[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1783人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2006612.jpg[見る]
fu2006489.jpg[見る]
fu2006521.jpg[見る]


画像ファイル名:1678720072062.jpg-(49458 B)
49458 B23/03/14(火)00:07:52No.1036034508+ 02:04頃消えます
満を持しての登場
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/03/14(火)00:08:27No.1036034690そうだねx31
鼻毛ブー…良い漢だったよ…
223/03/14(火)00:09:16No.1036034948+
こんな爽やかな好漢になんで鼻毛ブーだなんて名前を…?
323/03/14(火)00:09:50No.1036035124そうだねx1
鼻毛ブーかっこいいじゃん…
423/03/14(火)00:11:13No.1036035523そうだねx47
特別な脳に説得力がありすぎる…
523/03/14(火)00:11:40No.1036035664そうだねx9
キャンチョメ優しいなあ
623/03/14(火)00:11:45No.1036035683+
やわらけーのう…
723/03/14(火)00:11:52No.1036035726+
シン・ポルクをコントロール出来る脳は確かに特別だわ…
823/03/14(火)00:11:55No.1036035748そうだねx4
シンポルク操れる脳みそなんだよ!はそうだねとしか言えねえ…
923/03/14(火)00:11:58No.1036035767+
術がどうこうじゃなくてキャンチョメ自体がメチャクチャ強い!ってのに凄まじい説得力がある
1023/03/14(火)00:12:00No.1036035773+
力を使ってもソーサラーが代わりになることができるんだな…
1123/03/14(火)00:12:02No.1036035784そうだねx25
fu2006489.jpg[見る]
やっぱすげぇぜ…キャンチョメ…!
1223/03/14(火)00:12:14No.1036035856+
シンポルク使えなくてもその特訓の成果が勝因になるとは
1323/03/14(火)00:12:21No.1036035891+
またやべえ術だな…
1423/03/14(火)00:12:38No.1036035980+
人間が敵対勢力って事?
1523/03/14(火)00:12:48No.1036036049+
本当に遠隔ラシルド強いな!?
1623/03/14(火)00:12:49No.1036036056+
あ…あんたほどの魔物がそう言うのなら…
1723/03/14(火)00:13:12No.1036036182そうだねx13
>本当に遠隔ラシルド強いな!?
出した後角度変えられるのも地味に便利だな…
1823/03/14(火)00:13:13No.1036036183+
>本当に遠隔ラシルド強いな!?
反射方向も自在でこれは…
1923/03/14(火)00:13:24No.1036036233+
地味にラシルドで跳ね返した銃弾当たらないように操作もできるようになってるんだな
2023/03/14(火)00:13:25No.1036036243+
操り効果は合ってんのずるいわ…
2123/03/14(火)00:13:37No.1036036308+
ラストのぐっしゃぐしゃに泣き崩れた顔いいよね…
2223/03/14(火)00:13:43No.1036036338+
キャンチョメ昔も今も強すぎる…
2323/03/14(火)00:13:43No.1036036340+
変な名前の奴は生かしておくと後々厄介だからな…
それはそれはとしてブーさんは漢だったよ
2423/03/14(火)00:14:01No.1036036446そうだねx7
というかシンポルク連続で使えるフォルゴレでも暫くしたら心の力が尽きる辺りモポルク結構燃費悪い術なんだな
2523/03/14(火)00:14:20No.1036036537そうだねx6
キャンチョメ強さの中にも優しさがあって本当かっこいいよ…
2623/03/14(火)00:14:31No.1036036585+
力の差じゃなく時間切れで決着なのがいい幕切れだった
術一つで完全勝利はキャンチョメらしく無い気がするし
2723/03/14(火)00:14:40No.1036036627+
来月か再来月には成長した恵殿とティオが見られると思うとワクワクするのぅ…
2823/03/14(火)00:14:43No.1036036646そうだねx16
>変な名前の奴は生かしておくと後々厄介だからな…
>それはそれはとしてブーさんは漢だったよ
ウォンレイの来歴欄にひどい被害が出たからな…
2923/03/14(火)00:14:56No.1036036706そうだねx1
>というかシンポルク連続で使えるフォルゴレでも暫くしたら心の力が尽きる辺りモポルク結構燃費悪い術なんだな
やってることは当たれば戦闘不能も同義の強力な術だしこれが低燃費だったらやべーよ!
3023/03/14(火)00:15:08No.1036036784+
次回あたり清麿アンサートーカーはどうした?ってツッコミ入るかな
3123/03/14(火)00:15:27No.1036036888そうだねx15
当たり前だけどシンの呪文まで極めた二人が弱いわけなかった
3223/03/14(火)00:15:31No.1036036912+
レビー生き残れるのかな
3323/03/14(火)00:15:31No.1036036913+
>ウォンレイの来歴欄にひどい被害が出たからな…
ウンコティンティンの自爆で敗北
3423/03/14(火)00:15:34No.1036036934そうだねx2
>というかシンポルク連続で使えるフォルゴレでも暫くしたら心の力が尽きる辺りモポルク結構燃費悪い術なんだな
久々に使ったからブランクあるんだろうけど単純な攻撃じゃなくて敵操り系はコスパ悪くて当然っちゃ当然とも思う
3523/03/14(火)00:15:35No.1036036950+
シンポルクを操れるって言われちゃそうだね…としか言えない
3623/03/14(火)00:15:49No.1036037022+
>次回あたり清麿アンサートーカーはどうした?ってツッコミ入るかな
チートだし暫くは封印でいいと思うな…
3723/03/14(火)00:15:55No.1036037057+
ラシルドは遠隔発動可能でさらに反射角も多少弄れるのか…
3823/03/14(火)00:15:58No.1036037072+
キャンチョメってフォルゴレがパートナーだったからよかったけどライオンさんだったらヤバかったのでは?
3923/03/14(火)00:16:15No.1036037170+
モ・ポルクもやべぇ術だったけどかなり紙一重だった…
強いしかっこいいしいい敵だったな鼻毛ブーとレビー
4023/03/14(火)00:16:31No.1036037247+
ラシルド反射角まで調整できるんだ…
便利な術になりすぎてる…
4123/03/14(火)00:16:33No.1036037250+
ようやくガッシュと合流したのう…
次はティオかのう
4223/03/14(火)00:16:44No.1036037328そうだねx11
>キャンチョメってフォルゴレがパートナーだったからよかったけどライオンさんだったらヤバかったのでは?
そしたら多分ラストまで生き残ってない
4323/03/14(火)00:16:54No.1036037382+
モ・ポルクとアントカが組み合わさるとヤバいね
4423/03/14(火)00:17:03No.1036037436+
>ラシルド反射角まで調整できるんだ…
>便利な術になりすぎてる…
ガッシュが気絶しなくなって性能上がったおかげで凶悪化に歯止めがかからないのう…
4523/03/14(火)00:17:14No.1036037501+
レビーは情報源として暫く同行するのかそれともギルみたいに強制送還されるのかどっちなんだろ
4623/03/14(火)00:17:16No.1036037515そうだねx1
大人ティオがどんな風になってるのか楽しみじゃのう…
4723/03/14(火)00:17:27No.1036037568+
成長したシェリーどうなってるかな
4823/03/14(火)00:17:33No.1036037599+
ラシルドが頼りになりすぎて笑える
4923/03/14(火)00:17:33No.1036037604+
>ようやくガッシュと合流したのう…
>次はティオかのう
サイフォジオ確保したし次はティオだろうね
5023/03/14(火)00:17:35No.1036037614+
ラシルドがここまで便利ってことはジケルドも…
5123/03/14(火)00:17:47No.1036037697+
キャンチョメ本当に優しくてカッコいいお兄ちゃんになったな…!
5223/03/14(火)00:18:02No.1036037783+
次はティオの話かな
5323/03/14(火)00:18:15No.1036037869+
脳が特別って以前の戦いで鍛えられて超スペックしてるって意味でいいのか
それとも本当に普通の魔物より構造とか特別なのか
5423/03/14(火)00:18:27No.1036037948+
ティオと思わせてウマゴンかもしれん
5523/03/14(火)00:18:29No.1036037955+
>ラシルドがここまで便利ってことはジケルドも…
まず取り返すか生やさないと…
既存の術って取られても成長で生やせるのかな…
5623/03/14(火)00:18:35No.1036037998+
次回の冒頭で清麿がキャンチョメを見て爆笑するかもしれない
5723/03/14(火)00:18:37No.1036038016そうだねx2
思いっきり一般人が見てるけどどうやって収拾つけるんだろう
今回はまぁフォルゴレが歌って踊ればなんとかなるとしても
5823/03/14(火)00:18:43No.1036038046そうだねx12
>大人ティオがどんな風になってるのか楽しみじゃのう…
どことは言わないけど多分薄いのは想像つく
5923/03/14(火)00:19:07No.1036038207+
>どことは言わないけど多分薄いのは想像つく
声のせいだのぅ…
6023/03/14(火)00:19:12No.1036038236+
モポルクって完全に新しく生えてきた呪文だっけ?
ガッシュもなんか新術目覚めるかな
6123/03/14(火)00:19:14No.1036038244+
モポルクの洗脳解除も任意で可能で良かった
キャンチョメ顔のまま撃たれてたらギャグになるところだった…
6223/03/14(火)00:19:37No.1036038389+
魔本が飛んできたタイミング考えるとアポロにでも無理言って超特急で来たのかな…
6323/03/14(火)00:19:39No.1036038409そうだねx1
ラウザルクも更に便利になってるかもしれん
6423/03/14(火)00:19:46No.1036038459そうだねx10
ガッシュに続いてキャンチョメも100点満点の復帰戦だった…
6523/03/14(火)00:19:52No.1036038493そうだねx6
fu2006521.jpg[見る]
そりゃ2体同時操作なんて楽勝だろうな…
6623/03/14(火)00:19:53No.1036038505+
これ警官達がガッシュや清磨敵認定したりしないよね?
まあイタリアの英雄パルコォォォフォルゴォォォレエエエエエがいるから大丈夫か…
6723/03/14(火)00:19:59No.1036038527+
末端とはいえ敵が仲間になるっぽいのは得られる情報でかいな
6823/03/14(火)00:20:01No.1036038534+
ティオに盛るのは解釈違いだって15年前から言われてるからな…
6923/03/14(火)00:20:06No.1036038562+
モポルク持ち+タンクコンビって強すぎる
7023/03/14(火)00:20:09No.1036038581そうだねx6
前回もだけど一般人がちょくちょくファインプレーしてるの好き
7123/03/14(火)00:20:17No.1036038623そうだねx2
>脳が特別って以前の戦いで鍛えられて超スペックしてるって意味でいいのか
>それとも本当に普通の魔物より構造とか特別なのか
両方なんじゃない?シンポルクを覚えられる時点で特別な種族だし、自在に操れるのは鍛えたから
7223/03/14(火)00:20:22No.1036038652+
シン・ポルクの幻覚って全部キャンチョメの脳で演算?してたのか…
7323/03/14(火)00:20:47No.1036038766+
説得力ありすぎる
7423/03/14(火)00:21:10No.1036038905そうだねx23
>人間が敵対勢力って事?
控えめに言って街中で暴れる大型の猛獣は駆除対象なんよ
7523/03/14(火)00:21:11No.1036038914+
>シン・ポルクの幻覚って全部キャンチョメの脳で演算?してたのか…
そうじゃなきゃコントロール出来ないもんな…
7623/03/14(火)00:21:30No.1036039028+
ガッシュがゼオンの術使ってくれるとかでもすごく嬉しい
7723/03/14(火)00:21:42No.1036039075+
ガッシュもそうだけど術を取り上げられても技術と経験はそのままだと強調されてるのがいいな
続編にありがちなリセットのストレスが薄くなってる
7823/03/14(火)00:21:58No.1036039165そうだねx1
>>人間が敵対勢力って事?
>控えめに言って街中で暴れる大型の猛獣は駆除対象なんよ
しかも病院で暴れてるときた
7923/03/14(火)00:22:05No.1036039219+
イタリア警察は優秀だな…
8023/03/14(火)00:22:23No.1036039331+
タイミングこそ最悪だけど魔物相手に警察が機能してる所始めて見た気がするな…
8123/03/14(火)00:22:25No.1036039337そうだねx3
>fu2006521.jpg[見る]
理解が早すぎるし応用力の思いつきが早すぎる…
8223/03/14(火)00:22:32No.1036039379そうだねx6
それで次の話はまだかのう
8323/03/14(火)00:22:36No.1036039393+
>前回もだけど一般人がちょくちょくファインプレーしてるの好き
今回一般人が張り切りすぎてダメになりかけた…
8423/03/14(火)00:22:41No.1036039421+
>>人間が敵対勢力って事?
>控えめに言って街中で暴れる大型の猛獣は駆除対象なんよ
いやそうじゃばくてレビーがこの世界でもお前らはって言うから他の世界で人間がなんかしたのかなと
8523/03/14(火)00:22:43No.1036039433+
前回は街の真ん中での戦闘って少なかったからな
8623/03/14(火)00:22:44No.1036039437+
前作の時点で強くなってたとはいえキャンチョメ地味に清麿並みにチート化していってない…?
8723/03/14(火)00:22:54No.1036039491そうだねx6
デュフォーが頭良いって素直に褒めるレベルだからなキャンチョメ
8823/03/14(火)00:23:26No.1036039638+
ティオよりも優しい術が使えるコルルがパーティーインして欲しい気持ちはある
8923/03/14(火)00:23:26No.1036039639+
インファイトでこんなに相手の攻撃捌けるって
それ戦闘巧者にも程があるだろ…
今のキャンチョメ素手で戦っても結構強いんじゃないの
9023/03/14(火)00:23:26No.1036039640そうだねx4
>タイミングこそ最悪だけど魔物相手に警察が機能してる所始めて見た気がするな…
これさぁ…
大人気のジケルド回収したらめっちゃ悪さ出来るんじゃない?
9123/03/14(火)00:23:34No.1036039678そうだねx4
>いやそうじゃばくてレビーがこの世界でもお前らはって言うから他の世界で人間がなんかしたのかなと
一瞬見せた過去からすると人間に迫害されたってところだろうか
清麿たちの世界の過去なのか別の世界なのかはまだわからないけど
9223/03/14(火)00:23:36No.1036039687+
本編でもちょいちょい他の子より地頭いい感じはあったけどやっぱ作りが違うんだな
9323/03/14(火)00:23:44No.1036039725そうだねx2
>>fu2006521.jpg[見る]
>理解が早すぎるし応用力の思いつきが早すぎる…
術の大まかな説明だけで完璧なワープ対策即提示してるの頭が柔らかすぎる
9423/03/14(火)00:24:12No.1036039873そうだねx2
>これさぁ…
>大人気のジケルド回収したらめっちゃ悪さ出来るんじゃない?
今回の敵連中は凶悪でちょうどいいくらいの殺意だしのう…
9523/03/14(火)00:24:17No.1036039896+
>インファイトでこんなに相手の攻撃捌けるって
>それ戦闘巧者にも程があるだろ…
>今のキャンチョメ素手で戦っても結構強いんじゃないの
あくまで脳で操れるから強いのであってフィジカルそのものは鍛えれてないと思う
9623/03/14(火)00:24:18No.1036039904+
>いやそうじゃばくてレビーがこの世界でもお前らはって言うから他の世界で人間がなんかしたのかなと
「銃を持った集団あるいは軍」に故郷亡されたとかかのう
9723/03/14(火)00:24:29No.1036039959+
>ガッシュもそうだけど術を取り上げられても技術と経験はそのままだと強調されてるのがいいな
>続編にありがちなリセットのストレスが薄くなってる
ガッシュもキャンチョメも術一個だけで敵追い詰めてるからな…
次に出てくるであろうティオは流石にサイスかセウシルだけじゃ厳しいと思うけど
9823/03/14(火)00:24:29No.1036039964そうだねx1
車をずっと待ってたフォルゴレ
9923/03/14(火)00:24:41No.1036040022+
>前回は街の真ん中での戦闘って少なかったからな
ジケルドの影響が陰ながら働いてたからな…
街中での戦闘はジケルドがガッツリ効果発動するから…
10023/03/14(火)00:24:42No.1036040034+
ドルクに喰われてってバオウに喰われるみたいな表現してるのはソーサラーのブーストが何か原理的に近いものなのかな
10123/03/14(火)00:24:58No.1036040115+
>今のキャンチョメ素手で戦っても結構強いんじゃないの
キャンチョメの肉体自体がクソザコならどうしようもないから…
カウンター主体の戦法を覚えられるなら割といけそうだけど
10223/03/14(火)00:24:58No.1036040118そうだねx6
>これさぁ…
>大人気のジケルド回収したらめっちゃ悪さ出来るんじゃない?
悪さできるの前作時点で分かってたから作劇上街中での戦闘が描けなかったんだよ!
10323/03/14(火)00:25:02No.1036040133+
キャンチョメの術はどれもこれも頭使う術だからな…
10423/03/14(火)00:25:06No.1036040152+
>次に出てくるであろうティオは流石にサイスかセウシルだけじゃ厳しいと思うけど
ティオはどういう形で恵と再会するのか気になるのぅ…
10523/03/14(火)00:25:11No.1036040183そうだねx1
車ここで拾われて笑っちゃった
10623/03/14(火)00:25:14No.1036040198+
キャンチョメ電車に轢かせたりと既に頭使った戦いはしてたからな
10723/03/14(火)00:25:26No.1036040254+
ジケルドで銃対策はウォンレイ救出の時に対マフィアでやったのう
便利だったのう
10823/03/14(火)00:25:29No.1036040278+
ナゾナゾ博士って存命?
10923/03/14(火)00:25:38No.1036040321+
サイフォジオは確保してて使えるんだしいつものメンバーじゃなくて意外なとこが仲間になってもいいな
11023/03/14(火)00:25:50No.1036040379+
この世界警察いたんだなそりゃいるか…ってなった
前回の戦いだと序盤の銀行強盗の時ぐらい?
11123/03/14(火)00:25:57No.1036040412+
今回は使役系の敵だったからこうなったけどタイマン勝負で使ったらモポルク強すぎない?
11223/03/14(火)00:26:08No.1036040481+
>キャンチョメの肉体自体がクソザコならどうしようもないから…
じゃあドルクみたいなの覚えられたら強いんだろうな…
奇策特化みたいな術ばかり覚えるからそういうの使えるようにならんだろうが
11323/03/14(火)00:26:12No.1036040502そうだねx17
撃たれるのに関しては暴れたこいつらが悪いだろ
11423/03/14(火)00:26:18No.1036040533+
>ナゾナゾ博士って存命?
ハハハハ私はこう見えて不老不死なのさ!
11523/03/14(火)00:26:22No.1036040548そうだねx8
鼻毛ブー名前以外はマジで敵ながらいい男だったな…ギャグもやれたし惜しい男だった…
11623/03/14(火)00:26:23No.1036040555+
>キャンチョメの術はどれもこれも頭使う術だからな…
2でもフォルゴレと合流する前のポルクで既にめっちゃ頭使ってるからのう…
11723/03/14(火)00:26:42No.1036040632+
>サイフォジオは確保してて使えるんだしいつものメンバーじゃなくて意外なとこが仲間になってもいいな
人気どころどんどん持ってきて欲しいから次はビクトリームがいい
11823/03/14(火)00:26:45No.1036040647そうだねx6
>撃たれるのに関しては暴れたこいつらが悪いだろ
それはそう
11923/03/14(火)00:26:49No.1036040669+
そもそもディマブルグの時点で組体操じみた連携技やれてたたから複数同時操作は得意なんだろうな
12023/03/14(火)00:26:55No.1036040706そうだねx4
>キャンチョメの術はどれもこれも頭使う術だからな…
正確には頭使えば使える術
アホの使い方してた初期は弱かった
12123/03/14(火)00:26:58No.1036040714+
>>いやそうじゃばくてレビーがこの世界でもお前らはって言うから他の世界で人間がなんかしたのかなと
>「銃を持った集団あるいは軍」に故郷亡されたとかかのう
9話を読むんだ
12223/03/14(火)00:27:16No.1036040794+
>そもそもディマブルグの時点で組体操じみた連携技やれてたたから複数同時操作は得意なんだろうな
言われてみればディマブルグで既に複数操作はやってるのか
やっぱチートだこいつ
12323/03/14(火)00:27:16No.1036040796+
>ナゾナゾ博士って存命?
……
12423/03/14(火)00:27:24No.1036040830+
>サイフォジオは確保してて使えるんだしいつものメンバーじゃなくて意外なとこが仲間になってもいいな
ダニーとかロップスとか前作のゲスト枠がレギュラー入りするのとか見たいよね
魔界全体の危機なんだしロデュウとかが来てもいい
12523/03/14(火)00:27:41No.1036040900+
キャンチョメの弟にパートナー出来る展開はあるかな
12623/03/14(火)00:28:08No.1036041018+
>9話を読むんだ
あれを見た感じレビーちゃんを迫害してるのは中世のヨーロッパ兵っぽい感じだったのう
12723/03/14(火)00:28:29No.1036041104+
>>サイフォジオは確保してて使えるんだしいつものメンバーじゃなくて意外なとこが仲間になってもいいな
>ダニーとかロップスとか前作のゲスト枠がレギュラー入りするのとか見たいよね
>魔界全体の危機なんだしロデュウとかが来てもいい
来るか…きれいなゾフィス…
12823/03/14(火)00:28:31No.1036041114そうだねx10
ウヌウ…12話はまだのう…
12923/03/14(火)00:28:31No.1036041118+
>撃たれるのに関しては暴れたこいつらが悪いだろ
この世界でもお前らは!みたいに被害者面してるの気になるよね
13023/03/14(火)00:28:49No.1036041182+
大丈夫ナゾナゾ博士なら美少女に転生して出てくるよ
13123/03/14(火)00:28:58No.1036041224+
これ理論上はフォルゴレにモポルクかければ
超スペック脳と超タフネスボディのハイブリッド出来る?
13223/03/14(火)00:29:00No.1036041239+
そういやキャンチョメはゴーム戦でシンポルク使って複数の触腕持つライオンみたいな姿になってたな
13323/03/14(火)00:29:01No.1036041243+
前作で活躍の場面少なかったメンバーにこそ来てほしいよね
となるとどうしてもレインの復活を望んでしまうが強すぎるか
13423/03/14(火)00:29:05No.1036041261+
ゴーザの治療のためにサイフォジオをガッシュの魔本に覚えさせたりできるのかな
13523/03/14(火)00:29:13No.1036041299+
特別な脳の説得力が凄い
13623/03/14(火)00:29:18No.1036041314+
>そもそもディマブルグの時点で組体操じみた連携技やれてたたから複数同時操作は得意なんだろうな
今回で語られてたけど
ディマブルグは分身が自我持ってて簡単な命令に従って動くオート操作だったらしい
だが…今は違う!!(ギュッ)になるかもしれんけど…
13723/03/14(火)00:29:26No.1036041353そうだねx7
>正確には頭使えば使える術
>アホの使い方してた初期は弱かった
清磨の助言により真価を発揮したよね
13823/03/14(火)00:29:28No.1036041361+
サブキャラが仲間になるのも見たいけど最初はメインキャラの方が嬉しいのう
13923/03/14(火)00:29:29No.1036041368+
力に喰われるってあれだのう…かつてのバオウやシンクリアセウノウス
なんならシンポルクにも通ずるところがあるのう…
14023/03/14(火)00:29:37No.1036041404+
>大丈夫ナゾナゾ博士なら美少女に転生して出てくるよ
本当!?
14123/03/14(火)00:29:47No.1036041454そうだねx2
ナゾナゾ博士はもう80歳超えてるだけだから…
14223/03/14(火)00:30:02No.1036041516そうだねx6
>言われてみればディマブルグで既に複数操作はやってるのか
>やっぱチートだこいつ
今回で説明されてるけどディマブルグは分身に意思があって簡単な指示で動かせるけどモポルクは全く違う体の構造の相手を操作しなきゃいけないからだいぶ難度に差がある
14323/03/14(火)00:30:04No.1036041536+
今こそメタ呪文作れるコーラルQの出番か…
14423/03/14(火)00:30:12No.1036041574+
>来るか…きれいなゾフィス…
ゾフィス出してもパートナーどうすんだ問題がデカい…
14523/03/14(火)00:30:14No.1036041582+
まともじゃない脳みそしてるからこそのシンポルクということは
まともな脳みそした奴が奪ったシンポルク使って自壊する展開あるかな…
14623/03/14(火)00:30:15No.1036041585そうだねx2
ペラペラ喋るようになったロップスが新メンバーになるの期待してるのは俺だけじゃないはず
14723/03/14(火)00:30:16No.1036041595+
>ゴーザの治療のためにサイフォジオをガッシュの魔本に覚えさせたりできるのかな
ポルクの時に精製の話が出てたから瓶に入れたまま使えるんじゃないかのう
むしろ瓶を壊されたりしたら術が消えてアウトかもしれない
14823/03/14(火)00:30:22No.1036041629そうだねx2
>>大丈夫ナゾナゾ博士なら美少女に転生して出てくるよ
>本当!?
ウ・ソ
14923/03/14(火)00:30:34No.1036041690そうだねx10
ファウードの正体を外見だけで唯一察するやつだ
15023/03/14(火)00:30:36No.1036041701そうだねx10
駆けつけてノータイムでレビー守る清麿カッコいいぜ…
15123/03/14(火)00:30:42No.1036041731+
ココル仲間になるかな
けど魔界のあの破壊っぷりに逃れられるキャラでもないしなぁ…
15223/03/14(火)00:30:43No.1036041737+
>ナゾナゾ博士はもう80歳超えてるだけだから…
普通はもう亡くなってもおかしくない年齢だよ…
15323/03/14(火)00:30:45No.1036041749+
今回みたいなタイミングでジケルドあると便利そうよね
15423/03/14(火)00:31:05No.1036041846+
>ペラペラ喋るようになったシュナ…ウマゴンが新メンバーになるの期待してるのは俺だけじゃないはず
15523/03/14(火)00:31:09No.1036041862+
キャンチョメ強いぞー!カッコイイぞー!
というかドルク怖っ!
15623/03/14(火)00:31:21No.1036041924+
ザハラの本の魔物も気になる
15723/03/14(火)00:31:22No.1036041927+
奪われたシンポルク使えるやつ敵にいませんって事になるのか
15823/03/14(火)00:31:34No.1036042001+
>前作で活躍の場面少なかったメンバーにこそ来てほしいよね
>となるとどうしてもレインの復活を望んでしまうが強すぎるか
やはり……ヨポポか?
15923/03/14(火)00:31:35No.1036042005+
前作の印象に残る敵で味方化したら心強いキャラ…
玄宗だな!
16023/03/14(火)00:31:38No.1036042019+
>今回みたいなタイミングでジケルドあると便利そうよね
銃や兵器を一か所に集めるとかできるのう
16123/03/14(火)00:31:38No.1036042021+
>ココル仲間になるかな
あーココルね知ってる知ってる
16223/03/14(火)00:31:41No.1036042037+
>ペラペラ喋るようになったゾボロンが新メンバーになるの期待してるのは俺だけじゃないはず
16323/03/14(火)00:31:46No.1036042066+
>今のキャンチョメ素手で戦っても結構強いんじゃないの
ディマ・ブルクが取り戻せたらメンタルも成長してる分相当強いと思う
16423/03/14(火)00:32:12No.1036042185+
>今回みたいなタイミングでジケルドあると便利そうよね
犯罪だよぉ!
16523/03/14(火)00:32:29No.1036042275+
>まともじゃない脳みそしてるからこそのシンポルクということは
>まともな脳みそした奴が奪ったシンポルク使って自壊する展開あるかな…
よく言われるチート術使って自壊はやりそうだよね
さっきジケルドの話題出てたけどアレも簡単に逆転出来そうな特性だと思う
16623/03/14(火)00:32:37No.1036042314+
ジケルドはアニメだと多様してたよね
16723/03/14(火)00:32:38No.1036042318+
>>ココル仲間になるかな
>あーココルね知ってる知ってる
あのあれ…シン・コルクすごかったよね
16823/03/14(火)00:32:55No.1036042395+
今までの仲間が集うのもいいけどやっぱりかつての敵が仲間になる展開も見たいよね
16923/03/14(火)00:32:56No.1036042402そうだねx4
>>ペラペラ喋るようになったゾボロンが新メンバーになるの期待してるのは俺だけじゃないはず
ガッシュカフェ…
17023/03/14(火)00:33:03No.1036042432+
>ジケルドはアニメだと多様してたよね
ノリト・ハッサミーとかいう敵がいたな…
17123/03/14(火)00:33:10No.1036042472そうだねx6
ダレーッ!?
17223/03/14(火)00:33:21No.1036042525+
キレイなクリアノートもアリかのう…
17323/03/14(火)00:33:23No.1036042530+
相手が使った術で一番上位なのザケルガまでだよね?
それ以上はカプセル化できないのかな
17423/03/14(火)00:33:31No.1036042569+
>となるとどうしてもレインの復活を望んでしまうが強すぎるか
レインテッドチェリッシュは魔界で回復中だから暫く出てこないだろうな…
17523/03/14(火)00:33:32No.1036042570そうだねx14
なんかレビーが被害者ヅラしてるけど今回は警察が100%正しいので警察を攻撃したらダメだぞ
17623/03/14(火)00:33:41No.1036042617そうだねx3
>キレイなクリアノートもアリかのう…
ワイトの今は気になるのう…
17723/03/14(火)00:33:48No.1036042653+
>キレイなクリアノートもアリかのう…
もう別の魔物になっておるのう…
17823/03/14(火)00:33:59No.1036042724+
じゃあキレイなロデュウを…
17923/03/14(火)00:34:04No.1036042765+
最終的になんか上手いことやって鼻毛ブー蘇生できないかな…ちょっと殺したままにしとくには惜しくなった
18023/03/14(火)00:34:12No.1036042810+
とりあえずレビーを生け捕り?なら敵のことあれこれ分かりそうだな
18123/03/14(火)00:34:15No.1036042822+
>相手が使った術で一番上位なのザケルガまでだよね?
サイフォジオとどっちが上だろうか…
あれも回復術としては初期術なのかな…
18223/03/14(火)00:34:18No.1036042839+
>ダレーッ!?
ダニーも欲しいのう
ジオルクだけじゃ寂しすぎるからのう
18323/03/14(火)00:34:20No.1036042848+
>これ理論上はフォルゴレにモポルクかければ
>超スペック脳と超タフネスボディのハイブリッド出来る?
本があぶねえ!
本燃えたら今回どうなるんだろうな
18423/03/14(火)00:34:25No.1036042873+
>相手が使った術で一番上位なのザケルガまでだよね?
>それ以上はカプセル化できないのかな
ギルが送還されたときにいっぱい並んでたから下級の術でいいだろと渡されてただけじゃないかな
バオウすら取られてるんだから
18523/03/14(火)00:34:26No.1036042881+
キレイなゴームは便利過ぎるからダメか
18623/03/14(火)00:34:27No.1036042888そうだねx3
>今までの仲間が集うのもいいけどやっぱりかつての敵が仲間になる展開も見たいよね
やはりリオウか…
18723/03/14(火)00:34:33No.1036042920そうだねx6
>なんかレビーが被害者ヅラしてるけど今回は警察が100%正しいので警察を攻撃したらダメだぞ
少女が猛獣操って世界的大スター襲ってるわけだからな
18823/03/14(火)00:34:42No.1036042956+
>じゃあキレイなリオウを…
18923/03/14(火)00:34:45No.1036042970+
キャンチョメがメンタルめちゃくちゃ成長してて嬉しいよほんと
19023/03/14(火)00:34:56No.1036043023+
ラシルドって反射の角度いじれたっけ?
19123/03/14(火)00:34:57No.1036043026+
シン・ポルクを操れる脳の説得力が凄まじすぎてずるいよ…
19223/03/14(火)00:35:07No.1036043074+
>じゃあキレイなゾフィスを…
19323/03/14(火)00:35:11No.1036043101そうだねx2
>>なんかレビーが被害者ヅラしてるけど今回は警察が100%正しいので警察を攻撃したらダメだぞ
>少女が猛獣操って病院襲ってるわけだからな
19423/03/14(火)00:35:13No.1036043107+
ウヌゥ…ラシルドの手を表現できる記号が見つからないのだ…
19523/03/14(火)00:35:28No.1036043187+
あの術合体肉体に強制負荷をかけるんじゃなく
生贄を捧げ得られるブーストみたいなものだったのか
19623/03/14(火)00:35:28No.1036043190+
ガッシュはミイラから復活してキャンチョメは逃げてきたけど他の魔物ってどう復活するんだろう
やっぱミイラ?
19723/03/14(火)00:35:29No.1036043197そうだねx1
>なんかレビーが被害者ヅラしてるけど今回は警察が100%正しいので警察を攻撃したらダメだぞ
タイミング悪いだけで来てくれた車となんら変わらないからな…
19823/03/14(火)00:35:35No.1036043227+
なんやかんやしてシンクリアが瓶詰めに→ワイトに渡ってクリア復活という妄想
19923/03/14(火)00:35:42No.1036043273そうだねx2
>とりあえずレビーを生け捕り?なら敵のことあれこれ分かりそうだな
レビーも割とキャンチョメに友好的ではあるから
情報出し渋りはしなそうだしね…
問題はドルク使うように唆してきた声が何するかだ
20023/03/14(火)00:35:44No.1036043281+
>ラシルドって反射の角度いじれたっけ?
今回が初だのう
そもそも前作ガッシュは気絶するから出すだけで精一杯
ワイグ戦で遠隔で出せるようになったくらいだのう
20123/03/14(火)00:35:46No.1036043289そうだねx5
>>なんかレビーが被害者ヅラしてるけど今回は警察が100%正しいので警察を攻撃したらダメだぞ
>少女が猛獣操って世界的大スター襲ってるわけだからな
少女はともかく獣は殺すしかねぇ
20223/03/14(火)00:35:49No.1036043307+
>ラシルドって反射の角度いじれたっけ?
いじれなかった
王様の成長の成果だのう
20323/03/14(火)00:36:05No.1036043378+
ロデュウは性格は綺麗になってなくて良いけどチータの顔遠くから見て恋人といる姿見てニヤッとするくらいの出番は欲しい
20423/03/14(火)00:36:07No.1036043392+
ザハラのパートナーがワイトだったり…ないな
20523/03/14(火)00:36:13No.1036043425そうだねx2
気絶込みでもあれだけ活躍できる呪文ならコントロールできるようになったら弱いわけないよなラシルド
20623/03/14(火)00:36:17No.1036043444+
>いじれなかった
>王様の成長の成果だのう
肉体は成長しておらぬのにのう
20723/03/14(火)00:36:33No.1036043508+
反射の角度弄れなかったら大惨事ってレベルじゃないとこだった
20823/03/14(火)00:36:36No.1036043528そうだねx3
>>いじれなかった
>>王様の成長の成果だのう
>肉体は成長しておらぬのにのう
(例の顔になるガッシュ)
20923/03/14(火)00:36:45No.1036043572+
>ラシルドって反射の角度いじれたっけ?
心の力つぎ込んで大型化とザグルゼム強化が前作でのバリエーション
反射角調整は多分ガッシュの意識が起きたままでないと出来なかったんじゃないかな
21023/03/14(火)00:36:56No.1036043617+
>なんやかんやしてシンクリアが瓶詰めに→ワイトに渡ってクリア復活という妄想
味方してくれるビジョンが見えねえ…
21123/03/14(火)00:36:57No.1036043622そうだねx1
>>今までの仲間が集うのもいいけどやっぱりかつての敵が仲間になる展開も見たいよね
>やはりリオウか…
しばかれて転送装置について吐かされたことだけ確定してるやつ来たな…
21223/03/14(火)00:36:58No.1036043626+
>>>いじれなかった
>>>王様の成長の成果だのう
>>肉体は成長しておらぬのにのう
>(例の顔になるガッシュ)
ガタガタガタ
21323/03/14(火)00:37:13No.1036043690+
>本燃えたら今回どうなるんだろうな
術を唱えられなくなるだけならまだいいけど魔界に強制送還されたら割と危ないよね
21423/03/14(火)00:37:23No.1036043753+
>心の力つぎ込んで大型化
何処でやったっけ…
21523/03/14(火)00:38:00No.1036043944そうだねx2
>ザハラのパートナーがワイトだったり…ないな
捻りがなければヴィノーじゃないかな
21623/03/14(火)00:38:01No.1036043947そうだねx1
>>心の力つぎ込んで大型化
>何処でやったっけ…
パティ初戦だったかな
21723/03/14(火)00:38:06No.1036043973+
術使うと気絶してたのによく王様になれたのう…
21823/03/14(火)00:38:20No.1036044040そうだねx2
バーン
ドサッ
21923/03/14(火)00:38:27No.1036044084+
ウマゴンはともかくティオは術失うとどうしようもなくなるのではないのかのう?
22023/03/14(火)00:38:29No.1036044093+
>何処でやったっけ…
ゼオン戦やクリア戦とか
ゼオンには盾を強化してる暇があるのか?って言われちゃったけど
22123/03/14(火)00:38:31No.1036044103+
パートナーに恵まれたのう…
22223/03/14(火)00:38:33No.1036044115+
>しばかれて転送装置について吐かされたことだけ確定してるやつ来たな…
15年前の戦いでもそうだけど割と可哀想な扱いだよねリオウ
15年前のは間違いなく自業自得とはいえ
22323/03/14(火)00:38:33No.1036044118+
説明よく分からなかったけど
結局あれ洗脳とどう違うんだ?
22423/03/14(火)00:38:35No.1036044123+
何気にブーの呪文がちゃんと中国語だったの好きだぜ
こまけえなほんと
22523/03/14(火)00:38:51No.1036044203+
レビー続投なのは割と嬉しい
回想っぽいので髪解いたら身体バキバキの美女なの分かってるし
22623/03/14(火)00:38:54No.1036044224+
真面目なシーンで鼻毛ブー!!は笑っちゃうからやめて
22723/03/14(火)00:39:03No.1036044268そうだねx1
>>>心の力つぎ込んで大型化
>>何処でやったっけ…
>パティ初戦だったかな
ウヌ
オルダ・アクロンから逃げる時に目隠しとしての大型化だのう
22823/03/14(火)00:39:16No.1036044327+
お兄ちゃんとの共闘は…?
22923/03/14(火)00:39:24No.1036044375+
鼻毛ブー
眉毛ボー
珍毛バー
23023/03/14(火)00:39:25No.1036044380+
>術使うと気絶してたのによく王様になれたのう…
外伝「友」で既に早い段階で気絶を克服してたけどどうやったのかのう…
23123/03/14(火)00:39:32No.1036044415+
>ウマゴンはともかくティオは術失うとどうしようもなくなるのではないのかのう?
ウヌゥ…でもティオは握力200kgあったからのう…
成長した今なら更に強力になっておるかもしれんのう…
23223/03/14(火)00:39:36No.1036044440そうだねx6
>説明よく分からなかったけど
>結局あれ洗脳とどう違うんだ?
洗脳じゃなくてキャンチョメがコントローラーで動かしてるようなもんじゃないか
23323/03/14(火)00:39:37No.1036044449+
>>何処でやったっけ…
>ゼオン戦やクリア戦とか
>ゼオンには盾を強化してる暇があるのか?って言われちゃったけど
パティ戦じゃない?
ゼオンとかクリアの時はあれだよ
ザグルゼムありだよ
23423/03/14(火)00:39:39No.1036044458+
次回レビーに尋問して情報引き出す回かな
次に再開する仲間とかは再来月か?
23523/03/14(火)00:39:45No.1036044491+
>お兄ちゃんとの共闘は…?
敵の本拠地に行ったまま行方が分からぬのう…
23623/03/14(火)00:40:04No.1036044596+
えっブーのあの呪文ちゃんと適当なそれっぽい羅列じゃなくて意味通るの
23723/03/14(火)00:40:06No.1036044607+
リオウ天才すぎない?魔本の介入無くして転移装置作ってるよあいつ
23823/03/14(火)00:40:28No.1036044743そうだねx2
前話でモポルクの効果にドン引きしてたことなんて忘れた
23923/03/14(火)00:40:29No.1036044752そうだねx3
仲間になったけど強すぎて活躍する前に退場させられた奴らに今作は暴れて欲しいなぁ
具体的にはレインとパムーンとバリー
24023/03/14(火)00:40:34No.1036044777+
出番少ない味方だとパムーンあたりに大暴れしてほしい
元々実力者ではあったはずだし
24123/03/14(火)00:40:41No.1036044815+
>パティ戦じゃない?
>ゼオンとかクリアの時はあれだよ
>ザグルゼムありだよ
あっそっちだったのかすまない
ザグルゼムで強化のイメージが強かった
24223/03/14(火)00:40:42No.1036044822+
>何気にブーの呪文がちゃんと中国語だったの好きだぜ
>こまけえなほんと
ひょっとしてソーサラーの呪文って全部本当に何かの言語なの…
24323/03/14(火)00:40:49No.1036044870+
>リオウ天才すぎない?魔本の介入無くして転移装置作ってるよあいつ
でも杖術素人だよあいつ
24423/03/14(火)00:40:49No.1036044871+
>説明よく分からなかったけど
>結局あれ洗脳とどう違うんだ?
ゾフィスのクソ野郎みたいに心を奪うなんてことはしない
意識はそのまま身体だけを操るんだ
24523/03/14(火)00:40:49No.1036044877そうだねx1
スレ見てあー今日かってなって読んできたよ
>満を持しての登場
車の事だったかー…こっちもちゃんとやるのか!!!
24623/03/14(火)00:40:53No.1036044901+
鼻毛ブーはマジで何なんだよ
24723/03/14(火)00:40:55No.1036044912そうだねx1
>説明よく分からなかったけど
>結局あれ洗脳とどう違うんだ?
命令して判断させて動かしてるんじゃなくて
キャンチョメがいちいち手足全部動かしてる
24823/03/14(火)00:41:01No.1036044969そうだねx2
>説明よく分からなかったけど
>結局あれ洗脳とどう違うんだ?
体の操作だけキャンチョメ依存になってて意識は常に元の獣のままだったんじゃないか?
故に攻撃するのをマジで嫌がってるのを感じ取ったから操作も止めた的な?
24923/03/14(火)00:41:08No.1036044996そうだねx6
>>リオウ天才すぎない?魔本の介入無くして転移装置作ってるよあいつ
>でも杖術素人だよあいつ
お兄ちゃん
ステイ
25023/03/14(火)00:41:09No.1036045007+
>ひょっとしてソーサラーの呪文って全部本当に何かの言語なの…
日本語っぽい詠唱もあるのかな…
25123/03/14(火)00:41:13No.1036045030+
>リオウ天才すぎない?魔本の介入無くして転移装置作ってるよあいつ
ファウードの所有家だからな…
ガッシュも支援して色々研究してたのかも
25223/03/14(火)00:41:24No.1036045078そうだねx7
>>説明よく分からなかったけど
>>結局あれ洗脳とどう違うんだ?
>ゾフィスのクソ野郎みたいに心を奪うなんてことはしない
>意識はそのまま身体だけを操るんだ
逆に怖いな?
25323/03/14(火)00:41:32No.1036045115+
>説明よく分からなかったけど
>結局あれ洗脳とどう違うんだ?
洗脳というより「キャンチョメの脳からの命令で手足として動かす」感じかのう
ただ手足の方にも抵抗の意思が若干あるみたいだのう
25423/03/14(火)00:42:03No.1036045275+
>命令して判断させて動かしてるんじゃなくて
>キャンチョメがいちいち手足全部動かしてる
つまり食えば食うほどキャンチョメの一部になっていってるわけだな
…かなり怖くないかこの術?
25523/03/14(火)00:42:10No.1036045309そうだねx2
今こそエルザドルが暴れるべきだと思うんだ
本編じゃ気付いたらバリーにやられてたし
25723/03/14(火)00:42:26No.1036045382+
完全な洗脳っていうよりかは運動神経の支配系なのかな
25823/03/14(火)00:42:29No.1036045391+
エルザドルに出番ないかな
前作だとサクッと退場したし
25923/03/14(火)00:42:29No.1036045394+
鼻毛ブーが中国語ならギルの呪文も実在の言葉…?
26023/03/14(火)00:42:32No.1036045405+
キャンチョメ化するとキャンチョメのラジコンになる
26123/03/14(火)00:42:34No.1036045419+
そこで助けにきた頼もしさで泣いた
26223/03/14(火)00:42:42No.1036045464そうだねx2
洗脳というよりエネミーコントローラーとかそんな感じか
26323/03/14(火)00:42:42No.1036045466+
レビーはこっからどうするんだろうな
仲間になるってこともないだろうけど向こうの組織の概要とか戦ってる理由くらいは教えてもらう感じのオチだろうか
26423/03/14(火)00:42:50No.1036045504そうだねx2
>そこで助けにきた頼もしさで泣いた
最後の間に合った!感がすごい
26523/03/14(火)00:42:50No.1036045508+
カービィみたいな頭身になるのがノイズ過ぎるのう…
26623/03/14(火)00:42:56No.1036045540+
>今こそエルザドルが暴れるべきだと思うんだ
>本編じゃ気付いたらバリーにやられてたし
バリー&エルザドル&アシュロンとか敵が可哀想になるのぅ…
26723/03/14(火)00:43:00No.1036045559+
>>リオウ天才すぎない?魔本の介入無くして転移装置作ってるよあいつ
>ファウードの所有家だからな…
>ガッシュも支援して色々研究してたのかも
ガッシュが託してあの転移装置に送り込んでたから支援してるだろうね
26823/03/14(火)00:43:03No.1036045575そうだねx1
車でも…ダメ!?
26923/03/14(火)00:43:09No.1036045602+
>レビーはこっからどうするんだろうな
>仲間になるってこともないだろうけど向こうの組織の概要とか戦ってる理由くらいは教えてもらう感じのオチだろうか
いい所で遮られて強制送還とかされそうだしね…
27023/03/14(火)00:43:09No.1036045608+
ナゾナゾ博士とキッドは来てくれると嬉しいけど年齢がな…
出てきたとしてもブレイン要因か
27123/03/14(火)00:43:15No.1036045638そうだねx2
>キャンチョメ化するとキャンチョメのラジコンになる
エロいことに使えそうで全く使えない
27223/03/14(火)00:43:24No.1036045688+
次の仲間は誰が来るかな?
規模的にナゾナゾ博士とか来てほしいけど…
27323/03/14(火)00:43:25No.1036045696+
レビー割と容赦なく民間人攻撃してるし許されるかギリギリのラインにいない?
27423/03/14(火)00:43:28No.1036045715+
レビーさらっとこの世界でもと言ってるけど
やっぱり魔界で迫害された魔物じゃないなにかなのかね
27523/03/14(火)00:43:40No.1036045775+
>ナゾナゾ博士とキッドは来てくれると嬉しいけど年齢がな…
>出てきたとしてもブレイン要因か
前作で既に高齢だったパートナーは心配だな…
ダニーのパートナーとか
27623/03/14(火)00:43:40No.1036045777+
>キャンチョメ化するとキャンチョメのラジコンになる
えっキャンチョメどうして操作できてるの?
27723/03/14(火)00:43:57No.1036045845+
>レビーはこっからどうするんだろうな
>仲間になるってこともないだろうけど向こうの組織の概要とか戦ってる理由くらいは教えてもらう感じのオチだろうか
助かりはしたけど残った時間は多くなさそうだよね
27823/03/14(火)00:43:58No.1036045847+
まあ撃たれるようなことはしたからなレビー…
27923/03/14(火)00:44:00No.1036045852+
ラストのキャンチョメのぐしゃぐしゃ顔で俺も泣いた
28023/03/14(火)00:44:05No.1036045874そうだねx1
>車でも…ダメ!?
合力してなければ効いてたんだろうけど…
銃で怯む位だから…
28123/03/14(火)00:44:05No.1036045880そうだねx6
>>キャンチョメ化するとキャンチョメのラジコンになる
>えっキャンチョメどうして操作できてるの?
僕の脳はね
28223/03/14(火)00:44:14No.1036045919+
>>>説明よく分からなかったけど
>>>結局あれ洗脳とどう違うんだ?
>>ゾフィスのクソ野郎みたいに心を奪うなんてことはしない
>>意識はそのまま身体だけを操るんだ
>逆に怖いな?
キャンチョメだから操作を止めただけでゾフィスみたいな魔物が使ってたら泣いて嫌がってても喜んで攻撃させるだろうね
28323/03/14(火)00:44:14No.1036045921そうだねx2
なんでそんなことできるんだよ絶対ボロが出るに決まってる!からのああ…うん…そうだね…っていう説得力が強すぎる
28423/03/14(火)00:44:19No.1036045960+
車って9話で言ってたんだな…
28523/03/14(火)00:44:24No.1036045991+
>>キャンチョメ化するとキャンチョメのラジコンになる
>えっキャンチョメどうして操作できてるの?
シンポルクをコントロールできる天才だからさ!
28623/03/14(火)00:44:25No.1036045996+
今更感あるけど咥えた相手をキャンチョメ化してコントロール奪うって一つの呪文で盛りすぎでは?
28723/03/14(火)00:44:26No.1036045999+
>えっキャンチョメどうして操作できてるの?
感覚としては飛ばした手足を脳波で操ってるみたいな?
28823/03/14(火)00:44:40No.1036046079+
ギルは元人間だったらしいけどレビーは違うんかね
この世界でもって言い方してるし
28923/03/14(火)00:44:40No.1036046083+
モ・ポルクも奪われたとしても使いこなせないタイプの術だわこれ
29023/03/14(火)00:44:49No.1036046126+
>次の仲間は誰が来るかな?
>規模的にナゾナゾ博士とか来てほしいけど…
普通に行けばティオウォンレイブラゴあたりだけどここらでロップスかヨポポが来てくれると嬉しい
29123/03/14(火)00:44:50No.1036046127+
>まあ撃たれるようなことはしたからなレビー…
よく考えると当然の対応である
29223/03/14(火)00:44:52No.1036046137+
>>キャンチョメ化するとキャンチョメのラジコンになる
>えっキャンチョメどうして操作できてるの?
シンポルクをコントロールできる脳だから
29323/03/14(火)00:44:56No.1036046158そうだねx4
ちゃんとキャンチョメとファルゴレで勝てたけどやっぱガッシュ清麿の安心感は異常すぎる
29423/03/14(火)00:45:01No.1036046190そうだねx5
>今更感あるけど咥えた相手をキャンチョメ化してコントロール奪うって一つの呪文で盛りすぎでは?
キャンチョメ化の時点で盛りすぎだよ!
なんだよキャンチョメ化って!
29523/03/14(火)00:45:01No.1036046192+
2体同時完全マニュアル操作は普通できないよね…しかも羽根とかも飛ぶって命令飛ばすんじゃなくて全部手動
29623/03/14(火)00:45:03No.1036046199そうだねx1
>次の仲間は誰が来るかな?
>規模的にナゾナゾ博士とか来てほしいけど…
メタ的にもメインキャラは早く揃えたいだろうし
前回ティオの術取り返したから順当に行けばティオじゃない?
29723/03/14(火)00:45:13No.1036046252+
>やっぱり魔界で迫害された魔物じゃないなにかなのかね
別世界の連中が魔界攻めてるのは先王の頃からあったみたいだし
世界をどんどん跨いで侵略してる連中なのかもしれない
レビーも魔界出身かどうかはわからん
29823/03/14(火)00:45:25No.1036046330+
キャンチョメが音ゲーとかやったら凄そうだのう…
29923/03/14(火)00:45:28No.1036046342そうだねx2
>>今更感あるけど咥えた相手をキャンチョメ化してコントロール奪うって一つの呪文で盛りすぎでは?
>キャンチョメ化の時点で盛りすぎだよ!
>なんだよキャンチョメ化って!
新しい性癖になりそうで怖い
30023/03/14(火)00:45:35No.1036046365+
キャンチョメの脳が特別ならハンソデやコンソメも特別なのか?
30123/03/14(火)00:45:36No.1036046368+
マルチタスクできます!の説明にシンポルク使えますから!っていうのはズルいわ…
30223/03/14(火)00:45:38No.1036046384+
キャンチョメの才能を開花させたデュフォーはヤバイ事やったのでは…
30323/03/14(火)00:45:45No.1036046420+
>モ・ポルクも奪われたとしても使いこなせないタイプの術だわこれ
まぁ操作しなくても多対一の時に数人行動不能にするだけでだいぶ楽にはなるだろうから全く使えないってわけでもない
雑に食うだけでいい
30423/03/14(火)00:45:57No.1036046461+
ブラゴとかは急に参戦しそう
30523/03/14(火)00:46:04No.1036046504+
レビー今のところ退場=死しかなさそうだからパーティ入りはするんじゃないかな
30623/03/14(火)00:46:05No.1036046508+
>前回ティオの術取り返したから順当に行けばティオじゃない?
雷句はそういうとこで変にひねらないだろうってのはある
ヒゲみたいに意外なとこでポッと出てくるのもあるけどヒゲだしいいか…
30723/03/14(火)00:46:08No.1036046523そうだねx1
>ギルは元人間だったらしいけどレビーは違うんかね
>この世界でもって言い方してるし
ギルと鼻毛ブーが人間の何らかの魔力を使うヤツ
ワイグとレビーは人間界や魔界とも違う世界から連れてこられたヤツ
でいいんじゃないかな
あと全員既に死亡した後で亡骸を使われてる感じ
30823/03/14(火)00:46:14No.1036046560+
>新しい性癖になりそうで怖い
安心しな…別に死ぬわけじゃねえ
ただ思考がオレと同じになるだけだ
30923/03/14(火)00:46:16No.1036046569+
>メタ的にもメインキャラは早く揃えたいだろうし
>前回ティオの術取り返したから順当に行けばティオじゃない?
まぁ恵さんは家内だから連絡すぐとれるしな!
31023/03/14(火)00:46:18No.1036046589+
そういえばこれで魔物の存在が公になったからデュフォーが来る可能性があるのか
31123/03/14(火)00:46:20No.1036046600+
名前以外かっこいいんだよな鼻毛ブー
31223/03/14(火)00:46:22No.1036046611+
ゴーザ!ハイロス!
(ぼくは…キャンチョメ…?)
31323/03/14(火)00:46:22No.1036046615+
キャンチョメ化は制御化においた副産物とか証みたいなもんなんだろうな
31423/03/14(火)00:46:24No.1036046623そうだねx4
「鼻毛ブー!!
小手先の技は抜きだ!!
私の全ての指に牙を与えろ!!」

「鼻毛ブーは私の近くで力をコントロールだ!!」

真面目なシーンなんだかな…
31523/03/14(火)00:46:25No.1036046628+
前作では序盤の雑魚が使ってきたドルクって
そんな厄ネタみたいな術だったんだ…
31623/03/14(火)00:46:26No.1036046631+
>雑に食うだけでいい
…食うの!?ってならない?
31723/03/14(火)00:46:30No.1036046650そうだねx2
ラシルドの強化具合が頼もし過ぎる
31823/03/14(火)00:46:30No.1036046652+
清麿とフォルゴレの合流もスムーズに行ったけど旅立つならコンソメの存在がネックだな
31923/03/14(火)00:46:36No.1036046685+
>キャンチョメの脳が特別ならハンソデやコンソメも特別なのか?
天才肌の可能性はあると思う
デュフォーがツボ押しすればなんとか…
32023/03/14(火)00:46:39No.1036046695+
シンポルクの次に覚えた術なだけあってシンポルクが扱えることが前提になってる…
32123/03/14(火)00:46:54No.1036046767+
>ブラゴとかは急に参戦しそう
成長した重力攻撃はジャガる並みにエグい事になりそう
32223/03/14(火)00:46:58No.1036046787+
>モ・ポルクも奪われたとしても使いこなせないタイプの術だわこれ
あーなるほど
そういう術にみんなこれから目覚めていくのかまさか
32323/03/14(火)00:46:59No.1036046797+
ブラゴとシェリー再会の話に飛ぶかもしれん
32423/03/14(火)00:47:00No.1036046799+
>前作では序盤の雑魚が使ってきたドルクって
>そんな厄ネタみたいな術だったんだ…
エジプト観光してた二人も術に飲まれて死んだからそういうものとしか
32523/03/14(火)00:47:01No.1036046806そうだねx3
(鼻毛ブーの名前がとっくに気にならなくなってたって言い出せない雰囲気だ…)
32623/03/14(火)00:47:06No.1036046837+
>シンポルクの次に覚えた術なだけあってシンポルクが扱えることが前提になってる…
取られたのが術というだけで成長や経験値自体はそのままなのがいいね
32723/03/14(火)00:47:17No.1036046893+
単行本の表紙考えても序盤は普通にメインキャラ揃えると思う
三巻の表紙が急にサブキャラになってもそれはそれで面白いけど
32823/03/14(火)00:47:19No.1036046902+
なんでだよ!ラシルドさんは前作でも頼りになっただろ!!
32923/03/14(火)00:47:20No.1036046909そうだねx2
>清麿とフォルゴレの合流もスムーズに行ったけど旅立つならコンソメの存在がネックだな
連れて行くしかあるまいて
33023/03/14(火)00:47:20No.1036046912+
>そういえばこれで魔物の存在が公になったからデュフォーが来る可能性があるのか
RTA用チートツールはダメ!!
33123/03/14(火)00:47:28No.1036046959+
>ブラゴとシェリー再会の話に飛ぶかもしれん
ゾフィスと…
33223/03/14(火)00:47:30No.1036046968+
来るのがおせぇんだよ!
武装警官隊は!
33323/03/14(火)00:47:34No.1036046989そうだねx2
>>モ・ポルクも奪われたとしても使いこなせないタイプの術だわこれ
>まぁ操作しなくても多対一の時に数人行動不能にするだけでだいぶ楽にはなるだろうから全く使えないってわけでもない
>雑に食うだけでいい
そう考えるとブラコ将軍の術全部
シンプルに強いからやばくない!?
33423/03/14(火)00:47:34No.1036046991+
キャンチョメも脳鍛えたらアントカなりかねん
33523/03/14(火)00:47:45No.1036047053+
>そういえばこれで魔物の存在が公になったからデュフォーが来る可能性があるのか
デュフォーに限らず魔物知る人ら全員動くだろうな
なんならアポロの下には既に情報行ってるし
33623/03/14(火)00:47:45No.1036047055+
>なんでだよ!ラシルドさんは前作でも頼りになっただろ!!
ザグルゼム抜きな
33723/03/14(火)00:47:50No.1036047083+
>まぁ恵さんは家内だから連絡すぐとれるしな!
結局清麿の女性関係どうなったんだろうか
少なくとも不誠実なことはしてないだろうけど
33823/03/14(火)00:47:55No.1036047115+
しかも鼻毛ブー黒いペイントしてるだけで鼻毛ブーしてねえな
33923/03/14(火)00:47:58No.1036047130+
ウマゴンどうなったかな…
シン・シュドルクくらいの体格になってるのかな
34023/03/14(火)00:48:11No.1036047194+
心配なのはギルが敵のボスにキルプロセス仕込まれてた描写あったし
レビーも口封じされそうなとこがな
34123/03/14(火)00:48:17No.1036047226そうだねx5
というかこれでシンポルク奪われてても安易と相手が使えるもんでもないってことになるんだな
34223/03/14(火)00:48:23No.1036047255そうだねx2
>なんでだよ!ラシルドさんは前作でも頼りになっただろ!!
11週で破られた
34323/03/14(火)00:48:24No.1036047261+
話の流れ的に今すぐ敵陣営に戻るとは考えにくいしかといって独立勢力になれるほど強くもないだろうからしばらくは仲間というか居候的な立場になる気がする
34423/03/14(火)00:48:26No.1036047277そうだねx3
>前作では序盤の雑魚が使ってきたドルクって
>そんな厄ネタみたいな術だったんだ…
ワイグも炎系の術に呑まれてたし
多分魔物の術を無理やり合力させたから消えるのであって
ドルクだからって訳ではなさそう
34523/03/14(火)00:48:29No.1036047291+
こんだけ騒ぎになってたらあっちか!?ってなるわなガッシュたちも
大騒ぎになったのが不幸中の幸いというか
34623/03/14(火)00:48:32No.1036047316そうだねx3
>>まぁ恵さんは家内だから連絡すぐとれるしな!
>結局清麿の女性関係どうなったんだろうか
>少なくとも不誠実なことはしてないだろうけど
まぁ真面目に考えると結婚してないかすずめだろうな
34723/03/14(火)00:48:32No.1036047319+
ドルク自体はわりとシンプルな肉体強化系だよね?
34823/03/14(火)00:48:32No.1036047322+
>なんならアポロの下には既に情報行ってるし
アポロが知りえるだけのパートナーに連絡してくれてるといいんだけど
連絡取れるかな…
34923/03/14(火)00:48:34No.1036047328+
>なんでだよ!ラシルドさんは前作でも頼りになっただろ!!
頼りになってたの序盤だけな気が…
35023/03/14(火)00:48:36No.1036047341+
アーサートーカー抜きだとダントツで最強のコンビだわこれ
35123/03/14(火)00:48:44No.1036047390そうだねx4
ちょっとこの続編100万満点すぎない?
35223/03/14(火)00:48:49No.1036047425+
いずれバオウと一体化する敵も出てくるのか…
逆に取り込まれる気しかしない…
35323/03/14(火)00:48:55No.1036047456+
モ・ポルクこれ幻術ってよりかは寄生虫では!?
35423/03/14(火)00:48:56No.1036047459+
モ・ポルクでフォルゴレを食べたらどうなるんだいキャンチョメ
35523/03/14(火)00:48:57No.1036047464そうだねx1
>前作で既に高齢だったパートナーは心配だな…
>ダニーのパートナーとか
本来のパートナーが死んだら別の人間がパートナーになるってやつを実際に見ることになるかもね
35623/03/14(火)00:49:09No.1036047525そうだねx2
てかキャンチョメお前さ…顔デカくして敵を喰ったと思ったら自分のコントロール下に置く技マジ怖すぎて震えるからあんま使わないで
35723/03/14(火)00:49:10No.1036047529+
これでようやく敵側の情報も少しは分かりそうだし仲間集め以外の指針も固められそうだ
35823/03/14(火)00:49:11No.1036047544そうだねx2
>こんだけ騒ぎになってたらあっちか!?ってなるわなガッシュたちも
「へんなアヒルみたいな化け物が暴れてるんだ!」
(キャンチョメだ…)
35923/03/14(火)00:49:12No.1036047546+
>結局清麿の女性関係どうなったんだろうか
>少なくとも不誠実なことはしてないだろうけど
ウヌゥ…最大の難関だのう…
36023/03/14(火)00:49:12No.1036047554+
>ウマゴンどうなったかな…
>シン・シュドルクくらいの体格になってるのかな
あいつこどもだから喋れなかっただけだし
もう人語ペラペラになってる可能性あるんだよな…
36123/03/14(火)00:49:18No.1036047587+
喋るウマゴンは慣れるのに時間がかかりそう
36223/03/14(火)00:49:18No.1036047588+
11話までやって出てきた元魔物のパートナーの2/2がフィジカル強者なんだけど
ここから先も全員ムッキムキだったらどうしよう
36323/03/14(火)00:49:19No.1036047591+
キャンチョメの最後の泣き顔すごいいいし
読者としてはワクワク感ハンパない
36423/03/14(火)00:49:20No.1036047596そうだねx2
合力自体がそういう技なんだよな
36523/03/14(火)00:49:23No.1036047609+
ラシルドさんは途中から破られる前提で目隠しみたいに使ってた気がする
36623/03/14(火)00:49:28No.1036047633+
前回の分と纏めて読んだけど新術クソ強いな…
36723/03/14(火)00:49:31No.1036047640+
>11週で破られた
今作は11話で更に可能性拡げられてるのが面白い
36823/03/14(火)00:49:40No.1036047698+
>>前作で既に高齢だったパートナーは心配だな…
>>ダニーのパートナーとか
>本来のパートナーが死んだら別の人間がパートナーになるってやつを実際に見ることになるかもね
ナゾナゾ博士は不死身の存在って言ってたから
今も生きてるんだ!そうでしょ!?
36923/03/14(火)00:49:47No.1036047726そうだねx3
>「鼻毛ブー!!
>小手先の技は抜きだ!!
>私の全ての指に牙を与えろ!!」
>
>「鼻毛ブーは私の近くで力をコントロールだ!!」
>
>真面目なシーンなんだかな…
ウンコティンよりマシ
37023/03/14(火)00:49:58No.1036047782+
コンソメもだがそういやゼリィたち今どこだ?
エジプトからは連れてきてる感じあったけど
37123/03/14(火)00:49:59No.1036047784+
パートナー固定だとやっぱダニー参戦とかは難しいのぅ…
37223/03/14(火)00:50:06No.1036047816そうだねx2
>なんでだよ!ラシルドさんは前作でも頼りになっただろ!!
いいよね一瞬だけ目隠しになるの
超便利ー
37323/03/14(火)00:50:06No.1036047818そうだねx2
>本来のパートナーが死んだら別の人間がパートナーになるってやつを実際に見ることになるかもね
ゾフィスのパートナーの子孫を利用して新たなパートナーにしてたのがある意味それに近かったな
37423/03/14(火)00:50:09No.1036047840+
ラシルドは目眩しとしては最後まで有効だった
37523/03/14(火)00:50:12No.1036047851+
そういえばいたなコンソメ連れてってもアレだしお留守番だろうか
37623/03/14(火)00:50:12No.1036047856そうだねx2
ラシルドはよく割れてたけど時間稼ぎに大活躍してたろ
他に使えるのがないとも言う
37723/03/14(火)00:50:28No.1036047938+
ドルクでこんなボロボロになるなら相手も奪った術碌に使いこなせてないんだろうから
しばらくはギガノ級とか相手にする事考えなくて良さそう
37823/03/14(火)00:50:33No.1036047958+
ラシルドは跳ね返しよりも途中から相手の攻撃の威力を抑えるとかに使ってた気がする
37923/03/14(火)00:50:41No.1036047993+
>なんでだよ!ラシルドさんは前作でも頼りになっただろ!!
ラシルドは割れることも織り込み済みで戦略練れるのがずるい
38023/03/14(火)00:50:51No.1036048054そうだねx5
>真面目なシーンなんだかな…
ブーって呼んでいいなら出オチ以降はブー呼びで良かったんじゃねぇかなぁ!
38123/03/14(火)00:50:56No.1036048073+
ラシルドさんで目隠しが共通認識でダメだった
38223/03/14(火)00:51:04No.1036048109そうだねx7
ラシルドが強すぎたらティオの立場無いんだよ
38323/03/14(火)00:51:10No.1036048141+
今回取り戻せる?術で使えそうなのティオのやつくらいかね
38423/03/14(火)00:51:11No.1036048143そうだねx8
100点だ…
キャンチョメ達だけで決着を着けて後処理にしっかり駆け付ける…
100点だ…
38523/03/14(火)00:51:11No.1036048146+
>そういえばいたなコンソメ連れてってもアレだしお留守番だろうか
コンソメの本もその内出てきて戦線に出ることになるよ
38623/03/14(火)00:51:27No.1036048213+
>ドルク自体はわりとシンプルな肉体強化系だよね?
獣系基本肉体強化術
ゼルクが人系基本肉体強化術
38723/03/14(火)00:51:27No.1036048217そうだねx2
>ドルクでこんなボロボロになるなら相手も奪った術碌に使いこなせてないんだろうから
ワイグのときもだけど呪文の塊と肉体の融合だから普通のやり方と違うんだろう
38823/03/14(火)00:51:29No.1036048223そうだねx1
ラシルドの裏にいるorいないの二択を相手に迫れると書くと強い呪文なら気がする
38923/03/14(火)00:51:36No.1036048261+
>ラシルドは跳ね返しよりも途中から相手の攻撃の威力を抑えるとかに使ってた気がする
だってラシルドで跳ね返せるような術なら
ザケルガとかそのあたりで打ち消しながら攻撃したほうが良いんだもん
39023/03/14(火)00:51:39No.1036048284+
名前思い出せないけどアースのパートナー成長してめっちゃ美人になってそう
39123/03/14(火)00:51:43No.1036048309そうだねx2
ラシルドは一番つらい時期ウエハースくらいの質感だった気すらしてくる
39223/03/14(火)00:51:53No.1036048361+
しらそん…
fu2006612.jpg[見る]
39323/03/14(火)00:51:58No.1036048391+
キャンチョメの動きと能力が完全にタロウザのそれだったけど雷句先生的オマージュなんだろうか
39423/03/14(火)00:51:59No.1036048396+
>ラシルドが強すぎたらティオの立場無いんだよ
しかもあれ反射も出来るからな…
いやギガラセウシルとかもあったけど
39523/03/14(火)00:52:09No.1036048458そうだねx3
今のとこ全話めちゃくちゃ面白いの本気で凄いと思う
39623/03/14(火)00:52:11No.1036048465そうだねx3
>名前思い出せないけどアースのパートナー成長してめっちゃ美人になってそう
👁👁
39723/03/14(火)00:52:13No.1036048480+
ラシルドが砕けるまでのタイムラグで直撃を防ぐのが主目的だったからな…
アタッカーのおまけ盾としては充分すぎたけど
39823/03/14(火)00:52:18No.1036048505+
アタッカー気質の術が揃ってる魔物が持つ防御呪文としては破格の性能だと思うよラシルド
39923/03/14(火)00:52:23No.1036048532+
盾としての頑強さはいまいちな分付加要素が優秀なラシルド
40023/03/14(火)00:52:30No.1036048572+
そりゃあバオウも安易に持ち出せず生簀の中の鰻みたいにされるわな
40123/03/14(火)00:52:33No.1036048594+
ラシルドが位置指定までできるようになったから単純な障害物設置としても使いやすくなってこれは…便利…
40223/03/14(火)00:52:36No.1036048607+
合力は本来扱えない力を無理矢理取り込んで一瞬パワー上げる自爆技っぽいね
40323/03/14(火)00:52:40No.1036048618そうだねx2
>しらそん…
>fu2006612.jpg[見る]
あれお父さんじゃなかったの!!!?
40423/03/14(火)00:52:43No.1036048629+
ファルガで楽々ラシルド割ってくるパムーンの火力がおかしいだけだと思ってる
40523/03/14(火)00:52:44No.1036048639+
>名前思い出せないけどアースのパートナー成長してめっちゃ美人になってそう
主従ごっこ恥ずかしがりながらやって欲しい
40623/03/14(火)00:52:55No.1036048678+
連載開始からもう一年たつの早すぎる
40723/03/14(火)00:52:58No.1036048692そうだねx3
>fu2006612.jpg[見る]
さてはこの家系韻だけで名前決めてんな?
40823/03/14(火)00:53:16No.1036048772+
てっきりパパだとばっかり…
40923/03/14(火)00:53:19No.1036048789+
キッドの本の持ち主が老衰で亡くなったナゾナゾ博士に変わって彼に育てられたヴィノーとかだったら嬉しい
41023/03/14(火)00:53:29No.1036048829+
またラシルドさんの清麿に悪用されそうな仕様が発覚した…
41123/03/14(火)00:53:30No.1036048838+
ゾフィスはマジで絆も浄化も一切何も無かった奴だから2で描いてほしい気持ちはある
41223/03/14(火)00:53:31No.1036048841+
ギガラセウシルはラシルドより脆い印象
41323/03/14(火)00:53:42No.1036048896そうだねx1
別の漫画の話になっちゃうけど今のラシルドはワートリのエスクードみたいに妨害でも使えそうで良いな
41423/03/14(火)00:53:42No.1036048898+
モ・ポルクでフォルゴレを食べてキャンチョメになったら心の力とかどういう操作になるのか気になるからいっちょ試してみようよキャンチョメ
41523/03/14(火)00:53:43No.1036048904+
ラシルドが目隠しとして機能してたのは間違いなく清麿の能力
41623/03/14(火)00:54:00No.1036048980そうだねx1
>キッドの本の持ち主が老衰で亡くなったナゾナゾ博士に変わって彼の遺志を継ぐbig母音とかだったら困惑する
41723/03/14(火)00:54:06No.1036049015+
ハンソデ
キャンチョメ
コンソメ

タイガーさんはどうなったんだ…?
41823/03/14(火)00:54:08No.1036049027+
今の敵の規模だとウマゴン頼りがいありすぎるからかなり先になりそう
41923/03/14(火)00:54:18No.1036049070+
前回の戦いに参加してなかった魔物にも魔本が!
っていうシチュは全然ありえるんだよな
今まさに魔本さんが危惧した事態の真っ最中なんだからなんでもしそう
42023/03/14(火)00:54:18No.1036049073+
>ギガラセウシルはラシルドより脆い印象
ギガ・ラ・セウシルはギガノ級2発は防げる
ラシルドはギガノ一発で割れる
42123/03/14(火)00:54:20No.1036049080そうだねx2
>ラシルドが目隠しとして機能してたのは間違いなく清麿の能力
ガッシュも一部清麿の卑劣さを受け継いでる気がする…
42223/03/14(火)00:54:22No.1036049087そうだねx3
先月求人出しとったが募集集まっとるといいのう…
https://twitter.com/raikumakoto/status/1626018942681751554?t=AUUZ7Enm-i2o48gdGnHXJQ&s=19 [link]
42323/03/14(火)00:54:24No.1036049094+
>別の漫画の話になっちゃうけど今のラシルドはワートリのエスクードみたいに妨害でも使えそうで良いな
そのうちラシルド射出するんだ…
42423/03/14(火)00:54:29No.1036049126+
>てっきりパパだとばっかり…
あのお爺ちゃんみたいな人がパパなのかな…
42523/03/14(火)00:54:55No.1036049256+
>またラシルドさんの清麿に悪用されそうな仕様が発覚した…
遠距離ラシルドからの反射方向操作はえぐすぎる
ラシルドにザケルガ当てて反射攻撃だ!
42623/03/14(火)00:54:56No.1036049259そうだねx3
贅沢言わないから月2で読めないかのぉ…
42723/03/14(火)00:54:57No.1036049263+
>今の敵の規模だとウマゴン頼りがいありすぎるからかなり先になりそう
言ってもこの四人の時点でかなり無敵だぞ…
まずシンクラスまでの攻撃はフォルゴレがガードできるし
42823/03/14(火)00:55:13No.1036049338+
足元にラシルド出してジャンプは間違いなくそのうちやる
42923/03/14(火)00:55:14No.1036049343+
今回ばかりは雷句にキャンチョメの家族構成聞き直したいのう…
既に出てる一家の名前くらいはいいと思うのう…
43023/03/14(火)00:55:19No.1036049362+
>前回の戦いに参加してなかった魔物にも魔本が!
>っていうシチュは全然ありえるんだよな
>今まさに魔本さんが危惧した事態の真っ最中なんだからなんでもしそう
多分ザハラの所に来た本はゼリィのやつだろうしね…
ゼリィが参戦するならコンソメもいけるよなぁ?!
43123/03/14(火)00:55:19No.1036049363+
>キッドの本の持ち主が老衰で亡くなったナゾナゾ博士に変わって彼に育てられたヴィノーとかだったら嬉しい
赤ん坊の段階で最強格の心の力持ってるのが成長してパートナーになったら凄いことになりそう
43223/03/14(火)00:55:31No.1036049419+
>足元にラシルド出してジャンプは間違いなくそのうちやる
ウヌ…マントでいいのう…
43323/03/14(火)00:55:51No.1036049518+
>ゼリィが参戦するならコンソメもいけるよなぁ?!
オルモとライバル関係になりそうだのう
43423/03/14(火)00:55:55No.1036049536そうだねx6
>言ってもこの四人の時点でかなり無敵だぞ…
>まずシンクラスまでの攻撃はフォルゴレがガードできるし
オイ・・・ちょっと待って・・・
43523/03/14(火)00:55:57No.1036049547+
>贅沢言わないから月2で読めないかのぉ…
月間だがページ的には二週に一度のペースだのぉ…
43623/03/14(火)00:55:57No.1036049549+
>言ってもこの四人の時点でかなり無敵だぞ…
>まずシンクラスまでの攻撃はフォルゴレがガードできるし
前作終盤時点で頼りになりすぎるくらいだった面子がみんな成長してパワーアップしてるから頼りになりすぎる…
43723/03/14(火)00:55:59No.1036049558そうだねx2
>まずシンクラスまでの攻撃はフォルゴレがガードできるし
待ってくれ「」ャンチョメ!流石にシンはマズい!
43823/03/14(火)00:56:06No.1036049579+
ラシルドは命名ルール的に雷属性以外のラシルドもありそうなんだがのう
43923/03/14(火)00:56:07No.1036049600そうだねx1
>贅沢言わないから月2で読めないかのぉ…
人手が増えんとどうにもならんのう…岐阜が勤務先というのがネックになるかもしれんのう…
44023/03/14(火)00:56:13No.1036049630そうだねx1
>今回ばかりは雷句にキャンチョメの家族構成聞き直したいのう…
>既に出てる一家の名前くらいはいいと思うのう…
ハンソデ
キャンチョメ
コンソメの3兄弟!
44123/03/14(火)00:56:14No.1036049637そうだねx1
>キッドの本の持ち主が老衰で亡くなったナゾナゾ博士に変わって彼に育てられたヴィノーとかだったら嬉しい
キッドの成長した姿をナゾナゾ博士に見てほしい!
44223/03/14(火)00:56:19No.1036049655+
ラシルドで味方の術を強化して敵にぶつけやすいのお
44323/03/14(火)00:56:23No.1036049662+
>まずシンクラスまでの攻撃はフォルゴレがガードできるし
いくら鉄のフォルゴレでもそれはあまりにも…
44423/03/14(火)00:56:23No.1036049664そうだねx12
>オイ・・・ちょっと待って・・・
合図
だね?
44523/03/14(火)00:56:38No.1036049724+
>>言ってもこの四人の時点でかなり無敵だぞ…
>>まずシンクラスまでの攻撃はフォルゴレがガードできるし
>オイ・・・ちょっと待って・・・
……合図だね?
44623/03/14(火)00:56:40No.1036049738+
>足元にラシルド出してジャンプは間違いなくそのうちやる
相手の足元にだしてウオォ!?ってなってるのが容易に想像できる
44723/03/14(火)00:56:49No.1036049783+
ナゾナゾ博士だぞ
若返りの方法くらい知ってるだろ
44823/03/14(火)00:56:53No.1036049806そうだねx1
贅沢言うなら週間で読みたいのぉ
44923/03/14(火)00:56:55No.1036049813そうだねx1
>>足元にラシルド出してジャンプは間違いなくそのうちやる
>ウヌ…マントでいいのう…
馬鹿だなガッシュ
これの利点は遠距離ラシルドで誰でも射出出来ることだ
敵の足元から不意打ちではやしてバランス崩させるのもいいし
フォルゴレをミサイルみたいにぶっ飛ばしてもいい
45023/03/14(火)00:56:59No.1036049831+
>ファルガで楽々ラシルド割ってくるパムーンの火力がおかしいだけだと思ってる
そもそも所詮第二の防御呪文で強化される冠詞も特に付いてないんだからガだのギガノだのを止めようとする方が間違えてるしな盾特化のティオでさえ第二のセウシルパリンパリン割られてたし
45123/03/14(火)00:57:00No.1036049834+
フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
45223/03/14(火)00:57:04No.1036049858そうだねx3
今でも十分早いんだがもっと読みたいと言う我儘出るくらいには面白い
45323/03/14(火)00:57:13No.1036049904そうだねx2
>てかキャンチョメお前さ…顔デカくして敵を喰ったと思ったら自分のコントロール下に置く技マジ怖すぎて震えるからあんま使わないで
無礼な!洗脳じゃねえし!二体ともキャンチョメ!
全てをコントロールして満足する!
45423/03/14(火)00:57:27No.1036049960そうだねx2
>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
シンポルクは受けてる
45523/03/14(火)00:57:28No.1036049965そうだねx2
>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
シンポルク
45623/03/14(火)00:57:30No.1036049978そうだねx3
>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
シン・ポルク
45723/03/14(火)00:57:32No.1036049988+
>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
下級呪文
45823/03/14(火)00:57:34No.1036049995+
>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
アムルクはモロに食らってたのう
45923/03/14(火)00:57:39No.1036050015+
>フォルゴレをミサイルみたいにぶっ飛ばしてもいい
鉄のフォルゴレが本当に鉄のフォルゴレに…
46023/03/14(火)00:57:40No.1036050022+
>>てかキャンチョメお前さ…顔デカくして敵を喰ったと思ったら自分のコントロール下に置く技マジ怖すぎて震えるからあんま使わないで
>無礼な!洗脳じゃねえし!二体ともキャンチョメ!
>全てをコントロールして満足する!
まじふざけんなよ…
46123/03/14(火)00:57:47No.1036050053+
んもーシンポルク
46223/03/14(火)00:57:48No.1036050064+
>贅沢言うなら週間で読みたいのぉ
人手不足に加えて健康的な不安もあるのに鬼畜の所業じゃのう…
46323/03/14(火)00:57:50No.1036050071+
なんなら術使ってる相手の真ん前にラシルド出すだけでも最高に悪辣
46423/03/14(火)00:57:52No.1036050080+
キチガイ3連シン・ポルクきたのう…
46523/03/14(火)00:57:52No.1036050082+
次はティオやウマゴンと見せかけて一気にブラゴとか来そう
46623/03/14(火)00:57:54No.1036050096そうだねx3
>フォルゴレをミサイルみたいにぶっ飛ばしてもいい

>オイ・・・ちょっと待って・・・
46723/03/14(火)00:58:02No.1036050129そうだねx4
やっぱファルゴレはシン受けれるじゃないか!
46823/03/14(火)00:58:09No.1036050149+
>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
シンポルクの全力
46923/03/14(火)00:58:15No.1036050177+
前作で敵対してたキャラが今度は仲間入りするとこも見たいな
47023/03/14(火)00:58:17No.1036050191+
モポルクをラシルドで射出はありそう
47123/03/14(火)00:58:20No.1036050200+
>ちょっとこの続編100万満点すぎない?
掲載間隔以外は…
47223/03/14(火)00:58:20No.1036050201+
ほらフォルゴレはカバさんだからさ…
47323/03/14(火)00:58:31No.1036050245+
相手の股間からラシルド
47423/03/14(火)00:58:46No.1036050334+
「」麿はフォルゴレを雑に扱いすぎるのう…
47523/03/14(火)00:58:47No.1036050346+
ギガ・ラ・セウシルは使い手がその気になったら砕かれようと延々貼り続けてめちゃくちゃイライラするクソゲー始まるんだよな…
47623/03/14(火)00:58:53No.1036050371そうだねx4
>>ちょっとこの続編100万満点すぎない?
>掲載間隔以外は…
十分早い方だのお…
47723/03/14(火)00:58:55No.1036050380+
ウマゴンが仲間になる時はモモンも一緒に仲間になりそう
47823/03/14(火)00:59:00No.1036050405+
>やっぱファルゴレはシン受けれるじゃないか!
実際に本当にそれっぽいから困るんだよな……
あのキャンチョメの攻撃より強力なシンもそうないだろうし……こいつなんなの?
47923/03/14(火)00:59:00No.1036050409+
シンパンチ受け止めはもう耐えられない攻撃は無いと言っても過言ではない
48023/03/14(火)00:59:06No.1036050429そうだねx2
>>ちょっとこの続編100万満点すぎない?
>掲載間隔以外は…
正直我儘でもっと読みたいとは思っても月間ペースなら普通だのぉ…
48123/03/14(火)00:59:06No.1036050430+
シンポルクが行けるなら他の術ほぼ行けるんじゃ
48223/03/14(火)00:59:07No.1036050435+
シンポルク中のキャンチョメのライオンパンチ受け止められるぐらいの耐久
48323/03/14(火)00:59:10No.1036050450+
もう一度やってみないか?
48423/03/14(火)00:59:16No.1036050475+
>>まずシンクラスまでの攻撃はフォルゴレがガードできるし
>待ってくれ「」ャンチョメ!流石にシンはマズい!
なにを言ってるんだい?
鉄のフォルゴレなら問題ないでしょ!!
48523/03/14(火)00:59:21No.1036050500+
TCGオリジナルとはいえ序盤敗退魔物の新呪文いくつかあるんだのう
48623/03/14(火)00:59:21No.1036050501+
ラシルド目隠しで思ったけど第六感とかで敵の位置を察知できる魔物って案外いないな
48723/03/14(火)00:59:22No.1036050512+
よく考えたらモ・ポルクってカバさんなのか
48823/03/14(火)00:59:25No.1036050529+
洗脳じゃなくてコントロール可能もこれはこれである意味怖いわ!
48923/03/14(火)00:59:30No.1036050544+
>>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
>シンポルクの全力
アラフォー近くなってもドルクかけた獣を力で押し返すとか
本当に人間かな…
49023/03/14(火)00:59:30No.1036050548+
キャンチョメが手加減無しでフォルゴレ攻撃してたら悲しすぎるよ…
49123/03/14(火)00:59:35No.1036050570そうだねx1
フォルゴレはグッズのマグカップでもお湯を注げば復活する
冷めると死ぬ
49223/03/14(火)00:59:43No.1036050602+
前作パーティどこまで仲間になるかのう
ティオはほぼ内定出ておるが
49323/03/14(火)00:59:53No.1036050636+
フォルゴレはラディスを食らってもギリギリ耐えられそう
49423/03/14(火)00:59:53No.1036050640そうだねx1
正直鼻毛ブーはきつかった
今月の話と一緒に読みたかった
49523/03/14(火)00:59:54No.1036050642そうだねx2
>>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
>シンポルク
キャンチョメ
>>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
>シンポルク
ゴーザ
>>フォルゴレってどれくらいの術まで受けてたっけ…
>シン・ポルク
ハイロス
49623/03/14(火)00:59:57No.1036050658+
タンクとアタッカーと即死持ちサポーターとブレインだぞ
ヒーラーいたらもう負けないよ
49723/03/14(火)01:00:06No.1036050692+
まぁいくらシンポルクでも相手の脳に訴えかける術だからフォルゴレ相手なら威力激減だのぉ…
49823/03/14(火)01:00:06No.1036050700+
鉄の!フォルゴーレ!
49923/03/14(火)01:00:24No.1036050776+
>ラシルド目隠しで思ったけど第六感とかで敵の位置を察知できる魔物って案外いないな
中盤だとコーラルQとモモンで終盤だとデフォ技能になってるからなぁ
50023/03/14(火)01:00:42No.1036050865+
>タンクとアタッカーと即死持ちサポーターとブレインだぞ
>ヒーラーいたらもう負けないよ
そこでこのサイフォジオの瓶!!
50123/03/14(火)01:00:44No.1036050873+
>ラシルド目隠しで思ったけど第六感とかで敵の位置を察知できる魔物って案外いないな
魔力感知ならチラホラ居るけども
50223/03/14(火)01:00:45No.1036050877+
というか今のメンツでだいぶ最強では?
50323/03/14(火)01:00:47No.1036050883+
>鉄の!フォルゴーレ!
無敵!フォルゴーレ!
50423/03/14(火)01:00:59No.1036050943+
個人的ネックは敵の呪文の規模とかがいまいちピンと来ないところかのぉ…なんか命がけでギガノ級くらいの攻撃を絞り出している感じなのがのぉ…
50523/03/14(火)01:01:12No.1036051004そうだねx5
続編特有の弱体化ストレスが無さすぎてびっくりしながら見てる
50623/03/14(火)01:01:19No.1036051027+
>ラシルド目隠しで思ったけど第六感とかで敵の位置を察知できる魔物って案外いないな
大体の位置の把握なら標準スキルっぽいけど戦闘中に細かく感知するのはモモンぐらい?
50723/03/14(火)01:01:19No.1036051034そうだねx6
僕の脳はシン・ポルクをコントロール出来る特別な脳なんだよの所完全に作中最強クラスの敵役のシーンだった
50823/03/14(火)01:01:38No.1036051110+
>というか今のメンツでだいぶ最強では?
最終パーティの2/5が揃ったからな…
50923/03/14(火)01:01:44No.1036051146+
>個人的ネックは敵の呪文の規模とかがいまいちピンと来ないところかのぉ…なんか命がけでギガノ級くらいの攻撃を絞り出している感じなのがのぉ…
呪文奪ってなぶり殺したんだろうなって
51023/03/14(火)01:01:56No.1036051197そうだねx1
>僕の脳はシン・ポルクをコントロール出来る特別な脳なんだよの所完全に作中最強クラスの敵役のシーンだった
さすがアントカにこめかみぶっ刺されているやつの言うことは違うな
51123/03/14(火)01:01:56No.1036051198そうだねx1
>というか今のメンツでだいぶ最強では?
最強っぽく見えるけど
相手は魔界全土を制圧した敵なんだからまだまだ全然足りないんだ
51223/03/14(火)01:02:02 モポルクNo.1036051219+
ごめん二人とも操っちゃって…
気にすんなって
ありがとう二人とも!
51323/03/14(火)01:02:08No.1036051239そうだねx5
モ・ポルクwith大人清麿の恐怖
51423/03/14(火)01:02:09No.1036051246+
モモンはパーティインしたらかなりやばいのう
51523/03/14(火)01:02:13No.1036051269そうだねx2
>続編特有の弱体化ストレスが無さすぎてびっくりしながら見てる
元々初期呪文で戦ってた期間がクソ長いから術少なくても全然弱体化してる感じしねえ
51623/03/14(火)01:02:16No.1036051280+
今まで街中で戦ってこなかった分街の目立つとこで暴れたらそりゃあ警察とか出てくるよなって感じだ…
51723/03/14(火)01:02:24No.1036051313+
>ごめん二人とも操っちゃって…
>気にすんなって
>ありがとう二人とも!
欺瞞!
51823/03/14(火)01:02:26No.1036051321+
術を使うのに心の力を使うみたいに瓶詰めの術でもなんかリソース使ってるんだろうね
命がけでドルクとかやってるあたり肉体が多少リソースなのかね
51923/03/14(火)01:02:34No.1036051346+
もうシン・ポルク作中でもバオウみたいな存在になってきてない?
52023/03/14(火)01:02:37No.1036051360+
>僕の脳はシン・ポルクをコントロール出来る特別な脳なんだよの所完全に作中最強クラスの敵役のシーンだった
良いだろ?前作最強格だぜ?
52123/03/14(火)01:02:40No.1036051367+
>ごめん二人とも操っちゃって…
>気にすんなって
>ありがとう二人とも!
グリッドマン帰れや!
52223/03/14(火)01:02:41No.1036051370+
脳の構造から違うんだな
ティオとシェリーはキャンチョメより頭悪くてもしょうがないよ
52323/03/14(火)01:02:56No.1036051446+
術奪われて弱体化してるけど前作の経験値は据え置きなのはいい塩梅
52423/03/14(火)01:03:03No.1036051474+
>モ・ポルクwith大人清麿の恐怖
レビーちゃんは動物を大切にしてたからキャンチョメが許したけど
これがクズ系の敵だったら絵面が酷いことになりそう…
52523/03/14(火)01:03:11No.1036051505+
>元々初期呪文で戦ってた期間がクソ長いから術少なくても全然弱体化してる感じしねえ
ガッシュの初期術期間やばかったのう
52623/03/14(火)01:03:11No.1036051507そうだねx3
>脳の構造から違うんだな
>ティオとシェリーはキャンチョメより頭悪くてもしょうがないよ
👹👹
52723/03/14(火)01:03:14No.1036051516+
実際問題王を決める戦いのtop10っていう鍛え上げられた奴らが集まってるんだからこんな序盤で苦戦してちゃダメだしな
52823/03/14(火)01:03:17No.1036051526+
>元々初期呪文で戦ってた期間がクソ長いから術少なくても全然弱体化してる感じしねえ
何なら少なくとも千年魔物編の頃よりは余裕で強いよね
52923/03/14(火)01:03:24No.1036051560+
もしかして術と魔物の設定滅茶苦茶便利…?
53023/03/14(火)01:03:36No.1036051611+
>ティオとシェリーはキャンチョメより頭悪くてもしょうがないよ
この二人は肉体の構造普通と違いそうだし…
53123/03/14(火)01:03:41No.1036051636そうだねx7
>もしかして術と魔物の設定滅茶苦茶便利…?
はい
53223/03/14(火)01:03:41No.1036051638そうだねx1
順当なら次はティオ恵ペアなんだけど近況知るのが色々と怖いペアだ
53323/03/14(火)01:03:46No.1036051662+
>もうシン・ポルク作中でもバオウみたいな存在になってきてない?
ラスボスにも余裕で効くし狙い撃ちで消されたやつだレベルが違う
53423/03/14(火)01:03:50No.1036051680+
ただティオ単独だと戦えないよな
53523/03/14(火)01:03:58No.1036051716+
>>元々初期呪文で戦ってた期間がクソ長いから術少なくても全然弱体化してる感じしねえ
>何なら少なくとも千年魔物編の頃よりは余裕で強いよね
まともな体術あるだけで全然誓うからな
53623/03/14(火)01:04:00No.1036051721+
>もうシン・ポルク作中でもバオウみたいな存在になってきてない?
そもそもそのバオウ使う奴に土付けてるからまあ妥当…
53723/03/14(火)01:04:00No.1036051722そうだねx1
>実際問題王を決める戦いのtop10っていう鍛え上げられた奴らが集まってるんだからこんな序盤で苦戦してちゃダメだしな
ミーには今ですらかなりの苦戦を強いられてるように見える…
53823/03/14(火)01:04:10No.1036051759+
>順当なら次はティオ恵ペアなんだけど近況知るのが色々と怖いペアだ
ティオはともかく恵さんがね…
53923/03/14(火)01:04:11No.1036051763+
>脳の構造から違うんだな
>ティオとシェリーはキャンチョメより頭悪くてもしょうがないよ
👹👹
54023/03/14(火)01:04:30No.1036051829+
ティオは火力ないからなぁ
54123/03/14(火)01:04:32No.1036051837+
恵さんは年齢ボカしてれば何とかなるだろう……
54223/03/14(火)01:04:36No.1036051859+
キャンチョメポルク取り戻したらモとのコンボで単体でも負ける気がしない
54323/03/14(火)01:04:48No.1036051915+
>もしかして術と魔物の設定滅茶苦茶便利…?
新しく生やせる
54423/03/14(火)01:04:54No.1036051945+
>ティオは火力ないからなぁ
withモモン!
54523/03/14(火)01:04:57No.1036051959+
恵は結局清麿と連絡取り合っておるのかのぉ…
54623/03/14(火)01:05:01No.1036051979そうだねx2
すごくどうでもいいくらい序盤の雑魚とかがいいエピソードを今になって作ってきたら面白そうなんだけど
それを書くにはペースがあまりにも辛い
54723/03/14(火)01:05:07No.1036052019+
>ただティオ単独だと戦えないよな
そろそろ前作でスポット当たらなかったキャラと同時で来るんじゃないかな
54823/03/14(火)01:05:10No.1036052042+
千年前編くらいなら今ならフォルゴレが踊ってるだけで全滅させられるくらいだと思うよ
54923/03/14(火)01:05:12No.1036052051+
>ただティオ単独だと戦えないよな
ア、アンタ…"首締めティオ"を知らないのか!?
55023/03/14(火)01:05:13No.1036052059+
>ミーには今ですらかなりの苦戦を強いられてるように見える…
術が少ない上に敵の出方がわかりにくいからしゃーない
ガッシュとキャンチョメ合流で少しは勝ちやすくなるかな
55123/03/14(火)01:05:14No.1036052068そうだねx3
おのってるけど警官が発砲するのめっちゃ正しい場面なのでは…?
55223/03/14(火)01:05:15No.1036052070+
>>もうシン・ポルク作中でもバオウみたいな存在になってきてない?
>そもそもそのバオウ使う奴に土付けてるからまあ妥当…
そういえば清麿ガッシュに土つけてるもんな…
55323/03/14(火)01:05:21No.1036052103+
>順当なら次はティオ恵ペアなんだけど近況知るのが色々と怖いペアだ
ティオはともかく恵はヨゴレ扱いとかからは割と守られてる枠なんだけどそれでもウンコティンティンさせてるからギャグみたいな落ちぶれ方させても不思議じゃないのが怖い
55423/03/14(火)01:05:39No.1036052190そうだねx2
恵さんがさらにえっちなお姉さんになっているか行き遅れてしょぼくれてるかどっちだ
55523/03/14(火)01:05:49No.1036052235+
あとラウザルクとザグルゼム辺り帰ってきたらよっぽどヤバいのこない限り無双できそうな気がするぜ
55623/03/14(火)01:05:49No.1036052238+
>おのってるけど警官が発砲するのめっちゃ正しい場面なのでは…?
暴れまわる猛獣から英雄と市民を守るのは正しい判断だからな…
55723/03/14(火)01:05:50No.1036052247+
今の雷句ならそんな外してくる事は無いと信じられるけどそれでも女性陣は少しだけ不安になる
55823/03/14(火)01:06:01No.1036052289+
魔術師の呪文なんか中国語っぽいけど
英単語の改造+αっぽい魔物の呪文とは異世界の術って把握だけで良いのかな
55923/03/14(火)01:06:01No.1036052290+
個人的にはアースが早く参戦して欲しいんだがのう
56023/03/14(火)01:06:10No.1036052331+
清麿の奥さんはどっちかのう…
56123/03/14(火)01:06:16No.1036052362そうだねx2
シン・ポルクあったらクリア戦楽勝だもんな…
56223/03/14(火)01:06:19No.1036052379+
すずめにも本渡ってたら面白いだろうなと思う反面戦えないだろうなとも思う
56323/03/14(火)01:06:19No.1036052380+
アンサートーカー持ち以外には通用するからなシンポルク
56423/03/14(火)01:06:22No.1036052391+
いいから清麿の子供の1人も抱えててくれ恵さん…
スズメは…スズメだからのう…
56523/03/14(火)01:06:28No.1036052410+
ラシルドが遠隔で出来たり弱体化ってよりじゃああの術はどうなるんだ!?ってワクワクになってるの
すごいよ
56623/03/14(火)01:06:28No.1036052413+
>清麿の奥さんはどっちかのう…
次回更新が怖いのう…
56723/03/14(火)01:06:28No.1036052418+
>今の雷句ならそんな外してくる事は無いと信じられるけどそれでも女性陣は少しだけ不安になる
ワン・チャンアキ子になっている可能性あるよな
56823/03/14(火)01:06:34No.1036052441+
>個人的にはアースが早く参戦して欲しいんだがのう
エリーがすごい可愛いお姉さんになってそうだのう…
56923/03/14(火)01:06:39No.1036052457そうだねx4
>千年前編くらいなら今ならフォルゴレが踊ってるだけで全滅させられるくらいだと思うよ
「」ャンチョメはフォルゴレを何させても死なない別種の生命体と思ってないかい?
57023/03/14(火)01:06:44No.1036052502+
>シン・ポルクあったらクリア戦楽勝だもんな…
なのでクリアが直接消しにきた
57123/03/14(火)01:06:54No.1036052541+
清磨なら独身という可能性もありうる
57223/03/14(火)01:07:08No.1036052607そうだねx1
恵さんは普通に女優でもやってるんじゃないかな
別に一般人に戻っててもいいし変な落ちぶれかたはしないと思いたい
57323/03/14(火)01:07:15No.1036052641+
>>個人的にはアースが早く参戦して欲しいんだがのう
>エリーがすごい可愛いお姉さんになってそうだのう…
アースがハッスルするのう
57423/03/14(火)01:07:16No.1036052644+
今読み終わった
シンポルクを操れる特別な脳の説得力よ
57523/03/14(火)01:07:18No.1036052659+
>恵さんは年齢ボカしてれば何とかなるだろう……
序盤の時点で高校生だからアラサーなのは確定なんだよな…
57623/03/14(火)01:07:30No.1036052712+
>>千年前編くらいなら今ならフォルゴレが踊ってるだけで全滅させられるくらいだと思うよ
>「」ャンチョメはフォルゴレを何させても死なない別種の生命体と思ってないかい?
カバさんなんだろ?
57723/03/14(火)01:07:41No.1036052757+
>清磨なら独身という可能性もありうる
クソボケがー!
といいつつガッシュも嫁さん誰にするか決めとかなきゃならんよな…王だし…
57823/03/14(火)01:07:48No.1036052794+
サンビームはシスターと結婚してるんだろうなとは思う
57923/03/14(火)01:07:51No.1036052813+
>清磨なら独身という可能性もありうる
年齢的にも30行くか行かないかだし男ならまああり得るな…
恵さんとかシェリーとかスズメの方がシャレにならない…
58023/03/14(火)01:07:54No.1036052826+
恵さんは清麿と結婚しててもいいし
知らん男と結婚しててもいい
すずめと清麿が結婚してるなら野球部の同級生がプロになってて清麿を仲介して結婚くらいが落とし所が良さそう
58123/03/14(火)01:07:55No.1036052836+
>恵さんは普通に女優でもやってるんじゃないかな
>別に一般人に戻っててもいいし変な落ちぶれかたはしないと思いたい
続編の空気的に落ちぶれれるとかは無さそうで安心してる
58223/03/14(火)01:07:56No.1036052842+
>すごくどうでもいいくらい序盤の雑魚とかがいいエピソードを今になって作ってきたら面白そうなんだけど
>それを書くにはペースがあまりにも辛い
わざわざガッシュカフェに出てたスギナやゴフレは出てきそう
レイコムとかエシュロスは無さそう
58323/03/14(火)01:07:58No.1036052849+
実は結婚してました展開なんだろ…!?
58423/03/14(火)01:08:00No.1036052858+
フォルゴレはどんな攻撃でも1発なら耐えるアーマー持ちだし…
58523/03/14(火)01:08:14No.1036052932+
読み返したらハンソデ兄ちゃん本当に半袖でダメだった
58623/03/14(火)01:08:15No.1036052937+
でもガッシュの嫁はあと900年くらい決めなくてもいいし…
58723/03/14(火)01:08:15No.1036052940+
清麿の2個上じゃなかったかのう
58823/03/14(火)01:08:18No.1036052959+
罷り間違って最終戦にキャンチョメ居たらシンクリアをシンポルクで消して終わりだからな…あいつ結局心の力で動いてるし…
58923/03/14(火)01:08:28No.1036052998+
>フォルゴレはどんな攻撃でも1発なら耐えるアーマー持ちだし…
キャ…キャンチョメ…!?
59023/03/14(火)01:08:31No.1036053009+
>実は結婚してました展開なんだろ…!?
清麿の左手に指輪がないから…
59123/03/14(火)01:08:35No.1036053024+
実際にフォルゴレがどうやったら死ぬかまるで見えないからな……
まずショットガンでは無理だわこれ
それがわかっても銃を向ける親御さんのシーンが一層エグい
59223/03/14(火)01:08:36No.1036053030+
シェリーの方がやばそうだのう
59323/03/14(火)01:08:40No.1036053051そうだねx3
まぁ美人のままならアラサーの恵さんとかムラムラするだけなんだが…
59423/03/14(火)01:08:47No.1036053079+
>でもガッシュの嫁はあと900年くらい決めなくてもいいし…
1000年生きる以上早すぎると不幸しか生まないよね
59523/03/14(火)01:08:49No.1036053091+
>でもガッシュの嫁はあと900年くらい決めなくてもいいし…
とりあえず3人候補をどうするか
59623/03/14(火)01:09:14No.1036053196+
>といいつつガッシュも嫁さん誰にするか決めとかなきゃならんよな…王だし…
ティオなのかレイラなのかパティなのかナオミちゃんなのか…
59723/03/14(火)01:09:21No.1036053233+
コルルはおっぱいデカそう
59823/03/14(火)01:09:27No.1036053261+
しかし鼻毛ブーも短い時間でモポルクの特性を把握したり你好剛毛流使えたり最後に男見せたり…
いいキャラだったな你好剛毛鼻毛ブー
59923/03/14(火)01:09:33No.1036053285そうだねx3
>まぁ美人のままならアラサーの恵さんとかムラムラするだけなんだが…
同人誌が欲しいのう
60023/03/14(火)01:09:38No.1036053309そうだねx1
>シェリーの方がやばそうだのう
ブラゴと再開する前に敵の一体や二体は仕留めてそうだのう
60123/03/14(火)01:09:38No.1036053314そうだねx1
>>でもガッシュの嫁はあと900年くらい決めなくてもいいし…
>とりあえず3人候補をどうするか
後輩を見習えばいいんじゃないかな
60223/03/14(火)01:09:42No.1036053333+
そういえばキャンチョメってどうやってこっちの世界に来たんだろう
次の回位で説明あるかな
60323/03/14(火)01:09:51No.1036053366+
毎回言ってるけど早く続きが見たい
60423/03/14(火)01:09:57No.1036053390そうだねx2
パティ:巨
コルル:普
ティオ:貧
60523/03/14(火)01:10:02No.1036053413そうだねx1
>清麿の左手に指輪がないから…
仕事柄付けてない可能性もあるけどまあ結婚してないんだろうなって感じではある
60623/03/14(火)01:10:23No.1036053508+
シェリーから清磨に矢印出てたっけ
60723/03/14(火)01:10:25No.1036053516+
>>シェリーの方がやばそうだのう
>ブラゴと再開する前に敵の一体や二体は仕留めてそうだのう
余裕で想像できて怖いのう…清麿がアレだったから肉体面が強いシェリーなら鉄球でガツンガツン
60823/03/14(火)01:10:26No.1036053523+
能力奪われても素で強い
>サンビームはシスターと結婚してるんだろうなとは思う
流石にシスターが小さい子持ちだと戦いには行かせられないな…
60923/03/14(火)01:10:33No.1036053551そうだねx3
>パティ:普
>コルル:巨
>ティオ:貧
61023/03/14(火)01:10:36No.1036053566+
罷り間違ってビッグボインと結婚してる清麿な可能性はないかのう…
61123/03/14(火)01:10:41No.1036053588+
前作の仲間たちに新術でたら間違いなくヤバい性能してるだろうっていうのはわかった
61223/03/14(火)01:10:48No.1036053622+
ガッシュやゼオンの年齢考えると王を決める戦いの数年前に仕込めばいいから余裕ありまくる
61323/03/14(火)01:10:55No.1036053640+
ちょっとした日常も見てみたいけど月刊連載だとその余裕がねえ!
61423/03/14(火)01:11:03No.1036053678+
>罷り間違ってビッグボインと結婚してる清麿な可能性はないかのう…
いいえ私は結構よ
61523/03/14(火)01:11:11No.1036053704そうだねx4
>パティ:巨
>コルル:巨
>ティオ:貧
61623/03/14(火)01:11:19No.1036053725そうだねx1
>シェリーから清磨に矢印出てたっけ
シェリーはブラゴへの重いが重すぎるから…
61723/03/14(火)01:11:25No.1036053752+
実際にくっつくかどうかは置いといてシェリーに相応しい相手は清磨しかいないと思う
61823/03/14(火)01:11:41No.1036053815そうだねx1
>サンビームはシスターと結婚してるんだろうなとは思う
というか最終回の時点でアフリカで同棲してるからここは確定だろうな
61923/03/14(火)01:11:43No.1036053821+
>アンサートーカー持ち以外には通用するからなシンポルク
>>>シェリーの方がやばそうだのう
>>ブラゴと再開する前に敵の一体や二体は仕留めてそうだのう
>余裕で想像できて怖いのう…清麿がアレだったから肉体面が強いシェリーなら鉄球でガツンガツン
とうとうもみあげに仕込んだヌンチャクを見れる時が来るのかのう……
62023/03/14(火)01:11:44No.1036053827+
>ティオ:貧
🍈
62123/03/14(火)01:11:52No.1036053854+
>ティオ:貧
ここ共通なの!?
62223/03/14(火)01:11:54No.1036053862+
>ちょっとした日常も見てみたいけど月刊連載だとその余裕がねえ!
清磨が友達とツチノコやUFO探す話が見たいのう…
62323/03/14(火)01:11:55No.1036053866そうだねx1
ファウード編のスズメはヒロインポイントがかなり高いから負けヒロインみたいな扱いされるのはちょっと嫌だ
62423/03/14(火)01:11:55No.1036053868+
>前作の仲間たちに新術でたら間違いなくヤバい性能してるだろうっていうのはわかった
心の強さで出る術が決まるから成長済みはやばい
62523/03/14(火)01:12:05No.1036053910+
>>罷り間違ってビッグボインと結婚してる清麿な可能性はないかのう…
>いいえ私は結構よ
私の名前はビックボイン
62623/03/14(火)01:12:15No.1036053960+
>ここ共通なの!?
中の人がね…
62723/03/14(火)01:12:22No.1036053984+
>>ティオ:貧
>ここ共通なの!?
cv釘宮だぜ?
62823/03/14(火)01:12:29No.1036054026+
>>ティオ:貧
>ここ共通なの!?
声がね…
62923/03/14(火)01:12:32No.1036054039+
>後輩を見習えばいいんじゃないかな
ガッシュカフェで明かされた設定として王には1000年の寿命が与えられるが一般的な魔物は100年、500年、700年の種族が多いって語られてるんだ
なのでガッシュが成長遅いって言われてる原因もおそらくこれ
63023/03/14(火)01:12:32No.1036054040そうだねx2
>>ティオ:貧
>ここ共通なの!?
逆にボインのティオを想像できるか?
63123/03/14(火)01:12:44No.1036054073+
>罷り間違ってビッグボインと結婚してる清麿な可能性はないかのう…
ヴィノーが養子になってそうだな…
63223/03/14(火)01:12:51No.1036054106+
>個人的ネックは敵の呪文の規模とかがいまいちピンと来ないところかのぉ…なんか命がけでギガノ級くらいの攻撃を絞り出している感じなのがのぉ…
そもそも前作ラストから更にスペックアップしてるガッシュとまともに戦えてる時点でワイグ化け物なんだよ
素の拳がたぶんその辺の一般魔物のギガノ級くらいはある
63323/03/14(火)01:12:59No.1036054149そうだねx2
>>ティオ:貧
>🍈
ビクトリームをいきなり呼ぶんじゃないよ
63423/03/14(火)01:13:01No.1036054158+
ギャグ漫画ならビッグボインが嫁になってるのは全然ありなんだが…
63523/03/14(火)01:13:06No.1036054184+
シェリーは普通に清麿の事は好きだよ
ラブか雷句かはともかく
63623/03/14(火)01:13:07No.1036054196+
レイン:爆
63723/03/14(火)01:13:10No.1036054207そうだねx3
>逆にボインのティオを想像できるか?
……
63823/03/14(火)01:13:12No.1036054214+
>私の名前はビックボイン
ア・メリカ先生の可能性もあるし…
63923/03/14(火)01:13:19No.1036054244+
シェリー生き遅れてそうだしブラゴ再会楽しみ
64023/03/14(火)01:13:22No.1036054257+
釘宮ボイスで巨乳が1人くらい…いたっけ
いても普乳くらいだったきがすふ
64123/03/14(火)01:13:24No.1036054271+
>>ちょっとした日常も見てみたいけど月刊連載だとその余裕がねえ!
>清磨が友達とツチノコやUFO探す話が見たいのう…
隣の研究室の野口だけど僕と一緒にアサガオの研究を…!
64223/03/14(火)01:13:34No.1036054303そうだねx2
>ラブか雷句か
怖い二択だな…
64323/03/14(火)01:13:41No.1036054329+
ティオはもし大きくなってたらいいけど!いいのか!?みたいな葛藤が生まれるくらい貧のイメージがある
やはり声か…
64423/03/14(火)01:13:42No.1036054335そうだねx2
>中の人がね…
>cv釘宮だぜ?
>声がね…
👹
64523/03/14(火)01:14:08No.1036054441そうだねx1
>釘宮ボイスで巨乳が1人くらい…いたっけ
アズレンのフォーミダブル
64623/03/14(火)01:14:12No.1036054458+
>>個人的ネックは敵の呪文の規模とかがいまいちピンと来ないところかのぉ…なんか命がけでギガノ級くらいの攻撃を絞り出している感じなのがのぉ…
>そもそも前作ラストから更にスペックアップしてるガッシュとまともに戦えてる時点でワイグ化け物なんだよ
>素の拳がたぶんその辺の一般魔物のギガノ級くらいはある
呪文無いとはいえレインテッドをボコってるわけだからな…
なんでそいつ相手に肉弾戦出来る人間がいるんだ?
64723/03/14(火)01:14:13No.1036054464+
大人神楽あたりがそこそこ大きくなかったっけ…
64823/03/14(火)01:14:14No.1036054469+
>>>ティオ:貧
>>ここ共通なの!?
>cv釘宮だぜ?
巨乳役やることだってあるわい!!
64923/03/14(火)01:14:16No.1036054478+
>ビックボイン
そういやガッシュ展の通販特典のガッシュカフェ読んだ「」はいるのかのう
65023/03/14(火)01:14:24No.1036054509+
ガッシュは早めに子供作っても自分より先に死ぬし子供が後継者になったりもしないしつらいな…
65123/03/14(火)01:14:28No.1036054527そうだねx1
>釘宮ボイスで巨乳が1人くらい…いたっけ
>いても普乳くらいだったきがすふ
それは普通にいるだろ!
ただティオは間違いなく貧だろうなってだけで
65223/03/14(火)01:14:30No.1036054538+
ティオだぞ?
怒りによって胸の大きさが可変するに決まってるだろ
65323/03/14(火)01:14:39No.1036054572+
じゃあシェリーとデュフォーくっつけるか…
65423/03/14(火)01:14:52No.1036054626+
>ティオだぞ?
>怒りによって胸の大きさが可変するに決まってるだろ
ギャッ
65523/03/14(火)01:14:57No.1036054643+
>釘宮ボイスで巨乳が1人くらい…いたっけ
>いても普乳くらいだったきがすふ
アルフォンス・エルリック
65623/03/14(火)01:14:57No.1036054644+
>じゃあシェリーとデュフォーくっつけるか…
(神明になるゼオン)
65723/03/14(火)01:14:59No.1036054655そうだねx2
いろんなキャラやってるから巨乳もいる
でも貧乳キャラがよく似合う声してる
65823/03/14(火)01:15:04No.1036054682+
>釘宮ボイスで巨乳が1人くらい…いたっけ
>いても普乳くらいだったきがすふ
BLEACHのネムはデカかった
65923/03/14(火)01:15:09No.1036054701+
>アズレンのフォーミダブル
あれそうなんだ…
イラストしか知らないけどよく使ってた
66023/03/14(火)01:15:25No.1036054778+
>ガッシュは早めに子供作っても自分より先に死ぬし子供が後継者になったりもしないしつらいな…
設定開示されて先王のダウワンがガッシュとゼオン産ませたの王の戦いに合わせたよりも自分の寿命に合わせた感が出てきたのよね
66123/03/14(火)01:15:30No.1036054798+
>>釘宮ボイスで巨乳が1人くらい…いたっけ
>>いても普乳くらいだったきがすふ
>アルフォンス・エルリック
あれを乳扱いは無理があるよ!
66223/03/14(火)01:15:44No.1036054845+
>呪文無いとはいえレインテッドをボコってるわけだからな…
>なんでそいつ相手に肉弾戦出来る人間がいるんだ?
知らないのかい!?
フォルゴレは無敵なんだ!
66323/03/14(火)01:15:53No.1036054888+
少なくとも魔物の体力+マント戦闘ができるから多少の呪文程度ならラシルドすらいらないはずなんだよな今のガッシュ
66423/03/14(火)01:16:08No.1036054945+
>でも貧乳キャラがよく似合う声してる
なによ!
このワードだけで貧乳のCV釘宮キャラがたくさん思い浮かぶ…
66523/03/14(火)01:16:13No.1036054967+
CV釘宮といえばツンデレ貧乳ロリ
66623/03/14(火)01:16:14No.1036054970+
>ティオだぞ?
>怒りによって胸の大きさが可変するに決まってるだろ
ジェララララララララララ!!
66723/03/14(火)01:16:14No.1036054971+
>>呪文無いとはいえレインテッドをボコってるわけだからな…
>>なんでそいつ相手に肉弾戦出来る人間がいるんだ?
>知らないのかい!?
>フォルゴレは無敵なんだ!
合図だね?
66823/03/14(火)01:16:15No.1036054974+
シン・ポルクをコントロールするには特別な脳が必要ってことは敵側にシン・ポルクが奪われたのヤバくない?問題もほぼ解決してるよね
シン・ポルクを使おうとして逆に負荷で耐えられずに自滅するとかしそう
66923/03/14(火)01:16:30No.1036055034そうだねx2
>少なくとも魔物の体力+マント戦闘ができるから多少の呪文程度ならラシルドすらいらないはずなんだよな今のガッシュ
今のパーティだとフォルゴレの次に硬いだろうね
67023/03/14(火)01:16:33No.1036055042+
>>でも貧乳キャラがよく似合う声してる
>なによ!
>このワードだけで貧乳のCV釘宮キャラがたくさん思い浮かぶ…
まずおすぎだろ?
67123/03/14(火)01:16:41No.1036055078+
>今まで街中で戦ってこなかった分街の目立つとこで暴れたらそりゃあ警察とか出てくるよなって感じだ…
前作は人気のないところが主な戦場だったとはいえよく一度も公的機関のお世話にならなかったな…
67223/03/14(火)01:16:52No.1036055125そうだねx1
>少なくとも魔物の体力+マント戦闘ができるから多少の呪文程度ならラシルドすらいらないはずなんだよな今のガッシュ
跳ね返しに雷撃がまとわりつく上遠隔操作できるし角度も弄れる便利な盾
いらないなんてとんでもない!
67323/03/14(火)01:16:57No.1036055151+
>シン・ポルクをコントロールするには特別な脳が必要ってことは敵側にシン・ポルクが奪われたのヤバくない?問題もほぼ解決してるよね
>シン・ポルクを使おうとして逆に負荷で耐えられずに自滅するとかしそう
まあ終盤のボスが使ってくるんだろうしそいつは使いこなせるんだろう
67423/03/14(火)01:17:12No.1036055217そうだねx1
>今のパーティだとフォルゴレの次に硬いだろうね
なにかがおかしい
67523/03/14(火)01:17:21No.1036055256+
>前作は人気のないところが主な戦場だったとはいえよく一度も公的機関のお世話にならなかったな…
街中で戦うシーン自体は何度かあったんだけどな
67623/03/14(火)01:17:30No.1036055305+
>前作は人気のないところが主な戦場だったとはいえよく一度も公的機関のお世話にならなかったな…
序盤の銀行強盗でめっちゃお世話になったし…
逆にいうとそれくらいしかお世話になってねえな
67723/03/14(火)01:17:31No.1036055308+
シン・ポルクは弱点こそわかってるけど問題はかけられたことに気づかないのがまずいんだ
67823/03/14(火)01:17:33No.1036055320そうだねx2
>跳ね返しに雷撃がまとわりつく上遠隔操作できるし角度も弄れる
この辺が成長したなって思う
67923/03/14(火)01:17:46No.1036055374+
高嶺ボイン
68023/03/14(火)01:17:48No.1036055385+
>>今のパーティだとフォルゴレの次に硬いだろうね
>なにかがおかしい
ガッシュをなんだと思ってるんだ…大きくなったとはいえまだ未成年だぞ
68123/03/14(火)01:17:50No.1036055396+
実際敵にシン・ポルク使われると攻略法無いから特別な脳は良い落としどころだと思う
68223/03/14(火)01:18:09No.1036055476そうだねx1
まぁキャンチョメ以外にシンポルクをちゃんと使えるのが居るとは思えんし
68323/03/14(火)01:18:10No.1036055480+
ジケルド奪われてるの現代だと怖いよねって言いたいけどあれ持ってるやつとは荒野とかで戦うんだろうな
68423/03/14(火)01:18:13No.1036055493+
>>>今のパーティだとフォルゴレの次に硬いだろうね
>>なにかがおかしい
>ガッシュをなんだと思ってるんだ…大きくなったとはいえまだ未成年だぞ
それもそうか……
68523/03/14(火)01:18:18No.1036055513+
>>跳ね返しに雷撃がまとわりつく上遠隔操作できるし角度も弄れる
>この辺が成長したなって思う
馬力じゃなくて応用力をつけるのは清麿の影響強いなって…
68623/03/14(火)01:18:40No.1036055585+
可動域がどのくらいか分からないけどラシルドで殴打とかもできるんかな…
68723/03/14(火)01:19:06No.1036055692+
>馬力じゃなくて応用力をつけるのは清麿の影響強いなって…
あんだけ応用力ある戦いしてたから力より使い勝手強くなってるのがらしいよね
68823/03/14(火)01:19:22No.1036055747+
>ガッシュをなんだと思ってるんだ…大きくなったとはいえまだ未成年だぞ
19歳だっけ
日本の民法は改正されて18歳成人になったけど魔界はどうなのかのう
68923/03/14(火)01:19:46No.1036055838+
またザグルゼムの連鎖のラインが整った!が見れる可能性があるのか
あれ好きなんだよ
69023/03/14(火)01:20:00No.1036055880+
遠隔操作がついたって事はラシルドを鋭角に配置して角度で強い攻撃を受け流しつつコントロールするみたいな戦法も取れるって訳だ
69123/03/14(火)01:20:20No.1036055960+
シンポルクの瓶出てきた時にシンポルクは特別な脳じゃないと使えないんだ!!じゃあ安心だな!してたら相手が俺は元は幻術使いの特別な脳だ!してきそうな気がする
69223/03/14(火)01:20:27No.1036055997+
ガッシュは19歳だけど肉体年齢14くらいで半分のスピードでしか成長してない
69323/03/14(火)01:21:13No.1036056171そうだねx1
>19歳だっけ
>日本の民法は改正されて18歳成人になったけど魔界はどうなのかのう
寿命3ケタが普通なら小僧もいいところじゃないかのう…
100歳寿命の一族だとして1000歳の寿命になったし成長も10分の1くらいじゃないかのう…
69423/03/14(火)01:21:42No.1036056277そうだねx1
>少なくとも魔物の体力+マント戦闘ができるから多少の呪文程度ならラシルドすらいらないはずなんだよな今のガッシュ
前作でマントがぶち抜かれるレベルの術ってディオガ級以上だけなのだ
頭おかしいのだ
69523/03/14(火)01:21:43No.1036056281そうだねx1
いやあれだけ暴れまくったらそりゃあ軍も動くよね…
69623/03/14(火)01:21:44No.1036056282+
>またザグルゼムの連鎖のラインが整った!が見れる可能性があるのか
>あれ好きなんだよ
遠隔ラシルド使って連鎖のラインを捏造するとかやって欲しい
69723/03/14(火)01:22:00No.1036056359+
まあシンポルクはアントカに無力だからデュフォーか清麿かバリーに破れそう
69823/03/14(火)01:22:01No.1036056363+
基本的に敵より火力高かったことってほとんどないよね…
69923/03/14(火)01:22:05No.1036056373+
ドルクでこれならゼルクとかどうなるんだよ
70023/03/14(火)01:22:21No.1036056451そうだねx1
幻影と変身と脳への指令を全て精密にこなせないとシンポルクって意味ねぇもんな
余裕だよな
70123/03/14(火)01:22:34No.1036056492+
ティオはどう成長してるんだろ?
淑女になってるのかな?
70223/03/14(火)01:22:38No.1036056499+
ゼオンも同じくらい洗練されたラシルドが使えると仮定して術を2人のラシルドでリレーしてったらどこまで強くなれるかな
70323/03/14(火)01:22:51No.1036056553そうだねx2
>ラシルドの裏にいるorいないの二択を相手に迫れると書くと強い呪文なら気がする
清麿っぽいレスだ…
70423/03/14(火)01:23:04No.1036056597+
ギルガドムバルスルクなんて使われた暁には
70523/03/14(火)01:23:06No.1036056606+
>>またザグルゼムの連鎖のラインが整った!が見れる可能性があるのか
>>あれ好きなんだよ
>遠隔ラシルド使って連鎖のラインを捏造するとかやって欲しい
ザグルゼムした岩をラシルドで角度調整して射出!
70623/03/14(火)01:23:18No.1036056649+
>ティオはどう成長してるんだろ?
>淑女になってるのかな?
暴力ヒロイン具合に磨きがかかってると思う
70723/03/14(火)01:23:20No.1036056656そうだねx1
>ラシルドが強すぎたらティオの立場無いんだよ
そのためのサイフォジオ確保だと思うけど現状回復しなくても問題ない面子しかいねえ…
70823/03/14(火)01:23:35No.1036056707+
ラシルド上に反らせるって事は
やろうと思えば跳ね返した攻撃を一点集中させてパワーアップするなんて事も出来るわけだ
70923/03/14(火)01:23:46No.1036056758+
>いやあれだけ暴れまくったらそりゃあ軍も動くよね…
というかこれ何気にヤバくない?
大スターフォルゴレと日本人の教授が化け物と一緒にいた!ってニュースになるんじゃ
71023/03/14(火)01:23:50No.1036056772+
少なくとも王族で鍛えられてデュフォーに才能開花させられたであろうゼオンが前作の6歳時点でリオウを呪文なしボコボコにできたからのう…
マントと腕力はずば抜けて強いはずだのう…
71123/03/14(火)01:23:54No.1036056786+
>暴力ヒロイン具合に磨きがかかってると思う
握力がとんでもねぇことになってそうだな…
首しめティオ…
71223/03/14(火)01:24:04No.1036056819そうだねx1
最後のキャンチョメの泣き顔で涙出てきた
死んだと思ってた親友が助けに来てくれたんだもんなそりゃ泣くよな…
71323/03/14(火)01:24:05 フォルゴレNo.1036056821+
>そのためのサイフォジオ確保だと思うけど現状回復しなくても問題ない面子しかいねえ…
欲しいー!回復すごく欲しいー!
71423/03/14(火)01:24:10No.1036056839+
問題なくはないよ!
結構無理してるよ!
71523/03/14(火)01:24:12No.1036056849+
ラシルドで相殺→発生した煙に隠れながらマントで高速移動右下死角からザケルガ
これが黄金比パターン
71623/03/14(火)01:24:52No.1036057007そうだねx1
>>ラシルドが強すぎたらティオの立場無いんだよ
>そのためのサイフォジオ確保だと思うけど現状回復しなくても問題ない面子しかいねえ…
まあ少年漫画特有のタフさがあるメンツではあるけど一応回復も挟む事であっやっぱ酷い怪我なんだなって読者に印象付ける事で根性の説得力増す効果はあるから…
71723/03/14(火)01:24:59No.1036057032+
>最後のキャンチョメの泣き顔で涙出てきた
>死んだと思ってた親友が助けに来てくれたんだもんなそりゃ泣くよな…
でも次回の冒頭で成長したキャンチョメ見て清麿が吹き出すんだろうな…
71823/03/14(火)01:25:29No.1036057141そうだねx1
>でも次回の冒頭で成長したキャンチョメ見て清麿が吹き出すんだろうな…
ブフー!!って感じで笑うのはめっちゃ想像できる
71923/03/14(火)01:25:53No.1036057227+
ドルクや炎の初期術と融合して暴走するとああなるってディオガとかシンが暴走したらどうなるんだよ
72023/03/14(火)01:25:54No.1036057231+
ガッシュはなんか凄いミイラで来たけどキャンチョメはどうやって来たんだ
72123/03/14(火)01:25:54No.1036057232+
サイフォジオがなかったら清磨は生きてないし…
72223/03/14(火)01:26:04No.1036057270+
漫画読むときに再生される声が若干高井に汚染されてる
72323/03/14(火)01:26:07No.1036057286+
モチーフとしてキャンチョメがパーマン2号でティオ…ではなく恵さんがパーマン3号の要素持ってるのでここは順当に仲間になるはず
4号モチーフどこにも居ねえなぁ
72423/03/14(火)01:26:34No.1036057380+
シン・ポルクちゃんと使える敵がいたらシン・ポルクなくてもやばいのはキャンチョメが証明してるから誤差だ
72523/03/14(火)01:26:35No.1036057386+
>ガッシュはなんか凄いミイラで来たけどキャンチョメはどうやって来たんだ
生きてるから必死で逃げていたらどっかの転送ルート通ってたとかかね
72623/03/14(火)01:26:45No.1036057421+
ゴーザの治療に試しにサイフォジオ使うとかはあるかもしれない
72723/03/14(火)01:27:12No.1036057534+
>握力がとんでもねぇことになってそうだな…
>首しめティオ…
1の時点で少なくとも120㎏はあるらしいぞ
72823/03/14(火)01:27:17No.1036057546+
ガッシュ世界って魔物と一般人どういう関係だっけ
神秘の秘匿みたいなのあったかな
72923/03/14(火)01:27:22No.1036057559+
>ゴーザの治療に試しにサイフォジオ使うとかはあるかもしれない
奪った瓶の使い方も覚えておかないといけないしな
73023/03/14(火)01:27:40No.1036057614+
泣きながら家で子育てしてるスズメ早く見たいのう
73123/03/14(火)01:27:42No.1036057622+
>>>ラシルドが強すぎたらティオの立場無いんだよ
>>そのためのサイフォジオ確保だと思うけど現状回復しなくても問題ない面子しかいねえ…
>まあ少年漫画特有のタフさがあるメンツではあるけど一応回復も挟む事であっやっぱ酷い怪我なんだなって読者に印象付ける事で根性の説得力増す効果はあるから…
ジョジョが参考例だが回復役が居るほうが気軽に酷いケガさせられるのもある
73223/03/14(火)01:27:46No.1036057637+
キャンチョメは生きてたから良かったけど他の魔物はまずミイラ蘇生からになるのかな
73323/03/14(火)01:27:47 コルルNo.1036057638そうだねx2
>1の時点で少なくとも120?はあるらしいぞ
ガッシュよく死ななかったわね…
73423/03/14(火)01:27:52No.1036057659+
キャンチョメは優しいからいいけど意識はそのまんま身体をキャンチョメにされて完全に操られるって怖すぎる術だ
73523/03/14(火)01:27:54No.1036057665+
>やろうと思えば跳ね返した攻撃を一点集中させてパワーアップするなんて事も出来るわけだ
なんか発展系の術出てもいいくらいになるな……
73623/03/14(火)01:28:03No.1036057695+
>ガッシュ世界って魔物と一般人どういう関係だっけ
>神秘の秘匿みたいなのあったかな
あの人間界めっちゃおおらかで基本的に術さえ使わなければ特に不審に思われない
73723/03/14(火)01:28:12No.1036057726+
>泣きながら家で子育てしてるスズメ早く見たいのう
保育園の先生になってそうな気がするのう
むろん独身
73823/03/14(火)01:28:30No.1036057787そうだねx1
>>ガッシュ世界って魔物と一般人どういう関係だっけ
>>神秘の秘匿みたいなのあったかな
>あの人間界めっちゃおおらかで基本的に術さえ使わなければ特に不審に思われない
魔物みたいな人間ちょくちょくいるしな…
73923/03/14(火)01:28:31No.1036057793そうだねx2
>>でも次回の冒頭で成長したキャンチョメ見て清麿が吹き出すんだろうな…
>ブフー!!って感じで笑うのはめっちゃ想像できる
最高にガッシュしてるな…
74023/03/14(火)01:28:41No.1036057830そうだねx1
ティオは握力はすごいけど
前作で露骨にパワーがありますって活躍もなかったからパワーキャラに成長するかは微妙に読めない
盾で殴るキャラになってたらそれはそれで面白いけど
74123/03/14(火)01:28:45No.1036057845+
何故かダウンロードできないと思ったらもしかしてKindleってもうGoogle経由じゃないとアプデ出来なくなってる…?
74223/03/14(火)01:29:08No.1036057926そうだねx1
>魔物みたいな人間ちょくちょくいるしな…
(顔が変わったのだ…)
74323/03/14(火)01:29:37No.1036058026そうだねx1
>魔物みたいな人間ちょくちょくいるしな…
(清磨の事かな…)
74423/03/14(火)01:30:08No.1036058135+
>ティオは握力はすごいけど
>前作で露骨にパワーがありますって活躍もなかったからパワーキャラに成長するかは微妙に読めない
>盾で殴るキャラになってたらそれはそれで面白いけど
なんかサクラちゃんみたいだなそれだと
74523/03/14(火)01:30:20No.1036058178+
>魔物みたいな人間ちょくちょくいるしな…
特に魔物とは関係ないがウマゴンにそっくりな怪盗ドロンマさん
74623/03/14(火)01:30:23No.1036058190+
前作の一線越えてそうなカップルとか見てると魔物の血を引いた人間とかいても不思議はないしな…
74723/03/14(火)01:30:36No.1036058241+
>4号モチーフどこにも居ねえなぁ
オリジナルの時点で搭載属性が喧嘩する程多いのに
全体的な印象は妙に薄いっていう謎の存在だから…
74823/03/14(火)01:30:50No.1036058297+
清麿シェリーフォルゴレサンビーム
全員化け物です
74923/03/14(火)01:31:14No.1036058385+
>モチーフとしてキャンチョメがパーマン2号でティオ…ではなく恵さんがパーマン3号の要素持ってるのでここは順当に仲間になるはず
>4号モチーフどこにも居ねえなぁ
パーマンモチーフだったのか…しらそん
75023/03/14(火)01:31:14No.1036058387そうだねx2
ティオにはこれからもメイン盾とヒーラーを頑張って欲しい
75123/03/14(火)01:31:37No.1036058465そうだねx2
ウォンレイとリィエンの子出て
抱けー!だ…抱いてたー!ってなりたい
75223/03/14(火)01:31:48No.1036058504+
>恵さんがパーマン3号の要素持ってるので
そらアイドルになるわ……
75323/03/14(火)01:31:48No.1036058505+
>4号モチーフどこにも居ねえなぁ
5号も忘れないであげてください…
75423/03/14(火)01:32:32No.1036058660そうだねx1
>ウォンレイとリィエンの子出て
>抱けー!だ…抱いてたー!ってなりたい
魔物の子として迫害される…
75523/03/14(火)01:32:52No.1036058736+
そういえば方言キャラいないな
75623/03/14(火)01:33:09No.1036058812+
>魔物の子として迫害される…
忘れられがちだけどリィエンは香港マフィアの娘だから…
75723/03/14(火)01:33:32No.1036058904+
人間と魔物のハーフ出しちゃうとブラゴ組やウォンレイ組が主人公になっちゃいそうだ
75823/03/14(火)01:33:40No.1036058933+
>パーマンモチーフだったのか…しらそん
読者からアヒルと思われたので作中でもアヒル扱いにしたけどキャンチョメの口は嘴じゃなくてチンパンジーのそれだし恵さんがアイドルなのもまんま星野スミレ
75923/03/14(火)01:33:52No.1036058978+
>魔物の子として迫害される…
レビーちゃんがまたブチ切れちゃう…
76023/03/14(火)01:34:08No.1036059030+
フォルゴレいるしなんとか映画撮影でゴリ押すんだろうか?
76123/03/14(火)01:35:06No.1036059224+
>>魔物の子として迫害される…
>忘れられがちだけどリィエンは香港マフィアの娘だから…
ウォンレイの見た目魔物要素薄過ぎる…
化粧とかで顔の線隠したらもう見分け付かないでしょ
76223/03/14(火)01:35:07No.1036059230+
>フォルゴレいるしなんとか映画撮影でゴリ押すんだろうか?
一般人が襲われたり公共の物が壊れる映画撮影ってなんだよ…
76323/03/14(火)01:35:19No.1036059266+
>フォルゴレいるしなんとか映画撮影でゴリ押すんだろうか?
説得はするだろうな
もう敵意はない捕縛はするから銃は下ろせくらいは説得できるだろう
76423/03/14(火)01:36:14No.1036059450+
>>フォルゴレいるしなんとか映画撮影でゴリ押すんだろうか?
>一般人が襲われたり公共の物が壊れる映画撮影ってなんだよ…
昭和の時代ならOKだったんだが…
76523/03/14(火)01:38:20No.1036059872そうだねx1
ラシルドの生える位置の操作が出来るって事は下からアッパーする攻撃呪文代わりにも出来るし汎用性高いね…
76623/03/14(火)01:38:41No.1036059955+
まあフォルゴレの威光がそれで押し切れるくらい強くてもいいだろうという気もしなくはないが
街のお巡りさんとかじゃなく本気装備の部隊来てるからな……
76723/03/14(火)01:39:42No.1036060166+
フォルゴレかアポロかナゾナゾ博士がなんとかしてくれるだろ
76823/03/14(火)01:40:10No.1036060254+
>フォルゴレ
>>そのためのサイフォジオ確保だと思うけど現状回復しなくても問題ない面子しかいねえ…
>欲しいー!回復すごく欲しいー!
だって魔物や敵がダメージ蓄積でヒイヒイ言ってるのにお前だけ次のページで全快なってるじゃん
76923/03/14(火)01:40:38No.1036060344+
フォルゴレとかいうスーパースターが超能力を使う少年と一緒に怪物と戦ってる!
凄いテンション上がる展開だよね
77023/03/14(火)01:41:17No.1036060471+
人間界と魔界の関係性が崩れるなら
魔物の存在が明らかになっても良いかな…
77123/03/14(火)01:41:33No.1036060535+
>ラシルドの生える位置の操作が出来るって事は下からアッパーする攻撃呪文代わりにも出来るし汎用性高いね…
まぁザケルのほうが強いからゴムのやつとか出た時用だな…
77223/03/14(火)01:41:33No.1036060536+
そっかレビーが出したけが人にサイフォジオ使う可能性もあるのか
使い切るのでは?
77323/03/14(火)01:41:40No.1036060555+
>街のお巡りさんとかじゃなく本気装備の部隊来てるからな……
大暴れしてる危険な獣が街中にいるから発砲するのはね…
一度止めてフォルゴレが喋る時間さえ出来たら説得出来るかもしれない
77423/03/14(火)01:42:22No.1036060677+
>そっかレビーが出したけが人にサイフォジオ使う可能性もあるのか
>使い切るのでは?
瓶に込められてるのは精製済みだって言われてるからたぶん大丈夫
77523/03/14(火)01:43:07No.1036060800そうだねx2
つっても術なしならあれくらいの動物ならフォルゴレが見てたら問題ないとイタリア国民は知ってるでしょ
77623/03/14(火)01:45:30No.1036061297+
よく考えたらたかが軍の銃が通るってフォルゴレに比べてやわすぎるわ
77723/03/14(火)01:47:33No.1036061668+
フォルゴレが銃に勝てたら銃を向ける親を潰してそうだから勝てないと思う
77823/03/14(火)01:48:57No.1036061908+
>フォルゴレが銃に勝てたら銃を向ける親を潰してそうだから勝てないと思う
いやそういうタイプの乱暴者ではないし
これまでの描写見ても銃では絶対に勝てない
ヒグマをピストルで殺すようなもん
77923/03/14(火)01:53:42No.1036062703+
ラシルドカッコ良すぎる…

[トップページへ] [DL]