甘粕代三
著者のコラム一覧
甘粕代三売文家

1960年東京生まれ。早大在学中に中国政府給費留学生として2年間中国留学。卒業後、新聞、民放台北支局長などを経て現職。時事評論、競馬評論を日本だけでなく中国・台湾・香港などでも展開中。

(5)政治案件なのに政治不在 車両更新商戦で見えた日台関係の真実

公開日: 更新日:

 一昨年8月5日、当時官房長官だった菅義偉は台湾高鉄の車両更新が難航しているのではないか、との質問に、このように答えた。いったん欧州連合がすべてを落札したにもかかわらず、車両を逆転受注できたのは橋本龍太郎、小渕恵三の指揮の下、竹下登、佐藤信二、梶山静六ら親台派政治家を動員して李登輝らに働きかけた政治折衝の産物であったことはすでに述べた。菅は民間ベースと前置きしてはいるが、台湾高鉄の車両更新は単なる民間ベースの商談では決してなく、純粋な政治案件なのである。

 日本製車両更新に関して台湾交通部長、台湾高鉄董事長から国交相に親書が寄せられたにもかかわらず、日本政界は全く動くことなく早々に商戦の敗者になったのは、まさに今回の商戦における政治不在を物語っている。

 米中対立の中、元首相・安倍晋三ら親台反中勢力から「台湾有事は日本有事」などと勇ましい大合唱が繰り広げられている。全ては中国を念頭に置いた発言であることは言をまたない。

 しかし、車両更新商戦を通じて台湾政官民から聞こえてくる声は、安倍晋三らの勇ましい掛け声とは正反対のものばかりである。台湾高鉄の車両更新商戦の敗北から見える日台関係の真実はここにある。 =敬称略

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • トピックスのアクセスランキング

  1. 1
    本田宗一郎の声は豊田章一郎には届かなかったのだろう

    本田宗一郎の声は豊田章一郎には届かなかったのだろう

  2. 2
    原油価格高止まりで「1バレル=100ドル超」予測続々…インフレ長期化でどうする植田日銀

    原油価格高止まりで「1バレル=100ドル超」予測続々…インフレ長期化でどうする植田日銀

  3. 3
    日本郵政がゆうちょ銀株を一部売却…換金売りによる株価指数下落に警戒を

    日本郵政がゆうちょ銀株を一部売却…換金売りによる株価指数下落に警戒を

  4. 4
    黒田総裁は異次元緩和維持で“無責任”幕引き…日銀植田新体制の船出はパニック必至

    黒田総裁は異次元緩和維持で“無責任”幕引き…日銀植田新体制の船出はパニック必至

  5. 5
    任天堂創業家系ファンドと東洋建設の争いが先鋭化 敵対的TOBしかなさそうな一触即発の情勢

    任天堂創業家系ファンドと東洋建設の争いが先鋭化 敵対的TOBしかなさそうな一触即発の情勢

  1. 6
    糖尿病のパティシエが命を削り…「誰が食べてもおいしい低糖質スイーツ」開発秘話

    糖尿病のパティシエが命を削り…「誰が食べてもおいしい低糖質スイーツ」開発秘話

  2. 7
    新型BMW 2シリーズ アクティブツアラーは“ファミリー臭”を見事に払拭した

    新型BMW 2シリーズ アクティブツアラーは“ファミリー臭”を見事に払拭した

  3. 8
    【金丸脱税事件】異聞(1)「政界のドン」逮捕は「青天の霹靂」だった

    【金丸脱税事件】異聞(1)「政界のドン」逮捕は「青天の霹靂」だった

  4. 9
    【金丸脱税事件】異聞(4)逮捕前夜、検察幹部の官邸幹部への耳打ちを目撃し「何かある」

    【金丸脱税事件】異聞(4)逮捕前夜、検察幹部の官邸幹部への耳打ちを目撃し「何かある」

  5. 10
    シリコンバレー銀行破綻で米国経済は失速するのか…急激な金利上昇で金融危機の恐れは?

    シリコンバレー銀行破綻で米国経済は失速するのか…急激な金利上昇で金融危機の恐れは?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    青春ドラマ「柔道一直線」ヒロイン演じた吉沢京子さん 還暦過ぎて再婚していた!

    青春ドラマ「柔道一直線」ヒロイン演じた吉沢京子さん 還暦過ぎて再婚していた!

  2. 2
    ジャニー喜多川氏「性的虐待」問題再燃…大手メディアの沈黙と“スぺオキ”退所との関係

    ジャニー喜多川氏「性的虐待」問題再燃…大手メディアの沈黙と“スぺオキ”退所との関係

  3. 3
    山本由伸「日本人最高200億円契約」に現実味 豪州戦4回8K無失点圧巻投球をメジャー称賛

    山本由伸「日本人最高200億円契約」に現実味 豪州戦4回8K無失点圧巻投球をメジャー称賛

  4. 4
    松本潤「どうする家康」はNHK大河にあらず? LGBTQ問題絡める意欲作も視聴率1ケタで“悪夢”再び

    松本潤「どうする家康」はNHK大河にあらず? LGBTQ問題絡める意欲作も視聴率1ケタで“悪夢”再び

  5. 5
     妻夫木聡が酷評の嵐吹き荒れる日曜劇場「Get Ready!」に出演を決めた切実な事情

    妻夫木聡が酷評の嵐吹き荒れる日曜劇場「Get Ready!」に出演を決めた切実な事情

  1. 6
    名古屋ウィメンズは“マラソンもどき” PM任せでケニア選手に大金献上した日本勢の体たらく

    名古屋ウィメンズは“マラソンもどき” PM任せでケニア選手に大金献上した日本勢の体たらく

  2. 7
    WBCでメジャー志向選手はもちろんチェックするが…来日スカウトには「もう一つの目的」

    WBCでメジャー志向選手はもちろんチェックするが…来日スカウトには「もう一つの目的」

  3. 8
    女優・沢田雅美さん「渡鬼」降板報道の真相で「本が一冊書けてしまうかな(笑)」

    女優・沢田雅美さん「渡鬼」降板報道の真相で「本が一冊書けてしまうかな(笑)」

  4. 9
    村上宗隆に早くも心配な「WBC後遺症」 侍J4番が4試合打率.143でメンタル面に大ダメージ

    村上宗隆に早くも心配な「WBC後遺症」 侍J4番が4試合打率.143でメンタル面に大ダメージ

  5. 10
    本田宗一郎の声は豊田章一郎には届かなかったのだろう

    本田宗一郎の声は豊田章一郎には届かなかったのだろう