小倉秀夫@chosakukenho·19分返信先: @Sy28668250さん日本人男性の平均睡眠時間が7時間20分、女性は7時間6分ですので、家事育児労働を1日1時間分男性にやらせると、男性の睡眠時間が6時間20分、女性の睡眠時間が8時間6分になるのですね。これがジェンダー平等だと。6
小倉秀夫@chosakukenho·2時間真犯人であることを証明できないとまず賠償責任は免れないでしょうね。引用ツイートやまもとやま(美少女)@mt_yamamoto_·13時間攻撃された男がおめおめと退散してくれる想定しかしてないっぽいの、いじめっ子が思いどおりに取り乱して破滅する妄想してるなろう読者みたいでウッってなるんだよな。まともに異性と関わったことあるのか心配になる。7192,063
小倉秀夫@chosakukenho·3時間「私の性道徳は人類普遍の原理」と言いたいんですか? https://twitter.com/TrinityNYC/status/1635800383481151490…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら110191.2万
小倉秀夫@chosakukenho·3時間返信先: @KenAkamatsuさんで、今後は、性交同意年齢をどのようなものとして位置づけたら良いのですか?もはや、準強制性交罪とパラレルなものとして性交同意年齢未満性交罪を位置づけることはできなくなりますよね。1280
小倉秀夫@chosakukenho·3時間性交同意年齢って「社会道徳に反する性行為を違法化する」ための枠組みではないからね。戦後のリベラリズムは、ある種の人びとの道徳概念に合致しない行為の非犯罪化を目指してきたので、キリスト教保守の立場からなされる刑法改正案に反対する弁護士って多いと思いますよ。116281,347このスレッドを表示
小倉秀夫@chosakukenho·3時間強制性交罪の基本的枠組みと性交同意年齢についての従前の理論的枠組みを前提とすると、13歳以上の女性について、一定の年齢差以上の相手と性交するときだけ同意能力を欠くとする立法って、理論的整合性を欠くんですよ。227483,942このスレッドを表示
小倉秀夫@chosakukenho·4時間基本的に、キリスト教保守の性道徳概念の押しつけをしているだけですよね、あなたの一連の言動って。 https://twitter.com/TrinityNYC/status/1635790999011065857…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら10181.1万
小倉秀夫@chosakukenho·4時間あなたは、日本の現行法上違法ではない行為について、米国の価値観から、加害だ、加害だと言い続けているだけですよね。米国人と結婚したことで、日本人よりも道徳的に上位にいると思っているのですか? https://twitter.com/TrinityNYC/status/1635789249659150337…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら22418,621
小倉秀夫@chosakukenho·4時間返信先: @dennokoziguzaguさん著作権法コンメンタールと全く別の話題を表現する際に、著作権法コンメンタールの執筆者と前もって討論する必然性が全くみえてこないのですが。あなた、自分が属する集団と前もって議論した上でその投稿をしているんですか?13162
小倉秀夫@chosakukenho·4時間おかしな改正法が提示されたときに反対しないんですか、米国の弁護士は。 https://twitter.com/TrinityNYC/status/1635786392532860928…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら6146,866
小倉秀夫@chosakukenho·4時間返信先: @Sy28668250さん現在でも、家事育児労働等の時間と外で稼ぐための労働の時間を足すと、男女大体同じくらいになります。これを、家事育児労働党の時間だけ男女半々にすると、概ね男性が平均して過労死ラインに届きそうです。22
小倉秀夫@chosakukenho·4時間選択的夫婦別姓制が採用されても、この男性は別姓選択に同意しないから、一緒だけど。女性が上昇婚志向をやめれば、「改姓するのは女性が95%」という状況は改善されると思いますよ。引用ツイートねこ。代理出産合法化及び子宮移植反対!@Katalernejo·3月13日「そんな相手との結婚は無理」という声がリプで聞こえるけど、この女性が別のお相手を探したとして、その男性も同じような考えの可能性は高いんだよね。なにしろ改姓するのは女性が95%の国だから せめて2人とも改姓しないことで合意してるカップルが結婚できる選択的夫婦別姓が必要なんだよね twitter.com/rari_maru_/sta…このスレッドを表示1561,904
小倉秀夫@chosakukenho·4時間この法案に熱心な人たちが目指しているのは、女性の方から熱心に言い寄ってきた場合のみ、同意があった旨の証拠を残して性行為ができる社会なんでしょうね。引用ツイートピピピーッ@O59K2dPQH59QEJx·19時間ぶっちゃけ、同意したけどあとから撤回なんて事案は、山ほどあるさ。 ナンパとかワンナイトなんて、そんなんばっか。 twitter.com/liarlawyer800/…5990
小倉秀夫@chosakukenho·4時間返信先: @TrinityNYCさん自分より遥か年上の男性と喜んで性行為したがる女性がそのような男性と性行為した場合の男性は加害者ではないけどね。18107,762
小倉秀夫@chosakukenho·4時間「Aという集団の安全性を確保するために非Aという集団を公的スペースから排除する権利」って憲法第何条に由来する権利に当たるというのですか?憲法14条とは真っ向から衝突すると思いますが。引用ツイート野中@5963ds·4時間こういうこと言う人がいるからさぁ… 「公的設備が女性が安全に排泄できる場所を備えることは女性の人権には含まれてない」って言う人が twitter.com/chosakukenho/s…581,349
小倉秀夫@chosakukenho·4時間男子トイレに女性がいてもその女性は男性に暴行される可能性が低いと考えられているんですよね。引用ツイート高橋雄一郎@kamatatylaw·4時間男子トイレや男湯に女性がいても、男性は女性に暴行される可能性は低いからね・・・。 twitter.com/chosakukenho/s…22924
小倉秀夫@chosakukenho·4時間家事育児負担が女性に偏っているという内容に対し、家計を維持するための労働が男性に偏っているという批判を認めない場合、家計を維持するための労働が男性に偏ったまま家事育児負担を男女均等にすることとなり、男性が過労死することになります。引用ツイート津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH@KanamiTsuno·12時間Whataboutism: 自分の問題点を指摘されたと感じた時に「あなたはどうなの?」と相手の欠点を指摘することで本来の自分の問題点に関する議論を避け、相手を攻撃すること。 例)家事育児負担が女性に偏ってるという内容に対し、家事育児していない男性が「女は力仕事できないじゃないか!」と言うこのスレッドを表示235626,993
小倉秀夫@chosakukenho·4時間というかベテランを雇用する市場がなさ過ぎるんですよ。引用ツイート白黒迷ってシマウマ弁@pandabengoshi·3月14日横領事件をなくすためには、気軽に廃業できる環境作りが有効だと思います。 B会はこういうことにこそ力を注ぐべきではないでしょうか twitter.com/which0623/stat…11775
小倉秀夫@chosakukenho·4時間我々は、男子トイレに堂々と入っていくおばさんたちを何度も見ているんですけどね。引用ツイートMizutaWoman’sWeek!@mizutayou1·18時間まず理解しろ。 躊躇する。「する必要はない」じゃない。 驚くし、身体的に敵わない相手に躊躇しなくていいなんてのは絵に描いた餅でそんなのは全く役に立たない。 実際女子トイレから男が堂々と出てきたのに数回遭遇してるが躊躇した。「??今の何?」と。そこ無視してるから実際的な話ではない。 twitter.com/nowhereman134/…15141.4万
小倉秀夫@chosakukenho·5時間女性に憲法上特別な権利を付与しなければ、言い換えれば憲法上女性を男性に優越する存在と位置づけなければ、女性は街を歩けないんですか?引用ツイートしま@6Bb28ptot·6時間女が街を歩いてることすら許せなさそう… twitter.com/chosakukenho/s…35952
小倉秀夫@chosakukenho·11時間今どきの左派インテリにとって「弱者男性」って堂々と蔑んで良い存在になっていますね。引用ツイート小山(凍)@iikagenni_siro_·16時間確かに「弱者男性」とかも不可視化される困窮者の話だったのに単なるレッテルになりつつあるんだよな。ほんま人類はしょうもない。232715,180
小倉秀夫@chosakukenho·11時間離婚紛争で女性側を持ったら、まず刑事告訴するところから始めることになるのでしょうね。引用ツイートうそつきべ んごし。×4@LiarLawyer800·3月14日刑法の根本を崩すよね twitter.com/nhk_news/statu…14849
小倉秀夫@chosakukenho·11時間「男性入店禁止」の場合、「男性に何か嫌なことをされたのだろう」と考える人たちが多そうですが。引用ツイートnowhereman134@nowhereman134·3月14日この写真を見て 「外国人に何か嫌なことをされたのだろう」 と考えることが既に差別だということに気が付かない人が多いのに驚く。 twitter.com/ogawat0802/sta…613944
小倉秀夫@chosakukenho·11時間露骨に計算間違いして払いすぎたときは税務署の方から言ってきてくれますよ。引用ツイートたられば@tarareba722·15時間税金、払い過ぎた時は面倒な手続きを踏んで「返してください」と申告しないと返してくれないのに、払わなかった時はいきなり捕まるのか。バランスを考えると取りすぎたんなら「取り過ぎましたすみません」と返しにくるかそうでないなら国の誰かが捕まるくらいでちょうどいい感じではないか。121,042