>>尾田はベガパンク編でいきなりめっちゃかわいいキャラほりこんできたのはビビった
>そこは毎回安定してないか?
~編ごとに新規ヒロインぶっこむもんな昔から
608無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:24No.1076631862そうだねx2
車田先生は普通に頭いいと思うよ
方向性が時々おかしいだけで
609無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:29No.1076631905そうだねx1
>まあ作者が書きたいもの詰め込んだのこれだしな
それ見る限りだと作者が本当に描きたいのは
よく言われる鬱展開ではなく女主人公のバトルものなんだよな
スパイもははがメインの時は筆乗ってるし
610無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:32No.1076631923そうだねx1
久米田はなんていうか漫画書く機械みたいな印象だな
かくしごとは比較的書きたいもの書けた感はあったが
611無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:40No.1076631984+
"絶望"を描くのが上手い作家は才能があるよ
612無念Nameとしあき23/03/15(水)21:48:54No.1076632091そうだねx1
>ヒグマ関連の質問を完全無視して取り上げないこと以外は何聞かれても公開していい奴ならざっくばらんに答えてるイメージ
やはり…“六十四皇殺し”緋熊か…
613無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:00No.1076632137そうだねx3
この作者のやりたいようにやらせた場合
ちちとははの関係が血みどろな意味でドロドロになったり
次男の家庭環境が今以上に悲惨になったりベッキーが悪役になったりしそう
614無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:00No.1076632139+
>>頭の中にある全ての世界観を描き切ったからガチ引退した人
>もうその二作で一生働かなくてもいいだろうし作家としてはマジで理想のアガリの一つだと思うわ
豪邸売却であおられたうすたも本来そのくらい痛くも痒くも無いよな
今なにか書いてるンか?
615無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:07No.1076632197+
いま逃げ若描いてる松田先生も恩返しのつもりで赤字で漫画描いたらヒットしたしアニメ化になる
バケモンは頭がいい
616無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:24No.1076632313そうだねx6
ヒグマはマジで完全無視だから本編でなんかある予定なんだろうな
617無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:36No.1076632419+
>>>頭の中にある全ての世界観を描き切ったからガチ引退した人
>>もうその二作で一生働かなくてもいいだろうし作家としてはマジで理想のアガリの一つだと思うわ
>ガッシュの人も遊んで暮らしてると聞いたけどマジでか?
ガッシュ全盛期はコミックスだけじゃなくてアニメ化映画化まで行ってグッズもバカ売れしてたもん
間違いなく一生遊んで暮らせる額稼いでる
618無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:40No.1076632458+
ワニはなんでマンみたいな読者とのズレを修正してくれる有能編集つかないとぶっ飛んだもん描きそう
619無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:48No.1076632509+
>この作者のやりたいようにやらせた場合
>ちちとははの関係が血みどろな意味でドロドロになったり
>次男の家庭環境が今以上に悲惨になったりベッキーが悪役になったりしそう
ダミアンはガチで嫌な奴にしようとして編集から止められたらしいな
620無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:51No.1076632530+
>進撃の作者はもう漫画家引退宣言してるし鬼滅も全く音沙汰無いしそうなりそうで
>超大ヒットを出した作者がもう描かないのは寂しい
根拠は無いけどワニはそのまま本当に消えそうだが
ゲイのサディストは何らかの形で創作に携わりそうではある
621無念Nameとしあき23/03/15(水)21:49:59No.1076632587+
福本は養う為もあるけど描きたいもの描いてる気はする
622無念Nameとしあき23/03/15(水)21:50:14No.1076632672そうだねx1
    1678884614593.jpg-(62105 B)
62105 B
>>そっち系の展開は完全に師匠からだなぁと感じるよな
>やけに腰の細い女体とかもめっちゃ影響受けてんなって思う
一番はツッコミ芸だろうな
ワンピース初期はよく使ってた
623無念Nameとしあき23/03/15(水)21:50:26No.1076632744+
>サムライうさぎの作者はショタホモ嗜好の人なんだなって
魔法少年ものは性癖ダダ漏れだったけど
今やってるギャグものは一皮向けた感がある
624無念Nameとしあき23/03/15(水)21:50:28No.1076632753そうだねx4
    1678884628749.jpg-(67397 B)
67397 B
>>作者が嫌々描いてる
>なので読者の為に描いた…そしたら大ヒット
自分の描きたいものは打ち切りで
読者に媚びて当てに行ったら大ヒットは
自力のある漫画家あるあるですので
625無念Nameとしあき23/03/15(水)21:50:37No.1076632830+
>ターちゃんでも尊厳破壊良くやってたな
>作者のアシしてたって聞いてめちゃくちゃ納得した
ツッコミもターちゃんほどのキレはないけど徳弘先生譲りな気がするね
626無念Nameとしあき23/03/15(水)21:50:39No.1076632848+
>いま逃げ若描いてる松田先生も恩返しのつもりで赤字で漫画描いたらヒットしたしアニメ化になる
>バケモンは頭がいい
あれは作者が計算で書いてると自称してるからな
627無念Nameとしあき23/03/15(水)21:50:48No.1076632899+
>>サムライうさぎの作者はショタホモ嗜好の人市なんだなって
放課後ヒミツ倶楽部の生徒会長可愛いじゃん
628無念Nameとしあき23/03/15(水)21:50:54No.1076632943そうだねx2
作者が好きな事を書きまくったら成功するパターンもあれが
その逆もある…ただ大事なのは読者の為に描いているのはどっちも同じやで
629無念Nameとしあき23/03/15(水)21:51:04No.1076633020+
>この作者のやりたいようにやらせた場合
>ちちとははの関係が血みどろな意味でドロドロになったり
>次男の家庭環境が今以上に悲惨になったりベッキーが悪役になったりしそう
というかもともとアーニャの母親殺したのがヨルさんって設定打ち込もうとしてたし
630無念Nameとしあき23/03/15(水)21:51:06No.1076633031そうだねx1
悪癖をコントロールするのは編集の役目
鬼滅の作者も短編や初期設定だともっとアングラ方面だったし
631無念Nameとしあき23/03/15(水)21:51:24No.1076633175+
>いま逃げ若描いてる松田先生も恩返しのつもりで赤字で漫画描いたらヒットしたしアニメ化になる
>バケモンは頭がいい
でもあの人の自己分析や創作論聞いてると正直割とズレてるというかファンの読者があなたに見出してるのそこじゃないですよっていうのも割と多いあたり
あのレベルの作家でも自己客観視って難しいんだなって思う
632無念Nameとしあき23/03/15(水)21:51:38No.1076633286+
>この作者のやりたいようにやらせた場合
>ちちとははの関係が血みどろな意味でドロドロになったり
>次男の家庭環境が今以上に悲惨になったりベッキーが悪役になったりしそう
単行本で書かれてるけど次男の顔はもっとブサイクだったけど修正させられたとか
ちちとははの任務での殺し合いとかはやりたいんだろうなとは思う
633無念Nameとしあき23/03/15(水)21:51:40No.1076633301+
    1678884700862.jpg-(3179375 B)
3179375 B
MHやGTMやらガンダムやらを業者に託して組ませて飾る贅沢はしてる羨ましい
634無念Nameとしあき23/03/15(水)21:51:42No.1076633319そうだねx1
>いま逃げ若描いてる松田先生も恩返しのつもりで赤字で漫画描いたらヒットしたしアニメ化になる
>バケモンは頭がいい
松井優征?
635無念Nameとしあき23/03/15(水)21:51:54No.1076633414+
>自分の描きたいものは打ち切りで
>読者に媚びて当てに行ったら大ヒットは
>自力のある漫画家あるあるですので
星矢はどっちだ
一応打ち切りくらってるが
636無念Nameとしあき23/03/15(水)21:52:14No.1076633548そうだねx2
>いま逃げ若描いてる松田先生も恩返しのつもりで赤字で漫画描いたらヒットしたしアニメ化になる
えっ逃げ若アニメ化すんの?マジ?明日職場で言っていい?
637無念Nameとしあき23/03/15(水)21:52:19No.1076633584+
スパイは最近話が平坦過ぎてマジでやる気ないのか?とは思う
638無念Nameとしあき23/03/15(水)21:52:32No.1076633685+
>>進撃の作者はもう漫画家引退宣言してるし鬼滅も全く音沙汰無いしそうなりそうで
>>超大ヒットを出した作者がもう描かないのは寂しい
>根拠は無いけどワニはそのまま本当に消えそうだが
>ゲイのサディストは何らかの形で創作に携わりそうではある
超天才でも一作でアイデア出しきる人も多いんだろうね
諌山先生は次回は絶対万人受けしない漫画書くとわかるんで…
639無念Nameとしあき23/03/15(水)21:52:35No.1076633715+
単純に作者の心境に変化があっただけでは?
まあこの間のバスジャックは以前の作者なら本物の爆弾にしてただろうなとは思ったが
それこそ今はもう違うというだけの話で
640無念Nameとしあき23/03/15(水)21:52:39No.1076633745+
>>いま逃げ若描いてる松田先生も恩返しのつもりで赤字で漫画描いたらヒットしたしアニメ化になる
>>バケモンは頭がいい
>でもあの人の自己分析や創作論聞いてると正直割とズレてるというかファンの読者があなたに見出してるのそこじゃないですよっていうのも割と多いあたり
>あのレベルの作家でも自己客観視って難しいんだなって思う
実際逃げ若はそこまでハマってない感じがある
書きたいものが先行しちゃってる結果かもしれんが
641無念Nameとしあき23/03/15(水)21:52:46No.1076633779+
    1678884766481.jpg-(61047 B)
61047 B
ジュビロですらマッチ売りの少女のサクシャに文句を言うことからスタートで始めた月光条例はダメだったな
642無念Nameとしあき23/03/15(水)21:53:01No.1076633883そうだねx1
>車田先生は普通に頭いいと思うよ
>方向性が時々おかしいだけで
そういう風にみせないようにしてるけど
実はインテリ寄りだよな
643無念Nameとしあき23/03/15(水)21:53:02No.1076633888+
松井は北条時行をネタにして漫画描いてるの凄い
644無念Nameとしあき23/03/15(水)21:53:12No.1076633984+
>>自分の描きたいものは打ち切りで
>>読者に媚びて当てに行ったら大ヒットは
>>自力のある漫画家あるあるですので
>星矢はどっちだ
>一応打ち切りくらってるが
当てにいっての大ヒット
漫画家人生賭けた男坂がコケて悔しかったので
645無念Nameとしあき23/03/15(水)21:53:25No.1076634086+
編集長の言いなりで描いた弱ぺダがヒットするけどそれ以外が全くヒットしない人もいるし
646無念Nameとしあき23/03/15(水)21:53:32No.1076634145そうだねx2
    1678884812228.jpg-(113651 B)
113651 B
>アニメだけどこんなん描け言われたアニメーターさん方は
>どんな気持ちだったのだろう
647無念Nameとしあき23/03/15(水)21:53:35No.1076634162そうだねx1
    1678884815267.jpg-(100052 B)
100052 B
諫山創や加藤和恵の立ち上げからアシで入って両者からメチャクチャ高評価されてる
のに今までパッとしなかったのは作者独りじゃ迷走してしまうからなんだ
648無念Nameとしあき23/03/15(水)21:53:41No.1076634202そうだねx2
    1678884821660.jpg-(1078685 B)
1078685 B
>シリアス描いても全然ウケなかったのでギャグ描きます
この作画でギャグっていうのがニキイチの一番の売りだから若干出オチ感は拭えないが
649無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:01No.1076634385+
    1678884841196.jpg-(75838 B)
75838 B
描きたいものだけ書いてる感ある
650無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:02No.1076634386そうだねx1
>ジュビロですらマッチ売りの少女のサクシャに文句を言うことからスタートで始めた月光条例はダメだったな
泣いた赤鬼が、なあ
651無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:09No.1076634452そうだねx1
>スパイは最近話が平坦過ぎてマジでやる気ないのか?とは思う
年に一度のペースで長編やる
それで続けられるんだからそりゃ集英社側はそうさせるよ
作者さんの心境は知らん
652無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:21No.1076634548+
>ジュビロですらマッチ売りの少女のサクシャに文句を言うことからスタートで始めた月光条例はダメだったな
文句言った後が問題だったのでは…
653無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:34No.1076634659+
>松井は北条時行をネタにして漫画描いてるの凄い
幕末戦国三国志以外の歴史を漫画にする時点でリスキーだからな
654無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:40No.1076634725+
>描きたいものだけ書いてる感ある
B2Bの蠱毒編が長すぎてなんか忘れ去られた感がある漫画
655無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:47No.1076634770そうだねx4
>ダミアンはガチで嫌な奴にしようとして編集から止められたらしいな
ダミアンが取り巻きとお手伝いする話めちゃくちゃ好きだから編集がんばれ
656無念Nameとしあき23/03/15(水)21:54:49No.1076634783そうだねx1
    1678884889757.jpg-(68345 B)
68345 B
多分編集を無視したまま嫌なものはかきたくないと突き進んでしまった人
スパイファミリーの作者と逆だったかもしれねえ…
657無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:11No.1076634948そうだねx1
>よくわからんけどマイナの宣伝に使われてるのが嫌ってこと?
そのままマイナンバーカードを叩いたら反日丸出しだから
ちょっとひねっただけ
658無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:18No.1076635015そうだねx2
描きたいものと読者が欲してるのものが合致するかは運だからなぁ
659無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:23No.1076635047そうだねx1
一発当たった後に描きたかったもの出すと高確率で打ち切られるんだよね
やっぱ編集の舵取りって必要なんだ
660無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:33No.1076635141+
銀魂は最後らへんは作者のやりたいがままだったな
661無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:37No.1076635159+
鬼滅の作者さんは何かオリジナルアニメのキャラ原案とかすれば良いとは思う
ブリーチの作者がサクラ大戦の新作のキャラ原案したみたいな感じね
662無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:40No.1076635179+
趣味枠の作品と金稼ぎ用の作品がある創作者はいる
663無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:44No.1076635215そうだねx1
>多分編集を無視したまま嫌なものはかきたくないと突き進んでしまった人
その人は漫画として読みにくいから…
664無念Nameとしあき23/03/15(水)21:55:52No.1076635272+
>単純に作者の心境に変化があっただけでは?
>まあこの間のバスジャックは以前の作者なら本物の爆弾にしてただろうなとは思ったが
>それこそ今はもう違うというだけの話で
シリアスやりたい欲は過去回想で発散させてる気はする
665無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:01No.1076635344+
長く描いてるが累計発行部数すらわからん漫画あるよな
人気もあるし巻数はある少女漫画とか
ちなみに王家の紋章は4000万部売れてる
666無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:15No.1076635446+
>鬼滅の作者さんは何かオリジナルアニメのキャラ原案とかすれば良いとは思う
>ブリーチの作者がサクラ大戦の新作のキャラ原案したみたいな感じね
ジャンプ作家は契約で他では絶対に仕事は出来ない
667無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:20No.1076635484そうだねx1
>シリアス描いても全然ウケなかったのでギャグ描きます
画力で殴れるのは純粋に強いわ
筋肉大事
668無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:24No.1076635512そうだねx2
>鬼滅の作者さんは何かオリジナルアニメのキャラ原案とかすれば良いとは思う
>ブリーチの作者がサクラ大戦の新作のキャラ原案したみたいな感じね
そこは成功例挙げろよ…
669無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:24No.1076635517+
好きでもの無いのに嫌々スレは立てるのか…
670無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:26No.1076635531そうだねx1
今の作家というか若いクリエイターはネットで好きなものだけ描いてて甘やかしてもらえる環境に恵まれすぎなのはある意味毒だなって思う
みんなツイッター芸人や同人コミュニティに閉じこもって停滞してく
もちろん逆にそこから道が開ける作家もいるんだけど
671無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:33No.1076635584+
>編集長の言いなりで描いた弱ぺダがヒットするけどそれ以外が全くヒットしない人もいるし
で、電車男…
672無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:33No.1076635586+
>ジャンプ作家は契約で他では絶対に仕事は出来ない
それな
673無念Nameとしあき23/03/15(水)21:56:48No.1076635698そうだねx1
ゴールデンカムイの作者が次に出すアイスホッケーのやつは描きたかったものらしいけど果たしてどうなるか
674無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:15No.1076635923+
遠藤は心魂注いだ月華美刃がさっぱり売れずにしばらく意気消沈してアシ生活してたけど
その間に関わってるのが青の祓魔師、地獄楽、ファイアパンチ、ブルーロックとなかなかのラインナップなんよな
675無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:17No.1076635940そうだねx1
>>鬼滅の作者さんは何かオリジナルアニメのキャラ原案とかすれば良いとは思う
>>ブリーチの作者がサクラ大戦の新作のキャラ原案したみたいな感じね
>ジャンプ作家は契約で他では絶対に仕事は出来ない
契約切ればいいんですよ
676無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:31No.1076636052そうだねx3
>ジャンプ作家は契約で他では絶対に仕事は出来ない
いや何言ってんの?サクラ革命のキャラデザやってんじゃん久保帯人
677無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:32No.1076636055+
>銀魂は最後らへんは作者のやりたいがままだったな
終盤の話が全然話題にならない漫画!
678無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:32No.1076636060+
ノリノリで描いてた作品がパッとせず編集に指示されてイヤイヤ描いてる作品がキャリアハイの大ヒットってなかなかの尊厳破壊やな
679無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:34No.1076636083そうだねx3
    1678885054520.jpg-(21150 B)
21150 B
>描きたいものと読者が欲してるのものが合致するかは運だからなぁ
ありがとうF先生
680無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:38No.1076636116+
>銀魂は最後らへんは作者のやりたいがままだったな
カウントダウンまでして書ききれなかったのはさすがにひどい
681無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:46No.1076636174+
>編集長の言いなりで描いた弱ぺダがヒットするけどそれ以外が全くヒットしない人もいるし
『制服ぬいだら♪』好きだったけどなー
682無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:53No.1076636240そうだねx4
    1678885073325.jpg-(684129 B)
684129 B
性癖で漫画描いて燃え尽きた例
683無念Nameとしあき23/03/15(水)21:57:57No.1076636271そうだねx2
ちゃんとジェットコースター感があるシリアスは好きだよ
徒労感が強いのはだめ
684無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:01No.1076636304+
>多分編集を無視したまま嫌なものはかきたくないと突き進んでしまった人
>スパイファミリーの作者と逆だったかもしれねえ…
異世界転生主人公みたいなの描くとか言ってたけどそんな感じしないな
685無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:04No.1076636330+
スピナはホッケー試合あんまりしてなかったからな
今だとちゃんと書けるだろうし期待はしてる
なんせ北海道が推しちゃってんだ…
686無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:05No.1076636333そうだねx1
>今の作家というか若いクリエイターはネットで好きなものだけ描いてて甘やかしてもらえる環境に恵まれすぎなのはある意味毒だなって思う
>みんなツイッター芸人や同人コミュニティに閉じこもって停滞してく
>もちろん逆にそこから道が開ける作家もいるんだけど
裾野が広がってるから全体的には活性化してるんじゃないか
687無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:14No.1076636423+
>シリアス描いても全然ウケなかったのでギャグ描きます
>漫画家なんてそんなもんだよぉ
この画力だと色んなところで重宝されそうだと思うんだが
ベルセルクの作画出来そうなレベル
688無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:14No.1076636426+
>遠藤は心魂注いだ月華美刃がさっぱり売れずにしばらく意気消沈してアシ生活してたけど
>その間に関わってるのが青の祓魔師、地獄楽、ファイアパンチ、ブルーロックとなかなかのラインナップなんよな
ヒット作のアシやったのも心境の変化とかに影響あったのかな
689無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:18No.1076636461+
>遠藤は心魂注いだ月華美刃がさっぱり売れずにしばらく意気消沈してアシ生活してたけど
>その間に関わってるのが青の祓魔師、地獄楽、ファイアパンチ、ブルーロックとなかなかのラインナップなんよな
ブルーロックも!?
690無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:28No.1076636540+
空知いま何やってんの
691無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:37No.1076636617+
>鬼滅の作者さんは何かオリジナルアニメのキャラ原案とかすれば良いとは思う
あの作者の強みじゃない部分抜き出しても…
そっちの才能が抜群だった師匠でもアレなのに
692無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:43No.1076636672+
銀魂最終章ははっきり言って駄作すぎる
3分の1にまとめろって思った
リアルタイムでどんどん人気落ちて話題にすらならなくなっていってそこから更に3年くらいやったの頭おかしい
693無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:46No.1076636696そうだねx1
>多分編集を無視したまま嫌なものはかきたくないと突き進んでしまった人
>スパイファミリーの作者と逆だったかもしれねえ…
この人は空談師は時代先取りしてて良かったんだけどそれ以降が迷走しすぎ
694無念Nameとしあき23/03/15(水)21:58:59No.1076636799+
>終盤の話が全然話題にならない漫画!
シリアスはいつも読み飛ばしてたんだけどいつの間にか終わってたわ
695無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:22No.1076636988そうだねx3
>性癖で漫画描いて燃え尽きた例
若先生ってちゃんと完結させる方が稀じゃない?
696無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:23No.1076636992そうだねx3
そもそも大体の漫画家はイヤイヤ書いてるぞ
リーマンと変わらん
697無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:23No.1076636993+
>鬼滅の作者さんは何かオリジナルアニメのキャラ原案とかすれば良いとは思う
キャリアも傷付かないし一番良い方法
698無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:27No.1076637030そうだねx5
    1678885167860.png-(3196963 B)
3196963 B
気合入れて描いたのに1年未満で打ち切られたGOKUSAIに対し
やる気ないのが丸わかりな龍継が8年も続く人気作になってしまった猿先生に悲しい現在…
699無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:36No.1076637114+
漫画と一期はすきだぞスパイは
二期はオープニング駄目だな
700無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:56No.1076637267+
>遠藤は心魂注いだ月華美刃がさっぱり売れずにしばらく意気消沈してアシ生活してたけど
>その間に関わってるのが青の祓魔師、地獄楽、ファイアパンチ、ブルーロックとなかなかのラインナップなんよな
作家としての腕を磨く場所に恵まれまくってんな…
701無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:56No.1076637272+
銀魂の終盤は劇場版銀魂完結篇みたいなのをカットされずに自分で描きたいのかなと思った
まあ完結篇と被り気味だからそんな特筆すべきものもないんだけど
702無念Nameとしあき23/03/15(水)21:59:59No.1076637292+
>>性癖で漫画描いて燃え尽きた例
>若先生ってちゃんと完結させる方が稀じゃない?
シグルイと覚悟のススメはきっちり終わってるやろ
長編はしっかりやると思ってたのに・・
703無念Nameとしあき23/03/15(水)22:00:08No.1076637354+
>ありがとうF先生
F先生も21エモンでこけてそれでも諦められなくてモジャ公やったりしてるからなあ
704無念Nameとしあき23/03/15(水)22:00:33No.1076637531+
>銀魂最終章ははっきり言って駄作すぎる
>3分の1にまとめろって思った
>リアルタイムでどんどん人気落ちて話題にすらならなくなっていってそこから更に3年くらいやったの頭おかしい
なんかキャラがうおおおおおと叫びながら走って背景が爆発するのが長々と続いてたイメージ
705無念Nameとしあき23/03/15(水)22:00:58No.1076637729+
月華美刃は読み切り掲載から10年寝かせて連載までやっと持っていけた作品だから作者の思い入れの強さがすごかったのよね
だからマジで断筆するか考えたとかなんとか
706無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:00No.1076637743+
そりゃ好きなもの描きたいならそれなりの実績作るか自費出版でもするしかないでしょ
出版社だって商売なんだから
707無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:03No.1076637759そうだねx1
>ジャンプ作家は契約で他では絶対に仕事は出来ない
>それな
もうジャンプ15年とか20年読んでなさそう
80年代や90年代のジャンプ作品しか知ら無さそう
708無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:19No.1076637869+
>ありがとうF先生
F先生も自分が描きたいシリアス系のSFは売れなくて
ギャグを描きだしてから売れっ子になった人だからね
ドラえもんよりブラックジョークの短編集の方が本性の人や
709無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:21No.1076637883そうだねx1
    1678885281476.jpg-(232425 B)
232425 B
好きに描いてたら拾われてヒットメーカーへの道に
710無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:31No.1076637951+
逃げ若は前二作と比べると個人的にうーん…って感じだがあの題材でアニメ化まで持っていけるんだから松井はヤバいわ三作連続アニメ化だし
711無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:33No.1076637969+
>>遠藤は心魂注いだ月華美刃がさっぱり売れずにしばらく意気消沈してアシ生活してたけど
>>その間に関わってるのが青の祓魔師、地獄楽、ファイアパンチ、ブルーロックとなかなかのラインナップなんよな
>作家としての腕を磨く場所に恵まれまくってんな…
そういうところに呼ばれるのも才能あってだろうとは思う
712無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:41No.1076638026そうだねx2
>作者が嫌々描いてるってウワサ正直半信半疑だったけどなんかマジっぽくてちょっと作者好きになった
あーこれ作者インタビューを曲解しまくってるってSNSでバズってたやつ…
713無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:52No.1076638113そうだねx3
    1678885312914.jpg-(30337 B)
30337 B
>気合入れて描いたのに1年未満で打ち切られたGOKUSAIに対し
>やる気ないのが丸わかりな龍継が8年も続く人気作になってしまった猿先生に悲しい現在…
何を描いても未だに絵の見応えや迫力だけは失わないのが凄いんだよね
まあ多少の裏技やってるんやがなブヘヘヘ
714無念Nameとしあき23/03/15(水)22:01:54No.1076638129+
>ありがとうF先生
俺だってエロ有りコメディ描けらぁでエスパー魔美始めるし
715無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:00No.1076638175+
>>銀魂最終章ははっきり言って駄作すぎる
>>3分の1にまとめろって思った
>>リアルタイムでどんどん人気落ちて話題にすらならなくなっていってそこから更に3年くらいやったの頭おかしい
>なんかキャラがうおおおおおと叫びながら走って背景が爆発するのが長々と続いてたイメージ
戦いの展開に引き出し無さすぎてずっと同じ展開と構図でやり続けてたのは真正のファン以外から総すかんだったよな
だってマジでずっとおんなじことしかやってねえんだもん
716無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:00No.1076638180そうだねx3
林編集からもエンドー先生がアシに入ると目に見えてクオリティ上がるってお墨付きだし
初期案だとダミアンやクラスメイトが性悪ブサイクでモジャがダメダメな叔父役だったとか
読者売れ線から悉くズレてんだな先生
717無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:06No.1076638217+
ガチで漫画描くの好きそうなのは荒木と尾田
718無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:07No.1076638226+
この作者って昔はうじうじ罪悪感に苛まれながら殺し屋をやる女主人公描いててそれで大爆死したからな
学習して楽しく罪悪感持たないで殺人をやるヨルを描いてるのは頑張ってて偉いと思うわ
719無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:12No.1076638259+
>逃げ若は前二作と比べると個人的にうーん…って感じだがあの題材でアニメ化まで持っていけるんだから松井はヤバいわ三作連続アニメ化だし
高橋留美子「そうだね」
720無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:13No.1076638267+
ヨルさんの殺し屋設定があんまり生きてないんだよな
721無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:38No.1076638434+
たしけ先生はファンに対する奉仕の心がすごい
よくなってほしい
722無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:39No.1076638441+
鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
723無念Nameとしあき23/03/15(水)22:02:45No.1076638474そうだねx1
ぶっちゃけ出来た物の完成度が高いなら作った人の気持ちとかどうでもいいよ
724無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:16No.1076638757+
>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
アニメやグッズの監修とかやってたら漫画描く時間すらないんじゃ
725無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:22No.1076638800そうだねx2
    1678885402208.jpg-(38753 B)
38753 B
作者の描きたいものが今までの作風と違いすぎたやつ
726無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:29No.1076638842そうだねx3
>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
ハードルが高すぎて書けないのはありそう
727無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:33No.1076638874そうだねx2
アーニャがいなかったら読んでなかったと思う
728無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:33No.1076638881そうだねx11
    1678885413496.jpg-(337866 B)
337866 B
世界で最も有名な作者が嫌々書いてた小説
729無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:34No.1076638882そうだねx3
>銀魂最終章ははっきり言って駄作すぎる
>3分の1にまとめろって思った
どうでもいいやつまでいちいち大切にし過ぎなんよね
730無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:39No.1076638920+
>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
週刊連載するなら主人公の羽織のデザインとか考えろ!とか思ったな
岸部露伴ぐらいだろあんなんベタできるの
731無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:40No.1076638939+
ゴリラは戦闘シーン絶望的だなってなった
732無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:45No.1076638968+
>一発当たった後に描きたかったもの出すと高確率で打ち切られるんだよね
>やっぱ編集の舵取りって必要なんだ
編集が舵取りしても売れないものの方が圧倒的に多いけどね
733無念Nameとしあき23/03/15(水)22:03:59No.1076639046そうだねx3
>ヨルさんの殺し屋設定があんまり生きてないんだよな
唯一の失敗設定だな
なんでも屋とか逃がし屋とかにすべきだった
734無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:04No.1076639074+
>アーニャがいなかったら読んでなかったと思う
ヨルさんじゃダメ?
735無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:09No.1076639101+
    1678885449722.jpg-(19518 B)
19518 B
作者がなんでこいつ人気出たのかわからないけど読者が求めてるキャラ付けこんなんなのかな?と頑張った例
736無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:09No.1076639104+
>編集が舵取りしても売れないものの方が圧倒的に多いけどね
なんやて!?
737無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:10No.1076639111+
なんかのインタビューで嫌なんて思ってないって言ってたから普通に悪質なデマだぞ
738無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:14No.1076639138そうだねx10
    1678885454862.png-(74404 B)
74404 B
>読者売れ線から悉くズレてんだな先生
台詞のセンスはピカ一のワニも
ネーミングセンスはこれだしね……
739無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:18No.1076639164+
御庭番衆メインの話描きたいってそれ以前に言ってたしやりたいこととしては将軍暗殺あたりまでで大体終わってて
あとは一応回収しなきゃいけないシリアス要素を回収するかって感じの進行だったのかな
740無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:19No.1076639168そうだねx2
嫌々書いてここまで売れるって才能じゃないですか
741無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:22No.1076639191そうだねx2
>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
週刊連載が辛くないわけないだろう
742無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:27No.1076639217+
NARUTOなんかは途中から漫画とアニメが技術競争してる感じで楽しそうではあった
743無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:32No.1076639240そうだねx1
マキマ定食がっつり書いたチェンソーマンはいい意味で狂ってる
744無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:35No.1076639257+
永野護とかいう突然変異は何なんだろうなあれは
あいつのために雑誌作ったりとか
絵だって上手くないロボだって変だし話もつまらない
745無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:40No.1076639284+
バスジャックの話は作者の悪い癖がもう少しで出そうだった
746無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:44No.1076639306+
まあ銀魂はキャラは腐女子に受けてて売れたけどギャグもバトルもしまぶーの完全下位互換だしな
747無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:46No.1076639325+
本人の実力もあるだろうけど
金払い良さそうなところを転々としてるから
いつかヒット出すだろうと期待されてたんじゃないかな
748無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:48No.1076639346そうだねx1
>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
馬鹿売れした人って辛い楽しい以前にもう金あるのに余計な責任負いたくないとかありそう
749無念Nameとしあき23/03/15(水)22:04:58No.1076639408+
>ヨルさんの殺し屋設定があんまり生きてないんだよな
定番の女怪盗で良かったと思うの
750無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:01No.1076639430そうだねx2
作者がいやいや書いてるといえば赤坂アカ
751無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:08No.1076639483+
>NARUTOなんかは途中から漫画とアニメが技術競争してる感じで楽しそうではあった
NARUTO作者はアニメもアニメーターも好きだからそういうことろが本当にある
752無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:15No.1076639522+
    1678885515467.jpg-(1077211 B)
1077211 B
泣き言なんて言わず黙って描け
753無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:27No.1076639600+
>>NARUTOなんかは途中から漫画とアニメが技術競争してる感じで楽しそうではあった
>NARUTO作者はアニメもアニメーターも好きだからそういうことろが本当にある
西尾鉄也信者だしね
754無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:40No.1076639689+
>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
連載中に父親亡くなって連載終了後に実家に帰ったとかいう話があったからリアルの都合なんじゃね
755無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:44No.1076639708+
>作者がいやいや書いてるといえば赤坂アカ
数百万部売れてから意見してください!!!
756無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:53No.1076639767そうだねx1
>作者がいやいや書いてるといえば赤坂アカ
いやいやとはいっても現役漫画家の肩書が欲しいからって時点で漫画家自体は好きなんじゃないの?有名人と絡む餌として
757無念Nameとしあき23/03/15(水)22:05:57No.1076639789+
>なんかのインタビューで嫌なんて思ってないって言ってたから普通に悪質なデマだぞ
デマだけどもう定説だから訂正してまわすほうが大変だと思う
758無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:02No.1076639819+
>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
一度アシスタントばらしちゃうと同じレベルを再度集めるの大変だからね
759無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:02No.1076639822+
>作者の描きたいものが今までの作風と違いすぎたやつ
短時間なら全盛期のノリ少しだけ描けるのがリアル
760無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:13No.1076639892+
>ヨルさんの殺し屋設定があんまり生きてないんだよな
あくまでスパイだから最低限の犠牲でスマートに済ませるのが前提ロイドとくらべて明確に殺人行為してるからな…
今の完全にほのぼの家族もの路線としてはだいぶ扱いづらいと思う
761無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:14No.1076639903+
岸本先生もかなり独特な感性で漫画描いてるよな
762無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:28No.1076639995+
>>作者がいやいや書いてるといえば赤坂アカ
>数百万部売れてから意見してください!!!
マジでこういう事言うから笑うわアカ
763無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:29No.1076640000+
>>ジャンプ作家は契約で他では絶対に仕事は出来ない
>いや何言ってんの?サクラ革命のキャラデザやってんじゃん久保帯人
あれコミカライズとノベライズは集英社でやってるし一枚噛んでるでしょ
それとは別にドクストの2人は専属契約してないから他所で書いてるし
764無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:31No.1076640013+
やっぱ描きたいものを描いて売れてる尾田くんは真の天才だわ
漫画家の描きたいものは売れないという持論をバキバキに否定されたマシリトが目の敵にするのも分かる
765無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:32No.1076640017+
>永野護とかいう突然変異は何なんだろうなあれは
>あいつのために雑誌作ったりとか
>絵だって上手くないロボだって変だし話もつまらない
としあきがつまらないと思っても連載を続けられてプラモとかガレキが次々発売される程度には支持されてるんですよ
766無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:34No.1076640029+
チェンソーマンってよく今のジャンプで連載できたなレベルで気が狂ってる
767無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:36No.1076640038+
>編集長の言いなりで描いた弱ぺダがヒットするけどそれ以外が全くヒットしない人もいるし
作者は自転車趣味だしあれも好きだと思うぞ
むしろラブコメが言われるがままかいてた
768無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:36No.1076640039そうだねx2
バスジャック編は子供たちから退場者出そうでそわそわした
769無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:41No.1076640082そうだねx2
>作者がいやいや書いてるといえば赤坂アカ
いや作者が好きなように描きだすと読者が逃げる感じじゃね
770無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:49No.1076640140そうだねx1
赤坂アカは売れたからやる気無くして作品クオリティにも現在進行形で反映されてるから
771無念Nameとしあき23/03/15(水)22:06:56No.1076640191+
>どうでもいいやつまでいちいち大切にし過ぎなんよね
島本がキャラの重要性をABCDってランク付けしたら
ちゃんとオチ付けられるのBまでだろって言ってたな
772無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:17No.1076640334そうだねx1
>>鬼滅の作者も、あれかな全然描かないってことは辛かったのかな連載
>一度アシスタントばらしちゃうと同じレベルを再度集めるの大変だからね
アシスタントの実力者不在で再現できないから連載できない作品とか結構あるらしいな
チェンソーマンもダンダダン作者がアシスタントじゃなくなってから露骨に背景のレベル下がったし
773無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:25No.1076640398そうだねx2
嫌々描くのは別に良いんだけど自分の作品の事すら覚えていないのに後のインタビューで変な設定を足したりするのは辞めろ
774無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:31No.1076640438+
永野護はデザインが天才的すぎる
775無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:34No.1076640457+
>ゴリラは戦闘シーン絶望的だなってなった
うーん途中からは結構良い感じになっててかぶき町四天王篇で辰羅の一人が斬られながら次郎長の刀止めるシーンとかゾッとしたけどなあ
776無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:34No.1076640459+
    1678885654555.jpg-(89612 B)
89612 B
こいつはマジモンの漫画星人だろ
777無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:43No.1076640519+
嫌々描いてるって言うけど
20年ほどジャンプで子飼いになってて
たまに出てきても短期終了の売れない漫画描いてる人が
心を殺してビジネスに徹するのはわからんでもない
逆に売れたから描きたいもん描く!って意気込んで即死した漫画家も何人いたやら
778無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:46No.1076640534+
>泣き言なんて言わず黙って描け
そりゃ早死にするって…
779無念Nameとしあき23/03/15(水)22:07:52No.1076640585+
>嫌々書いてここまで売れるって才能じゃないですか
それはそう
作者が別の案出したにしろ編集が全部シナリオ作ったにしろ漫画に落とし込むのは作者しか出来んし
780無念Nameとしあき23/03/15(水)22:08:23No.1076640771+
岸本は兄弟の関係とか美形男に性癖が見える
781無念Nameとしあき23/03/15(水)22:08:28No.1076640806そうだねx2
>>なんかのインタビューで嫌なんて思ってないって言ってたから普通に悪質なデマだぞ
>デマだけどもう定説だから訂正してまわすほうが大変だと思う
否定しても無視して進行させようとしてる連中がクズ過ぎる
782無念Nameとしあき23/03/15(水)22:08:35No.1076640851+
>チェンソーマンってよく今のジャンプで連載できたなレベルで気が狂ってる
2部やファイアパンチと比べるとめちゃくちゃジャンプに寄せてるぞ
783無念Nameとしあき23/03/15(水)22:08:37No.1076640875+
>>泣き言なんて言わず黙って描け
>そりゃ早死にするって…
でもほとんどアシに書かせてた赤塚不二夫先生も早死したぞ
784無念Nameとしあき23/03/15(水)22:08:42No.1076640916そうだねx1
いつになるかわからんけど尾田がキャラクターと世界観デザインしたRPGならやってみたい
一枚絵だけでも楽しげな雰囲気伝わるいい絵描くから
785無念Nameとしあき23/03/15(水)22:08:48No.1076640968そうだねx1
>嫌々描いてるって言うけど
>20年ほどジャンプで子飼いになってて
>たまに出てきても短期終了の売れない漫画描いてる人が
>心を殺してビジネスに徹するのはわからんでもない
>逆に売れたから描きたいもん描く!って意気込んで即死した漫画家も何人いたやら
だからデマだぞ
786無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:04No.1076641095+
どんなに実力と才能がある人でも外から矯正して貰わないと駄目な人はいるんだなって…
787無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:07No.1076641117+
>>チェンソーマンってよく今のジャンプで連載できたなレベルで気が狂ってる
>2部やファイアパンチと比べるとめちゃくちゃジャンプに寄せてるぞ
ファイアパンチはケレン味しかなくて好き
話は意味不明だけど
788無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:08No.1076641121そうだねx1
週刊連載は人間がやる仕事じゃない
体も心も死ぬ
789無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:18No.1076641175+
>こいつはマジモンの漫画星人だろ
こいつは週刊こなしながら残業無しで睡眠もとってゲームもいち早くクリアするのがすげえ…
しかも趣味でネットに絵もあげる
790無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:20No.1076641183そうだねx2
>そもそも大体の漫画家はイヤイヤ書いてるぞ
イヤイヤというか
楽しいことや嬉しいこともあるけど
辛いことや嫌なことだってあるわけだしな
791無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:20No.1076641189+
ちょっと話変わるけどファブルの作者は旧作の車とかの資料全部捨ててもう続編なんて描けないぞってところに自分を追い詰めてから描いたってヤンマガのインタビューだったかかんかで描いてて凄いと思った
しかもちゃんと成功してるし
792無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:27No.1076641217+
作者に「売れてるんだからいいじゃん」つったらなんて返されるだろう
793無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:28No.1076641226+
>こいつはマジモンの漫画星人だろ
モンハンやるために書き溜めしといた先の原稿を取られて一挙掲載されて可哀想だった…
講談社と組むの辞めればよかったのに
794無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:29No.1076641238+
>やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
わかる
795無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:31No.1076641244+
ぼざろの作者が俺が知らないキャラ設定が読者の中では公式だと思われてるとかそういうの多々あるんだろうな
796無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:33No.1076641258+
白が白熊とか四代目火影が犬とかそういう趣味を編集に封印された結果
サスケに弟を投影して明後日の方向に飛んでいった印象ある
797無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:42No.1076641316そうだねx1
>アシスタントの実力者不在で再現できないから連載できない作品とか結構あるらしいな
>チェンソーマンもダンダダン作者がアシスタントじゃなくなってから露骨に背景のレベル下がったし
ほぼ毎週休まずあんなもん描いてる画力お化け抜ければそりゃ下がるわ
798無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:52No.1076641382+
>泣き言なんて言わず黙って描け
この神様は自分のやりたい話もやりたい放題した上でお仕事取ってる部分あるやろ
799無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:52No.1076641386そうだねx3
>永野護とかいう突然変異は何なんだろうなあれは
>あいつのために雑誌作ったりとか
>絵だって上手くないロボだって変だし話もつまらない
お前の感性がズレてるんだろうな
800無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:55No.1076641403+
>作者に「売れてるんだからいいじゃん」つったらなんて返されるだろう
人それぞれとしか…
801無念Nameとしあき23/03/15(水)22:09:58No.1076641433そうだねx2
作者が本来の作風で描いたらアーニャはサトリなのがバレて速攻学校で迫害されて両親は人殺しの報いを受けるかのように惨たらしく死ぬんだろうな
802無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:00No.1076641443そうだねx4
>>>泣き言なんて言わず黙って描け
>>そりゃ早死にするって…
>でもほとんどアシに書かせてた赤塚不二夫先生も早死したぞ
赤塚先生は酒のみすぎなんだよ!漫画で健康削らないでも別のところで不摂生してたら意味ないだろ!
803無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:13No.1076641537そうだねx1
    1678885813088.jpg-(586419 B)
586419 B
編集のダメ出し大切
804無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:14No.1076641558そうだねx5
>>>なんかのインタビューで嫌なんて思ってないって言ってたから普通に悪質なデマだぞ
>>デマだけどもう定説だから訂正してまわすほうが大変だと思う
>否定しても無視して進行させようとしてる連中がクズ過ぎる
一切聞く耳持たずに進行する辺り1人で自演で延々と会話してそうだよねこのスレ
805無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:16No.1076641561+
ほんとのマンガ星人は高橋留美子、あだち充とからへんでしょ
こいつら正直人間じゃないと思う
806無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:18No.1076641578+
>くろは先生は見る目がある
>っていうかこの当時はまだそんなに人気高くなかったよな鬼滅
としあきが判断が遅い!の画像を張り始めたころだと思う
807無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:29No.1076641641+
>やりたい展開やれないのに面白いならプロ中のプロじゃん
醤油は薄めて使わないと毒
808無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:42No.1076641738+
チェンソーはなんで週ジャンでやってたのか本当に判らない
いい悪いじゃなくて雑誌ちがくねって感じだった
809無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:45No.1076641761+
ファイアパンチは絶賛する人もいるけど結構エンタメなんて関係ねえ!ってノリ出し過ぎて楽しめないところ多かった
810無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:48No.1076641776+
荒木飛呂彦も週刊連載なのに週休2日とってたらしいな
811無念Nameとしあき23/03/15(水)22:10:55No.1076641824+
>あれコミカライズとノベライズは集英社でやってるし一枚噛んでるでしょ
>それとは別にドクストの2人は専属契約してないから他所で書いてるし
その専属契約とかは誰がしてるかは自分達から見えるものなの?
812無念Nameとしあき23/03/15(水)22:11:01No.1076641847そうだねx4
>ほんとのマンガ星人は高橋留美子、あだち充とからへんでしょ
>こいつら正直人間じゃないと思う
あの世代って今の基準からいえば落書きみたいな絵でもよかったからな
813無念Nameとしあき23/03/15(水)22:11:36No.1076642092そうだねx2
自由にやらせたらすーぐ気取って鬱展開とか血みどろとか専門用語を専門用語で説明したりとかするし
手綱を握る人は必要
814無念Nameとしあき23/03/15(水)22:11:46No.1076642165+
>多分編集を無視したまま嫌なものはかきたくないと突き進んでしまった人
>スパイファミリーの作者と逆だったかもしれねえ…
内容知らんけどフリーレンと比べようぜ(ゲス顔
815無念Nameとしあき23/03/15(水)22:11:54No.1076642211+
>バスジャック編は子供たちから退場者出そうでそわそわした
流石にそこはやらかさんだろと思ってたわ
アーニャ首爆弾は結構攻めたなと思ったけど
816無念Nameとしあき23/03/15(水)22:11:58No.1076642234そうだねx2
作者の贔屓キャラがいる漫画はほとんど碌な事にならない気がするわ
817無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:00No.1076642250そうだねx2
嫌々描く=不真面目に描くという意味では無くて
嫌々描くんだけども全力ね…
818無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:05No.1076642295+
尾田が偉いのは週刊連載であの密度の絵を続けてるってことだと思う
819無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:11No.1076642337そうだねx3
インタビューやおにぎりのレポ漫画見れば作品に愛着は1ミリも無いのは確かなんだけどな
820無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:15No.1076642362そうだねx4
>アニメの話だが「最近のファンはスタッフが作品を愛しているかをより重く見る傾向がある」そうだしそういう流れがあるんだろう
といっても出来がいい(作品が面白い)前提で言ってる気がする
いくらスタッフがこの作品愛してるんですよ~なんて言っても作品自体が面白くなかったら誰も見てくれない
821無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:17No.1076642376+
>チェンソーはなんで週ジャンでやってたのか本当に判らない
>いい悪いじゃなくて雑誌ちがくねって感じだった
そりゃ編集の手腕でしょ
まあチェンソーマンは小中学生読者を最初から最後まで一瞬たりとも相手にせず高校生や大学生以上の漫画をすでに結構な数読んでる人に振り切ってたのは潔かった
822無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:24No.1076642420+
    1678885944013.jpg-(26281 B)
26281 B
ガワはいくらでも書けるが中身もってなると難しいロボデザインを常に新種編み出してるってだけでも永野護はすごいよ
823無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:25No.1076642422+
>嫌々描く=不真面目に描くという意味では無くて
>嫌々描くんだけども全力ね…
そんな器用な事って出来るモノなのかね?
824無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:43No.1076642519+
>醤油は薄めて使わないと毒
入れ過ぎても駄目入れなさ過ぎても駄目編集に味見させよう
825無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:43No.1076642522+
>編集のダメ出し大切
サイトウさんは有能の部類だから
「これを受け取ったら俺は編集として終わり」ってやつが好き
826無念Nameとしあき23/03/15(水)22:12:54No.1076642586そうだねx1
>自由にやらせたらすーぐ気取って鬱展開とか血みどろとか専門用語を専門用語で説明したりとかするし
>手綱を握る人は必要
憧れはとめられねぇんだ
827無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:00No.1076642619+
逃げ若は題材選びの時点でどこまで行っても描きたいものありきで動いてると見えるわ
828無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:00No.1076642623そうだねx3
>嫌々描く=不真面目に描くという意味では無くて
>嫌々描くんだけども全力ね…
だからその嫌々描いてるってのがデマだっていうのに
829無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:02No.1076642635+
>嫌々描く=不真面目に描くという意味では無くて
>嫌々描くんだけども全力ね…
そのうちポッきりいきそう
漫画家なのにサラリーマンみたいな生活に耐えられるなら大したものだが
830無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:04No.1076642651そうだねx2
上で書かれてるアーニャの両親殺害したのがヨルって設定も
結局ソース元だれも明かしてくれないしどっかのまとめサイト辺りから生まれた妄想なんじゃねえ
831無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:07No.1076642664+
好きなもんだけ描いてウケたいなら今の時代エロ同人作家やってる方が圧倒的にいいよマジで
832無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:10No.1076642686+
>作者の贔屓キャラがいる漫画はほとんど碌な事にならない気がするわ
贔屓キャラを保護する場合はその通りだが
贔屓キャラをいじめまくる人は大化けする印象
833無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:11No.1076642696+
ちゃんときれいに完結できたら次は好きなの描かせてもらえるっしょそれが売れるかはともかく
834無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:12No.1076642698+
ファイアパンチのタツキをジャンプに引っ張って来たのはほんまに偉いわな
835無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:18No.1076642749+
>チェンソーはなんで週ジャンでやってたのか本当に判らない
>いい悪いじゃなくて雑誌ちがくねって感じだった
ジャンプもう従来の王道少年漫画は捨て去って変な漫画ばっかやりたがってるんだよ
836無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:21No.1076642766+
チェンソーマンはあれでもまだ少年誌向けの方向性にしてたんじゃねえかなてファイアパンチ後半の意味不明でつまらんくなってたのと比較すると思うわ
837無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:39No.1076642885+
>インタビューやおにぎりのレポ漫画見れば作品に愛着は1ミリも無いのは確かなんだけどな
なぜかそこを否定しようとする人いるけど
そこは否定する方がおかしいよね
838無念Nameとしあき23/03/15(水)22:13:44No.1076642918そうだねx1
>作者の贔屓キャラがいる漫画はほとんど碌な事にならない気がするわ
だから上手い漫画家は自己投影キャラを
主人公ではなく相棒やラスボスのポジションに置くのだ
839無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:21No.1076643135+
>ほんとのマンガ星人は高橋留美子、あだち充とからへんでしょ
>こいつら正直人間じゃないと思う
留美子は歳とったせいか最近では漫画描いてても何故か疲れたり
何故かお腹が空いたり何故か眠くなったりするようになったと言ってるから
ただの人間なんだと思う
840無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:30No.1076643205そうだねx3
>だから上手い漫画家は自己投影キャラを
>主人公ではなく相棒やラスボスのポジションに置くのだ
うーんラスボスや相棒贔屓してつまらなくなったらダメじゃねえかなあ
841無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:32No.1076643222+
嫌々だろうがノリノリだろうが作品が面白いかどうかだからな
842無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:34No.1076643240そうだねx2
    1678886074349.jpg-(107895 B)
107895 B
本人が好きで描いてるのは伝わるけど面白くないがアニメ化したりするんで何が正解なのかもうわかんない
843無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:37No.1076643262+
>>ヨルさんの殺し屋設定があんまり生きてないんだよな
>定番の女怪盗で良かったと思うの
怪盗であの世間知らずというか天然キャラはちとしんどいな
844無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:39No.1076643273そうだねx1
贔屓キャラの話が出てくるとライナーとクサヴァーが浮かんでくる
845無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:41No.1076643291+
>ジャンプもう従来の王道少年漫画は捨て去って変な漫画ばっかやりたがってるんだよ
女主人公も増えたしね
846無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:42No.1076643292そうだねx1
>作者がいやいや書いてるといえば赤坂アカ
あいつの編集イエスマンだろ
847無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:46No.1076643332+
作者がいやいや書いてるといえば呪術廻戦とか
もともとゼロで終わるつもりだったし
848無念Nameとしあき23/03/15(水)22:14:54No.1076643382そうだねx4
>作者の贔屓キャラがいる漫画はほとんど碌な事にならない気がするわ
今の推しの子はそのテンプレ
849無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:01No.1076643434+
>逃げ若は題材選びの時点でどこまで行っても描きたいものありきで動いてると見えるわ
諏訪の死ぬとこ少年誌で描くのかな…
850無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:07No.1076643469+
>本人が好きで描いてるのは伝わるけど面白くないがアニメ化したりするんで何が正解なのかもうわかんない
面白いじゃん
可愛い子がレイプされたりするし
851無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:09No.1076643489そうだねx1
>こいつはマジモンの漫画星人だろ
いいえモンスターハンターです
852無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:27No.1076643607そうだねx4
>>ほんとのマンガ星人は高橋留美子、あだち充とからへんでしょ
>>こいつら正直人間じゃないと思う
>留美子は歳とったせいか最近では漫画描いてても何故か疲れたり
>何故かお腹が空いたり何故か眠くなったりするようになったと言ってるから
>ただの人間なんだと思う
やべえな留美子
853無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:32No.1076643635そうだねx2
好き勝手描いて売れるものなんかできないし仕方ない
854無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:40No.1076643682+
>作者がいやいや書いてるといえば呪術廻戦とか
>もともとゼロで終わるつもりだったし
こんな大ヒットしたから続けて良かったな
855無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:40No.1076643689そうだねx4
留美子は流石にもう時代が求めてないよ…
856無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:42No.1076643700+
本当にいやいや描いていたらなぁ…
途中で突然放り出すんだ!そういう例たまにあるだろ!
857無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:48No.1076643733そうだねx2
>編集のダメ出し大切
流石にジョーク混じりだろうけど
編集ってこれ客観的にこうだぞとツッコミを入れる役割があるんだなと思った
858無念Nameとしあき23/03/15(水)22:15:48No.1076643734+
まぁいっちゃあれだがこれに限らずすべての漫画はいろいろ駄目出し食らってるわけで
859無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:04No.1076643842そうだねx4
ヒロ君は常に70点台の漫画を描くから生産力加味したら本当に化け物だよな
860無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:25No.1076643965+
>>ジャンプもう従来の王道少年漫画は捨て去って変な漫画ばっかやりたがってるんだよ
>女主人公も増えたしね
昔からドクタースランプとかキャッツアイとか載ってた雑誌だぞ?
861無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:25No.1076643967+
>留美子は歳とったせいか最近では漫画描いてても何故か疲れたり
>何故かお腹が空いたり何故か眠くなったりするようになったと言ってるから
>ただの人間なんだと思う
すなおにはいといえない
862無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:26No.1076643975+
>ジャンプもう従来の王道少年漫画は捨て去って変な漫画ばっかやりたがってるんだよ
王道って難しいからな
863無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:27No.1076643984+
MAOは面白いじゃん
864無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:32No.1076644021そうだねx4
>留美子は流石にもう時代が求めてないよ…
境界のRINNEはおもしろかったけどねぇ
真宮桜は新境地だった
865無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:39No.1076644083そうだねx3
>好きなもんだけ描いてウケたいなら今の時代エロ同人作家やってる方が圧倒的にいいよマジで
エロが嫌いな人は少数かもしれないがかといって
エロが一番好きとは限らないので……
866無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:42No.1076644095+
イヤイヤかわからんが打ち切られた作品が復活するから
今やってる作品を投げて終わらせてそっちに夢中とかやられると買うのやめるかとはなる
867無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:45No.1076644122そうだねx3
    1678886205010.jpg-(143990 B)
143990 B
至言
868無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:46No.1076644124+
>留美子は流石にもう時代が求めてないよ…
アレはなんて言うか功労者枠だから
869無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:51No.1076644156+
>本当にいやいや描いていたらなぁ…
>途中で突然放り出すんだ!そういう例たまにあるだろ!
バガボンド描いてください
870無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:52No.1076644158+
>本当にいやいや描いていたらなぁ…
>途中で突然放り出すんだ!そういう例たまにあるだろ!
幽白の魔界編か
871無念Nameとしあき23/03/15(水)22:16:56No.1076644192そうだねx2
本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
872無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:14No.1076644308+
自分の思想は敵側に語らせて主人公に反論させるのがいい
873無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:16No.1076644330そうだねx2
留美子は悪く言えば聖域だな
リンネとかアニメにはなったけどはっきり言ってつまらないし
874無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:19No.1076644349+
>まぁいっちゃあれだがこれに限らずすべての漫画はいろいろ駄目出し食らってるわけで
編集からダメだし食らわない漫画なんて売れようが売れまいがどうでもいいと思われてる程度のマンガでしかないよ
俺がそうだったからわかる
875無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:20No.1076644357そうだねx1
仕事の愚痴を言うなっていうほうがキモいから平気
876無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:21No.1076644360そうだねx1
>ヒロ君は常に70点台の漫画を描くから生産力加味したら本当に化け物だよな
作画密度高いわけじゃないとはいえ今の時代の漫画で
70年代の漫画家なみの生産速度だもんな
877無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:21No.1076644361+
>>あれコミカライズとノベライズは集英社でやってるし一枚噛んでるでしょ
>>それとは別にドクストの2人は専属契約してないから他所で書いてるし
>その専属契約とかは誰がしてるかは自分達から見えるものなの?
こんな有名な話になんで噛みついてくるのかわからんけど柱に書いてある〇〇先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!ってのがそうだね
878無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:29No.1076644407+
>うーんラスボスや相棒贔屓してつまらなくなったらダメじゃねえかなあ
つまらなくならないように役割きちんと定めてその通り動かすかシナリオ関係ない所で好き勝手動かすかするってことだろ
879無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:43No.1076644496+
>泣き言なんて言わず黙って描け
名作しか描いてない時期の手塚治虫だわ
880無念Nameとしあき23/03/15(水)22:17:54No.1076644568+
>アニメの話だが「最近のファンはスタッフが作品を愛しているかをより重く見る傾向がある」そうだしそういう流れがあるんだろう
ゲッターロボアークなんか愛だけで成り立ってるような作品だったけど
それでもアニメは予算の壁というのが絶対的に存在する…
881無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:07No.1076644658+
>アレはなんて言うか功労者枠だから
実際売れているからしれっとMAOも100万部突破しているし
882無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:12No.1076644692+
>作者がいやいや書いてるといえば呪術廻戦とか
>もともとゼロで終わるつもりだったし
よかった…虎杖虐は嫌々だったんだ…
883無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:22No.1076644778そうだねx1
>>本当にいやいや描いていたらなぁ…
>>途中で突然放り出すんだ!そういう例たまにあるだろ!
>バガボンド描いてください
嫌嫌とかじゃなくて描けないってやつじゃないかなあれ
もうキャラとか独り歩きして収拾つけられないだろう市
884無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:27No.1076644807そうだねx1
>至言
でもあんたの描くサービスカットデビュー当時から全くありがたくないじゃないですか…
885無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:45No.1076644933そうだねx2
好きなものばっかり書いてるとヒロアカみたいになるから考え物ではある
886無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:48No.1076644955そうだねx1
DLサイトとか見てるとエロ漫画家も描きたいもので伸びなくて路線変換してる人けっこういる
887無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:53No.1076644989+
    1678886333221.jpg-(97186 B)
97186 B
>自分の思想は敵側に語らせて主人公に反論させるのがいい
888無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:55No.1076645002そうだねx1
岩明均はマイペースに好きなもの描いてそうで好き
889無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:57No.1076645011+
まあ本当に自分好みじゃない作風でヒットしたんだとしたら今後大変だろうなとは思う
周りの人間にはこれからもその自分好みじゃない作風でお願いします言われるだろうし
ようやく自分好みの作品描ける機会が巡って来たとしても
それが打ち切られようものなら「ほらやっぱり!」言われんだから
890無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:58No.1076645016+
>アニメだけどこんなん描け言われたアニメーターさん方は
>どんな気持ちだったのだろう
磯さんのコメントによるとこのシーンだけで1時間以上やるつもりだったらしいよ庵野監督
891無念Nameとしあき23/03/15(水)22:18:59No.1076645027そうだねx1
>編集のダメ出し大切
次回作のカブトムシのやつはボケもツッコミも出来る英二路線の主人公続けなかったのも敗因だろ
892無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:09No.1076645096そうだねx1
>本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
いいよね
893無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:16No.1076645140+
>ファイアパンチのタツキをジャンプに引っ張って来たのはほんまに偉いわな
元々の話をするならスクエアに持ち込んでるしチェンソーマンの頃にはプラスで結果出したら本誌にって流れがあったけど
894無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:26No.1076645201+
本当に売れてるか怪しいがアニメになったロボコ
子供に人気あるらしいがどうなんだろうな
895無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:30No.1076645232そうだねx2
ドラゴンボールだって鳥山が本当に描きたいものじゃなかったわけだし
ヒットすれば正義でしょ
896無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:35No.1076645269そうだねx3
>本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
めっちゃいきいきしてるよな
897無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:36No.1076645273+
かぐやとかアニメスタッフが原作愛すばらしいからあの完成度だけど
原作理解度高ければ高いほどウルトラロマンティックから後の話はアニメ化すべきではないとわかる
映画も全く話題にならなかったな
898無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:38No.1076645291そうだねx2
>好きなものばっかり書いてるとヒロアカみたいになるから考え物ではある
ごり押しされたのに売れてないゴミか
899無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:44No.1076645330+
スパイはアニオリでドタバタファミリーコメデイ路線行った方が良いと思うわ
少なくとも集英社とテレ東はその気でしょここまで盛り上げた以上
900無念Nameとしあき23/03/15(水)22:19:45No.1076645332そうだねx3
>好きなものばっかり書いてるとヒロアカみたいになるから考え物ではある
としあきには人気ないけど世間的には粘着されてないから商業的には成功じゃね
901無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:00No.1076645438そうだねx1
ムヒョの人のホモ臭さが営業だったのがびっくり
902無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:02No.1076645448そうだねx1
>好きなものばっかり書いてるとヒロアカみたいになるから考え物ではある
ありゃむしろ売れたものにしがみついてるだけやろ
作者的には動物園書いてたときのほうが楽しそうだったし
903無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:14No.1076645515そうだねx3
>>アニメだけどこんなん描け言われたアニメーターさん方は
>>どんな気持ちだったのだろう
>磯さんのコメントによるとこのシーンだけで1時間以上やるつもりだったらしいよ庵野監督

904無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:17No.1076645531そうだねx1
>>本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
>いいよね
今の方が儲かってんだったか
905無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:25No.1076645574そうだねx1
>>こいつはマジモンの漫画星人だろ
>モンハンやるために書き溜めしといた先の原稿を取られて一挙掲載されて可哀想だった…
>講談社と組むの辞めればよかったのに
一応、都市伝説の編集にバレて一挙3話掲載はガセだと本人が否定している
906無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:29No.1076645597+
>No.1076643240
ミステリーとしての引きのせいか
色々すごい事実が明かされるもあんまりドキドキしない
907無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:34No.1076645633そうだねx5
ヒロアカガイジが来たぞおおおお
908無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:37No.1076645646そうだねx3
>本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
正直一般作を途中で投げ出してエロ同人描き出すのは中々の酷さだと思うんです
909無念Nameとしあき23/03/15(水)22:20:42No.1076645662+
>本当に売れてるか怪しいがアニメになったロボコ
>子供に人気あるらしいがどうなんだろうな
俺も好きだが売れてるならよし
910無念Nameとしあき23/03/15(水)22:21:03No.1076645769そうだねx1
>ムヒョの人のホモ臭さが営業だったのがびっくり
おっぱいメガネばっか書いてる今は幸せそう
911無念Nameとしあき23/03/15(水)22:21:06No.1076645778+
>>>本当にいやいや描いていたらなぁ…
>>>途中で突然放り出すんだ!そういう例たまにあるだろ!
>>バガボンド描いてください
>嫌嫌とかじゃなくて描けないってやつじゃないかなあれ
>もうキャラとか独り歩きして収拾つけられないだろう市
バカボンド展で大体の終わりを見せてしまったので描く必要性にかられなくなった感ある
912無念Nameとしあき23/03/15(水)22:21:09No.1076645807+
ツイッターとかでバズりエッセイ描いてる人たちは
まぁ描きたいものじゃないんだろうなっていう感じはする
913無念Nameとしあき23/03/15(水)22:21:13No.1076645834+
>めっちゃいきいきしてるよな
おっぱい好きなんだろうがマンコ描写下手でなぁ
914無念Nameとしあき23/03/15(水)22:21:31No.1076645958+
一時期毎週巻頭カラーや表紙やって増ページあったよなワンピ
よく死ななかった
915無念Nameとしあき23/03/15(水)22:21:49No.1076646065+
ドライなほうが作品をフラットに見れて読者の印象と乖離せずに済むのかもしれない
916無念Nameとしあき23/03/15(水)22:21:53No.1076646087+
ロボコの人は編集の矯正が効いて良かった
917無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:02No.1076646147+
>ツイッターとかでバズりエッセイ描いてる人たちは
>まぁ描きたいものじゃないんだろうなっていう感じはする
それ直性本人に言ってマジバトルしてほしい
918無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:04No.1076646158+
>>自分の思想は敵側に語らせて主人公に反論させるのがいい
敵「やはりめがねはかけたほうがいいのだよ」
主人公「違う!邪魔だ!」
ヒロインのめがねを跳ね飛ばして美少女に ってことか
919無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:07No.1076646172そうだねx5
>>好きなものばっかり書いてるとヒロアカみたいになるから考え物ではある
>ごり押しされたのに売れてないゴミか
お前本当に病気だよ
もうしゃべんな
920無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:08No.1076646175そうだねx3
>至言
あのがっかり乳首もサービスなのか
921無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:08No.1076646178そうだねx2
>まあ本当に自分好みじゃない作風でヒットしたんだとしたら今後大変だろうなとは思う
と言っても鳥山桂とか本人が好きな路線より
編集にやらされた方が明らかにヒットするし
922無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:16No.1076646215+
>>本当に売れてるか怪しいがアニメになったロボコ
>>子供に人気あるらしいがどうなんだろうな
>俺も好きだが売れてるならよし
俺もすきだぞだから売れてるなら嬉しい
923無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:21No.1076646242そうだねx2
>留美子は流石にもう時代が求めてないよ…
絵が荒れてるけどあの人アシさんのご飯も作ってるって聞いて何してるの!?ってマジで思った
924無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:36No.1076646342+
ヒロアカは自分が得意じゃないことやるのに拘泥しとるのう
締めっぽいヒーロー論はいいからさっさと気分良く終わらせようぜ
925無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:38No.1076646351+
>ムヒョの人のホモ臭さが営業だったのがびっくり
ホモ臭さよりも陰気な女性とショタの方が目だってなかったか
926無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:39No.1076646356+
>ドライなほうが作品をフラットに見れて読者の印象と乖離せずに済むのかもしれない
好きなもの描いている人は先の展開もキッチリ考えるから
編集のアドバイスを受け入れる余地が無くなるしね
927無念Nameとしあき23/03/15(水)22:22:47No.1076646412+
>本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
なお講談社に許可取りに行って怒られた地元版波打際のむろみさん
928無念Nameとしあき23/03/15(水)22:23:00No.1076646499そうだねx3
庵野はエヴァ嫌だったろうな
よく終わらせたよ
929無念Nameとしあき23/03/15(水)22:23:15No.1076646590そうだねx4
鳥山は嫌々というよりは漫画自体に思い入れが無いってタイプだけど仕事は仕事としてちゃんとやるってタイプだよな
だからドラゴンボールは漫画家特有のくっさいフェチやエゴがほとんどないから売れた
930無念Nameとしあき23/03/15(水)22:23:35No.1076646719+
>>本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
>正直一般作を途中で投げ出してエロ同人描き出すのは中々の酷さだと思うんです
プロとして許せないから仕事干そう
…と言ったところで同人で稼いでるから痛くも痒くもない無敵モード
931無念Nameとしあき23/03/15(水)22:23:55No.1076646826そうだねx1
>至言
実際女の子が可愛くなっていくから偉い
乳首は置いとく
932無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:08No.1076646904そうだねx2
>庵野はエヴァ嫌だったろうな
>よく終わらせたよ
あれはもう私小説アニメというジャンル
933無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:10No.1076646914+
>だからドラゴンボールは漫画家特有のくっさいフェチやエゴがほとんどないから売れた
ブルマとベジータが結婚した辺りは?
934無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:14No.1076646943+
王道ファンタジー描きたくて王道ファンタジーで当てた田畠先生死にかけてるけど
あれは本当に体調の問題だからジャンルは関係無いか…
935無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:18No.1076646972そうだねx1
>>至言
>あのがっかり乳首もサービスなのか
本人は頑張ってたんだよ
ただサービスにならなかったんだよ
936無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:23No.1076647006+
某漫画家さんも商業誌じゃ内臓ぶちまけられないからと同人で漫画描いてたけど完結するのかな…
937無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:25No.1076647024そうだねx1
いや好きだからこそパチンコとかに奪われた版権を取り戻そうと必死だったじゃんエヴァは
938無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:39No.1076647113そうだねx1
>庵野はエヴァ嫌だったろうな
>よく終わらせたよ
嫌って言ってもずっと儲けさせてもらってたわけだからお前が思うほど嫌じゃないんじゃないかね
むしろアニメ作り以外にも不動産経営の手腕が1流ってすごいよ庵野マジで有能
939無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:42No.1076647140そうだねx2
>>だからドラゴンボールは漫画家特有のくっさいフェチやエゴがほとんどないから売れた
>ブルマとベジータが結婚した辺りは?
ぶっちゃけトランクスありきだろ
940無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:44No.1076647155そうだねx3
>ブルマとベジータが結婚した辺りは?
エゴ感じる?
941無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:44No.1076647159そうだねx1
好きなもの描いて売れるやつは少数だよ
942無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:53No.1076647210+
>ブルマとベジータが結婚した辺りは?
あれサイヤ人増やしたかっただけよ
943無念Nameとしあき23/03/15(水)22:24:55No.1076647220+
クリエーターが本当に作りたいものを作ったら大変なことになる
944無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:00No.1076647255+
>ツイッターとかでバズりエッセイ描いてる人たちは
>まぁ描きたいものじゃないんだろうなっていう感じはする
天原とか加藤拓弐とかは好き勝手やってる気がする
945無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:02No.1076647269そうだねx2
スパイのコメ欄に隅々まで目を通してるって言ってたけど
それが嘘じゃないなら作品に愛着ないのも本当なのかもしれない
作品に情熱注いでないから批判されてもフラットに受け入れて改善できる
946無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:10No.1076647315そうだねx1
>好きなもの描いて売れるやつは少数だよ
というかいるのか
947無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:11No.1076647324そうだねx1
>ブルマとベジータが結婚した辺りは?
それこそ思い入れないから出来た案件でしょ
948無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:27No.1076647423+
>いや好きだからこそパチンコとかに奪われた版権を取り戻そうと必死だったじゃんエヴァは
元ガイナの奴らが足引っ張って訴訟してた頃とかストレス凄かっただろうな
949無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:27No.1076647426+
>庵野はエヴァ嫌だったろうな
>よく終わらせたよ
ってか旧劇でふつうにおわってたしな
またちゃんと閉めたのはえらいよ
950無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:43No.1076647536そうだねx5
>ブルマとベジータが結婚した辺りは?
あんだけ長くヤムチャと関わらせてすぐポイ出来たのはいい意味で思い入れ無かったんでは無かろうか
951無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:44No.1076647542そうだねx1
>いや好きだからこそパチンコとかに奪われた版権を取り戻そうと必死だったじゃんエヴァは
好きでも嫌なもんは嫌だよ
一時病みまくってたし
952無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:49No.1076647576+
>>だからドラゴンボールは漫画家特有のくっさいフェチやエゴがほとんどないから売れた
>ブルマとベジータが結婚した辺りは?
これからの展開見据えてサイヤ人増やそうっていう雑な発想での子作りで抗議した古谷さんが脱力したんだったか
953無念Nameとしあき23/03/15(水)22:25:53No.1076647603そうだねx4
>庵野はエヴァ嫌だったろうな
>よく終わらせたよ
富野がガンダム嫌いだった理由を身をもって実感しただろうなぁ
954無念Nameとしあき23/03/15(水)22:26:04No.1076647675+
>>いや好きだからこそパチンコとかに奪われた版権を取り戻そうと必死だったじゃんエヴァは
>元ガイナの奴らが足引っ張って訴訟してた頃とかストレス凄かっただろうな
それは作品どうこうの話じゃないからまた別
955無念Nameとしあき23/03/15(水)22:26:28No.1076647827+
ヒットした後の2作目で好きなような描いて不評とかいっぱいあるもんな
957無念Nameとしあき23/03/15(水)22:26:35No.1076647872+
主人公が悟って喧嘩しなくなると編集と読者に叱られる幸村先生
958無念Nameとしあき23/03/15(水)22:26:57No.1076648014+
>>ムヒョの人のホモ臭さが営業だったのがびっくり
>おっぱいメガネばっか書いてる今は幸せそう
本人が好きなもの描いて満足ならいいんだろうと思う反面
好きなもの描いて満足してる作家ってなんか魅力ねえなってやっぱ思う
959無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:01No.1076648043そうだねx4
凡百の漫画家ならブルマと悟空をくっつけただろうしな
マシリトはそれやろうとしたけど鳥山はラブコメ嫌いだから拒否したという
960無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:01No.1076648044そうだねx3
>作者の贔屓キャラがいる漫画はほとんど碌な事にならない気がするわ
贔屓キャラが主人公以外だと酷い事になる感じ怪獣8号とかもそう
主人公が贔屓でも群像劇系だと主人公が不自然に正当化されておかしくなる
961無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:18No.1076648168+
鳥山はブウ編とか露骨にやる気なくなってるやろ
962無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:24No.1076648207+
>留美子は流石にもう時代が求めてないよ…
60代以上の漫画家さん達まだまだ現役だから留美子も限界までやってよ
963無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:31No.1076648266+
>好きなもの描いて満足して作家ってなんか魅力ねえなってやっぱ思う
大衆向けのフックがないとそうなるわな
コアな層にはがん刺さりするんだろうけど
964無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:48No.1076648390そうだねx5
>好きなもの描いて満足してる作家ってなんか魅力ねえなってやっぱ思う
よくわからない感覚だわそれ
何が気に入らないの?
965無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:49No.1076648398+
誰かがやらかしたせいで庵野くんと永野先生のアニメがなくなったんだよな
あーあ
966無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:52No.1076648417+
>>ツイッターとかでバズりエッセイ描いてる人たちは
>>まぁ描きたいものじゃないんだろうなっていう感じはする
>天原とか加藤拓弐とかは好き勝手やってる気がする
儲かりそうなのにアニメ範囲でナイツマのコミカライズ止めたのは流石に漫画家人生プラス10年くらい捧げる覚悟はなかったかあて感じだった
967無念Nameとしあき23/03/15(水)22:27:55No.1076648433+
ドラゴンボールにはまあフェチっぽいものは感じないけど味方側がやらかす展開多くて
天津飯が電子ジャー壊して魔封波失敗とかアニメじゃ改変されてたから
フェチとはまた違う方向性で矯正食らっちゃうような作家性ありはする
968無念Nameとしあき23/03/15(水)22:28:22 ID:AZa8IdsANo.1076648602+
>作者が嫌々描いてるってウワサ正直半信半疑だったけどなんかマジっぽくてちょっと作者好きになった
del
969無念Nameとしあき23/03/15(水)22:28:43No.1076648737そうだねx3
>主人公が悟って喧嘩しなくなると編集と読者に叱られる幸村先生
プラネテスもヴィンランドも前フリ部分は幸村に取っちゃおまけなのにみんなそっちに食いついちゃう悲しい作家
970無念Nameとしあき23/03/15(水)22:28:53No.1076648812そうだねx1
ヒロインを当時の人気商品超サイヤ人産む機械にしたんだからバリバリビジネスだわな
971無念Nameとしあき23/03/15(水)22:28:57No.1076648842そうだねx1
作者が描きたい作風で売れるならそれが一番だけど世の中そんなに甘くない、という話題だけでえらい伸びたな
972無念Nameとしあき23/03/15(水)22:29:15No.1076648966+
少年時代の悟飯にはフェチズム感じたんだけどな
973無念Nameとしあき23/03/15(水)22:29:17No.1076648972+
>本当に描きたいものは同人で描く…が今は通用するからなムヒョウ
今はっていうかそれは昔からだ
ずーっと昔からそう
974無念Nameとしあき23/03/15(水)22:29:23No.1076649016+
>>好きなもの描いて満足してる作家ってなんか魅力ねえなってやっぱ思う
>よくわからない感覚だわそれ
>何が気に入らないの?
その人の感覚はよくわからんけど満足したら終わっちゃわないか
975無念Nameとしあき23/03/15(水)22:29:39No.1076649117そうだねx1
    1678886979104.jpg-(71819 B)
71819 B
>儲かりそうなのにアニメ範囲でナイツマのコミカライズ止めたのは流石に漫画家人生プラス10年くらい捧げる覚悟はなかったかあて感じだった
結局は他人のフンドシだし
なんか有れば大変になる
結局はコミカライズに過ぎない
976無念Nameとしあき23/03/15(水)22:29:48No.1076649177そうだねx2
>プラネテスもヴィンランドも前フリ部分は幸村に取っちゃおまけなのにみんなそっちに食いついちゃう悲しい作家
フックの部分を面白く描き過ぎるのが悪いんや
977無念Nameとしあき23/03/15(水)22:29:48No.1076649181+
サイヤ人でターミネーターやるなら悟空じゃつまらんからベジータでくらいのノリだと思う
978無念Nameとしあき23/03/15(水)22:30:06No.1076649299そうだねx3
>鳥山はブウ編とか露骨にやる気なくなってるやろ
主軸をサタンとブウに戦い挑む主要キャラの二つに置いて他は長く関わりあったキャラすら全部一回ぶっ殺したのは凄えなって思う
979無念Nameとしあき23/03/15(水)22:30:27No.1076649418+
東條チカみたいなバケモンならいくつも連載抱えれる
毎月新刊出せる
980無念Nameとしあき23/03/15(水)22:30:41No.1076649512+
毒がなさそうなところが良かったのかな?
よくわからんな
981無念Nameとしあき23/03/15(水)22:30:54No.1076649582+
満足するなって言う人いろんなところで見かけるけど
身の丈に合った楽しみを見つけるとか・実行可能な幸せに満足するのを否定したがる人って何が楽しいのって思う
常に辛くない?そんな生き方
982無念Nameとしあき23/03/15(水)22:31:00No.1076649624そうだねx1
>東條チカみたいなバケモンならいくつも連載抱えれる
>毎月新刊出せる
そんな事言ってコミカライズ休載してるじゃん
983無念Nameとしあき23/03/15(水)22:31:04No.1076649648+
>東條チカみたいなバケモンならいくつも連載抱えれる
>毎月新刊出せる
仕事し過ぎだ
984無念Nameとしあき23/03/15(水)22:31:38No.1076649844+
>>好きなもの描いて満足してる作家ってなんか魅力ねえなってやっぱ思う
>よくわからない感覚だわそれ
>何が気に入らないの?
いやなんていうか
この人は自分の好きなものだけ描いてそれでだけいいっていうそこで止まっちゃってる感じというか
これから先ずっとそういうものしか描かないんだろうなっていう安定してしまったが故のつまらなさというか
985無念Nameとしあき23/03/15(水)22:32:14No.1076650065+
ダンジョン飯とか作者が楽しそうに描いてるように見えるけど違うのかな
好きなものを描いてる作者も結構いるんじゃないかと思う
986無念Nameとしあき23/03/15(水)22:32:19No.1076650099+
島耕作は何時まで…
987無念Nameとしあき23/03/15(水)22:32:28No.1076650164+
今やってる朝ドラなんかも本筋に関係ない航空学校編だけ無駄に面白かったな
988無念Nameとしあき23/03/15(水)22:32:38No.1076650236+
>満足するなって言う人いろんなところで見かけるけど
>身の丈に合った楽しみを見つけるとか・実行可能な幸せに満足するのを否定したがる人って何が楽しいのって思う
>常に辛くない?そんな生き方
いや別に満足するのはいいけど作品を他人に見せて食ってるいじょう満足させるのは他人だし…
989無念Nameとしあき23/03/15(水)22:32:58No.1076650356そうだねx1
>作者が嫌々描いてるってウワサ正直半信半疑だったけどなんかマジっぽくてちょっと作者好きになった
読まないくせに死ねや
990無念Nameとしあき23/03/15(水)22:33:13No.1076650456そうだねx2
>島耕作は何時まで…
あれこそ商業漫画家だな
黄昏流星群の方がまだやる気は感じる
991無念Nameとしあき23/03/15(水)22:33:25No.1076650535そうだねx1
>ダンジョン飯とか作者が楽しそうに描いてるように見えるけど違うのかな
>好きなものを描いてる作者も結構いるんじゃないかと思う
楽しそうに書いてると思わせるのも売れるテクニックだろうな
992無念Nameとしあき23/03/15(水)22:33:40No.1076650625+
>そんな事言ってコミカライズ休載してるじゃん
ありゃアーススターに問題あるんじゃないかなって
駆除人の人とかも角川の連載止まってるのにアルファポリスでは毎月描いてたから出版社側の問題ってあると思う
993無念Nameとしあき23/03/15(水)22:33:41No.1076650635+
    1678887221603.jpg-(233807 B)
233807 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
994無念Nameとしあき23/03/15(水)22:34:18No.1076650839+
    1678887258101.jpg-(49204 B)
49204 B
>>鳥山はブウ編とか露骨にやる気なくなってるやろ
>主軸をサタンとブウに戦い挑む主要キャラの二つに置いて他は長く関わりあったキャラすら全部一回ぶっ殺したのは凄えなって思う
ちょっと病んでね?てなって怖かった
995無念Nameとしあき23/03/15(水)22:34:53No.1076651042そうだねx2
なんで確定みたいに言われてんの?好きじゃなきゃ漫画なんて続かねえよ
996無念Nameとしあき23/03/15(水)22:34:55No.1076651055+
>特に問屋は大阪だし芸能事務所や風俗業とも関わってるらしいし有り得そう
なんか構図が大人しすぎるんだよね
てかアニメの単価高すぎね?
デレてくれない生徒っていたっけ
90年代のOVA80年代のOVA
ジャンプ力上がるだけなら分かるけどなぜ耐空できるんだ…
お義父さんにも穴が
ウエンツ
997無念Nameとしあき23/03/15(水)22:35:13No.1076651165+
>時期的に素顔名乗りするかもしれない
メーカー対応してるのにそこ見ようとしないのが不思議だが…
おまえいつも間に合ってねえな
期待したいですが…
まあ今回のサプチケはスルーしてユグ取ったんだが…
なので追いかけて中途半端に女体化コンテンツしたの他所様から出るかもしれません
なんかデーモンの召喚として扱うカード自体は割といるのに
ふたば潰すゾ!!
998無念Nameとしあき23/03/15(水)22:35:13No.1076651166+
>この流れにシリーズ全部が詰まってる気がする
栄えてるようであんま栄えてないよ
そこまで角煮か…
仕事が別になると疎遠になったりするじゃない?
契約が切れたんだろうな
999無念Nameとしあき23/03/15(水)22:35:15No.1076651174そうだねx1
最後の最後に隔離されてやんの
1000無念Nameとしあき23/03/15(水)22:35:16No.1076651189+
>悟空さんありがとうございました
今の鰤はパンティを脱がしてください側に…
ハサミで切るぐらいアメリカ人もやっとるわ
00年代:プラネテス
個人的には一回ぐらいはやっておいて良いと思うからよ…
アィィイイ!
軽い気持ちで弄ってごめんね
やってみたいけど今当時のようにハマれるかは…

[トップページへ] [DL]