[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2465人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2007748.png[見る]
fu2007820.jpeg[見る]


画像ファイル名:1678770677960.jpg-(59248 B)
59248 B23/03/14(火)14:11:17No.1036166952+ 16:15頃消えます
今のトレンド貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
123/03/14(火)14:12:22No.1036167190そうだねx30
リメイクが話題になるたびに出てくるなこいつ…
223/03/14(火)14:12:52No.1036167294そうだねx74
もうみんなPTSDみたいになってる
323/03/14(火)14:13:36No.1036167465そうだねx1
映司は死んだのにこの映画は定期的に蘇ってくる
423/03/14(火)14:14:43No.1036167747そうだねx11
ぶっちゃけこれ以外にも前科多すぎだからな…
523/03/14(火)14:15:41No.1036167969+
>映司は死んだのにこの映画は定期的に蘇ってくる
みんな大好きなんだな
623/03/14(火)14:15:47No.1036167999そうだねx15
どれみ20s デジモンtri「俺たちも居るぞ!」
723/03/14(火)14:15:48No.1036168005そうだねx21
続編モノに大手を振って期待できない原因のひとつ
823/03/14(火)14:15:54No.1036168035そうだねx2
よくわからんがプリキュア続編からスレ画を連想した?
923/03/14(火)14:16:16No.1036168110そうだねx20
>ぶっちゃけこれ以外にも前科多すぎだからな…
映画でやれば出来るじゃねーかってなった後のゼロワンのVシネ…よくなさすぎるよね
1023/03/14(火)14:16:57No.1036168274そうだねx20
当時のシリーズ構成が脚本描かない奴はダメ
1123/03/14(火)14:16:59No.1036168281+
>どれみ20s
プリキュアに関してはこっちの傷が開いてる人をよく見る…
1223/03/14(火)14:17:18No.1036168339そうだねx13
>どれみ20s デジモンtri「俺たちも居るぞ!」
>デジモンtri
ある意味復活のコアメダルのプロトタイプ的な失敗例来たな…
1323/03/14(火)14:17:28No.1036168372そうだねx1
待望の正当な続編だぞ喜べよ
1423/03/14(火)14:17:30No.1036168379そうだねx28
東映の!
過去の名作の続編!
深夜帯!
大人向け!
まあ嫌な予感しかしないのは否定できないよ
1523/03/14(火)14:17:43No.1036168439+
>みんな大好きだったんだな
1623/03/14(火)14:18:21No.1036168575そうだねx48
>東映の!
>過去の名作の続編!
>深夜帯!
>大人向け!
風都探偵って凄いんだな…
1723/03/14(火)14:18:33No.1036168620そうだねx26
>東映の!
>大人向け!
これだけでだいぶ嫌な予感がする
1823/03/14(火)14:19:05No.1036168723+
子供向けコンテンツを大人向けにリメイクはまあ…だいたい地雷だな
1923/03/14(火)14:19:23No.1036168790そうだねx9
>>東映の!
>>過去の名作の続編!
>>深夜帯!
>>大人向け!
>風都探偵って凄いんだな…
あれは原作もそのままで地続きでやってるからな…
2023/03/14(火)14:19:58No.1036168901そうだねx26
逆張りの悪い病気が出て批判されてるのに
一切反省しないあの潔さ
2123/03/14(火)14:20:12No.1036168959+
>風都探偵って凄いんだな…
漫画なのに誰一人文句つけようのないレベルで続編やってるのは本当に凄い
2223/03/14(火)14:20:36No.1036169059+
あれだけキャスト揃えたんだから無難にまとめるだけでも満足されただろうに
2323/03/14(火)14:20:37No.1036169061+
アイカツも?
2423/03/14(火)14:20:38No.1036169068+
ちょっと主人公死んだだけじゃないですか
2523/03/14(火)14:20:42No.1036169088+
映司がそんな諦めがいいことをするかァーッ!!!!
2623/03/14(火)14:20:51No.1036169124+
風都探偵だって福井警視が死んでる画像見たし…
2723/03/14(火)14:20:58No.1036169144+
どうした?お前たちの好きな闇の脚本家だぞ?
2823/03/14(火)14:21:06No.1036169164+
なんかまたリメするの?
2923/03/14(火)14:21:31No.1036169261+
どんな感情になればいいんだ!?って当時のレポ漫画が的確すぎた
あれ読んだから覚悟出来たけどネタバレ何も知らずに見てたら頭おかしくなるわ…
3023/03/14(火)14:21:34No.1036169271+
Vシネ続編でも戦隊みたいな感じならカド立たないんだけどな
3123/03/14(火)14:22:06No.1036169401+
スマプリの小説とかもあるし嫌な予感しかしねえ
3223/03/14(火)14:22:10No.1036169414そうだねx1
>風都探偵だって福井警視が死んでる画像見たし…
腹に穴ぶち開けられて死なない筈ないからな…
3323/03/14(火)14:22:12No.1036169419+
1000回記念の回みたいなノリで会長が作った劇中劇だろこれ
3423/03/14(火)14:22:15No.1036169431そうだねx13
>>ぶっちゃけこれ以外にも前科多すぎだからな…
>映画でやれば出来るじゃねーかってなった後のゼロワンのVシネ…よくなさすぎるよね
盛り返したゼロワンの評価をまた元の位置に叩き落とす一撃
美しすぎる
3523/03/14(火)14:22:32No.1036169482そうだねx6
>1000回記念の回みたいなノリで会長が作った劇中劇だろこれ
人類死にすぎてるしな…
3623/03/14(火)14:22:33No.1036169486そうだねx11
1年かけて守った人々をナレ死させたのはマジで許してないよ
3723/03/14(火)14:22:46No.1036169539+
>スマプリの小説とかもあるし嫌な予感しかしねえ
スレ画抜きにも女児アニメ枠の続編大人向け系がそれとかおジャ魔女だからすごい期待できない!
3823/03/14(火)14:22:47No.1036169542そうだねx12
怖いのが当時のスタッフが集結!ってなっても安心できないこと
3923/03/14(火)14:23:18No.1036169642+
>アイカツも?
アイカツはサンライズさんだから…東映とは違うから…
4023/03/14(火)14:23:22No.1036169658+
>風都探偵だって福井警視が死んでる画像見たし…
キン肉マンで味方側の超人が死んだとかドッジ弾子で弾平の墓が出来てるとかそういうのみたいなものだし…
4123/03/14(火)14:23:29No.1036169680+
分かりましたバーススピンオフはギャグにします
4223/03/14(火)14:23:33No.1036169694そうだねx5
そんな風都探偵に出てくる人たちも復コアの時系列では死んでる可能性が高いんだよな…
4323/03/14(火)14:23:40No.1036169726+
ライダーとは別で無理に戦わすこともなく話を作れそうな気はするが
言うてプリキュアなんだからそうもいかないかその辺は
4423/03/14(火)14:23:57No.1036169783そうだねx3
本編→復コア→メガマックス→トラベラーズ戦記→平ジェネが俺の中のオーズの話の流れだから…
4523/03/14(火)14:24:28No.1036169914そうだねx21
>分かりましたバーススピンオフはギャグにします
忌憚なくいうとしね
4623/03/14(火)14:25:23No.1036170119+
>分かりましたバーススピンオフはギャグにします
葬式の後の飲み会で喪主の前で騒ぐ知らない親戚を見てる気分だよ…
4723/03/14(火)14:25:25No.1036170130そうだねx5
ジオウに歴史奪われたままの方が良かったな少なくても2068年まで人類存続してるし
4823/03/14(火)14:25:26No.1036170138そうだねx9
じゃあオーズとかゼロワンからその後の話がおかしくなったのかと思えばセイバーやリバイスのVシネは面白くて……なんなんだ
4923/03/14(火)14:25:34No.1036170177+
テンゴーカイジャーとかは評判良かったし…
5023/03/14(火)14:25:45No.1036170221そうだねx2
>そんな風都探偵に出てくる人たちも復コアの時系列では死んでる可能性が高いんだよな…
そんなこと言ったら平成二期作品ほぼ壊滅したことにあるだろ
5123/03/14(火)14:25:49No.1036170241そうだねx3
プリキュア5とまほプリか
よかったー
俺の好きなやつじゃなくて
5223/03/14(火)14:25:59No.1036170265そうだねx17
>映司がそんな諦めがいいことをするかァーッ!!!!
伊達さんが目の前で死に行く命を救命措置せずボーっと突っ立ってるなんて事するわけあるかぁーっ!!
5323/03/14(火)14:26:08No.1036170297+
どれみって謎のよくわからんアニメやったやつだっけ
5423/03/14(火)14:26:14No.1036170321そうだねx8
出演者達は困惑してたのがせめてもの救いだった…
彼らまでノリノリだったらもう
5523/03/14(火)14:26:23No.1036170358+
子供向けだからこそ深夜向けとは違って通好み!って自己満足に浸ってる人たちにとって
深夜枠とかファン向けとか大人向けと最初からなってる時点でもうその自己満足満たせないからな
5623/03/14(火)14:26:25No.1036170363そうだねx6
>テンゴーカイジャーとかは評判良かったし…
あれは最高だった…
なんなんだこのクオリティの当たり外れの大きさは
5723/03/14(火)14:27:05No.1036170512そうだねx1
>風都探偵だって福井警視が死んでる画像見たし…
地獄に行って井坂と再会したもんな…
5823/03/14(火)14:27:18No.1036170551そうだねx13
たまにあるけど演者の人より製作側の方が理解度低いと悲惨なことになる
5923/03/14(火)14:27:28No.1036170591そうだねx6
まほプリはテレビの締めが美しいからそっとしておいてほしかった気持ちはあります
6023/03/14(火)14:27:29No.1036170596+
龍騎あたりはいやー完全に完結してるだろと思ったが意外と後々出せるもんだな!ってなる
6123/03/14(火)14:27:39No.1036170627+
セイバーはスケジュールの関係でメインが最終回担当出来なかったから
Vシネ好きなもの書いていいよで出来たのが深罪だっけ
6223/03/14(火)14:28:24No.1036170791そうだねx2
アンクの人はもう二度と出演しないだろうな…
6323/03/14(火)14:28:34No.1036170817+
>じゃあオーズとかゼロワンからその後の話がおかしくなったのかと思えばセイバーやリバイスのVシネは面白くて……なんなんだ
オーズたちは運が悪かった!
6423/03/14(火)14:28:43No.1036170853+
コロシテ…コロシテ…
6523/03/14(火)14:28:47No.1036170868そうだねx1
>>風都探偵だって福井警視が死んでる画像見たし…
>地獄に行って井坂と再会したもんな…
>たまにあるけど製作側の方が演者の人より理解度高いとファンすら困惑ことになる
6623/03/14(火)14:29:28No.1036171021+
>セイバーはスケジュールの関係でメインが最終回担当出来なかったから
>Vシネ好きなもの書いていいよで出来たのが深罪だっけ
(また暗い話書いてる…)
6723/03/14(火)14:29:34No.1036171044そうだねx13
>たまにあるけど演者の人より製作側の方が理解度低いと悲惨なことになる
コレが作られてしまった事もだけどこれにストップをかける人が居ないってのが制作とのモラルの違いを感じて嫌い
6823/03/14(火)14:29:50No.1036171111そうだねx1
>たまにあるけど演者の人より製作側の方が理解度低いと悲惨なことになる
演者も意見出してるから画像には当てはまらないぞ
6923/03/14(火)14:30:21No.1036171224+
続編でわざわざ生きてたキャラ殺してる時点で単純に趣味が悪い
7023/03/14(火)14:30:49No.1036171331+
これに関しては演者がうるさいから黙らせよう的な悪意も感じられるのが…
7123/03/14(火)14:30:55No.1036171349+
単純に生きてたら良かっただけだよな
7223/03/14(火)14:31:14No.1036171424+
龍騎は本編で全員死んでるから何してもいいみたいなとこはちょっとある
7323/03/14(火)14:31:15No.1036171435そうだねx8
>単純に生きてたら良かっただけだよな
そもそも舞台設定からして意味不明だろ
7423/03/14(火)14:31:28No.1036171471+
プリキュアでキャラ殺すなんてアホなことはしないはず…
7523/03/14(火)14:31:33No.1036171491+
プリ5のみんなが大好きだからこそ絶対解釈違い起こしそうだから見ない
7623/03/14(火)14:31:47No.1036171551そうだねx5
プリキュアは正直そんな余裕あるのか?ってのと今まで出されたものがなんか薄暗いものだったり大人の辛さ押し出してるものだから警戒心が強い
7723/03/14(火)14:31:52No.1036171577+
ライダーはこういうのはよく外すから期待してなかったが予想外にやらかしてて…
7823/03/14(火)14:31:53No.1036171578+
もうレジスタンスとか世界崩壊設定やめろや!
7923/03/14(火)14:32:02No.1036171614そうだねx7
闇のPとかいって持ち上げてた奴が声出してお出しされたのが画像なの好き
8023/03/14(火)14:32:32No.1036171743+
>ライダーはこういうのはよく外すから期待してなかったが予想外にやらかしてて…
そんな本編後の話で外してたのあった……?
8123/03/14(火)14:32:38No.1036171765+
プリキュアでもレジスタンスとかやっちゃうんです?
8223/03/14(火)14:33:16No.1036171901そうだねx12
>ライダーはこういうのはよく外すから期待してなかったが予想外にやらかしてて…
割と雑にアンク復活してなんかエモい雰囲気で終わるんだろうと思ってたけど周年記念ならそれでもいいかと思ってた
8323/03/14(火)14:33:37No.1036171982そうだねx4
10年もひっぱって客演のたびに何か良い感じにいつかの再会匂わせてを繰り返した挙句がこれなら
5年目くらいで早々に再会させてくれた方が良かったな
8423/03/14(火)14:33:37No.1036171983そうだねx12
戦隊の10thはそうそうこういうのでいいんだよが基本なのにどうして…
8523/03/14(火)14:33:53No.1036172029+
>>ライダーはこういうのはよく外すから期待してなかったが予想外にやらかしてて…
>そんな本編後の話で外してたのあった……?
ここまで外してるのは正直見たことないかも
エボルト生き返って宇宙へお帰り…はなんじゃそりゃだったけど
8623/03/14(火)14:34:04No.1036172076そうだねx2
>龍騎は本編で全員死んでるから何してもいいみたいなとこはちょっとある
RT龍騎だと手塚なんかもまぁまぁどうかと思うがそれより最後の「優衣…」の方が
あのお兄ちゃん成仏まだしてないのかよ!という気はちょっとした
8723/03/14(火)14:34:13No.1036172113+
しかしだねぇファンがどれだけこんなことしない!といっても実際されたわけだからねぇ
8823/03/14(火)14:34:17No.1036172129+
>プリキュアでもレジスタンスとかやっちゃうんです?
そんなわけねえだろ
8923/03/14(火)14:34:18No.1036172131+
>プリキュアでもレジスタンスとかやっちゃうんです?
真面目な話不仲になってるとか喧嘩別れしてからのお話とかあり得そうなのが怖い
9023/03/14(火)14:34:29No.1036172175そうだねx13
最終的にこれにいきつくからかオーズの話自体が若干しにくくなってしまった感
9123/03/14(火)14:34:38No.1036172212+
偏見だけど特撮の現場は大人向けを盛大に勘違いしている気がする
9223/03/14(火)14:34:50No.1036172269+
大人向けにリメイクって謳うやつの大体が
大人向けを勘違いしてる
9323/03/14(火)14:34:59No.1036172296+
平ジェネFINALが時系列ラストであることにしよう
9423/03/14(火)14:35:04No.1036172311+
>偏見だけど特撮の現場は大人向けを盛大に勘違いしている気がする
特撮でくくるな
9523/03/14(火)14:35:18No.1036172378+
>闇のPとかいって持ち上げてた奴が声出してお出しされたのが画像なの好き
出演者の理解力が高いから大丈夫だよ!ってめっちゃ言われてた奴で繰り出されたというのに風情を感じなくはない
9623/03/14(火)14:35:24No.1036172398+
アバレンジャーの20thは許されざるとタイトルで言ってるので安心だぜ
9723/03/14(火)14:35:35No.1036172434+
どんな風に作ってもおいしく食べれるカレーみたいな材料だったのにすごいの出てきちゃった
9823/03/14(火)14:35:40No.1036172458+
プリキュアだと家庭がある方とない方に分かれて数年疎遠になってたところを街でばったり再開するとかじゃない?
9923/03/14(火)14:35:48No.1036172479+
>>偏見だけど特撮の現場は大人向けを盛大に勘違いしている気がする
>特撮でくくるな
アニメも勘違いしてるのあるからな
10023/03/14(火)14:35:53No.1036172504+
オーズ最終回のあとにまさかポストアポカリプスが訪れるとは思わないじゃん
10123/03/14(火)14:35:55No.1036172511そうだねx15
ゼロワンはそもそも映画は臭いものに蓋をしただけだったんだ
10223/03/14(火)14:36:03No.1036172537+
レジスタンスとしてマシンガンぶっ放す知世子さんいいよね…
10323/03/14(火)14:36:33No.1036172647+
Wもフォーゼも死んでるんだよな…
10423/03/14(火)14:36:38No.1036172665そうだねx5
~thアニバーサリーみたいので大々的にやらず当時の演者のトークくらいで軽くやるのがいいんじゃないか説
10523/03/14(火)14:36:40No.1036172671そうだねx3
>最終的にこれにいきつくからかオーズの話自体が若干しにくくなってしまった感
いってしまえば作品の最終回がこれに置き換わったわけだからな…
最終回を完璧にしくじった作品がマトモに話せないのは創作あるあるだし
10623/03/14(火)14:37:03No.1036172771そうだねx1
公式の正史になっちゃうと逃げ場無さすぎて目を逸らすしかないのいいよね…
よくない…
10723/03/14(火)14:37:06No.1036172781そうだねx7
ラストでアンクと映司が同じ身体で旅立つとかじゃねえの!?って驚いたよ
10823/03/14(火)14:37:08No.1036172790そうだねx14
オーズ人気で散々商売してきて最後がコレっていうのが凄いよな
どんな感覚してんだ
10923/03/14(火)14:38:12No.1036173041+
多分ディケイドのケンジャキよろしくしれっとパラレルワールドになってるよ
もったいね
11023/03/14(火)14:38:13No.1036173050+
龍騎で説明なく戦いがまた始まって今度は主人公と相棒の生死逆転とかが意外と受け入れられた先にこれがあるんじゃないか…ってちょっと思った
11123/03/14(火)14:38:17No.1036173072+
555以降の映画全部おかしいよ…
11223/03/14(火)14:38:26No.1036173109そうだねx7
自分から墓掘り起こしといてオーズを終わらせたかったって意味わからんだろ
11323/03/14(火)14:38:42No.1036173160+
>真面目な話不仲になってるとか喧嘩別れしてからのお話とかあり得そうなのが怖い
たおやかな人が期待してすごくいい顔してるんだけど…
11423/03/14(火)14:38:46No.1036173171+
>龍騎で説明なく戦いがまた始まって今度は主人公と相棒の生死逆転とかが意外と受け入れられた先にこれがあるんじゃないか…ってちょっと思った
龍騎は元が死んでるのに…
11523/03/14(火)14:39:17No.1036173302そうだねx6
本編後に主要キャラ死亡とかラスボス復活で本編頑張りが水の泡とかオタクが嫌がるような要素を的確につついてくるよね
11623/03/14(火)14:39:28No.1036173359そうだねx2
龍騎のまた戦いが起きたのはタイムジャッカーが介入したせいだからまた違くない?
11723/03/14(火)14:39:45No.1036173421+
>555以降の映画全部おかしいよ…
Over Quartzerは主軸はまともだっただろ!
11823/03/14(火)14:40:19No.1036173529+
>本編後に主要キャラ死亡とかラスボス復活で本編頑張りが水の泡とかオタクが嫌がるような要素を的確につついてくるよね
オタクというか…多分本来のメイン視聴者である子供が一番混乱する
11923/03/14(火)14:40:23No.1036173546+
まぁオーズは急に踊り出したりする映画もやってたし…
12023/03/14(火)14:40:29No.1036173572+
当時のオリキャス大集結したのに荒れ出してきたのほんと死んでくれって思ったね
12123/03/14(火)14:40:37No.1036173600そうだねx7
>~thアニバーサリーみたいので大々的にやらず当時の演者のトークくらいで軽くやるのがいいんじゃないか説
ウィザードはトークショーだけで済んでよかった…
12223/03/14(火)14:40:46No.1036173633そうだねx3
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09KTR9VTB/ [link]
ここまで安いCSM初めて見た
12323/03/14(火)14:40:52No.1036173645+
ライダーファンは我慢したんだしプリキュアファンも辛口カレー食べれるはず…
12423/03/14(火)14:40:54No.1036173653+
>オタクというか…多分本来のメイン視聴者である子供が一番混乱する
当時見てたのはもう子供じゃないでしょ
12523/03/14(火)14:41:09No.1036173705+
>Over Quartzerは主軸はまともだっただろ!
いちばんどうかしてる映画を出して反論するじゃあないぜ!
12623/03/14(火)14:41:30No.1036173786+
プリキュアと言えば殴り合いですよね!
12723/03/14(火)14:41:51No.1036173866そうだねx9
>まぁオーズは急に踊り出したりする映画もやってたし…
いい映画だよな
12823/03/14(火)14:41:51No.1036173867+
>555以降の映画全部おかしいよ…
いやブレイドはいいだろ
レンゲルがいじめられてるだけで
12923/03/14(火)14:42:08No.1036173930そうだねx16
その点鎧武は安心だよな
復活の戒斗絶対にやれないから
13023/03/14(火)14:42:12No.1036173944+
>ライダーファンは我慢したんだしプリキュアファンも辛口カレー食べれるはず…
女児アニメファンの方が先におジャ魔女小説でハバネロカレー食べてるから
13123/03/14(火)14:42:16No.1036173962+
>プリキュアと言えば殴り合いですよね!
子ども泣いちゃうって!
13223/03/14(火)14:42:28No.1036174000そうだねx8
>ライダーファンは我慢したんだしプリキュアファンも辛口カレー食べれるはず…
辛口カレーと偽ってうんこを食わすのは良くない
13323/03/14(火)14:42:30No.1036174012そうだねx12
映司が比奈兄状態になったんだから共存してこれからも頑張るED出来たよねこれ
わざと殺してるからお涙頂戴感が凄い
13423/03/14(火)14:42:35No.1036174034+
>>本編後に主要キャラ死亡とかラスボス復活で本編頑張りが水の泡とかオタクが嫌がるような要素を的確につついてくるよね
>オタクというか…多分本来のメイン視聴者である子供が一番混乱する
主要キャラが死ぬとかはビックリすると思うがラスボス復活なり新たなる敵が出てくるあたりは子供そんなに気にしないんじゃない?
と思うところだがそういうのは子供に聞かないとな
13523/03/14(火)14:42:42No.1036174066+
うんこをカレーと言い張るのはやめてくれ
13623/03/14(火)14:42:57No.1036174116そうだねx2
> https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09KTR9VTB/ [link]
>ここまで安いCSM初めて見た
ゴミ付いてる割にはまだ高い
13723/03/14(火)14:43:11No.1036174163+
オーズに限らず去年のライダー全体的におかしかったよ…
13823/03/14(火)14:43:17No.1036174189そうだねx1
ハートキャッチの時点でファンがどれみと言えば糞鬱ですよね!みたいな空気作ってなかった?
13923/03/14(火)14:43:19No.1036174196そうだねx9
>これに関しては演者がうるさいから黙らせよう的な悪意も感じられるのが…
感じられるってそのものずばりなことライナーノートに書いてなかったっけ
14023/03/14(火)14:43:19No.1036174199+
ぶっちゃけ死なすだけならやりかた次第では受け入れられたよ
納得出来ないから困るだけで
14123/03/14(火)14:43:23No.1036174218そうだねx1
もしチェイス復活をやる日が来てもすぐには多分見ない
14223/03/14(火)14:43:35No.1036174262+
>オーズに限らず去年のライダー全体的におかしかったよ…
50周年だぞ?
14323/03/14(火)14:43:37No.1036174272そうだねx1
アンク入れと化した泉兄に悲しき今…
14423/03/14(火)14:43:37No.1036174273そうだねx1
兄を怪人の器扱いしてる妹と死に際の人間を前に棒立ちしてる医者すき
14523/03/14(火)14:43:38No.1036174274+
>女児アニメファンの方が先におジャ魔女小説でハバネロカレー食べてるから
そんなんだったの?
14623/03/14(火)14:43:41No.1036174290+
この後に作られたセイバーのVシネとかは良い出来だから余計に謎なんだよな復活のコアメダル
14723/03/14(火)14:43:54No.1036174344そうだねx4
>これに関しては演者がうるさいから黙らせよう的な悪意も感じられるのが…
客に向けた作品でやるんじゃねぇよ…
14823/03/14(火)14:43:54No.1036174346そうだねx13
辛口カレーって表現これを楽しめないのはまだお子様みたいな言い訳も暗に含んでてかなり傲慢な言い方だと思うんだよな…
14923/03/14(火)14:44:09No.1036174414+
ゴーダ自身が映司が死んでもいいのか?ってさんざん言ってたからなおさらアンクが映司から分離する理由ないんだよね
15023/03/14(火)14:44:21No.1036174466+
オーレー手を繋ごう
15123/03/14(火)14:44:24No.1036174478+
頑張りが報われない系展開がこれだけ繰り返されると本当はこれが流行りで自分が遅れてるだけなのかと感じる
15223/03/14(火)14:44:24No.1036174481そうだねx1
>もしチェイス復活をやる日が来てもすぐには多分見ない
ていうかチェイスとの友情フォームを3つも作るな
15323/03/14(火)14:44:25No.1036174482+
謎にフィリップが殴られてるインタビュー好き
15423/03/14(火)14:44:38No.1036174538+
>うんこをカレーと言い張るのはやめてくれ
うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちがいい?って聞いといてうんこ味のうんこ出してきたみたいな
15523/03/14(火)14:44:52No.1036174591そうだねx1
>もしチェイス復活をやる日が来てもすぐには多分見ない
マッハートの時点でうん……って感じだったからな
15623/03/14(火)14:45:00No.1036174617+
無難と言われようとファンが求める作品にしてくれるのが1番なんだけど
何故スレ画はよりにもよって関係者集めてこんなことに
15723/03/14(火)14:45:01No.1036174618+
>>東映の!
>>大人向け!
>これだけでだいぶ嫌な予感がする
エログロホラー!
15823/03/14(火)14:45:06No.1036174639+
皮肉かと思ったら本当でダメだった
fu2007748.png[見る]
15923/03/14(火)14:45:15No.1036174666そうだねx2
>555以降の映画全部おかしいよ…
Wは安定してただろうが
16023/03/14(火)14:45:15No.1036174673+
まぁ剛はもう死亡展開やってるし…
16123/03/14(火)14:45:23No.1036174699+
>客に向けた作品でやるんじゃねぇよ…
客も客で演者を持ち上げてたから一網打尽にしたかったんだろ
16223/03/14(火)14:45:28No.1036174720+
一周忌
16323/03/14(火)14:45:30No.1036174731そうだねx2
>この後に作られたセイバーのVシネとかは良い出来だから余計に謎なんだよな復活のコアメダル
スタッフが別物なんだからそりゃそうだろ
16423/03/14(火)14:45:40No.1036174767+
>エログロホラー!
怪人差別!
16523/03/14(火)14:45:46No.1036174797+
見るPTSD
16623/03/14(火)14:45:50No.1036174807+
>ゴーダ自身が映司が死んでもいいのか?ってさんざん言ってたからなおさらアンクが映司から分離する理由ないんだよね
死んでも良いって回答だったということ
16723/03/14(火)14:45:51No.1036174812+
>>1000回記念の回みたいなノリで会長が作った劇中劇だろこれ
>人類死にすぎてるしな…
バースエックスのあれが正史なんだろうか
16823/03/14(火)14:46:03No.1036174859+
ベルトの方向CSMはタイミング的に売り逃げできたんだっけ?
16923/03/14(火)14:46:27No.1036174952+
>この後に作られたセイバーのVシネとかは良い出来だから余計に謎なんだよな復活のコアメダル
Vシネはこの前じゃ無かったっけ?
神代兄妹のスピンオフのことなら無難も無難だけど良かったよね
17023/03/14(火)14:46:41No.1036175016そうだねx1
そもそも剛とチェイスの関係がまんま映司とアンクの焼き直しで微妙
バズったネタそのまんま擦るのはいかにも大森Pらしいけど
17123/03/14(火)14:46:54No.1036175063そうだねx9
アンク復活させてオーズの宿題は終わり!卒業!!でいいじゃないっすか
17223/03/14(火)14:46:56No.1036175075+
>この後に作られたセイバーのVシネとかは良い出来だから余計に謎なんだよな復活のコアメダル
この後にPと脚本がそれぞれ関わったセイバー・リバイスVシネとギーツは今の所面白いしな…
いやまぁ人間だからどんな時でもずっと面白いの出すのは無理ってのはわかるんだがそれにしてもこんな大事故するとは…
17323/03/14(火)14:47:03No.1036175102+
滅亡バルバルは脚本が殺したかったから殺したではなくて罪を償うために死んだってだけだから復コアと同じにするのはかわいそうだろ
17423/03/14(火)14:47:24No.1036175192+
>ベルトの方向CSMはタイミング的に売り逃げできたんだっけ?
オーズは死者会の悪評飛び始めた辺りで急に一次締め切ったよ
公開後のバースは一次すら捌けなかったよ
17523/03/14(火)14:47:40No.1036175263+
話の結末がクソならまだいいんだけど結末までの流れに無理があるのが火に油を注いでる
17623/03/14(火)14:47:45No.1036175284+
ぶっちゃけ平ジェネの時点でアンクとの関係性ねっとりしすぎてこんなだっけ…?って気はした
17723/03/14(火)14:47:50No.1036175306+
出番は少なくてもギーツ✕リバイスの龍騎組みたいにまあこれはこれで位ならいいのに
17823/03/14(火)14:48:04No.1036175362+
ゼロワン高橋とオーズ武部とかギーツはもう駄目だな!って言われてたのが真っ当に実力で盛り上げてるのはいいことだと思う
17923/03/14(火)14:48:14No.1036175404そうだねx2
今年鎧武10周年か
復活のコウガネだな!
18023/03/14(火)14:48:16No.1036175408+
思い出レイプ
18123/03/14(火)14:48:19No.1036175422+
>滅亡バルバルは脚本が殺したかったから殺したではなくて罪を償うために死んだってだけだから復コアと同じにするのはかわいそうだろ
殺すために無理やり舞台設定生やしたわけではないもんな
18223/03/14(火)14:48:23No.1036175430そうだねx10
>オーズは死者会の悪評飛び始めた辺りで急に一次締め切ったよ
洒落にならない誤字やめろ
18323/03/14(火)14:48:34No.1036175481+
>>女児アニメファンの方が先におジャ魔女小説でハバネロカレー食べてるから
>そんなんだったの?
夢が叶わなかったり借金かかえてたり学生でデキ婚したり
まあ女性向け昼ドラ路線と考えたらこんなもんかもしれんが
18423/03/14(火)14:48:39No.1036175506そうだねx3
>滅亡バルバルは脚本が殺したかったから殺したではなくて罪を償うために死んだってだけだから復コアと同じにするのはかわいそうだろ
罪償わせるなら不破じゃなくて或人45%ゆあ殺せよ
18523/03/14(火)14:48:52No.1036175554そうだねx3
何度見てもポストアポカリプスにする必要あった?
会長がやらかして新たなグリードなり八百年前の王なり復活して本編メンバーで止めるあたりの無難なルートがあったんじゃないか?って気持ちがぬぐえない
18623/03/14(火)14:49:01No.1036175588そうだねx1
>滅亡バルバルは脚本が殺したかったから殺したではなくて罪を償うために死んだってだけだから復コアと同じにするのはかわいそうだろ
それなら何故不破さんまで…?
役者の都合?
18723/03/14(火)14:49:08No.1036175611そうだねx1
滅亡迅雷のダークヒーロー路線でいいのに不破さん死ぬ理由ないからな…
18823/03/14(火)14:49:09No.1036175615そうだねx6
>夢が叶わなかったり借金かかえてたり学生でデキ婚したり
>まあ女性向け昼ドラ路線と考えたらこんなもんかもしれんが
こういうの見るとリアルさなんか必要ないよなって思ってしまう
18923/03/14(火)14:49:20No.1036175652+
オーズの評価を一変させた凄い作品だよ
19023/03/14(火)14:49:23No.1036175663+
>今年鎧武10周年か
>復活のコウガネだな!
鎧武は定期的に新作作って安定して面白いからオーズみたいにはならんだろう流石に
19123/03/14(火)14:49:38No.1036175738そうだねx16
>ゼロワン高橋とオーズ武部とかギーツはもう駄目だな!って言われてたのが真っ当に実力で盛り上げてるのはいいことだと思う
エグゼイドの高橋と鎧武の武部だったな
19223/03/14(火)14:49:39No.1036175742そうだねx13
>ゼロワン高橋とオーズ武部とかギーツはもう駄目だな!って言われてたのが真っ当に実力で盛り上げてるのはいいことだと思う
俺はもう去年で新作見なくていいか…まで行ってしまった…
19323/03/14(火)14:49:40No.1036175750そうだねx1
フィリップ復活をご都合主義と笑っておいて負のご都合主義だらけのやつ
19423/03/14(火)14:49:57No.1036175826+
>>滅亡バルバルは脚本が殺したかったから殺したではなくて罪を償うために死んだってだけだから復コアと同じにするのはかわいそうだろ
>罪償わせるなら不破じゃなくて或人45%ゆあ殺せよ
不破さんは生死不明だぞ
19523/03/14(火)14:50:00No.1036175837+
でもオエージなら子供庇うじゃん
19723/03/14(火)14:50:08No.1036175881+
まぁオーズ本編で何があろうが最終的に画像に行き着くっていう
強力なカードを切られてしまったからな
19823/03/14(火)14:50:10No.1036175889そうだねx3
>>ゼロワン高橋とオーズ武部とかギーツはもう駄目だな!って言われてたのが真っ当に実力で盛り上げてるのはいいことだと思う
>俺はもう去年で新作見なくていいか…まで行ってしまった…
老化…
19923/03/14(火)14:50:14No.1036175908そうだねx5
よくない感情なのはわかるけどギーツが盛り上がってるとなんでスレ画はああなったんだっていう気持ちが湧いてくる
20023/03/14(火)14:50:26No.1036175951+
復活のコアメダルじゃなくてオーズTV版ってバンダイ的にもすごい成功体験だから褒め言葉だと思うし
20123/03/14(火)14:50:27No.1036175953+
>ぶっちゃけ平ジェネの時点でアンクとの関係性ねっとりしすぎてこんなだっけ…?って気はした
最後消滅するとこ以外はまぁ最終回後なら…って感じだったけどアーンク♡はもうなんか違うなってなった
20223/03/14(火)14:50:31No.1036175972+
>鎧武は定期的に新作作って安定して面白いからオーズみたいにはならんだろう流石に
別にやらなきゃいけないイベントみたいなのもないしね…
20323/03/14(火)14:50:32No.1036175974+
>でもオエージなら子供庇うじゃん
オエージが生身で子供庇うのは当然
それをさせた脚本家がおかしい
20423/03/14(火)14:50:35No.1036175987+
なんかあったの…?
こっちじゃなくて…
20523/03/14(火)14:50:46No.1036176028そうだねx3
10周年も大々的に新作作るやつとキャスト思い出座談会位で終わるやつの2種類があるけど復コアのせいで後者の方がいいんじゃないか?ってなってしまった
20623/03/14(火)14:50:50No.1036176043+
どれみ大人編はこんなの見たくなかったってファンもいるけど
ハードな展開がどれみらしくて星5です!って評価も多いから
復コアと一緒にするのは失礼
20723/03/14(火)14:50:50No.1036176046そうだねx17
>ゼロワン高橋とオーズ武部とかギーツはもう駄目だな!って言われてたのが真っ当に実力で盛り上げてるのはいいことだと思う
だいぶ人減ったなとは感じてしまう
ギーツ単品でというかスレ画含めた諸々の流れで
20823/03/14(火)14:50:59No.1036176090そうだねx3
つまらない人が面白いと思って作った作品以上の感想が出ない
20923/03/14(火)14:51:12No.1036176148+
最近は王道というか客の求めてるものそのまま出したら恥ずかしいみたいな意識からか変な事ばっかりしてたような気がする
21023/03/14(火)14:51:24No.1036176195+
キャストの都合で仕方ないけど特になにもないまま過ぎたゴーバス10周年
21123/03/14(火)14:51:26No.1036176206+
>>滅亡バルバルは脚本が殺したかったから殺したではなくて罪を償うために死んだってだけだから復コアと同じにするのはかわいそうだろ
>罪償わせるなら不破じゃなくて或人45%ゆあ殺せよ
不破さんは元々死んでも止めるって言ってたし死ぬんですか?って脚本が聞いたらいや死ぬわけないだろであの演出になったんで逆説的に生きてるぞ
21223/03/14(火)14:51:32No.1036176234そうだねx6
>でもオエージなら子供庇うじゃん
庇うまではいい
でもどんなミラクルも起き放題なライダー作品でファンが一番望まない死なせたままにする奴があるか
21323/03/14(火)14:51:47No.1036176295+
復コアの話題禁止にしないとまともに語れないレベルになってしまった
21423/03/14(火)14:52:09No.1036176404そうだねx4
続編が発表されると生えてくる悪夢
21523/03/14(火)14:52:11No.1036176416そうだねx3
もう田崎が大口叩きのパワハラ野郎にしか見えなくなった
21623/03/14(火)14:52:15No.1036176434+
>よくない感情なのはわかるけどギーツが盛り上がってるとなんでスレ画はああなったんだっていう気持ちが湧いてくる
ギーツも10年後そうなるかもしれんし…
21723/03/14(火)14:52:23No.1036176458そうだねx4
なんで小林靖子じゃなかったんだろう
21823/03/14(火)14:52:24No.1036176461そうだねx1
>だいぶ人減ったなとは感じてしまう
>ギーツ単品でというかスレ画含めた諸々の流れで
ゼロワンセイバーリバイスを経て物語の途中の時点で過剰に盛り上がるの辞めて淡々と見るか……って人が増えたのもあると思います
21923/03/14(火)14:52:26No.1036176470+
鎧武は復活できるのコウガネ以外だと錠前ディーラーくらい?
22023/03/14(火)14:52:28No.1036176475そうだねx1
当時見ててダメだったのは士が死んで映司も死んだからビンゴ方式で風都探偵で翔太郎かフィリップ死ぬってレス
22123/03/14(火)14:52:31No.1036176487そうだねx4
>キャストの都合で仕方ないけど特になにもないまま過ぎたゴーバス10周年
バディロイドたちがね…
22223/03/14(火)14:52:33No.1036176494+
>なんかあったの…?
>こっちじゃなくて…
プリキュア555
22323/03/14(火)14:52:35No.1036176510+
>よくない感情なのはわかるけどギーツが盛り上がってるとなんでリバイスはああなったんだっていう気持ちが湧いてくる
22423/03/14(火)14:52:36No.1036176512+
>なんで小林靖子じゃなかったんだろう
やりたがらなかった
22523/03/14(火)14:52:39No.1036176529+
>どれみ大人編はこんなの見たくなかったってファンもいるけど
>ハードな展開がどれみらしくて星5です!って評価も多いから
>復コアと一緒にするのは失礼
どこでそんな評価されてんの……?いやまじで
22623/03/14(火)14:52:43No.1036176538そうだねx3
> 不破さんは元々死んでも止めるって言ってたし死ぬんですか?って脚本が聞いたらいや死ぬわけないだろであの演出になったんで逆説的に生きてるぞ
演出の話すると滅亡迅雷と同じ消え方してるから死んでるようにしか見えないけど
22723/03/14(火)14:52:43No.1036176539+
>なんかあったの…?
>こっちじゃなくて…
スレ画自体に何かあったわけではない
ただ幾つかのキーワードに対して真っ先に挙がる不安要素として
スレ画を思い起こす人が思ったより多かったって話
22823/03/14(火)14:52:44No.1036176543+
>なんかあったの…?
>こっちじゃなくて…
https://www.famitsu.com/news/202303/14295882.html [link]
22923/03/14(火)14:52:46No.1036176552+
>なんかあったの…?
その後のプリキュアやるよ!って話題でスレ画がフラッシュバックしてるという話
23023/03/14(火)14:52:46No.1036176554+
>キャストの都合で仕方ないけど特になにもないまま過ぎたシンケン10周年
23123/03/14(火)14:52:55No.1036176594+
>なんで小林靖子じゃなかったんだろう
もう特撮書きたくないし
23223/03/14(火)14:52:59No.1036176612+
>キャストの都合で仕方ないけど特になにもないまま過ぎたゴーバス10周年
素面の3人のトークとかでいいから…
あと当時から音声入り玩具は出してたからそれ流用してもいいし…
23323/03/14(火)14:53:03No.1036176628+
>最近は王道というか客の求めてるものそのまま出したら恥ずかしいみたいな意識からか変な事ばっかりしてたような気がする
面白いならどんどん変なことしてくれていいんだけどね
23423/03/14(火)14:53:14No.1036176673+
>だいぶ人減ったなとは感じてしまう
>ギーツ単品でというかスレ画含めた諸々の流れで
ゼロワンから向こう毎作人が減っていってる印象がある
23523/03/14(火)14:53:35No.1036176755+
>プリキュア555
ありがとう
東映の信用が地に落ちてるのか…
23623/03/14(火)14:53:39No.1036176774そうだねx3
>>だいぶ人減ったなとは感じてしまう
>>ギーツ単品でというかスレ画含めた諸々の流れで
>ゼロワンから向こう毎作人が減っていってる印象がある
「」の老化では
23723/03/14(火)14:53:42No.1036176792そうだねx4
>ウィザードはトークショーだけで済んでよかった…
仮にあったとしたら本編やその後の映画もいい話だけどビターだし
晴人さんも滅私とまでは言わんけど割と自分が苦しくても我慢しちゃう人だから嫌な予感しかしねえ
23823/03/14(火)14:53:44No.1036176806そうだねx1
ギーツやらアウトサイダーズやらリバイスVシネやら最近は割と良作多めではあるんだけどね…
前の尾を引いてるのも確かではあるように感じる
23923/03/14(火)14:53:45No.1036176810そうだねx5
>最近は王道というか客の求めてるものそのまま出したら恥ずかしいみたいな意識からか変な事ばっかりしてたような気がする
差別化の苦労は分かるけどヒーロー番組として抑えるべきとこは抑えてほしいよね
セイバーの皆一致団結で最終決戦!ハッピーエンドとかベタなのでも楽しめるんだし
24023/03/14(火)14:53:53No.1036176840+
>なんで小林靖子じゃなかったんだろう
綺麗に終わらせたのに復活させるのは蛇足なんですけお!ってなった
24123/03/14(火)14:53:59No.1036176863+
東映の子供向けを大人向け化つったら
真とか
ハカイダーとか
THEFIRSTとか
キカイダーリブートとか
アマゾンズとか
シン・とか
24223/03/14(火)14:54:06No.1036176891そうだねx5
>でもオエージなら子供庇うじゃん
それをさらにアンクが庇うのが仮面ライダーオーズだと思うんですがね
24323/03/14(火)14:54:07No.1036176902+
>最近は王道というか客の求めてるものそのまま出したら恥ずかしいみたいな意識からか変な事ばっかりしてたような気がする
去年が特別おかしかっただけな気はする…
平行してたセイバー周りはかなり徹底して王道貫いてたし
24423/03/14(火)14:54:16No.1036176938そうだねx1
どれみ小説は栗山が書いてない後から書かれた最終巻の酷さで
全て上書きされたのがスレ画と似ている
栗山の最終巻だとどれみが教師になって奇麗に終わってる
24523/03/14(火)14:54:24No.1036176979そうだねx3
個人的にはオーズ本編で最後にオエージが死んだとしてもまだ受け入れられた
10周年記念作品でこんなストーリーにしたのが意味不明すぎる
ファンは懐かしんで当時の思い出とかをワイワイ楽しむ同窓会気分で会場に行ったら実はお通夜だった
24623/03/14(火)14:54:31No.1036177003+
>復活のコウガネだな!
また誰だ!?誰だ!?ってなっちゃうのか…
24723/03/14(火)14:54:39No.1036177031そうだねx13
>「」の老化では
なぜかたくなに老化ってことにしたがるんだ…?
24823/03/14(火)14:54:43No.1036177043+
フォーゼ10周年ってなんかあったっけ?
24923/03/14(火)14:54:58No.1036177113そうだねx7
>東映の子供向けを大人向け化つったら
>真とか
>ハカイダーとか
>THEFIRSTとか
>キカイダーリブートとか
>アマゾンズとか
>シン・とか
酷かったねブラックサン
25023/03/14(火)14:55:02No.1036177140そうだねx8
言葉尻だけ捉えて靖子さんのアドバイス通りやりました!靖子さん監修作品です!とかやってんのがマジで…
25123/03/14(火)14:55:08No.1036177157そうだねx5
セイバーは中盤あれだけ不評だったけど終わり良ければ全て良しまで持ってったからラストの印象は凄い大事なんだ
25223/03/14(火)14:55:12No.1036177185+
>なぜかたくなに老化ってことにしたがるんだ…?
デモンズの副作用で…
25323/03/14(火)14:55:12No.1036177186+
>フォーゼ10周年ってなんかあったっけ?
福士くんたちがインタビューに出る
なでしこドライバー発売
25423/03/14(火)14:55:18No.1036177202そうだねx4
そもそも人が減ったって数字で出すならまだしも印象とか気がするとか言われてもだからなんやねん…ってなる
25523/03/14(火)14:55:36No.1036177284+
>フォーゼ10周年ってなんかあったっけ?
ヒロイン出家!
25623/03/14(火)14:55:42No.1036177309+
人気作だと露骨に10周年の展開も気合入ってるからそれだけはずるいなぁと思う
電王なんて11周年までロゴ作ってたし
25723/03/14(火)14:55:45No.1036177331そうだねx4
死者会の空気ヤバかったよね…
25823/03/14(火)14:55:46No.1036177332そうだねx1
ハリケンジャー先輩が20周年やってるからオーズもまだ諦めるには早いぞ!
25923/03/14(火)14:55:49No.1036177352そうだねx3
風都探偵はまあ原作通りだから不安は無かった
BLACKは賛否両論だろうなぁと思った
50周年記念発表の最後の1つシンはどうなるかね
26023/03/14(火)14:55:56No.1036177380そうだねx2
>>東映の子供向けを大人向け化つったら
>>真とか
>>ハカイダーとか
>>THEFIRSTとか
>>キカイダーリブートとか
>>アマゾンズとか
>>シン・とか
>酷かったねブラックサン
もう二度と来ねえよ!!
26123/03/14(火)14:55:59No.1036177391そうだねx3
>セイバーは中盤あれだけ不評だったけど終わり良ければ全て良しまで持ってったからラストの印象は凄い大事なんだ
オーズも中盤評価ひどかったぞ
それが妖怪メダル砕きとかキタムラで持ち直したんだ
26223/03/14(火)14:55:59No.1036177392+
復コアとスタッフ被ってるみたいだからギーツ観てないんだけど面白い…?
26323/03/14(火)14:55:59No.1036177393そうだねx8
>なぜかたくなに老化ってことにしたがるんだ…?
なんでも受け入れると若ぶれるから
26423/03/14(火)14:56:02No.1036177403+
>去年が特別おかしかっただけな気はする…
現場で監督がいきなり脚本変えたりめっちゃゴタゴタしまくってたみたいだしね… 
皆で皆の足を引っ張りあってた感じというか
しかもよりにもよってニチアサ初挑戦の人がメインやる時に!
26523/03/14(火)14:56:18No.1036177468そうだねx1
>そもそも人が減ったって数字で出すならまだしも印象とか気がするとか言われてもだからなんやねん…ってなる
復コアのせいでこんなにファンが傷ついたんですけおアピールだよねただの
26623/03/14(火)14:56:19No.1036177474+
ゾンズは不安がってたファンの評価を塗り替えたからすごぴ
まぁ最後の映画でちょっと下がっちゃったのはあるけど
26723/03/14(火)14:56:29No.1036177506+
>電王なんて11周年までロゴ作ってたし
それはそれでキバに対して陰湿というか…
26823/03/14(火)14:56:29No.1036177507+
>死者会の空気ヤバかったよね…
劇場の空気もどよめきが起きててヤバかったよ
26923/03/14(火)14:56:33No.1036177518そうだねx2
>>なんで小林靖子じゃなかったんだろう
>綺麗に終わらせたのに復活させるのは蛇足なんですけお!ってなった
というかあのおばちゃんオーズに限らず一回終わらせた仕事の続編とか絶対にやらないって公言してるからな
アマゾンズもそれで脚本変わったし
27023/03/14(火)14:56:35No.1036177524そうだねx2
> 現場で監督がいきなり脚本変えたりめっちゃゴタゴタしまくってたみたいだしね… 
それ毎年だよ
27123/03/14(火)14:56:49No.1036177577+
>フォーゼ10周年ってなんかあったっけ?
調べたらインタビューとか映画の配信したみたい
映像作ろうにも福士蒼汰と吉沢亮がめっちゃ売れてるわ幸福の科学しちゃってるわで集められないしなフォーゼ
27223/03/14(火)14:56:58No.1036177619そうだねx2
>死者会の空気ヤバかったよね…
同窓会と思ったら葬式に呼ばれてたやつ
27323/03/14(火)14:56:59No.1036177621そうだねx2
話がとにかくエイジ殺そうぜ!になってて周りの古代オーズグリード復活がひたすら雑なのがな…
27423/03/14(火)14:57:03No.1036177631そうだねx4
>キタムラで
うn?
27523/03/14(火)14:57:21No.1036177715そうだねx8
>ゾンズは不安がってたファンの評価を塗り替えたからすごぴ
>まぁ最後の映画でちょっと下がっちゃったのはあるけど
なんでまだ2期見れてなかった人に脚本投げたのか…
27623/03/14(火)14:57:22No.1036177718そうだねx6
熱量というかこのまま面白いまま行ってくれ頼む!って空気はある
それくらいリバイスの急転直下はどうしてこうなった的な感じだったし
27723/03/14(火)14:57:29No.1036177744そうだねx4
>>フォーゼ10周年ってなんかあったっけ?
>ヒロイン出家!
10周年のタイミングじゃねえだろうがよえーっ
27823/03/14(火)14:57:33No.1036177753+
>そもそも人が減ったって数字で出すならまだしも印象とか気がするとか言われてもだからなんやねん…ってなる
根拠はimgの実況レス数です!
27923/03/14(火)14:57:38No.1036177770そうだねx7
フォーゼ10thとウィザード10thが映像作られなくて喜ばれてるのがひどいと思う
28023/03/14(火)14:57:42No.1036177783そうだねx4
いつかの明日の直接描写なんて正直無粋の極みだしな
28123/03/14(火)14:58:00No.1036177861そうだねx3
不特定多数に地雷埋め込んだのはマジ…
28223/03/14(火)14:58:06No.1036177881+
>ギーツやらアウトサイダーズやらリバイスVシネやら最近は割と良作多めではあるんだけどね…
>前の尾を引いてるのも確かではあるように感じる
ギーツがどうかは判らんけど
突貫工事してなきゃ割と安定したクオリティで作品排出してるんだよね…
それでも悪い印象引き摺られてるのはやっぱ前科に寄るものだろうね…
28323/03/14(火)14:58:08No.1036177892+
>復コアとスタッフ被ってるみたいだからギーツ観てないんだけど面白い…?
俺の好みではないけど話はかなりちゃんとしてるとは思うよ
28423/03/14(火)14:58:10No.1036177904+
アマゾンズは作品としては面白いけど色々体力使う展開多くて別の意味であまりほいほい見返したくはない
28523/03/14(火)14:58:16No.1036177934そうだねx1
>オーズも中盤評価ひどかったぞ
>それが妖怪メダル砕きとかキタムラで持ち直したんだ
1000話記念が本当に酷かった
えっ…正史なの!?
28623/03/14(火)14:58:17No.1036177940+
>復コアとスタッフ被ってるみたいだからギーツ観てないんだけど面白い…?
今の所めちゃくちゃ面白いぞ
28723/03/14(火)14:58:27No.1036177981そうだねx12
>いつかの明日の直接描写なんて正直無粋の極みだしな
アンクが帰ってきて!いつもの映司とアンクのコンビを見せてくれるだけで10thなんて満足なんだよ!!
28823/03/14(火)14:58:28No.1036177986そうだねx7
>熱量というかこのまま面白いまま行ってくれ頼む!って空気はある
みんな疑心暗鬼で読み合いしてるよね…
28923/03/14(火)14:58:35No.1036178015+
>フォーゼ10thとウィザード10thが映像作られなくて喜ばれてるのがひどいと思う
それよりもCSMとかグッズを…
映像展開あったほうが出しやすいんだろうけど
29023/03/14(火)14:58:37No.1036178022そうだねx8
闇Pとか言われて持て囃されてる役者がウザかったから殺したたんじゃねえの?とか言ってた人いたけどさすがにマジでその通りでP自ら自白して卒業させてあげれたしいい事したなぁみたい事まで言うとは思ってなかったと思う
29123/03/14(火)14:58:38No.1036178030+
>それをさらにアンクが庇うのが仮面ライダーオーズだと思うんですがね
公式の回答は違ったんだから間違いでしょ
29223/03/14(火)14:58:39No.1036178040+
まぁ出来はともかく売り上げ的に大成功した例もないし
大人向けリブートをやる意味があるのかって疑問はある
29323/03/14(火)14:58:43No.1036178060+
風都探偵とかあるからあんまり意識してなかったけどWって10周年なんかやったっけ
風都探偵開始は2017年だからこれ自体はアニバじゃないよね
というか風都探偵もう6年もやってんのか…
29423/03/14(火)14:58:58No.1036178119+
リバイス後半は明らかに敵の予定だったウィークエンドが何らかの事情で味方です!ってなったせいで
やることなくなっちゃって崩壊していったように見える
29523/03/14(火)14:58:59No.1036178124+
>フォーゼ10thとウィザード10thが映像作られなくて喜ばれてるのがひどいと思う
ウィザードはきだの独断でヒロイン挿げ替えたから別に作らなくて良いよってなった
29623/03/14(火)14:59:02 テンゴーカイジャー監督No.1036178137そうだねx9
うーん…ファンが見たいのはいつものゴーカイジャーだよね?これでいくか!
29723/03/14(火)14:59:06No.1036178152+
リバイスから見てないんだけどライダーは東映チャンネルでしか見れない?
29823/03/14(火)14:59:13No.1036178178そうだねx1
これが本気のオーズ完結編だぞ
受け入れろ
29923/03/14(火)14:59:28No.1036178232+
あまりの怒りに平成ライダー世界は大抵オーズに繋がるからライダーも助けた人もみんな死滅するとかあんまりな叩きも
30023/03/14(火)14:59:38No.1036178276+
シン・仮面ライダーはどうなるかね
東宝円谷の怪獣特撮と東映のヒーロー特撮って結構勝手が違うと思うんだけど
30123/03/14(火)14:59:40 バースXNo.1036178285+
よっすどうも
30223/03/14(火)14:59:41No.1036178293+
見習い魔女を探して順当に面白かったじゃん!って思ったけどどれみ20sの方か…ううむ
30323/03/14(火)14:59:43No.1036178300そうだねx4
>まぁ出来はともかく売り上げ的に大成功した例もないし
>大人向けリブートをやる意味があるのかって疑問はある
売上の話しちゃうとスレ画は大成功になっちゃうだろ
30423/03/14(火)14:59:45No.1036178305+
ギーツはもうひと盛り上がりしてほしいな
30523/03/14(火)14:59:45No.1036178306そうだねx1
デジモンtryもよくあの内容で何本も引き伸ばしてやりきったな
その後にさらにもう一本やれたし
30623/03/14(火)14:59:49No.1036178322+
この映画も1000回記念と同じ位置付けなんだよね?
尺の都合でカットされただけでディレクターズカット版だと撮影シーンもちゃんとあるんだよね?
30723/03/14(火)15:00:02No.1036178359そうだねx2
>あまりの怒りに平成ライダー世界は大抵オーズに繋がるからライダーも助けた人もみんな死滅するとかあんまりな叩きも
小説家が全知全能の書の続き書くからみんな大丈夫だけど?
30823/03/14(火)15:00:07No.1036178380+
>>そもそも人が減ったって数字で出すならまだしも印象とか気がするとか言われてもだからなんやねん…ってなる
>根拠はimgの実況レス数です!
根拠はヒのトレンド数です!
30923/03/14(火)15:00:16No.1036178410+
ディケイドの完結編ももっと文句言われていい
31023/03/14(火)15:00:20No.1036178433+
デジモンは初代の惰性だけで何十年も商売続けられてるのがすげえよ
31123/03/14(火)15:00:22No.1036178438+
リバイスのコケ方がマジで前代未聞なコケ方だったせいでどれだけ面白くてもいやでもリバイスみたいになる可能性があるかも…ってなるからな
ある意味スレ画も似たような存在だけど
31223/03/14(火)15:00:37No.1036178493+
>まぁ出来はともかく売り上げ的に大成功した例もないし
>大人向けリブートをやる意味があるのかって疑問はある
キンプリは大成功では?
31323/03/14(火)15:00:41No.1036178509+
>>復コアとスタッフ被ってるみたいだからギーツ観てないんだけど面白い…?
>今の所めちゃくちゃ面白いぞ
最初のゲームやってる所はなんか幼稚なことしてんな…って目で見よう!
31423/03/14(火)15:00:45No.1036178531そうだねx9
>うーん…ファンが見たいのはいつものゴーカイジャーだよね?これでいくか!
カレー食いに行ったらカレー食えただけのことがこんなに嬉しいとは
31523/03/14(火)15:00:46No.1036178534+
>まぁ剛はもう死亡展開やってるし…
072とか入れたら死んでないのりんなさんとかハーレー博士位だしなドライブ
31623/03/14(火)15:00:58No.1036178586そうだねx3
人類滅びかけてるはずなのに
町の灯がある時点で…
31723/03/14(火)15:00:59No.1036178594そうだねx5
あんまり言いたくないけどFINALとかMOHではいはいアンク復活タカクジャクコンドルみたいに感じたからその流れはどこかで止まって助かったなって…
最終回のタジャドルはあのアンクだけのものなんだからコピー復活でやっても何も嬉しくないんだ
31823/03/14(火)15:01:02No.1036178603+
>ディケイドの完結編ももっと文句言われていい
映画の話がダサいマントで死んだ話か…
31923/03/14(火)15:01:09No.1036178630そうだねx1
リバイスって現役時の年末あたりまではうおお今年はちゃんと面白いじゃん!
ってもてはやされてた気がする
32023/03/14(火)15:01:18No.1036178670そうだねx6
>話がとにかくエイジ殺そうぜ!になってて周りの古代オーズグリード復活がひたすら雑なのがな…
エイジの殺し方も雑だから何もかも雑だぞ
32123/03/14(火)15:01:29No.1036178717+
>デジモンは初代の惰性だけで何十年も商売続けられてるのがすげえよ
バタ泣きはマジでくだらなくて好き
32223/03/14(火)15:01:30No.1036178721+
>リバイスから見てないんだけどライダーは東映チャンネルでしか見れない?
基本はTTFCだけどギーツはアマプラで見れる
32323/03/14(火)15:01:30No.1036178722そうだねx3
大人向けを表して整合性の無いお辛い展開やまさはる要素を付けるの嫌い
32423/03/14(火)15:01:33No.1036178743+
>あまりの怒りに平成ライダー世界は大抵オーズに繋がるからライダーも助けた人もみんな死滅するとかあんまりな叩きも
それ言うなら平成ライダー世界の最終的に行き着く先はキカイじゃん
32523/03/14(火)15:01:36No.1036178750そうだねx4
>リバイスのコケ方がマジで前代未聞なコケ方だったせいでどれだけ面白くてもいやでもリバイスみたいになる可能性があるかも…ってなるからな
期待値込みとは言えサンダーゲイルあたりまではちゃんと安定してたからな
声優回あたりから急転直下したけど…
32623/03/14(火)15:01:39No.1036178766+
周りでもディケイドと復コアとリバイス終盤でトドメ刺されてギーツからはもう見ない…って人多くてビビる
ギーツは今面白いよマジで!って言っても疲れたから…とか言われるし
32723/03/14(火)15:01:49No.1036178823+
デジモンtriはキレたい気持ちとこの作品が出たおかげで今のデジモン展開があるっていう感謝の気持ち
心がふたつある
32823/03/14(火)15:01:49No.1036178825そうだねx12
>あんまり言いたくないけどFINALとかMOHではいはいアンク復活タカクジャクコンドルみたいに感じたからその流れはどこかで止まって助かったなって…
>最終回のタジャドルはあのアンクだけのものなんだからコピー復活でやっても何も嬉しくないんだ
俺もそろそろ擦りすぎだろとは思ってたけど別に大団円してもうやらないだけでよかったかなって…
32923/03/14(火)15:01:53No.1036178838そうだねx11
リバイスは本当に気付いたら意味わかんなくなってたから凄い
あんな体験二度とできないと思う
33023/03/14(火)15:01:58No.1036178855+
>最初のゲームやってる所はなんか幼稚なことしてんな…って目で見よう!
実際序盤の掴みはしくじったと思う
33123/03/14(火)15:02:00No.1036178863そうだねx3
ジオディケはもやし死んだけど「まああいつならまた客演で復活するだろ」って思われてるのも酷い
33223/03/14(火)15:02:08No.1036178892+
>リバイスから見てないんだけどライダーは東映チャンネルでしか見れない?
ギーツはアマプラで全話見れる
33323/03/14(火)15:02:08No.1036178893そうだねx5
>リバイスって現役時の年末あたりまではうおお今年はちゃんと面白いじゃん!
>ってもてはやされてた気がする
序盤は別に悪くなかったし
33423/03/14(火)15:02:11No.1036178902そうだねx1
>まぁ出来はともかく売り上げ的に大成功した例もないし
>大人向けリブートをやる意味があるのかって疑問はある
スレ画こそ売り上げがとんでもなかったような…
33523/03/14(火)15:02:17No.1036178927+
>あまりの怒りに平成ライダー世界は大抵オーズに繋がるからライダーも助けた人もみんな死滅するとかあんまりな叩きも
ジオウでジオウの世界すらマルチバースの一つだってはっきりしてるのに…?
33623/03/14(火)15:02:34No.1036179003+
リバイスは最終的に無味になるのがわからん…
33723/03/14(火)15:02:35No.1036179010そうだねx3
>10周年も大々的に新作作るやつとキャスト思い出座談会位で終わるやつの2種類があるけど復コアのせいで後者の方がいいんじゃないか?ってなってしまった
オリキャスこれだけ揃えてお出しするものがこれって本当に凄いよ悪い意味で…
33823/03/14(火)15:02:51No.1036179075そうだねx8
>リバイスは本当に気付いたら意味わかんなくなってたから凄い
>あんな体験二度とできないと思う
公式が話すリバイスのストーリーなんてそれいつ放送された?って内容でまあ悪い意味で凄かったね
33923/03/14(火)15:02:52No.1036179080+
あれで映司の呪いが解けたってのもまぁわかるけどやっぱり嫌い
34023/03/14(火)15:02:53No.1036179083+
むしろスレ画が売れたからプリキュア企画にGOサインが出た可能性すらある
34123/03/14(火)15:02:54No.1036179085+
ギーツ今はマジで面白いけど2クールダルいのは否定できない
まあオーズも中盤ダルいけどなヤミーの宿主探しなんて適当でいいだろ
34223/03/14(火)15:02:56No.1036179093+
リバイスは序盤のお悩み相談やってる辺りは好きだったよ
あと最終盤のバイスとの2人暮らしのノリ
34323/03/14(火)15:02:58No.1036179107+
>>リバイスのコケ方がマジで前代未聞なコケ方だったせいでどれだけ面白くてもいやでもリバイスみたいになる可能性があるかも…ってなるからな
>期待値込みとは言えサンダーゲイルあたりまではちゃんと安定してたからな
>声優回あたりから急転直下したけど…
俺の中のリバイスはオルテカが「世界は俺のものじゃなかった…」って言ったところで終わったことにした
34423/03/14(火)15:03:00No.1036179116そうだねx6
脚本微妙でもハッピーエンドならまあ満足できるし脚本めちゃくちゃ練った上でバッドエンドならまだ賛否両論にはなったと思うけど脚本微妙な上にバッドエンドとかいう最悪なパターンだったからな
34523/03/14(火)15:03:10No.1036179168+
あれなんでよアマプラとかに来たの?去年だろこへ
34623/03/14(火)15:03:19No.1036179201そうだねx4
>というかあのおばちゃんオーズに限らず一回終わらせた仕事の続編とか絶対にやらないって公言してるからな
>アマゾンズもそれで脚本変わったし
正しかったんだなって…
34723/03/14(火)15:03:20No.1036179203そうだねx4
リバイスが面白かった時期は先が見えない面白さだったけどギーツは明かされていく面白さだから大丈夫だろう…
と安易に言いづらくなってる程度には疑心暗鬼
34823/03/14(火)15:03:21No.1036179206+
待ってリバイスそんな酷いの…?
正直変なのいてまた発作起こしてるよ…って横目でスレ見てたんだけど…
34923/03/14(火)15:03:24No.1036179218+
>>リバイスって現役時の年末あたりまではうおお今年はちゃんと面白いじゃん!
>>ってもてはやされてた気がする
>序盤は別に悪くなかったし
むしろ中盤までめちゃくちゃ盛り上がってたぞ
終盤は悪い意味でもっと盛り上がってたが
35023/03/14(火)15:03:27No.1036179229+
リバイスはどの辺までまともだったっけ…サンダーゲイル登場後くらいから大二がおかしくなって雲行き怪しくなったんだっけ?
35123/03/14(火)15:03:29No.1036179237+
10周年で大々的に新作やったのそもそもオーズだけじゃねライダー
戦隊はたまにやってたけど
35223/03/14(火)15:03:52No.1036179347+
リバイスもVシネは大二とヒロミさん主役の王道ヒーローものやってたから面白いんだけどな…
35323/03/14(火)15:03:55No.1036179359+
最近面白いって福さんマーケティングに負けてゲイザー登場から見てるけど割とスッと見れて面白いよギーツ
35423/03/14(火)15:03:58No.1036179372+
ビヨジェネとか真っ当に面白かったしな
35523/03/14(火)15:04:02No.1036179394そうだねx2
>リバイスって現役時の年末あたりまではうおお今年はちゃんと面白いじゃん!
>ってもてはやされてた気がする
ベイル登場まで期待値積み上げてたからね
全部肩透かしだったが
35623/03/14(火)15:04:03No.1036179399そうだねx15
>待ってリバイスそんな酷いの…?
>正直変なのいてまた発作起こしてるよ…って横目でスレ見てたんだけど…
じゃあ自分で判断しろしか言えんわ
35723/03/14(火)15:04:08No.1036179425そうだねx1
>リバイスって現役時の年末あたりまではうおお今年はちゃんと面白いじゃん!
>ってもてはやされてた気がする
ゼロワンがほぼ全く同じ流れだったから
悪くなってからはなんで同じこと繰り返してんだよ!みたいなキレ方されてた
35823/03/14(火)15:04:20No.1036179483そうだねx3
>脚本微妙でもハッピーエンドならまあ満足できるし脚本めちゃくちゃ練った上でバッドエンドならまだ賛否両論にはなったと思うけど脚本微妙な上にバッドエンドとかいう最悪なパターンだったからな
追撃のパンフレットインタビューもあるぞ
35923/03/14(火)15:04:29No.1036179528+
リバイスはなんか知らん女医生えてきたあたりからもうアレだと思う
36023/03/14(火)15:04:34No.1036179549そうだねx8
セイバーは公式がエモバズみたいなノリやらなかったらもうちょっと見やすかったと思うだけどな…
36123/03/14(火)15:04:35No.1036179556+
リバイス途中からどんどんネットの評判悪くなって録画貯めたまま見るのやめちゃったんだよね
36223/03/14(火)15:04:36No.1036179562+
シーズン毎である程度リセットされるから見れると思うギーツ
36323/03/14(火)15:04:36No.1036179563+
ベイル出てきて週末と家族絡みの話になってからつまらなさ加速した
36423/03/14(火)15:04:38No.1036179574そうだねx8
>待ってリバイスそんな酷いの…?
>正直変なのいてまた発作起こしてるよ…って横目でスレ見てたんだけど…
ちゃんと一年かけて見て確かめろ
36523/03/14(火)15:04:41No.1036179586+
>あと最終盤のバイスとの2人暮らしのノリ
中盤くらいの仲直り天丼してた時に見たかったやつだった…
36623/03/14(火)15:04:43No.1036179589+
セイバー以降の戦隊ライダー映画でスレ画の売り上げに勝てる映画はないからな
36723/03/14(火)15:04:47No.1036179611+
ゼロワンは映画でギリ盛り返したから…
36823/03/14(火)15:05:04No.1036179676そうだねx25
>待ってリバイスそんな酷いの…?
>正直変なのいてまた発作起こしてるよ…って横目でスレ見てたんだけど…
見ても無いのに発作とか言ってる奴の方が変だが
36923/03/14(火)15:05:12No.1036179710+
でも俺ベイル回の盛り上がりは今でも忘れてないよ…その次回のカゲロウ消滅回でん…?ってなったけど
37023/03/14(火)15:05:16No.1036179734+
リバイスはオルテカ倒してからやることなくなって
延々頭おかしくなった大二を転がすことで尺稼いでたから…
37123/03/14(火)15:05:19No.1036179745そうだねx2
仮面ライダーベイル…なんて強さだ!(以降出番無し)
37223/03/14(火)15:05:20No.1036179755そうだねx5
>ゼロワンは映画でギリ盛り返したから…
Vシネで叩き落としてんじゃねーよ!
37323/03/14(火)15:05:24No.1036179765そうだねx4
個人的には木村昴が出てきた辺りからなんかおかしくね?って感じはじめたな
木村昴の回りくどいやり方とかあだ名にジーコとか
37423/03/14(火)15:05:25No.1036179774+
リバイスに関してはこれ物凄く尺持て余してない?
と不安になる上に宙ぶらりんな描写ばかりでなぁ
37523/03/14(火)15:05:34No.1036179807+
>デジモンtryもよくあの内容で何本も引き伸ばしてやりきったな
>その後にさらにもう一本やれたし
内容クソでも興行成績は良かったからな…
ラストはそれなりに綺麗に終わったから余計にtryなんだったのってなるけど
37623/03/14(火)15:05:36No.1036179818そうだねx3
>セイバーは公式がエモバズみたいなノリやらなかったらもうちょっと見やすかったと思うだけどな…
そうか?あれ変な子が過剰反応してただけで公式HPのノリなんてあんなもんだろ
37723/03/14(火)15:05:38No.1036179827そうだねx5
>リバイス途中からどんどんネットの評判悪くなって録画貯めたまま見るのやめちゃったんだよね
自分の目で見て判断しろ
37823/03/14(火)15:05:38No.1036179830+
>リバイスはなんか知らん女医生えてきたあたりからもうアレだと思う
あの人自体はヒロミさん関係で割りと序盤からいたわ
話全体が突然変になったあおりを食らっただけで
37923/03/14(火)15:05:42No.1036179846+
リバイスはあとから観てもドンブラ引き継ぎのうん…いい最終回だったな!がないと締まらなくない?
38023/03/14(火)15:05:51No.1036179888そうだねx8
>あだ名にジーコとか
それは関係ないだろ!
38123/03/14(火)15:06:05No.1036179954そうだねx3
>>それをさらにアンクが庇うのが仮面ライダーオーズだと思うんですがね
>公式の回答は違ったんだから間違いでしょ
公式が勝手に言ってるだけ
38223/03/14(火)15:06:07No.1036179973+
>人類滅びかけてるはずなのに
>町の灯がある時点で…
海が干上がったってナレーションのあとに魚釣ってくる
カブト劇場版を踏襲
38323/03/14(火)15:06:12No.1036179994+
デッドマンズ壊滅させるの早すぎだよな
38423/03/14(火)15:06:15No.1036180010+
>待ってリバイスそんな酷いの…?
>正直変なのいてまた発作起こしてるよ…って横目でスレ見てたんだけど…
1話見るごとに記憶リセットすれば矛盾を気にせず楽しめるよ
38523/03/14(火)15:06:21No.1036180035+
リバイスは話もだけどメインのおもちゃの売り方もめちゃくちゃだったと思う
38623/03/14(火)15:06:25No.1036180056そうだねx6
リバイスは何が凄いってたった1話30分の中で矛盾起こしてるのが凄いよ
誰か何か言わないのかマジで
38723/03/14(火)15:06:32No.1036180090そうだねx5
序盤のリバイスの面白さって確かにこの広げた風呂敷から何出てくるんだろって面白さだから
広げた風呂敷からなんも出てこなかったり見当違いの物が出てきたら評価引っくり返るんだよな
38823/03/14(火)15:06:32No.1036180091+
オルテカ倒した後の赤石が黒幕なんだろうけど尻尾出すまで待ってようで適当にギフテリアンしばいてる時期が一番虚無
38923/03/14(火)15:06:47No.1036180158+
リバイス見ようにもTTFC入ってもライダー以外見るものが…
なんか他にある…?
39023/03/14(火)15:06:54No.1036180185+
カゲロウと一体化してパワーアップした大二がカゲロウがいないせいで弱体化したことになったあたりはすごかった
39123/03/14(火)15:06:58No.1036180200+
>デッドマンズ壊滅させるの早すぎだよな
ゼロワンもだけど最初の方めっちゃテンポいいな!って思ってたら後半で息切れする…販促の関係もあるんだろうけどさ…
39223/03/14(火)15:06:59No.1036180212+
>リバイスはあとから観てもドンブラ引き継ぎのうん…いい最終回だったな!がないと締まらなくない?
マスターが要点をまとめてくれて助かった
39323/03/14(火)15:07:01No.1036180222+
>公式が勝手に言ってるだけ
ファンが勝手に言ってるだけでは??
39423/03/14(火)15:07:02No.1036180225+
興収で言うなら春映画も成功しちゃってるからな
39523/03/14(火)15:07:03No.1036180229そうだねx4
>延々頭おかしくなった大二を転がすことで尺稼いでたから…
大ちゃんの役者さんが演技レベリングされていくのがひどい…
39623/03/14(火)15:07:19No.1036180313+
>デッドマンズ壊滅させるの早すぎだよな
というか壊滅させたあとのこと全然考えてないのにいきなり潰したのが悪い
39723/03/14(火)15:07:27No.1036180351+
親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
これが武部pのコメントです…
39823/03/14(火)15:07:30No.1036180369+
>セイバーは公式がエモバズみたいなノリやらなかったらもうちょっと見やすかったと思うだけどな…
公式のノリはいつもあんなもんだったよ
リバイスで一気に悪化したけど
39923/03/14(火)15:07:32No.1036180372+
ビルドもOVでTVでやったこと全部無意味になってたな
40023/03/14(火)15:07:33No.1036180376+
公式のツイートなんてキッショい語尾で変なこと言ってるだけだから過剰反応する方が悪い
40123/03/14(火)15:07:34No.1036180379+
その反動か良くも悪くもギーツは無駄に捻らないでうおおおおエースかっけぇぇぇ!!で進んで行くから見やすい
40223/03/14(火)15:07:38No.1036180394+
リバイスはギーツとの映画とVシネマ経てまあ本編後半はあれだけどいいとこもあったかな
位には個人的に落ち着いた
40323/03/14(火)15:07:43No.1036180424そうだねx5
>リバイス見ようにもTTFC入ってもライダー以外見るものが…
>なんか他にある…?
いいかわけえの
ズバットだズバットを見ろ
40423/03/14(火)15:07:45No.1036180428+
>ジオディケはもやし死んだけど「まああいつならまた客演で復活するだろ」って思われてるのも酷い
だってディケイドだし…
40523/03/14(火)15:07:53No.1036180468+
>序盤のリバイスの面白さって確かにこの広げた風呂敷から何出てくるんだろって面白さだから
ゼロワンも今後どうなっていくんだろうって期待値込みでやたらと盛り上がってたなあ……
40623/03/14(火)15:07:57No.1036180486そうだねx14
>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>これが武部pのコメントです…
殺人犯が言うことじゃねえだろこれ
40723/03/14(火)15:07:57No.1036180487+
>なんか他にある…?
スレ画
40823/03/14(火)15:07:59No.1036180496+
リバイスは元々は視聴者の期待してた方向と同じだったっぽいのが
余計完成形になんで……?なる
40923/03/14(火)15:08:06No.1036180525そうだねx1
>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>これが武部pのコメントです…
ファンが求めてたものとはズレてたかもしれんが
いい加減粘着しすぎだろさすがに
41023/03/14(火)15:08:09No.1036180534+
>オルテカ倒した後の赤石が黒幕なんだろうけど尻尾出すまで待ってようで適当にギフテリアンしばいてる時期が一番虚無
その後の展開であの虚無期間なかったような扱いになってるしな…
41123/03/14(火)15:08:10No.1036180537そうだねx3
>リバイス見ようにもTTFC入ってもライダー以外見るものが…
>なんか他にある…?
そんなん自分で決めろよ…
41223/03/14(火)15:08:12No.1036180546そうだねx9
>公式のツイートなんてキッショい語尾で変なこと言ってるだけだから過剰反応する方が悪い
ひどいぞん…
41323/03/14(火)15:08:21No.1036180584そうだねx9
>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>これが武部pのコメントです…
殺した奴のセリフ
41423/03/14(火)15:08:21No.1036180587+
>リバイス見ようにもTTFC入ってもライダー以外見るものが…
>なんか他にある…?
ヨドンナ
41523/03/14(火)15:08:25No.1036180599そうだねx6
>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>これが武部pのコメントです…
なんで他人事みたいな言い方なの?
41623/03/14(火)15:08:26No.1036180606+
>殺人犯が言うことじゃねえだろこれ
殺した奴が言うと深みが違うな
41723/03/14(火)15:08:32No.1036180636そうだねx1
ギーツは序盤地味だけど謎明かされ始めて登場人物が増えていくたびにどんどん面白くなるエグゼイドと同じパターンだな今の所
41823/03/14(火)15:08:38No.1036180655+
>スレ画
それだけは勘弁してくれ
41923/03/14(火)15:08:39No.1036180660+
>リバイス見ようにもTTFC入ってもライダー以外見るものが…
>なんか他にある…?
シャンゼリオンとか
42023/03/14(火)15:08:40No.1036180668そうだねx7
蛇足ってこういうことなんだなって
42123/03/14(火)15:08:48No.1036180699そうだねx2
粘着しすぎると流石に引く
42223/03/14(火)15:09:01No.1036180757+
春映画がだいぶ長い間禍根になってて
それが薄まったと思ったらスレ画がやってくるのいいよね
42323/03/14(火)15:09:03No.1036180767+
ニチアサ全体がネット上でのバズりを急に意識しだした感じはある
その上でおもしろいのもあればひどいのもある
42423/03/14(火)15:09:05No.1036180781+
>シャンゼリオンとか
DVD持ってる!
42523/03/14(火)15:09:09No.1036180803+
>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>これが武部pのコメントです…
?????
42623/03/14(火)15:09:12No.1036180818そうだねx4
独占配信のやつ以外は東映特撮全部あるのに見るモン無いと言われましても
42723/03/14(火)15:09:16No.1036180834そうだねx7
>いい加減粘着しすぎだろさすがに
親しい人を亡くしてしまった人が?
42823/03/14(火)15:09:21No.1036180863+
ギーツは英寿が俺様系で余裕を崩さないながら子供に優しく母親思いで世界を守るために命をかけられる正統派なヒーローなのがとにかく気持ちいい
42923/03/14(火)15:09:23No.1036180867そうだねx12
正直ドンブラザーズめっちゃ好きだけど公式HPのノリは最後まで嫌いだったぞ
43023/03/14(火)15:09:39No.1036180940+
>ビルドもOVでTVでやったこと全部無意味になってたな
グリスはこういうのでいいんだよって感じだったし…
火星からの侵略者だけ野放しだけど
43123/03/14(火)15:09:40No.1036180946そうだねx1
平成ライダー自体に意味がないからな
43223/03/14(火)15:09:45No.1036180968そうだねx2
ゼロワンに限らず意思を持つAIの話は上手くまとめられてるの見た事ないわ
43323/03/14(火)15:09:45No.1036180970+
>独占配信のやつ以外は東映特撮全部あるのに見るモン無いと言われましても
17とかある?
43423/03/14(火)15:09:48No.1036180981そうだねx4
毛利さんはオーズ本編といいスレ画といいメインライターだったキュウレンといい打率が低すぎて個人的に負の信頼感がすごい
43523/03/14(火)15:09:51No.1036180996そうだねx1
公開されるまでは名作だったよ
43623/03/14(火)15:09:54No.1036181007+
リバイスは30~40話辺りの展開を2話ぐらいにまとめてくれればまだ見れる話になると思う…
43723/03/14(火)15:09:55No.1036181009+
>ニチアサ全体がネット上でのバズりを急に意識しだした感じはある
>その上でおもしろいのもあればひどいのもある
受けた発言やシーンを何度も擦ってる感じはある
でもキタムランドはやってないから自制はしてる
43823/03/14(火)15:10:07No.1036181067+
>>シャンゼリオンとか
>DVD持ってる!
浅倉が炎に消えた直後のCMで買ったんか…
43923/03/14(火)15:10:10No.1036181085+
でもねスレ画も賛否両論だけど売れたから…
売れたから賛否両論起こってる
44023/03/14(火)15:10:11No.1036181088+
悲劇をリアリズムと評したり大人向けの深みとしちゃうのってクリエイターあるあるなのかな
44123/03/14(火)15:10:13No.1036181103そうだねx1
>春映画がだいぶ長い間禍根になってて
>それが薄まったと思ったらスレ画がやってくるのいいよね
春映画はいくらクソだのなんだの言っても
笑い飛ばせるレベルではあったな
44223/03/14(火)15:10:20No.1036181128そうだねx1
>毛利さんはオーズ本編といいスレ画といいメインライターだったキュウレンといい打率が低すぎて個人的に負の信頼感がすごい
オーズ本編はまあまあいいだろ!
44323/03/14(火)15:10:25No.1036181158+
>>序盤のリバイスの面白さって確かにこの広げた風呂敷から何出てくるんだろって面白さだから
>ゼロワンも今後どうなっていくんだろうって期待値込みでやたらと盛り上がってたなあ……
1話の盛り上がりからどんどんううn?って要素が積み重なっていくのが…
44423/03/14(火)15:10:38No.1036181199+
>>セイバーは公式がエモバズみたいなノリやらなかったらもうちょっと見やすかったと思うだけどな…
>公式のノリはいつもあんなもんだったよ
>リバイスで一気に悪化したけど
悪化したのはビルドからだと思う…
44523/03/14(火)15:11:00No.1036181315そうだねx3
>でもねスレ画も賛否両論だけど売れたから…
>売れたから賛否両論起こってる
>?
賛を見たことがないが…
44623/03/14(火)15:11:07No.1036181336そうだねx1
スレ画は紛れもなく公式続編だからな
冬映画なんぞパラレルだぞ
44723/03/14(火)15:11:16No.1036181381+
毛利はキュウレン以外だとバスター初登場回が悪いとこ存分に出てる
44823/03/14(火)15:11:28No.1036181416+
エモバズアレルギーってそれこそめっちゃ盛り上がってたドンブラ見れなくない?
44923/03/14(火)15:11:28No.1036181421そうだねx9
>正直ドンブラザーズめっちゃ好きだけど公式HPのノリは最後まで嫌いだったぞ
公式がpixivに言及しちゃうのは流石にヤバい
45023/03/14(火)15:11:35No.1036181447+
セイバーは序盤の説明不足がなければなぁって思うけど序盤色んなことがあってほとんど全部撮り直したらしいからその辺の影響なのかなぁって
45123/03/14(火)15:11:42No.1036181475+
>賛を見たことがないが…
賛とは言いづらいけど理解は出来るくらいにはなったよ
45223/03/14(火)15:11:44No.1036181480+
>ギーツは英寿が俺様系で余裕を崩さないながら子供に優しく母親思いで世界を守るために命をかけられる正統派なヒーローなのがとにかく気持ちいい
主人公がヒーロー気質であることって本当に大事だよね…
主人公にん?ってなってしまうとそれが解消されない限りずっと話にノイズがかかる
45323/03/14(火)15:11:49No.1036181505+
そしてその女を誘拐したのもこいつだ
45423/03/14(火)15:11:51No.1036181513+
>春映画はいくらクソだのなんだの言っても
>笑い飛ばせるレベルではあったな
ちょっとキャラの扱いが雑な亜空の使者みたいなものだし…
45523/03/14(火)15:11:57No.1036181539そうだねx3
>エモバズアレルギーってそれこそめっちゃ盛り上がってたドンブラ見れなくない?
だからHP見てないよ
45623/03/14(火)15:12:10No.1036181596+
>>独占配信のやつ以外は東映特撮全部あるのに見るモン無いと言われましても
>17とかある?
ある
45723/03/14(火)15:12:13No.1036181611+
>スレ画は紛れもなく公式続編だからな
>冬映画なんぞパラレルだぞ
復コアもやっぱパラレルでって事にしない?
45823/03/14(火)15:12:21No.1036181648+
>ニチアサ全体がネット上でのバズりを急に意識しだした感じはある
>その上でおもしろいのもあればひどいのもある
檀黎斗みたいなのをもっかい作りたいんだろうなって感じはあった最近は前ほど露骨じゃなくてマシになったと思うけど
45923/03/14(火)15:12:42No.1036181740+
>>スレ画は紛れもなく公式続編だからな
>>冬映画なんぞパラレルだぞ
>復コアもやっぱパラレルでって事にしない?
“本気のオーズ完結編”
46023/03/14(火)15:12:55No.1036181790そうだねx1
>檀黎斗みたいなのをもっかい作りたいんだろうなって感じはあった最近は前ほど露骨じゃなくてマシになったと思うけど
それも1000%位で他はいちゃもんだろ
46123/03/14(火)15:13:02No.1036181823+
>>ゼロワンも今後どうなっていくんだろうって期待値込みでやたらと盛り上がってたなあ……
>1話の盛り上がりからどんどんううn?って要素が積み重なっていくのが…
きんに君「あの世界の人々は二度と腹筋崩壊太郎で笑うことはないでしょう」
公式「腹筋崩壊太郎の腹筋発売!」(本編でポーズを取るマギア)
46223/03/14(火)15:13:05No.1036181842そうだねx1
真理とか啓太郎がいないがたっくん目当てで見た平成vs昭和は割と良かった
46323/03/14(火)15:13:14No.1036181874+
>エモバズアレルギーってそれこそめっちゃ盛り上がってたドンブラ見れなくない?
ドンブラ本編からエモバズを感じたことはないが…
46423/03/14(火)15:13:22No.1036181916+
作った奴殴りたい
46523/03/14(火)15:13:29No.1036181946+
スレ画のせいでクスクシエは閉店するし風都はクソみたいな奴しか生き残ってないし暴れん坊将軍も本編前に死んでしまったんだよな…
46623/03/14(火)15:13:30No.1036181950+
TTFCはがんばれいわロボコンも見れるぞ
46723/03/14(火)15:13:30No.1036181952+
>そしてその女を誘拐したのもこいつだ
言わないって約束だろ!?
46823/03/14(火)15:13:33No.1036181960+
ゼロワンやリバイスは本編の出来はちょっとあれだけどそのアフター追う内にまあこういう作品もシリーズにはあるわな位には割り切れた
オーズは好きだった作品のアフターで恐らくラスとのタイミングでこれだから虚しさが勝る
46923/03/14(火)15:13:39No.1036181984+
>エモバズアレルギーってそれこそめっちゃ盛り上がってたドンブラ見れなくない?
元々「」とスレで話し合わせるために見てるだけで大して期待して見てないから問題ない
47023/03/14(火)15:13:42No.1036182004+
全ての恥をかなぐり捨てて復活の火野映司作るまで多分ずっと言われ続けるよスレ画のことは
47123/03/14(火)15:13:47No.1036182019+
>ドンブラ本編からエモバズを感じたことはないが…
それ言ったら俺もセイバーからエモバズを感じたことはねえよ
47223/03/14(火)15:13:47No.1036182022そうだねx1
>ドンブラ本編からエモバズを感じたことはないが…
好きなものはエモバズじゃなくて嫌いなものはエモバズだもんね
47323/03/14(火)15:13:53No.1036182046+
もう既にリアルタイムは卒業してて苦労してる若者に向けてるのに無駄に暗くしがち卒業させようとしがち
47423/03/14(火)15:13:54No.1036182050+
>“本気のオーズ完結編”by鴻上会長
>って事にしない?
47523/03/14(火)15:14:00No.1036182074そうだねx1
>>檀黎斗みたいなのをもっかい作りたいんだろうなって感じはあった最近は前ほど露骨じゃなくてマシになったと思うけど
>それも1000%位で他はいちゃもんだろ
1000%より内海のほうが…
47623/03/14(火)15:14:04No.1036182094+
本当に風都探偵みたいな感じで頼むぞ
対象年齢が子ども向けじゃなくなったからって無闇に鬱にするのは本当に本当にやめてくれよ
47723/03/14(火)15:14:05No.1036182096そうだねx2
なんでライダーのスピンオフって配信サイトばらけてるの…
47823/03/14(火)15:14:11No.1036182125そうだねx1
>ドンブラ本編からエモバズを感じたことはないが…
タロウとソノイの関係とかこれでもかってくらいエモだろ!?
47923/03/14(火)15:14:11No.1036182128+
>全ての恥をかなぐり捨てて復活の火野映司作るまで多分ずっと言われ続けるよスレ画のことは
またアンク死ぬのか…
48023/03/14(火)15:14:18No.1036182155+
エボルトとサイボーグはどう見ても失敗した檀黎斗だろ
48123/03/14(火)15:14:29No.1036182195+
>全ての恥をかなぐり捨てて復活の火野映司作るまで多分ずっと言われ続けるよスレ画のことは
かなぐり捨てなくても作りそうではある
48223/03/14(火)15:14:39No.1036182243+
>なんで他人事みたいな言い方なの?
十年前に作り終わった作品とか
現役でやり続けてる人間にはもう他人なんだろ
48323/03/14(火)15:14:40No.1036182249+
楽して助かる命は無いっていつも言ってただろ?
48423/03/14(火)15:14:44No.1036182265+
>>>檀黎斗みたいなのをもっかい作りたいんだろうなって感じはあった最近は前ほど露骨じゃなくてマシになったと思うけど
>>それも1000%位で他はいちゃもんだろ
>1000%より内海のほうが…
忠誠を誓おうロッドとかあれ誰か買ったのかな…
48523/03/14(火)15:14:54No.1036182312+
>スレ画のせいでクスクシエは閉店するし風都はクソみたいな奴しか生き残ってないし暴れん坊将軍も本編前に死んでしまったんだよな…
この後MEGAMAXに行くから……って思っても微妙に齟齬があるせいで
48623/03/14(火)15:14:55No.1036182319+
>1000%より内海のほうが…
あれ檀黎斗枠か?
杖折りキチガイにしたのは馬鹿の極みだと思うけど
48723/03/14(火)15:14:56No.1036182321+
監察医が受けたから一時退場キャラが恒例になったらしいしな…
48823/03/14(火)15:15:08No.1036182373+
スレ画を褒めてるやつもいるぞ!
https://www.jigowatt121.com/entry/2022/04/03/180604 [link]
48923/03/14(火)15:15:09No.1036182382+
>真理とか啓太郎がいないがたっくん目当てで見た平成vs昭和は割と良かった
平成VS昭和は最後さえ見なければわりとまともな方じゃん!
49023/03/14(火)15:15:12No.1036182394+
>楽して助かる命は無いっていつも言ってただろ?
知らないオーズだ…
49123/03/14(火)15:15:18No.1036182425+
>なんでライダーのスピンオフって配信サイトばらけてるの…
各サイトが作ってください言うからですかね
49223/03/14(火)15:15:18No.1036182427+
>>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>>これが武部pのコメントです…
>なんで他人事みたいな言い方なの?
わからん…
fu2007820.jpeg[見る]
49323/03/14(火)15:15:27No.1036182470そうだねx4
エボルトは嫌いじゃないけどしつこすぎた
49423/03/14(火)15:15:29No.1036182487そうだねx2
>セイバーは序盤の説明不足がなければなぁって思うけど序盤色んなことがあってほとんど全部撮り直したらしいからその辺の影響なのかなぁって
説明不足以上になんか演出が変だよセイバー!
49523/03/14(火)15:15:36No.1036182515そうだねx5
>きんに君「あの世界の人々は二度と腹筋崩壊太郎で笑うことはないでしょう」
>公式「腹筋崩壊太郎の腹筋発売!」(本編でポーズを取るマギア)
確かきんに君の方が「客を笑顔にする喜びを知ったあの腹筋崩壊太郎はもう存在しない」みたいなこと言って製作陣より理解度高かったよね
49623/03/14(火)15:15:37No.1036182519+
風都探偵は理想的な続編ではあるんだけどアニメ全然盛り上がらなかったな……
49723/03/14(火)15:15:45No.1036182546+
エモって言葉が制作陣の助平心の象徴みたいになってるのがおかしい
49823/03/14(火)15:15:45No.1036182548+
>なんでライダーのスピンオフって配信サイトばらけてるの…
東映とテレビ朝日の力関係のせいかな…
49923/03/14(火)15:15:52No.1036182580+
>1000%より内海のほうが…
内海にそんなの感じたことねえよ!?
ビルドの杖へし折りマンで合ってるよな!?
50023/03/14(火)15:15:57No.1036182604+
もう一度続編作り直せ
50123/03/14(火)15:16:09No.1036182652そうだねx2
>タロウとソノイの関係とかこれでもかってくらいエモだろ!?
いや…
50223/03/14(火)15:16:23No.1036182711+
>エボルトは嫌いじゃないけどしつこすぎた
本編の範囲内は好きだよ
何をどうしたら復活させて野放しにする判断になるんだよイカれてんのか
50323/03/14(火)15:16:41No.1036182794+
内海は別に神枠にしようとはしてないと思う
エンディングで面白芸っていう神のやったネタの二番煎じはしただけでキャラとしてはそういうんじゃ無いし
50423/03/14(火)15:16:45No.1036182815+
エボルトは黎斗というより塚田三条譲りの悪役贔屓が極まっちゃった感じ
50523/03/14(火)15:16:50No.1036182837+
エボルトとか1000%とかあの辺りのヘイトキャラは単純に大森Pの手癖のようなきがする
檀黎斗以前にドライブとか仁良みたいなやついたし…
50623/03/14(火)15:17:01No.1036182879+
作り手が受け手の気持ち理解するの本当に難しいからね仕方ないね
50723/03/14(火)15:17:03No.1036182888+
>>エボルトは嫌いじゃないけどしつこすぎた
>本編の範囲内は好きだよ
>何をどうしたら復活させて野放しにする判断になるんだよイカれてんのか
でも小説で決着つけるから…
50823/03/14(火)15:17:08No.1036182909+
>>なんで他人事みたいな言い方なの?
>わからん…
>fu2007820.jpeg[見る]
…この人は何を言いたいだ?
50923/03/14(火)15:17:10No.1036182913+
エボルトはむしろ復活したならしたでアウトサイダーな暴れ方して悪対悪!みたいな売り方してほしかった
帰ってこないのは悪いエボルト好きなファンからもがっかりだと思う
51023/03/14(火)15:17:10No.1036182917+
>>ドンブラ本編からエモバズを感じたことはないが…
>タロウとソノイの関係とかこれでもかってくらいエモだろ!?
そうか?
51123/03/14(火)15:17:10No.1036182918そうだねx5
>風都探偵は理想的な続編ではあるんだけどアニメ全然盛り上がらなかったな……
独占配信の早めの放送がローカルとか信じられないようなことをするから…
51223/03/14(火)15:17:12No.1036182924+
>エボルトとサイボーグはどう見ても失敗した檀黎斗だろ
ほんとの意味で失敗した檀黎斗扱いしていいのは1000%だけだと思うぞ
あれもアフター含めようやく独自のキャラ立ちできた感じだし
51323/03/14(火)15:17:13No.1036182931+
>ある
マジか迷うな…
51423/03/14(火)15:17:15No.1036182937+
小林靖子脚本で人気を博した作品が続編で小林靖子じゃなくなったときどうなるか
あまり良い例を見ないので映画刀剣乱舞も多分そうなる
51523/03/14(火)15:17:19No.1036182958+
>>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>>これが武部pのコメントです…
>殺人犯が言うことじゃねえだろこれ
んな展開特撮に求めてないんだよ
もう本編でライダー全滅して敵が勝って人類皆殺しにされましたとかやっとけよそれ
51623/03/14(火)15:17:21No.1036182971そうだねx5
ビルドは小説来たら許すよ
いつ来るんだよカス
51723/03/14(火)15:17:22No.1036182979+
そもそもスレ画は作品の完成度自体が微妙だからな
古代オーズかゴーダか絞った方がいいし
世界が崩壊してるみたいな要素要る?ってなったり
短い尺なのに色々要素を詰め込みすぎだと思う
51823/03/14(火)15:17:27No.1036183004+
タロウとソノイとか路線変更してねじ込んだ雑なエモバズの極地だったじゃねえか
51923/03/14(火)15:17:30No.1036183018+
>説明不足以上になんか演出が変だよセイバー!
まずライダーのチームがファンタジー系苦手なんだよ
SFは長年やってるから得意なんですけどねって明言するレベル
52023/03/14(火)15:17:37No.1036183043+
>親しい人を亡くしてしまった人に、誰が何を言っても慰めにならない、納得もできない、それと同じことが物語である『オーズ』にも起きたのだと思います。(原文ママ)
>これが武部pのコメントです…
鬼滅で似たようなこと言ってるやつ見た
52123/03/14(火)15:17:46No.1036183095そうだねx1
タロウとソノイがエモならたっくんと木場もエモだった…?
52223/03/14(火)15:17:49No.1036183115+
>ビルドは小説来たら許すよ
>いつ来るんだよカス
今年はリバイスの小説が来るよ
52323/03/14(火)15:17:56No.1036183144+
>>エボルトは嫌いじゃないけどしつこすぎた
>本編の範囲内は好きだよ
>何をどうしたら復活させて野放しにする判断になるんだよイカれてんのか
小説を待て……いつ出るんでしょうね
52423/03/14(火)15:18:11No.1036183214+
1000%は普通に不快だったからゼロワンは途中までしか見てない
52523/03/14(火)15:18:13No.1036183217+
>平成VS昭和は最後さえ見なければわりとまともな方じゃん!
いきなり喧嘩売る弘。…
52623/03/14(火)15:18:14No.1036183228+
>でも小説で決着つけるから…
ではその小説はどこにあるのですか…?
52723/03/14(火)15:18:15No.1036183233+
風都探偵はかなり評判良いのに盛り上がらなかったの何で?ってなるから難しいね
52823/03/14(火)15:18:17No.1036183239そうだねx3
>杖折りキチガイにしたのは馬鹿の極みだと思うけど
杖折るの自体は最後の忠節だろエリザベス女王の葬儀の時に侍従長もやってたし
52923/03/14(火)15:18:23No.1036183265+
地味にDMMにはジオウルパパトまでの東映特撮TV本編揃ってたりする
53023/03/14(火)15:18:30No.1036183295+
>エボルトとか1000%とかあの辺りのヘイトキャラは単純に大森Pの手癖のようなきがする
>檀黎斗以前にドライブとか仁良みたいなやついたし…
長谷川さんも大森Pも悪意大好きマンだから相乗効果でとんでもないことになってたねあれ
53123/03/14(火)15:18:37No.1036183326そうだねx6
セイバーはゴーストの時よりはこなれてきてるけど
序盤の転がし方や情報開示の下手さはメインライターの手癖みたいなもんだと思う
53223/03/14(火)15:18:50No.1036183397+
講談社のヒーロー文庫自体が展開止まってない?
53323/03/14(火)15:18:54No.1036183408+
>>ある
>マジか迷うな…
https://tokusatsu-fc.jp/files/lineup/ [link]
ラインナップ見れるから見て決めろよ
53423/03/14(火)15:19:08No.1036183467そうだねx2
>1000%は普通に不快だったからゼロワンは途中までしか見てない
或人に耐えられるのおかしいだろ
53523/03/14(火)15:19:21No.1036183516そうだねx3
>1000%は普通に不快だったからゼロワンは途中までしか見てない
賢明だと思う
53623/03/14(火)15:19:21No.1036183520そうだねx2
どうせ薄暗くて嫌に現実的な話になるんだろ!?
53723/03/14(火)15:19:45No.1036183625+
あんま話題にならないけどバルバルで不破さんが命がけで滅亡迅雷倒したのにさらっとアウトサイダーズで滅が復活してるのもヤバい
53823/03/14(火)15:19:59No.1036183686+
人も、世界も、物語も全ては優しく美しい内に終わらせなければいけない…
53923/03/14(火)15:20:03No.1036183698+
>風都探偵はかなり評判良いのに盛り上がらなかったの何で?ってなるから難しいね
配信がね…
54023/03/14(火)15:20:08No.1036183712+
>セイバーはゴーストの時よりはこなれてきてるけど
>序盤の転がし方や情報開示の下手さはメインライターの手癖みたいなもんだと思う
ゴーストもセイバーも序盤はよく分からなくてかったるい感じだけど
後半近くで要素が明らかになっていくとエンジンがかかってきてた印象がある
54123/03/14(火)15:20:09No.1036183715+
>独占配信の早めの放送がローカルとか信じられないようなことをするから…
それこそNUMAniとかANiMAZiNGの枠でやりゃ良かったのにな…
54223/03/14(火)15:20:13No.1036183741+
風都探偵は1話と2話は盛り上がってた
そのあとはまじで無風
54323/03/14(火)15:20:16No.1036183755+
>>風都探偵は理想的な続編ではあるんだけどアニメ全然盛り上がらなかったな……
>独占配信の早めの放送がローカルとか信じられないようなことをするから…
でもBS11の放送始まっても盛り上がらなかったのよね風都探偵
54423/03/14(火)15:20:17No.1036183768+
これのさらに続編作っても世界観が終わってるの美しいよね
54523/03/14(火)15:20:19No.1036183770+
仁良はね…2話限定で出すべきタイプのキャラだよあれは
54623/03/14(火)15:20:28No.1036183806+
>杖折るの自体は最後の忠節だろエリザベス女王の葬儀の時に侍従長もやってたし
うんそれが受けたからって新世界で杖折りまくってたのを言ってるんだけど
54723/03/14(火)15:20:30No.1036183814そうだねx3
内海はグリスで死ぬほど雑な改心させられてたのはこいつ結局何だったんだろう…ってなったけどそもそも印象に残るようなキャラじゃなかったからどうでも良い
54823/03/14(火)15:20:36No.1036183835そうだねx2
>あんま話題にならないけどバルバルで不破さんが命がけで滅亡迅雷倒したのにさらっとアウトサイダーズで滅が復活してるのもヤバい
元々バックアップから復活可能なロボット相手に死んだ不破が悪い
54923/03/14(火)15:20:50No.1036183893+
>あんま話題にならないけどバルバルで不破さんが命がけで滅亡迅雷倒したのにさらっとアウトサイダーズで滅が復活してるのもヤバい
まぁ役者が引退とかしてても小説で不破さん生きてましたすればそこは一応なんとかなる
大森も高橋も忙しいからしばらく書かれなそうだけど
55023/03/14(火)15:21:06No.1036183972+
>講談社のヒーロー文庫自体が展開止まってない?
2021年の小説版ジオウが最後かな?
55123/03/14(火)15:21:11No.1036183996+
>あんま話題にならないけどバルバルで不破さんが命がけで滅亡迅雷倒したのにさらっとアウトサイダーズで滅が復活してるのもヤバい
正直ゼロワンのストーリーを語る層でそこまでついて行けてるのがあんまりね…
55223/03/14(火)15:21:14No.1036184008+
盛り上がるって大体どのレベルなんだ
55323/03/14(火)15:21:21No.1036184032そうだねx4
セイバーは演出が変なのと剣斬がちょっとアレなの除いたら割と普通に見れる
55423/03/14(火)15:21:24No.1036184043+
これの試写会での演者コメント地獄だったらしいね
是非なんかの特典に映像つけて欲しい
55523/03/14(火)15:21:29No.1036184063+
タロウとソノイは流石にデュエット曲まで出したのは露骨すぎだと思う
55623/03/14(火)15:21:32No.1036184076そうだねx2
内海はいつの間にロボ…?っていうのだけ引っかかった
55723/03/14(火)15:21:34No.1036184086+
>あんま話題にならないけどバルバルで不破さんが命がけで滅亡迅雷倒したのにさらっとアウトサイダーズで滅が復活してるのもヤバい
滅亡迅雷自体はこれまでの償いと残されるヒューマギア達への反面教師で壊されること望んだだけで復活自体はそこまで悪くないのでは?
55823/03/14(火)15:21:38No.1036184097+
内海はカシラ人気で色々歪んだっぽい節があるから…
55923/03/14(火)15:21:44No.1036184115そうだねx4
>或人に耐えられるのおかしいだろ
あいつも単体で見ると問題あるやつなんだけど1000%がやりたい放題やってる時期は被害者みたいなもんだから…
56023/03/14(火)15:21:50No.1036184150そうだねx2
1号、の本郷猛、の死と結構じっくり燃える火葬から仮面ライダー1号が蘇るあたりは結構まじめな方の好きに入る
56123/03/14(火)15:21:52No.1036184158+
風都探偵は1話2話以外は微妙って聞いたから…
56223/03/14(火)15:21:55No.1036184172+
どれみはまじで何であんなのやったの?
56323/03/14(火)15:21:56No.1036184181+
ギーツ見てると盛り上がり的にでんでん現象を感じる
56423/03/14(火)15:22:03No.1036184205+
あれ?ゼロワンって映画でいい感じに着地したって聞いたんだけど違うの?
56523/03/14(火)15:22:16No.1036184249+
セイバーはゴーストよりはかなりマシになってるけどまぁ壮大なことしようとしてるのに対して色々追いついてないのは変わってないかなって
真面目に作品作ってる感はあるから嫌いではないけど
56623/03/14(火)15:22:16No.1036184251+
>セイバーは演出が変なのと剣斬がちょっとアレなの除いたら割と普通に見れる
ニンジャは最後の活躍まで持て余してるなぁとは思った
56723/03/14(火)15:22:25No.1036184292+
>序盤の転がし方や情報開示の下手さはメインライターの手癖みたいなもんだと思う
セイバーの序盤に関しちゃ丸ごと作り直し入ったみたいだしまぁ…
56823/03/14(火)15:22:31No.1036184308+
>内海はいつの間にロボ…?っていうのだけ引っかかった
いきなり台詞が片言になるところで笑っちゃった
56923/03/14(火)15:22:44No.1036184366+
>あれ?ゼロワンって映画でいい感じに着地したって聞いたんだけど違うの?
その後のVシネでトドメ刺した
57023/03/14(火)15:22:46No.1036184374そうだねx3
>風都探偵は1話2話以外は微妙って聞いたから…
人に聞かずに自分で見て決めろと
57123/03/14(火)15:22:46No.1036184376+
>あれ?ゼロワンって映画でいい感じに着地したって聞いたんだけど違うの?
いい感じに着地したのはreal timeの話じゃない?
揉めてるのはその後のVシネマ
57223/03/14(火)15:22:46No.1036184377+
>あれ?ゼロワンって映画でいい感じに着地したって聞いたんだけど違うの?
映画はいい感じに着地した
57323/03/14(火)15:22:52No.1036184402+
>セイバーは演出が変なのと剣斬がちょっとアレなの除いたら割と普通に見れる
アニメっぽい感じに寄りすぎてちょいちょい変なシーンあるけど話としてはかなり好きだった
57423/03/14(火)15:22:53No.1036184411+
>あれ?ゼロワンって映画でいい感じに着地したって聞いたんだけど違うの?
映画はマジで良かったよ
57523/03/14(火)15:23:02No.1036184453+
>セイバーは演出が変なのと剣斬がちょっとアレなの除いたら割と普通に見れる
ごめんけおってるホモ忍者に耐えられなくて仲間割れ始まったとこで視聴打ち切った
57623/03/14(火)15:23:06No.1036184465+
>あれ?ゼロワンって映画でいい感じに着地したって聞いたんだけど違うの?
その映画は臭いものに蓋してるだけ
その後のVシネはいつものゼロワン
57723/03/14(火)15:23:11No.1036184496そうだねx3
>セイバーは演出が変なのと剣斬がちょっとアレなの除いたら割と普通に見れる
上条さんも賢人も蓮も
暴走してたキャラがなんだかんだ落とし所を見つけられた展開は素直に凄いと思ったよ
57823/03/14(火)15:23:12No.1036184500+
>ギーツ見てると盛り上がり的にでんでん現象を感じる
ココ最近が微妙だったから見る人は減ってる感はあるけどどうだろう
57923/03/14(火)15:23:13No.1036184503+
>風都探偵は1話と2話は盛り上がってた
>そのあとはまじで無風
てかいつのまにか放送終わってたんだけどどこまでやったんだ
58023/03/14(火)15:23:14No.1036184507そうだねx6
セイバーは人には全くお勧めしないけど俺は好き枠の作品だな…
58123/03/14(火)15:23:18No.1036184527+
>あんま話題にならないけどバルバルで不破さんが命がけで滅亡迅雷倒したのにさらっとアウトサイダーズで滅が復活してるのもヤバい
財団Xはクソ
58223/03/14(火)15:23:47No.1036184636そうだねx1
セイバーとゴーストは台詞回しが合わない人はめちゃくちゃ合わないだろうなとは思う
58323/03/14(火)15:23:50No.1036184645+
>内海はいつの間にロボ…?っていうのだけ引っかかった
橋から落ちた時に負傷した
人間には使えないエボルドライバー使える
金属製の杖を折れる
この辺が伏線
58423/03/14(火)15:23:55No.1036184654そうだねx1
セイバーはユーリ出て来てからは毎週楽しみな作品になったよ
58523/03/14(火)15:24:13No.1036184733+
ゼロワンは映画はそこそこいいのに本編とVシネで足を引っ張る…
58623/03/14(火)15:24:16No.1036184748+
ライダー関連出せば売れるからって手癖で作品作り過ぎた弊害じゃないの?
58723/03/14(火)15:24:36No.1036184826+
ゼロワンはプロデューサーが悪くてオーズは……なにが悪かったんだ脚本?
58823/03/14(火)15:24:44No.1036184869そうだねx2
>ライダー関連出せば売れるからって手癖で作品作り過ぎた弊害じゃないの?
頼むから手癖で作ってくれ
変化球で殺さなくていい
58923/03/14(火)15:24:49No.1036184887そうだねx1
>セイバーは人には全くお勧めしないけど俺は好き枠の作品だな…
主人公が最初周りに認められないのもまあ納得出来るし
いずれわかる…が本当にわかるのもいいよね…
59023/03/14(火)15:24:50No.1036184891そうだねx1
>ライダー関連出せば売れるからって手癖で作品作り過ぎた弊害じゃないの?
その極地がリバイスだと俺は思ってる
59123/03/14(火)15:24:50No.1036184894+
賢人くん退場あたりがしんどかったセイバー
終盤は安心して見れる
59223/03/14(火)15:24:52No.1036184905+
>橋から落ちた時に負傷した
>人間には使えないエボルドライバー使える
>金属製の杖を折れる
>この辺が伏線
エボルドライバーはいいけど杖は伏線に入れていいの!?
59323/03/14(火)15:24:56No.1036184917+
>ゼロワンはプロデューサーが悪くてオーズは……なにが悪かったんだ脚本?
引き継ぎ
59423/03/14(火)15:24:57No.1036184931そうだねx6
セイバーは福田卓郎呼んだのに長谷川圭一が実質メインにする流れなんでまた再現してんの?ってなった
59523/03/14(火)15:24:58No.1036184938そうだねx1
ギーツは手堅くて面白い方だけどすっげえ面白いって感じにはまだなってないからこれからかな
59623/03/14(火)15:25:02No.1036184953+
粗とか気になる点はあるけどセイバーや今のギーツがなんだかんだ好きなのは真剣にヒーロー描こうとしてた感あるからかなとは思う
ゼロワンとリバイスは悪意やら悪魔やらでちょっと捻くれ過ぎた
59723/03/14(火)15:25:06No.1036184974そうだねx2
>でも小説で決着つけるから…
それまで評価は待つんだからさっさと出せ!
59823/03/14(火)15:25:07No.1036184979+
カシラが途中退場予定だったの考えるとロボは最終的にグリスになるフラグ撒いてたんだろうな
59923/03/14(火)15:25:26No.1036185052+
>内海はグリスで死ぬほど雑な改心させられてたのはこいつ結局何だったんだろう…ってなったけどそもそも印象に残るようなキャラじゃなかったからどうでも良い
内海はちゃんとファイナルステージで万丈とカシラと漫才やったり最後に戦兎と解り合ったり一回クッション挟んでるんだ
まあ本編でやれって話なんだが
60023/03/14(火)15:25:26No.1036185055+
風都探偵見てると生身の人間がアニメみたいな行動するから面白いんだなってのを感じる
60123/03/14(火)15:25:28No.1036185060そうだねx3
セイバーは色々あったけど最終的にハッピーエンドで後日談も蛇足ってわけでもないから後味はいい…
60223/03/14(火)15:25:36No.1036185096そうだねx1
>ギーツ見てると盛り上がり的にでんでん現象を感じる
俺が気に入らないものは全部でんでんだからな
60323/03/14(火)15:25:51No.1036185184+
いもげは世界一の復コアファンサイト
60423/03/14(火)15:26:01No.1036185239+
セイバーはテイルズ作品触ったことある人と相性良いと思うんだ…
60523/03/14(火)15:26:09No.1036185278そうだねx4
勧善懲悪は何だかんだ大事だよね…
60623/03/14(火)15:26:15No.1036185303+
>その極地がリバイスだと俺は思ってる
リバイスは映画とVシネは何かいい感じになったけど…本編はマジで評価したくねぇ
60723/03/14(火)15:26:16No.1036185307+
ギーツは面白いのに令和3作連続うんこで人が(ここだけじゃなく)離れてるのは感じる
まあリバイスもこの時期までは面白かったからギーツがこれからどうなるかはわからんけど
60823/03/14(火)15:26:17No.1036185310そうだねx1
>ギーツは手堅くて面白い方だけどすっげえ面白いって感じにはまだなってないからこれからかな
まぁ話は動き始めたくらいには感じるからこれから感はあるけど
このままな感じも同じくらいする
60923/03/14(火)15:26:20No.1036185323+
やっと皆スタプリの件を冷静に考えられるようになるな
61023/03/14(火)15:26:25No.1036185344+
>>ライダー関連出せば売れるからって手癖で作品作り過ぎた弊害じゃないの?
>頼むから手癖で作ってくれ
>変化球で殺さなくていい
レジスタンスは手癖だしスレ画は問題無いな
61123/03/14(火)15:26:28No.1036185361そうだねx6
いずれ分かる!けんとが死んだ!死んでなかった!死んだ!お前の剣は軽い!ルナァァ!!!111の辺りのナニコレ感凄かったからなセイバー
61223/03/14(火)15:26:35No.1036185397+
>ゼロワンはプロデューサーが悪くてオーズは……なにが悪かったんだ脚本?
ファンでしょ
脚本家はファンがオーズにハッピーエンドは似合わないって思ってるからああいう結末になったって言ってたし
61323/03/14(火)15:26:36No.1036185405+
平成のころの他とは違うっていうのを続けた路線が悪化したのが今の惨状だと思う
ファンの目が肥えたのもあるが目新しいのもう作れないよ
61423/03/14(火)15:26:39No.1036185424+
リバイスはPが調整能力皆無でメインライターがニチアサ向きの作風でない
61523/03/14(火)15:26:51No.1036185468そうだねx3
個人的に剣士勝負がちゃんと意味があるものだったのも嬉しかったよセイバー
61623/03/14(火)15:26:58No.1036185491そうだねx4
>いもげは世界一の復コアファンサイト
なんかの続編決まる度に話題になるヒには負けるかも
61723/03/14(火)15:27:00No.1036185493+
剣斬デザストは地獄兄弟とかモモタロスとかアンクみたいな味付けしたいのかなって感じだったけど
いかんせん剣斬側に魅力が足りな過ぎて…
61823/03/14(火)15:27:07No.1036185520+
ゴーストは中盤からの復活するガンマイザー倒す話とか特に説明なく増えるマコト兄ちゃんとかまあまあ雑な英雄との触れ合いエピソードとか色々酷かったけど
当初の予定からだいぶ別物になったって話だからしょうがない
61923/03/14(火)15:27:07No.1036185523+
>引き継ぎ
Pと監督は当時のメインで脚本も当時参加してた人なんすよ
全員エージ死なせなきゃなあ…で一致した
62023/03/14(火)15:27:14No.1036185557+
賢斗がカリバーにやられた!→生きてた!→またやられた!→やっぱり生きてた!→かと思ったら死んだ!けんとおおおおお!のあたりはもう一周して面白かったよ
ずっと笑ってたな…懐かしい…
62123/03/14(火)15:27:18No.1036185575+
>レジスタンスは手癖だしスレ画は問題無いな
本編で欠片もそんな要素が無い作品からレジスタンス生える風潮やっぱりおかしい!
62223/03/14(火)15:27:22No.1036185594そうだねx5
>脚本家はファンがオーズにハッピーエンドは似合わないって思ってるからああいう結末になったって言ってたし
これは1000%マーケティング能力に問題がありますね
62323/03/14(火)15:27:27No.1036185609そうだねx1
セイバーは俺はあんまり……
ライダーのデザイン自体は結構好きなのが多いけどドラゴニックナイトとか
62423/03/14(火)15:27:30No.1036185621そうだねx1
ゴーストもセイバーもあんまり人へのお勧めで上位には来ないけど
登場人物仲いいし根本的な悪人はいないし俺は好きだとなるの
やっぱ脚本家ごとの作風ってあるんだなって感じるよ
62523/03/14(火)15:27:32No.1036185624+
>>ギーツは手堅くて面白い方だけどすっげえ面白いって感じにはまだなってないからこれからかな
>まぁ話は動き始めたくらいには感じるからこれから感はあるけど
>このままな感じも同じくらいする
なんて中身のない評価だ…
62623/03/14(火)15:27:33No.1036185628+
ドライブ10周年で検索すると不穏な記事が出るんだけど…
62723/03/14(火)15:27:39No.1036185652そうだねx6
>>いもげは世界一の復コアファンサイト
>なんかの続編決まる度に話題になるヒには負けるかも
皆トラウマになってるんだよ…
62823/03/14(火)15:27:50No.1036185699そうだねx5
何が悪いって言い方をすると儲かったコンテンツに執着する作り手側だと思うの
62923/03/14(火)15:27:53No.1036185712+
>いかんせん剣斬側に魅力が足りな過ぎて…
生意気キャラで出て来てその後怒ってばかりなのは辛い
63023/03/14(火)15:27:58No.1036185737そうだねx1
>いかんせん剣斬側に魅力が足りな過ぎて…
でも魅力がなくて物語に必要がない存在って位置づけを最後はうまく使ったなって…
63123/03/14(火)15:28:06No.1036185776+
>ドライブ10周年で検索すると不穏な記事が出るんだけど…
そもそも竹内くん出られるの?
63223/03/14(火)15:28:13No.1036185817そうだねx1
まぁ一生擦られても仕方ないでしょ
63323/03/14(火)15:28:17No.1036185835+
ゼロワンのVシネってキャラ殺した話しかされないよね
なんで?
63423/03/14(火)15:28:19No.1036185847+
>個人的に剣士勝負がちゃんと意味があるものだったのも嬉しかったよセイバー
お仕事五番勝負も…
63523/03/14(火)15:28:20No.1036185849+
>ドライブ10周年で検索すると不穏な記事が出るんだけど…
こうやって忘れられていく
63623/03/14(火)15:28:23No.1036185865そうだねx6
>ギーツは面白いのに令和3作連続うんこで人が(ここだけじゃなく)離れてるのは感じる
セイバー混ぜんなクソが
63723/03/14(火)15:28:36No.1036185926+
視聴者「こいつらいる?」
ストリウス「いらねぇよなぁ!!!」
63823/03/14(火)15:28:37No.1036185931+
東映に文句いっぱい行ったろうにそれについての反応とかは…あっても流石に公式からコメント出せないか
63923/03/14(火)15:28:53No.1036185996+
予定が変わったからって話ならニチアサ作品なんて大体大なり変わるもんじゃないのとは思う
64023/03/14(火)15:28:54No.1036185997+
>>ギーツは面白いのに令和3作連続うんこで人が(ここだけじゃなく)離れてるのは感じる
>セイバー混ぜんなクソが
草食動物のうんこだからそんなに臭わないくらいの差はあるけどうんこだろ
64123/03/14(火)15:28:57No.1036186016+
>そもそも竹内くん出られるの?
剛とチェイスでやるなら進兄さんいなくても問題ないし…
64223/03/14(火)15:29:20No.1036186125+
>ゼロワンのVシネってキャラ殺した話しかされないよね
>なんで?
正直アクションもストーリーもつまらない
64323/03/14(火)15:29:22No.1036186131+
>ゼロワンのVシネってキャラ殺した話しかされないよね
>なんで?
だって観てねえもん
あんなもんにわざわざ時間かけたくねえわ
64423/03/14(火)15:29:25No.1036186142そうだねx3
>エボルドライバーはいいけど杖は伏線に入れていいの!?
C世界の工場内海鉄パイプ折れなくなってただろ!
64523/03/14(火)15:29:25No.1036186143そうだねx1
>セイバー混ぜんなクソが
あ?1番クソだわ話はクソだし主役の不祥事はあるし
デザイン以外褒めるとこねえんだよ
64623/03/14(火)15:29:30No.1036186160+
ギーツは年内がかったるかったけど手堅くやってるしこっちの予想もいい意味で結構裏切ってはくるから面白いかと聞かれれば面白いけど超面白い!って瞬間風速は無い感じだな個人的には
64723/03/14(火)15:29:31No.1036186164+
>剛とチェイスでやるなら進兄さんいなくても問題ないし…
こうして忘れられていくんだ…
64823/03/14(火)15:29:32No.1036186174+
セイバーは駄作ではあるんだけど終盤いいとこ見せてくれたから嫌いにはなれない…むしろ好き…って作品
64923/03/14(火)15:29:37No.1036186209そうだねx2
>東映に文句いっぱい行ったろうにそれについての反応とかは…あっても流石に公式からコメント出せないか
東映がそういうのまともに気にするようなのだったらセクハラ訴えられてガン無視揉み消そうとしないと思う
65023/03/14(火)15:29:45No.1036186233そうだねx2
セイバーも微妙じゃね?
リバイスのおかげで持ち上げられてるけど
65123/03/14(火)15:29:55No.1036186270+
ライダー10人VSストリウス&4賢人との戦いはシリーズの中でも好きな部類の最終決戦
味方誰一人手を抜かない決戦っていいなと思う
65223/03/14(火)15:30:03No.1036186305+
高橋Pはライダーより戦隊に向いてると思う
65323/03/14(火)15:30:06No.1036186319+
>>東映に文句いっぱい行ったろうにそれについての反応とかは…あっても流石に公式からコメント出せないか
>東映がそういうのまともに気にするようなのだったらセクハラ訴えられてガン無視揉み消そうとしないと思う
言われてみればそうである
65423/03/14(火)15:30:07No.1036186322+
>予定が変わったからって話ならニチアサ作品なんて大体大なり変わるもんじゃないのとは思う
流石に序盤全部撮り直しで初報PVで流した部分も撮り直しってのはなかなかないと思う
65523/03/14(火)15:30:10No.1036186338+
>ギーツは年内がかったるかったけど手堅くやってるしこっちの予想もいい意味で結構裏切ってはくるから面白いかと聞かれれば面白いけど超面白い!って瞬間風速は無い感じだな個人的には
堅実に積み重ねてるって感じだねこのライダー
65623/03/14(火)15:30:12No.1036186346+
大二は何やってるんだとTV当時にやきもきしてた皆さん!
僕も思ってました!は役者さん強いな…ってすごく安心した
65723/03/14(火)15:30:14No.1036186354+
>あ?1番クソだわ話はクソだし主役の不祥事はあるし
>デザイン以外褒めるとこねえんだよ
鎧武ぶつけんぞテメェ!
65823/03/14(火)15:30:18No.1036186373+
>こうして忘れられていくんだ…
売れてるのにドライブに対して妙に重い感情を持ってる竹内君
65923/03/14(火)15:30:38No.1036186449+
平成も昭和も微妙なのだらけだからいいだろ
66023/03/14(火)15:30:42No.1036186468+
前々から当たり外れあるとはいえ直近だけでもVシネオーズディケイドジオウビルドセイバーゼロワンとめちゃくちゃやり続けてるの本当になんなんだよ!
66123/03/14(火)15:30:45No.1036186480そうだねx5
セイバーは令和の中ではマシってだけで50年の歴史から見ると下の方ではある
66223/03/14(火)15:30:45No.1036186482そうだねx1
>こうして忘れられていくんだ…
(監視カメラに向かって変身ポーズでアピール)
66323/03/14(火)15:30:48No.1036186496+
令和ライダーの評価もそのうち響鬼みたいに落ち着くだろうし数年は待たないとね
66423/03/14(火)15:30:52No.1036186512+
>セイバーも微妙じゃね?
>リバイスのおかげで持ち上げられてるけど
セイバーはデザインと終盤が多少マシなだけで総合的にはリバイスと同じくらいだわ
前半のリバイス後半のセイバー
66523/03/14(火)15:30:54No.1036186518そうだねx8
なんか露骨に雑い奴が来た
66623/03/14(火)15:30:59No.1036186541+
>ライダー10人VSストリウス&4賢人との戦いはシリーズの中でも好きな部類の最終決戦
>味方誰一人手を抜かない決戦っていいなと思う
賢人増やすな増やすな
66723/03/14(火)15:31:00No.1036186547+
約束されたクソって感じでリバイスは全然話題にならないね
66823/03/14(火)15:31:10No.1036186591そうだねx2
復コアに関しては予告編は本当秀逸だと思う
https://youtu.be/1oGNhRQ911w [link]
66923/03/14(火)15:31:14No.1036186609そうだねx6
セイバーは合わない人には合わないのは分かるから好きじゃないと言うのも分かるけど
ゼロワンとリバイスに並べられたらちょっとムッとなる人がいるのは分かって欲しい…
67023/03/14(火)15:31:14No.1036186615そうだねx1
>前々から当たり外れあるとはいえ直近だけでもVシネオーズディケイドジオウビルドセイバーゼロワンとめちゃくちゃやり続けてるの本当になんなんだよ!
セイバーのVシネは良かっただろうが!
67123/03/14(火)15:31:16No.1036186620そうだねx5
悪意の話しないのと“主人公は”終始正義の味方やってるってだけでセイバーは他令和よりポイント高い
67223/03/14(火)15:31:37No.1036186711+
>約束されたクソって感じでリバイスは全然話題にならないね
リバイスはうn…出したらもうリバイスオンリーの反省会始まっちゃうから…
67323/03/14(火)15:31:39No.1036186720+
>大二は何やってるんだとTV当時にやきもきしてた皆さん!
>僕も思ってました!は役者さん強いな…ってすごく安心した
ヘルギフテリアン出たときにギフテリアンにも勝ってないみたいなコメント出してた役者さんだ面構えが違う
67423/03/14(火)15:31:40No.1036186727+
大人向け?
エログロ社会問題入れなきゃ…
67523/03/14(火)15:31:47No.1036186755+
>>前々から当たり外れあるとはいえ直近だけでもVシネオーズディケイドジオウビルドセイバーゼロワンとめちゃくちゃやり続けてるの本当になんなんだよ!
>セイバーのVシネは良かっただろうが!
作品の一部でいいならゼロワンの映画は歴代でもトップクラスだろ
67623/03/14(火)15:31:56No.1036186787そうだねx6
>セイバーは令和の中ではマシってだけで50年の歴史から見ると下の方ではある
そうかなぁ……?
67723/03/14(火)15:32:13No.1036186862そうだねx1
> ヘルギフテリアン出たときにギフテリアンにも勝ってないみたいなコメント出してた役者さんだ面構えが違う
(実際は勝ってる)
67823/03/14(火)15:32:14No.1036186867そうだねx2
復コアは世界壊滅が全く話に必要無いのが一番アレ
67923/03/14(火)15:32:14No.1036186869+
>悪意の話しないのと“主人公は”終始正義の味方やってるってだけでセイバーは他令和よりポイント高い
一輝兄は正義の味方だろ!
68023/03/14(火)15:32:14No.1036186870+
>鎧武ぶつけんぞテメェ!
紘汰さんはなんもしてねえだろクソにわかが一端の愚痴聞いてんじゃねえぞ一生セイバーとかいうクソにまとわりついてるこの小バエが
68123/03/14(火)15:32:21No.1036186904+
>作品の一部でいいならゼロワンの映画は歴代でもトップクラスだろ
あっこれVシネの評価じゃなくて作品の評価なの!?
68223/03/14(火)15:32:26No.1036186926そうだねx1
Vシネやめたら?
68323/03/14(火)15:32:28No.1036186932+
>約束されたクソって感じでリバイスは全然話題にならないね
Vシネはよかったから見ると最初からあの方向を続けておいてくれよってなるよ
68423/03/14(火)15:32:30No.1036186944そうだねx2
>> ヘルギフテリアン出たときにギフテリアンにも勝ってないみたいなコメント出してた役者さんだ面構えが違う
>(実際は勝ってる)
だよね!?
68523/03/14(火)15:32:37No.1036186978+
>復コアに関しては予告編は本当秀逸だと思う
> https://youtu.be/1oGNhRQ911w [link]
(ゴーダってのはきっと王が作り出した新グリードだろうな…)
68623/03/14(火)15:32:52No.1036187039+
>大人向け?
>エログロ社会問題入れなきゃ…
テレレー
68723/03/14(火)15:32:54No.1036187050+
ジオディケは大人の事情の話を聞いて同情はしたけどすごいあれ
68823/03/14(火)15:33:10No.1036187103そうだねx8
>セイバーは合わない人には合わないのは分かるから好きじゃないと言うのも分かるけど
>ゼロワンとリバイスに並べられたらちょっとムッとなる人がいるのは分かって欲しい…
そういう気持ちになる人がリバイス側やゼロワン側にいることも考えてレスした方が良かったと思うな……
68923/03/14(火)15:33:13No.1036187112+
>>悪意の話しないのと“主人公は”終始正義の味方やってるってだけでセイバーは他令和よりポイント高い
>一輝兄は正義の味方だろ!
反ワク組織に加担してるってのと自分が無い超強いNPCみたいなんだもんあいつ
69023/03/14(火)15:33:14No.1036187115そうだねx2
セイバーは中盤より序盤がガチでキツい
69123/03/14(火)15:33:18No.1036187129そうだねx2
>Vシネやめたら?
そこそこ当たりもあるからやめられると困る
69223/03/14(火)15:33:29No.1036187178そうだねx4
大二の役者さんはリバイス後も事務所が積極的に演技レベリング出来る現場に放り込んでるし大成すると思う
69323/03/14(火)15:33:34No.1036187199+
>復コアに関しては予告編は本当秀逸だと思う
> https://youtu.be/1oGNhRQ911w [link]
ついに来たかいつかの明日!
69423/03/14(火)15:33:41No.1036187242+
子供向けコンテンツで子供騙しでない作品を作ると大人にも評価される
勘違いしてスピンオフやら続編やらで大人向けのつもりで作品を作ると大抵ショボいもんになる
69523/03/14(火)15:33:42No.1036187251+
>復コアに関しては予告編は本当秀逸だと思う
> https://youtu.be/1oGNhRQ911w [link]
レジスタンスが云々みたいなストーリーだった時点でちょっと不安だったけどまさかああなるとはね
69623/03/14(火)15:33:53No.1036187280+
復コアに繋がる未来なんて認めない
69723/03/14(火)15:33:54No.1036187286そうだねx1
ギーツは今のところ75点を連続して出してる印象
69823/03/14(火)15:34:07No.1036187332+
>大二の役者さんはリバイス後も事務所が積極的に演技レベリング出来る現場に放り込んでるし大成すると思う
長官の人とは良い出会いだったね
69923/03/14(火)15:34:08No.1036187336+
ギンガと龍騎のやつとジオディケのせいでドンブラは不安だったな井上……
70023/03/14(火)15:34:10No.1036187343+
リバイスはVシネは良かったからないと困る…
70123/03/14(火)15:34:10No.1036187345+
じゃ平成の駄作を挙げみてよ
響鬼とキバは俺が好きだからナシね
70223/03/14(火)15:34:21No.1036187389そうだねx1
なんかセイバーに親殺された奴居んな…
70323/03/14(火)15:34:29No.1036187410そうだねx3
>悪意の話しないのと“主人公は”終始正義の味方やってるってだけでセイバーは他令和よりポイント高い
ポイントというかヒーローものだしほぼ最低ラインじゃないかな
70423/03/14(火)15:34:34No.1036187445そうだねx1
小説家は不祥事はあったけどそれをちゃんと反省したからこそ放送終了後も仕事があるわけでいつまでもネチネチ言うのはよくないと思うんだ
70523/03/14(火)15:34:36No.1036187450+
橋本じゅんとマンツーマンは吸収するもの多かっただろうなと
70623/03/14(火)15:34:36No.1036187453+
>復コアに関しては予告編は本当秀逸だと思う
> https://youtu.be/1oGNhRQ911w [link]
予告だけならハッピーエンドになりそうな感じ凄いのにどうして…
70723/03/14(火)15:34:48No.1036187506そうだねx3
響鬼は作品未満だからセーフ
70823/03/14(火)15:34:55No.1036187543+
それこそゴーストもVシネで救われたからな…
70923/03/14(火)15:34:56No.1036187554+
スレ画やリバイス終盤の時期はアスモデウス的な意味じゃなくて本当にオワコンだと思ったから何だかんだ持ち直してくれて良かったわ
71023/03/14(火)15:35:01No.1036187579そうだねx1
>なんかセイバーに親殺された奴居んな…
令和ライダーはクソ!じゃないと精神安定しない層がいる
71123/03/14(火)15:35:02No.1036187585そうだねx2
> ポイントというかヒーローものだしほぼ最低ラインじゃないかな
ゼロワンアンチやめろ
71223/03/14(火)15:35:09No.1036187612そうだねx1
セイバーは手放しに面白いって言えるわけじゃないけど
ゼロワンとリバイスと同列扱いは流石に貶しすぎ
71323/03/14(火)15:35:11No.1036187618+
>>セイバーは令和の中ではマシってだけで50年の歴史から見ると下の方ではある
>そうかなぁ……?
終わった直後はリバイスに期待する声が大きかったので作品単体ではかなり評価低いと思うわ…
71423/03/14(火)15:35:19No.1036187656+
ここ6年くらいだとぶっちぎりで視聴率高いしセイバー
71523/03/14(火)15:35:23No.1036187677+
>>>悪意の話しないのと“主人公は”終始正義の味方やってるってだけでセイバーは他令和よりポイント高い
>>一輝兄は正義の味方だろ!
>反ワク組織に加担してるってのと自分が無い超強いNPCみたいなんだもんあいつ
まず明らかにワクチンの隠喩だけどワクチンではないからね!?
71623/03/14(火)15:35:24No.1036187685+
>復コアに関しては予告編は本当秀逸だと思う
> https://youtu.be/1oGNhRQ911w [link]
古代オーズが復活して世界が滅び掛けてる辺りは何時もの平成だからスルーできるし残りのPV部分は普通に良いんだよね
…何でこのPVからアレが出てくるんだ
71723/03/14(火)15:35:25No.1036187689そうだねx4
>じゃ平成の駄作を挙げみてよ
>響鬼とキバは俺が好きだからナシね
ゴースト
71823/03/14(火)15:35:31No.1036187713そうだねx4
>じゃ平成の駄作を挙げみてよ
>響鬼とキバは俺が好きだからナシね
響鬼とキバ
71923/03/14(火)15:35:40No.1036187743そうだねx1
>じゃ平成の駄作を挙げみてよ
10話までの剣
72023/03/14(火)15:35:52No.1036187793そうだねx1
>>悪意の話しないのと“主人公は”終始正義の味方やってるってだけでセイバーは他令和よりポイント高い
>ポイントというかヒーローものだしほぼ最低ラインじゃないかな
リバイスはヒーローまだしてたけどゼロワンがね……
72123/03/14(火)15:35:58No.1036187813+
>ドライブ10周年で検索すると不穏な記事が出るんだけど…
良くも悪くも大森Pはファンの顔色伺いながら作るから復コアにはならないだろ
72223/03/14(火)15:36:05No.1036187846+
売り上げは変わらず良いからどれもセーフなんだが
72323/03/14(火)15:36:16No.1036187885+
>ギンガと龍騎のやつとジオディケのせいでドンブラは不安だったな井上……
便利屋扱いで雑に呼びつけるから雑なものが出来るわけで
最初からしっかり作らせるつもりで起用すればなんとかなるのが井上敏樹じゃん
72423/03/14(火)15:36:18No.1036187893+
>じゃ平成の駄作を挙げみてよ
>響鬼とキバは俺が好きだからナシね
別に響鬼の前半はいいじゃん
72523/03/14(火)15:36:19No.1036187896+
vシネクローズの低評価からのvシネグリスを余は忘れておらぬ…
72623/03/14(火)15:36:20No.1036187905+
(赤石が乱心するまで普通に平和なアララト)
72723/03/14(火)15:36:22No.1036187912+
>終わった直後はリバイスに期待する声が大きかったので作品単体ではかなり評価低いと思うわ…
新作に期待すると前の作品が酷かったからってことになんの?凄いね
72823/03/14(火)15:36:29No.1036187941+
逆に一番出来が良かったのってどれだ
72923/03/14(火)15:36:36No.1036187965そうだねx5
>売り上げは変わらず良いからどれもセーフなんだが
映画の興行収入やばくない?
73023/03/14(火)15:36:37No.1036187972そうだねx2
>良くも悪くも大森Pはファンの顔色伺いながら作るから復コアにはならないだろ
伺ってたらビルドやゼロワンは出来てないだろ……
73123/03/14(火)15:36:43No.1036188001+
>じゃ平成の駄作を挙げみてよ
>響鬼とキバは俺が好きだからナシね
555
73223/03/14(火)15:37:01No.1036188067+
>別に響鬼の前半はいいじゃん
俺は後半だけ好き
73323/03/14(火)15:37:05No.1036188082+
>逆に一番出来が良かったのってどれだ
電王とW?
73423/03/14(火)15:37:07No.1036188090+
>じゃ平成の駄作を挙げみてよ
>響鬼とキバは俺が好きだからナシね
THE FIRST?
73523/03/14(火)15:37:09No.1036188099+
>良くも悪くも大森Pはファンの顔色伺いながら作るから復コアにはならないだろ
伺ってバルバルなのか…
73623/03/14(火)15:37:15No.1036188126そうだねx2
令和ライダーのここがダメって言ってるの見るとそれ平成にも当てはまらない?って思ったりする
73723/03/14(火)15:37:20No.1036188142そうだねx2
>>良くも悪くも大森Pはファンの顔色伺いながら作るから復コアにはならないだろ
>伺ってたらビルドやゼロワンは出来てないだろ……
ビルドは引き伸ばし部分除けばめっちゃ人気じゃん
73823/03/14(火)15:37:24No.1036188159+
そういえば定期的にレジスタンス設定出てきてはなんか微妙になるのはパラロス意識なのか…?
73923/03/14(火)15:37:26No.1036188169そうだねx1
>終わった直後はリバイスに期待する声が大きかったので作品単体ではかなり評価低いと思うわ…
それは単にセイバーがちゃんとしたゴールを迎えたからでは?
ゼロワン終わった直後のセイバーへの当たりとかそりゃもう酷いもんだったぞ
74023/03/14(火)15:37:36No.1036188204+
>逆に一番出来が良かったのってどれだ
四号
74123/03/14(火)15:37:38No.1036188211+
>逆に一番出来が良かったのってどれだ
俺的にはクウガファイズW鎧武エグゼイドに絞られる
74223/03/14(火)15:37:42No.1036188231+
>令和ライダーのここがダメって言ってるの見るとそれ平成にも当てはまらない?って思ったりする
当てはまると何か問題でも?
74323/03/14(火)15:37:50No.1036188257+
ドンブラは伏線やら色々ぶん投げまくって評価とかできない
まあ一年間楽しかったから俺は好きだが
74423/03/14(火)15:37:52No.1036188264そうだねx2
>逆に一番出来が良かったのってどれだ
ZO
74523/03/14(火)15:37:54No.1036188273+
>伺ってたらビルドやゼロワンは出来てないだろ……
ビルドに関しちゃ小説でエボルト復活とはちゃんと決着付けるんだから良いだろ
さっさと出せ
74623/03/14(火)15:37:57No.1036188278+
>そういえば定期的にレジスタンス設定出てきてはなんか微妙になるのはパラロス意識なのか…?
パラロスはやたらファン人気高いじゃん
74723/03/14(火)15:38:04No.1036188309+
ビルドのVシネは商売の都合でエボルト復活させたのが本当にクソ
74823/03/14(火)15:38:11No.1036188351そうだねx1
>当てはまると何か問題でも?
ねえな、実際のところ興味もねえ
74923/03/14(火)15:38:18No.1036188383+
>映画の興行収入やばくない?
映画はコロナでの客離れが戻ってこないってやつだから
内容がどうののレベルの話じゃない
75023/03/14(火)15:38:22No.1036188403+
>ドンブラは伏線やら色々ぶん投げまくって評価とかできない
>まあ一年間楽しかったから俺は好きだが
戦隊はライダー未満なので話題に出すな
75123/03/14(火)15:38:27No.1036188432+
>そういえば定期的にレジスタンス設定出てきてはなんか微妙になるのはパラロス意識なのか…?
低予算でそれっぽい雰囲気になるからレジスタンスは便利
75223/03/14(火)15:38:29No.1036188440+
今年の秋には令和5周年になるけど平成ライダー15周年の鎧武の時みたいに客演読んだスピンオフとかやるのかね
75323/03/14(火)15:38:34No.1036188465+
>令和ライダーのここがダメって言ってるの見るとそれ平成にも当てはまらない?って思ったりする
歴史が長いシリーズにありがちな現象
75423/03/14(火)15:38:34No.1036188466+
>そういえば定期的にレジスタンス設定出てきてはなんか微妙になるのはパラロス意識なのか…?
集団で銃ぶっ放したいだけだろう
75523/03/14(火)15:38:34No.1036188470そうだねx7
>令和ライダーのここがダメって言ってるの見るとそれ平成にも当てはまらない?って思ったりする
ぶっちゃけ元号が変わった程度でそんな制作体制改まる訳ないだろと思っている
75623/03/14(火)15:38:39No.1036188499+
>ドンブラは伏線やら色々ぶん投げまくって評価とかできない
>まあ一年間楽しかったから俺は好きだが
ぶっちゃけ終盤はあんまりだった
でも楽しめたからいいか……
75723/03/14(火)15:38:42No.1036188508+
グリスもエボルトどころか軍事兵器ライダーシステム路線復活してるのがうーん
75823/03/14(火)15:38:43No.1036188523+
令和でバズったやつ
きんに君

復活のコアメダル
75923/03/14(火)15:38:51No.1036188557そうだねx2
>>ドンブラは伏線やら色々ぶん投げまくって評価とかできない
>>まあ一年間楽しかったから俺は好きだが
>戦隊はライダー未満なので話題に出すな
頭おかしいな
脈絡なくウルトラマン叩いてそう
76023/03/14(火)15:38:52No.1036188564+
>>そういえば定期的にレジスタンス設定出てきてはなんか微妙になるのはパラロス意識なのか…?
>パラロスはやたらファン人気高いじゃん
その人気高い作品の要素引きずり続けてるのかな…って…
76123/03/14(火)15:39:02No.1036188613+
海外人気も最近取れつつあるから売り上げも万々歳だぞ
76223/03/14(火)15:39:19No.1036188674+
ゲイツマジェスティかなり好き
76323/03/14(火)15:39:22No.1036188692+
平成のダメな部分が集約されてるのがね……
76423/03/14(火)15:39:24No.1036188699+
>>逆に一番出来が良かったのってどれだ
>電王とW?
一番かは兎も角ベスト3にはほぼ入るやつ
76523/03/14(火)15:39:28No.1036188720+
映画終わった後に本編丸々1本見せられたからってのもあるけどリバイスの0話?はちょっと始まる前から不安だなってなった
76623/03/14(火)15:39:30No.1036188726そうだねx10
>>>ドンブラは伏線やら色々ぶん投げまくって評価とかできない
>>>まあ一年間楽しかったから俺は好きだが
>>戦隊はライダー未満なので話題に出すな
>頭おかしいな
>脈絡なくウルトラマン叩いてそう
脈絡なくウルトラマンの名前出してる自分の話?
76723/03/14(火)15:39:41No.1036188773そうだねx3
ダメなところが昔と同じなのに今言われるようになったってことは昔はなにかしらで相殺できてたのが無視できないくらい鼻につくようになったってことじゃない?
76823/03/14(火)15:39:51No.1036188813+
社長のすごいところは本編の彼は決して人類の味方ではないってことだ
76923/03/14(火)15:40:02No.1036188865そうだねx4
最終話で1人で救える命は限度があるからみんなで手を繋いでたくさんの明日に手を伸ばそうって落とし所だったのにどうして1人にして殺すの?
77023/03/14(火)15:40:06No.1036188893+
https://www.nhk.or.jp/anime/kamen-rider/ranking/index.html [link]
77123/03/14(火)15:40:33No.1036188995+
令和ライダーの平成と違う特徴ってレギュラー女ライダーとラスボスライダーの定番化
それに伴ってやたらと登場ライダーが増えたぐらいじゃないかなぁ
77223/03/14(火)15:40:37No.1036189013そうだねx1
本編がアレでも劇場版やVシネが良かったら案外悪く思わないんだなって
本編良かったのに劇場版やVシネで有終の美汚されてよく分かった
77323/03/14(火)15:40:38No.1036189018+
>社長のすごいところは本編の彼は決して人類の味方ではないってことだ
ヒューマギアの味方でもないしなんなんだあの社長
77423/03/14(火)15:40:44No.1036189047そうだねx1
>最終話で1人で救える命は限度があるからみんなで手を繋いでたくさんの明日に手を伸ばそうって落とし所だったのにどうして1人にして殺すの?
闇Pとか調子乗ってるから…
77523/03/14(火)15:40:46No.1036189052+
3位仮面ライダーオーズ/OOO
77623/03/14(火)15:40:48No.1036189056+
>映画終わった後に本編丸々1本見せられたからってのもあるけどリバイスの0話?はちょっと始まる前から不安だなってなった
あれがあるからスーパーヒーロー戦記がマイナスだったな…
77723/03/14(火)15:40:52No.1036189075+
>最終話で1人で救える命は限度があるからみんなで手を繋いでたくさんの明日に手を伸ばそうって落とし所だったのにどうして1人にして殺すの?
業があるから…
77823/03/14(火)15:41:03No.1036189121+
>>終わった直後はリバイスに期待する声が大きかったので作品単体ではかなり評価低いと思うわ…
>新作に期待すると前の作品が酷かったからってことになんの?凄いね
その期待の仕方がね…当時のこともう覚えてないんだなあ
77923/03/14(火)15:41:11No.1036189152+
令和ライダー語るならブレンとジオディケのことも思い出してあげてくださいね
78023/03/14(火)15:41:18No.1036189174そうだねx2
>ダメなところが昔と同じなのに今言われるようになったってことは昔はなにかしらで相殺できてたのが無視できないくらい鼻につくようになったってことじゃない?
単に当たりを引けてないだけで特撮オタクはずっと陰気に叩き続けてるよ
78123/03/14(火)15:41:27No.1036189208そうだねx3
>映画はコロナでの客離れが戻ってこないってやつだから
>内容がどうののレベルの話じゃない
売れてる映画もあるのに…?
正直どんどん右肩下がりしてるには単純に見切りつけてる層が増えただけでは
78223/03/14(火)15:41:30No.1036189224+
>本編がアレでも劇場版やVシネが良かったら案外悪く思わないんだなって
>本編良かったのに劇場版やVシネで有終の美汚されてよく分かった
立つ鳥うんちぶりぶりか
78323/03/14(火)15:41:32No.1036189231+
>最終話で1人で救える命は限度があるからみんなで手を繋いでたくさんの明日に手を伸ばそうって落とし所だったのにどうして1人にして殺すの?
人は変われない
78423/03/14(火)15:41:37No.1036189250そうだねx1
リバイスはデモンズ周りもっと面白くなると思ってたらなんかよくわからない事になっちゃってた
せめて悪魔の定義は作中でカッチリ固めてほしかった…
78523/03/14(火)15:41:49No.1036189300+
どう見ても今の戦隊とライダーなら戦隊の方が上だろ
実況スレの盛り上がり見ても明らかじゃん
78623/03/14(火)15:41:51No.1036189305+
>令和ライダーの平成と違う特徴ってレギュラー女ライダーとラスボスライダーの定番化
>それに伴ってやたらと登場ライダーが増えたぐらいじゃないかなぁ
セイバーってレギュラー女ライダーいたっけ?
78723/03/14(火)15:41:54No.1036189319+
>最終話で1人で救える命は限度があるからみんなで手を繋いでたくさんの明日に手を伸ばそうって落とし所だったのにどうして1人にして殺すの?
あれで満足できるなら作中で女の子助けられてるしそこでオーズ終わりになる
78823/03/14(火)15:41:55No.1036189323+
>業があるから…
どうして功績を無視するんですか?
78923/03/14(火)15:42:07No.1036189369+
オーズが嫌いじゃないとスレ画作れないでしょ
嫌いだから作ったんだろうけど
79023/03/14(火)15:42:12No.1036189382+
> セイバーってレギュラー女ライダーいたっけ?
サーベラ
79123/03/14(火)15:42:15No.1036189390そうだねx1
>>社長のすごいところは本編の彼は決して人類の味方ではないってことだ
>ヒューマギアの味方でもないしなんなんだあの社長
79223/03/14(火)15:42:22No.1036189417+
>令和ライダーの平成と違う特徴ってレギュラー女ライダーとラスボスライダーの定番化
>それに伴ってやたらと登場ライダーが増えたぐらいじゃないかなぁ
登場ライダー増えたのはコロナ絡みもあるからどうだろ
セイバーは脱落者出てもいいように人数増やしたんだっけ?
関係なかったっけ
79323/03/14(火)15:42:24No.1036189420そうだねx1
>リバイスはデモンズ周りもっと面白くなると思ってたらなんかよくわからない事になっちゃってた
>せめて悪魔の定義は作中でカッチリ固めてほしかった…
結局宇宙人なのか元々人の心にあるもんなのかギフ様の能力なのか定義されたっけ…
79423/03/14(火)15:42:29No.1036189440+
>>ダメなところが昔と同じなのに今言われるようになったってことは昔はなにかしらで相殺できてたのが無視できないくらい鼻につくようになったってことじゃない?
>単に当たりを引けてないだけで特撮オタクはずっと陰気に叩き続けてるよ
じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
79523/03/14(火)15:42:34No.1036189466+
>>>終わった直後はリバイスに期待する声が大きかったので作品単体ではかなり評価低いと思うわ…
>>新作に期待すると前の作品が酷かったからってことになんの?凄いね
>その期待の仕方がね…当時のこともう覚えてないんだなあ
ゼロワンはアレだったけどセイバーはいい着地したしリバイスにも期待できるなって感じだったと思うよ少なくともここでは
むしろお前どんな記憶してんだよ
79623/03/14(火)15:42:36No.1036189477+
>>令和ライダーの平成と違う特徴ってレギュラー女ライダーとラスボスライダーの定番化
>>それに伴ってやたらと登場ライダーが増えたぐらいじゃないかなぁ
>セイバーってレギュラー女ライダーいたっけ?
サーベラおるやろ
79723/03/14(火)15:42:37No.1036189483+
>どう見ても今の戦隊とライダーなら戦隊の方が上だろ
>実況スレの盛り上がり見ても明らかじゃん
いもげのレスが基準おじさんきたな…
79823/03/14(火)15:42:39No.1036189484+
(ブラックサンが個人的に大当たりだったと言える空気じゃないな…信彦に関してはオリジナルよりもすごく良いのに)
79923/03/14(火)15:42:45No.1036189510+
でもザイアスペックが悪用されたのは事実だから…
80023/03/14(火)15:42:46No.1036189513+
>セイバーってレギュラー女ライダーいたっけ?
レイピアみたいなの使うやついただろ!?
80123/03/14(火)15:43:01No.1036189563そうだねx4
>(ブラックサンが個人的に大当たりだったと言える空気じゃないな…信彦に関してはオリジナルよりもすごく良いのに)
0と1比較するのはズルだよ
80223/03/14(火)15:43:04No.1036189578そうだねx1
>>社長のすごいところは本編の彼は決して人類の味方ではないってことだ
>ヒューマギアの味方でもないしなんなんだあの社長
社長はイズの味方
そう思うと色々納得いった
80323/03/14(火)15:43:13No.1036189608+
>じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
昔の作品より最近の作品の方が話題に上りやすいのは当然では?
80423/03/14(火)15:43:17No.1036189625+
>渡部が嫌いじゃないとスレ画作れないでしょ
>嫌いだから作ったんだろうけど
80523/03/14(火)15:43:31No.1036189682そうだねx2
>じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
ライダーは叩くのがマストって認識になった連中が多いんだろ
80623/03/14(火)15:43:35No.1036189699+
>どう見ても今の戦隊とライダーなら戦隊の方が上だろ
>実況スレの盛り上がり見ても明らかじゃん
ズレてるなぁ…イオンでグッズ買わなきゃ売上にならないぞ
80723/03/14(火)15:43:46No.1036189737+
>(ブラックサンが個人的に大当たりだったと言える空気じゃないな…信彦に関してはオリジナルよりもすごく良いのに)
大当たりとは言わんけどなんかやたら敵視されてるの見ると?ってなるわ
でもやっぱり光太郎がああなったのだけは受け入れられなかったけど
80823/03/14(火)15:44:12No.1036189811+
>いもげのレスが基準おじさんきたな…
いもげは世界を映す鏡だからな…
80923/03/14(火)15:44:13No.1036189815そうだねx3
子供向けは子供騙しとは違うとかのたまうのに大人向けになると急に雑な脚本になっちゃうのは何故なの
81023/03/14(火)15:44:27No.1036189864+
>じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
令和で当たり引けてないから
これで当たりが生まれたら令和初期ガーとか初期三作ガーとかで叩き始めるだけ
81123/03/14(火)15:44:38No.1036189906そうだねx4
>じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
ゼロワンが平成で培った信用の貯金全部吹っ飛ばした上で後続もそれを打開できるような出来じゃないから
81223/03/14(火)15:44:43No.1036189929+
>>じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
>昔の作品より最近の作品の方が話題に上りやすいのは当然では?
ダメなところが昔と同じとしてなぜ今は言われるのかって話だよ
昔の作品が当時そこまで言われてないって前提
81323/03/14(火)15:44:48No.1036189951+
>>(ブラックサンが個人的に大当たりだったと言える空気じゃないな…信彦に関してはオリジナルよりもすごく良いのに)
>大当たりとは言わんけどなんかやたら敵視されてるの見ると?ってなるわ
>でもやっぱり光太郎がああなったのだけは受け入れられなかったけど
名前が南承太郎とかだったら…!
81423/03/14(火)15:44:52No.1036189963+
あんま売上のこというのとあれだけど結局どれだけネットで盛りあがっても大して売れてないのが戦隊だからな……俺はオニタイジンとキングオージャーで久々に戦隊のおもちゃ買ったけど
81523/03/14(火)15:44:56No.1036189977+
>子供向けは子供騙しとは違うとかのたまうのに大人向けになると急に雑な脚本になっちゃうのは何故なの
大人向けの作り方をライダースタッフが分かってないから雑な政治批判を挿入してるんだろ
81623/03/14(火)15:45:06No.1036190015+
>昔の作品が当時そこまで言われてないって前提
言われてたと思うけど…
81723/03/14(火)15:45:15No.1036190048+
なんか本編の流れと何も関わらないところでキングカズ出したリバイスみたいな話題になる努力の方向間違ってない?となるのもあれば
福さん変身回まで実は福さんはわざわざオーディション受けに来たんですよを明かすの我慢したギーツみたいにしたのもあるし
公式も話題にするやり方変えてきたのかね
81823/03/14(火)15:45:37No.1036190131そうだねx1
>>いもげのレスが基準おじさんきたな…
>いもげは世界を映す鏡だからな…
憎しみを映し出す鏡なんて壊すほど
81923/03/14(火)15:45:44No.1036190153+
>昔の作品が当時そこまで言われてないって前提
いや昔もめちゃくちゃ言われてただろ
82023/03/14(火)15:45:47No.1036190165+
>子供向けは子供騙しとは違うとかのたまうのに大人向けになると急に雑な脚本になっちゃうのは何故なの
子供向けはスポンサーの販促に抗いづらいから
82123/03/14(火)15:46:04No.1036190232そうだねx3
セイバー序盤というか中盤までに関して確かに内容的にもアレな所は多かったけど
それ以上にゼロワンの評価が最底辺に落ちてライダーは叩いていいもの認定されたからか
四六時中粘着されてマトモに話せなかっただろ
あの時期の評価とか当てにできんわ
82223/03/14(火)15:46:08No.1036190246+
>ゼロワンはアレだったけどセイバーはいい着地したしリバイスにも期待できるなって感じだったと思うよ少なくともここでは
>むしろお前どんな記憶してんだよ
むしろお前こそなんなんだよ!?リバイス序盤面白かったときセイバーの評価ボロクソだっただろ
良い作品で終わったのならいくら次の作品が面白くても貶されることはないよ!
82323/03/14(火)15:46:10No.1036190249+
>なんか本編の流れと何も関わらないところでキングカズ出したリバイスみたいな話題になる努力の方向間違ってない?となるのもあれば
>福さん変身回まで実は福さんはわざわざオーディション受けに来たんですよを明かすの我慢したギーツみたいにしたのもあるし
>公式も話題にするやり方変えてきたのかね
リバイスはちょくちょくバイスにタグ付けてツイートしてねみたいなこともやらせてたしあれの広報なんかズレてたよな
82423/03/14(火)15:46:11No.1036190255+
>(ブラックサンが個人的に大当たりだったと言える空気じゃないな…信彦に関してはオリジナルよりもすごく良いのに)
オリジナルの信彦人格が消滅してんじゃん!
シャドームーンの方もビルゲニアの方がキャラ立ってたけどさ
82523/03/14(火)15:46:12No.1036190258+
>>じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
>ゼロワンが平成で培った信用の貯金全部吹っ飛ばした上で後続もそれを打開できるような出来じゃないから
ビルドの時点で暗雲漂ってたしジオウは普通にゴミだったろ
82623/03/14(火)15:46:17No.1036190275+
ライダーで大人向けというか大人でも見れると言えるのはクウガくらいだと思う過激派
82723/03/14(火)15:46:18No.1036190280+
>>>じゃあなんで常識レベルで令和だけ言われるんだろうか
>>昔の作品より最近の作品の方が話題に上りやすいのは当然では?
>ダメなところが昔と同じとしてなぜ今は言われるのかって話だよ
>昔の作品が当時そこまで言われてないって前提
ずっと叩いてるから話し飽きてるだけ
82823/03/14(火)15:46:21No.1036190289+
お互い見えない敵を殴り合うレスバしすぎじゃない?
確固たる情報とか数字があるわけじゃないのに
82923/03/14(火)15:46:22No.1036190294+
>昔の作品が当時そこまで言われてないって前提
その前提はどこから来たの?
83023/03/14(火)15:46:27No.1036190309+
これから先も東映作品の続編の話が出る度に復コアの名は蘇るでしょう
83123/03/14(火)15:46:42No.1036190361+
>>昔の作品が当時そこまで言われてないって前提
>言われてたと思うけど…
今やっと令和ライダーが駄作の枕詞から抜けそうなんだけど平成ライダー=駄作なんて意味の時期あったっけ
83223/03/14(火)15:46:57No.1036190422+
セイバーは少なくとも終わってからも半年くらいはボロカスだった記憶
83323/03/14(火)15:47:03No.1036190440そうだねx3
>これから先も東映作品の続編の話が出る度に復コアの名は蘇るでしょう
過去最悪レベルの傷の残し方しやがって…
83423/03/14(火)15:47:17No.1036190489+
>>>令和ライダーの平成と違う特徴ってレギュラー女ライダーとラスボスライダーの定番化
>>>それに伴ってやたらと登場ライダーが増えたぐらいじゃないかなぁ
>>セイバーってレギュラー女ライダーいたっけ?
>サーベラおるやろ
サーベラってバルキリージャンヌと比べたらめちゃくちゃ後の方じゃなかった?
と思って調べたらサーベラとしての登場が25話なだけで本人は9話から出てたしジャンヌが出たのは12話だった
83523/03/14(火)15:47:19No.1036190495+
>昔の作品が当時そこまで言われてないって前提
数百億市場のコンテンツに育ってなかったからじゃね
83623/03/14(火)15:47:19No.1036190497+
あっちはみんなどれみどれみって言ってて出てくる話も酷くて笑う
83723/03/14(火)15:47:40No.1036190565+
>>ゼロワンはアレだったけどセイバーはいい着地したしリバイスにも期待できるなって感じだったと思うよ少なくともここでは
>>むしろお前どんな記憶してんだよ
>むしろお前こそなんなんだよ!?リバイス序盤面白かったときセイバーの評価ボロクソだっただろ
>良い作品で終わったのならいくら次の作品が面白くても貶されることはないよ!
いや少なくともここでそんなの見たことないんだけどmayちゃんどこの話?
83823/03/14(火)15:47:47No.1036190591+
どれみ20thってそんな酷いので?
83923/03/14(火)15:47:50No.1036190599+
>なんか本編の流れと何も関わらないところでキングカズ出したリバイスみたいな話題になる努力の方向間違ってない?となるのもあれば
>福さん変身回まで実は福さんはわざわざオーディション受けに来たんですよを明かすの我慢したギーツみたいにしたのもあるし
>公式も話題にするやり方変えてきたのかね
単純にプロデューサーの作品作りに対するスタンスの違いな気もする
84023/03/14(火)15:47:51No.1036190605+
ゼロワンはプレバンで成果上げたのは明言されてるから大人向け商品は今後も売られてくだろうよ
そもそもガキが減ってる今のご時世にガキ向けのショボいプラゴミ作る必要性がどれだけあんのか
84123/03/14(火)15:47:56No.1036190624+
令和ってもう5年経ってるからな
5年以上昔の作品に対してネガティブ感情燃やし続けて話題が盛り上がるのは余程じゃなきゃ難しいんよ
84223/03/14(火)15:48:11No.1036190688+
>どれみ20thってそんな酷いので?
誰も見てないから知らないけど?
84323/03/14(火)15:48:14No.1036190700+
>今やっと令和ライダーが駄作の枕詞から抜けそうなんだけど
勝手に脳内妄想垂れ流さないでくれ
84423/03/14(火)15:48:31No.1036190764+
ギーツでようやく真っ当に楽しめる令和ライダーが来て本当に良かったという気持ちとこれぐらい頑張れるなら最初から頑張れよって気持ち二つある
84523/03/14(火)15:48:36No.1036190776+
>お互い見えない敵を殴り合うレスバしすぎじゃない?
>確固たる情報とか数字があるわけじゃないのに
いもげどころかふたばなんてそんな連中ばっかだろ
84623/03/14(火)15:48:42No.1036190799+
>今やっと令和ライダーが駄作の枕詞から抜けそうなんだけど平成ライダー=駄作なんて意味の時期あったっけ
少なくともいい意味じゃなく扱われてた事もあったからP.A.R.T.Y.で盛り上がった
84723/03/14(火)15:48:43No.1036190806+
>セイバーは少なくとも終わってからも半年くらいはボロカスだった記憶
セイバー面白いと思って見てたからあれこれ言われても気にしないけど
再評価される理由が次の作品の出来はやめて欲しかったな
84823/03/14(火)15:48:43No.1036190810+
最終回が10枚揃ったコアメダルで
復コアはそこから1枚コアメダル引き抜いた上に残り9枚のどれかを砕いた感じ
84923/03/14(火)15:48:52No.1036190848+
>あっちはみんなどれみどれみって言ってて出てくる話も酷くて笑う
前科のせいでニチアサの大人向けという文言に警戒するのはまあ仕方ないかな…
85023/03/14(火)15:48:55No.1036190862+
>勝手に脳内妄想垂れ流さないでくれ
ギーツ面白いと思うけどそんなにダメかな…
85123/03/14(火)15:49:04No.1036190892そうだねx2
>>ゼロワンはアレだったけどセイバーはいい着地したしリバイスにも期待できるなって感じだったと思うよ少なくともここでは
>>むしろお前どんな記憶してんだよ
>むしろお前こそなんなんだよ!?リバイス序盤面白かったときセイバーの評価ボロクソだっただろ
>良い作品で終わったのならいくら次の作品が面白くても貶されることはないよ!
ここではって言ってるだろ
ここだと終盤以降のセイバーはほぼ肯定意見ばっかだったよ
場所が違ったら意見も変わってくるんだろうけどさ
85223/03/14(火)15:49:10No.1036190912+
これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
俺は自分がない「」
85323/03/14(火)15:49:10No.1036190913+
瞬瞬必生だろ?
85423/03/14(火)15:49:10No.1036190917+
>>>社長のすごいところは本編の彼は決して人類の味方ではないってことだ
>>ヒューマギアの味方でもないしなんなんだあの社長
>社長はイズの味方
>そう思うと色々納得いった
そこで最終回をドン
85523/03/14(火)15:49:24No.1036190973+
>いや少なくともここでそんなの見たことないんだけどmayちゃんどこの話?
おあしすが出来てて偉いな
85623/03/14(火)15:49:34No.1036191013+
>>今やっと令和ライダーが駄作の枕詞から抜けそうなんだけど平成ライダー=駄作なんて意味の時期あったっけ
>少なくともいい意味じゃなく扱われてた事もあったからP.A.R.T.Y.で盛り上がった
ジオウ本編の人気が映画に劣ってるの知って流石に笑っちゃった
85723/03/14(火)15:49:38No.1036191031+
>ゼロワンはプレバンで成果上げたのは明言されてるから大人向け商品は今後も売られてくだろうよ
>そもそもガキが減ってる今のご時世にガキ向けのショボいプラゴミ作る必要性がどれだけあんのか
その辺突き詰めると作品のこと考えてる大人はまず子供作れよって話になるんだ
85823/03/14(火)15:49:38No.1036191032そうだねx4
>ギーツ面白いと思うけどそんなにダメかな…
本当に面白いならもっと話題なってるだろドンブラみたいに
85923/03/14(火)15:49:41No.1036191044+
セイバーは終盤はわりと普通に盛り上がって評判よかったろ
86023/03/14(火)15:49:45No.1036191059+
>これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
>俺は自分がない「」
面白いけど離れた人を引き寄せるほどの求心力はないから手を取りづらい
86123/03/14(火)15:49:56No.1036191101+
>これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
>俺は自分がない「」
取り敢えずギーツが終わってからの評価で考えたら?
突然全部がぶっ壊れた前例があるせいで終わるまで油断できないし
86223/03/14(火)15:49:58No.1036191110+
10枚揃ったメダルって虚無じゃん
86323/03/14(火)15:50:03No.1036191130+
>瞬瞬必生だろ?
ジオウにも言えるけどそれは駄作の免罪符ではないぞ
86423/03/14(火)15:50:07No.1036191143+
>これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
>俺は自分がない「」
見て
86523/03/14(火)15:50:10No.1036191151+
>おあしすが出来てて偉いな
じゃあログ出してくれよ負けを認めたいから
86623/03/14(火)15:50:16No.1036191183+
まず信彦はほぼ0だった原作が今の感覚だとちょっとおかしいと言うか
86723/03/14(火)15:50:24No.1036191209+
>ジオウ本編の人気が映画に劣ってるの知って流石に笑っちゃった
ディケイドジオウ編だったからな
86823/03/14(火)15:50:29No.1036191223そうだねx5
>俺は自分がない「」
imgって有害サイトだから見ない方がいいよ
86923/03/14(火)15:50:45No.1036191279+
そもそもスレ画はメダルの数ですら設定破綻してるほどのさく…いや平成ライダーなら普通か
87023/03/14(火)15:50:48No.1036191289そうだねx2
>これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
>俺は自分がない「」
迷うなら完結して評価固まってからでいいよ
信じてもどうせ傷つくだけ
87123/03/14(火)15:50:49No.1036191297+
>>おあしすが出来てて偉いな
>じゃあログ出してくれよ負けを認めたいから
当時のことを最初に持ち出したのはお前なんだからお前がソース出すべきだろ…
87223/03/14(火)15:50:50No.1036191309そうだねx1
>これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
>俺は自分がない「」
わざわざこんなスレで未練たらしくチラッチラッするくらいなら見た方がいい
87323/03/14(火)15:50:53No.1036191318+
リバイスがまじでサンダーゲイルまでは文句ほぼ無しに面白かったのになぜかそこからずっと酷くなったからな……何があったんだろうマジで
87423/03/14(火)15:50:58No.1036191340+
>ジオウにも言えるけどそれは駄作の免罪符ではないぞ
つまり駄作って認めると?
87523/03/14(火)15:51:00No.1036191350+
>これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
>俺は自分がない「」
俺もそうだけど途中からフィーリングで見れてるからなんとかなる
ゆるい関係性の天道と加賀味に女の子が一人と強者みたいなのがいるだけだ
87623/03/14(火)15:51:03No.1036191363+
>>ギーツ面白いと思うけどそんなにダメかな…
>本当に面白いならもっと話題なってるだろドンブラみたいに
そもそも話題になる=面白いにはならんでしょ
スレ画はかなり話題になったぞ?面白かった??
87723/03/14(火)15:51:19No.1036191415+
正直正義に目覚める話は急すぎるし3クール目突入でやるのは遅いだろと
87823/03/14(火)15:51:29No.1036191457+
大人向けのライダーでまともにヒットしたのってアマゾンズくらいじゃない?
87923/03/14(火)15:51:29No.1036191458+
>>ジオウにも言えるけどそれは駄作の免罪符ではないぞ
>つまり駄作って認めると?
そうだけど
88023/03/14(火)15:51:36No.1036191496+
>スレ画はかなり話題になったぞ?面白かった??
俺はオーズ好きじゃないからファンの反応が面白かった
88123/03/14(火)15:51:41No.1036191508そうだねx1
ギーツは販促が丁寧なのは好印象
新ライダーや新フォームが数話でゴミみたいになったりしないし
88223/03/14(火)15:51:59No.1036191584+
>これとリバイスでなんかもうライダーはいいかな…ってなってたがギーツが真っ当に面白そうで見ようか迷っている
>俺は自分がない「」
終わってからでもいいと思う
アマプラにも来てるし最終的に良かったよって感じなら一気に見ろ
88323/03/14(火)15:52:04No.1036191602そうだねx2
>大人向けのライダーでまともにヒットしたのってアマゾンズくらいじゃない?
ヒットしたと判断できる基準が無いので知らん
88423/03/14(火)15:52:11No.1036191624+
おっさんデッドマンズが即壊滅した辺りで???ってなった
88523/03/14(火)15:52:21No.1036191657+
>そもそもガキが減ってる今のご時世にガキ向けのショボいプラゴミ作る必要性がどれだけあんのか
ガキ相手だろうがオタク相手だろうが関係なしに
数百億円単位の利益出してるコンテンツ終わらせるとか言う判断普通はしねえんだ
88623/03/14(火)15:52:34No.1036191704+
ジオウ本編は嫌いじゃないけど最終的にOQに繋がるって思えたから受け入れられたみたいなところあるし
アレだけ見せられたら普通にふざけんな案件だったと思う
88723/03/14(火)15:52:34No.1036191705+
>スレ画はかなり話題になったぞ?面白かった??
何で話題になって面白かったドンブラ無視するの?
戦隊コンプが酷いなあ
88823/03/14(火)15:52:49No.1036191759+
>ギーツは販促が丁寧なのは好印象
>新ライダーや新フォームが数話でゴミみたいになったりしないし
さすがに初期の低レアバックルは使われなくなったけどそれ以外は今も使われてるの上手いよね
88923/03/14(火)15:52:49No.1036191760+
じゃ令和ライダーで一番の駄作は?
89023/03/14(火)15:52:54No.1036191781+
結局数字もログも出さないから盛り上がってた盛り上がってないは不毛なんだよな……
89123/03/14(火)15:52:54No.1036191783+
平成ライダーと違って令和ライダーってだけでお通夜みたいな空氣になるのはもう嫌だよ…
89223/03/14(火)15:53:09No.1036191829そうだねx1
>じゃ令和ライダーで一番の駄作は?
お前
89323/03/14(火)15:53:18No.1036191858そうだねx1
>平成ライダーと違って令和ライダーってだけでお通夜みたいな空氣になるのはもう嫌だよ…
だから平成ライダーを令和ナイズするぞ
89423/03/14(火)15:53:19No.1036191864そうだねx2
>じゃ令和ライダーで一番の駄作は?
うんこの品評会やめろ
89523/03/14(火)15:53:26No.1036191889+
>じゃ令和ライダーで一番の駄作は?
Vシネまで全部含めていいならゼロワンかなあ
89623/03/14(火)15:53:38No.1036191936+
>ギーツは販促が丁寧なのは好印象
>新ライダーや新フォームが数話でゴミみたいになったりしないし
言うて最近は使わなくなるのはあるけど明確に型落ちでゴミみたいになるのって少ないだろ
89723/03/14(火)15:53:44No.1036191956+
>>じゃ令和ライダーで一番の駄作は?
>うんこの品評会やめろ
このスレ全部それだろ!
89823/03/14(火)15:53:46No.1036191971そうだねx1
変な子来たなぁ
まぁ伸びたからなぁ
89923/03/14(火)15:53:56No.1036192012そうだねx1
>>スレ画はかなり話題になったぞ?面白かった??
>何で話題になって面白かったドンブラ無視するの?
>戦隊コンプが酷いなあ
言いたかないが玩具売れて無い時点で普通に失敗作よ
話の内容より先に販促番組としての努めを果たせ
90023/03/14(火)15:54:09No.1036192073+
あーキングオージャーつまんね
1話は良かったのに2話で暗雲立ちこめてきた
90123/03/14(火)15:54:28No.1036192143+
>だから平成ライダーを令和ナイズするぞ
出来たよ!スレ画!
90223/03/14(火)15:54:35No.1036192166+
>>どう見ても今の戦隊とライダーなら戦隊の方が上だろ
>>実況スレの盛り上がり見ても明らかじゃん
>いもげのレスが基準おじさんきたな…
ヒでもいつものまにプリキュア戦隊よりツイート数負けてきたしなんで下がったんだ…
90323/03/14(火)15:54:37No.1036192168そうだねx2
>変な子来たなぁ
>まぁ伸びたからなぁ
これ言っちゃっていいかなぁ
一般的に考えていい歳こいて仮面ライダーに夢中になって駄作!とかムキムキしてる時点で変な子だろ
90423/03/14(火)15:54:42No.1036192194+
ゼロワンはライダーのデザインと音楽は良かったから最底辺は流石に無い
リバイスかな
90523/03/14(火)15:54:42No.1036192195+
ギーツも武部Pだしあんまし乗り気で見れるやつではないなー
90623/03/14(火)15:54:46No.1036192212そうだねx4
このレスはゼロワンカラーでお願いします
90723/03/14(火)15:54:51No.1036192233+
話の面白さとおもちゃの売れ行きは比例しないからな…
90823/03/14(火)15:54:54No.1036192244そうだねx1
セイバーは嫌いじゃないけどセイバーを武器にしてリバイスをボロクソに叩いてたからセイバーのファンは苦手かな…令和の中では一番面白いってのが誇りっぽいし
90923/03/14(火)15:54:56No.1036192250そうだねx2
単純に20年以上ライダー見続けてる層が順調に老害化してるのは感じる
91023/03/14(火)15:54:59No.1036192265そうだねx2
ひょっとして平成だの令和だので括るのすごく馬鹿馬鹿しいことなのでは…
91123/03/14(火)15:55:02No.1036192276+
>ヒでもいつものまにプリキュア戦隊よりツイート数負けてきたしなんで下がったんだ…
そりゃ新作の方が感想多くなるのは当たり前では
91223/03/14(火)15:55:25No.1036192373そうだねx2
まずい戦隊ァーがバズエモの波に呑まれ始めた
91323/03/14(火)15:55:25No.1036192374+
>セイバーは嫌いじゃないけどセイバーを武器にしてリバイスをボロクソに叩いてたからセイバーのファンは苦手かな…令和の中では一番面白いってのが誇りっぽいし
正直そこまで褒められるようなできでも……ってなる
91423/03/14(火)15:55:35No.1036192416そうだねx1
>単純に20年以上ライダー見続けてる層が順調に老害化してるのは感じる
すみません20年で済まないんですよここの老害層
91523/03/14(火)15:55:50No.1036192475そうだねx1
>セイバーは嫌いじゃないけどセイバーを武器にしてリバイスをボロクソに叩いてたからセイバーのファンは苦手かな…令和の中では一番面白いってのが誇りっぽいし
武器が頼りなさすぎる…
91623/03/14(火)15:55:57No.1036192499+
>セイバーは嫌いじゃないけどセイバーを武器にしてリバイスをボロクソに叩いてたからセイバーのファンは苦手かな…令和の中では一番面白いってのが誇りっぽいし
これセイバー→ゼロワン リバイス→セイバーに変えても成立するから好き
91723/03/14(火)15:56:00No.1036192516+
>一般的に考えていい歳こいて仮面ライダーに夢中になって駄作!とかムキムキしてる時点で変な子だろ
所詮ジャリ番だからな
だから制作側もこんな適当な作品を出してくる
91823/03/14(火)15:56:03No.1036192525+
仮面ライダー戦隊ウルトラマン
この三つが好きなのは消えてほしい
91923/03/14(火)15:56:04No.1036192528+
>ヒでもいつものまにプリキュア戦隊よりツイート数負けてきたしなんで下がったんだ…
流石に最近始まったばかりの戦隊プリキュアに勝ってたらそっちの方が問題じゃない?
92023/03/14(火)15:56:06No.1036192534+
>このレスはゼロワンカラーでお願いします
何色なんだそれ
92123/03/14(火)15:56:28No.1036192624+
ゼロワンは見た目と演出がカッコいいから
92223/03/14(火)15:56:34No.1036192647そうだねx2
>>ヒでもいつものまにプリキュア戦隊よりツイート数負けてきたしなんで下がったんだ…
>そりゃ新作の方が感想多くなるのは当たり前では
ドンブラは…まあいいか
92323/03/14(火)15:56:37No.1036192659+
仮面ライダー作品は空想や創作の産物だってジオウの映画でやったし…
92423/03/14(火)15:56:37No.1036192661+
>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>この三つが好きなのは消えてほしい
プリキュア仲間はずれかよ
92523/03/14(火)15:56:39No.1036192671+
>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>この三つが好きなのは消えてほしい
メタルヒーローは…?
92623/03/14(火)15:56:51No.1036192716そうだねx1
>何色なんだそれ
蛍光の黄色と黒?
92723/03/14(火)15:57:00No.1036192755そうだねx1
>メタルヒーローは…?
消えた
92823/03/14(火)15:57:02No.1036192761そうだねx1
>ゼロワンは見た目と演出がカッコいいから
そこ全振りの作品よね
話を見るもんじゃない
92923/03/14(火)15:57:09No.1036192796+
>>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>>この三つが好きなのは消えてほしい
>メタルヒーローは…?
生きる価値さえ無いけど
93023/03/14(火)15:57:25No.1036192862+
>プリキュア仲間はずれかよ
アニメだろそれ
93123/03/14(火)15:57:30No.1036192877+
>メタルヒーローは…?
現役作品ある層と違って確実におっさんじゃん
93223/03/14(火)15:57:32No.1036192890+
>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>この三つが好きなのは消えてほしい
女児アニメ好きおぢさん!?
お前が1番世間から消えることを望まれてる存在だろ!!
93323/03/14(火)15:57:36No.1036192915+
>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>この三つが好きなのは消えてほしい
ちびっこ達を大量虐殺する気か
93423/03/14(火)15:57:38No.1036192923+
>>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>>この三つが好きなのは消えてほしい
>メタルヒーローは…?
早くスペスクやれよアホンダラ
93523/03/14(火)15:57:40No.1036192932+
>ひょっとして平成だの令和だので括るのすごく馬鹿馬鹿しいことなのでは…
瞬瞬必生!とか散々騒いでた翌年急にネットに媚びるなだの何だの言い出してる時点で馬鹿馬鹿しいとしか言いようがない
93623/03/14(火)15:57:50No.1036192958+
ニチアサはポケモンしか見ないし
93723/03/14(火)15:57:51No.1036192963+
メタルヒーロー復活願望おじさんはたしかに消えてほしいけど……
93823/03/14(火)15:57:54No.1036192976そうだねx1
>>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>>この三つが好きなのは消えてほしい
>女児アニメ好きおぢさん!?
>お前が1番世間から消えることを望まれてる存在だろ!!
(刺さっちゃったんだな…)
93923/03/14(火)15:58:13No.1036193056そうだねx2
>>ゼロワンは見た目と演出がカッコいいから
>そこ全振りの作品よね
>話を見るもんじゃない
大投票の時に「」が言ってたガンダムでいうとゼロワンは鉄血セイバーはAGEって例えが今でもしっくりきてる
94023/03/14(火)15:58:15No.1036193060+
>>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>>この三つが好きなのは消えてほしい
>ちびっこ達を大量虐殺する気か
今のちびっこは特撮なんて見ないよ
94123/03/14(火)15:58:19No.1036193072+
>グリッドマンは…?
94223/03/14(火)15:58:25No.1036193098+
>(刺さっちゃったんだな…)
ロリコンキモ豚おじさん🤮
94323/03/14(火)15:58:29No.1036193114+
やはり全てのニチアサはビーストウォーズに道を譲るべき…
94423/03/14(火)15:58:32No.1036193127+
じゃあスタッフが被ってる時代劇で…
94523/03/14(火)15:58:32No.1036193128+
>>>仮面ライダー戦隊ウルトラマン
>>>この三つが好きなのは消えてほしい
>>ちびっこ達を大量虐殺する気か
>今のちびっこは特撮なんて見ないよ
94623/03/14(火)15:58:38No.1036193147+
>メタルヒーロー復活願望おじさんはたしかに消えてほしいけど……
まだ存在してたのか…?
94723/03/14(火)15:58:44No.1036193168+
フィーバー・スロット
dice3d9=7 7 1 (15)
94823/03/14(火)15:58:46No.1036193180+
>大投票の時に「」が言ってたガンダムでいうとゼロワンは鉄血セイバーはAGEって例えが今でもしっくりきてる
セイバー如きとAGEを同列にしないで
94923/03/14(火)15:59:11No.1036193262+
>フィーバー・スロット
>dice3d9=7 7 1 (15)
これノーリスクで無限に回せるから嫌い
95023/03/14(火)15:59:12No.1036193268+
>>このレスはゼロワンカラーでお願いします
>何色なんだそれ
黒と黄色でお願いします!
95123/03/14(火)15:59:14No.1036193276+
続編企画はアルティメイタムのフォーゼ脚本の姿勢で行って欲しい
95223/03/14(火)15:59:14No.1036193277+
俺はガンダム見てるから特撮おじさんとは違うからな
95323/03/14(火)15:59:15No.1036193281+
>まだ存在してたのか…?
なんかちょくちょく戦隊と仮面ライダーを打ち切ってメタルヒーローを復活させろとか言ってる奴は見る
95423/03/14(火)15:59:21No.1036193305+
ガンダムで一番酷かったのはターンエーでは?
95523/03/14(火)15:59:22No.1036193310+
キングオージャーはまたいつもの戦隊かよって嘆かれてるのを聞くと戦隊っていうフォーマットがもう限界なんじゃないかと思っちゃうね…
95623/03/14(火)15:59:25No.1036193332+
>フィーバー・スロット
>dice3d9=7 7 1 (15)
ドリームベガスチャンス!
dice1d9=4 (4)
95723/03/14(火)15:59:32No.1036193363そうだねx1
>フィーバー・スロット
>dice3d9=7 7 1 (15)
ちょっと待て3つ目のスロットはなんだよ
95823/03/14(火)15:59:38No.1036193388+
>セイバー如きとAGEを同列にしないで
日野様の脚本を子供騙し脚本と一緒にされたくないよな
95923/03/14(火)15:59:38No.1036193391そうだねx4
>セイバー如きとAGEを同列にしないで
これ別にどっちも好きじゃなくて興味もなさそうなレスですき
96023/03/14(火)15:59:45No.1036193409+
>キングオージャーはまたいつもの戦隊かよって嘆かれてるのを聞くと戦隊っていうフォーマットがもう限界なんじゃないかと思っちゃうね…
50年くらい休み無しでやってるとそりゃね
96123/03/14(火)15:59:49No.1036193424+
>キングオージャーはまたいつもの戦隊かよって嘆かれてるのを聞くと戦隊っていうフォーマットがもう限界なんじゃないかと思っちゃうね…
それファイブマンの時も言われてたんすよ
96223/03/14(火)15:59:55No.1036193443+
なんというか…なんとなく気に入らないものにシャンクス提携で思う存分罵倒すんの最高に楽しそうだね!
96323/03/14(火)16:00:00No.1036193457そうだねx1
ダイス・サーベル
dice1d6=5 (5)
96423/03/14(火)16:00:07No.1036193486そうだねx1
>ガンダムで一番酷かったのはターンエーでは?
現状だと水星だけど
漫画も含めるならEXAが堅いが
96523/03/14(火)16:00:17No.1036193519そうだねx1
>ダイス・サーベル
>dice1d6=5 (5)
ファッ!?ファファファファルコ!?
96623/03/14(火)16:00:27No.1036193563そうだねx1
>なんというか…なんとなく気に入らないものにシャンクス提携で思う存分罵倒すんの最高に楽しそうだね!
"定型"な
96723/03/14(火)16:00:36No.1036193597+
>>まだ存在してたのか…?
>なんかちょくちょく戦隊と仮面ライダーを打ち切ってメタルヒーローを復活させろとか言ってる奴は見る
いるのか…
まだどっちかのシリーズでメタルヒーローモチーフの作品作る方が可能性あるんじゃないか
96823/03/14(火)16:00:45No.1036193640+
1000ならギーツの次はカブト並みの名作
96923/03/14(火)16:00:46No.1036193641+
俺もなぁ…シャンカーになれば思う存分鬱憤はらせるのかなぁ…
97023/03/14(火)16:00:57No.1036193690+
>>ダイス・サーベル
>>dice1d6=5 (5)
>ファッ!?ファファファファルコ!?
ジュッセンパイヤー失せろ
97123/03/14(火)16:01:06No.1036193729+
>なんかちょくちょく戦隊と仮面ライダーを打ち切ってメタルヒーローを復活させろとか言ってる奴は見る
そこまでのつもりじゃなかった…
97223/03/14(火)16:01:09No.1036193748そうだねx1
>1000ならギーツの次はカブト並みの名作
超名作ってこと!?
97323/03/14(火)16:01:19No.1036193783+
>>キングオージャーはまたいつもの戦隊かよって嘆かれてるのを聞くと戦隊っていうフォーマットがもう限界なんじゃないかと思っちゃうね…
>それファイブマンの時も言われてたんすよ
じゃああと30年以上は余裕で大丈夫だな!
97423/03/14(火)16:01:29No.1036193825そうだねx1
>キングオージャーはまたいつもの戦隊かよって嘆かれてるのを聞くと戦隊っていうフォーマットがもう限界なんじゃないかと思っちゃうね…
メイン視聴者層の子供たちは毎年入れ替わるからそれでいいんじゃないのか
97523/03/14(火)16:01:33No.1036193844+
>1000ならギーツの次はカブト並みの名作
カブト3話で主人公上げがキツ過ぎて切ったんだけどお前ら?
97623/03/14(火)16:01:38No.1036193864そうだねx1
おい待ってくれ…特撮見てるようなおっさんがシャンクス定型でイキイキとしてるの想像しただけで可哀想になるだろ…
97723/03/14(火)16:01:48No.1036193896そうだねx1
テレレレー
97823/03/14(火)16:01:49No.1036193902+
>まだどっちかのシリーズでメタルヒーローモチーフの作品作る方が可能性あるんじゃないか
前にギャバンとかシャリバンが出たのって戦隊だっけ?ライダー?
97923/03/14(火)16:02:00No.1036193940そうだねx4
>おい待ってくれ…特撮見てるようなおっさんがシャンクス定型でイキイキとしてるの想像しただけで可哀想になるだろ…
もうお前もとっくに可哀想な存在だけど
98023/03/14(火)16:02:01No.1036193942+
平成ライダーがメタルヒーローだの変身忍者だの吸収してるから復活したとて看板以外変わんねえだろ
98123/03/14(火)16:02:33No.1036194062+
終盤やらかした鉄血と1話だけのゼロワン並べるの烏滸がましいだろ
98223/03/14(火)16:02:36No.1036194071+
>>おい待ってくれ…特撮見てるようなおっさんがシャンクス定型でイキイキとしてるの想像しただけで可哀想になるだろ…
>もうお前もとっくに可哀想な存在だけど
これ自分が可哀想な存在を否定しきれなくて必死に搾り出した返しで好き
98323/03/14(火)16:02:39No.1036194080+
>じゃああと30年以上は余裕で大丈夫だな!
何らかの差別化さえできればね
そのファイブマンもシュバリエでテコ入れしたおかげで持ち直したんだから
98423/03/14(火)16:02:45No.1036194106そうだねx2
>現状だと水星だけど
>漫画も含めるならEXAが堅いが
いつの間に鉄血超えしてたんだ水星…
98523/03/14(火)16:03:02No.1036194168+
>終盤やらかした鉄血と1話だけのゼロワン並べるの烏滸がましいだろ
鉄血はプラモ売れたから"成功"な
98623/03/14(火)16:03:05No.1036194183+
1000ならシャンゼリオンリブート
98723/03/14(火)16:03:23No.1036194244+
>メイン視聴者層の子供たちは毎年入れ替わるからそれでいいんじゃないのか
その子どもが少なくなってきてるからな…ライダーもウルトラも大人も楽しめるように作ってるから成功したのにいつまでも子ども向けはなあ
98823/03/14(火)16:03:24No.1036194248+
dice3d9=5 9 1 (15)
98923/03/14(火)16:03:32No.1036194281+
>キングオージャーはまたいつもの戦隊かよって嘆かれてるのを聞くと戦隊っていうフォーマットがもう限界なんじゃないかと思っちゃうね…
しかし奇を衒ったことやって売り上げ落ちまくったからなあ
99023/03/14(火)16:03:34No.1036194291+
ちょっと待てよキングオージャーもだいぶ戦隊らしくないだろ
99123/03/14(火)16:03:39No.1036194307そうだねx2
>>現状だと水星だけど
>>漫画も含めるならEXAが堅いが
>いつの間に鉄血超えしてたんだ水星…
1期比較したら鉄血じゃ水星の足元にも及ばないだろ
半分の尺でどんだけ適当な話になってんだ
99223/03/14(火)16:03:40No.1036194310+
>鉄血はプラモ売れたから"成功"な
ゼロワンの売上知らんのか?
99323/03/14(火)16:03:43No.1036194325+
平日の昼から特撮おじさん…w
99423/03/14(火)16:03:44No.1036194331+
>>終盤やらかした鉄血と1話だけのゼロワン並べるの烏滸がましいだろ
>鉄血はプラモ売れたから"成功"な
ゼロワンも売れたからやっぱり同じだな!
99523/03/14(火)16:03:51No.1036194355+
error
dice3d9=2 6 7 (15)
99623/03/14(火)16:03:59No.1036194384+
平日の昼チュンよ!?
99723/03/14(火)16:04:00No.1036194390+
>>終盤やらかした鉄血と1話だけのゼロワン並べるの烏滸がましいだろ
>鉄血はプラモ売れたから"成功"な
ゼロワンは仮面ライダー作品人気投票10位だけど?
99823/03/14(火)16:04:06No.1036194410+
>>終盤やらかした鉄血と1話だけのゼロワン並べるの烏滸がましいだろ
>鉄血はプラモ売れたから"成功"な
ぶっちゃけ玩具が売れた作品が正義なところはある
99923/03/14(火)16:04:08No.1036194415+
終わり
100023/03/14(火)16:04:11No.1036194428そうだねx5
1000なら或人死亡

[トップページへ] [DL]