keiby

13.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
keiby
@keiby1127
🎀
誕生日: 12月30日2015年3月からTwitterを利用しています

keibyさんのツイート

それまでの常識をぶっ壊すマイノリティだったはずのエレキギターがロックブームで頭の悪い大衆音楽に慣れ下がってしまったからギターが(概念として)嫌いって言ってた平沢進が自分も音楽も生き方もマイノリティだった所からオタクみんなに愛される逆張りの王道になってしまったの皮肉すぎる
逆に2日目のロイヤルボックス付近はなんでロイヤルボックスってあんな位置にあるんだろ…ってくらい微妙すぎた まあ初日アリーナで盛り上がって2日目上からステージ全体見下ろしてって良い組み合わせではあった
このスレッドを表示
つるまいかだ先生、ちゃんと小学生の漢字レベルまでこだわってて極みを感じる メダリストはちゃんとリアルタイムで追い続けたい作品
引用ツイート
漫画「メダリスト」⛸🏅
@medalist_AFT
🎉 #マガデミー賞2022 で、 結束いのりが主演女優賞を受賞しました🏆✨ いのりの受賞コメント、全文はぜひ公式サイトでご覧ください☞ booklive.jp/magademy-award #漫画メダリスト
画像
かるび、ホンモノの池沼を叩くのがおもろいからとかデブBBA声過ぎておもろいとかさんざん言われてるけど普通にちゃんとかわいいキャラクターしてるよな あざといんだけどどこまでも能天気だから許せる感じがある かるびがかるびであるように #shorts
youtube.com
かるびがかるびであるように #shorts
元配信 https://www.twitch.tv/videos/1762918111🥩Twitch【配信場所】https://www.twitch.tv/akamikarubi🥩Twitterhttps://twitter.com/AkamiKarubi 🥩音楽・効果音necobeam、SafuWorks...
栄養ケーブルみたいなのに繋がれて一生パソコンの前に座って遊ぶか寝るかできるならそれで幸せなのに
家ではゲームと寝るしかしないし食とか全く興味ないし飲み遊びもたまに昔からの友人と会えたらいいなくらいだしファッションもほんとに一目惚れしたの欲しいだけだし旅行とかもたまに京都とか行って史跡巡りできれば楽しいだろうなぁくらいだし絶対金かからない人生だと思うんだけどな
やっぱこれなんだろうなぁ でも年収マウントしたい訳じゃないし独身貴族やるのに十分な金あればそれでいいんじゃね…になってきてるけどどうなんだろ というかまだ社会にも出てないうちから結婚だの子育てだの老後だの捕らぬ狸の皮算用で人生設計とかアホくさいことする道理の通らが嫌なんだよな
あででめっちゃコメント拾ってくれるの大好きなんだよな 視聴者と目線合わせてくれる感じが好き あででが優しい&VALOの知識深いぶん配信の民度も高いってのがあるんだろうけど
頬膨らまし気味で目元隠して口小さく書くだけでACAねの顔表現できるのマジでchanyすげぇ…ってなる
ゆえーら普通に顔良いのうぜぇし酔っ払いふわふわあでで可愛すぎる ぎゃる
twitch.tv
yue_san - ぎゃる
Watch yue_san's clip titled "ぎゃる"
ねっさんやあででに養われたい人生だった CR全然好きじゃないしなんなら印象悪いのにあの二人だけ無限に好感度高いのずるい とにかく優しいし顔良いし日常生活からずっと笑わせてくれそうな面白さ面倒見の良さあるしVALOは上手いしなんだよあの人たち
男女の恋愛考えるとどうしてもその先の結婚子育て中年からの老後とか嫌な事ばかり脳裏によぎるしそれらのライフイベントとかいうしょーもないの考えないと大人になれないみたいなのが本当に無理過ぎて適当なBLの男の胸板に抱かれてる方が幸せそうだよってなる そっちにはそっちの苦痛があるのにな
このスレッドを表示
そう思うと熱量費やした分結果になる仕事だのスポーツや芸事みたいな成長型の趣味だの世間的な人生を充実させる方がコスパいいし人間として正しい道だよねって流されてく感じはある オタクと称して心さんざん費やして好きという言葉に自分を縛り付けて残るものは何?という
消費するコンテンツと心捧げるコンテンツは違うよなっていう 心捧げられるくらい好きって心が動くことももう少なくなっていくんだろうし好きになったとしてもオタ活(笑)じゃないけど好きを表現して作者だの周りだのに見せる事のカロリーと承認欲求の筋の曲がり具合の問題もあるし もうめんどくさい
引用ツイート
keiby
@keiby1127
100で好きって言うからにはずっと100で好きでいなきゃいけないっていう自縛がな でも人がオタクを辞めてくのってこういうのもあるんだろうな だから50くらい好きなコンテンツを気楽に消費して日常生活の肥やしにするくらいが1番気楽だってなってく
100で好きって言うからにはずっと100で好きでいなきゃいけないっていう自縛がな でも人がオタクを辞めてくのってこういうのもあるんだろうな だから50くらい好きなコンテンツを気楽に消費して日常生活の肥やしにするくらいが1番気楽だってなってく
1
なんかもう何も背負いたくない なんで好きになることに責任が伴うんだよっていう ただ好きな時に好きなようにコンテンツ浴びてちょっと多幸感上がるくらいの一般的な"好き"が一番健全だよ 心費やすからこそのリターンみたいな前のめりの応援はボタン掛け違えると死につながるよ
感想をどう表現するか書いては消して悩む時間も愛だ、的な思想ではあったけどなんかそこまでして何が残るん?ではあるんだよな 好き勝手本質だの論じて楽しいのとそうでないコンテンツとあるし 少なくとも喜んで貰えるように投げる感想は手段と目的が逆だよなとは思うし めんどくさい言い訳だろお前
人が好きなら人に好きって直接伝えるのが筋だけど作品が好きなら別に心の中で好きだなって思ってるだけでも筋が通らない訳ではないかなって なんかもう作者にどう思われようがしらんしそれを気にしてる時点でノイズだしって視点もあるし 何も考えたくなくはある 義務になってノイズかかるよりは
このスレッドを表示
応援=最前列でずっと声出して人生の心の全て捧げて、くらいじゃないと本気じゃないだろって縛りずっとあったけど後ろの方で静かにコンテンツ受け取りながら無理に言語化したり心費やして推してるとか好きみたいな形を演出するのに集中しなくても良いんじゃないかなとは思えてきてる
1
2
このスレッドを表示
評価とかもう口に出すのも野暮だけど好きな作品やイラスト手元に置かせてもらえて嬉しいですって素直な気持ち
爪のピンクの部分伸ばすために爪切り使わずに爪削るようにし始めてたけど金属の目粗いヤスリ押し付け過ぎて逆に爪にダメージ来てるわ ちゃんとしたヤスリ買お
結婚だの子育てだの仕事だのに生きる意味を見出せないなら趣味に生きれば良いとかいうけど死ぬまで生き永らえるつらさから目を逸らすための道具として好きなものまで消費する暴挙に出てしまったらそれはもう人として本当におしまいだと思うけどな
1
ただ真夜中に好きな曲を聞いてるだけで幸せなのに ずっと真夜中でいいのに。『ミラーチューン』MV (ZUTOMAYO - MIRROR TUNE) youtu.be/BVvvUGP0MFw より
youtube.com
ずっと真夜中でいいのに。『ミラーチューン』MV (ZUTOMAYO - MIRROR TUNE)
カラ元気だよ。。。。ye ye ye yeySTREAMING /DL:https://lnk.to/ZTMY_MT『ミラーチューン』(ZUTOMAYO – MIRROR TUNE)Lyrics & Music & Vocal - ACAねArrangement - 100回嘔吐, ZTMYDrums - Jum...

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
一律3万円
日本のトレンド
誠也くん黒髪
食べ物 · トレンド
コーラフラペチーノ
トレンドトピック: スタバの新作旗手と古橋
エンターテインメント · トレンド
としまえん跡地
6,111件のツイート
政治 · トレンド
ガーシー
トレンドトピック: 反対デモ少数意見