固定されたツイートcolette@colette202001·3月3日【出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会 】 奨学金減免の件でも話題のディストピアSF名著のドラマ 『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』(字幕/吹替) 3月末で終わるGYAOで無料配信中 ・シーズン1→3/7迄 ・シーズン2→3/22迄 ・シーズン3→3/27迄 https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BD%A5%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%8F%E4%BE%8D%E5%A5%B3%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B31%E3%80%80%E3%80%90%E5%AD%97%E5%B9%95%E7%89%88%E3%80%91%E3%80%80%E7%AC%AC1%E8%A9%B1%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/63d8aef1-da08-4b6a-bf6c-d2ac53998f62…32284このスレッドを表示
coletteさんがリツイートしました尾張おっぺけぺー@toubennbenn·3月14日なんだこれ、テレ朝。 テレビ朝日で >今春から『ソレいる?六本木会議』のMCを務めることとなった成田氏 本当に舐めきっているな、テレビ朝日。 成田悠輔氏で新番組だとさ。jisin.jp成田悠輔“高齢者は集団自決”発言が炎上中も新番組がスタート…起用への批判にテレ朝の回答は? | 女性自身【女性自身】「最近、朝や夜にニュース番組に出ると“成田をテレビに出すな”というタグがトレンド入りしてしまうので、深夜に逃げ場所を作っていただいてありがたいなと思いました」3月9日、こう語ったのはイェール大学助教授で経済学者の成田悠輔氏(38)。テレビ朝日が深夜に放送しているバラエティー枠『バラバラ大作戦』で、今春から『ソレいる?六本木会議』のMCを務めることとなった成田氏は『バラバラ大作戦』...3463,8948,68555.7万
coletteさんがリツイートしましたTrinityNYC@TrinityNYC·3月14日あなた、弁護士なんでしょ? 日本の刑法もようやく先進国のそれに近づきつつあり、1907年制定当時の同意年齢13歳を引き上げて、その年齢以下の未成年と性行為をした成人は刑法上加害者になる方向(Statutory Rape)と理解していますが、 日本の弁護士も、いいかげん抵抗やめてほしいわね。引用ツイート小倉秀夫@chosakukenho·3月14日返信先: @TrinityNYCさん自分より遥か年上の男性と喜んで性行為したがる女性がそのような男性と性行為した場合の男性は加害者ではないけどね。2421321.7万
coletteさんがリツイートしました浅原裕久@asaharal966·3月14日成田祐輔のようなチャラチャラした人間が、知りもしないくせに「集団自決」という言葉を発すること自体、許しがたいことなのだ。43086051.7万このスレッドを表示
coletteさんがリツイートしました浅原裕久@asaharal966·3月14日大切なことを補足。この裁判には、座間味島・渡嘉敷島の「集団自決(強制集団死)」から奇跡的に生き延びた人たちやその家族、前後の状況を知っている人たちが証言台に立ち、陳述書を提出して大江健三郎を支え、歴史修正主義と闘った。思い出すだけでも精神に強いダメージを受けるような証言だった。14156482.5万このスレッドを表示
coletteさんがリツイートしました浅原裕久@asaharal966·3月13日座間味島の元戦隊長らが『沖縄ノート』の記述により名誉を毀損されたとして大江健三郎と岩波書店を提訴。5年後の2011年、大江と岩波の勝訴で「沖縄集団自決裁判」は幕を閉じた。この裁判の本質は、老人や子どもまでが犠牲になった強制集団死を殉国の美談にしようとする歴史修正主義との闘争だった。31,2222,26116.5万このスレッドを表示
coletteさんがリツイートしました報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi·3月14日【“#闇名簿”取り締まりを推進 対策は?】 元警視庁 防犯コンサルタント 松丸俊彦氏 「出回っている闇名簿は販売告知のメッセージを削除する措置を取り“流れ”を止める」 「闇名簿への個人情報の供給を絶つためには、正規の業者が扱う名簿を誰に提供したのかなど“足取りがつかめる”システムが必要」メディアを再生できません。再読み込み13283,405
coletteさんがリツイートしました報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi·3月14日【独自】広域強盗 #闇名簿 “自治体の情報”を悪用か フィリピンの収容所で“4人”と生活した人物 「役所から(情報を)取るのが一番大きい。税金いくら納めてるとか」 Q.市役所に協力者がいる? 「そう、この時代に #フロッピー ですよ」 ▼自治体によっては“セキュリティ体制が緩い”と指摘する声も446411.1万
coletteさんがリツイートしました桃太郎+@momotro018·21時間収容所にいた人物“新証言”広域強盗・自治体から流出した納税情報を悪用し”ターゲット”絞っていた 業者から『買いませんか』と来る。カード情報、名前、生年月日、アドレス、部屋番号、パスワード全部」 ※マイナカード規約により、全情報が漏れても国は一切責任を取りませんnews.yahoo.co.jp【独自】収容所にいた人物“新証言”広域強盗・自治体から流出した納税情報を悪用し”ターゲット”絞っていた可能性も 『闇名簿』対策は?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース『ルフィ』を名乗る人物が指示役とされる一連の強盗事件で、“闇リスト”が使われていたとみられています。 4年前、渡邉優樹容疑者らが関わったとされる特殊詐欺の拠点にも、闇リストが散らばっていました。過352,5643,16321.1万このスレッドを表示
coletteさんがリツイートしましたYahoo!ニュース@YahooNewsTopics·22時間【広域強盗で証言 納税情報を悪用か】news.yahoo.co.jp広域強盗で証言 納税情報を悪用か - Yahoo!ニュースYahoo!ニュース401,21876872.2万
coletteさんがリツイートしました朝日新聞デジタル@asahicom·22時間アベノマスクの単価や発注枚数、開示へ 国が控訴断念 https://asahi.com/articles/ASR3G7QGZR3FPTIL01M.html… アベノマスの関連文書を巡り、国は、黒塗りにした単価や発注枚数の情報開示を命じた大阪地裁判決を受け入れ、控訴を断念しました。 地裁判決が確定し、計45件の文書の黒塗り部分が原告に開示されます。asahi.comアベノマスクの単価や発注枚数、開示へ 国が控訴断念:朝日新聞デジタル 政府が新型コロナウイルス対策で全国に配った布マスク(通称・アベノマスク)の関連文書を巡り、国は、黒塗りにした単価や発注枚数の情報開示を命じた大阪地裁判決を受け入れ、控訴を断念した。地裁判決が確定し、…41041195.9万
colette@colette202001·20時間日本では大規模デモ・ストもなく満額回答が相次いでるといっても、せいぜい3%↑とかで物価上昇に追いつかず、実質賃金は低下の見込みって。 労組側の要求が控えめすぎでは。 英デモなど10%UPくらい要求。 (しかも大手正社員がこの水準でも、日本では4割も居る非正規や中小企業はどれほど上がるか)引用ツイートNHKニュース@nhk_news·21時間春闘 集中回答日 自動車や電機など大手 近年ない高水準相次ぐ #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230315/k10014008671000.html…143
coletteさんがリツイートしました東京新聞編集局@tokyonewsroom·3月15日坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文tokyo-np.co.jp坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文:東京新聞 TOKYO Web音楽家・アーティストの坂本龍一さん(71)が、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から12年となったことに合わせ、本紙にメッセージを...851,3872,79035.5万
coletteさんがリツイートしました柴田優呼 / Yuko Shibata @アカデミック・ジャーナリズム@yuko_shibata_·3月14日賛成 ! 上層部は期待薄だけど、せめてフリーの著名テレビ人が連帯して声を上げたら、雰囲気は変わる。現場の局員に勇気を与えるし。リーダー役を務め、今後の業界の役に立とうという気概がほしい。干されるのが怖いのかもしれないけど、充分稼いだのでは?と思うし、心ある視聴者の信頼を得ると思う。引用ツイートペテルギウスの語り部@U4appF58Zqr6LGa·3月14日返信先: @yuko_shibata_さん本当なら解釈変更の撤回を求めて、在京5局の社長か、報道局長が共同会見やってもよい話。それが無理ならフリーの有働由美子、古舘伊知郎、石井亮治、宮根誠司、羽鳥慎一さんらが声を上げてもよいと思う。政治介入による忖度、自粛、自主規制は誰しもが経験あるテレビ界の#Me Too運動ですからね。226583,528
coletteさんがリツイートしましたyuzuka@作家@yuzuka_tecpizza·3月14日「これは差別だ」と意見を口にすると、Twitterのクソリプ一覧にしか存在しないと思っていたような人種が実は現実世界にもわらわらといたことに気付く。最近も身近な人に「だけど女って子ども産む以外に男に勝てる要素なくない?そもそも本気出したらすぐ殺せるほど弱いし」とか笑顔で言われて震えた。137763,83213.6万このスレッドを表示
coletteさんがリツイートしましたyuzuka@作家@yuzuka_tecpizza·3月14日私はもともと「女性差別ってそんなにあるか?感じたことない」みたいな事言ってる人間だったのよ。でも妊娠してから180度変わった。酷すぎると嘆きたくなることがあまりに多くて、だけど口に出して疑問視したり怒ったりすると、夫や男友達にまで「フェミニスト?w」とちゃかされる。絶望するよマジで。231,9471.1万70万このスレッドを表示
coletteさんがリツイートしました報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi·3月14日【#エホバの証人 “鞭打ち”の実態 #児童虐待 と訴え】 元2世信者たちが集めたアンケート 「親同士集まると、すぐ“鞭の素材”の話をしてた」 「“鞭はすればするほど、子どもがすり寄ってきていい子になる”などと助言され続けた」 ▼信者の4歳の息子に行わた“懲らしめ”が死亡事故に至ったケースもメディアを再生できません。再読み込み71171561.9万
coletteさんがリツイートしましたKako(kakopon)@kakopontan·3月14日ご本人、特に謝罪もなくツイートを削除していますね。削除して済む問題ではありませんよ。セカンドレイプという言葉をまさか知らない訳ではありませんよね。あなたがやったのは二次加害という暴力です。引用ツイートKako(kakopon)@kakopontan·3月14日これが被害者の落ち度だとでも言うんですか?重大な人権侵害と言うんです。どんな人権感覚を持っていたら、その発言ができるんですか。予定候補が強く出られない現状をいいことに、性暴力に及ぶ加害を非難するのではなく?すごい人権感覚の持ち主ですね。さすが維新。これは本当に問題発言ですよ。 twitter.com/shizukayokoo/s…46039545.2万