固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) https://openbook.org.tw/article/p-66986?fbclid=IwAR0uhKJVzKQDGL7OaeEhuUnfBbrSlKTrNQt8hPVrTF6-PF63u6PF3wSyl20…このスレッドを表示14124518.8万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·2時間バスカフェ継続を東京都と新宿区に求める署名が始まったようです。妨害者たちは中止に追い込むことが目的であり、それに屈したら「妨害したもの勝ち」という最悪の事態を招くだけです。次回の開催は当然のこと、来年度もColaboが継続して開催できるようにしてください。change.orgあなたの声がチカラになります東京都と新宿区は10代女性を支援するバスカフェを妨害から守って下さい! #困難を抱える女性への攻撃を許さない841342万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました影書房@kageshobo·2時間以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「東京都と新宿区は10代女性を支援するバスカフェを妨害から守って下さい! #困難を抱える女性への攻撃を許さない」 https://chng.it/6F4ZNm7cmC @change_jpよりchange.orgあなたの声がチカラになります東京都と新宿区は10代女性を支援するバスカフェを妨害から守って下さい! #困難を抱える女性への攻撃を許さない745621万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·54分産経新聞、しれっと訂正してますが、訂正した旨の注釈とかお詫びとかないんですね。記者会見で話してもないことを話したと書くなんて、あり得ないレベルのミスですが。引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·2時間しれっと修正されているようです。 バスカフェの活動は中止しません。この状況下でも、必要としている少女は後を絶たず、先日のバスカフェもひと晩4時間で50人ほどが利用する日もありました。妨害に屈することなく活動を続けるために、行政には開催場所を変えずに活動を守ることを求めています。 twitter.com/colabo_yumeno/…このスレッドを表示35482,539このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·54分産経新聞、しれっと訂正してますが、訂正した旨の注釈とかお詫びとかないんですね。記者会見で話してもないことを話したと書くなんて、あり得ないレベルのミスですが。引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·2時間しれっと修正されているようです。 バスカフェの活動は中止しません。この状況下でも、必要としている少女は後を絶たず、先日のバスカフェもひと晩4時間で50人ほどが利用する日もありました。妨害に屈することなく活動を続けるために、行政には開催場所を変えずに活動を守ることを求めています。 twitter.com/colabo_yumeno/…このスレッドを表示35482,539このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)@HatoriDaisuke·3月14日警視庁はColaboに対する攻撃の深刻さを鑑みて、しっかりと体制を取って警備をしてもらいたいと思います。引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·3月14日記者会見はたくさんの方が来てくださり、女性記者が多く、女性たちの関心が高いことを感じました。声を上げる女性や若年女性を支える活動に対する攻撃に屈せずこれからも活動していけるよう、ご理解とご協力を、引き続きお願いいたします。 サポーターにぜひなってください。 https://colabo-official.net/support/このスレッドを表示4721852.1万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·2時間しれっと修正されているようです。 バスカフェの活動は中止しません。この状況下でも、必要としている少女は後を絶たず、先日のバスカフェもひと晩4時間で50人ほどが利用する日もありました。妨害に屈することなく活動を続けるために、行政には開催場所を変えずに活動を守ることを求めています。引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·6時間バスカフェ中止なんて言ってませんが、なぜ?産経は昨日出した記事で、最初は写真なしだったのに、途中で私の変な顔の写真をアップしてて、わざわざこれ選んだのかと悪意感じたけど。記者会見にも来てたのになんで違うこと書くんだ。 正しい記事 https://nordot.app/1008327116612255744… https://jiji.com/jc/article?k=2023031401093&g=soc…このスレッドを表示41182163.2万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6時間【誤報です】 ここに「これに対し、仁藤氏は同日の記者会見で月内に予定する次回のバスカフェを中止することを明らかにした上で」とありますが、誤報です。 次回バスカフェを中止するなどとは述べていません。記者には訂正を申し入れました。引用ツイート産経ニュース@Sankei_news·8時間Colaboバスカフェ、都が「当面の間休止を」 団体側は再考求める https://sankei.com/article/20230315-NYGVY3IIHZKBJHFHOMJUARCGIQ/… 仁藤氏は次回のバスカフェを中止することを明らかにした上で「(妨害活動の)被害者である私たちに(都が)活動の中止を求めている。妨害に屈するのでなく守ってほしい」と再考を求めている。436731,07111.9万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました三浦誠・赤旗社会部長@redbear2014·14時間コラボの若年女性支援事業は東京都の委託事業です。妨害は行政の事業を妨げていることに他なりません。にもかかわらず、都はコラボに次回のバスカフェを中止するよう求めてきました。逆です。都はバスカフェを守るべき。仮処分決定を力に妨害者へきっちりとした対応をすべきです。81502736,441このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました三浦誠・赤旗社会部長@redbear2014·14時間コラボの若年女性支援事業を街頭で妨害してきた男性に東京地裁が接近禁止の仮処分決定を下しました。コラボにはネットだけでなく、現場で女性たちに恐怖を与える妨害活動がされてきました。攻撃を煽るツイート、質問をしてきた自民、維新の議員たちの責任も問われます。134971,0332.1万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました犬好きの長田@osadanna·12時間他にも、陰謀論に親和的な政治家が自らのYouTubeで一般公開されてない保護委託された児童の住区を配信したりしているので。本当に底が抜けてるんですよ。128415,223このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました犬好きの長田@osadanna·12時間これまでもColaboのバスの駐車場が特定され傷つけられたり(それすらも自作自演とされた……自作自演か落ち度があるとされがち)、面白半分でシェルターの場所を特定しようとする人もいました。都に凸電や一部議員からの圧力がかかるなかで、領収書の実名や住所を伏せる措置は安全策として妥当かと引用ツイート犬好きの長田@osadanna·3月8日実名特定を避けた領収書Q&A集 https://min.togetter.com/Cs6Hv9f (東京都福祉局に対する、Colaboへの委託事業に関する監査再調査結果を受けて)、支援者のプライバシーを保護するための領収書の扱いについて、ひとつひとつ説明するのが大変そうだったので、シンプルなまとめを作りました。このスレッドを表示134577,198このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました犬好きの長田@osadanna·12時間ぜひ多くの人に危機感を持ってもらいたいんだけど、陰謀論者たちはいま、これら4団体の会計やハンコや法的措置で盛り上がっています。なかには住所で検索してGoogleアースで付近に写っている女性の画像を拡大して、共有するものまで現れている。引用ツイート犬好きの長田@osadanna·12時間WBPCは、若草プロジェクト、BOND、ぱっぷす、Colaboの略称。いずれも若年女性支援や性搾取被害者のサポートを行う団体だ。 厳密には違うのだが、陰謀論者はAV新法をゴリ押ししたのはWBPCであり(恨)、若年女性支援を謳い公金を不正に得ている(Colaboへの攻撃は皮切り)という設定だ。このスレッドを表示31011552.4万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました石嶺香織@timpab_KAORI·3月12日今回の裁判の話をいろんな人としてるけど、この名誉毀損裁判は、「沖縄差別」と「軍事化に抗うことへの抑圧」と「女性差別」この3つが重なったものだなと思う。 #産経新聞 #デマ記事 #名誉毀損裁判5761471.2万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました石嶺香織@timpab_KAORI·3月14日こういう、人の写真に発言していない言葉を貼って拡散するデマ、いい加減やめてもらえませんかね? 私被災地の自衛隊に関して言及したことありません。引用ツイートさときち@81BrUTsawQDirj7·3月13日返信先: @timpab_KAORIさんお元気そうでよかったです。121392963.3万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·10時間「答弁書を読んだ。あんなレベルが低い書面でいいのか」などと事務所に電話をかけてくる嫌がらせをする人達、電話は全て録音されていますし番号も保存しています。悪質なものに対してはしかるべき対応をします。141003042.1万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました地方の会計屋【第二会社方式】@the_metal_cpa·3月6日返信先: @ishtaristさんこれですね。総額25万円でなおかつ提示すれば経費認容の余地のあったであろう支出が、どう「不正受給」の根拠と繋がるのでしょう?328755,606