[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678684408149.png-(353961 B)
353961 B無念Nameとしあき23/03/13(月)14:13:28No.1075863188そうだねx1 19:25頃消えます
マンガを描ける人が少なくなった問題
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/13(月)14:15:00No.1075863473そうだねx116
誰だよ
2無念Nameとしあき23/03/13(月)14:15:15No.1075863529そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
んんんんんんん
3無念Nameとしあき23/03/13(月)14:15:27No.1075863568+
スレッドを立てた人によって削除されました
だけーっ!!
4無念Nameとしあき23/03/13(月)14:16:38No.1075863801そうだねx5
黙れドンの人も一枚絵だとだいぶマシって話だったな
5無念Nameとしあき23/03/13(月)14:16:48No.1075863832+
スレッドを立てた人によって削除されました
ボスポルノだったらサウダージとかアゲハ蝶とかあっちの方が好きかと思ったけど意外とノリがいい曲の方が好きなんだな
6無念Nameとしあき23/03/13(月)14:16:59No.1075863864そうだねx27
描ける人はなろう漫画描いてるから職探しなんかしてないだろ
7無念Nameとしあき23/03/13(月)14:17:39No.1075863993+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/03/13(月)14:17:44No.1075864008そうだねx4
編集者も言ってたな
若い子は画力はあるがネームが描けないと
9無念Nameとしあき23/03/13(月)14:17:47No.1075864013+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき23/03/13(月)14:17:58No.1075864055+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/03/13(月)14:18:05No.1075864079そうだねx97
マジレスすりゃイラストとマンガの才能は全然別だからな
マンガは普通描けない
12無念Nameとしあき23/03/13(月)14:18:56No.1075864247そうだねx6
漫画を描きたいと思ったことがない
13無念Nameとしあき23/03/13(月)14:19:00No.1075864266そうだねx37
イラストはバカでも描ける
マンガは頭が良くないと描けない
14無念Nameとしあき23/03/13(月)14:19:19No.1075864336そうだねx46
漫画が描ける人が少なくなったんじゃなくて
イラストだけ描いてる人が多くなっただけでは
15無念Nameとしあき23/03/13(月)14:19:43No.1075864396そうだねx12
漫画はネーム!
16無念Nameとしあき23/03/13(月)14:19:55No.1075864433そうだねx6
必要性を感じてないからだよ
17無念Nameとしあき23/03/13(月)14:20:11No.1075864491+
エロ漫画うまい人もいるやん
18無念Nameとしあき23/03/13(月)14:20:34No.1075864564+
スレッドを立てた人によって削除されました
だめ!?おやすみぃ
19無念Nameとしあき23/03/13(月)14:20:36No.1075864573そうだねx57
つかオタクの就労支援てなんだよ
20無念Nameとしあき23/03/13(月)14:20:40No.1075864595そうだねx1
そんな若者らのおかげで支援なんて仕事を回してもらえてるんだろ
21無念Nameとしあき23/03/13(月)14:21:04No.1075864668そうだねx2
描いてもしょうがないと思われちゃってるんだろう
22無念Nameとしあき23/03/13(月)14:21:07No.1075864680+
チクられたら担当外されんぞ
23無念Nameとしあき23/03/13(月)14:21:09No.1075864690そうだねx6
ちなみにエロマンガも普通のマンガより少し楽
下手にストーリー作らないで
即エッチ開始、気持ちよかったで成り立つ
24無念Nameとしあき23/03/13(月)14:21:21No.1075864733そうだねx3
>漫画はネーム!
スレ画それ知らなそう
25無念Nameとしあき23/03/13(月)14:21:42No.1075864798+
AVですら寸劇パートの圧縮が近年加速してる
26無念Nameとしあき23/03/13(月)14:22:38No.1075864999+
ヒット曲もサビからスタートする
27無念Nameとしあき23/03/13(月)14:22:47No.1075865031そうだねx21
>No.1075864690
エロ漫画舐めてんなあ
まあ記憶に残らないのはそんなのばかりだけど
28無念Nameとしあき23/03/13(月)14:22:59No.1075865069そうだねx10
>ちなみにエロマンガも普通のマンガより少し楽
>下手にストーリー作らないで
>即エッチ開始、気持ちよかったで成り立つ
読者満足させるには結局同じ労力が要求される
バトル漫画の戦闘がセックスに変わっただけ
29無念Nameとしあき23/03/13(月)14:23:11No.1075865110+
ストーリー作っても倍速視聴されるだけ
30無念Nameとしあき23/03/13(月)14:23:32No.1075865182そうだねx31
就労支援に漫画家稼業を勧めるな
31無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:00No.1075865268+
>まあ記憶に残らないのはそんなのばかりだけど
記憶に残るエロマンガ?
32無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:06 ID:y6WusL.INo.1075865291+
スレッドを立てた人によって削除されました
もう寝ろなの…
33無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:08No.1075865299そうだねx14
>就労支援に漫画家稼業を勧めるな
臭いよね
公金チューチューのくせえ臭いがする
34無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:13No.1075865326+
エロ漫画はストーリーよりも抜ける絵を描けるかどうかが大きいよね
その辺で普通の漫画よりハードル高いと思う
35無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:34No.1075865419+
>編集者も言ってたな
>若い子は画力はあるがネームが描けないと
うちの弟も連載決まったけど
そういう事情があるのかも知れないな
36無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:41No.1075865444+
スレッドを立てた人によって削除されました
若者も馬鹿にできてキンモヂイイイ!!!
37無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:47 ID:y6WusL.INo.1075865464+
スレッドを立てた人によって削除されました
英語わからない奴がフラシムてるスレ立ててる時に出た管制官の台詞
38無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:49No.1075865469+
スレッドを立てた人によって削除されました
あの佐々岡が言うんだったら・・・
39無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:53No.1075865483そうだねx2
上澄み以外大変だってバレたから?
40無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:54No.1075865485そうだねx4
承認欲求満たすだけならイラスト上手いだけでいいからじゃないの
41無念Nameとしあき23/03/13(月)14:24:55No.1075865489+
エロマンガでエロ以外が良いものなんてクジラックスぐらいなもんだ
エロマンガは抜けるかどうかでいいんだよ
42無念Nameとしあき23/03/13(月)14:25:23No.1075865594そうだねx8
>記憶に残るエロマンガ?
としあきなら定期的に読み直したくなる十年二十年前のエロ漫画のひとつやふたつあるはず
43無念Nameとしあき23/03/13(月)14:25:35No.1075865634+
>>編集者も言ってたな
>>若い子は画力はあるがネームが描けないと
>うちの弟も連載決まったけど
>そういう事情があるのかも知れないな
よくわからんがネームできるから連載するってこと?
44無念Nameとしあき23/03/13(月)14:25:55No.1075865705そうだねx6
>承認欲求満たすだけならイラスト上手いだけでいいからじゃないの
チヤホヤされたいだけだもんな
45無念Nameとしあき23/03/13(月)14:26:43No.1075865891+
元々話と絵を両方出来る人は少ない
それに話が得意な人は小説の方に行ってしまうからね
46無念Nameとしあき23/03/13(月)14:26:51No.1075865926そうだねx1
>上澄み以外大変だってバレたから?
それはどこでも同じじゃない?
47無念Nameとしあき23/03/13(月)14:26:54No.1075865940そうだねx1
エロ漫画描くの楽しいけど
ついでにムラムラしてすぐ抜いちゃうんだよな
48無念Nameとしあき23/03/13(月)14:26:57No.1075865951そうだねx1
>>まあ記憶に残らないのはそんなのばかりだけど
>記憶に残るエロマンガ?
キャノン先生トバしすぎ
49無念Nameとしあき23/03/13(月)14:27:03No.1075865971そうだねx18
漫画描いてみて思ったのは
漫画は…めちゃくちゃ手間がかかる…!
50無念Nameとしあき23/03/13(月)14:27:23No.1075866033そうだねx1
何回も抜きたくなるエロ漫画はエロの中でストーリー展開してるから要らないことはない
エロを邪魔しないよう極限まで圧縮することが要求される
51無念Nameとしあき23/03/13(月)14:28:04No.1075866183+
ゲンロンカフェみたいな界隈?
52無念Nameとしあき23/03/13(月)14:28:11No.1075866219そうだねx17
>>就労支援に漫画家稼業を勧めるな
>臭いよね
>公金チューチューのくせえ臭いがする
「絵を描くオタクはみんな漫画描いてるはず」程度のクソ解像度の人間が
オタクの就労支援してるってギャグなのかな
53無念Nameとしあき23/03/13(月)14:28:38No.1075866316+
AIで背景の手間をかなり省略できるようになれば
漫画描く人も増えていくんじゃないか
54無念Nameとしあき23/03/13(月)14:29:00No.1075866408そうだねx19
    1678685340612.jpg-(535723 B)
535723 B
綺麗な絵を描けるのと動きを描けるのは全く別の才能だからでしょ
55無念Nameとしあき23/03/13(月)14:29:11No.1075866445そうだねx5
同じキャラを描き続けるのって苦痛
56無念Nameとしあき23/03/13(月)14:29:13No.1075866455そうだねx1
イラストだけ描いてる発達障害みたいな人本当に多いからな
スレ画はそういう人たちの処理してるんだろ
57無念Nameとしあき23/03/13(月)14:29:25No.1075866496そうだねx8
今現在漫画で食えてない無職人間を
支援したからって漫画で食えるようになるわけないだろ
58無念Nameとしあき23/03/13(月)14:29:29No.1075866510そうだねx3
>>>編集者も言ってたな
>>>若い子は画力はあるがネームが描けないと
>>うちの弟も連載決まったけど
>>そういう事情があるのかも知れないな
>よくわからんがネームできるから連載するってこと?
ネーム云々はよく分からないけど
兄の目からみても外連味のないオーソドックスな漫画描くし
特に大きな賞を受賞したとかでもないのに連載獲得したから
普通の漫画を描ける若い人がいないのかなと思った
59無念Nameとしあき23/03/13(月)14:29:39No.1075866552+
>AIで背景の手間をかなり省略できるようになれば
>漫画描く人も増えていくんじゃないか
AIにネーム考えてもらった方が役割分担になるんじゃね?
60無念Nameとしあき23/03/13(月)14:29:53No.1075866591そうだねx4
>何回も抜きたくなるエロ漫画はエロの中でストーリー展開してるから要らないことはない
>エロを邪魔しないよう極限まで圧縮することが要求される
難度高えなおい!
61無念Nameとしあき23/03/13(月)14:30:04No.1075866631+
イラストだけじゃ今後食ってけないだろうな
AIのせいで
62無念Nameとしあき23/03/13(月)14:30:09No.1075866646+
ストーリー作りたいなら小説で十分だからね
漫画なんて面倒で時間かかることなんてしたくないんだよ
63無念Nameとしあき23/03/13(月)14:30:32No.1075866724+
>イラストだけ描いてる発達障害みたいな人本当に多いからな
また無産の嫉妬がはじまった
64無念Nameとしあき23/03/13(月)14:30:43No.1075866762そうだねx9
雑誌に載ってる9割ぐらいは死ぬほどクソつまらん漫画じゃん
プロでも描けてないじゃん
素人が描けるわけねーだろ
65無念Nameとしあき23/03/13(月)14:30:45No.1075866771+
マンガの専門学校生みたいなもんだろ
そういう連中がただ歳だけとって就労支援受けたりする
66無念Nameとしあき23/03/13(月)14:31:11No.1075866874+
>綺麗な絵を描けるのと動きを描けるのは全く別の才能だからでしょ
効果線上手に描くのめっちゃ難しい
67無念Nameとしあき23/03/13(月)14:31:17No.1075866903+
>同じキャラを描き続けるのって苦痛
エロの場合は逆につい好きな髪型のキャラとか描きたくなっちゃうな
長髪や凝った髪型がめんどくさいってのもあるけど
68無念Nameとしあき23/03/13(月)14:31:26No.1075866943そうだねx6
>綺麗な絵を描けるのと動きを描けるのは全く別の才能だからでしょ
一流アニメーターが描いたガンダム漫画は
動きが全くなかったしな
69無念Nameとしあき23/03/13(月)14:31:31No.1075866964+
>また無産の嫉妬がはじまった
スレ画はその無産を相手にして愚痴ってんだぞ
イラストしか描けないしかもそれが仕事にならない人の就労支援
70無念Nameとしあき23/03/13(月)14:31:33No.1075866973+
「オタクならやって当然できて当然」みたいなやつがオタク語ってるの笑ってしまう
71無念Nameとしあき23/03/13(月)14:31:33No.1075866974+
>漫画描いてみて思ったのは
>漫画は…めちゃくちゃ手間がかかる…!
ツイッター愚痴マンガとかならそうでもない
72無念Nameとしあき23/03/13(月)14:31:46No.1075867018そうだねx1
マンガ描いててもどこからもおよびかからねえよ
ヘタクソだからな
73無念Nameとしあき23/03/13(月)14:32:15No.1075867141そうだねx3
>ツイッター愚痴マンガとかならそうでもない
そんなの金にならんし
74無念Nameとしあき23/03/13(月)14:32:28No.1075867186+
>イラストだけじゃ今後食ってけないだろうな
>AIのせいで
漫画はどうなんだろな
コマ割りはセンスだから流石にそこまでは無理じゃないかと思うが
75無念Nameとしあき23/03/13(月)14:32:30No.1075867193+
人間一人かくと一人分の手間だけど漫画の1ページ5人でてきたら
5倍とはいかないまでも確実に数倍手間増えるもんな
絵の手間だけでも数倍で、これにストーリー考える手間が加わって
雑誌掲載料1ページ新人1万円からって糞狂ってる
1枚ヘルプもなしに1日でかけねーから
若い子は一部の売れっ子以外夢の無い漫画描きなんか目指さなくていいよ
76無念Nameとしあき23/03/13(月)14:32:34No.1075867209そうだねx1
>「オタクならやって当然できて当然」みたいなやつがオタク語ってるの笑ってしまう
オタクって基本的になにもできない奴の言い訳だよな
77無念Nameとしあき23/03/13(月)14:32:36No.1075867221そうだねx4
>綺麗な絵を描けるのと動きを描けるのは全く別の才能だからでしょ
ちなみに動きが描けるアニメーターもマンガが描けるとは限らない
78無念Nameとしあき23/03/13(月)14:33:00No.1075867328+
好きなものしか取り込まないからでは?
79無念Nameとしあき23/03/13(月)14:33:06No.1075867349+
そこまで言うならどうしてイラストかける人に漫画かけるようにレクチャーしないんです?
80無念Nameとしあき23/03/13(月)14:33:40No.1075867454+
>そこまで言うならどうしてイラストかける人に漫画かけるようにレクチャーしないんです?
そもそもレクチャーに耳を貸すような人種じゃないだろ
81無念Nameとしあき23/03/13(月)14:33:51No.1075867499そうだねx1
>そこまで言うならどうしてイラストかける人に漫画かけるようにレクチャーしないんです?
まあイラストで食えたらマンガなんかかかんよ
82無念Nameとしあき23/03/13(月)14:33:58No.1075867530+
>そこまで言うならどうしてイラストかける人に漫画かけるようにレクチャーしないんです?
漫画家じゃないからでは?
83無念Nameとしあき23/03/13(月)14:34:01No.1075867541+
イラストが仕事になる人なら就労支援する必要もないもんな
イラストだけ描けるけどイラストレーターにはなれない人たちの話
84無念Nameとしあき23/03/13(月)14:34:12No.1075867593+
つかてめえがネーム書いて作画頼めばいいだけじゃん
85無念Nameとしあき23/03/13(月)14:34:45No.1075867708+
手描きという無意味なことをやる必要が無くなるわけだから漫画を作れる人は増える
86無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:04No.1075867787そうだねx1
>イラストが仕事になる人なら就労支援する必要もないもんな
>イラストだけ描けるけどイラストレーターにはなれない人たちの話
しかも絵が描けるってだけであってクライアントの要求を満たせる絵が描けるとは限らない
好きなものしか描けないタイプ
87無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:14No.1075867828そうだねx8
だから俺みたいなおっさん漫画家に仕事がある
ありがたいです
マジで
88無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:24No.1075867875+
>つかてめえがネーム書いて作画頼めばいいだけじゃん
なんでそこまでする必要があるんだ
89無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:27No.1075867888そうだねx4
そんな分野の就労支援があるのが驚き
90無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:33No.1075867908+
「絵描きである以上どんな絵でもこなさなきゃ、というのは素人の考え」
91無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:47No.1075867943そうだねx3
好きなイラスト描いて投げ銭もらえりゃ十分だろ
92無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:48No.1075867944そうだねx1
漫画の就労支援とかあるんだね
93無念Nameとしあき23/03/13(月)14:35:51No.1075867959+
>>イラストが仕事になる人なら就労支援する必要もないもんな
>>イラストだけ描けるけどイラストレーターにはなれない人たちの話
>しかも絵が描けるってだけであってクライアントの要求を満たせる絵が描けるとは限らない
>好きなものしか描けないタイプ
芸術家肌って奴だね
94無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:10No.1075868025そうだねx2
絵しか描けない人に無理に描かす必要無いよ
アニメーターやイラストレーターとか仕事は色々あるんだし
95無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:28No.1075868103+
>そんな分野の就労支援があるのが驚き
オタ婚活みたいなもんかな
あれもオタ男に金ばっか求めてて本末転倒だなと思った
96無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:29No.1075868108+
>そんな分野の就労支援があるのが驚き
企業広告とかちょっとした漫画は昔も今も需要ある
97無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:33No.1075868124そうだねx2
ちょっとオレの就労支援もしてくれ
あと5万くらい稼ぎたい
98無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:34No.1075868128そうだねx3
>芸術家肌って奴だね
そういうのとも違うような
99無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:48No.1075868180+
>綺麗な絵を描けるのと動きを描けるのは全く別の才能だからでしょ
北爪ひろゆき先生の悪口はやめよう
100無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:53No.1075868193+
漫画の動きは止め絵と止め絵の間を読者に妄想させる事が必要だからアニメならを1分5枚の原画で表現するようなもの
101無念Nameとしあき23/03/13(月)14:36:57No.1075868214そうだねx1
>手描きという無意味なことをやる必要が無くなるわけだから漫画を作れる人は増える
絵が描ければ漫画を描けると思ってる無知発見
102無念Nameとしあき23/03/13(月)14:37:11No.1075868269+
>>そんな分野の就労支援があるのが驚き
>企業広告とかちょっとした漫画は昔も今も需要ある
なんだワーピか
103無念Nameとしあき23/03/13(月)14:37:28No.1075868325そうだねx1
>しかも絵が描けるってだけであってクライアントの要求を満たせる絵が描けるとは限らない
>好きなものしか描けないタイプ
今に始まったことじゃないじゃん
ラノベで内容無視の挿絵とか昔からあったやん
104無念Nameとしあき23/03/13(月)14:37:40No.1075868371そうだねx1
>「絵描きである以上どんな絵でもこなさなきゃ、というのは素人の考え」
プロになってから言え
105無念Nameとしあき23/03/13(月)14:37:44No.1075868381+
最近広告のイラストがAI製になってきてるからな
雑魚絵師がやってた仕事がなくなってきてる
俺も昔は広告イラストで食いつないでたわ
106無念Nameとしあき23/03/13(月)14:38:11No.1075868495+
>好きなイラスト描いて投げ銭もらえりゃ十分だろ
パトロン捕まえてって本当に現代の画家だな
107無念Nameとしあき23/03/13(月)14:38:15No.1075868514そうだねx1
>芸術家肌って奴だね
ものは言いようだな
108無念Nameとしあき23/03/13(月)14:38:23No.1075868542+
いらすとやはどうなってしまうんや?
109無念Nameとしあき23/03/13(月)14:38:38No.1075868598そうだねx1
スレ画の人は不思議がってるだけでけしからんなんて言ってないじゃない
110無念Nameとしあき23/03/13(月)14:39:17No.1075868774そうだねx2
昔はカラーイラストを描くのに画材コストがすごかったからな
墨一色漫画ならそれほどかからなかったからまず漫画から入る人もそれなりにいた
111無念Nameとしあき23/03/13(月)14:39:38No.1075868846+
28歳って履歴書でも集めてるのか
112無念Nameとしあき23/03/13(月)14:39:45No.1075868875そうだねx2
描きたいのはイラストであって漫画ではないからだろうとしか言いようがないな…
113無念Nameとしあき23/03/13(月)14:40:14No.1075868971そうだねx1
28歳ぐらいってのがリアルだな
30前までなんとなく絵描いてバイトやったり実家で暮してたやつが就労支援受けてんだな
114無念Nameとしあき23/03/13(月)14:40:41No.1075869076そうだねx5
イラスト描きたいから描いてるんであって
漫画が描きたいなら漫画描いてるわ
115無念Nameとしあき23/03/13(月)14:40:41No.1075869079そうだねx2
マンガだってトーン代とかペン先代とかバカにならなかったんですよ
116無念Nameとしあき23/03/13(月)14:40:46No.1075869101そうだねx1
まあけしからんなんて言ってないよな
見下してるだけで
117無念Nameとしあき23/03/13(月)14:40:48No.1075869108そうだねx1
漫画をやりたがらないじゃなくイラストが描きたいからやっているってだけじゃねえの…
絵を描くやつ=漫画が描けるじゃねえでしょうに
118無念Nameとしあき23/03/13(月)14:40:50No.1075869113+
>いらすとやはどうなってしまうんや?
AI出力よりはるかに手軽だから何も変わらんやろ
119無念Nameとしあき23/03/13(月)14:41:14No.1075869183+
>>>そんな分野の就労支援があるのが驚き
>>企業広告とかちょっとした漫画は昔も今も需要ある
>なんだワーピか
就労支援が必要な層なんだから十分だろ
生活保護増やすな
120無念Nameとしあき23/03/13(月)14:41:22No.1075869223+
承認欲求満たすのに漫画まで手間かけなくても絵だけで十分だろうしな
まあきれいな絵ならAIで描けてしまうからコンテンツの組み合わせで
付加価値を作らないといけない時代になっていくと思うから
漫画も絵もやらない子が増えていくと思う
121無念Nameとしあき23/03/13(月)14:41:33No.1075869256+
>マンガだってトーン代とかペン先代とかバカにならなかったんですよ
それはまた進化したマンガの時代だったからな
トーン1枚500円とかクソだったわ
122無念Nameとしあき23/03/13(月)14:41:48No.1075869298そうだねx2
けしからんと憤ってるのは
としあきだった
123無念Nameとしあき23/03/13(月)14:41:50No.1075869301そうだねx3
一気に漫画持論のお気持ち表明始まってそれを眺めるのが楽しい
9割以上大した事言ってないけど
124無念Nameとしあき23/03/13(月)14:42:21No.1075869401そうだねx1
>描きたいのはイラストであって漫画ではないからだろうとしか言いようがないな…
さらに言えば果たしてイラストが描きたいのかも不明だよな
子どものお絵かきと同じで勝手に好きなことやってるだけ
125無念Nameとしあき23/03/13(月)14:42:24No.1075869413+
絵が描けてもお話作るのが下手だとダメだから
126無念Nameとしあき23/03/13(月)14:42:26No.1075869422+
物語を綴りたい人が小説に行った可能性はあると思う
127無念Nameとしあき23/03/13(月)14:42:35No.1075869445そうだねx1
>一気に漫画持論のお気持ち表明始まってそれを眺めるのが楽しい
>9割以上大した事言ってないけど
じゃあ俺だけ1割の部分だな
128無念Nameとしあき23/03/13(月)14:42:55No.1075869533+
>それはまた進化したマンガの時代だったからな
>トーン1枚500円とかクソだったわ
いかにトーンを使用しないよう省エネするためにカケアミとベタを増やすかと言う
129無念Nameとしあき23/03/13(月)14:43:12No.1075869598そうだねx2
>物語を綴りたい人が小説に行った可能性はあると思う
小説の公開も手軽だしなあ
130無念Nameとしあき23/03/13(月)14:43:18No.1075869614+
単調な絵ならもう1日100枚以上生産可能
未来は見えてる
131無念Nameとしあき23/03/13(月)14:43:37No.1075869695+
イラストにセリフたくさん入れてる人は漫画も描きたいんじゃないかな
132無念Nameとしあき23/03/13(月)14:43:38No.1075869701+
>じゃあ俺だけ1割の部分だな
まあとしあきだしな
信頼はしてるよ(真顔)
133無念Nameとしあき23/03/13(月)14:44:07No.1075869803+
オタクに触れている事をやりながらそのオタクに対する認識がゲームを「ピコピコ」とかいうタイプの人と同レベルの認識なの凄いな
134無念Nameとしあき23/03/13(月)14:44:09No.1075869812そうだねx1
>>物語を綴りたい人が小説に行った可能性はあると思う
>小説の公開も手軽だしなあ
なろうが憎い!!!!!!!!!!!!!!
135無念Nameとしあき23/03/13(月)14:44:16No.1075869831そうだねx3
小説は小説でいつまでも小説家志望のおっさんたちがおる魔界
136無念Nameとしあき23/03/13(月)14:44:34No.1075869909+
実際今の新連載漫画とか話の作り方がアレな奴多くなったしな
話書きたい人は小説いってると思うわ
137無念Nameとしあき23/03/13(月)14:45:09No.1075870036+
「つかえる絵」100枚はAIでも無理だろ
正確にはAIがいくら生産できても選ぶ側の限界がある
138無念Nameとしあき23/03/13(月)14:45:50No.1075870205+
ネーム用意してもらって作画マシーンするのだって
運悪けりゃ全く興味持てない内容を淡々と処理していく才能要るしなぁ
イラストだけで良いってなるのも分かる気はする
139無念Nameとしあき23/03/13(月)14:45:57No.1075870226+
>>つかてめえがネーム書いて作画頼めばいいだけじゃん
何を言ってるんだ??
140無念Nameとしあき23/03/13(月)14:46:00No.1075870241+
それまで漫画として出力するのが前提だったのが
ヒで一枚イラスト乗っけて承認欲求満たされるんじゃねえの
141無念Nameとしあき23/03/13(月)14:46:22No.1075870304+
>イラストにセリフたくさん入れてる人は漫画も描きたいんじゃないかな
イラストにセリフ入れたいのはまた別ジャンルだと思う
142無念Nameとしあき23/03/13(月)14:47:09No.1075870464+
就労支援と漫画にどう関係が
143無念Nameとしあき23/03/13(月)14:47:14No.1075870479そうだねx1
俺は人の意見なんて聞かないから
っていうイラストだけ描いて仕事しない人達がスレ画のお世話になる
144無念Nameとしあき23/03/13(月)14:47:14No.1075870483+
>イラストにセリフ入れたいのはまた別ジャンルだと思う
での物語性を込めたいって意味では実は素質はあるのかもしれない
本人にその気がないだけで
145無念Nameとしあき23/03/13(月)14:47:31No.1075870535そうだねx2
>小説は小説でいつまでも小説家志望のおっさんたちがおる魔界
なにがおかしい・・・なにがおかしい!
146無念Nameとしあき23/03/13(月)14:47:54No.1075870592そうだねx5
基本遊びで描いてるだけだから普通の仕事を斡旋したほうがいいと思う
147無念Nameとしあき23/03/13(月)14:48:17No.1075870668そうだねx1
マンガは出来なきゃいけない事が多すぎる
曲芸の域
148無念Nameとしあき23/03/13(月)14:48:37No.1075870737+
10円セールでCG集けっこう買ったけど
普段消費してるのが漫画だから手抜きにしか見えなかったな
10円じゃないときに買う奴いるのがすごいわ
149無念Nameとしあき23/03/13(月)14:49:36No.1075870923そうだねx1
オタク=漫画が描けるって考えは「別に興味ないけどオタクってこういうもんでしょ?」ってなってる人がよくなりがちだな
150無念Nameとしあき23/03/13(月)14:49:37No.1075870925+
>での物語性を込めたいって意味では実は素質はあるのかもしれない
物語性を込めたいというか説明しないと伝わらないんだよね
説明を絵に起こすつもりもない
151無念Nameとしあき23/03/13(月)14:49:59No.1075871004そうだねx4
>10円セールでCG集けっこう買ったけど
>普段消費してるのが漫画だから手抜きにしか見えなかったな
>10円じゃないときに買う奴いるのがすごいわ
好みの違いですね
152無念Nameとしあき23/03/13(月)14:50:12No.1075871053+
好きで絵を描いてるのにお金とかどうでもいいわ
なんでみんなお金くれるん?
153無念Nameとしあき23/03/13(月)14:50:19No.1075871082+
>基本遊びで描いてるだけだから普通の仕事を斡旋したほうがいいと思う
スレ画の人はまだそいつらにまだオタ系の仕事を斡旋しようとしてる善良な人なんやな
諦めてオタ以外の仕事与えたほうがいいのに
154無念Nameとしあき23/03/13(月)14:50:41No.1075871160+
>好きで絵を描いてるのにお金とかどうでもいいわ
>なんでみんなお金くれるん?

お前の絵が好きだからだよ!!
155無念Nameとしあき23/03/13(月)14:50:54No.1075871207+
エロいセリフでチンピクする性癖だから仕方ないのでは
156無念Nameとしあき23/03/13(月)14:51:01No.1075871237+
スレ画みたいな人は例えばここにいるとしあきはみんな漫画が描けて当然だと思ってるタイプ
157無念Nameとしあき23/03/13(月)14:51:51No.1075871411+
おかしいオレもとしあきはみんなマンガ描けると思ってるのに
いつもえらそうな御託並べてるんだし
158無念Nameとしあき23/03/13(月)14:52:22No.1075871532+
>物語性を込めたいというか説明しないと伝わらないんだよね
>説明を絵に起こすつもりもない
前後に1コマでも足して説明の1単語だけでも持ってけば見れるものになるんだが難しいねえ
159無念Nameとしあき23/03/13(月)14:52:29No.1075871559+
女の子の絵を好きで描いてた人がいきなり「異世界作品のドラゴンや酒場のシーン描いてよ」
って言われてもそりゃあ無理ってもんだよな
160無念Nameとしあき23/03/13(月)14:52:37No.1075871592そうだねx1
スレ画はたぶんだけど絵描ける人多いから
出版社とかにかけあってマンガ描ける人探したら
みんなに「いや…マンガは…」って言われたんだろうな
161無念Nameとしあき23/03/13(月)14:53:08No.1075871697+
>女の子の絵を好きで描いてた人がいきなり「異世界作品のドラゴンや酒場のシーン描いてよ」
>って言われてもそりゃあ無理ってもんだよな
モンスターだけ小学生が描いたようななろう系マンガ
162無念Nameとしあき23/03/13(月)14:53:20No.1075871726+
>女の子の絵を好きで描いてた人がいきなり「異世界作品のドラゴンや酒場のシーン描いてよ」
>って言われてもそりゃあ無理ってもんだよな
案外新しい扉が開くかもしれないし…
163無念Nameとしあき23/03/13(月)14:53:50No.1075871823+
漫画書くよりも一枚絵描いてたほうがコスパいいからでは?
skebしかりファンボしかり
164無念Nameとしあき23/03/13(月)14:53:57No.1075871849そうだねx9
漫画かくのしんどい
精神崩壊する
週刊で連載してるやつは頭おかしい
165無念Nameとしあき23/03/13(月)14:54:08No.1075871895そうだねx1
オタクをオタク系の仕事に就かせようとするの短絡にも程があると思う
166無念Nameとしあき23/03/13(月)14:54:20No.1075871950+
作画能力は当然としてキャラ作りとかストーリーの構成とか
ネタ作りとかコマ割りとか漫画を描く際は求められる能力が多すぎるんだよな
167無念Nameとしあき23/03/13(月)14:54:20No.1075871951+
話作るのとネーム切るのとキャラ描くのと背景描くの分業しようぜ
そのマッチングをすればいいじゃないか
168無念Nameとしあき23/03/13(月)14:54:24No.1075871991+
    1678686864592.webm-(1948701 B)
1948701 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
169無念Nameとしあき23/03/13(月)14:54:39No.1075872025+
>オタクをオタク系の仕事に就かせようとするの短絡にも程があると思う
まあ知らんのでしょう
そして知ったのでしょう
170無念Nameとしあき23/03/13(月)14:54:45No.1075872061+
>漫画かくのしんどい
>精神崩壊する
>週刊で連載してるやつは頭おかしい
漫画描いてるけど
わかる
171無念Nameとしあき23/03/13(月)14:55:02No.1075872130そうだねx1
真っ当に働いてる消費するだけのオタクを育てよう
172無念Nameとしあき23/03/13(月)14:55:18No.1075872199そうだねx2
>話作るのとネーム切るのとキャラ描くのと背景描くの分業しようぜ
>そのマッチングをすればいいじゃないか
だが仲良くできないオタたち…
173無念Nameとしあき23/03/13(月)14:55:30No.1075872241そうだねx1
「最近のオタクは消費するだけで生産できない、情けない」がスレ画の主張なんだろうけど
生産的な職業とはお世辞にも言い難いB型作業所の職員がスレ画を言っていると思うと味わい深い
174無念Nameとしあき23/03/13(月)14:55:51No.1075872310+
漫画って話もだけど色々なものも描けないと駄目だからね
ただ趣味で描いてる人には難しいよ
175無念Nameとしあき23/03/13(月)14:56:06No.1075872379+
>真っ当に働いてる消費するだけのオタクを育てよう
それが大半だし良いことだな
176無念Nameとしあき23/03/13(月)14:56:18No.1075872404+
漫画を描く上で一番しんどいのってネタ出しでしょ
177無念Nameとしあき23/03/13(月)14:56:29No.1075872442+
ネットが発達してイラスト描きが目立つ様になっただけじゃないの
178無念Nameとしあき23/03/13(月)14:56:52No.1075872533+
>漫画を描く上で一番しんどいのってネタ出しでしょ
人によるかな…
179無念Nameとしあき23/03/13(月)14:56:54No.1075872541+
>>真っ当に働いてる消費するだけのオタクを育てよう
>それが大半だし良いことだな
経済をちゃんと輪姦してるからな
180無念Nameとしあき23/03/13(月)14:57:02No.1075872572そうだねx2
    1678687022634.jpg-(46375 B)
46375 B
続きがあったけどやっぱりオタク=漫画が描けるだなこの人
181無念Nameとしあき23/03/13(月)14:57:32No.1075872695+
まず最初に描く短編が思いつかない
思い描いているストーリーは世を賑わせた大作に影響された重厚長大な物語でいきなり描いたら最初の数ページで挫折するのは目に見えてる
かと言って丁度いい長さの短編はすぐに出てこない……
182無念Nameとしあき23/03/13(月)14:58:40No.1075872975+
まあ歌い手みたいなもんだ
歌い手が作曲までできないよって
183無念Nameとしあき23/03/13(月)14:59:10No.1075873078そうだねx1
ジャンプラの読み切り漫画なんかレベル高いのばかりだよ
184無念Nameとしあき23/03/13(月)14:59:11No.1075873079+
コマ割りとかさっぱり分からない
185無念Nameとしあき23/03/13(月)14:59:16No.1075873101+
>話作るのとネーム切るのとキャラ描くのと背景描くの分業しようぜ
>そのマッチングをすればいいじゃないか
マッチングする人が全部出来るレベルで分かってないとすぐ崩壊する奴だぞそれ
んで全部出来る人は大抵集めた人使って自分の作品やる
186無念Nameとしあき23/03/13(月)14:59:16No.1075873103そうだねx8
>漫画を描く上で一番しんどいのってネタ出しでしょ
全部しんどい
187無念Nameとしあき23/03/13(月)14:59:40No.1075873181+
>まず最初に描く短編が思いつかない
>思い描いているストーリーは世を賑わせた大作に影響された重厚長大な物語でいきなり描いたら最初の数ページで挫折するのは目に見えてる
>かと言って丁度いい長さの短編はすぐに出てこない……
オレはいつでも4コマ漫画を練習に推すね
別に1コマでも2コマでもいいけど描き終わるってのが重要だし
188無念Nameとしあき23/03/13(月)14:59:58No.1075873255+
なんでなんでと聞かれたら
189無念Nameとしあき23/03/13(月)15:00:33No.1075873385+
>ちなみに動きが描けるアニメーターもマンガが描けるとは限らない
必要なのはあくまでも動きを感じる絵だからな
実際に動かすわけじゃないし
190無念Nameとしあき23/03/13(月)15:00:38No.1075873405そうだねx1
オタクの就労支援ってことはニートしてたカスはイラストくらいしか描けないってことじゃねーの
191無念Nameとしあき23/03/13(月)15:01:03No.1075873498+
ネタ出しはわりと楽しい
作業が進むにつれてつらくなる
192無念Nameとしあき23/03/13(月)15:01:08No.1075873525+
>オタクの就労支援ってことはニートしてたカスはイラストくらいしか描けないってことじゃねーの
まあ実際それが真実
193無念Nameとしあき23/03/13(月)15:01:24No.1075873593+
>>話作るのとネーム切るのとキャラ描くのと背景描くの分業しようぜ
>>そのマッチングをすればいいじゃないか
>マッチングする人が全部出来るレベルで分かってないとすぐ崩壊する奴だぞそれ
>んで全部出来る人は大抵集めた人使って自分の作品やる
さいとうたかをはそういう分業制
194無念Nameとしあき23/03/13(月)15:01:25No.1075873595+
>No.1075872572
「僕の周りには居ない」って自分の周りしか見てない視野の狭い人だね
195無念Nameとしあき23/03/13(月)15:01:35No.1075873637そうだねx4
まず今の子供って漫画読まないから
これを知らないと根本的に間違うことになる

こう言うとあれこれ反論があるかもしれないけど
漫画読んでないから
これに尽きる
196無念Nameとしあき23/03/13(月)15:01:54No.1075873693+
>オタクの就労支援ってことはニートしてたカスはイラストくらいしか描けないってことじゃねーの
しかもモノになってないからね
197無念Nameとしあき23/03/13(月)15:02:10No.1075873777そうだねx1
https://twitter.com/anosasaoka [link]
発言者
本人の描く漫画もさっぱり面白くないのがじわじわ来る
198無念Nameとしあき23/03/13(月)15:02:11No.1075873783+
コミケだけでも5万?人ぐらいがサークルで同人漫画を描いてるんだから結構いるでしょ
199無念Nameとしあき23/03/13(月)15:02:12No.1075873789そうだねx1
まあマジで最終学歴イラスト専門学校卒業か中退の連中を相手にしてるんでしょ
無理だ
200無念Nameとしあき23/03/13(月)15:02:53No.1075873932そうだねx2
2018年に東村アキコが暴露してたじゃない
今の子供は漫画雑誌をまるで読まないって
漫画雑誌を読んでなきゃ漫画そのものも読んでないと言う事だよ
201無念Nameとしあき23/03/13(月)15:03:27No.1075874058+
>イラストくらい
タダでイラストかけとか言ってくるイラストレーター蔑視野郎は帰れ
202無念Nameとしあき23/03/13(月)15:03:35No.1075874086そうだねx4
>「僕の周りには居ない」って自分の周りしか見てない視野の狭い人だね
まぁその辺のサラリーマンしてるなら
漫画描く人が周りにいなくても全く不思議はないけど
その業界にいてその認識はコイツの周りがおかしいよとしか思えないな
203無念Nameとしあき23/03/13(月)15:03:38No.1075874099+
> https://twitter.com/anosasaoka [link]
>発言者
>本人の描く漫画もさっぱり面白くないのがじわじわ来る
youtubeの再生数100って
204無念Nameとしあき23/03/13(月)15:04:15No.1075874234そうだねx1
>>記憶に残るエロマンガ?
>としあきなら定期的に読み直したくなる十年二十年前のエロ漫画のひとつやふたつあるはず
ミルクシステム大好き
205無念Nameとしあき23/03/13(月)15:04:18No.1075874241+
オタクの就労支援と漫画を描くのがなぜ繋がるのか全く分からん…
就労支援で漫画家とかアシスタント進めるとかありえんだろうし
206無念Nameとしあき23/03/13(月)15:04:24No.1075874264+
>ジャンプラの読み切り漫画なんかレベル高いのばかりだよ
問題は面白いかどうかだから世知辛いよね
207無念Nameとしあき23/03/13(月)15:05:15No.1075874453そうだねx1
専門学校出て正面バストアップだけ上手くなっても描けるのはノベルゲームの立ち絵程度でしかないよ
漫画も着手すること自体が経験無いのでは
208無念Nameとしあき23/03/13(月)15:05:17No.1075874464そうだねx2
イラストしか書けないってそいつらが漫画を描こうとしてるわけでもないんじゃないの
209無念Nameとしあき23/03/13(月)15:05:41No.1075874555そうだねx1
漫画の良さは面白いかどうかではなく、キャッチーで話題になるかどうかだから
これも勘違いされている事だね
210無念Nameとしあき23/03/13(月)15:05:44No.1075874569そうだねx1
昔は多かったわけでもなかろうに
211無念Nameとしあき23/03/13(月)15:05:46No.1075874579+
    1678687546195.jpg-(173733 B)
173733 B
>綺麗な絵を描けるのと動きを描けるのは全く別の才能だからでしょ
そんな世界にひとりレベルのセンスの話じゃなくて基礎レベルの話では
ポンチ絵好んで描く層ですらそんだけマンガが読まれなくなったという事でもあるんだろうけど
俺も喫茶店とかでたまにマンガ読むけど確かにメジャー誌でも妙に読みにくいのがある
212無念Nameとしあき23/03/13(月)15:05:54No.1075874617そうだねx1
>まず今の子供って漫画読まないから
>これを知らないと根本的に間違うことになる
そういや最近漫画が「読めない」奴ってマジでいるんだ・・・ってなった事有ったな
213無念Nameとしあき23/03/13(月)15:06:02No.1075874648+
ネットで気楽に動画見れたり漫画サブスク無かったりしたからかアニメがオタクの最強コンテンツになっちゃったね
214無念Nameとしあき23/03/13(月)15:06:07No.1075874673そうだねx1
そもそも漫画とイラストは同じ絵ではあるけど比較対象になるものじゃない
双方同じジャンルの競技を同じ道具を使ってやってるけど階級や種目が違うから同じようでまったく別物というか
215無念Nameとしあき23/03/13(月)15:06:35No.1075874767+
>youtubeの再生数100って
フォロワー7600人もいるのにYouTubeは見てすらくれないのか
216無念Nameとしあき23/03/13(月)15:06:40No.1075874785+
>専門学校出て正面バストアップだけ上手くなっても描けるのはノベルゲームの立ち絵程度でしかないよ
>漫画も着手すること自体が経験無いのでは
専門学校行って何してたんだって気がするがそういうもんかな…
217無念Nameとしあき23/03/13(月)15:06:45No.1075874804+
>いかにトーンを使用しないよう省エネするためにカケアミとベタを増やすかと言う
漫画描かない素人の戯言だけど
トーンって使わない人は使わなくても絵のクオリティ高いのに
何でみんな使いたがるんだろうと思ってた
218無念Nameとしあき23/03/13(月)15:06:50No.1075874826+
「(チッマンガかよ仕事紹介するならソシャゲ描かせろよ)すいませんwwwムリッスwwww」
219無念Nameとしあき23/03/13(月)15:07:17No.1075874931+
>漫画って話もだけど色々なものも描けないと駄目だからね
ただ絵を描けるだけでもダメだからなぁ
動きはもとより表情とかレイアウトにもセンス要求されるし
220無念Nameとしあき23/03/13(月)15:07:23No.1075874949+
    1678687643276.jpg-(79487 B)
79487 B
>>ジャンプラの読み切り漫画なんかレベル高いのばかりだよ
>問題は面白いかどうかだから世知辛いよね
221無念Nameとしあき23/03/13(月)15:07:27No.1075874979+
イラスト専門学校生ってプライドだけ異常に高いのなんなの
222無念Nameとしあき23/03/13(月)15:08:11No.1075875151+
人の影付けるのにカケアミじゃムリだし
トーンは必要なんだ
223無念Nameとしあき23/03/13(月)15:08:18No.1075875178そうだねx1
もうウェブトゥーン人気が上回ってて死にゆく媒体だから
そんなの学ぼうって人いないんじゃね漫画ネーム
224無念Nameとしあき23/03/13(月)15:08:27No.1075875204+
>全部しんどい
締め切りに怯えながら余裕の無いネタ出し
構図やコマ割り考えながらネーム
ひたすら疲れるペン入れ
疲労困憊状態での仕上げ
労働時間16時間以上
225無念Nameとしあき23/03/13(月)15:08:34No.1075875230そうだねx2
>1678687643276.jpg
流石描かない人のアドレス
226無念Nameとしあき23/03/13(月)15:08:57No.1075875319+
そもそも漫画はエロでもAIが描くような美麗な絵を1コマづつ貼ってたら
どこ見ていいかわかりにくくなるから
色々視線誘導するために絵の密度とか変えたりするし
あとDLとかで売れてるの意外とゴラクとかに載ってそうな古い感じのエロ漫画多いんで
流行りの絵とか奇麗な絵ってのは必須条件ではないよな
227無念Nameとしあき23/03/13(月)15:09:17No.1075875396そうだねx1
「少なくなった」ではなくて、そもそも漫画描ける人少ないのでは…?
228無念Nameとしあき23/03/13(月)15:09:19No.1075875404+
スレ画漫画家名乗ってるけど単行本も同人も出してないじゃん
229無念Nameとしあき23/03/13(月)15:09:35No.1075875459そうだねx1
>流石描かない人のアドレス
アドレス?
230無念Nameとしあき23/03/13(月)15:09:39No.1075875473+
DLサイトで売ってるの昔の同人誌ばかり売れてつらい
231無念Nameとしあき23/03/13(月)15:09:44No.1075875487+
漫画描いた事ないのに漫画の創作論語るのとしって好きよね
232無念Nameとしあき23/03/13(月)15:09:57No.1075875543+
そもそも昔は多かったのか?
233無念Nameとしあき23/03/13(月)15:09:58No.1075875545そうだねx2
>「(チッマンガかよ仕事紹介するならソシャゲ描かせろよ)すいませんwwwムリッスwwww」
あれだけで食っていけないだろ
新宿のソープに本業はソシャゲのキャラデザって女の子いた
おっぱい大きかったよ
234無念Nameとしあき23/03/13(月)15:10:09No.1075875593そうだねx2
>漫画描かない素人の戯言だけど
>トーンって使わない人は使わなくても絵のクオリティ高いのに
>何でみんな使いたがるんだろうと思ってた
昔から基礎画力はトーン無しっていう話もあったけどやっぱトーンが入ると映えると言うかいろいろ分かりやすくなるからかなあ
逆に貼りすぎるとわかりにくくなるだろうけど
一例でNARUTOとバスタードが対照的な気はするけど
235無念Nameとしあき23/03/13(月)15:10:16No.1075875622+
漫画なんか冨樫ぐらい簡略化した絵で十分すぎる
236無念Nameとしあき23/03/13(月)15:10:17No.1075875626そうだねx1
毎週ネーム考えて描くとかよく考えたら狂気だよな
237無念Nameとしあき23/03/13(月)15:10:38No.1075875709そうだねx1
>トーンって使わない人は使わなくても絵のクオリティ高いのに
>何でみんな使いたがるんだろうと思ってた
トーンは失敗したーなっても剥がしてやり直せるので
線で全部やってると修正液でボコボコにするか最悪全部書き直しなので
238無念Nameとしあき23/03/13(月)15:10:58No.1075875782そうだねx2
イラストレーターと漫画はそもそも全然ちがうスキルだろ
アニメーターに漫画描けって言うようなもんだ
239無念Nameとしあき23/03/13(月)15:11:04No.1075875810+
中山竜を想起させるスレ
240無念Nameとしあき23/03/13(月)15:11:12No.1075875845+
トーン使わなくってもバエるマンガ描けとかよく言ったけど詭弁である
241無念Nameとしあき23/03/13(月)15:11:13No.1075875846+
眠いし手が痛いくて辛え
242無念Nameとしあき23/03/13(月)15:11:30No.1075875922そうだねx1
漫画描いたストレスを漫画を描いて発散するくらいの漫画狂人じゃないと
漫画で食うのは難しい
243無念Nameとしあき23/03/13(月)15:11:54No.1075876027+
>そもそも漫画描ける人少ないのでは…?
昔はイラスト専門って人あんま居なかったんじゃね?
昔の二次元が好きな学生は漫研に行って同人誌描いてるイメージある
244無念Nameとしあき23/03/13(月)15:11:54No.1075876030+
>もうウェブトゥーン人気が上回ってて死にゆく媒体だから
笑える
ウェブトゥーンが人気ですか
245無念Nameとしあき23/03/13(月)15:12:25No.1075876151そうだねx1
俺の同人作家の友達とか同人イベントの締切に近づくたびに号泣しながら漫画描いてるな…
なんか描いても描いても終わらないから苦しいらしい
それでも描くんだけどさ
246無念Nameとしあき23/03/13(月)15:12:56No.1075876269+
>>もうウェブトゥーン人気が上回ってて死にゆく媒体だから
>笑える
>ウェブトゥーンが人気ですか
現実としてウェブトゥーンのトップは数千万円の収入がある
日本の漫画はどうかな?
247無念Nameとしあき23/03/13(月)15:12:59No.1075876285+
印刷屋さんが1日で仕上げてくれるから甘えてるんや
248無念Nameとしあき23/03/13(月)15:13:13No.1075876341+
>>もうウェブトゥーン人気が上回ってて死にゆく媒体だから
>笑える
>ウェブトゥーンが人気ですか
ウェブトゥーンのトップランカーが年収1000万円と聞いてアシスタントも雇えねえじゃねえか!って怒ってる漫画家いたな…
249無念Nameとしあき23/03/13(月)15:13:20No.1075876369そうだねx1
    1678688000750.jpg-(84424 B)
84424 B
>アニメーターに漫画描けって言うようなもんだ
昔そういう意図で創刊した雑誌があった
もちろん一部覗いてほぼつまらない
250無念Nameとしあき23/03/13(月)15:13:33No.1075876424そうだねx6
>現実としてウェブトゥーンのトップは数千万円の収入がある
トップでそれならマンガのトップは数百億じゃん
251無念Nameとしあき23/03/13(月)15:14:09No.1075876588+
>>>もうウェブトゥーン人気が上回ってて死にゆく媒体だから
>>笑える
>>ウェブトゥーンが人気ですか
>現実としてウェブトゥーンのトップは数千万円の収入がある
>日本の漫画はどうかな?
漫画の方のトップランカーは年収数億円ですけども
252無念Nameとしあき23/03/13(月)15:14:22No.1075876653+
>ウェブトゥーンのトップランカーが年収1000万円と聞いてアシスタントも雇えねえじゃねえか!って怒ってる漫画家いたな…
アシスタントは雇わないよ
ウェブトゥーンは原作、作画スタッフ、彩色などで山分けだから
253無念Nameとしあき23/03/13(月)15:14:34No.1075876712+
>俺の同人作家の友達とか同人イベントの締切に近づくたびに号泣しながら漫画描いてるな…
>なんか描いても描いても終わらないから苦しいらしい
>それでも描くんだけどさ
同人作家はそういう生き物だから仕方ない
自ら死地に放り込むマゾ体質…
254無念Nameとしあき23/03/13(月)15:15:00No.1075876832+
>アニメーターに漫画描けって言うようなもんだ
宮崎駿…は流石に例外中の例外か
255無念Nameとしあき23/03/13(月)15:15:07No.1075876869+
>現実としてウェブトゥーンのトップは数千万円の収入がある
>日本の漫画はどうかな?
漫画家のトップはそんなもんじゃないな
そもそもこういうの頂点を例に出すのは頭悪すぎないか?
256無念Nameとしあき23/03/13(月)15:15:27No.1075876940そうだねx1
1ページ内に顔が沢山あるだけでもうしんどい
髪描くのめんどくさい
257無念Nameとしあき23/03/13(月)15:15:28No.1075876945そうだねx1
>>アニメーターに漫画描けって言うようなもんだ
>宮崎駿…は流石に例外中の例外か
あの人はちょっとおかしいから
258無念Nameとしあき23/03/13(月)15:15:53No.1075877046+
>1ページ内に顔が沢山あるだけでもうしんどい
>髪描くのめんどくさい
コピペしよう
259無念Nameとしあき23/03/13(月)15:15:54No.1075877050そうだねx2
こういう発言をするからにはさぞ立派なクリエイターなんだろうなと思って調べたら
作品を上梓した事すらないユーチューブ登録者数100人強の「自称肩書はクリエイター」でダメだった
260無念Nameとしあき23/03/13(月)15:16:37No.1075877204+
顔漫画って蔑称みたいに言われるけど
自分で描くとその顔漫画すら作るのだるいんだよな
AI使用で楽にはなりそうだが
261無念Nameとしあき23/03/13(月)15:16:43No.1075877229そうだねx1
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいウェブトゥーンは人気あるもん!
262無念Nameとしあき23/03/13(月)15:16:58No.1075877294+
よくそんな自称クリエーターのツイート拾ってくるなあ
どこにアンテナ伸ばしてるんだ
263無念Nameとしあき23/03/13(月)15:17:29No.1075877427そうだねx1
描きたい物語がない
264無念Nameとしあき23/03/13(月)15:18:04No.1075877570+
>こういう発言をするからにはさぞ立派なクリエイターなんだろうなと思って調べたら
大体匕とかでバズるの本業イマイチでタイムラインみたらいつ仕事してんの?みたいなSNS中毒だしなぁ
TVに評論家とかとして露出が多い漫画家に通じるものがある
265無念Nameとしあき23/03/13(月)15:18:12No.1075877602+
>描きたい物語がない
一人のとしあきが無職から企業して成功するストーリーで
266無念Nameとしあき23/03/13(月)15:18:52No.1075877777+
イラストに漫画的表現を加えたものしか描けない
笑いの漫符はよく付ける
267無念Nameとしあき23/03/13(月)15:19:54No.1075878039そうだねx1
>イラストに漫画的表現を加えたものしか描けない
>笑いの漫符はよく付ける
好きなモノだけ描いて生きていればいいんやで
268無念Nameとしあき23/03/13(月)15:20:51No.1075878288+
>自分で描くとその顔漫画すら作るのだるいんだよな
>AI使用で楽にはなりそうだが
そもそも昔からコミポとか描かなくても漫画作れるツールはあったし
あれで作れないならAIだろうがなんだろうが無理じゃないかな
結局なんか俺には売れるネタがあるような気がする!というフワッとした期待があるだけで実作業になるとそこに何もないのを突きつけられるのが辛いから到達できないだけだし
269無念Nameとしあき23/03/13(月)15:20:57No.1075878318+
まあ別に何描こうが良いとは思うけど
漫画のネームやコマ割りは特殊技能なので誰でも彼でも出来るわけじゃない
270無念Nameとしあき23/03/13(月)15:20:58No.1075878330そうだねx12
    1678688458418.jpg-(294531 B)
294531 B
あ・・・はい
271無念Nameとしあき23/03/13(月)15:21:56No.1075878554+
ヒも写真とか他作品のコマ画像ばっかでイラストすら上がってない状況とか
ほんとに絵描きなのか
272無念Nameとしあき23/03/13(月)15:22:01No.1075878581+
>ウェブトゥーンは原作、作画スタッフ、彩色などで山分けだから
作画スタッフがアシスタントだと思うんですが
273無念Nameとしあき23/03/13(月)15:22:52No.1075878753+
単純に漫画まで描ける奴しか漫画描かなかったころに比べてイラストで済ませてきた人たちも土俵に上がって来るくらい間口が広がっただけでは…
274無念Nameとしあき23/03/13(月)15:22:55No.1075878765そうだねx2
・就労支援する対象に漫画を描けないやつが多い
・(行間読むと)就労に漫画力があると有利
漫画描けるやつは就労支援なんて必要ないと言うことだな
275無念Nameとしあき23/03/13(月)15:23:12No.1075878817+
>>ウェブトゥーンは原作、作画スタッフ、彩色などで山分けだから
>作画スタッフがアシスタントだと思うんですが
笑える事に
メイン作画担当もアシスタントもみんな「ギャラを分割」何だよ
すげーだろ
276無念Nameとしあき23/03/13(月)15:23:18No.1075878842+
>ヒも写真とか他作品のコマ画像ばっかでイラストすら上がってない状況とか
>ほんとに絵描きなのか
いや別にヒは絵を上げる専用の場所じゃないからそれはいいと思うが…
277無念Nameとしあき23/03/13(月)15:23:37No.1075878914そうだねx1
>漫画のネームやコマ割りは特殊技能なので誰でも彼でも出来るわけじゃない
こればっかりはいくら絵が上手くてもできないからなあ
逆にコレが上手い人は画力が無くても食っていける
278無念Nameとしあき23/03/13(月)15:23:39No.1075878923+
東海林さだおとか読んで勉強しろ
279無念Nameとしあき23/03/13(月)15:24:00No.1075878996+
>作画スタッフがアシスタントだと思うんですが
この場合旧来の漫画だと
原作=原作
漫画家=作画
彩色=アシ
だよな、ほんと意味がわからん自慢だ
280無念Nameとしあき23/03/13(月)15:24:23No.1075879091+
>>ヒも写真とか他作品のコマ画像ばっかでイラストすら上がってない状況とか
>>ほんとに絵描きなのか
>いや別にヒは絵を上げる専用の場所じゃないからそれはいいと思うが…
俺も漫画家だがヒには鎧着た写真しか上げてないわ
281無念Nameとしあき23/03/13(月)15:24:43No.1075879162そうだねx1
>1678688458418.jpg
見開きでドン!して稼ぎたくなるページ数だ…
282無念Nameとしあき23/03/13(月)15:25:05No.1075879255+
売れなきゃアシ代で赤字だもんな
週刊怖いわ
283無念Nameとしあき23/03/13(月)15:25:49No.1075879394+
>笑える事に
>メイン作画担当もアシスタントもみんな「ギャラを分割」何だよ
>すげーだろ
それ原作以外はマジでAIに置換されそうだな
ウェブトゥーンって絵の連続だし
284無念Nameとしあき23/03/13(月)15:25:52No.1075879408+
>1678687546195.jpg
なんか分かりやすいパワポ作りとか映像作りとか
そういうのに通じるものがある気がする
285無念Nameとしあき23/03/13(月)15:25:53No.1075879415+
プロは金にならないところに絵なんか晒さないんだよ
286無念Nameとしあき23/03/13(月)15:26:08No.1075879474そうだねx1
よくなろう筆頭に異世界ファンタジー漫画の新連載でクソ作画だのガチャ失敗だのと言われるけど
基礎画力とイラストカラーに漫画絵仕上げ能力とネーム能力の基本がある上で
様々なモンスター・ファンタジーの城や町並み・甲冑・剣戟や魔法の描写
最低でもこれらができてないと駄目だと考えるとかけるやつ相当な希少人材説
287無念Nameとしあき23/03/13(月)15:26:13No.1075879488+
>見開きでドン!して稼ぎたくなるページ数だ…
まあでもドンが作品の醍醐味みたいなところもあるし
288無念Nameとしあき23/03/13(月)15:26:18No.1075879507そうだねx1
作家のSNSは漫画だけ上げてろって言う奴いるけど
別の職業でも言えるけどオフの時までその職関連の事し続けろって言う厄介クレーマーと同じなんだよな…
289無念Nameとしあき23/03/13(月)15:26:32No.1075879577+
ネームやコマ割りが上手い人って絵そのものがあんま上手くなくても
色んなものを的確に記号に落とし込むのは上手いよね
女の子しか描けないみたいのが無い
290無念Nameとしあき23/03/13(月)15:26:35No.1075879593+
アシ雇っておいて
原稿料少ないので払えませんはねえだろ
291無念Nameとしあき23/03/13(月)15:27:03No.1075879698+
>すげーだろ
……?それでしかも印税無し…?
収入減ってない?
292無念Nameとしあき23/03/13(月)15:27:14No.1075879747+
>No.1075871991
説明してるようで内容すっからかんすぎない…?
293無念Nameとしあき23/03/13(月)15:28:11No.1075879985そうだねx1
「これ殆どの人は出来てないんですよ」から始まる講座は大体そいつが出来てない
294無念Nameとしあき23/03/13(月)15:28:12No.1075879990+
>説明してるようで内容すっからかんすぎない…?
ヘルシーさは重要
295無念Nameとしあき23/03/13(月)15:28:19No.1075880018+
>単純に漫画まで描ける奴しか漫画描かなかったころに比べてイラストで済ませてきた人たちも土俵に上がって来るくらい間口が広がっただけでは…
裾野広がってるかんじだの普通に
あとは単純に最近の若者はっていう猿がモノリス触って火起こしたり洞窟に絵描き始めた辺りから年寄りがずっと愚痴って来た事
296無念Nameとしあき23/03/13(月)15:28:52No.1075880144+
ワナビーを批判するクリエイターの力量を知りたいので
スレ画の【漫画】を読みたいのですが
いったいどこで読めますか?
ツイッターやyoutubeにアップされているのはただのセリフ付きイラストですよね
297無念Nameとしあき23/03/13(月)15:28:53No.1075880145そうだねx1
>かけるやつ相当な希少人材説
チート付与とか序盤の超手抜き絵で既に絶賛されてたな
画力以外の全部が異常にレベル高いって
298無念Nameとしあき23/03/13(月)15:29:21No.1075880258+
>>すげーだろ
>……?それでしかも印税無し…?
>収入減ってない?
すげーだろ
一作品3万から十万ぽっちをみんなで割るんだぜ
俺は絶対やりたくない
299無念Nameとしあき23/03/13(月)15:29:36No.1075880320+
顔漫画でも面白けりゃいいよ
小説とかでも会話の応酬ばかりのシーンに突っ込まれるけどそれで面白けりゃいいし
300無念Nameとしあき23/03/13(月)15:29:43No.1075880352そうだねx1
    1678688983454.jpg-(994616 B)
994616 B
そのうちAIの補助で簡単に描けるようになるのでは
301無念Nameとしあき23/03/13(月)15:29:49No.1075880378+
まあすそ野は広いんだからそこから誰かはい上がってくるやろ
302無念Nameとしあき23/03/13(月)15:29:51No.1075880387+
>作家のSNSは漫画だけ上げてろって言う奴いるけど
>別の職業でも言えるけどオフの時までその職関連の事し続けろって言う厄介クレーマーと同じなんだよな…
いやまともな社会人がSNSで身元明かして私発信する事自体がありえないからやるなら営業にかかわるものだけという点でまっとうだろう
303無念Nameとしあき23/03/13(月)15:29:57No.1075880413+
>>かけるやつ相当な希少人材説
>チート付与とか序盤の超手抜き絵で既に絶賛されてたな
>画力以外の全部が異常にレベル高いって
気を抜くと画力が上がる餅先生
304無念Nameとしあき23/03/13(月)15:30:07No.1075880451+
講座とか教師は一線になれなかった人の受け皿になるからな
描く人口減ると困る
305無念Nameとしあき23/03/13(月)15:30:10No.1075880467そうだねx1
天才俺「エロ同人の方が稼げるのでは?」
306無念Nameとしあき23/03/13(月)15:30:55No.1075880651+
>いやまともな社会人がSNSで身元明かして私発信する事自体がありえないからやるなら営業にかかわるものだけという点でまっとうだろう
いや全然…
307無念Nameとしあき23/03/13(月)15:31:03No.1075880683+
ベルセルクとか画力頑張り過ぎて話がなかなか進まなかったからな
そのせいかアシスタントまで変態画力になったが
308無念Nameとしあき23/03/13(月)15:31:14No.1075880721そうだねx3
>天才俺「エロ同人の方が稼げるのでは?」
そう思って全然売れないエロ描きだっているんですよ
309無念Nameとしあき23/03/13(月)15:31:19No.1075880744+
若い子でもイラスト描く人口増えてるのはノウハウの公開である程度マニュアル化してるのと
テクノロジーの発展でハードルがすごく下がってるのがあると思う
情報発信してる有名絵描きのとおりに学んでiPadとアイビスやプロクリエイト使えばそれなりな絵になる
310無念Nameとしあき23/03/13(月)15:31:29No.1075880783+
>まあすそ野は広いんだからそこから誰かはい上がってくるやろ
それが通用する業界なのが凄い、業界でカネかけて育てる気はない
アマが修羅の道で勝手に成長してくる待ち
野球とか廃れた言われつつ結局まだソレでいけちゃってるしなぁ
311無念Nameとしあき23/03/13(月)15:31:33No.1075880804+
>作家のSNSは漫画だけ上げてろって言う奴いるけど
>別の職業でも言えるけどオフの時までその職関連の事し続けろって言う厄介クレーマーと同じなんだよな…
名乗らなきゃええんやで
312無念Nameとしあき23/03/13(月)15:31:37No.1075880819+
>気を抜くと画力が上がる餅先生
楽してないでちゃんと手を抜かなきゃダメでしょ
313無念Nameとしあき23/03/13(月)15:32:06No.1075880946そうだねx1
猫アイコンでまともな人を見たことが無い
314無念Nameとしあき23/03/13(月)15:32:13No.1075880974+
>最低でもこれらができてないと駄目だと考えるとかけるやつ相当な希少人材説
全てが完璧なんて難しいだろうけど
ひっでーな!ってぃれてるのって大抵
可愛い若い子しか描けませんとか、そういうレベルだから
315無念Nameとしあき23/03/13(月)15:32:19No.1075881011+
>猫アイコンでまともな人を見たことが無い
俺も猫アイコンだわ
316無念Nameとしあき23/03/13(月)15:32:50No.1075881126そうだねx9
>俺も猫アイコンだわ
証明されたな
317無念Nameとしあき23/03/13(月)15:33:05No.1075881184そうだねx4
なんかスレ画の言い分だと昔は漫画描ける奴が多かったみたいな書き込みだけど
昔も別に多くなかったよな?
318無念Nameとしあき23/03/13(月)15:33:38No.1075881322+
>マジレスすりゃイラストとマンガの才能は全然別だからな
>マンガは普通描けない
演劇でいえばシナリオと構成と演出と役者と演技指導と衣装デザイン小物デザイン背景みんなやるって仕事だからな
319無念Nameとしあき23/03/13(月)15:33:46No.1075881356そうだねx4
    1678689226458.jpg-(44591 B)
44591 B
>>俺も猫アイコンだわ
>証明されたな
320無念Nameとしあき23/03/13(月)15:33:55No.1075881389そうだねx1
>>猫アイコンでまともな人を見たことが無い
>俺も猫アイコンだわ
自分はツイッターアイコンとかわざわざ設定しない派だけど設定してないヤツはキチガイか捨て垢という言説に胸を痛めてる
321無念Nameとしあき23/03/13(月)15:34:39No.1075881564+
よしサンリオはセーフだな
322無念Nameとしあき23/03/13(月)15:34:46No.1075881592+
>自分はツイッターアイコンとかわざわざ設定しない派だけど設定してないヤツはキチガイか捨て垢という言説に胸を痛めてる
癒やしてあげたい
323無念Nameとしあき23/03/13(月)15:34:48No.1075881596+
面白いマンガホントにひとりで描けるのか
誰かネタ洗う手伝いは必要ではなかろうか
324無念Nameとしあき23/03/13(月)15:34:48No.1075881599+
今のジャンプにだってネームすら書けない漫画家いるしな
昔なら信じられない話だ
325無念Nameとしあき23/03/13(月)15:34:53No.1075881619+
>自分はツイッターアイコンとかわざわざ設定しない派だけど設定してないヤツはキチガイか捨て垢という言説に胸を痛めてる
としあきが胸を痛めるとか笑止千万だろ
326無念Nameとしあき23/03/13(月)15:35:39No.1075881801+
としあきってだけで世間ではキチガイ扱いされる迫害種だよ
327無念Nameとしあき23/03/13(月)15:35:40No.1075881804+
猫アニメ自分の写真よりも初期アイコンの方がさらにヤバいからな
一番やばいと思う
328無念Nameとしあき23/03/13(月)15:35:52No.1075881851そうだねx2
>今のジャンプにだってネームすら書けない漫画家いるしな
>昔なら信じられない話だ
ネームかける漫画家がネーム書いて作画だけする漫画家ってのも出てきたよな
329無念Nameとしあき23/03/13(月)15:35:54No.1075881862+
>としあきが胸を痛めるとか笑止千万だろ
ポリープかも
330無念Nameとしあき23/03/13(月)15:36:07No.1075881900+
>まあ記憶に残らないのはそんなのばかりだけど
求められてるのはコンビニでトラックの運ちゃんが買っていくようなそんなもんだぞ
グラビアの内容いちいち覚えてるって自慢するようなもんだよそれは
331無念Nameとしあき23/03/13(月)15:36:41No.1075882040そうだねx1
>ポリープかも
としあきは体のどっかを痛めてる年齢だからな
332無念Nameとしあき23/03/13(月)15:36:45No.1075882053+
絵描けるのにアイコンは自作絵じゃないのか
絵描きアピールはしないのか
333無念Nameとしあき23/03/13(月)15:36:49No.1075882073+
>なんかスレ画の言い分だと昔は漫画描ける奴が多かったみたいな書き込みだけど
>昔も別に多くなかったよな?
既に指摘されてるけど
絵を描く人口が爆増したから漫画描く才能もある絵描きの割合が下がっただけ
334無念Nameとしあき23/03/13(月)15:36:53No.1075882095+
スレ画が指す「絵は描けるけど漫画を描けないオタク」って
syamuさんが通所してたような作業所にいる限定されたオタクなんだけど
プロ並みのアマチュアも生息しているオタク全般の話にもっていくのは牽強付会過ぎると思う
335無念Nameとしあき23/03/13(月)15:37:03No.1075882127+
エロ漫画で漫画として記憶に残らないって大事なんだぞ
邪魔になってないって事だから
336無念Nameとしあき23/03/13(月)15:37:05No.1075882139そうだねx1
>ネームかける漫画家がネーム書いて作画だけする漫画家ってのも出てきたよな
冨樫も作画は分業にすればいいのに…
337無念Nameとしあき23/03/13(月)15:37:38No.1075882264+
>若い子でもイラスト描く人口増えてるのはノウハウの公開である程度マニュアル化してるのと
これはでかいよなーコマ割りだけなら技術でどうにかなりそうな気もするけど
コマ割り+ページ構成をマニュアル化できるかつーと厳しいよな
338無念Nameとしあき23/03/13(月)15:37:44No.1075882277そうだねx1
マンガなんて消費財だからな
芸術家と勘違いしちゃいけませんぜ
339無念Nameとしあき23/03/13(月)15:37:55No.1075882316+
>スレ画が指す「絵は描けるけど漫画を描けないオタク」って
>syamuさんが通所してたような作業所にいる限定されたオタクなんだけど
340無念Nameとしあき23/03/13(月)15:37:59No.1075882328そうだねx1
>いやまともな社会人がSNSで身元明かして私発信する事自体がありえないからやるなら営業にかかわるものだけという点でまっとうだろう
発信ってのがおかしいというか
ネットも現実の延長なんだから
作家がネットでなにを言おうが勝手だ(もちろんそこには責任もつきまとう)
作家のSNSを見て自分と意見が食い違ってるなら見なければいいだけなんだよ
SNSやるな(俺の目に触れさせるな)は、ただの傲慢
ガキじゃないんだから世の中には自分の思い通りになる気持ちのいいものしか無いわけじゃねーんだって分かろうな
341無念Nameとしあき23/03/13(月)15:38:00No.1075882332+
Webマンガサイト&アプリが乱立しなろうコミカライズ全盛で
1万人を越える商業マンガ家がいる史上空前のバブル時代なのに
342無念Nameとしあき23/03/13(月)15:38:12No.1075882373+
>ポリープかも
ナイーブって言えよ
343無念Nameとしあき23/03/13(月)15:38:25No.1075882418+
>冨樫も作画は分業にすればいいのに…
人を雇うとキツイときもやらなきゃいけなくなるから
344無念Nameとしあき23/03/13(月)15:38:42No.1075882467そうだねx1
無職が今日も元気だな
何も生み出さない消費者は暇の時間が多すぎる
345無念Nameとしあき23/03/13(月)15:38:58No.1075882514+
>>ポリープかも
>としあきは体のどっかを痛めてる年齢だからな
俺は末期腎不全だな
346無念Nameとしあき23/03/13(月)15:39:05No.1075882542+
絵だけ描く人と漫画はスポーツの種目が違うレベルよね
そっちで上手かろうと流用は出来ても通用しないというか
347無念Nameとしあき23/03/13(月)15:39:30No.1075882632+
漫画とイラストレーターなんて目指すもの全然違うじゃん
348無念Nameとしあき23/03/13(月)15:39:38No.1075882657そうだねx2
>エロ漫画舐めてんなあ
>まあ記憶に残らないのはそんなのばかりだけど
エロ漫画なんてそんなんでいいんだヨ
ロリ漫画に社会から逸脱した男同士の破滅的な友情とか凝り込むの頭おかしいわ
349無念Nameとしあき23/03/13(月)15:39:42No.1075882681+
>Webマンガサイト&アプリが乱立しなろうコミカライズ全盛で
>1万人を越える商業マンガ家がいる史上空前のバブル時代なのに
みんなおっさんなんだな
漫画家は
350無念Nameとしあき23/03/13(月)15:39:53No.1075882717+
>絵だけ描く人と漫画はスポーツの種目が違うレベルよね
>そっちで上手かろうと流用は出来ても通用しないというか
マラソンとショートトラックみたいな
351無念Nameとしあき23/03/13(月)15:40:01No.1075882741+
>冨樫も作画は分業にすればいいのに…
続き読みたいけど冨樫の描くキャラの絶妙な表情とか好きなんだよなあ…
352無念Nameとしあき23/03/13(月)15:40:08No.1075882766+
年配テレビマンが今のテレビはーみたいなんと一緒で自分は凄いけどつー承認欲求and武勇伝の類型の一つで言ってる事に自体に実はそれ以上の意味はないやつでないかと
353無念Nameとしあき23/03/13(月)15:40:18No.1075882800+
君100メートル10秒で走れるんだ?じゃあマラソン出てみようか
354無念Nameとしあき23/03/13(月)15:40:29No.1075882849+
>冨樫は作画嫁に任せれば良いのに
355無念Nameとしあき23/03/13(月)15:40:48No.1075882914+
レーター志望が増えて漫画家志望が減ったってだけじゃ
356無念Nameとしあき23/03/13(月)15:40:50No.1075882920そうだねx2
イラストレーターなりたかったけど気がついたらエロ漫画家になってたよ
357無念Nameとしあき23/03/13(月)15:41:09No.1075882985そうだねx5
    1678689669720.jpg-(11944 B)
11944 B
>俺は末期腎不全だな
そうか…
358無念Nameとしあき23/03/13(月)15:41:45No.1075883130+
アニメーターやイラストレーターがマンガで成功することもあるのでそこまで畑違いというわけでもない
359無念Nameとしあき23/03/13(月)15:41:48No.1075883135+
>>冨樫は作画嫁に任せれば良いのに
主張がぶつかって夫婦関係壊れるから敢えて合作しないんやろな
360無念Nameとしあき23/03/13(月)15:42:10No.1075883205+
>>いやまともな社会人がSNSで身元明かして私発信する事自体がありえないからやるなら営業にかかわるものだけという点でまっとうだろう
>発信ってのがおかしいというか
>ネットも現実の延長なんだから
>作家がネットでなにを言おうが勝手だ(もちろんそこには責任もつきまとう)
>作家のSNSを見て自分と意見が食い違ってるなら見なければいいだけなんだよ
>SNSやるな(俺の目に触れさせるな)は、ただの傲慢
>ガキじゃないんだから世の中には自分の思い通りになる気持ちのいいものしか無いわけじゃねーんだって分かろうな
あくまで仕事を貰う側だからクライアントが嫌がるからできない常識
タレントが政治話するなと同じで人気商売やって人にサラリー貰うんだからまともならやらない
361無念Nameとしあき23/03/13(月)15:42:27No.1075883263そうだねx1
>みんなおっさんなんだな
>漫画家は
今の時代20代でもおっさん扱いだからな
362無念Nameとしあき23/03/13(月)15:42:45No.1075883313+
>>俺は末期腎不全だな
>そうか…
まあ親から腎臓貰うかもだし
透析でも漫画家なら仕事やめなくてすむし
363無念Nameとしあき23/03/13(月)15:43:02No.1075883360+
イラスト描いてたけどペン画が好きだって気付いてエロ漫画家になった
364無念Nameとしあき23/03/13(月)15:43:30No.1075883455+
知り合いがオタ系の講師やってるけど今の若い子に憧れの作家聞くとVTuberのキャラデザやってるレーターの名前出すのが多いって
365無念Nameとしあき23/03/13(月)15:43:54No.1075883528そうだねx1
素人コミックを読んでて難しさがわかった気がする
漫画描ける人って凄い
366無念Nameとしあき23/03/13(月)15:43:56No.1075883539+
今は背景だって素材があふれてるんだから上手く使って誤魔化せばそんなつらい作業じゃ無いから!
マンガ描こう!な!
367無念Nameとしあき23/03/13(月)15:44:23No.1075883631+
>>SNSやるな(俺の目に触れさせるな)は、ただの傲慢
いや他人がやるのを禁止とかできんし
でもつまらんことで炎上するリスクを追ってまでしたいことか?とは思うだけだよな
368無念Nameとしあき23/03/13(月)15:44:38No.1075883698+
>レーター志望が増えて漫画家志望が減ったってだけじゃ
著名なマンガ家が商業連載は割りに合わないとSNSで発信する時代だからな
369無念Nameとしあき23/03/13(月)15:44:38No.1075883706+
絵だけが上手い人の漫画は漫画というか画集なんやな
370無念Nameとしあき23/03/13(月)15:44:56No.1075883774+
>知り合いがオタ系の講師やってるけど今の若い子に憧れの作家聞くとVTuberのキャラデザやってるレーターの名前出すのが多いって
時代を感じる
漫画家とか雲の上過ぎて憧れの対象じゃないんだろうな…
371無念Nameとしあき23/03/13(月)15:44:59No.1075883790そうだねx2
>知り合いがオタ系の講師やってるけど今の若い子に憧れの作家聞くとVTuberのキャラデザやってるレーターの名前出すのが多いって
エロゲのゲンガーに憧れていたとしあきとかわらんだろ
372無念Nameとしあき23/03/13(月)15:45:13No.1075883845+
就労支援名目でeスポーツとかVtuberをやらせる団体が存在することを最近知った
373無念Nameとしあき23/03/13(月)15:45:13No.1075883846+
漫画を漫画として描いてる漫画家なんか100人1人いるかどうかぐらいだわ
それぐらいゴミを生み出してる漫画家が多すぎ
374無念Nameとしあき23/03/13(月)15:45:20No.1075883882+
>最低でもこれらができてないと駄目だと考えると
要求されている量が多い
375無念Nameとしあき23/03/13(月)15:45:39No.1075883954+
フィクションて読者の予想は裏切るけど辻褄はあってないとダメっていう矛盾した命題に答えないといけないから
常人の発想では不可能なのだ
みんな漫画の溢れた環境で麻痺してる
376無念Nameとしあき23/03/13(月)15:45:42No.1075883961そうだねx9
    1678689942531.png-(1447254 B)
1447254 B
>イラストレーターなりたかったけど気がついたらエロ漫画家になってたよ
ええやん
377無念Nameとしあき23/03/13(月)15:45:49No.1075883999+
作家が飯の写真あげたりゲームの画像あげてたりするだけで常識がどうこう言ってる事が常識無いよ…
378無念Nameとしあき23/03/13(月)15:46:13No.1075884091そうだねx1
>漫画を漫画として描いてる漫画家なんか100人1人いるかどうかぐらいだわ
>それぐらいゴミを生み出してる漫画家が多すぎ
プロだ!プロがきt
379無念Nameとしあき23/03/13(月)15:46:19No.1075884111+
俺同人誌出してたけどペン入れが本当に嫌いだからもう描けない
380無念Nameとしあき23/03/13(月)15:46:42No.1075884202+
>エロゲのゲンガーに憧れていたとしあきとかわらんだろ
なるほど!
381無念Nameとしあき23/03/13(月)15:46:46No.1075884215+
chatbotに適当なキャラと設定入れたらいい感じに話作ってくれないかなあ?
382無念Nameとしあき23/03/13(月)15:46:59No.1075884262+
絵の勉強の入り口が漫画からイラストからになったんだろう
383無念Nameとしあき23/03/13(月)15:47:27No.1075884373+
>俺同人誌出してたけどペン入れが本当に嫌いだからもう描けない
もうデジタルならそういう作業わけがいらないぞ
384無念Nameとしあき23/03/13(月)15:47:29No.1075884384+
>今は背景だって素材があふれてるんだから上手く使って誤魔化せばそんなつらい作業じゃ無いから!
>マンガ描こう!な!
20P描くのに3ヶ月ぐらいかかるんですが!!!
385無念Nameとしあき23/03/13(月)15:47:35No.1075884408+
>漫画を漫画として描いてる漫画家なんか100人1人いるかどうかぐらいだわ
>それぐらいゴミを生み出してる漫画家が多すぎ
今マンガ家は一万人を越えているからあんたの厳しい基準でも100人も真のマンガ家がいるから安泰だな
386無念Nameとしあき23/03/13(月)15:47:42No.1075884427そうだねx1
>漫画を漫画として描いてる漫画家なんか100人1人いるかどうかぐらいだわ
あらゆるジャンルで言えることだがな
んでその100人に1人を評価するのはアホでもできるが
お前の言うそのクズの中から20人くらいを評価できる仕事は色々需要がある
387無念Nameとしあき23/03/13(月)15:47:43No.1075884431+
エロ漫画は普通にイラストレーター側の能力が多めに必要だよねというかイラストレーター側だけの能力でもいいレベルで
求められてるのが絵で視点を釘付けにする方向だし
388無念Nameとしあき23/03/13(月)15:47:53No.1075884461+
>>エロ漫画舐めてんなあ
>>まあ記憶に残らないのはそんなのばかりだけど
>エロ漫画なんてそんなんでいいんだヨ
>ロリ漫画に社会から逸脱した男同士の破滅的な友情とか凝り込むの頭おかしいわ
ほんとはエロマンガはオチとかなくてもいいんだけど
みんな頑張って律儀にオチつけるのはそうしないと仕事した気にならないからだろうな
389無念Nameとしあき23/03/13(月)15:48:04No.1075884509そうだねx3
>20P描くのに3ヶ月ぐらいかかるんですが!!!
それでも描き上げてるならえらいぞ
390無念Nameとしあき23/03/13(月)15:48:14No.1075884569+
ほんの10p程の漫画を2回描いたが
辛過ぎてもう2度と描かないと誓ったね
391無念Nameとしあき23/03/13(月)15:48:26No.1075884619+
>もうデジタルならそういう作業わけがいらないぞ
最初からデジタル同人だぞ
楽しいのはネームまで
392無念Nameとしあき23/03/13(月)15:48:29No.1075884633+
ネイティブとかでフィギュア化してる人いいなぁと思いながら漫画描いてる
393無念Nameとしあき23/03/13(月)15:48:30No.1075884641+
小さい頃とかキャラ作って色んな所冒険させる妄想したもんよな
394無念Nameとしあき23/03/13(月)15:48:52No.1075884730+
>ほんとはエロマンガはオチとかなくてもいいんだけど
>みんな頑張って律儀にオチつけるのはそうしないと仕事した気にならないからだろうな
オチがなきゃないで変なのが突撃してくるから
395無念Nameとしあき23/03/13(月)15:49:25No.1075884849+
>ほんの10p程の漫画を2回描いたが
>辛過ぎてもう2度と描かないと誓ったね
商業に行けば背景やモブは全部リモートアシに投げられるんだぜ
396無念Nameとしあき23/03/13(月)15:49:31No.1075884873+
>漫画を漫画として描いてる漫画家なんか100人1人いるかどうかぐらいだわ
かっけぇ…
漫画の大先生じゃん
397無念Nameとしあき23/03/13(月)15:49:36No.1075884901+
なんでって言われてもここでとしあきがめっちゃこきおろしてたマサオの漫画よりつまらん漫画しか描けねえからだよ
398無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:01No.1075884983+
>chatbotに適当なキャラと設定入れたらいい感じに話作ってくれないかなあ?
絵に比べて原作はAIに作らせるのきつい
AI絵は100くらい作らせてパッとみて出来いいのとかサムネでも見分けられるだろうけど
話はAIの書いたほぼ駄文を100も読まないといけない辛さは想像できると思う
399無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:14No.1075885022+
>商業に行けば背景やモブは全部リモートアシに投げられるんだぜ
アマチュアでも金出せばやってもらえる
400無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:17No.1075885035+
>なんでって言われてもここでとしあきがめっちゃこきおろしてたマサオの漫画よりつまらん漫画しか描けねえからだよ
マサオが叩かれていたのはつまらないからではなくトレパクをしていたから
401無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:17No.1075885041+
俺なんて今はエロ描かないのに小1~小3くらいが1番エロ漫画描いてて困るわ
貴重だから残してるけど見られたらヤバいというか子供の頃なら親にもう見られてそう
402無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:21No.1075885055そうだねx1
>>20P描くのに3ヶ月ぐらいかかるんですが!!!
>それでも描き上げてるならえらいぞ
毎回「もう次は無理だ、心が死にそう」って言ってる
これ毎週や月刊でもやってる人らは異次元レベルの超人
403無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:22No.1075885061+
エロ漫画描くのきついぞ
毎回話作る必要あるしキャラデザする必要もあるし
大体4ページまでにエロ持ってく必要があるけど話破綻させられないし
書き込み量求められるし
精神的に磨耗していく
404無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:26No.1075885089そうだねx2
完成させる能力はなにものにも代えがたい
としあきにはそれがなく掲示板でダベって1日1年人生が終わる
405無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:37No.1075885142+
>マサオが叩かれていたのはつまらないからではなくトレパクをしていたから
内容もめちゃくちゃぶったたいてたよ
406無念Nameとしあき23/03/13(月)15:50:47No.1075885184+
>最初からデジタル同人だぞ
>楽しいのはネームまで
ネーム切れない子と組んでマンガつくればいいやん
407無念Nameとしあき23/03/13(月)15:51:55No.1075885477+
読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
408無念Nameとしあき23/03/13(月)15:51:56No.1075885482+
>あくまで仕事を貰う側だからクライアントが嫌がるからできない常識
>タレントが政治話するなと同じで人気商売やって人にサラリー貰うんだからまともならやらない
もっともらしい事書いてるけど
クライアントが~っていうなら、SNSで問題行動が発覚した作家とかみんな死んでるはずだよね?でも実際はそうじゃない
キミの「アホだから政治とか現実の話はわかりません、考えたくありません、見たくありません、だから書くのをやめろ、俺の好きな作品の話だけしていろ」なんて無様な現実逃避を作家に押し付けるのはやめな?
ネットは現実の延長なんだから、好きなもの以外見たくないのならネット閉じて壁だけ見てた方がいいよ?
409無念Nameとしあき23/03/13(月)15:52:12No.1075885524+
毎回新キャラ作るのって普通に大変なんだよね…
410無念Nameとしあき23/03/13(月)15:52:27No.1075885576+
>エロ漫画は普通にイラストレーター側の能力が多めに必要だよねというかイラストレーター側だけの能力でもいいレベルで
とりあえず全身の裸かけないといけないけど
大体絵が描けない人はバストアップや服でごまかしてるから見れるだけのパターン多いからね、もちろん漫画が面白ければなんでもいいからエロじゃなければそれでいいのだ
411無念Nameとしあき23/03/13(月)15:52:45No.1075885655+
>毎回新キャラ作るのって普通に大変なんだよね…
でもどっかに見たいるハンコキャラやん
412無念Nameとしあき23/03/13(月)15:52:57No.1075885699+
>これ毎週や月刊でもやってる人らは異次元レベルの超人
月刊連載作家が日本に2000人いるとしても
5万人に1人の才能て計算だからな
413無念Nameとしあき23/03/13(月)15:53:01No.1075885717そうだねx1
絵を描く才能とネーム切る才能は別物なんだよなぁ
414無念Nameとしあき23/03/13(月)15:53:33No.1075885846そうだねx1
>毎回新キャラ作るのって普通に大変なんだよね…
エロ漫画は基本毎回キャラとか設定1から作るから大変だろうな
415無念Nameとしあき23/03/13(月)15:54:09No.1075885983そうだねx4
>でもどっかに見たいるハンコキャラやん
それが読者に受けるから正義
416無念Nameとしあき23/03/13(月)15:54:21No.1075886043+
>読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
シナリオとネームの間にもコマ割り構成能力という分厚い壁があるんやで
もちろんこれもイラストが上手いのとは全く別の能力
417無念Nameとしあき23/03/13(月)15:54:47No.1075886149+
>内容もめちゃくちゃぶったたいてたよ
それは元々いた粘着だし
そんなんどんな有名で面白いと言われてる漫画家にもいるだろ
マサオはトレス批判までしながら自分がやらかしてたからそりゃ批判も倍プッシュ
418無念Nameとしあき23/03/13(月)15:54:48No.1075886150そうだねx4
    1678690488507.jpg-(36910 B)
36910 B
>あ・・・はい
419無念Nameとしあき23/03/13(月)15:54:52No.1075886165そうだねx6
>読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
流石に甘く見過ぎ
420無念Nameとしあき23/03/13(月)15:55:11No.1075886245そうだねx1
>絵を描く才能とネーム切る才能は別物なんだよなぁ
なので一ツ橋グループも音羽グループもネームの賞を作ってネームまで切れる原作者を集めている
421無念Nameとしあき23/03/13(月)15:55:26No.1075886307そうだねx2
>>読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
>シナリオとネームの間にもコマ割り構成能力という分厚い壁があるんやで
>もちろんこれもイラストが上手いのとは全く別の能力
シナリオのアイディアくらいは貰えそうだけど漫画は無理そうね
422無念Nameとしあき23/03/13(月)15:55:58No.1075886423+
    1678690558022.jpg-(295971 B)
295971 B
作画担当と原作って金の割合どんなもんなんだろう
423無念Nameとしあき23/03/13(月)15:56:57No.1075886651そうだねx2
>>読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
そんなAI大好きな君にAIの出す底辺なろう以下の出来の駄文100個とか読見切る試練を与えたいな
424無念Nameとしあき23/03/13(月)15:57:12No.1075886704+
AIには下描きと線画学習させたら作者の絵柄で清書してくれることを期待してる
425無念Nameとしあき23/03/13(月)15:57:57No.1075886882+
>エロ漫画は基本毎回キャラとか設定1から作るから大変だろうな
ギャグ漫画みたいにすぐに枯渇するのもわかる
426無念Nameとしあき23/03/13(月)15:58:30No.1075887037+
>作画担当と原作って金の割合どんなもんなんだろう
なろうコミカライズしてたけど
原稿料は作画が総取り
印税は原作3作画7だったな
427無念Nameとしあき23/03/13(月)15:59:10No.1075887178+
>作画担当と原作って金の割合どんなもんなんだろう
原作が凄い取るよマジで
428無念Nameとしあき23/03/13(月)15:59:49No.1075887344+
>読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
両想いだった男女が告白してセックスに至りますくらいの原作だったらいくらでも出力できるだろうが漫画にするのは労力いるぞ
429無念Nameとしあき23/03/13(月)15:59:55No.1075887369+
>>>読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
>そんなAI大好きな君にAIの出す底辺なろう以下の出来の駄文100個とか読見切る試練を与えたいな
絵が上手いかはひと目見て解るけど
文章がおもしろいかどうかを判断できるのは能力がいるんだよな
430無念Nameとしあき23/03/13(月)16:00:18No.1075887446+
>流石に甘く見過ぎ
まあ今のところ人間がやった方が確実で早そうではある
431無念Nameとしあき23/03/13(月)16:00:21No.1075887456+
>>>読み切りエロ漫画の原作はAIさんにやってもらえばいい時代がもう来てる気がする
>そんなAI大好きな君にAIの出す底辺なろう以下の出来の駄文100個とか読見切る試練を与えたいな
AIのべりすとやったことない?
絵と違い少しずつの出力だよ
そしてよく勝手に終わらせてあとがきを始める
次回作構想とか
432無念Nameとしあき23/03/13(月)16:00:52No.1075887566+
原作(小説)
原作(脚本とネーム)
じゃ違うんじゃないのか関わったことないから知らないけど
433無念Nameとしあき23/03/13(月)16:00:56No.1075887581+
>文章がおもしろいかどうかを判断できるのは能力がいるんだよな
というか普通に速読してもそれなりに時間かかるじゃん
434無念Nameとしあき23/03/13(月)16:02:35No.1075887924+
素人は話をまとめる力が無いからネーム持ってくるページ数だけは多いんだよなぁ
435無念Nameとしあき23/03/13(月)16:02:53No.1075887978+
AIのべりすと有名キャラの名前入れると完全にキャラ把握して書き出すから誰かの小説から取ってるんだろうなと思いつつエロ小説50本くらい書かせた
436無念Nameとしあき23/03/13(月)16:03:09No.1075888032+
>絵と違い少しずつの出力だよ
あるけどなろう以下のもんしかできなかったな
つまりAIに指示出すにも才能いるんじゃね
437無念Nameとしあき23/03/13(月)16:03:57No.1075888207+
>>絵と違い少しずつの出力だよ
>あるけどなろう以下のもんしかできなかったな
>つまりAIに指示出すにも才能いるんじゃね
のべりすとはブレインストーミング用だな
438無念Nameとしあき23/03/13(月)16:04:05No.1075888242+
就労支援でマンガパワー計測する必要あんの
連載誌紹介してくれるってこと?
439無念Nameとしあき23/03/13(月)16:04:20No.1075888306+
>原作(小説)
>原作(脚本とネーム)
>じゃ違うんじゃないのか関わったことないから知らないけど
原作(ネーム)やってるけど全然違うよ
小説の経験とかなんの役にも立たない
440無念Nameとしあき23/03/13(月)16:04:46No.1075888416+
>>文章がおもしろいかどうかを判断できるのは能力がいるんだよな
>というか普通に速読してもそれなりに時間かかるじゃん
アニメ会社の人達は絵の良し悪しは解るけどシナリオの判断はできないので
オリジナル企画がびっくりするほどつまらないという事故が頻繁に起きるし原作ものアニメが大半を占め続ける
441無念Nameとしあき23/03/13(月)16:04:49No.1075888429+
原稿料もっとあがっちくり~
442無念Nameとしあき23/03/13(月)16:05:04No.1075888493+
>AIのべりすとやったことない?
あれストーリーまで考えてくれてると言えるのかな
表現とかの装飾はどっかの小説から持ってくるから形になってるけど
443無念Nameとしあき23/03/13(月)16:05:05No.1075888496+
>>作画担当と原作って金の割合どんなもんなんだろう
>なろうコミカライズしてたけど
>原稿料は作画が総取り
>印税は原作3作画7だったな
原作の方が印税少ないの?
444無念Nameとしあき23/03/13(月)16:05:17No.1075888546そうだねx1
>エロ漫画描くのきついぞ
>毎回話作る必要あるしキャラデザする必要もあるし
>大体4ページまでにエロ持ってく必要があるけど話破綻させられないし
>書き込み量求められるし
>精神的に磨耗していく
一般漫画はそういう大変さはないな自分の考えたストーリーを進めていく楽しさがあるしどんどんキャラが成長していってカッコいいシーン感動するシーンちょっとエッチなシーンなど自分が大好きなシーンをどんどん描いていけるっていう漫画描いてるって言う充実感がすごい
445無念Nameとしあき23/03/13(月)16:05:52No.1075888700そうだねx1
>アニメ会社の人達は絵の良し悪しは解るけどシナリオの判断はできないので
>オリジナル企画がびっくりするほどつまらないという事故が頻繁に起きるし原作ものアニメが大半を占め続ける
チェンソーマンはまぁここでの変なスレ除いてもあれは原作の良さ分かってなかったなって思ったよ
446無念Nameとしあき23/03/13(月)16:06:09No.1075888774+
>原作(小説)
>原作(脚本とネーム)
>じゃ違うんじゃないのか関わったことないから知らないけど
印税欲しいならネームやれって編集に言われたって原作者いたな
447無念Nameとしあき23/03/13(月)16:06:18No.1075888808+
>原作の方が印税少ないの?
あくまでも既存小説のコミカライズだからね
448無念Nameとしあき23/03/13(月)16:06:39No.1075888876+
>のべりすとはブレインストーミング用だな
それなら納得だな
chatGPTとかと会話してブレインストーミングするのt同じよね
449無念Nameとしあき23/03/13(月)16:07:36No.1075889072+
>原作の方が印税少ないの?
原作者によるんじゃない
カリーとか漫画家より遥かに取ってた
450無念Nameとしあき23/03/13(月)16:07:49No.1075889119+
このSNS時代24ページもじっくり読まないからな
読まれて精々4ページくらい
物語っていうよりはワンエピソード型の漫画しか描かなくなったね
451無念Nameとしあき23/03/13(月)16:07:50No.1075889124+
>>>作画担当と原作って金の割合どんなもんなんだろう
>>なろうコミカライズしてたけど
>>原稿料は作画が総取り
>>印税は原作3作画7だったな
>原作の方が印税少ないの?
小説原作だと1~3割ネーム原作だと4~6割が原作取り分だそうな
452無念Nameとしあき23/03/13(月)16:08:02No.1075889172+
>作画担当と原作って金の割合どんなもんなんだろう
アシ代などは作画担当持ちなので作画担当のほうが多く取る
昔は偉い大先生が原作者だと80%ぐらい持って行ったりしたけど今は大先生は死滅してしまった
453無念Nameとしあき23/03/13(月)16:08:13No.1075889206そうだねx3
なろうのコミカライズは売れてる人だけが目立ってるけど売れてない人のほうが多い
しかも売れなかった場合のモチベ維持は死ぬほどキツイ
1年単位でこれが続くのかと思うと人生の時間を無駄にしてる感覚がリアルに感じられる
454無念Nameとしあき23/03/13(月)16:08:17No.1075889224+
オタクの就労支援ってどういうこと?
ハロワじゃなくてそういう施設があるの?
455無念Nameとしあき23/03/13(月)16:09:13No.1075889450そうだねx1
>>のべりすとはブレインストーミング用だな
>それなら納得だな
>chatGPTとかと会話してブレインストーミングするのt同じよね
自分だけで情報集めようとするとどうしても好みや偏りが出るからね
適当なランダムなアウトプット出してくれるのはありがたいかもね
456無念Nameとしあき23/03/13(月)16:09:50No.1075889579+
イラストレーターのほうが稼げるの?
457無念Nameとしあき23/03/13(月)16:09:57No.1075889602そうだねx1
>カリーとか漫画家より遥かに取ってた
美味しんぼは花咲の功績なんて無に等しいから妥当
458無念Nameとしあき23/03/13(月)16:10:13No.1075889666+
>カリーとか漫画家より遥かに取ってた
美味しんぼは原作と作画でキャリアが違い過ぎるからしゃーないかなって
459無念Nameとしあき23/03/13(月)16:10:40No.1075889771+
>イラストレーターのほうが稼げるの?
契約と作業速度による
460無念Nameとしあき23/03/13(月)16:10:40No.1075889773そうだねx4
>イラストレーターのほうが稼げるの?
長打力があるのはマンガ家
461無念Nameとしあき23/03/13(月)16:10:47No.1075889800+
>エロ漫画描くのきついぞ
>毎回話作る必要あるしキャラデザする必要もあるし
>大体4ページまでにエロ持ってく必要があるけど話破綻させられないし
>書き込み量求められるし
>精神的に磨耗していく
負荷の低い仕事をサラリーマンでやって継続して創作するのが良いねやっぱり
462無念Nameとしあき23/03/13(月)16:10:53No.1075889819+
>>カリーとか漫画家より遥かに取ってた
>美味しんぼは花咲の功績なんて無に等しいから妥当
末期は絵から生気が失せてた
463無念Nameとしあき23/03/13(月)16:11:01No.1075889846+
>あ・・・はい
でもそれくらい自惚れて自分騙してないと売れっ子漫画家にはなれないんじゃないかって
と言うか悩んでないでとにかく数描けって言ってる気がする
464無念Nameとしあき23/03/13(月)16:11:28No.1075889948そうだねx1
これぐらいなら俺にだってできらあ!と勘違いした大勢の中のほんの一つまみが漫画家になれるが
今はこれぐらいなら俺にだってできらあ!の対象が絵師やユーチューバ―に変わったんだろうな
465無念Nameとしあき23/03/13(月)16:11:59No.1075890058+
>美味しんぼは花咲の功績なんて無に等しいから妥当
初期の美味しんぼは作画のスキル無しじゃ成り立たないだろ
466無念Nameとしあき23/03/13(月)16:12:14No.1075890113そうだねx1
>このSNS時代24ページもじっくり読まないからな
>読まれて精々4ページくらい
>物語っていうよりはワンエピソード型の漫画しか描かなくなったね
4コマが延々と続くきらら系とか
「○○さんは△△」みたいなタイトルの
オムニバスみたいな漫画とか増えたね
467無念Nameとしあき23/03/13(月)16:12:32No.1075890172そうだねx1
>でもそれくらい自惚れて自分騙してないと売れっ子漫画家にはなれないんじゃないかって
>と言うか悩んでないでとにかく数描けって言ってる気がする
途中で「もしかして面白く無いのでは…」って思い始めたらもう完成しなくなるからな
「これは面白い!」って騙すなり無心になって完成して初めて凹むくらいで無いと
468無念Nameとしあき23/03/13(月)16:12:56No.1075890262そうだねx1
>これぐらいなら俺にだってできらあ!と勘違いした大勢の中のほんの一つまみが漫画家になれるが
今は経験不問でなろうコミカライズ担当を探している時代
だからちょっとした同人作家ならすぐ商業作家になれるよ
469無念Nameとしあき23/03/13(月)16:13:31No.1075890397そうだねx1
漫画って言うか小説とかもだけど延々と妄想の世界を深堀した上にそれを他人に伝える能力だからそんな滅多に出来るもんじゃねーよっていう
470無念Nameとしあき23/03/13(月)16:13:41No.1075890430+
>でもそれくらい自惚れて自分騙してないと売れっ子漫画家にはなれないんじゃないかって
5億部売ってる漫画家に対して自惚れて単語は相応しくないな
471無念Nameとしあき23/03/13(月)16:13:45No.1075890459+
>末期は絵から生気が失せてた
そらそうだろう
あの原作で描き続けただけでも偉いわ
472無念Nameとしあき23/03/13(月)16:13:49No.1075890473+
>初期の美味しんぼは作画のスキル無しじゃ成り立たないだろ
料理の絵の上手さもあるけど文化部の面々の絵で分かるクソウザさにも注目したい
富井から何から・・・
473無念Nameとしあき23/03/13(月)16:14:10No.1075890575+
>イラストレーターのほうが稼げるの?
村田とか作画家だけど漫画家の方が稼げるからやってると言っていた
474無念Nameとしあき23/03/13(月)16:14:31No.1075890668+
>あ・・・はい
31P描くのが楽って思えるレベルになるとまた違った世界が見えるよね確かに
でも週刊で19Pは無理だ
475無念Nameとしあき23/03/13(月)16:15:03No.1075890795+
>描ける人はなろう漫画描いてるから職探しなんかしてないだろ
今は空前の漫画家不足だから
紙が出なかったり原稿料が悪いところに人が行くわけがないんだ
476無念Nameとしあき23/03/13(月)16:15:36No.1075890934+
イラストレーターは食い扶持探すのは手っ取り早いけどフリーで長く食える職でないような…
就労支援の人のツイートらしいけどそれなりにうまい絵で読める漫画かけるならいま引く手あまたなのでは
477無念Nameとしあき23/03/13(月)16:16:33No.1075891135+
楽な絵でもあの大きさの原稿用紙でかつそのページ数じゃねぇ・・・
その上一定以上の面白さを持った話も考えてないといけないってどう考えても辛そう
478無念Nameとしあき23/03/13(月)16:17:08No.1075891249そうだねx1
出版社の担当ついたことある?
この前名刺貰って読切持ってきてもらったら掲載検討するって言われたけどちょっと頑張ってみようかな
479無念Nameとしあき23/03/13(月)16:17:17No.1075891290そうだねx1
クリエイティブ業界は好きでやってる事なんだから甘えるなとか言われるけど普通に仕事嫌いだけど
でも漫画家は楽しい!!って気持ちないと長く続けられないだろうなって思う
480無念Nameとしあき23/03/13(月)16:17:24No.1075891318+
>就労支援の人のツイートらしいけどそれなりにうまい絵で読める漫画かけるならいま引く手あまたなのでは
それはそう
能力あるなら同人作家でも当面食えるし
481無念Nameとしあき23/03/13(月)16:17:25No.1075891321そうだねx1
実際作家足りてないみたいで執筆依頼はよく来る
アホみたいに安い依頼ばっかりだけど
482無念Nameとしあき23/03/13(月)16:18:13No.1075891525そうだねx5
>ちょっと頑張ってみようかな
がんばれー
連載持ったら現役漫画家スレ立ててくれ
483無念Nameとしあき23/03/13(月)16:18:14No.1075891527そうだねx1
>アホみたいに安い依頼ばっかりだけど
もしかして:金にならない激務だからみんなやらなくなった
484無念Nameとしあき23/03/13(月)16:18:16No.1075891535+
>クリエイティブ業界は好きでやってる事なんだから甘えるなとか言われるけど普通に仕事嫌いだけど
>でも漫画家は楽しい!!って気持ちないと長く続けられないだろうなって思う
普通の仕事が苦痛で仕方がないから稼ぎ少なくても漫画で生きてくしかないって人が生き残るんだろう
485無念Nameとしあき23/03/13(月)16:18:32No.1075891604そうだねx4
>出版社の担当ついたことある?
>この前名刺貰って読切持ってきてもらったら掲載検討するって言われたけどちょっと頑張ってみようかな
頑張れ…!
486無念Nameとしあき23/03/13(月)16:18:36No.1075891615+
北斗の拳とファントム無頼の原作者が同じってピンとこないけど
空自にいたころに本宮ひろしと知り合った縁から原作者になったと聞くと納得せざるを得ない
487無念Nameとしあき23/03/13(月)16:18:43No.1075891641そうだねx1
twitter4P漫画みたいのならともかく12Pとかになるとしんどさが上回るからな
488無念Nameとしあき23/03/13(月)16:19:15No.1075891751+
>twitter4P漫画みたいのならともかく12Pとかになるとしんどさが上回るからな
Twitterだと読むのも面倒だしね
489無念Nameとしあき23/03/13(月)16:19:17No.1075891760+
>1年単位でこれが続くのかと思うと人生の時間を無駄にしてる感覚がリアルに感じられる
なろうコミカライズは縛りがゆるいから編集と漫画家側に
やる気とプロデュース能力あればかなりアレンジ案が通りやすいんだけどな
地力がないとアレンジの力技が出せなくて辛いのかも
490無念Nameとしあき23/03/13(月)16:19:18No.1075891766+
バンナムやドコモやAmazonが縦スクロールマンガに参入したからマンガ家=線画担当は何人いても足りないのだ
491無念Nameとしあき23/03/13(月)16:19:30No.1075891808+
吉田戦車もストーリー描きたかったけど生来の根気のなさで4コマのみに絞ってたし
良作凡作関係なく一本描くといい
492無念Nameとしあき23/03/13(月)16:19:34No.1075891820+
>出版社の担当ついたことある?
>この前名刺貰って読切持ってきてもらったら掲載検討するって言われたけどちょっと頑張ってみようかな
商業やってるけど描くって決まってないならまだ安心はしてはいけない
けどとりあえず有名なとこならあり出すだけ出してみる価値はあるかと
聞いたことない出版社なら描くとしても原稿料と権利関係は事前に確認は絶対しとき(大手でもそうだけども)
493無念Nameとしあき23/03/13(月)16:19:51No.1075891891+
ページ多い方が中継ぎコマ増やせて楽じゃね?
494無念Nameとしあき23/03/13(月)16:19:57No.1075891912そうだねx3
>>ちょっと頑張ってみようかな
>がんばれー
>連載持ったら現役漫画家スレ立ててくれ
おう
遅咲きだけどプロデビュー目指して頑張るわ
495無念Nameとしあき23/03/13(月)16:20:03No.1075891931+
>実際作家足りてないみたいで執筆依頼はよく来る
>アホみたいに安い依頼ばっかりだけど
友人(ぶっちゃけるとそこまで上手くない)がコミカライズ依頼来て漫画家になると仕事辞めてたが他人の人生とはいえ大丈夫か不安になる
今は連載準備中らしい
496無念Nameとしあき23/03/13(月)16:20:53No.1075892121+
別に絵を職にしてるわけじゃ無いのにたまにウェブコミックの会社からメッセージ来るね
基本的に見なかったことにはするけど
497無念Nameとしあき23/03/13(月)16:21:21No.1075892231+
>イラストレーターは食い扶持探すのは手っ取り早いけどフリーで長く食える職でないような…
昔トレカ絵描きが地元のイベント参加するってのでその中の知り合いが来ないかと誘ってくれたんだが
誘ってくれたその人はともかくそれ以外がとにかく売れっ子かも知れんがめっちゃ横柄でなぁ
ひたすらゴメンなああ言う奴だからと平謝りしてくれたけど
あれもめ事起こして切られる奴だなと思った
そもそも絵にも流行りすたりあるしね
498無念Nameとしあき23/03/13(月)16:21:26No.1075892245そうだねx1
>友人(ぶっちゃけるとそこまで上手くない)がコミカライズ依頼来て漫画家になると仕事辞めてたが他人の人生とはいえ大丈夫か不安になる
俺は正直不安だったからリーマン時代のスキルで独立も一緒にて2足の草鞋でやっていってる
499無念Nameとしあき23/03/13(月)16:21:36No.1075892292そうだねx1
>マンガを描ける人が少なくなった問題
>28歳くらいを分岐に
>漫画は一度も描いたことないって人増える
若者はタイパ悪いから漫画読まないって編集者が嘆いてたじゃん
漫画はもう爺婆の娯楽になりつつあるんだろう
500無念Nameとしあき23/03/13(月)16:21:39No.1075892306+
>別に絵を職にしてるわけじゃ無いのにたまにウェブコミックの会社からメッセージ来るね
プロデビューのお誘いなのですぞー
501無念Nameとしあき23/03/13(月)16:21:40No.1075892317+
>なろうコミカライズは縛りがゆるいから編集と漫画家側に
>やる気とプロデュース能力あればかなりアレンジ案が通りやすいんだけどな
>地力がないとアレンジの力技が出せなくて辛いのかも
つか漫画として直さないとャってられんからな
小説のコミカライズは
502無念Nameとしあき23/03/13(月)16:21:45No.1075892337そうだねx2
>1年単位でこれが続くのかと思うと人生の時間を無駄にしてる感覚がリアルに感じられる
何年もネームで没くらい続けて結局掲載に至らず筆を折る人も多いと思えば
作品が世に残るだけでもマシな方
503無念Nameとしあき23/03/13(月)16:21:49No.1075892348+
ウェブトゥーンは時代の流れによっては手を出していかないといかんだろうなあ
504無念Nameとしあき23/03/13(月)16:22:24No.1075892480+
>他人の人生とはいえ大丈夫か不安になる
本人の選択ならしゃーない
としあきにできるのは祈る事と漫画出たら買ってやる事だけだ
505無念Nameとしあき23/03/13(月)16:22:34No.1075892513+
連載なら給料より原稿料が上回るんじゃない?
アシの人数次第で削られるけど
506無念Nameとしあき23/03/13(月)16:22:43No.1075892547+
>普通の仕事が苦痛で仕方がないから稼ぎ少なくても漫画で生きてくしかないって人が生き残るんだろう
俺がそのパターンだな
中卒でアルバイターで人付き合いも苦手だったから漫画描くぐらいしか食っていく道が無かった
どうか若くて上手い子はイラストだけ描いてて欲しいと祈ってる
507無念Nameとしあき23/03/13(月)16:22:59No.1075892599+
>プロデビューのお誘いなのですぞー
普通の会社員なんで!
まああと少し知れた会社っぽかったけど絨毯爆撃っぽいメッセージだったからね
508無念Nameとしあき23/03/13(月)16:23:00No.1075892603そうだねx1
>ウェブトゥーンは時代の流れによっては手を出していかないといかんだろうなあ
なんで?
509無念Nameとしあき23/03/13(月)16:23:10No.1075892638そうだねx1
>ウェブトゥーンは時代の流れによっては手を出していかないといかんだろうなあ
あれ依頼してくるとこ単価クソ安く買い叩いてくるようなとこばっかりの印象
510無念Nameとしあき23/03/13(月)16:23:21No.1075892685そうだねx5
>漫画はもう爺婆の娯楽になりつつあるんだろう
でも鬼滅は小学生にも受けてたし
アニメから入っても先が気になって漫画読破した子は多そう
511無念Nameとしあき23/03/13(月)16:23:26No.1075892704+
>>実際作家足りてないみたいで執筆依頼はよく来る
>>アホみたいに安い依頼ばっかりだけど
>友人(ぶっちゃけるとそこまで上手くない)がコミカライズ依頼来て漫画家になると仕事辞めてたが他人の人生とはいえ大丈夫か不安になる
>今は連載準備中らしい
カッコつけるところを間違えた!ってならないようにな
連載なんて挑戦ほとんどの人が出来ないんだからどうせ一度の人生だったらやりたいことやった方がいい
512無念Nameとしあき23/03/13(月)16:23:32No.1075892723そうだねx1
>つか漫画として直さないとャってられんからな
>小説のコミカライズは
媒体が変わるんだから当然よ
ただ序盤は原作通りにして原作ファンを抱き込んだ方が賢い
513無念Nameとしあき23/03/13(月)16:23:56No.1075892802+
>もしかして:金にならない激務だからみんなやらなくなった
それもあるだろうけど
単純に書きたいものがあるから書こうって思うリビドーのある人が減ったんだと思う
趣味でやってる漫画家も減ってるし
514無念Nameとしあき23/03/13(月)16:24:04No.1075892828+
最近の若い人は漫画の読み方わからない人も増えてるらしいしな
そりゃ読めなきゃ描けない
515無念Nameとしあき23/03/13(月)16:24:19No.1075892882そうだねx1
>あれ依頼してくるとこ単価クソ安く買い叩いてくるようなとこばっかりの印象
プロジェクトの線画担当であって著作権すらないんだからそりゃそうだよ
マンファのマンガ家はアニメーターみたいなもん
516無念Nameとしあき23/03/13(月)16:24:24No.1075892907そうだねx1
>>漫画はもう爺婆の娯楽になりつつあるんだろう
>でも鬼滅は小学生にも受けてたし
>アニメから入っても先が気になって漫画読破した子は多そう
単純に面白い漫画が減って量産品みたいな漫画が増えてるのもあるかもしれん
517無念Nameとしあき23/03/13(月)16:24:56No.1075893024そうだねx5
    1678692296345.webp-(27884 B)
27884 B
>>ウェブトゥーンは時代の流れによっては手を出していかないといかんだろうなあ
>あれ依頼してくるとこ単価クソ安く買い叩いてくるようなとこばっかりの印象
韓国資本のここの会社とかな
ちなみに今はセールスランキングでかなり順位を落としている
518無念Nameとしあき23/03/13(月)16:25:03No.1075893059+
>単純に書きたいものがあるから書こうって思うリビドーのある人が減ったんだと思う
>趣味でやってる漫画家も減ってるし
自分の好きな世界とかキャラ考えなくても
ありあまるアニメや映画やソシャゲやゲームのどれかに大体あるしな…
自分で作り上げるより既にある世界へ没入するほうが楽なのは間違いない
519無念Nameとしあき23/03/13(月)16:25:04No.1075893065そうだねx2
>でも鬼滅は小学生にも受けてたし
どっちかと言うと何故か年寄りにも受けてたって事の方が驚異だと思った
そして呪術は案の定そっちからの受けはほぼ無かったと言う
520無念Nameとしあき23/03/13(月)16:25:31No.1075893158+
ヨシ背景の3Dモデル発注待ってるぞ先生
521無念Nameとしあき23/03/13(月)16:25:47No.1075893217+
>プロジェクトの線画担当であって著作権すらないんだからそりゃそうだよ
>マンファのマンガ家はアニメーターみたいなもん
割とデビュー前の絵描きがあの低条件に騙されて漫画って食っていけないんだなって思って筆折ってると思うとなんだかなぁってなる
522無念Nameとしあき23/03/13(月)16:25:50No.1075893223+
webtoonっていうか縦読みはクリエイター側からの悪評すごいね
523無念Nameとしあき23/03/13(月)16:25:57No.1075893242+
>>ウェブトゥーンは時代の流れによっては手を出していかないといかんだろうなあ
>あれ依頼してくるとこ単価クソ安く買い叩いてくるようなとこばっかりの印象
ページ単価の仕事だから話し引き延ばして内容薄くするけど
その分ページを埋める労力は増えて過労死するケースもあるというが
内容薄い方が読者は読みやすくて喜ぶという信じたくないデータもあるとか?
524無念Nameとしあき23/03/13(月)16:26:09No.1075893296+
>単純に面白い漫画が減って量産品みたいな漫画が増えてるのもあるかもしれん
ジャンプ漫画とか相変わらず元気だと思うが
最近の作品は読者の想定年齢層がけっこう高めだとは思う
525無念Nameとしあき23/03/13(月)16:26:10No.1075893297そうだねx1
>>ウェブトゥーンは時代の流れによっては手を出していかないといかんだろうなあ
>あれ依頼してくるとこ単価クソ安く買い叩いてくるようなとこばっかりの印象
作画チームに組み込まれるだけよな
アニメみたいにスタジオ制だし
526無念Nameとしあき23/03/13(月)16:26:45No.1075893405そうだねx1
広告で出てくるウェブトーンの不快感たらないな
527無念Nameとしあき23/03/13(月)16:26:46No.1075893410+
なんで漫画かかなきゃいけねえんだよ
黙ってろカスが
528無念Nameとしあき23/03/13(月)16:26:57No.1075893441+
あと今だとケチ付け嫌がらせが原作者にダイレクトに行くってのがなぁ
訳の分からないほんの些細なミスを延々ネチネチとやって来る・・・
絵ですら割と苛烈にやる奴居るけど話も入って来る漫画だともうね
529無念Nameとしあき23/03/13(月)16:27:11No.1075893497そうだねx1
>ページ単価の仕事だから
違います
一作品○万円、です
530無念Nameとしあき23/03/13(月)16:27:25No.1075893554そうだねx1
>webtoonっていうか縦読みはクリエイター側からの悪評すごいね
読者にとってもフルカラーで読めるのはいいけど
縦にスワイプして読み進めるのがクソ面倒なのと企業の鯖がクソ重いことがあるのがデメリット
531無念Nameとしあき23/03/13(月)16:27:30No.1075893567そうだねx3
自分に著作権の無い買い切りの仕事なんて受けたらダメだよ
過去作が咥えてくる印税は馬鹿にならない
532無念Nameとしあき23/03/13(月)16:27:47No.1075893618+
ジャンププラスが好評だって言うしねえ
ジャンプはもう終わったなんて思ってたけどわからんもんだねえ
533無念Nameとしあき23/03/13(月)16:27:55No.1075893645そうだねx6
ウェブトーンは1作品8000円とか来たことある
死んでよ~
534無念Nameとしあき23/03/13(月)16:28:03No.1075893666+
縦スクロール漫画やらめちゃコミみたいな一コマ切り取り漫画とかに慣れた世代は漫画の読み方分からないと聞く
535無念Nameとしあき23/03/13(月)16:28:05No.1075893680+
>どっちかと言うと何故か年寄りにも受けてたって事の方が驚異だと思った
孫に話を合わせたいジジババの気持ち…
536無念Nameとしあき23/03/13(月)16:28:21No.1075893735そうだねx1
>過去作が咥えてくる印税は馬鹿にならない
いまは電子書籍の配信があるからそういうのも期待できるようになったんだな
537無念Nameとしあき23/03/13(月)16:28:21No.1075893736そうだねx2
>ちなみに今はセールスランキングでかなり順位を落としている
1話3万
1話3ページなら、まあいいんじゃね(新人さんなら)
538無念Nameとしあき23/03/13(月)16:29:07No.1075893900そうだねx5
>縦スクロール漫画やらめちゃコミみたいな一コマ切り取り漫画とかに慣れた世代は漫画の読み方分からないと聞く
鬼滅ブームの頃そんな話聞いたことない
539無念Nameとしあき23/03/13(月)16:29:28No.1075893985+
イラストが売れるようになっちゃったしなぁ
昔はイラストなんて売っても金にならねぇ(正確には金になるほど稼げる人がほとんどいねぇ)からみんなこぞって漫画書いてただけで
540無念Nameとしあき23/03/13(月)16:29:42No.1075894045そうだねx3
>ウェブトーンは1作品8000円とか来たことある
>死んでよ~
1ページでしょ!?
1ページ8000円だよね!?
書き間違えたんでしょ!?ねえ!!
541無念Nameとしあき23/03/13(月)16:29:50No.1075894087そうだねx1
    1678692590243.jpg-(218318 B)
218318 B
>自分に著作権の無い買い切りの仕事なんて受けたらダメだよ
>過去作が咥えてくる印税は馬鹿にならない
サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
542無念Nameとしあき23/03/13(月)16:29:53No.1075894096+
1枚絵に複数のシーン入れてるだけでもそれできるなら漫画描けるやろって依頼来るからな
複数枚描きたくねえから1枚に詰め込んでるんだってわかってくれ!
543無念Nameとしあき23/03/13(月)16:29:54No.1075894098+
>1話3ページなら、まあいいんじゃね(新人さんなら)
あれはカラーだからページ2万ほしい
544無念Nameとしあき23/03/13(月)16:30:18No.1075894190+
>1話3ページなら、まあいいんじゃね(新人さんなら)
だいたい一話8P分くらい書かされて
それを6話分描いてっていわれて
お支払いは全部終わってからねって感じだったな
誰が受けると思うんだそれ
545無念Nameとしあき23/03/13(月)16:30:26No.1075894218そうだねx2
>イラストが売れるようになっちゃったしなぁ
とてもいいことではないのかねえ
そういうのでもちゃんと稼げるデジタル様々だな
消費サイクルは速いのかもしれんが
546無念Nameとしあき23/03/13(月)16:30:38No.1075894254そうだねx1
>サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
参考にならない雑魚持ってくんなや!
547無念Nameとしあき23/03/13(月)16:30:50No.1075894297そうだねx1
>どっちかと言うと何故か年寄りにも受けてたって事の方が驚異だと思った
人情が時代劇とか歌舞伎の古典味あったからね
548無念Nameとしあき23/03/13(月)16:30:51No.1075894303そうだねx2
>サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
その漫画描いてるやつの言葉をソースに語るのはやめろ
549無念Nameとしあき23/03/13(月)16:33:05No.1075894779+
>なろうのコミカライズは売れてる人だけが目立ってるけど売れてない人のほうが多い
POSとか見るとわかるけど
売れてない人の方が多いはさすがに嘘
550無念Nameとしあき23/03/13(月)16:33:23No.1075894845そうだねx3
>鬼滅ブームの頃そんな話聞いたことない
というか漫画読まない子が増えたっての良くわからない
そらキッズにネット動画が人気とは聞くけどさ
親だって子供にドラえもんとか買ってやるだろ
551無念Nameとしあき23/03/13(月)16:33:25No.1075894851+
俺の知ってる佐々岡と違うな
552無念Nameとしあき23/03/13(月)16:33:30No.1075894870そうだねx1
漫画はネームが終わったら完成したようなもんだからな
イラストならラフを清書すればするほど完成度は跳ね上がるけど漫画はいくら美麗な作画をしようとネームでほぼ価値が決まってるからこのネームは仕上げる価値があると信じきれないとしんどい
あるいは作画はアシチームに任せる
553無念Nameとしあき23/03/13(月)16:33:46No.1075894923そうだねx1
>>イラストが売れるようになっちゃったしなぁ
>とてもいいことではないのかねえ
>そういうのでもちゃんと稼げるデジタル様々だな
>消費サイクルは速いのかもしれんが
書く人にとっては間違いなくいいこと
消費者にとっていいことかは微妙なライン
それこそ昔なら盛り上がってただろうなっていうヒットアニメでも同人が全然ついてこなかったりするし
商業誌だけの問題でもないんだよねぇ
554無念Nameとしあき23/03/13(月)16:33:50No.1075894943+
それはさておき大手出版はそろそろタック組んで本気だしてデジタル特化の漫画展開考えていかないとダメだと思う
555無念Nameとしあき23/03/13(月)16:34:25No.1075895065+
>>サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
>その漫画描いてるやつの言葉をソースに語るのはやめろ
コミカライズの仕事請けようとして取れなかったみたいだしな
556無念Nameとしあき23/03/13(月)16:34:31No.1075895082そうだねx1
>>物語を綴りたい人が小説に行った可能性はあると思う
>小説の公開も手軽だしなあ
それでヒットすれば自分で描かずとも勝手にコミカライズの話とか出てくるからな
557無念Nameとしあき23/03/13(月)16:34:38No.1075895118+
エロ同人より差分イラストにセリフ入れただけのCG集増えたのもこのせいか
558無念Nameとしあき23/03/13(月)16:34:44No.1075895140そうだねx2
>POSとか見るとわかるけど
>売れてない人の方が多いはさすがに嘘
百タイトルを越えるなろう系コミカライズ作品のなかで日POS500位以内に入れる上澄み作品は少ないぞ
559無念Nameとしあき23/03/13(月)16:34:49No.1075895155+
同人で漫画が販売数1000も行けばこじんまりと生活していけるんだがそれもハードル高い
560無念Nameとしあき23/03/13(月)16:34:50No.1075895164+
エロ漫画出版社はワニとGOT以外もうかなりきつそう
561無念Nameとしあき23/03/13(月)16:34:51No.1075895165そうだねx1
漫画って結局作家業なので努力しても売れるかどうか分からない
イラストは少なくとも努力で技術を高めることはできるので
それが収入につながることも多々ある
博打より堅実な技術を若い人は選んでるだけ
562無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:08No.1075895232+
>北斗の拳とファントム無頼の原作者が同じってピンとこないけど
ううn?
同じじゃないよね?
563無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:11No.1075895247+
>>なろうのコミカライズは売れてる人だけが目立ってるけど売れてない人のほうが多い
>POSとか見るとわかるけど
>売れてない人の方が多いはさすがに嘘
大半が一巻2巻で終わるんです
なろうコミカライズ
564無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:15No.1075895257そうだねx2
>サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
島本和彦はこういう仕事を「受けて好き勝手やっちまえ」って言ってた
565無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:20No.1075895272+
そらオタだって趣味が増えたんだからそうなるだろ
何だコイツ
566無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:41No.1075895352+
>コミカライズの仕事請けようとして取れなかったみたいだしな
ええ……?
567無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:49No.1075895382+
>>webtoonっていうか縦読みはクリエイター側からの悪評すごいね
>読者にとってもフルカラーで読めるのはいいけど
>縦にスワイプして読み進めるのがクソ面倒なのと企業の鯖がクソ重いことがあるのがデメリット
どこで止めていいか分からないから読むテンポわるくなるのよね
まぁでも俺だけレベルアップってのは読めたわ
568無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:54No.1075895401+
>博打より堅実な技術を若い人は選んでるだけ
問題はイラストは飽和して来てるところ
569無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:55No.1075895404+
>>サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
>島本和彦はこういう仕事を「受けて好き勝手やっちまえ」って言ってた
チートのひとすげえな
570無念Nameとしあき23/03/13(月)16:35:59No.1075895425+
>百タイトルを越えるなろう系コミカライズ作品のなかで日POS500位以内に入れる上澄み作品は少ないぞ
5chの出版関連のスレを見ているけど
出せば1巻はほぼ確実に週間に入っているぞ
なろうもどきは知らん
571無念Nameとしあき23/03/13(月)16:36:01No.1075895431+
>それはさておき大手出版はそろそろタック組んで本気だしてデジタル特化の漫画展開考えていかないとダメだと思う
ジャンプ+だと怪獣八号がスマホに特化した新時代マンガということになっている
572無念Nameとしあき23/03/13(月)16:36:49No.1075895607+
>>博打より堅実な技術を若い人は選んでるだけ
>問題はイラストは飽和して来てるところ
そんなの美少女だけだろ
他に目を向ければ販路は結構あるぞ
573無念Nameとしあき23/03/13(月)16:36:51No.1075895615そうだねx3
>同じじゃないよね?
武論尊=史村翔で同一人物だ
574無念Nameとしあき23/03/13(月)16:37:27No.1075895764+
やはり誰かパトロンになってくれ
575無念Nameとしあき23/03/13(月)16:37:30No.1075895780+
全く知らん人だがオタク趣味の人間限定で就労支援してんの?
それともアマチュアに漫画家業を斡旋してんの?
576無念Nameとしあき23/03/13(月)16:37:37No.1075895812そうだねx2
あだち勉物語読んでて思ったけどかかつては原稿料だけで大卒リーマン以上の収入だったのに今は作画が複雑化してる上に儲かんないから志望者も減ってるだけじゃない?
577無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:01No.1075895896そうだねx2
>チートのひとすげえな
チートの人も凄いけど
アレを肯定できちゃう原作の人も凄いよ
最初から一歩引いたスタンスで漫画楽しんでますとか言ってんだもん
578無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:34No.1075896006+
構想練ってネーム切って作画してと単純労働と捻出時間で言うとコスパ悪い上に
完成したからといって成功する保証もないんだから単に絵が上手くても熱量がなきゃ続けられない
579無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:35No.1075896014そうだねx1
>>サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
>島本和彦はこういう仕事を「受けて好き勝手やっちまえ」って言ってた
昔は漫画ってのは出せばそれなりに売れたから
ピンクーオーシャンとまでは言わないがそこそこチョロい界隈だった
今は娯楽が飽和して漫画だからって売れる時代じゃなくなった
580無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:37No.1075896020+
>>>博打より堅実な技術を若い人は選んでるだけ
>>問題はイラストは飽和して来てるところ
>そんなの美少女だけだろ
>他に目を向ければ販路は結構あるぞ
ほかは手っ取く金になるルートがないと思う
もっとレベルが上の画業の人との戦いになるし
581無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:43No.1075896043+
>やはり誰かパトロンになってくれ
パトロンが欲しければ少なからず作品を出さないとダメなんだ
582無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:49No.1075896066+
餅は諌山先生レベルの漫画力だと思う
583無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:56No.1075896093そうだねx2
今はエロ描ければファンボックスとかで安定して儲かるからな
漫画描くより気楽だしそりゃ漫画家志望は減る
584無念Nameとしあき23/03/13(月)16:38:59No.1075896101そうだねx1
>エロ同人より差分イラストにセリフ入れただけのCG集増えたのもこのせいか
本にしないならそっちのほうが絶対楽だからな
イラスト総数60枚!差分10種で合計600枚!でも漫画より描いてる枚数少ないし
レイアウトとか構図を考えず一番エロいシーンの書きたいところだけ描けばいいからモチベも保ちやすい(締切に追われることもないしアキたらそこまでで終わらせて売ってしまえばいい)
ある意味コロナが同人漫画を殺した
585無念Nameとしあき23/03/13(月)16:39:09No.1075896144+
>>北斗の拳とファントム無頼の原作者が同じってピンとこないけど
>ううn?
>同じじゃないよね?
なぜレスする手間で検索しないんだ
586無念Nameとしあき23/03/13(月)16:39:12No.1075896153+
>あだち勉物語読んでて思ったけどかかつては原稿料だけで大卒リーマン以上の収入だったのに今は作画が複雑化してる上に儲かんないから志望者も減ってるだけじゃない?
漫画原稿料の相場ってモノクロ1P6000~高くて15000くらいよ
587無念Nameとしあき23/03/13(月)16:39:23No.1075896186そうだねx1
>武論尊=史村翔で同一人物だ
そうなのか!
初めて知ったよありがとう!感謝!
588無念Nameとしあき23/03/13(月)16:39:24No.1075896187+
>>チートのひとすげえな
>チートの人も凄いけど
>アレを肯定できちゃう原作の人も凄いよ
>最初から一歩引いたスタンスで漫画楽しんでますとか言ってんだもん
無職転生の原作とか
自分がこんなことされたら泣くとまで言ってたな
589無念Nameとしあき23/03/13(月)16:39:43No.1075896268+
イラストレーターはトップ以外専業ほぼいないでしょ
ゲーム会社所属で技術研鑽して副業で稼げばめちゃ安定する
590無念Nameとしあき23/03/13(月)16:39:53No.1075896302+
>全く知らん人だがオタク趣味の人間限定で就労支援してんの?
>それともアマチュアに漫画家業を斡旋してんの?
どうせ中抜き狙いの人材斡旋屋だろう
そういうところと取引する出版社にまともなところはないだろう
591無念Nameとしあき23/03/13(月)16:39:55No.1075896308そうだねx1
>最初から一歩引いたスタンスで漫画楽しんでますとか言ってんだもん
ある程度有名になって、原作者からもお墨付きをもらったタイミングで
原作の「レイン様」をいじる餅の策士っぷりよ
592無念Nameとしあき23/03/13(月)16:40:05No.1075896348そうだねx1
>エロ同人より差分イラストにセリフ入れただけのCG集増えたのもこのせいか
吹き出しが邪魔っけかつモノクロのエロ同人よりもCG集のほうが実用的かつお得で保管スペースも不要なので優秀すぎる
593無念Nameとしあき23/03/13(月)16:40:18No.1075896393+
線画とトーンが洗練されて漫画として仕上がってるように見せるスキルが上がってくると仕事として現実的になってくるけどそこに到達するのは読切10作品くらい描いた時くらいかなあ
594無念Nameとしあき23/03/13(月)16:40:22No.1075896415そうだねx1
>漫画原稿料の相場ってモノクロ1P6000~高くて15000くらいよ
当時と全く物価が変わってるのに原稿料そのままはおかしいでしょ
595無念Nameとしあき23/03/13(月)16:40:42No.1075896497+
>イラストレーターはトップ以外専業ほぼいないでしょ
>ゲーム会社所属で技術研鑽して副業で稼げばめちゃ安定する
就労規定として副業って大丈夫なん?
596無念Nameとしあき23/03/13(月)16:40:51No.1075896536+
>武論尊=史村翔で同一人物だ
なんで北斗では名前変えたんだっけ
597無念Nameとしあき23/03/13(月)16:40:51No.1075896538そうだねx2
>今はエロ描ければファンボックスとかで安定して儲かるからな
>漫画描くより気楽だしそりゃ漫画家志望は減る
数万人に漫画単行本買ってもらうより
500人に毎月500円出してもらえれば食っていけるからな
598無念Nameとしあき23/03/13(月)16:40:58No.1075896571そうだねx1
>>漫画原稿料の相場ってモノクロ1P6000~高くて15000くらいよ
>当時と全く物価が変わってるのに原稿料そのままはおかしいでしょ
まぁ出版社が苦しいのもわかるけどね
作家は生きていけない
599無念Nameとしあき23/03/13(月)16:41:39No.1075896705+
>当時と全く物価が変わってるのに原稿料そのままはおかしいでしょ
今は単話の印税あるから多少マシかも
600無念Nameとしあき23/03/13(月)16:41:39No.1075896710そうだねx2
>当時と全く物価が変わってるのに原稿料そのままはおかしいでしょ
昔から言われてるが出版社はどこも絶対に原稿料は上げないからな
601無念Nameとしあき23/03/13(月)16:41:42No.1075896721+
今ここに一般漫画で単行本が10巻以上出てる人いる?
602無念Nameとしあき23/03/13(月)16:41:43No.1075896728そうだねx2
>当時と全く物価が変わってるのに原稿料そのままはおかしいでしょ
昔と違って単行本が売れる時代なので一発デカいのを当てればアホほど稼げるぞ
603無念Nameとしあき23/03/13(月)16:41:53No.1075896767そうだねx1
>>今はエロ描ければファンボックスとかで安定して儲かるからな
>>漫画描くより気楽だしそりゃ漫画家志望は減る
>数万人に漫画単行本買ってもらうより
>500人に毎月500円出してもらえれば食っていけるからな
その500人を引き留めるためにヒィヒィ言いそうだからファンボックスは怖い
604無念Nameとしあき23/03/13(月)16:42:06No.1075896817+
>漫画原稿料の相場ってモノクロ1P6000~高くて15000くらいよ
今は1pあたり最低ラインで大体8000~10000と聞く
掲載誌の規模やジャンルで変わるだろうけど
605無念Nameとしあき23/03/13(月)16:42:14No.1075896840+
>今ここに一般漫画で単行本が10巻以上出てる人いる?
累計なら…
一タイトルだと5巻終了
606無念Nameとしあき23/03/13(月)16:42:26No.1075896878+
>>武論尊=史村翔で同一人物だ
>なんで北斗では名前変えたんだっけ
ジャンプは専属契約を結んでるから
色々と抜け道はあるみたいだけどさ
607無念Nameとしあき23/03/13(月)16:42:37No.1075896917+
FANBOXにこもると作家として名前あげるのムリになるけどね
608無念Nameとしあき23/03/13(月)16:42:50No.1075896978そうだねx1
>今ここに一般漫画で単行本が10巻以上出てる人いる?
場末の掲示板にそんな神様くることあるんか?
609無念Nameとしあき23/03/13(月)16:42:52No.1075896986+
>>当時と全く物価が変わってるのに原稿料そのままはおかしいでしょ
>昔と違って単行本が売れる時代なので一発デカいのを当てればアホほど稼げるぞ
紙に関してで言えばコロナ以降減ってるんよ
んでコミックス出すことになっても初版数半分とかになる なった
610無念Nameとしあき23/03/13(月)16:43:16No.1075897072+
>>>今はエロ描ければファンボックスとかで安定して儲かるからな
>>>漫画描くより気楽だしそりゃ漫画家志望は減る
>>数万人に漫画単行本買ってもらうより
>>500人に毎月500円出してもらえれば食っていけるからな
>その500人を引き留めるためにヒィヒィ言いそうだからファンボックスは怖い
IPPAI OPPAIボク元気
611無念Nameとしあき23/03/13(月)16:43:41No.1075897157+
>昔と違って単行本が売れる時代なので一発デカいのを当てればアホほど稼げるぞ
特に電子の収入が凄まじい
1年半くらいで紙の2倍くらい入った
612無念Nameとしあき23/03/13(月)16:43:42No.1075897165+
>>漫画原稿料の相場ってモノクロ1P6000~高くて15000くらいよ
>当時と全く物価が変わってるのに原稿料そのままはおかしいでしょ
一コマ5000円は欲しい
613無念Nameとしあき23/03/13(月)16:44:00No.1075897223そうだねx2
>無職転生の原作とか
>自分がこんなことされたら泣くとまで言ってたな
当時のテンプレ作とはいえ一点モノの話をきっちり書く人と書籍ガチャ狙ってる人じゃスタンスが違うからね
前者ならそりゃ泣く
614無念Nameとしあき23/03/13(月)16:44:01No.1075897224+
まあ絵の描けるオタが無職で暇してるならエロ漫画家に仕立て上げるぐらいはしてあげたい人がいても不思議ではない
俺も若い女の子限定で指導してあげたい
615無念Nameとしあき23/03/13(月)16:44:24No.1075897323そうだねx2
>特に電子の収入が凄まじい
>1年半くらいで紙の2倍くらい入った
そんなに
616無念Nameとしあき23/03/13(月)16:44:38No.1075897381そうだねx2
漫画家が減ってるのは単純に食ってけないのはあるわな
そりゃ同人とかファンボとかに行く
617無念Nameとしあき23/03/13(月)16:44:49No.1075897429そうだねx3
スレ画のツイートを篠房六郎がRTしてて笑っちゃった
お前は描けてないよ
618無念Nameとしあき23/03/13(月)16:45:15No.1075897546+
漫画はアレだ
個人運営サブスクと相性が悪い
619無念Nameとしあき23/03/13(月)16:45:22No.1075897576+
信じられんくらい絵が上手いなら仕事に困らんのでは?
流行りのAI絵師ってやつか?
620無念Nameとしあき23/03/13(月)16:45:39No.1075897643+
>漫画はアレだ
>個人運営サブスクと相性が悪い
漫画だと必然的に更新頻度落ちるからね…
621無念Nameとしあき23/03/13(月)16:45:41No.1075897656そうだねx1
しのふーはポーズの定理がバカ売れしたエラい大先生という扱いになっている
622無念Nameとしあき23/03/13(月)16:46:06No.1075897767+
>無職転生の原作とか
>自分がこんなことされたら泣くとまで言ってたな
まあ無職の人は作品に愛情と魂込めてるって意味でプライド高そうだしな
チート付与の原作の人は売れるものをロジカルに製造するタイプ
623無念Nameとしあき23/03/13(月)16:46:09No.1075897779そうだねx1
>漫画家が減ってるのは単純に食ってけないのはあるわな
>そりゃ同人とかファンボとかに行く
アシスタントになって一生売れっ子先生の下支えやりますなんて
今の時代辛いだけよ
金にはなるかもしれんが
624無念Nameとしあき23/03/13(月)16:46:18No.1075897814+
DL同人やってるとウェブ漫画の依頼
けっこうくるな。やすいから断ってるけど
625無念Nameとしあき23/03/13(月)16:46:27No.1075897844+
>信じられんくらい絵が上手いなら仕事に困らんのでは?
>流行りのAI絵師ってやつか?
AIで商業成り立ってるものとかないやろ
同人ならともかく
626無念Nameとしあき23/03/13(月)16:47:10No.1075898016+
>アシスタントになって一生売れっ子先生の下支えやりますなんて
>今の時代辛いだけよ
>金にはなるかもしれんが
岸本のスタジオのアシなんてみんな年収数千万円もらってるよ
627無念Nameとしあき23/03/13(月)16:47:21No.1075898066+
>アシスタントになって一生売れっ子先生の下支えやりますなんて
アシスタントっていまなりていないのか?
628無念Nameとしあき23/03/13(月)16:47:24No.1075898082+
原作力あるやつはSNSでとっくにバズって評価されてるからな
野生の漫画家なんか誰も期待してない
今最も評価されてるやつにオファー投げたほうが早い
629無念Nameとしあき23/03/13(月)16:47:32No.1075898114+
漫画は映画で言ったら監督脚本演出役者を全部一人でやってるようなものだもんな
そんなにゴロゴロいるわけない
630無念Nameとしあき23/03/13(月)16:47:40No.1075898151+
>>アシスタントになって一生売れっ子先生の下支えやりますなんて
>>今の時代辛いだけよ
>>金にはなるかもしれんが
>岸本のスタジオのアシなんてみんな年収数千万円もらってるよ
もう解散したでしょ
631無念Nameとしあき23/03/13(月)16:47:55No.1075898198そうだねx1
>>アシスタントになって一生売れっ子先生の下支えやりますなんて
>>今の時代辛いだけよ
>>金にはなるかもしれんが
>岸本のスタジオのアシなんてみんな年収数千万円もらってるよ
そんな山上の一角の話されても
632無念Nameとしあき23/03/13(月)16:48:05No.1075898234+
>DL同人やってるとウェブ漫画の依頼
>けっこうくるな。やすいから断ってるけど
原稿料が安くても連載したらバズって単行本が1億部売れる可能性だってあるのにもったいない
633無念Nameとしあき23/03/13(月)16:48:11No.1075898262+
同人とふぁんぼ金稼げるのエロとエロ二次創作だけでは
634無念Nameとしあき23/03/13(月)16:48:19No.1075898291そうだねx1
>アシスタントっていまなりていないのか?
そもそもアシスタント雇う余裕がないです
635無念Nameとしあき23/03/13(月)16:48:25No.1075898310+
>漫画家が減ってるのは単純に食ってけないのはあるわな
>そりゃ同人とかファンボとかに行く
昔同人今ファンボ
同人の頃は「漫画であることには変わりない」から同人でレベルの高い人を商業がスカウトなんて現象がいたるところで起きた
今は同人からレベルの高い人が消えてファンボ勢はもう漫画書く気が微塵もない状態なのでそもそもの作家数が不足してる
特に上澄みを一般誌に取られた挙げ句裾野がどんどん削られてるエロ漫画界隈マジで深刻な人手不足だぞ今
636無念Nameとしあき23/03/13(月)16:48:41No.1075898359+
>もう解散したでしょ
まだBORUTO連載してるじゃーん
637無念Nameとしあき23/03/13(月)16:48:53No.1075898414+
>原稿料が安くても連載したらバズって単行本が1億部売れる可能性だってあるのにもったいない
高くて掲載してくれるところに持っていけばいいだけよ
638無念Nameとしあき23/03/13(月)16:48:59No.1075898446+
TIバブルがはじけてユーチューバーの収入も根本的に落ちるって言われてるね
639無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:12No.1075898492そうだねx1
F先生もヒットまんがってのは
読者の需要と作者が描きたいことが偶然ぶつかった結果と言ってるので
もう運なんだよ
その宝くじ引くために一生日の目を見ない覚悟があるか
640無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:16No.1075898504そうだねx2
>原稿料が安くても連載したらバズって単行本が1億部売れる可能性だってあるのにもったいない
正直ちゃんと選ばないと壊れて終わる
641無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:24No.1075898545+
>信じられんくらい絵が上手いなら仕事に困らんのでは?
>流行りのAI絵師ってやつか?
AIのせいで上手いだけじゃ仕事にならんかもね
ただAI絵師を雇うか?といわれると雇わない
身内を仕立てるほうが信用あるし
642無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:34No.1075898582+
アシスタント雇えるのも売れっ子だけなのか
そりゃマンガなんか描かないわな
643無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:35No.1075898588+
>アシスタントっていまなりていないのか?
リモートのデジアシ全盛で地方や海外の人間でもイケるようになってむしろアシスタントの総数は増えたそうな
644無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:40No.1075898607そうだねx8
    1678693780455.jpg-(35814 B)
35814 B
>>今ここに一般漫画で単行本が10巻以上出てる人いる?
>累計なら…
645無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:47No.1075898630+
週刊連載とか過酷すぎるでしょ…
体壊すやつ多いし
646無念Nameとしあき23/03/13(月)16:49:51No.1075898647+
萌え4コマでもアニメ化すれば1億は入ってくるんや
647無念Nameとしあき23/03/13(月)16:50:07No.1075898717そうだねx1
>書籍ガチャ狙ってる人じゃスタンスが違うからね
それにしたって凄いとは思うよ
原作はテンプレなろう系なのに~みたいな言われ方よくされるし
そういうのも呑み込めるメンタルは只者じゃない
648無念Nameとしあき23/03/13(月)16:50:10No.1075898728そうだねx1
原稿料ケチる程度の所にバズらせる力は無いよ
そんな実績が有ればたかが原稿料程度ケチらんからな
649無念Nameとしあき23/03/13(月)16:50:26No.1075898789そうだねx1
>まだBORUTO連載してるじゃーん
BORUTOってそれこそアシスタント食わせていくために続けてるようなもんだよね…
650無念Nameとしあき23/03/13(月)16:51:00No.1075898914+
3年エロ漫画やって今度2冊目でるけどもう枯れてきたなって実感があるよ
651無念Nameとしあき23/03/13(月)16:51:03No.1075898935+
AIのべりすと使ってみれば分かるけどあれシナリオ考えてないからな
まじでそれっぽい語句をコラージュしてるだけ
652無念Nameとしあき23/03/13(月)16:51:03No.1075898936+
>ただAI絵師を雇うか?といわれると雇わない
>身内を仕立てるほうが信用あるし
後でそっくりの元絵が出てくるリスクもあるしな
653無念Nameとしあき23/03/13(月)16:51:08No.1075898958+
ファンザやDLsiteのお陰で
エロ漫画書いてる人増えてるきはするけどな
654無念Nameとしあき23/03/13(月)16:51:16No.1075898994+
>アシスタント雇えるのも売れっ子だけなのか
今の原稿料が1P5000円でアシスタントを雇えず一人でシコシコ描いている徳弘正也
655無念Nameとしあき23/03/13(月)16:51:43No.1075899097+
>アシスタント雇えるのも売れっ子だけなのか
>そりゃマンガなんか描かないわな
食事と職場と道具の代金は作家負担だからな
今はデジアシで緩和されたけど
656無念Nameとしあき23/03/13(月)16:52:05No.1075899180そうだねx1
>ファンザやDLsiteのお陰で
>エロ漫画書いてる人増えてるきはするけどな
CG集が云々あるけど売り上げ上なの漫画だね
657無念Nameとしあき23/03/13(月)16:52:12No.1075899201+
一生漫画の背景描き続けて
名前が出るのは良くて単行本の最後にチラッと程度で
満足できる人生ならそれは素晴らしいんじゃないかな
658無念Nameとしあき23/03/13(月)16:52:38No.1075899284そうだねx1
漫画は描けるようになると本当に楽しい
ただそこまで行き着くのが大変ってのもすごく分かる
659無念Nameとしあき23/03/13(月)16:52:45No.1075899310+
>今の原稿料が1P5000円でアシスタントを雇えず一人でシコシコ描いている徳弘正也
まじかよ
660無念Nameとしあき23/03/13(月)16:52:58No.1075899373そうだねx1
>今の原稿料が1P5000円でアシスタントを雇えず一人でシコシコ描いている徳弘正也
更に単行本は出ず電書オンリーという仕打ち
ジャンプ黄金期の作家でもこれだから恐ろしい
661無念Nameとしあき23/03/13(月)16:53:12No.1075899417そうだねx2
はー
四の五の言わずに描くしかないのよね…
描くか…
662無念Nameとしあき23/03/13(月)16:53:16No.1075899440そうだねx1
アシは技術向上にはいいと思うよ
あくまで金もらえて練習できるとかやったぜ!程度に考えておいて自分の作品はちゃんと作っておかないと年取って死ぬ
663無念Nameとしあき23/03/13(月)16:53:35No.1075899511+
>漫画は描けるようになると本当に楽しい
>ただそこまで行き着くのが大変ってのもすごく分かる
それが売れるかどうかというと…
664無念Nameとしあき23/03/13(月)16:53:35No.1075899514+
>名前が出るのは良くて単行本の最後にチラッと程度で
本名で載っててびびった
665無念Nameとしあき23/03/13(月)16:53:37No.1075899521+
下書き一ヶ月かけてボツとか実際にやってる人から聞くと
クズすぎて近づきたくないのでエロ漫画の編集者は勝手に干上がれバカって思う
666無念Nameとしあき23/03/13(月)16:53:48No.1075899564そうだねx4
としあきの癖に聞きかじった知識でレスしてない実力が伴った奴がいるのかよ
頑張ってください
667無念Nameとしあき23/03/13(月)16:54:25No.1075899699そうだねx2
>>漫画は描けるようになると本当に楽しい
>>ただそこまで行き着くのが大変ってのもすごく分かる
>それが売れるかどうかというと…
やめてくれオレに効く
668無念Nameとしあき23/03/13(月)16:54:36No.1075899743そうだねx5
>一生漫画の背景描き続けて
>名前が出るのは良くて単行本の最後にチラッと程度で
>満足できる人生ならそれは素晴らしいんじゃないかな
アニメーターや背景の仕事は職業としてちゃんとあるんだからアシスタントで家族食わせられるなら十分手に仕事なのでは
669無念Nameとしあき23/03/13(月)16:54:43No.1075899764そうだねx1
>クズすぎて近づきたくないのでエロ漫画の編集者は勝手に干上がれバカって思う
流石にそれはその編集個人がクズなだけだよ
普通ならネームの段階で直し入る
670無念Nameとしあき23/03/13(月)16:55:02No.1075899840そうだねx1
    1678694102378.jpg-(288563 B)
288563 B
売れても嫁選びには注意しなよ
671無念Nameとしあき23/03/13(月)16:55:03No.1075899841+
漫画描けても得意ジャンルじゃないとこれまた微妙になるし
描いてる本人も苦痛だろうし
なかなか難しい
672無念Nameとしあき23/03/13(月)16:55:06No.1075899856+
>1678684408149.png
信じられんくらい絵が上手いならイラスト仕事とかあるだろ
まぁプロのイラストレーターとかになるとさらに画力が上だったりするけど
673無念Nameとしあき23/03/13(月)16:55:51No.1075900024+
出版社に掲載権や出版権で首根っこ掴まれながら原稿料貰うより
プラットフォームと折半でも確実に発表販売できる支援サイトやDL販売サービス使った方がいいというのも今は多そう
674無念Nameとしあき23/03/13(月)16:55:55No.1075900040+
上にある尾田センセの年間900Pって話と同じ勢いでエロを900Pかけたら普通のサラリーマンくらいには生活できるかもしれないな
そういう心持がないと無理なんだろうな
675無念Nameとしあき23/03/13(月)16:56:25No.1075900159そうだねx4
    1678694185281.jpg-(330952 B)
330952 B
結局これよ
676無念Nameとしあき23/03/13(月)16:56:40No.1075900221+
>売れても嫁選びには注意しなよ
奴隷人生を考えさせるン…
677無念Nameとしあき23/03/13(月)16:57:18No.1075900379+
AIで描けないの~?
678無念Nameとしあき23/03/13(月)16:57:48No.1075900485そうだねx2
>結局これよ
絵がクソ上手くてもネームが下手だと漫画としてホントに読み辛いからな…
679無念Nameとしあき23/03/13(月)16:57:53No.1075900506そうだねx1
>AIで描けないの~?
ラフ画を線画に修正する機能は普通に欲しい
680無念Nameとしあき23/03/13(月)16:58:13No.1075900594そうだねx6
AIに夢見るな
ただの道具だ
681無念Nameとしあき23/03/13(月)16:58:18No.1075900623+
>出版社に掲載権や出版権で首根っこ掴まれながら原稿料貰うより
>プラットフォームと折半でも確実に発表販売できる支援サイトやDL販売サービス使った方がいいというのも今は多そう
その手のサイトはエロしか商売にならんぞ
副業でやるならいいけどね
682無念Nameとしあき23/03/13(月)16:58:19No.1075900627+
同人で漫画ちょいちょい描いてるけどネームほんとわかんない
683無念Nameとしあき23/03/13(月)16:58:22No.1075900640そうだねx1
    1678694302658.png-(17556 B)
17556 B
こういう絵柄でも面白い漫画が書けたら
その人は漫画家としてやっていけるよ
684無念Nameとしあき23/03/13(月)16:59:13No.1075900868+
元アニメーターの漫画家は絵は上手いのに何かつまらんって不思議な感覚になるな
685無念Nameとしあき23/03/13(月)16:59:19No.1075900895+
>>結局これよ
>絵がクソ上手くてもネームが下手だと漫画としてホントに読み辛いからな…
読みやすさは命だよね
昔の絵柄が古くて上手くない漫画でも読みやすさでページめくらせるし
686無念Nameとしあき23/03/13(月)16:59:32No.1075900948+
>AIで描けないの~?
AIにシナリオかかせるとわかるけど口当たりのいい虚無しか吐いてこないよ
うっすい内容で読み捨て上等のスクロール縦漫画ならAIうまいかもね
読者がそれでいいやになるのかは知らん
687無念Nameとしあき23/03/13(月)16:59:39No.1075900975そうだねx2
俺に才能なんか無いから気に入った漫画にお布施するだけだぜー
688無念Nameとしあき23/03/13(月)16:59:57No.1075901048+
普段イラスト描いてて漫画も描いたことあるけど絶対イラストのがラク
漫画は普通のイラストじゃ描かない表情や仕草いっぱい要求される
イラスト主体の人の漫画は絵としては綺麗だけどなんか動きに乏しくてぎこちなくなりがち
689無念Nameとしあき23/03/13(月)17:00:07No.1075901086そうだねx1
北爪先生はアニメーターとしてはスターなんだけど漫画はびっくりするほどつまらない
690無念Nameとしあき23/03/13(月)17:00:58No.1075901275そうだねx2
>北爪先生はアニメーターとしてはスターなんだけど漫画はびっくりするほどつまらない
昔流行ったフィルムコミックみたいだった
691無念Nameとしあき23/03/13(月)17:01:16No.1075901341+
今は絵に要求されるレベルが高すぎて
絵の鍛錬を積んでいたら漫画の技術を磨く時間がないのでは
692無念Nameとしあき23/03/13(月)17:01:16No.1075901347+
ネーム描かない人もいるしもう既存の工程無視してもいいから一度完成させてみると
意外となんとかなる
693無念Nameとしあき23/03/13(月)17:01:20No.1075901358+
>同人で漫画ちょいちょい描いてるけどネームほんとわかんない
エロだとどうしてもエピソードがセックスになるからセックス前後で主人公やヒロインの心情変化を描写するくらいしかないよな
まぁでも物語構成としてシンプルなので逆にエロに手を出した方がネーム力上がると思う
694無念Nameとしあき23/03/13(月)17:01:21No.1075901359そうだねx2
>読みやすさは命だよね
>昔の絵柄が古くて上手くない漫画でも読みやすさでページめくらせるし
ドッジ弾子とかめっちゃ読みやすくてこした先生の職人芸に毎回舌を巻く
695無念Nameとしあき23/03/13(月)17:01:46No.1075901486+
メーターとしては無名ぐらいの人の方が漫画上手かったりするよね
696無念Nameとしあき23/03/13(月)17:02:04No.1075901574+
    1678694524755.jpg-(202860 B)
202860 B
>結局これよ
697無念Nameとしあき23/03/13(月)17:02:24No.1075901659+
支援サイトも同人もそれで食えるのはエロだけである
健全で儲けがでるようなひとなら抜きん出た才能持ちだから一般で描く道考えるべき
698無念Nameとしあき23/03/13(月)17:02:46No.1075901750そうだねx1
>>>結局これよ
>>絵がクソ上手くてもネームが下手だと漫画としてホントに読み辛いからな…
>読みやすさは命だよね
>昔の絵柄が古くて上手くない漫画でも読みやすさでページめくらせるし
ちばてつやなんて今でも読みやすいネームを作るのに悩んでるからな
699無念Nameとしあき23/03/13(月)17:02:58No.1075901808+
現役アニメーターが描いたエロ同人は絵が上手くてシコれるのに
700無念Nameとしあき23/03/13(月)17:03:07No.1075901852そうだねx2
>1678694524755.jpg
このネームだけで仕上がりが想像つくのが凄い
701無念Nameとしあき23/03/13(月)17:04:29No.1075902206+
>北爪先生はアニメーターとしてはスターなんだけど漫画はびっくりするほどつまらない
ときた光一先生もイラストレーターとしての実績は凄いし
時代に合せて画力を再構築する柔軟さも凄いんだが
漫画になると…
702無念Nameとしあき23/03/13(月)17:05:02No.1075902352+
ネームはそのページに何を書くかわかればいいんだよね
703無念Nameとしあき23/03/13(月)17:05:15No.1075902408+
自分編集のウケは良いけど読者の反応が悪いタイプで困ってる
やっぱり芹沢サンみたいに売れ線基準にして読切描くべきかな
704無念Nameとしあき23/03/13(月)17:05:50No.1075902576+
若い子はソシャゲとかそういうの見て
イラストの方が華やかだって判断してるんでしょう
705無念Nameとしあき23/03/13(月)17:05:53No.1075902589そうだねx3
マンガ描いていれば
絵はうまくなるんだけどな
706無念Nameとしあき23/03/13(月)17:06:28No.1075902716そうだねx2
>自分編集のウケは良いけど読者の反応が悪いタイプで困ってる
>やっぱり芹沢サンみたいに売れ線基準にして読切描くべきかな
それ編集が無能なだけでは
707無念Nameとしあき23/03/13(月)17:06:30No.1075902728+
>今は絵に要求されるレベルが高すぎて
>絵の鍛錬を積んでいたら漫画の技術を磨く時間がないのでは
これは確かにある
人体デッサンとか背景パースとか正直そこまで見る人はいないので手の抜き方がすごく重要
708無念Nameとしあき23/03/13(月)17:06:44No.1075902780+
またおんねこの人みたいなやつ拾ってきたのかとしあき
709無念Nameとしあき23/03/13(月)17:06:59No.1075902841そうだねx1
>やっぱり芹沢サンみたいに売れ線基準にして読切描くべきかな
舌バカどもが!って言いながら異世界チートハーレムをたっぷり入れてやろう
710無念Nameとしあき23/03/13(月)17:07:13No.1075902896+
>自分編集のウケは良いけど読者の反応が悪いタイプで困ってる
>やっぱり芹沢サンみたいに売れ線基準にして読切描くべきかな
それは編集が仕事してないんやで
711無念Nameとしあき23/03/13(月)17:07:27No.1075902962そうだねx2
>舌バカどもが!って言いながら異世界チートハーレムをたっぷり入れてやろう
あれーっ!?
712無念Nameとしあき23/03/13(月)17:07:39No.1075903014そうだねx1
>またおんねこの人みたいなやつ拾ってきたのかとしあき
「どうも 元ジャンプ漫画家志望です」
713無念Nameとしあき23/03/13(月)17:07:51No.1075903059そうだねx2
>マンガ描いていれば
>絵はうまくなるんだけどな
1ページ平均5コマとして20ページかくと100枚絵を描くことになるからなぁ
しかも1枚1枚が状況を伝えるための絵なので作画カロリーは総じて高い
コマの大小あるからコマ毎に解像度を変える必要がある
そりゃ上手くなるよな
714無念Nameとしあき23/03/13(月)17:08:01No.1075903100+
そもそも別物なんだけど漫画の方に進む人が減ったのは
ネットが普及して自分の作品を他者と共有するのに
同人誌を出す必要がなくなったからだと思う
715無念Nameとしあき23/03/13(月)17:08:07No.1075903123そうだねx1
    1678694887348.png-(272403 B)
272403 B
>マンガ描いていれば
>絵はうまくなるんだけどな
あくまでそれは漫画業界の中だけで
娯楽業界全体で見れば漫画家はごく一部を除いてそこまで絵は上手くない
716無念Nameとしあき23/03/13(月)17:08:14No.1075903156そうだねx1
デジタルでペン入れしてると拡大駆使して全部のコマを細かく書きすぎて描いてて疲れる
717無念Nameとしあき23/03/13(月)17:10:00No.1075903605+
>デジタルでペン入れしてると拡大駆使して全部のコマを細かく書きすぎて描いてて疲れる
読者はそこまで見えないよ
印刷で潰れるし
それよりページ数が多いほうが嬉しい
718無念Nameとしあき23/03/13(月)17:10:42No.1075903775そうだねx2
ごちゃごちゃ描き込んでセリフびっちりで4段の細かいコマ割りの漫画をじっくり読んでくれる人なんて元からのファンだけなんよ
読みやすさは正義
719無念Nameとしあき23/03/13(月)17:10:49No.1075903815そうだねx1
少女漫画はネームヘタクソでもイラストが上手ければ何とかなるような印象ある
少年漫画はアクション描ける人じゃないと厳しそう
720無念Nameとしあき23/03/13(月)17:11:14No.1075903939+
マンガから絵に入ってるんじゃなくて
アニメからだから1枚絵イメージしかない
721無念Nameとしあき23/03/13(月)17:11:29No.1075904008そうだねx2
進撃の巨人とかは終盤は滅茶苦茶絵上手かったが
初期はよくこんなの通せたなレベルの画力だったしなぁ
それでストーリーも面白いんだからネームと演出力って偉大だわ
722無念Nameとしあき23/03/13(月)17:11:41No.1075904056そうだねx1
    1678695101200.png-(501771 B)
501771 B
>デジタルでペン入れしてると拡大駆使して全部のコマを細かく書きすぎて描いてて疲れる
ちば先生によるツッコミ
723無念Nameとしあき23/03/13(月)17:11:56No.1075904122+
同人の方は変にこだわらないでヤマナシオチナシ読みやすいって方向性で作品量産してみようかな
724無念Nameとしあき23/03/13(月)17:12:15No.1075904188+
昔は見開き前提だけど今は1Pで見ること前提で描かなきゃいけないんだな
725無念Nameとしあき23/03/13(月)17:12:15No.1075904195そうだねx3
拡大機能は一定以上はあんまり使わんほうがいいよ
絵に勢いもなくなるし
726無念Nameとしあき23/03/13(月)17:12:15No.1075904196+
漫画を描く時間はかかり過ぎるしストーリーまで考えないといけないから描ける奴なんてそうそういないよ
模倣から入ったにせよ面白いウェブ漫画数ページかける奴がポコポコいる日本は異常だよ!
727無念Nameとしあき23/03/13(月)17:12:47No.1075904314そうだねx2
>同人の方は変にこだわらないでヤマナシオチナシ読みやすいって方向性で作品量産してみようかな
売る気ゼロならそれでOK
まぁ趣味ってそんなもんだけど
728無念Nameとしあき23/03/13(月)17:12:50No.1075904330そうだねx1
昔から漫画書ける人間なんてごく一部だろ
漫画家志望の人間を募集でもしないとそうそういるわけがない
729無念Nameとしあき23/03/13(月)17:13:33No.1075904514+
>昔は見開き前提だけど今は1Pで見ること前提で描かなきゃいけないんだな
だから今の漫画は迫力無いなと
730無念Nameとしあき23/03/13(月)17:14:39No.1075904788+
>>同人の方は変にこだわらないでヤマナシオチナシ読みやすいって方向性で作品量産してみようかな
>売る気ゼロならそれでOK
>まぁ趣味ってそんなもんだけど
売る気ある場合どうすればいい?
目標としては1000部くらいを達成したい
731無念Nameとしあき23/03/13(月)17:15:09No.1075904909+
濡れ場ばかり描いた同人出したら
こんなのエロ動画と変わらないつまらないって
レビューもらったことあったな…
732無念Nameとしあき23/03/13(月)17:15:47No.1075905092そうだねx1
>少女漫画はネームヘタクソでもイラストが上手ければ何とかなるような印象ある
少年漫画は外面の動きが求められるけど
少女漫画は内面の動きが求められるイメージ
733無念Nameとしあき23/03/13(月)17:16:00No.1075905162そうだねx3
引リツ・リプ見たら自称漫画描けるおじさんたちが若者相手に「コマ割考えなくてよくて楽だもんなぁ~物語描く熱量も無いんだろうなぁ~」みたいなマウント取りまくってて地獄
734無念Nameとしあき23/03/13(月)17:16:58No.1075905433+
前に有能としあきが印刷前提でのキャンパス倍率の対照表を投下してくれてた
これ以上拡大しても効果的ではないよみたいな目安
それを見てモノクロ本文作画は600dpiB4キャンパスを22%で作業してる
ツール側の倍率も制限できるから拡大ショートカット押しても大きくなりすぎないようにしてる
735無念Nameとしあき23/03/13(月)17:17:37No.1075905631そうだねx1
求められる技術違うよな
ソシャゲとかで漫画家がカード絵描いたらこれじゃない感出るし
736無念Nameとしあき23/03/13(月)17:17:38No.1075905636+
    1678695458510.jpg-(147312 B)
147312 B
今は絵を描かずにトレスとかで済むから楽よね
737無念Nameとしあき23/03/13(月)17:17:50No.1075905694+
>進撃の巨人とかは終盤は滅茶苦茶絵上手かったが
>初期はよくこんなの通せたなレベルの画力だったしなぁ
>それでストーリーも面白いんだからネームと演出力って偉大だわ
絵自体は連載初期から間違いなく上手くなってきたけど
結局あれは漫画が面白いからキャラや絵が魅力的に見えてるだけで
技術的な上手さではないんだわ
そこが漫画家が作家である所以だと思う
738無念Nameとしあき23/03/13(月)17:17:54No.1075905720そうだねx6
>引リツ・リプ見たら自称漫画描けるおじさんたちが若者相手に「コマ割考えなくてよくて楽だもんなぁ~物語描く熱量も無いんだろうなぁ~」みたいなマウント取りまくってて地獄
本気で描いてたら自分以外の作家見てる余裕ないわ
739無念Nameとしあき23/03/13(月)17:18:32No.1075905892そうだねx1
>求められる技術違うよな
>ソシャゲとかで漫画家がカード絵描いたらこれじゃない感出るし
全く違う分野なのに
漫画とイラストを同列に考える人は多い
740無念Nameとしあき23/03/13(月)17:18:41No.1075905933そうだねx7
近々初単行本出るよ
エロ漫画だけど
741無念Nameとしあき23/03/13(月)17:18:45No.1075905955+
>こんなのエロ動画と変わらないつまらないって
>レビューもらったことあったな…
まあエロはシチュエーションが刺さるととんでもない事になるからな
それを大事にして欲しいという気持ちも解る
742無念Nameとしあき23/03/13(月)17:18:52No.1075905997+
>売る気ある場合どうすればいい?
>目標としては1000部くらいを達成したい
Twitterで営業活動じゃないの
743無念Nameとしあき23/03/13(月)17:19:01No.1075906038そうだねx4
>近々初単行本出るよ
>エロ漫画だけど
おめでとう
744無念Nameとしあき23/03/13(月)17:19:25No.1075906145+
>近々初単行本出るよ
>エロ漫画だけど
発売日に書店回って写真撮るんだぞ
745無念Nameとしあき23/03/13(月)17:19:26No.1075906152そうだねx3
>近々初単行本出るよ
>エロ漫画だけど
商業やってくれる人には頭が上がらんよ…
746無念Nameとしあき23/03/13(月)17:19:42No.1075906220+
進撃は構図がすげえよ
漫画を愛してる人間の切り取り方してる
747無念Nameとしあき23/03/13(月)17:19:45No.1075906238そうだねx1
キメ駒はしんどいけどやりがいがあって楽しい
会話シーンはやりがいはないけど楽
移動シーンと背景がひたすら辛い
748無念Nameとしあき23/03/13(月)17:20:05No.1075906316そうだねx1
>今は絵を描かずにトレスとかで済むから楽よね
それはトレスっつーか写真加工では
技術発展で描かずに済むシーンが増えたって大枠は同じだけども
749無念Nameとしあき23/03/13(月)17:20:28No.1075906427+
B5原稿は50%に拡大して作業してるけど流石にでかいし時間かかるなになってるから25%でも何とかなるように訓練しようかな
750無念Nameとしあき23/03/13(月)17:20:29No.1075906434そうだねx3
    1678695629808.png-(519085 B)
519085 B
>進撃は構図がすげえよ
>漫画を愛してる人間の切り取り方してる
これに尽きる
751無念Nameとしあき23/03/13(月)17:20:33No.1075906455+
    1678695633362.jpg-(118123 B)
118123 B
イラストレーターで飯を食うならエロゲ畑に出入りしてたり土壌が必要だぞ
現状で絵だけで食える人間なんて50人もいないだろ
752無念Nameとしあき23/03/13(月)17:20:52No.1075906558+
>>近々初単行本出るよ
>>エロ漫画だけど
>発売日に書店回って写真撮るんだぞ
俺もそれやりたいわ…
753無念Nameとしあき23/03/13(月)17:21:25No.1075906696そうだねx5
    1678695685826.jpg-(232269 B)
232269 B
>>結局これよ
下書きかよって思うくらいネームの段階で描き込む人もいる
754無念Nameとしあき23/03/13(月)17:21:59No.1075906856+
>自分編集のウケは良いけど読者の反応が悪いタイプで困ってる
>やっぱり芹沢サンみたいに売れ線基準にして読切描くべきかな
でも編集にウケなかったらそもそも企画自体通らないじゃん
755無念Nameとしあき23/03/13(月)17:22:08No.1075906896そうだねx1
    1678695728684.jpg-(98385 B)
98385 B
>技術的な上手さではないんだわ
技術じゃなくてセンスだよなとは思うが
センスを実現するのって画力とはちょっと違うにしろ技術だとも思う
756無念Nameとしあき23/03/13(月)17:22:29No.1075906973+
進撃とか会話シーンも面白いからな
宿舎で飯くいながらエレンが憲兵団行く同期のやつと喧嘩するだけで面白いし
それぞれキャラが立ちすぎててて捨てキャラいない
757無念Nameとしあき23/03/13(月)17:22:40No.1075907016+
>近々初単行本出るよ
>エロ漫画だけど
買うからタイトル教えてよ
758無念Nameとしあき23/03/13(月)17:22:42No.1075907026+
>下書きかよって思うくらいネームの段階で描き込む人もいる
下書きどころかペン入れまで行ってるように見える
759無念Nameとしあき23/03/13(月)17:23:13No.1075907152そうだねx5
>イラストレーターで飯を食うならエロゲ畑に出入りしてたり土壌が必要だぞ
>現状で絵だけで食える人間なんて50人もいないだろ
イラスト業って画集とか出さない限り印税ないから
商業イラストレーターの場合原稿料だけで食ってるわけで
一般イラストで食えてる人は怪物だよ
760無念Nameとしあき23/03/13(月)17:23:17No.1075907163+
>漫画を愛してる人間の切り取り方してる
愛してるのは漫画だけですかね…
761無念Nameとしあき23/03/13(月)17:23:38No.1075907262+
>No.1075899840
興味深い話なのに字が小さすぎて読めん
762無念Nameとしあき23/03/13(月)17:23:45No.1075907298そうだねx1
>1678695728684.jpg
ここまさに鳥肌立ったシーンだわ
ガチ天才の所業だよなこれ
763無念Nameとしあき23/03/13(月)17:24:22No.1075907487+
>近々初単行本出るよ
>エロ漫画だけど
奇遇だな俺も夏頃に出すわ
764無念Nameとしあき23/03/13(月)17:24:42No.1075907553+
>自分編集のウケは良いけど読者の反応が悪いタイプで困ってる
>やっぱり芹沢サンみたいに売れ線基準にして読切描くべきかな
いとうみきおタイプか
765無念Nameとしあき23/03/13(月)17:24:55No.1075907612+
>興味深い話なのに字が小さすぎて読めん
拡大できるでしょ!
766無念Nameとしあき23/03/13(月)17:25:04No.1075907651そうだねx3
デジタルというかクリスタのお陰で
マンガは凄く描きやすい時代に
なっているんだけどな
767無念Nameとしあき23/03/13(月)17:25:36No.1075907778+
>イラストレーターで飯を食うならエロゲ畑に出入りしてたり土壌が必要だぞ
>現状で絵だけで食える人間なんて50人もいないだろ
今エロゲは死に体だぞ
あとこの人は元データイーストだからゲーム業界とのコネもあるのが大きい
768無念Nameとしあき23/03/13(月)17:25:37No.1075907781+
>売る気ある場合どうすればいい?
>目標としては1000部くらいを達成したい
自分の趣味よりマーケティングかな…
両立できるならいいけそね
769無念Nameとしあき23/03/13(月)17:25:41No.1075907795そうだねx2
原稿料2倍にしてー
やる気とクオリティ超上がるからー
770無念Nameとしあき23/03/13(月)17:26:24No.1075907949+
アニメーターが漫画で使われてる技術の要約をしてたが
時間経過の情報を視覚に対して可変的に盛り込む(一定尺度じゃない)っていう複雑なことやってるんで地味にかなりマニュアル化しにくいと言ってたな
771無念Nameとしあき23/03/13(月)17:26:26No.1075907962そうだねx2
漫画家はイラストレーターのことぶっちゃけ見下してるよね
772無念Nameとしあき23/03/13(月)17:26:28No.1075907971+
>下書きかよって思うくらいネームの段階で描き込む人もいる
レジェンドはちょっとね…
773無念Nameとしあき23/03/13(月)17:26:40No.1075908037+
ラノベのイラストレーターは印税とか入らんの?
コミカライズからもキャラデザ料発生してるのかな
774無念Nameとしあき23/03/13(月)17:26:51No.1075908081そうだねx1
    1678696011803.jpg-(557706 B)
557706 B
>マンガを描ける人が少なくなった問題
昔から言われてる
775無念Nameとしあき23/03/13(月)17:27:00No.1075908126+
背景素材は上手すぎて俺が描く絵との差が酷いので使えないしアシスタント募集しましょうか?と
担当に言われたけどどう指示していいのか全くわからないので結局俺が描くしかない
776無念Nameとしあき23/03/13(月)17:27:10No.1075908176+
>イラスト業って画集とか出さない限り印税ないから
>商業イラストレーターの場合原稿料だけで食ってるわけで
>一般イラストで食えてる人は怪物だよ
怪物なのはそうだろうけど
今は昔よりも儲ける手段が多様化してるからなぁ
777無念Nameとしあき23/03/13(月)17:27:31No.1075908286+
>漫画家はイラストレーターのことぶっちゃけ見下してるよね
気にしたことねぇ
778無念Nameとしあき23/03/13(月)17:27:33No.1075908294+
>漫画家はイラストレーターのことぶっちゃけ見下してるよね
ええ…20年ぐらい前は出版業界もこぞってイラストレーター持ち上げて
「漫画家より絵の上手い本業のイラストレーターに漫画描かせたら最強!」とかやってたぐらいなのに
779無念Nameとしあき23/03/13(月)17:27:37No.1075908319そうだねx2
>濡れ場ばかり描いた同人出したら
>こんなのエロ動画と変わらないつまらないって
>レビューもらったことあったな…
逆にそれで評価得続けてるような人もいるしいちゃもんでしか無いから無視でいいよ…
780無念Nameとしあき23/03/13(月)17:28:24No.1075908533+
>原稿料2倍にしてー
>やる気とクオリティ超上がるからー
俺やる気は上がるけどクオリティは据え置きかもしれん
飯が豪華になって健康にはなりそう
781無念Nameとしあき23/03/13(月)17:28:35No.1075908580そうだねx2
    1678696115993.png-(769483 B)
769483 B
漫画家はいつだってコンプレックスの塊やぞ
昔からアニメーターにもイラストレーターにも画家にも見下されてた職種だからね
782無念Nameとしあき23/03/13(月)17:28:42No.1075908607そうだねx3
>ラノベのイラストレーターは印税とか入らんの?
>コミカライズからもキャラデザ料発生してるのかな
ラノベのイラストは買いきりよ
アニメ化すると印税つくこともある
783無念Nameとしあき23/03/13(月)17:29:05No.1075908701そうだねx3
>漫画家はイラストレーターのことぶっちゃけ見下してるよね
そんな余裕ねぇよ
784無念Nameとしあき23/03/13(月)17:29:34No.1075908807そうだねx1
>漫画家はイラストレーターのことぶっちゃけ見下してるよね
逆だろ
絵描きは絵が下手な人を馬鹿にするし
アニメーターなんか特にヤバイ
785無念Nameとしあき23/03/13(月)17:29:47No.1075908874+
>>今の原稿料が1P5000円でアシスタントを雇えず一人でシコシコ描いている徳弘正也
>更に単行本は出ず電書オンリーという仕打ち
ヤンジャンアプリでの連載だからしょうがない
786無念Nameとしあき23/03/13(月)17:30:00No.1075908932+
若い人らiPadでイラスト描いてるからな
原稿何枚も必要となるとそれなりのパソコンあったほうが楽だし
787無念Nameとしあき23/03/13(月)17:30:07No.1075908965+
漫画家の大半はそうかもしんないけど久米田って確か美大出身の画業エリートだよね
788無念Nameとしあき23/03/13(月)17:30:09No.1075908972そうだねx1
>ラノベのイラストレーターは印税とか入らんの?
>コミカライズからもキャラデザ料発生してるのかな
基本買取なんじゃないかな
スレイヤーズの作者があらいずみるいに印税入ってないことを知って
自分から折半したって話があるくらいだし
789無念Nameとしあき23/03/13(月)17:30:23No.1075909018そうだねx2
今は承認欲求とかお金儲けってのがまず前提にあってそれはすごく大事なんだけど
そこに至る前で創作の面白さを知ってるかどうかなんだろうな
790無念Nameとしあき23/03/13(月)17:30:54No.1075909143そうだねx1
西原理恵子だって美大卒なんだぜ
791無念Nameとしあき23/03/13(月)17:31:08No.1075909195+
>漫画家はいつだってコンプレックスの塊やぞ
>昔からアニメーターにもイラストレーターにも画家にも見下されてた職種だからね
さっきから久米田の画像貼ってるけど人によるので決めつけないでほしい
792無念Nameとしあき23/03/13(月)17:31:20No.1075909250そうだねx1
>今は承認欲求とかお金儲けってのがまず前提にあってそれはすごく大事なんだけど
>そこに至る前で創作の面白さを知ってるかどうかなんだろうな
自分の好きを掘り下げてから製作に取り掛からないと続かなくなるもんな
793無念Nameとしあき23/03/13(月)17:31:32No.1075909283そうだねx2
漫画に必要な能力を漫画力とか読んで編集者が漫画家特有の才能を持ち上げ始めたのなんて本当にごく最近になってからだからね…
漫画家は画力に引け目を感じてる人が多いし実際ヘタでも面白いネタ描ければなれますよって敷居を下げてる
794無念Nameとしあき23/03/13(月)17:31:34No.1075909292+
入り口が漫画だけじゃなくアニメとかだったりもする人もいっぱいいるんだけどな
795無念Nameとしあき23/03/13(月)17:31:53No.1075909365そうだねx1
妬みは原動力になることもあるから多少はいいんじゃないかな
796無念Nameとしあき23/03/13(月)17:32:01No.1075909403+
言うても世間の需要は漫画〉イラストだし
絵師があぶれてるだけなんだよね
797無念Nameとしあき23/03/13(月)17:32:39No.1075909555そうだねx2
>漫画家はいつだってコンプレックスの塊やぞ
>昔からアニメーターにもイラストレーターにも画家にも見下されてた職種だからね
それ単に見下す人間もいれば持ち上げる人間もいるってだけな気がする
コンプレックスが強いと見下す人間ばかりに思えてしまうのかもしれないけど
実際は他業種の人間に対してこいつらすげぇ勝てねぇって思ってる人も多いと思う
798無念Nameとしあき23/03/13(月)17:32:44No.1075909572そうだねx1
>ラノベのイラストは買いきりよ
>アニメ化すると印税つくこともある
そうなんだ…印税もらえる仕事の方がまあいいわな
799無念Nameとしあき23/03/13(月)17:34:19No.1075909973そうだねx1
    1678696459228.jpg-(353628 B)
353628 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
800無念Nameとしあき23/03/13(月)17:34:25No.1075909993+
需要は知覚できるようでできない
知覚出来たときには他人にも出来るってことだから競合が増える
801無念Nameとしあき23/03/13(月)17:35:16No.1075910211+
漫画は構成や脚本の能力も必要だし頭悪いと描き続けられない
802無念Nameとしあき23/03/13(月)17:35:26No.1075910254+
>漫画に必要な能力を漫画力とか読んで編集者が漫画家特有の才能を持ち上げ始めたのなんて本当にごく最近になってからだからね…
編集がそういうこと言い出して絵が上手くても意味ないんだ
って言い方が一人歩きしてイラストレーター見下しに繋がってる感じはする
803無念Nameとしあき23/03/13(月)17:36:10No.1075910471+
宮崎駿もアニメーターになる前は出版社に漫画原稿を持ち込んでたけど悉く不採用を食らったと言ってたな
804無念Nameとしあき23/03/13(月)17:36:17No.1075910499+
>言うても世間の需要は漫画〉イラストだし
>絵師があぶれてるだけなんだよね
今は海外だけでなくAIとも戦わないといけないから大変よな
805無念Nameとしあき23/03/13(月)17:36:33No.1075910584+
>って言い方が一人歩きしてイラストレーター見下しに繋がってる感じはする
考えすぎだよ
てか少なくとも同業多種はどうすれば売れるか考えてた他社見下す余裕とかないよ
806無念Nameとしあき23/03/13(月)17:36:56No.1075910676+
>編集がそういうこと言い出して絵が上手くても意味ないんだ
>って言い方が一人歩きしてイラストレーター見下しに繋がってる感じはする
めんどくさいな…0か1かで必ずどっちか極端に見下さないと気が済まないのかって感じ
807無念Nameとしあき23/03/13(月)17:37:03No.1075910708そうだねx2
    1678696623795.jpg-(63267 B)
63267 B
>西原理恵子だって美大卒なんだぜ
山田玲司だって美大出だぜ…
808無念Nameとしあき23/03/13(月)17:37:03No.1075910710+
言っても1P漫画的なのなら結構無い?ちょっとセリフ入れたりそういうのも経験ないのかな
809無念Nameとしあき23/03/13(月)17:37:17No.1075910783+
>西原理恵子だって美大卒なんだぜ
量産するためにあの絵柄で描いてるだけで
初期はちゃんとしたの描いてた
810無念Nameとしあき23/03/13(月)17:37:21No.1075910801そうだねx4
>>言うても世間の需要は漫画〉イラストだし
>>絵師があぶれてるだけなんだよね
>今は海外だけでなくAIとも戦わないといけないから大変よな
あれは変な使い方してるやつが騒いでるだけで本来土俵が結構違うよ
811無念Nameとしあき23/03/13(月)17:37:36No.1075910858+
>>って言い方が一人歩きしてイラストレーター見下しに繋がってる感じはする
>考えすぎだよ
>てか少なくとも同業多種はどうすれば売れるか考えてた他社見下す余裕とかないよ
漫画家がイラストレーターを見下してるとは思わないが
ネット界隈で「絵が上手いだけ」なんて言葉はよく聞くな
812無念Nameとしあき23/03/13(月)17:38:11No.1075911016+
>絵が上手くても意味ないんだ
年間単行本TOP10に入るマンガに美麗な絵の作品はひとつもないからそうなのでは
村田版ワンパンマンや大暮の化物語は年間TOP50にさえ入ったことはない
813無念Nameとしあき23/03/13(月)17:38:25No.1075911075+
>ネット界隈で「絵が上手いだけ」なんて言葉はよく聞くな
そんなん素人が漫画であいつは絵が下手とか言うのと同じだから気にしてたら何もできないわ
814無念Nameとしあき23/03/13(月)17:38:37No.1075911117そうだねx4
もしかして数ページでもしっかり完成させているだけ上等なのでは?
815無念Nameとしあき23/03/13(月)17:40:00No.1075911450+
アケのカードゲーで色んな絵師がキャラ描いてるゲームあるけど
コラボ企画でたまに漫画家が参加してくるとやっぱイラストの描き込み度が落ちるな…って印象は受けるね
一枚絵のイラストならどうしても本業イラストレーターには負ける感
816無念Nameとしあき23/03/13(月)17:40:22No.1075911550+
>基本買取なんじゃないかな
>スレイヤーズの作者があらいずみるいに印税入ってないことを知って
>自分から折半したって話があるくらいだし
はじめて知った
あれだけのヒット作でそうだったのか…
817無念Nameとしあき23/03/13(月)17:40:26No.1075911567+
>マンガを描ける人が少なくなった問題
漫画家って国語の上手い人がなるもので
絵が上手い人がつく仕事じゃないと思うの
818無念Nameとしあき23/03/13(月)17:40:36No.1075911610そうだねx3
    1678696836123.jpg-(83418 B)
83418 B
>宮崎駿もアニメーターになる前は出版社に漫画原稿を持ち込んでたけど悉く不採用を食らったと言ってたな
ジブリのアニメーターになろうとして落とされたから
腹いせに漫画家になった人知ってる
819無念Nameとしあき23/03/13(月)17:40:46No.1075911649そうだねx1
漫画とお話はセットで
後者を面白く作れる人はごく少数
そしてメジャーな雑誌の座席は限られている
そりゃ余程の決意でもないと漫画なんか書かんわ
820無念Nameとしあき23/03/13(月)17:40:58No.1075911706+
絵がうまいと言えば小畑健の漫才の漫画ヒコロウとか道満晴明みたいな絵になっててびっくりした
821無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:10No.1075911750+
>一枚絵のイラストならどうしても本業イラストレーターには負ける感
単行本表紙や巻頭巻中カラーページぐらいしかカラーイラストを描かないのでわりと下手な人が多い
822無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:15No.1075911771+
漫画の粗製濫造
823無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:18No.1075911795+
物語のキホンがわかってる奴がいないんだ
絵は何となくで上手くなれるけどコレは頭使っていかないと無理だぞ
824無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:21No.1075911808+
ネットで目に入る大多数である「趣味の範囲でやってる人」なら
漫画よりイラストの方が手軽だしとっつきやすいからね
825無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:26No.1075911831+
>漫画家がイラストレーターを見下してるとは思わないが
>ネット界隈で「絵が上手いだけ」なんて言葉はよく聞くな
しかしなぁ…鬼滅が売れた時だって原作は絵ヘタクソだよねともさんざん言われてたような
826無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:27No.1075911834+
イラストは一枚描き上げれば達成感も承認欲求も満たされる
漫画は何十ページも描き上げないと達成感も承認欲求も得られない
あえて後者を選ぶのはマゾ
827無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:28No.1075911843+
>言っても1P漫画的なのなら結構無い?ちょっとセリフ入れたりそういうのも経験ないのかな
それだと4コマ漫画の範疇だね
24Pとか31Pとか55Pで物語としてオチがつくストーリー漫画が描けなくなってきたって趣旨だと思う
828無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:36No.1075911882そうだねx1
なんで28歳で分岐するんや
学校の美術教育のカリキュラムでも変わったんか
829無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:44No.1075911915そうだねx1
>腹いせに漫画家になった人知ってる
ジブリで働いてたらどうなってたんだろうと気になる人
830無念Nameとしあき23/03/13(月)17:41:56No.1075911975そうだねx4
>漫画の粗製濫造
粗製乱造なら1枚絵イラストがぶっちぎりじゃね?
831無念Nameとしあき23/03/13(月)17:42:14No.1075912060そうだねx1
絵描く奴は穿いて捨てる程いるから生き残りたいなら漫画描かなきゃな
832無念Nameとしあき23/03/13(月)17:42:56No.1075912253+
>あえて後者を選ぶのはマゾ
気がついたら後者になってた俺みたいなのもいる
原稿料さえ上がれば割と楽しいよ
833無念Nameとしあき23/03/13(月)17:43:04No.1075912279そうだねx1
>なんで28歳で分岐するんや
マンガを描ける人はおたく就労支援なんてものに頼らないのでそうなる
834無念Nameとしあき23/03/13(月)17:43:33No.1075912397そうだねx1
みんな28歳位で一枚絵に飽きて
漫画描き始めるとか?
835無念Nameとしあき23/03/13(月)17:43:41No.1075912439+
受けるかどうかわからない話をじっくり練るなら絵を動かせるようになるルートも有りだけどね
836無念Nameとしあき23/03/13(月)17:44:14No.1075912568+
>マンガを描ける人が少なくなった問題
AIにやらせれば無問題
837無念Nameとしあき23/03/13(月)17:44:20No.1075912597+
>あだち勉物語読んでて思ったけどかかつては原稿料だけで大卒リーマン以上の収入だったのに今は作画が複雑化してる上に儲かんないから志望者も減ってるだけじゃない?

あの頃だって新人漫画の稿料は1P1,500円とか2,000円だぞ
人気や売れ行きでそこから上がって行くの
現在売れっ子ならページ5万は超えてると思う

イラスト描こうとする人間が今やたら多いのと
AI絵もやがて紙にもメディアにも出てくるから今からそこに割り込むのも大変だと覚悟は必要だよ
838無念Nameとしあき23/03/13(月)17:44:41No.1075912686そうだねx2
>>絵が上手くても意味ないんだ
>年間単行本TOP10に入るマンガに美麗な絵の作品はひとつもないからそうなのでは
>村田版ワンパンマンや大暮の化物語は年間TOP50にさえ入ったことはない
漫画業界においてはその通りで絵が上手いことは必ずしも長所ではないってだけなのに
世間はなぜか絵が上手いだけでは価値がないみたいな認識にされがちではある
だから商業仕事も買取だけになるんじゃないかな
839無念Nameとしあき23/03/13(月)17:44:52No.1075912732+
>>マンガを描ける人が少なくなった問題
>AIにやらせれば無問題
だから現状なんねぇってスレ内だけで何度目だ
840無念Nameとしあき23/03/13(月)17:45:02No.1075912768+
>絵がうまいと言えば小畑健の漫才の漫画ヒコロウとか道満晴明みたいな絵になっててびっくりした
本人が描きたいであろうものと
読者が見たいであろうものの乖離が激しいよねあの人
841無念Nameとしあき23/03/13(月)17:45:21No.1075912841+
>漫画の粗製濫造
有名漫画家以外は読まないなあ
というかつまらないから読む気が全く起きない
842無念Nameとしあき23/03/13(月)17:46:07No.1075913032そうだねx3
>現在売れっ子ならページ5万は超えてると思う
そんな金額聞いたことないわ
天上人すぎる
843無念Nameとしあき23/03/13(月)17:46:43No.1075913196+
>本人が描きたいであろうものと
>読者が見たいであろうものの乖離が激しいよねあの人
もう一生分稼いでいるから描きたいものだけを描きたいのだろう
844無念Nameとしあき23/03/13(月)17:46:46No.1075913204そうだねx1
>>漫画家はいつだってコンプレックスの塊やぞ
>>昔からアニメーターにもイラストレーターにも画家にも見下されてた職種だからね
>それ単に見下す人間もいれば持ち上げる人間もいるってだけな気がする
>コンプレックスが強いと見下す人間ばかりに思えてしまうのかもしれないけど
>実際は他業種の人間に対してこいつらすげぇ勝てねぇって思ってる人も多いと思う
実際は漫画家は原作者様でアニメーターはただの下請け
845無念Nameとしあき23/03/13(月)17:46:49No.1075913222そうだねx1
ジャンプGIGAとか買ってるんだけど絵がきれいだったり書き込み凄かったりするけど何か読みにくくてストーリ―入ってこないって作品多いからやっぱ読みやすさが正義だと思われる
846無念Nameとしあき23/03/13(月)17:46:58No.1075913265そうだねx2
うまくて面白ければその方がいいのは当然なのである…
847無念Nameとしあき23/03/13(月)17:47:07No.1075913311+
漫画ってなにぶん理屈や理論が難しそうなのがなあ
848無念Nameとしあき23/03/13(月)17:47:33No.1075913406+
>>漫画の粗製濫造
>有名漫画家以外は読まないなあ
>というかつまらないから読む気が全く起きない
俺もそうだ
もう好きなベテラン以外にはテンで興味が湧かない
この人が作るものなら何であろうと読みたいって気持ちで買ってる
849無念Nameとしあき23/03/13(月)17:47:35No.1075913418そうだねx2
絵上手いけど物語を上手く作れない
って人多いから最近は分業で漫画やるパターン増えてる
けどそもそも絵が上手いだけじゃ漫画が上手くなるわけじゃないから
原作・漫画指導・原画って3人体制になってるコミカライズも見たことある
ちょっと分散し過ぎじゃね?とは思ったが
850無念Nameとしあき23/03/13(月)17:48:27No.1075913635+
>現在売れっ子ならページ5万は超えてると思う
他収入があるとはいえ売れっ子でも5万程度なのか…
851無念Nameとしあき23/03/13(月)17:48:44No.1075913715+
なんでってネームが難しいからだろ
センスの部分も大きいからな
絵は下手くそでもやってりゃうまくなるがネームはセンスも必要だ
852無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:03No.1075913777+
>他収入があるとはいえ売れっ子でも5万程度なのか…
売れっ子でも2万ないと思うぞ
ジャンプとかは知らん
853無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:12No.1075913822+
国語能力的なものだと思うんだけどその人の中では凄い面白いストーリが描かれてるんだろうけど傍から読むと何が起こってるのか分からないとかはよくありそう
854無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:15No.1075913835+
>そんな金額聞いたことないわ
>天上人すぎる
蛭子能収が1P30万円だったことがあるとテレビで自慢していた
855無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:17No.1075913850+
>今ここに一般漫画で単行本が10巻以上出てる人いる?
今110巻超えてたと思います
856無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:26No.1075913890+
まあゲームだってただ凄い映像詰め込んだだけのクソゲーって国内で嫌う風潮が蔓延してたからな
857無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:26No.1075913891+
>>>マンガを描ける人が少なくなった問題
>>AIにやらせれば無問題
>だから現状なんねぇってスレ内だけで何度目だ
今は様々な作品の内容を読み込みオリジナルのシナリオ創作するAIもあるらしいが
そもそも下地ありきなんで現状では既存のパクリキメラみたいなのしか描けないらしい
858無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:29No.1075913906+
    1678697369806.jpg-(215652 B)
215652 B
絵なんてこの程度で儲けられるし
859無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:38No.1075913942+
>今は絵を描かずにトレスとかで済むから楽よね
トレスって別に楽じゃないぞ…
凝った建物とかだと5、6時間普通に飛ぶ
860無念Nameとしあき23/03/13(月)17:49:51No.1075913995+
>漫画家はいつだってコンプレックスの塊やぞ
>昔からアニメーターにもイラストレーターにも画家にも見下されてた職種だからね
右下のコマは画太郎とつの丸は分かるけどもう一人が分からん
861無念Nameとしあき23/03/13(月)17:50:06No.1075914063+
>絵上手いけど物語を上手く作れない
この物語を作れる人がすごくて絵が描ける人間はすごくない
って認識だったのが
最近は若い世代においては逆転してきたもしくは同列になってきたってのが
スレ画の言ってることなんだろうな
862無念Nameとしあき23/03/13(月)17:50:22No.1075914123そうだねx1
サブスクとコミッション普及して
費用対効果の悪い漫画が敬遠されてる感じあるよね
タイパが悪いというか
863無念Nameとしあき23/03/13(月)17:50:30No.1075914156+
>>>マンガを描ける人が少なくなった問題
>>AIにやらせれば無問題
>だから現状なんねぇってスレ内だけで何度目だ
顔真っ赤ですね
864無念Nameとしあき23/03/13(月)17:50:33No.1075914168そうだねx2
>絵描く奴は穿いて捨てる程いるから生き残りたいなら漫画描かなきゃな
漫画は描く労力はイラストの何倍にもなるが
儲けはたいして変わらんしなんなら減る
865無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:05No.1075914297+
>絵なんてこの程度で儲けられるし
園芸と兼業で手堅くやっていた人じゃーん
866無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:12No.1075914319+
>もう一生分稼いでいるから描きたいものだけを描きたいのだろう
一番やりたいんだろうなと感じられるギャグ系は正直下手だと思う
オリジナルでやるでもなく小畑作画+ギャグな時点で難しいだろうに
原作に回されてる人が可哀想な気もしてしまう
867無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:17No.1075914338+
>絵がうまいと言えば小畑健の漫才の漫画ヒコロウとか道満晴明みたいな絵になっててびっくりした
デフォルメ絵上手くないのに憧れが強いと思ってたけど
何年もかけてものにしようとしてる感じだな
868無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:21No.1075914362そうだねx3
漫画描くのは命削るからイラストが金になるならそっちに行った方がいいよそりゃ
869無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:25No.1075914376+
因みにAI漫画家誕生したとして著作権はどうなるの?っと
870無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:33No.1075914416+
>絵描く奴は穿いて捨てる程いるから生き残りたいなら漫画描かなきゃな
当たるかどうかは博打やぞ
871無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:39No.1075914446+
>サブスクとコミッション普及して
>費用対効果の悪い漫画が敬遠されてる感じあるよね
>タイパが悪いというか
コミッション最低価格で漫画依頼してくる人はいる
もちろん断るけど
872無念Nameとしあき23/03/13(月)17:51:52No.1075914494そうだねx1
二次創作がガイドライン次第になって緩くなってきてるしオリジナルだと必要な積み重ねをすっ飛ばして所謂決めゴマだけ描ける感じになってきてるから加速してる感じはある
873無念Nameとしあき23/03/13(月)17:52:12No.1075914586+
>売れっ子でも2万ないと思うぞ
>ジャンプとかは知らん
昔ジャンプ漫画のネタで漫画家のアシをやるって話を読んだ覚えがあるが
そこで出てきた売れっ子漫画家って立場のキャラが1ページ原稿料1万円!って持ち上げられてたな
30年以上前の作品だが割と黄金期のジャンプ視点でもその相場は高額扱いなんだと思ってた
874無念Nameとしあき23/03/13(月)17:52:13No.1075914594+
>因みにAI漫画家誕生したとして著作権はどうなるの?っと
まだ判例がないので不明
875無念Nameとしあき23/03/13(月)17:52:18No.1075914611+
ネーム=絵+物語と考えてるけど自分としては切っても切り離せないんだよなあ
絵を描きこむと当初考えてたセリフがしっくりこなくて書き直したり
キャラを立てられるいいセリフを思いつくと絵の方をセリフに合わせに行ったり
作画しながら調整するので自分は分業がむずかしそうだわ
876無念Nameとしあき23/03/13(月)17:52:26No.1075914646+
>>絵上手いけど物語を上手く作れない
>この物語を作れる人がすごくて絵が描ける人間はすごくない
>って認識だったのが
>最近は若い世代においては逆転してきたもしくは同列になってきたってのが
>スレ画の言ってることなんだろうな
どっちが上とか以前に別の能力だからな
漫画家は両方の能力が必要なんよ
877無念Nameとしあき23/03/13(月)17:52:40No.1075914710そうだねx5
>絵なんてこの程度で儲けられるし
この程度になれるまでどれだけ頑張れば良いんです?
878無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:06No.1075914822+
>>漫画の粗製濫造
>有名漫画家以外は読まないなあ
むしろ細かいジャンル分けされて漫画読む人口自体は増えてる
その分新作漫画が鬼滅レベルで盛り上がるって例は少なくなってる
879無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:14No.1075914858そうだねx1
>>絵なんてこの程度で儲けられるし
>この程度になれるまでどれだけ頑張れば良いんです?
青春を捨てろ
880無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:25No.1075914908+
>30年以上前の作品だが割と黄金期のジャンプ視点でもその相場は高額扱いなんだと思ってた
割と今でも変わってないよ
1P1万って貰ってるねぇ!ってなる
881無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:34No.1075914945そうだねx2
>蛭子能収が1P30万円だったことがあるとテレビで自慢していた
現在の話なんだからそんな昭和の人の話されても…
882無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:38No.1075914966そうだねx1
>この程度になれるまでどれだけ頑張れば良いんです?
その人は写真を取り込んでイラスト風に加工しているだけだからとしあきでも数日で同じレベルになれる
883無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:40No.1075914976そうだねx2
    1678697620471.jpg-(228817 B)
228817 B
>この程度になれるまでどれだけ頑張れば良いんです?
トレスだからすぐよ
884無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:42No.1075914981+
>因みにAI漫画家誕生したとして著作権はどうなるの?っと
何で漫画家って扱いにする必要が?
そんなもん出版社が自分で作りましたって言えばいいだけやん
まあ今んとこ権利フリーのネットの餌になるだけな気がするけど
885無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:43No.1075914982そうだねx1
単行本の特典イラストとかタダで描かされるけど
イラスト業界でやったら大問題だよね
886無念Nameとしあき23/03/13(月)17:53:51No.1075915022そうだねx1
>>>漫画の粗製濫造
>>有名漫画家以外は読まないなあ
>むしろ細かいジャンル分けされて漫画読む人口自体は増えてる
>その分新作漫画が鬼滅レベルで盛り上がるって例は少なくなってる
鬼滅は最近の漫画じゃん
887無念Nameとしあき23/03/13(月)17:54:04No.1075915070+
読切だったら原稿料安くても請け負うことあるけど連載だったら致命的なのでそりゃやらんわな
888無念Nameとしあき23/03/13(月)17:54:17No.1075915131+
>No.1075914586
30年前なら自分の原稿料は3万円前後だったけどな〜
889無念Nameとしあき23/03/13(月)17:54:20No.1075915141+
    1678697660026.jpg-(168083 B)
168083 B
神もこう仰ってる
890無念Nameとしあき23/03/13(月)17:54:56No.1075915278そうだねx1
漫画における絵の上手さって一枚絵の美しさじゃなく読みやすさだよな
この台詞は誰の物でその人は今何してるかってのがパッと見て分かるのが上手い絵
891無念Nameとしあき23/03/13(月)17:54:59No.1075915301+
>単行本の特典イラストとかタダで描かされるけど
>イラスト業界でやったら大問題だよね
別にやらなくていいんだぞ
本が売れてほしいからやるんだぞ
だからやらない人もいるじゃん有名どころだとサム8とか
892無念Nameとしあき23/03/13(月)17:55:07No.1075915335そうだねx3
>>この程度になれるまでどれだけ頑張れば良いんです?
>トレスだからすぐよ
トレスだからすぐならお前やってくれ
893無念Nameとしあき23/03/13(月)17:55:14No.1075915369+
>>No.1075914586
>30年前なら自分の原稿料は3万円前後だったけどな~
どんな大御所なんです?
894無念Nameとしあき23/03/13(月)17:55:16No.1075915384そうだねx3
    1678697716221.jpg-(567295 B)
567295 B
>今は絵を描かずにトレスとかで済むから楽よね
それは昔も…
895無念Nameとしあき23/03/13(月)17:55:18No.1075915396そうだねx1
>>>漫画の粗製濫造
>>有名漫画家以外は読まないなあ
>むしろ細かいジャンル分けされて漫画読む人口自体は増えてる
>その分新作漫画が鬼滅レベルで盛り上がるって例は少なくなってる
そうかなあ…
その鬼滅も新人だしスパイも下積み時代長かった人だし
定期的に新規ヒット作は出てると思うけど
896無念Nameとしあき23/03/13(月)17:55:30No.1075915452そうだねx1
>絵上手いけど物語を上手く作れない
>って人多いから最近は分業で漫画やるパターン増えてる
>けどそもそも絵が上手いだけじゃ漫画が上手くなるわけじゃないから
>原作・漫画指導・原画って3人体制になってるコミカライズも見たことある
>ちょっと分散し過ぎじゃね?とは思ったが
よくよく考えると映画作るようなもんだし金出すスポンサーが居るならそれでいいのかも
897無念Nameとしあき23/03/13(月)17:55:42No.1075915507そうだねx1
>神もこう仰ってる
このおっさんはおっさんで安請け合いしすぎて
898無念Nameとしあき23/03/13(月)17:55:51No.1075915549+
>漫画における絵の上手さって一枚絵の美しさじゃなく読みやすさだよな
>この台詞は誰の物でその人は今何してるかってのがパッと見て分かるのが上手い絵
そういう観点だと鳥山明みたいなのが至高
899無念Nameとしあき23/03/13(月)17:56:05No.1075915614+
>絵なんてこの程度で儲けられるし
上手い定期
900無念Nameとしあき23/03/13(月)17:56:18No.1075915672+
>一枚絵のイラストならどうしても本業イラストレーターには負ける感
漫画は印刷に乗らない部分とかあるから
一枚絵の仕上がりに対する精度や許容度が下がるのだろう
ベルセルクの三浦健太郎の個展に行ってきたけど
超絶技巧な原稿も1枚のイラストとして見ると微妙な部分が多数あったりして
印刷された状態とすごい差があるんだなと驚いたよ
901無念Nameとしあき23/03/13(月)17:56:52No.1075915841+
日本の漫画を買い支えているのが30代40代のオッサン達
ゲームもそうだけど50代60代になると離れる人が多くなる
902無念Nameとしあき23/03/13(月)17:56:52No.1075915844+
絵もシナリオもよく練られていると思える出来が良い漫画はほとんどないからなぁ
903無念Nameとしあき23/03/13(月)17:56:59No.1075915877+
>神もこう仰ってる
水木サンは戦前の幼少の時から絵の大会で優勝したりしてたはずなんだなぁ
904無念Nameとしあき23/03/13(月)17:57:20No.1075915976そうだねx3
    1678697840069.png-(472960 B)
472960 B
>漫画における絵の上手さって一枚絵の美しさじゃなく読みやすさだよな
>この台詞は誰の物でその人は今何してるかってのがパッと見て分かるのが上手い絵
そういう意味でゆでは昔から上手かった
905無念Nameとしあき23/03/13(月)17:57:27No.1075916010+
>サブスクとコミッション普及して
>費用対効果の悪い漫画が敬遠されてる感じあるよね
>タイパが悪いというか
細々やる分にはそれでもいいんだけど漫画は当たるとドでかいしな
文字通り一作で一生分稼げたりするし
906無念Nameとしあき23/03/13(月)17:57:33No.1075916031+
>日本の漫画を買い支えているのが30代40代のオッサン達
>ゲームもそうだけど50代60代になると離れる人が多くなる
50はともかく60は一般的な仕事もリタイアだし
食えない人は再雇用で低賃金で働いたりするが
907無念Nameとしあき23/03/13(月)17:57:41No.1075916070そうだねx2
漫画描ける奴は強いよな…
二次でも綺麗な絵描くアカウントより面白い漫画描くアカウントのが人気だし
908無念Nameとしあき23/03/13(月)17:57:45No.1075916091+
>>因みにAI漫画家誕生したとして著作権はどうなるの?っと
>まだ判例がないので不明
米の判断だと生成された絵に著作権はなしでフリーな扱いだけど
コマ割りや物語には著作権が生じるって判断だったかな
909無念Nameとしあき23/03/13(月)17:57:51No.1075916125そうだねx1
>この台詞は誰の物でその人は今何してるかってのがパッと見て分かるのが上手い絵
サムライ8の作画を上手いって言ってる人結構いたけど
まさにそこが伝わって来ないし見せたい部分にフォーカス合わないから
悪い意味で流石アシというか漫画としては下手たよなと思ってた
910無念Nameとしあき23/03/13(月)17:58:03No.1075916180+
ソシャゲはFGOが漫画家にキャラお願いしてるあれをみるとキャラクターデザインに物語性のせる力量は抜きん出てるなと思う
911無念Nameとしあき23/03/13(月)17:58:05No.1075916185+
大昔から飽きずにこの手の話を語ってるよな
そして悦に入ってるというか
912無念Nameとしあき23/03/13(月)17:58:16No.1075916240+
    1678697896172.jpg-(128532 B)
128532 B
アフロ田中の漫画印税回読んだら
漫画に未来を感じられない若者は増えると思う
913無念Nameとしあき23/03/13(月)17:58:18No.1075916253+
>>>絵なんてこの程度で儲けられるし
>>この程度になれるまでどれだけ頑張れば良いんです?
>青春を捨てろ
これは割と真理だよな
若いうちに女にモテたいとか思ってると筆をとってる時間なくなるからな
914無念Nameとしあき23/03/13(月)17:58:31No.1075916301+
>>>絵なんてこの程度で儲けられるし
>>この程度になれるまでどれだけ頑張れば良いんです?
>青春を捨てろ
学歴に青春捨てるよりずっと有意義だな
915無念Nameとしあき23/03/13(月)17:58:59No.1075916432+
>日本の漫画を買い支えているのが30代40代のオッサン達
>ゲームもそうだけど50代60代になると離れる人が多くなる
ゲームもそうだぞ…
というか20代以下は金持ってないから大半の娯楽産業では市場の存在感が薄いのは当たり前
実際には次の世代への種まきの為にも唾つけが必要なんで無料でも何でも購読層を開拓しとかないといかんので今はwebコミックサイトが役割を担ってる
916無念Nameとしあき23/03/13(月)17:59:19No.1075916514そうだねx2
>アフロ田中の漫画印税回読んだら
>漫画に未来を感じられない若者は増えると思う
今はデジタルあるから人件費やトーン代もそんなに負担じゃないぞ
917無念Nameとしあき23/03/13(月)17:59:20No.1075916523そうだねx4
>絵もシナリオもよく練られていると思える出来が良い漫画はほとんどないからなぁ
シナリオが良くて絵柄が物語に合致してれば
別にクオリティ高い画じゃなくても漫画としては完成形だと思う
918無念Nameとしあき23/03/13(月)17:59:26No.1075916563+
>大昔から飽きずにこの手の話を語ってるよな
>そして悦に入ってるというか
まぁ描く側としては面白い話題だからな
俺は面白い話が描ける側だぜってことを再認識したいのよ
919無念Nameとしあき23/03/13(月)17:59:27No.1075916567+
>アフロ田中の漫画印税回読んだら
>漫画に未来を感じられない若者は増えると思う
これわりとマジなので目指す人は覚悟はして欲しい
920無念Nameとしあき23/03/13(月)17:59:29No.1075916574そうだねx1
絵は描けるけどストーリーが全然って人はマジで一杯いて
そういうこれまでなら見習い扱いだった人たちが電子連載の普及やなろうコミカライズブームで日の目を見て
すると在野の絵を描ける人材が減って漫画家のアシ不足が深刻化し
漫画家の電子による作業の効率化に拍車をかけてるという流れは面白い
921無念Nameとしあき23/03/13(月)17:59:46No.1075916662そうだねx1
昔は絵が上手い人が希少だった
今はネームが出来る人が希少なんだろう
需要があるのに供給が少ない所は価値が高騰する
922無念Nameとしあき23/03/13(月)18:00:27No.1075916827そうだねx1
>No.1075915369
デビューしてそろそろ55年目です
923無念Nameとしあき23/03/13(月)18:00:36No.1075916871+
>ゲームもそうだけど50代60代になると離れる人が多くなる
趣味とか関係なく人間高齢になるにつれ死ぬための準備を始めるから執着から解放されていくのよな
924無念Nameとしあき23/03/13(月)18:00:38No.1075916883+
>米の判断だと生成された絵に著作権はなしでフリーな扱いだけど
>コマ割りや物語には著作権が生じるって判断だったかな
コマ割りに著作権与えるって本気で言ってるのか?
日本でもその手の話題は昔出たがんなこと認めてたら業界発展どころか互いに妨害しあって共倒れするだけだって結論にしかならなかったのに
925無念Nameとしあき23/03/13(月)18:00:57No.1075916946そうだねx1
ネームできる人は昔も希少だったよ
926無念Nameとしあき23/03/13(月)18:01:04No.1075916978そうだねx10
    1678698064950.jpg-(130420 B)
130420 B
>>No.1075915369
>デビューしてそろそろ55年目です
927無念Nameとしあき23/03/13(月)18:01:11No.1075917008そうだねx6
>>No.1075915369
>デビューしてそろそろ55年目です
弓月先生…?
928無念Nameとしあき23/03/13(月)18:01:18No.1075917039+
>>No.1075915369
>デビューしてそろそろ55年目です
おじいちゃんやん
929無念Nameとしあき23/03/13(月)18:01:26No.1075917072+
マンガ同好会がイラスト同好会になったとかOBが嘆いてた
930無念Nameとしあき23/03/13(月)18:01:51No.1075917192そうだねx2
そんなおじいちゃんでもふたば見てるし漫画描いてるんだな
931無念Nameとしあき23/03/13(月)18:01:52No.1075917195+
ジャップは職人搾取大国だから
932無念Nameとしあき23/03/13(月)18:02:27No.1075917355そうだねx5
漫画家はもの凄い量描くから
打ち切られなければ連載当初と比べて
別人みたいに絵が上手くなるよな
933無念Nameとしあき23/03/13(月)18:02:32No.1075917379そうだねx2
>ジャップは職人搾取大国だから
搾取されてから言いなさい
もう搾取されてたらごめん
934無念Nameとしあき23/03/13(月)18:02:34No.1075917394そうだねx4
>おじいちゃんやん
ですから隔週で10〜12Pのんびり描いております
935無念Nameとしあき23/03/13(月)18:02:59No.1075917485+
>漫画家はもの凄い量描くから
>打ち切られなければ連載当初と比べて
>別人みたいに絵が上手くなるよな
子供のころはわからなかったけど
絵って考えて描けばどんどんのびるよね
これは楽しいわ
936無念Nameとしあき23/03/13(月)18:02:59No.1075917488+
>ジャップは職人搾取大国だから
なおウェブトーン
937無念Nameとしあき23/03/13(月)18:03:01No.1075917499+
>そんなおじいちゃんでもふたば見てるし漫画描いてるんだな
弓月先生はとしあきだからな
もしかしたら他にもいるかもしれん
938無念Nameとしあき23/03/13(月)18:03:04No.1075917517+
>打ち切られなければ連載当初と比べて
>別人みたいに絵が上手くなるよな
中には全く変わらない人も…
939無念Nameとしあき23/03/13(月)18:03:09No.1075917533そうだねx1
    1678698189007.jpg-(84697 B)
84697 B
コマ割りは本当マニュアルってもんが無いなと感じる
940無念Nameとしあき23/03/13(月)18:03:19No.1075917577+
>趣味とか関係なく人間高齢になるにつれ死ぬための準備を始めるから執着から解放されていくのよな
とはいえ電子の普及でちょっとまた変わってきてる感はある
941無念Nameとしあき23/03/13(月)18:03:32No.1075917625そうだねx1
>漫画家はもの凄い量描くから
>打ち切られなければ連載当初と比べて
>別人みたいに絵が上手くなるよな
20歳頃はつたなくて30~40辺りで絵柄の円熟期を迎えて
50~60頃に
なんか絵劣化したなって言われる
942無念Nameとしあき23/03/13(月)18:03:42No.1075917674+
>>おじいちゃんやん
>ですから隔週で10~12Pのんびり描いております
それでもすげえっす
月産20Pくらいが体力的に限界ですよね
943無念Nameとしあき23/03/13(月)18:03:42No.1075917676+
まあAIが描くだろうし
944無念Nameとしあき23/03/13(月)18:04:18No.1075917842+
>ジャップは職人搾取大国だから
ジャンプと空目したじゃないか
945無念Nameとしあき23/03/13(月)18:04:29No.1075917888+
>コマ割りに著作権与えるって本気で言ってるのか?
>日本でもその手の話題は昔出たがんなこと認めてたら業界発展どころか互いに妨害しあって共倒れするだけだって結論にしかならなかったのに
単にコマ割りに創造的寄与が発生していると言う意味合いでは?アメリカの申告制著作権と日本の自然発生著作権ではそもそもその辺の感覚は違うけどね
946無念Nameとしあき23/03/13(月)18:04:29No.1075917890そうだねx2
AIはイラストレーターを殺せても漫画家は殺せないと思う
947無念Nameとしあき23/03/13(月)18:04:51No.1075917988+
弾子見てると絵も構図もとんでもないなって感じるよ…
948無念Nameとしあき23/03/13(月)18:05:05No.1075918054+
>まあAIが描くだろうし
AIがドラマと心情の機敏をパターン化するのはまだ当分先だと思うぞ
自我が生まれる方が早いかもしれん
949無念Nameとしあき23/03/13(月)18:05:06No.1075918058+
AI討論はスレ違だから他所でやって
950無念Nameとしあき23/03/13(月)18:05:11No.1075918088+
>そんなに
うちも今は売上6割~7割は電子だな
過去作の電子印税が定期的に入ってくる
951無念Nameとしあき23/03/13(月)18:05:16No.1075918103+
>まあAIが描くだろうし
上でも書き込んだけどラフ画を清書する機能をクリスタが搭載してくれれば1人体制週刊連載は可能だと思う
952無念Nameとしあき23/03/13(月)18:05:50No.1075918271そうだねx2
>AIはイラストレーターを殺せても漫画家は殺せないと思う
今イラストレータも殺せないことが分かってきてちょっと安心してる
953無念Nameとしあき23/03/13(月)18:06:05No.1075918331+
>No.1075917674
割とお高い原稿料のおかげでアシさん五人とアナログでシコシコ
954無念Nameとしあき23/03/13(月)18:06:10No.1075918351+
漫画家を殺せるぐらい面白い話が
書けるようになったらAIの中に心が発生しそう
955無念Nameとしあき23/03/13(月)18:06:41No.1075918509+
>コマ割りは本当マニュアルってもんが無いなと感じる
そうか?上から下の基本と視線誘導で逆zなんで
変則的ではないでしょ 少女漫画よりしっかりフリップも作られてるし
956無念Nameとしあき23/03/13(月)18:06:51No.1075918561そうだねx4
>割とお高い原稿料のおかげでアシさん五人とアナログでシコシコ
お体ご自愛下さい
957無念Nameとしあき23/03/13(月)18:06:57No.1075918596そうだねx1
電子は基本絶版ないから長くやる分には強いらしいな
奥浩哉先生もGANTZの収入が定期的にあって有り難いと言っていた
958無念Nameとしあき23/03/13(月)18:07:07No.1075918638+
イラスト技術は元々海外の方が本場だったのもあって
日本のイラストの画風を学習した絵師が海外で急増したのは自然の流れだったと思うが彼らをしても漫画描く技術だけは未だに整理できんって反応だったな
959無念Nameとしあき23/03/13(月)18:07:18No.1075918696そうだねx3
1人でエロ漫画20ページやってるけど隔月でひいひい言ってるわ
960無念Nameとしあき23/03/13(月)18:07:30No.1075918751そうだねx1
人間がAIを使って描くだけだから
根本は変わらんぞ
961無念Nameとしあき23/03/13(月)18:07:36No.1075918771そうだねx1
>弾子見てると絵も構図もとんでもないなって感じるよ…
正直絵の技術だけは弾平の中盤からレツゴ描いてた時が凄かった
ただ漫画の面白さは今も変わってない
そこが漫画は画業じゃないって言われるところだと思う
962無念Nameとしあき23/03/13(月)18:07:48No.1075918837+
>コマ割りに著作権与えるって本気で言ってるのか?
あくまで暫定要素が強い現段階での米での判断だから
要は機械的に作れるものと人間が創作するものの権利は別としたかったんだろう
今後議論が深まったりしたらまた判断が変わっていくんじゃないかな
963無念Nameとしあき23/03/13(月)18:07:56No.1075918871+
>1人でエロ漫画20ページやってるけど隔月でひいひい言ってるわ
兼業とかじゃないなら手が遅すぎる…
964無念Nameとしあき23/03/13(月)18:08:05No.1075918922+
>そうか?上から下の基本と視線誘導で逆zなんで
>変則的ではないでしょ 少女漫画よりしっかりフリップも作られてるし
視線誘導だけ見たらそりゃそうだ
一番法則性を守らなきゃならん箇所なんだから
965無念Nameとしあき23/03/13(月)18:08:17No.1075918989+
>コマ割りは本当マニュアルってもんが無いなと感じる
画面として面白いかと読みやすいかを天秤にかけてガシガシ書いていく感じかな
マニュアル化はむずかしいよね
966無念Nameとしあき23/03/13(月)18:08:29No.1075919044+
>日本の漫画を買い支えているのが30代40代のオッサン達
>ゲームもそうだけど50代60代になると離れる人が多くなる
漫画は立ち読みで済ませるから買ったことないや…へへ
967無念Nameとしあき23/03/13(月)18:08:35No.1075919061そうだねx1
>No.1075918088
電子印税は助かりますねぇ
本屋に並ばなくなった少女漫画時代のもポコポコ稼いでくれます
968無念Nameとしあき23/03/13(月)18:08:57No.1075919169+
>>1人でエロ漫画20ページやってるけど隔月でひいひい言ってるわ
>兼業とかじゃないなら手が遅すぎる…
まぁ自営業だけど兼業だよ
969無念Nameとしあき23/03/13(月)18:09:07No.1075919219+
>>1人でエロ漫画20ページやってるけど隔月でひいひい言ってるわ
>兼業とかじゃないなら手が遅すぎる…
描きこみ量にもよるし一概には言えんだろう
970無念Nameとしあき23/03/13(月)18:09:11No.1075919239+
>>AIはイラストレーターを殺せても漫画家は殺せないと思う
>今イラストレータも殺せないことが分かってきてちょっと安心してる
物の形が細部ぐにゃぐにゃだし
ちょっと遮蔽物があったら線がズレたりして
商業でも使えん代物だからな
971無念Nameとしあき23/03/13(月)18:10:05No.1075919502+
旧作は電書で出してくれてありがたいが見開きのズレはなんとならんのかな
972無念Nameとしあき23/03/13(月)18:10:38No.1075919682そうだねx1
>ジブリで働いてたらどうなってたんだろうと気になる人
全く想像付かんわ
読者も作品も平然とぶち壊せる破滅思想とサービス精神を併せ持つ狂人だからなこの人…
973無念Nameとしあき23/03/13(月)18:10:49No.1075919732+
今はなろうコミカライズが食えない漫画家の支援になってると思う
974無念Nameとしあき23/03/13(月)18:12:49No.1075920291そうだねx2
>今はなろうコミカライズが食えない漫画家の支援になってると思う
絵を描く能力は高まるがお話は塑像乱造が酷くて
そっち方面の感性が死んじゃいそうと時々心配になる
975無念Nameとしあき23/03/13(月)18:13:06No.1075920366そうだねx1
ガチの古参プロ漫画家あき降臨してるんか
976無念Nameとしあき23/03/13(月)18:13:22No.1075920435そうだねx3
>>漫画家はもの凄い量描くから
>>打ち切られなければ連載当初と比べて
>>別人みたいに絵が上手くなるよな
>20歳頃はつたなくて30~40辺りで絵柄の円熟期を迎えて
>50~60頃に
>なんか絵劣化したなって言われる
漫画家は大量に絵を描くので体に負担のない絵柄に徐々に移行して
なんか絵が変わったって言われるのだ
977無念Nameとしあき23/03/13(月)18:13:58No.1075920584+
ウェブトゥーンてどんだけ工夫こらそうがスクロールの形式上上から徐々に見えてるから
本当にスピード感もインパクトも死んでてクソ媒体だと思う
メロドラマ位ならまだしもアクション漫画に耐えられる媒体じゃない
978無念Nameとしあき23/03/13(月)18:14:12No.1075920652そうだねx1
漫画家なりたいって言ってるうちの娘にとりあえず読切1作完成させなって言って1年たったけど完成しないね
結局漫画描くなんて狂人のすることなんだよ
まともに仕事できる人間だったら選択しない道
979無念Nameとしあき23/03/13(月)18:14:24No.1075920710そうだねx5
>昔は絵が上手い人が希少だった
>今はネームが出来る人が希少なんだろう
>需要があるのに供給が少ない所は価値が高騰する
ぶっちゃけ絵なんて多少荒くても漫画として上手ければ人気出るからね鬼滅とか呪術とか
980無念Nameとしあき23/03/13(月)18:14:38No.1075920774+
ジブリの求人漫画見たら思ったより待遇も台所事情も良くなかったから
あそこで長年勤めあげるって感覚に順応できる人はそう多くない気がした
981無念Nameとしあき23/03/13(月)18:14:45No.1075920808そうだねx3
元々漫画描く人間がそこまで多くなくて
絵を描く人間がめっちゃ多くなったってだけでは
だとしても昔に比べりゃ毎月生産されてる漫画の総数どうかしてるくらい増えてると思うんだが
982無念Nameとしあき23/03/13(月)18:14:53No.1075920840+
>>昔は絵が上手い人が希少だった
>>今はネームが出来る人が希少なんだろう
>>需要があるのに供給が少ない所は価値が高騰する
>ぶっちゃけ絵なんて多少荒くても漫画として上手ければ人気出るからね鬼滅とか呪術とか
絵がうまいだけのマンガのつまらないことよ
983無念Nameとしあき23/03/13(月)18:15:33No.1075921034そうだねx2
    1678698933726.jpg-(84599 B)
84599 B
>漫画家は大量に絵を描くので体に負担のない絵柄に徐々に移行して
>なんか絵が変わったって言われるのだ
その負担を上手く減らす猿先生は偉大
984無念Nameとしあき23/03/13(月)18:15:51No.1075921113+
>サンデーマンガ家もコミカライズや原作付の仕事は受けるなとマンガ家志望者に忠告している
ジャンプではネバランの作者やサマータイムレンダの作者も
コミカライズ経験者なのになあ
985無念Nameとしあき23/03/13(月)18:15:58No.1075921146+
絵の良さって結局観察眼とそれを活かす腕だからね
986無念Nameとしあき23/03/13(月)18:16:00No.1075921158+
>まともに仕事できる人間だったら選択しない道
まるで医者辞めて漫画家になった漫画神がまともに仕事できなかったみたいな言い草
987無念Nameとしあき23/03/13(月)18:16:33No.1075921307+
>体に負担のない絵柄に徐々に移行して
ここ重要だよね
体力維持にインターバル速歩ってのを取り入れた
漫画家は腰痛との戦い
988無念Nameとしあき23/03/13(月)18:17:07No.1075921466そうだねx5
漫画で描くことで一番重要なのは
どうやって楽に描けるのかが重要
AIでも何でもいいから活用できるようになればいい
989無念Nameとしあき23/03/13(月)18:18:08No.1075921768そうだねx2
漫画を描かない絵描きが減ったんじゃなくて
イラストを描く人間が激増したんでしょ
990無念Nameとしあき23/03/13(月)18:18:08No.1075921770+
>今はなろうコミカライズが食えない漫画家の支援になってると思う
食えないアニメーターの支えになってたエロアニメみたいやな
不吉なフラグだけど
991無念Nameとしあき23/03/13(月)18:18:22No.1075921838+
>漫画で描くことで一番重要なのは
>どうやって楽に描けるのかが重要
>AIでも何でもいいから活用できるようになればいい
なので漫画家は絵に固執しない人が多かったりする
イラストレーターは自分の絵が売りの全てだから
そりゃこだわるよって話
992無念Nameとしあき23/03/13(月)18:18:31No.1075921878そうだねx3
>漫画家なりたいって言ってるうちの娘にとりあえず読切1作完成させなって言って1年たったけど完成しないね
>結局漫画描くなんて狂人のすることなんだよ
>まともに仕事できる人間だったら選択しない道
一本読み切り描けと言って描けない人には適性無いから正しい
993無念Nameとしあき23/03/13(月)18:18:42No.1075921932+
描きたい所がないとそれはそれで続かないので本命のために他のめんどくさい所をどこまで楽できるかって感じか
994無念Nameとしあき23/03/13(月)18:18:47No.1075921957+
長いこと部屋に1人閉じこもって漫画描いてるけど精神的に疲弊してきててどうしたものか
遊ぶ金などない
995無念Nameとしあき23/03/13(月)18:19:11No.1075922041+
まぁでも読切かけるようになると漫画って一気に面白くなるよね
尊敬する先生に講評もらえたとき嬉しかったのでいつまでもその時の気持ちを忘れないようにしたい
996無念Nameとしあき23/03/13(月)18:19:15No.1075922064そうだねx2
スレ終わるじゃん
997無念Nameとしあき23/03/13(月)18:19:24No.1075922105+
漫画家になれるぐらい
絵をたくさん描ける人は他の道も選択可能だと思うけどな
読みきりすら完成させたことが無い人が
ニートの言い訳に漫画家小説家志望というから印象が悪くなる
998無念Nameとしあき23/03/13(月)18:19:27No.1075922125+
>漫画で描くことで一番重要なのは
>どうやって楽に描けるのかが重要
>AIでも何でもいいから活用できるようになればいい
デジタル化もAIも最終的に作家のセンスで統合が必要だからどんどん使えば良い
999無念Nameとしあき23/03/13(月)18:19:29No.1075922132そうだねx1
1000
1000無念Nameとしあき23/03/13(月)18:19:38No.1075922169+
>漫画家なりたいって言ってるうちの娘にとりあえず読切1作完成させなって言って1年たったけど完成しないね
>結局漫画描くなんて狂人のすることなんだよ
>まともに仕事できる人間だったら選択しない道
自分はそれができなかったからイラストレーター になった
今年で20年目になるわ

- GazouBBS + futaba-