さてウチのネットの回線状況なのですが、ずっとソネットのADSLで動画も十分だったのでそれで20年以上過ごしていたのですが(安いし)
もうADSLがなくなるという事でちょうど1年前にソフトバンクのAirってのに換えたのですよ。
設定がいらないというのと月々の使用料もそんなに高くなかったからです。
んで同じ機械なのでキャンペーンで同じような通信会社からレンタルしてしまったのが間違いでした・・・・・・・・・・・
株式会社グッド・ラックって所のモバレコAirにしてしまったんですね。左上に記載があります。
これがケチの付きはじめといいますか・・・
ソフトバンクとコラボブランドとかいう謳い文句で安心してしまったんですよ。
コラボというか寄生してるような会社だったんですね、会社名でちょっと調べておけば良かったです。。。。。
同じ機械で使ってる回線も同じでしょうし、性能は変わらないでしょうからキャッシュバックに魅かれた部分が大きいです。
まぁ普通にネットで申込みしまして製品も送られてきまして何事もなく使えたのですが
あとでメールで送られてきたキャンペーンの内容をみてビックリというか呆れるというか・・・
要約しますと、キャンペーンは10ヶ月後にこのメールに記載のURLから自分で申し込んでくれと
今は申込み出来ないと。。。
申込みには10ヶ月目の支払いの明細書の添付が必要なそうです。
10ヶ月後じゃないとURLにアクセスできないようになってます。
んでその月に申込みだけじゃなくて、向こうがちゃんと受理するまでをその月のうちに終わらせないと無効だと。。。
申込み期限を過ぎたらキャッシュバックは適用されないというのを非常にわかりずらく書いてありました。
10ヶ月後なんか覚えてるか? 一切向こうから連絡はよこさないようです。
メール無くしたらもうそれで終わりらしいです。
というか自社でキャッシュバックキャンペーンとか大々的に謳ってるんなら自動でやってくれるのが普通じゃないかと???
当然、キャッシュバックキャンペーンは予告もなく終わるという説明も書いてありましたよ。
ちょっとおかしいんじゃないと思いまして、グッド・ラックという会社を検索してみましたら、行政指導受けてたり、詐欺っぽいことして前の会社潰して会社名を変更したりととにかく悪い噂、というか悪い情報しか出てこないです。。。。。。。。。。。
キャンペーンとかもダメだった人が多いみたいでそのあたりの情報もたくさん出てきました。
とりあえず確実においらは忘れるのでスマホのカレンダーの10ヶ月後に申込みをするというのをメモしておきました。
支払明細のみ毎月メールで先方から届くようになりまして、結構そこからまた罠が始まってたんですね。
それから10ヶ月経ちました (=゚ω゚)y-~~
まぁちょっと忙しかったのもあって月がはじまって1週間くらいしてから申込みに向けて動き始めたのですが、
まずは支払明細のメールをチェックしましていつも通りに届いたメールの中のURLを押すとPDFファイルがあります。
いつもはわざわざダウンロードしませんが念の為にデスクトップに落としておきました。
※これが結構な罠で数日すると支払明細のURLが無効になるようになってました、そのキャンペーンの申込み期間にも関わらずです。
ダウンロードしてなかったらキャンペーン申込み期間中にも関わらず申込み出来ずに終わってました。。。。
んで10ヶ月前のメールを探しましてキャンペーンのサイトに入ってみましたら、ビックリ!!!
なんと手書きでFAXで申し込めと、PDFの支払い明細も印刷して、キャンペーン申込み書類と一緒にFAXしないといけないようです。
そんな手間掛ける意味が全然わかりません。。。。。
支払明細を毎月メールで送ってくるくせに、それを印刷して送り返せと???
その中にも様々な罠が仕掛けられていまして代表的なのを記載しますと。
まずFAXの確認には7営業日かかるとの事
キャンペーンの申込み期限が月末ですのでその1週間前には届いていてないと行けないって事ですよね??
残り6日で送ってもFAXの確認出来ませんでしたとか、届いたけど不備があったので無効ですとか言われたら終わりですもんね。
もう結構このへんで詐欺の臭いがすごいっす、そんなの事前に知らせるべき内容ですよね。
月末の最後の週あたりに申込みの準備に掛かってももうアウトって事です。
支払明細もダウンロード出来なくなってますからね・・・・・・。
さらにFAXで届いた書類に不備があった場合には無効でその連絡もしないとの事。
ついでに不備がなかったとしてもちゃんと受理されたとの連絡もしないとの事。
つまり向こうからは一切連絡がなくて、キャッシュバックが振り込まれなくて会社に問い合わせしてみても、「書類の不備がありました」とか「FAX届いてません」とか言われたらもうそれで終わりって事です。
ちなみにキャッシュバックが振り込まれるのは申込みして2ヶ月後ですから振り込まれなくて連絡してもその時には全てが終わりって事です。。。。。。。。。。
とりあえず書類に不備がないよう何回もチェックして記入しまして、ウチはFAXないのでコンビニから送りましたよ。
あんまりパソコン詳しくない方、プリンターが家にない方、FAXが家にない方、とか今はコンビニありますが足が悪くてそこまで行けない方とかはキャンペーンに申し込めない仕組みですね。
色々な罠が張り巡らせれてますが、わざわざ面倒くさくして諦めさせるっても仕組まれてますね、悪質な・・・。
んで完全に詐欺にかける気満々の会社なんで、届いてるか確認の電話してみたんですよ。
うん
まったく繋がりません
何回掛けてもダメっす。
またネットで調べてみましたら、みなさん色々な被害受けてるようで電話が繋がらないって情報もたくさんありました、多分クレームの電話が鳴りっぱなしなのでしょう。
まぁ時間ある時に掛け続けましたら、やっと2日目くらいに繋がったんですね~~~~~~~
この時ですでに月が終わる2日前くらいでした。
これで切られたらまた繋がるの2日後とかになるだろうから、やんわりとキャンペーンの書類をFAXした旨を伝えまして処理状況がどうなってるか聞いてみましたら
届いてはいるけど、書類不備で保留になっているとの事
やはりね (  ̄ー ̄)*キラン
それでどういった不備で保留になっているのか聞いてみたら、原因はわからないとの事。
今、その送った書類を確認して不備の内容を教えてくれといっても今は出来ないとの事。
かなり儲けている会社みたいですが、完全に腐ってますね。。。。。。。。
腐っているから儲けているのかな。。。
まぁ最初から予想していた事なので怒りませんよ~~~~
今後どのような対応をコチラがすれば良いか聞きましたら
なんと電話対応の男性から思いがけずに自分の方で処理をしておきますとの返答が・・・・・・
それはありがたいのですが、それでは処理が終わりましたらメールでも電話でもショートメールでもいいので処理完了の連絡をいただけますか?と聞きましたら
それは出来ないとの事 Σ(・ε・;)
まぁとりあえず名前だけ聞いておきまして、もうお願いするしかないのでそれで電話切ったのですが・・・
そんな不備の修正をそっち側で出来るんなら、最初からやっておけって気がしますが? というか不備なんかないはずですけどね。。
なんかもう関わりたくないって感じですね。
どうせなんか難癖つけてキャッシュバックは振り込まれないんだろうな~~と思っていたらちゃんと2ヶ月後に振り込まれたんですが
なんか全然うれしくないんすよ・・
新規顧客をどんどん増やして、しかもエサのキャッシュバックも払わないで済んでるので㈱グッド・ラックはホクホクでしょうけど、おいら的にはこんな所はイヤなので通信会社変えますよ。
まぁこのシステムだとキャッシュバックを申し込めなかった人の分とか、申し込んだんだけど書類を不正に不備にされた人の分のお金を支払った事にして会社や個人にプール出来ない事もないですね。
FAXですから不備にした人の書類の振り込み先の欄だけどっかの口座に書き換えて通せば、楽々じゃないですか??
もしくは申込みのIDってのは契約した最初のメールに記載されてくるのですが、残り1週間を切った時点で申込みがないIDをピックアップして社内でどうにかして支払った風に持っていくもの可能っぽいと思いませんか?、相当少なく見積もっても申込みしない人やら法人が月に1万人だとしても余裕で3億くらい行くんですよね。
支払った分は経費として計上されるはずですから、どっかにプール出来れば会社は丸儲けですよね。
まぁ会社ぐるみじゃないと出来ないですけどね~~~~
大多数の人が詐欺られてると思いますが、これから申し込む人は
①初回のメールを絶対捨てない
②支払明細はメールで届いたらすぐに必ずダウンロードしておく(URLの期限が向こう次第です)
③10ヶ月たって初回メールのなかの申込みURLが有効になったらすぐに書類を印刷してFAX
④電話にて書類がちゃんと届いているのかの確認、処理状況もどうなっているかの確認。担当者の名前も聞いておく。
まず申込みサイトに入るだけでもかなり面倒になってるのとありとあらゆる所で向こう側で好きに書類不備に出来たり、逃げ切れるようなシステムになってますのでダメ元くらいで申込みましょう。
私の場合でももしかして振り込まれなかった場合に電話して〇〇さんと話をして処理を頼んだと言っても、多分書類不備でダメでしたの一点張りで誤魔化されたと思います。
つか○○さんは結構普通な感じの人だったのでもう詐欺くさい会社にいないんじゃなのかな(笑)
スッキリしないキャンペーンでした (# ゚Д゚) ムッカー