レス送信モード |
---|
3円円高になってる拓殖銀行ポジが潰れただけなのに…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/03/13(月)13:06:47No.1035822281そうだねx43割とデカいな… |
… | 223/03/13(月)13:07:19No.1035822415+金貸しが潰れるってそうそう無いことだし… |
… | 423/03/13(月)13:09:12No.1035822824そうだねx18取り付け騒ぎって現代でも有効なんだな |
… | 523/03/13(月)13:09:17No.1035822842そうだねx2立ってたスレの画像使ってるだけだから知らんがな |
… | 723/03/13(月)13:09:41No.1035822928そうだねx25どんな銀行でも預金者が一斉に金を引き出すと死ぬ |
… | 823/03/13(月)13:10:20No.1035823088そうだねx3どんな銀行だって実際に持ってる金の数倍だの数十倍だの転がすので取り付け騒ぎでダイレクトアタックしたら潰れるんだ |
… | 1023/03/13(月)13:12:27No.1035823576そうだねx4拓殖銀行は地銀じゃなかった……? |
… | 1223/03/13(月)13:14:09No.1035823953そうだねx4NTTはいい機会だからシリコンバレーから沢山雇っとこう |
… | 1323/03/13(月)13:14:46No.1035824109そうだねx26>スレ画は日本の地銀レベルの資産しかない糞銀行なのを皆知らない |
… | 1423/03/13(月)13:15:30No.1035824282そうだねx3地銀の中でもかなり強いやつがなんかいきなり死んだから地銀の連鎖破綻起こしたら猫の経済になる |
… | 1623/03/13(月)13:15:47No.1035824355そうだねx2JAバンクが倒れたくらいだろ |
… | 1723/03/13(月)13:16:21No.1035824489そうだねx4>地銀の中でもかなり強いやつがなんかいきなり死んだから地銀の連鎖破綻起こしたら猫の経済になる |
… | 1823/03/13(月)13:16:24No.1035824505そうだねx45>JAバンクが倒れたくらいだろ |
… | 1923/03/13(月)13:16:33No.1035824528そうだねx4規模とかよりシリコンバレーのスタートアップ支援してた所が潰れたから皆ビビってるんでは |
… | 2023/03/13(月)13:17:01No.1035824618そうだねx6>JAバンクが倒れたくらいだろ |
… | 2123/03/13(月)13:17:50No.1035824799そうだねx4ドッド・フランク法が緩和されてろくに監査されてない銀行だったので特にリスクヘッジすることなく顧客からの預金を長期債に突っ込んでいた |
… | 2223/03/13(月)13:18:15No.1035824899そうだねx7>>JAバンクが倒れたくらいだろ |
… | 2323/03/13(月)13:18:30No.1035824959そうだねx1>規模とかよりシリコンバレーのスタートアップ支援してた所が潰れたから皆ビビってるんでは |
… | 2423/03/13(月)13:18:45No.1035825022そうだねx2>ドッド・フランク法が緩和されてろくに監査されてない銀行だったので特にリスクヘッジすることなく顧客からの預金を長期債に突っ込んでいた |
… | 2523/03/13(月)13:19:14No.1035825134そうだねx1そんなところに金預けてられないなって気づかれただけなんやな |
… | 2623/03/13(月)13:19:35No.1035825214そうだねx2こいつのせいで死ぬ企業が無いようにしないとどんどん大きくなるからな |
… | 2723/03/13(月)13:19:47No.1035825264そうだねx19>糞バカ「」は金融の知識も無いだろうから教えてやるが |
… | 2823/03/13(月)13:20:48No.1035825515そうだねx1>そもそも預けたら貸すよって銀行だったから預ける→貸すでお金が膨らんでたのはあるだろうな… |
… | 2923/03/13(月)13:21:02No.1035825575そうだねx5>>地銀の中でもかなり強いやつがなんかいきなり死んだから地銀の連鎖破綻起こしたら猫の経済になる |
… | 3023/03/13(月)13:21:04No.1035825581そうだねx6そもそも拓殖銀行ってスレ「」が言ってるのに拓殖銀行も知らんのかいコピぺ認定くん |
… | 3123/03/13(月)13:22:53No.1035826043そうだねx2>預かった以上に貸したら破産しない? |
… | 3223/03/13(月)13:22:56No.1035826055そうだねx2だいぶ貯まったしそろそろ運用しようかなと思ってたけどなんかえらいことになってるな… |
… | 3323/03/13(月)13:23:23No.1035826165そうだねx2女子高生が噂でも流したのか? |
… | 3423/03/13(月)13:23:28No.1035826182そうだねx2>だいぶ貯まったしそろそろ運用しようかなと思ってたけどなんかえらいことになってるな… |
… | 3523/03/13(月)13:24:01No.1035826318そうだねx2>だいぶ貯まったしそろそろ運用しようかなと思ってたけどなんかえらいことになってるな… |
… | 3623/03/13(月)13:24:08No.1035826352そうだねx2>だいぶ貯まったしそろそろ運用しようかなと思ってたけどなんかえらいことになってるな… |
… | 3723/03/13(月)13:24:25No.1035826415そうだねx11>買い時ですぞー!アメリカの銀行はことごとく滅んでくだされー! |
… | 3823/03/13(月)13:24:48No.1035826517そうだねx12>日本も死ぬわ! |
… | 3923/03/13(月)13:25:30No.1035826673そうだねx21>糞バカ「」は金融の知識も無いだろうから教えてやるが |
… | 4023/03/13(月)13:25:48No.1035826742そうだねx2国債にぶっ込みすぎた結果窒息したのが原因だからまぁ金利あげすぎたかもねとは |
… | 4123/03/13(月)13:25:59No.1035826786そうだねx2>銀行潰れるってそう無いだろ |
… | 4223/03/13(月)13:26:03No.1035826806そうだねx1>買い時ですぞー!アメリカの銀行はことごとく滅んでくだされー! |
… | 4323/03/13(月)13:26:29No.1035826907そうだねx1いわゆる投資銀行じゃねと思ってたけど銀行だったのここ? |
… | 4423/03/13(月)13:26:47No.1035826984そうだねx4救済しねーかんな |
… | 4523/03/13(月)13:27:11No.1035827070そうだねx1>女子高生が噂でも流したのか? |
… | 4623/03/13(月)13:27:24No.1035827117そうだねx17>如何でしたか? |
… | 4723/03/13(月)13:27:34No.1035827146そうだねx5たまに動画貼られるから知らん世代の中年も認識はしてないか拓殖 |
… | 4823/03/13(月)13:27:56No.1035827231そうだねx1猫の国か! |
… | 4923/03/13(月)13:28:30No.1035827378+今日日本の銀行株も軒並み下がってるから買っておこうかな |
… | 5023/03/13(月)13:28:51No.1035827467そうだねx2多分単純に認識が30年くらい前のままアップデートされてないジジイなだけだと思うよ |
… | 5123/03/13(月)13:28:52No.1035827471+保険入ってないしトランプがちょっと監視の目を外してたところだから預金はたすけないねって言おうものなら他の銀行に絶対連鎖するから預金は守ってもらわなあかん |
… | 5223/03/13(月)13:29:36No.1035827655+景気が良くなるなら銀行株は上がる要素しかないからな |
… | 5323/03/13(月)13:30:21No.1035827828そうだねx2>猫の国か! |
… | 5423/03/13(月)13:30:38No.1035827894+預金保護してくれるのはありがたいけど預金以上の金を不動産ローンにぶち込んでましたよね?みんなの金ちゃんと残ってます? |
… | 5523/03/13(月)13:31:13No.1035828019+また不動産が出てくるの!? |
… | 5623/03/13(月)13:31:32 あめりかじんNo.1035828082そうだねx9前2つは特例で預金は保護されたけど… |
… | 5723/03/13(月)13:31:32No.1035828084+普通の銀行はちゃんと金利上がっても下がっても耐えられるようにデリバティブでリスクヘッジしてるから大丈夫なんですよ |
… | 5823/03/13(月)13:31:50No.1035828157そうだねx5>ID:IqJJVqFc |
… | 5923/03/13(月)13:31:53No.1035828167+>多分単純に認識が30年くらい前のままアップデートされてないジジイなだけだと思うよ |
… | 6023/03/13(月)13:31:57No.1035828184+>たまに動画貼られるから知らん世代の中年も認識はしてないか拓殖 |
… | 6123/03/13(月)13:32:07No.1035828222+分散投資は投資の原則じゃないの |
… | 6223/03/13(月)13:32:47No.1035828371+あめりか人は貯金しないって聞いてたのに… |
… | 6323/03/13(月)13:33:03No.1035828421そうだねx1>金融の知識がない糞バカすぎる… |
… | 6423/03/13(月)13:33:21No.1035828490+>あめりか人は貯金しないって聞いてたのに… |
… | 6523/03/13(月)13:33:24No.1035828501+あめりか人も貯金が投資になるなら貯金する |
… | 6623/03/13(月)13:33:33No.1035828532そうだねx2どっちにせよ中国の銀行って時点で金があろが信頼度ないし… |
… | 6723/03/13(月)13:34:04No.1035828652+俺のsp500やばい? |
… | 6823/03/13(月)13:34:47No.1035828826そうだねx3>俺のsp500やばい? |
… | 6923/03/13(月)13:34:59No.1035828870そうだねx10このうんこの言うこと |
… | 7023/03/13(月)13:35:25No.1035828964そうだねx7>どっちにせよ中国の銀行って時点で金があろが信頼度ないし… |
… | 7123/03/13(月)13:35:27No.1035828974+>俺のsp500やばい? |
… | 7223/03/13(月)13:35:38No.1035829023そうだねx2リーマンから10年経ってこのドッドフランク法っての厳しすぎない?緩和すっかぁ!よろしくなぁ!して数年後にこれ |
… | 7323/03/13(月)13:36:40No.1035829248+>No.1035824331 |
… | 7423/03/13(月)13:36:57No.1035829315そうだねx5>だからマジで嘘しか言ってなくて笑った |
… | 7523/03/13(月)13:36:58No.1035829318+現段階で日本国内の金利を上げると国債の利子で潰れますって感じらしいが今回のアメリカ銀行の潰れ方も似たような形なのかしら |
… | 7623/03/13(月)13:36:59 ID:eoqfRveINo.1035829324そうだねx1>あめりか人は貯金しないって聞いてたのに… |
… | 7723/03/13(月)13:37:07No.1035829349+>リーマンから10年経ってこのドッドフランク法っての厳しすぎない?緩和すっかぁ!よろしくなぁ!して数年後にこれ |
… | 7823/03/13(月)13:37:16No.1035829395+厳しい法律には意味があるんだな… |
… | 7923/03/13(月)13:37:27No.1035829439そうだねx1>だからマジで嘘しか言ってなくて笑った |
… | 8023/03/13(月)13:38:00No.1035829563そうだねx1まあこのスレ画で立ってるからけおってるだけの類だろう |
… | 8123/03/13(月)13:40:18No.1035830071そうだねx5>アメリカの銀行はキャッシュ無いとこ多いから直ぐ破綻するのでランキングでも下位で金もってねえ |
… | 8223/03/13(月)13:41:00No.1035830240そうだねx5>JPモルガンのJPをジャパンだと勘違いしてそう |
… | 8323/03/13(月)13:41:17No.1035830299そうだねx1>リーマンから10年経ってこのドッドフランク法っての厳しすぎない?緩和すっかぁ!よろしくなぁ!して数年後にこれ |
… | 8423/03/13(月)13:41:46No.1035830401+>というか金融疎くてもJPモルガンとか知ってると思うけどJPモルガンのJPをジャパンだと勘違いしてそう |
… | 8523/03/13(月)13:41:54No.1035830423+>銀行ってガチガチに縛らないとすぐ馬鹿やるのかよ |
… | 8623/03/13(月)13:42:04No.1035830468+ところでリセッション入りはまだなの? |
… | 8723/03/13(月)13:42:43No.1035830601+JAバンクって思ったよりデカかった… |
… | 8823/03/13(月)13:43:06No.1035830681+規制ないほうが大胆な融資とかできて儲かるからな… |
… | 8923/03/13(月)13:44:54No.1035831051+>ところでリセッション入りはまだなの? |
… | 9023/03/13(月)13:46:05No.1035831297+流石にこの銀行が特殊すぎておおごとにはならんだろうね |
… | 9123/03/13(月)13:46:24No.1035831376そうだねx2>現段階で日本国内の金利を上げると国債の利子で潰れますって感じらしいが今回のアメリカ銀行の潰れ方も似たような形なのかしら |
… | 9223/03/13(月)13:47:49No.1035831660+地方銀行は米国債買ってひどい目にあってたというが |
… | 9323/03/13(月)13:48:09No.1035831738そうだねx2>>JPモルガンのJPをジャパンだと勘違いしてそう |
… | 9423/03/13(月)13:48:10No.1035831748+>というか金融疎くてもJPモルガンとか知ってると思うけどJPモルガンのJPをジャパンだと勘違いしてそう |
… | 9523/03/13(月)13:48:18No.1035831766+資金繰りの悪くなってベンチャー企業が死ぬからおかねつぎ込むけどバイデンだし金持ちは救わないかもな |
… | 9623/03/13(月)13:48:27No.1035831813そうだねx2いまみんな神経質になってるから明日のCPI発表でもビクンビクン上がったり下がったりしそう |
… | 9723/03/13(月)13:48:46No.1035831870+これの後にすでに二つ連続したらしいが |
… | 9823/03/13(月)13:49:26No.1035832009+金持ちはたすけないっていったらそれこそ取り付け騒ぎ起きるから流石にひろうだろ… |
… | 9923/03/13(月)13:49:40No.1035832058+どこか潰れたら助けてもらえるうちに駆け込んで潰れたほうが得だからな |
… | 10023/03/13(月)13:49:44No.1035832073+アメリカの地銀のkeybankってとこのTシャツ持ってるんだけど |
… | 10123/03/13(月)13:49:57No.1035832117+おれこれハイパーインフレーションで見た! |
… | 10223/03/13(月)13:50:54No.1035832327そうだねx6>流石にこの銀行が特殊すぎておおごとにはならんだろうね |
… | 10323/03/13(月)13:50:56No.1035832331+じゃあJPモルガンの日本法人はJPモルガンJPなの? |
… | 10423/03/13(月)13:51:07No.1035832377+駆け込んで潰れたらお得って中々のパワーワードだな |
… | 10523/03/13(月)13:51:25No.1035832421そうだねx3普通ドル円2.5円以上動いてたら電車止まるんすよ… |
… | 10623/03/13(月)13:51:33No.1035832448+思ったよりえらいことになってるな… |
… | 10723/03/13(月)13:51:56No.1035832531+預金保護も確定してるしそこまで大事にはならなそう |
… | 10823/03/13(月)13:52:10No.1035832577+>普通ドル円2.5円以上動いてたら電車止まるんすよ… |
… | 10923/03/13(月)13:53:10No.1035832783そうだねx1FOMC前でクソ忙しい時に大事件でパウエルくんも泣いてるよ |
… | 11023/03/13(月)13:53:34No.1035832853+>じゃあJPモルガンの日本法人はJPモルガンJPなの? |
… | 11123/03/13(月)13:53:49No.1035832916+ベンチャーキャピタルといえばソフトバングGだけど |
… | 11223/03/13(月)13:54:01No.1035832950そうだねx4>JPモルガンJapanらしいから略称だとそうなることになるな… |
… | 11323/03/13(月)13:54:31No.1035833034+なのでソフトバンクの株価もちょっとえらいことなっとる |
… | 11423/03/13(月)13:54:38No.1035833054+>FOMC前でクソ忙しい時に大事件でパウエルくんも泣いてるよ |
… | 11523/03/13(月)13:55:11No.1035833163+中国のデカい銀行は国有なんで信頼はむしろある |
… | 11623/03/13(月)13:55:35No.1035833252+一気に引き出されるとまずいってのはハイパーインフレーションで見た |
… | 11723/03/13(月)13:55:36No.1035833259+>なのでソフトバンクの株価もちょっとえらいことなっとる |
… | 11823/03/13(月)13:55:36No.1035833263そうだねx2>>FOMC前でクソ忙しい時に大事件でパウエルくんも泣いてるよ |
… | 11923/03/13(月)13:56:53No.1035833544そうだねx4どのみち利上げで景気殺すつもりだったんだし良いだろ多分… |
… | 12023/03/13(月)13:57:04No.1035833578+今んとこリーマン・ショック級にはならないとは言われてるが |
… | 12123/03/13(月)13:57:26No.1035833666+ITバブル崩壊! |
… | 12223/03/13(月)13:57:31No.1035833683+>>流石にこの銀行が特殊すぎておおごとにはならんだろうね |
… | 12323/03/13(月)13:58:13No.1035833855+リーマンのときとは大分状況が違うしなぁ |
… | 12423/03/13(月)13:58:28No.1035833905+スレ画が破綻する流れが |
… | 12523/03/13(月)13:59:07No.1035834046+さすがに金利のせいでベンチャー企業がやられたら金利下げるなりするだろ |
… | 12623/03/13(月)13:59:13No.1035834067+アメリカは債券市場が成熟してて羨ましい |
… | 12723/03/13(月)13:59:30No.1035834141+取り付け騒ぎはいつになってもヤバいってのはよくわかった |
… | 12823/03/13(月)13:59:46No.1035834209+金融引き締めしても巨額のばらまきしたら意味ないべ |
… | 12923/03/13(月)13:59:47No.1035834213+取り付け騒ぎって令和だぞ!?ってなる |
… | 13023/03/13(月)14:00:33No.1035834385+拓銀が潰れたときの従業員へのインタビュー凄かったよね |
… | 13123/03/13(月)14:02:05No.1035834735+特例で預金全額保護とかできるんだ…ってなった |
… | 13223/03/13(月)14:02:32No.1035834820+FRBが全額保護とは言ってるし一週間経てば混乱ほぼ無くなってると思う |
… | 13323/03/13(月)14:03:14No.1035834975+>らしいからマジで怖いわ… |
… | 13423/03/13(月)14:04:01No.1035835152そうだねx2https://www.youtube.com/watch?v=IygrelHMsSA [link] |
… | 13523/03/13(月)14:04:18No.1035835227+>不安だから預金下ろすね |
… | 13623/03/13(月)14:05:14No.1035835462+預金全額保護されても今すぐ引き出せなきゃキャッシュ不足で潰れる所とか出てこないのかね? |
… | 13723/03/13(月)14:05:21No.1035835495+>FRBが全額保護とは言ってるし一週間経てば混乱ほぼ無くなってると思う |
… | 13823/03/13(月)14:06:02No.1035835663+>特例で預金全額保護とかできるんだ…ってなった |
… | 13923/03/13(月)14:06:04No.1035835675+アメリカの銀行もっと潰れてリーマンショック再来してくれ!頼む! |
… | 14023/03/13(月)14:06:20No.1035835739+日本の銀行だって1000万ちょいは保護されるからね |
… | 14123/03/13(月)14:06:41No.1035835825そうだねx2>それはあくまで個人の預金者であって |
… | 14223/03/13(月)14:07:22No.1035835996+>どのみち利上げで景気殺すつもりだったんだし良いだろ多分… |
… | 14323/03/13(月)14:07:23No.1035836000+>全預金じゃないの? |
… | 14423/03/13(月)14:07:33No.1035836034+>検索かけたらでてきた |
… | 14523/03/13(月)14:07:50No.1035836099+金曜日に配当目当てでみずほの株を買うかどうかで悩んでたんだけど俺はもう駄目かもしれない |
… | 14623/03/13(月)14:08:20No.1035836221+規模でいったら東日本銀行がつぶれたぐらいのデカさだぞ |
… | 14723/03/13(月)14:08:44No.1035836316+中国の銀行も預金下ろせなくて実質的な破綻状態って言われてなかったっけ?米中同時クラッシュは洒落にならないんじゃないか? |
… | 14823/03/13(月)14:08:55No.1035836363そうだねx1>そこについてははっきり声明が出てる |
… | 14923/03/13(月)14:09:21No.1035836469そうだねx11>金曜日に配当目当てでみずほの株を買うかどうかで悩んでたんだけど俺はもう駄目かもしれない |
… | 15023/03/13(月)14:09:22No.1035836480そうだねx13月の利権落ち狙いで下がってるとこ今のうちに買っておくかな |
… | 15123/03/13(月)14:09:23No.1035836487+とりあえずは連鎖するかどうかさえ見ておけばいい |
… | 15223/03/13(月)14:09:34No.1035836537+銀行潰れるとか怖い… |
… | 15323/03/13(月)14:09:53No.1035836617+調べたけど普通に法人向け含めた全預金の保護じゃないこれ? |
… | 15423/03/13(月)14:10:18No.1035836710+>金曜日に配当目当てでみずほの株を買うかどうかで悩んでたんだけど俺はもう駄目かもしれない |
… | 15523/03/13(月)14:10:19No.1035836717+>日本の株買うのやめてくれ… |
… | 15623/03/13(月)14:10:29No.1035836756そうだねx2> 経営破綻したアメリカの「シリコンバレーバンク」について、アメリカ財務省などは12日、「すべての預金者を保護する形で、シリコンバレーバンクの破綻処理を完了する措置を承認した」とする声明を発表しました。金融システムへの不安を払拭(ふっしょく)するための異例の措置で、保護の対象外だった預金も救済されることになります。 |
… | 15723/03/13(月)14:10:48No.1035836815+あっちの銀行って破綻しても全額保護される決済用預金口座みたいなのないの? |
… | 15823/03/13(月)14:11:15No.1035836932そうだねx5>あと1800円で買ったサイバーエージェントが今1100円で震えているたすけて |
… | 15923/03/13(月)14:11:28No.1035836971+>>日本の株買うのやめてくれ… |
… | 16023/03/13(月)14:11:39No.1035837010+リーマンの経営陣何名かが現在のシリコンバレー銀行の経営者してたらしいな |
… | 16123/03/13(月)14:11:44No.1035837035そうだねx1企業の預金含めて全額保護って意味だよなこれ |
… | 16223/03/13(月)14:12:11No.1035837138+>中国の銀行も預金下ろせなくて実質的な破綻状態って言われてなかったっけ?米中同時クラッシュは洒落にならないんじゃないか? |
… | 16323/03/13(月)14:12:13No.1035837146そうだねx1>あと1800円で買ったサイバーエージェントが今1100円で震えているたすけて |
… | 16423/03/13(月)14:12:21No.1035837177+この程度でアメリカどうこうなるわけ無いし |
… | 16523/03/13(月)14:12:36No.1035837232+>>あと1800円で買ったサイバーエージェントが今1100円で震えているたすけて |
… | 16623/03/13(月)14:12:38No.1035837241+なーにリーマンショックの時もなんやかんやで数年で経済は戻ったから米投資は継続よ |
… | 16723/03/13(月)14:12:46No.1035837283+>へえ?俺のCAは取得単価2000円だけど? |
… | 16823/03/13(月)14:13:21No.1035837419+>リーマンの経営陣何名かが現在のシリコンバレー銀行の経営者してたらしいな |
… | 16923/03/13(月)14:13:26No.1035837433+この程度で影響受けまくりな日本は終わってるな |
… | 17023/03/13(月)14:13:35No.1035837470+でも一番ヤバいのはソレイジアファーマの600円→50円 |
… | 17123/03/13(月)14:14:11No.1035837593+直近でアツいのは日医工じゃね |
… | 17223/03/13(月)14:14:30No.1035837661+総資産全米16位の銀行破綻は充分デカいだろ… |
… | 17323/03/13(月)14:14:41No.1035837692+すでに連鎖的に他の銀行とシグネイチャーみたいな同規模のやつも倒産してるから |
… | 17423/03/13(月)14:14:43No.1035837697+債券比率高いっていう特有の事情持った銀行だから他の銀行まで総崩れする可能性は無い |
… | 17523/03/13(月)14:14:53No.1035837730そうだねx9>この程度でアメリカどうこうなるわけ無いし |
… | 17623/03/13(月)14:15:49No.1035837932+日医工は今日とうとう36円まで下がった |
… | 17723/03/13(月)14:16:44No.1035838146そうだねx2僕の任天堂は5800円から5100円だけど |
… | 17823/03/13(月)14:17:06No.1035838234+つまり安くなった今CA株買えば勝者ってこと…? |
… | 17923/03/13(月)14:17:15No.1035838280+銀行が潰れたことそのものよりもパニックが広がることの方が危なかったので即特例措置で鎮火したと思ってる |
… | 18023/03/13(月)14:17:26No.1035838330+今年来年は日本株の時代じゃなかったんですか?! |
… | 18123/03/13(月)14:17:37No.1035838366+日医工の株今から買うと何が起きる? |
… | 18223/03/13(月)14:18:08No.1035838498+>僕の任天堂は5800円から5100円だけど |
… | 18323/03/13(月)14:18:11No.1035838514+>今年来年は日本株の時代じゃなかったんですか?! |
… | 18423/03/13(月)14:18:13No.1035838523+上場廃止だから何も起きないよ日医工 |
… | 18523/03/13(月)14:18:20No.1035838554そうだねx1>銀行が潰れたことそのものよりもパニックが広がることの方が危なかったので即特例措置で鎮火したと思ってる |
… | 18623/03/13(月)14:18:40No.1035838622+>日医工の株今から買うと何が起きる? |
… | 18723/03/13(月)14:18:41No.1035838626+>日医工の株今から買うと何が起きる? |
… | 18823/03/13(月)14:18:42No.1035838629+そっかそういえば昨日日曜だわ… |
… | 18923/03/13(月)14:18:45No.1035838642そうだねx3>銀行が潰れたことそのものよりもパニックが広がることの方が危なかったので即特例措置で鎮火したと思ってる |
… | 19023/03/13(月)14:19:03No.1035838718+>そのあと強制買取されて6月ぐらいに1株に付き36円もらえる |
… | 19123/03/13(月)14:19:15No.1035838763+>>銀行が潰れたことそのものよりもパニックが広がることの方が危なかったので即特例措置で鎮火したと思ってる |
… | 19223/03/13(月)14:19:20No.1035838777+あそこの銀行あぶないってマックで女子高生がゆってた |
… | 19323/03/13(月)14:19:33No.1035838823+>>そのあと強制買取されて6月ぐらいに1株に付き36円もらえる |
… | 19423/03/13(月)14:19:35No.1035838828そうだねx2>>日医工の株今から買うと何が起きる? |
… | 19523/03/13(月)14:19:37No.1035838836+>日医工は今日とうとう36円まで下がった |
… | 19623/03/13(月)14:19:49No.1035838871+36円で買って36円貰えるってことは…? |
… | 19723/03/13(月)14:19:54No.1035838889+まぁ速攻全救済発表したし鎮火するだろう……多分 |
… | 19823/03/13(月)14:20:07No.1035838928そうだねx1>36円で買って36円貰えるってことは…? |
… | 19923/03/13(月)14:20:28No.1035839003+この一日でシリコンバレー他四社の銀行と |
… | 20023/03/13(月)14:20:29No.1035839016+ヤバいヤバい言われ続けても一向に破綻する様子のないドイツ銀行さん… |
… | 20123/03/13(月)14:20:32No.1035839036そうだねx5>つまり1株35円以下で買えれば得するんだな! |
… | 20223/03/13(月)14:20:37No.1035839053+日医工は売っても誰も買わんでしょ |
… | 20323/03/13(月)14:21:06No.1035839178+>>36円で買って36円貰えるってことは…? |
… | 20423/03/13(月)14:21:33No.1035839262+預金どうこう言ってるけど個人の預金は3000万ぐらいまで保証される法律があるから個人は大丈夫なんだよね |
… | 20523/03/13(月)14:21:53No.1035839344+>ヤバいヤバい言われ続けても一向に破綻する様子のないドイツ銀行さん… |
… | 20623/03/13(月)14:22:10No.1035839409+sbvも地銀にしちゃ大型のはずなんだがな… |
… | 20723/03/13(月)14:22:34No.1035839506+また130円くらい行くかなぁ… |
… | 20823/03/13(月)14:22:37No.1035839517そうだねx3アメリカはまじめにあっちで朝になったらダッシュで預金引き下ろしに行く奴がでると思う… |
… | 20923/03/13(月)14:22:42No.1035839533そうだねx1今が仕込みどきだぞ!! |
… | 21023/03/13(月)14:22:46No.1035839545+>預金どうこう言ってるけど個人の預金は3000万ぐらいまで保証される法律があるから個人は大丈夫なんだよね |
… | 21123/03/13(月)14:22:53No.1035839576+先週優待目当てに鉄道に100万入れたけど今のうちに逃げた方がいいのか教えて |
… | 21223/03/13(月)14:23:15No.1035839659+>今が仕込みどきだぞ!! |
… | 21323/03/13(月)14:23:18No.1035839678そうだねx6>先週優待目当てに鉄道に100万入れたけど今のうちに逃げた方がいいのか教えて |
… | 21423/03/13(月)14:23:23No.1035839693+>今が仕込みどきだぞ!! |
… | 21523/03/13(月)14:23:39No.1035839755+アメリカのリセッションが本格的に世界に輸出されたら世界の銀行も危うい |
… | 21623/03/13(月)14:23:46No.1035839792+今回に関しては落ちるナイフというより落ちてくるギロチンだから掴むより避けろという他ない… |
… | 21723/03/13(月)14:23:51No.1035839813+時代は現物!現物ですぞー! |
… | 21823/03/13(月)14:23:57No.1035839840+ここから失われた30年が始まるぞ |
… | 21923/03/13(月)14:24:04No.1035839854そうだねx1俺は株とかFXとかしないから鳥の唐揚げの仕込みでもするか… |
… | 22023/03/13(月)14:24:07No.1035839871+ここで買えるやつが勝つ |
… | 22123/03/13(月)14:24:21No.1035839927そうだねx4>先週優待目当てに鉄道に100万入れたけど今のうちに逃げた方がいいのか教えて |
… | 22223/03/13(月)14:24:32No.1035839967+アメリカ経済が日本化する可能性 |
… | 22323/03/13(月)14:24:33No.1035839970+金利上げで潰れるのわかってたのになんで対策してないの |
… | 22423/03/13(月)14:24:44No.1035840009+>ここから失われた30年が始まるぞ |
… | 22523/03/13(月)14:25:05No.1035840081+手元資金作るために致し方なく株を手放す奴が増えるから実際の価値より安く買えるタイミングがくる |
… | 22623/03/13(月)14:25:13No.1035840109そうだねx3>俺は株とかFXとかしないから鳥の唐揚げの仕込みでもするか… |
… | 22723/03/13(月)14:25:22No.1035840145+>アメリカ経済が日本化する可能性 |
… | 22823/03/13(月)14:25:27No.1035840166+やっぱ投資は金だな! |
… | 22923/03/13(月)14:25:45No.1035840245そうだねx1パニック回避で保護とか言うけど |
… | 23023/03/13(月)14:25:51No.1035840273+みんな大好きハイパーインフレーションでも言ってたけど |
… | 23123/03/13(月)14:25:52No.1035840275そうだねx1>アメリカ経済が日本化する可能性 |
… | 23223/03/13(月)14:25:55No.1035840290そうだねx1台湾もきな臭くなってるし今回はわざわざ言いがかりとかふっかけなくても戦争できるだろ |
… | 23323/03/13(月)14:26:01No.1035840310+中国の不動産バブルも日本化しそうなんだけど世界が日本になる |
… | 23423/03/13(月)14:26:18No.1035840374+このまま鎮火してくれるのが安全ではあるけれどちょっとここ間近のアメリカでの不安の渦巻き方がすごいからな… |
… | 23523/03/13(月)14:26:31No.1035840429+アメリカ経済が弾けると当然世界経済も追従する訳だから何が起こるか皆さんもうお分かりですね |
… | 23623/03/13(月)14:26:54No.1035840520+やはりエジプト不動産ETFか |
… | 23723/03/13(月)14:26:55No.1035840526そうだねx1>アメリカ経済が弾けると当然世界経済も追従する訳だから何が起こるか皆さんもうお分かりですね |
… | 23823/03/13(月)14:27:04No.1035840558+>俺は株とかFXとかしないから鳥の唐揚げの仕込みでもするか… |
… | 23923/03/13(月)14:27:08No.1035840571+>アメリカ経済が弾けると当然世界経済も追従する訳だから何が起こるか皆さんもうお分かりですね |
… | 24023/03/13(月)14:27:17No.1035840614+ほんとに失われた何十年になっちゃうならこのつみにーも安心できないのだけど |
… | 24123/03/13(月)14:27:29No.1035840663+アメリカが滅ぶ!アメリカが滅びますぞー! |
… | 24223/03/13(月)14:27:31No.1035840673+なんか連鎖で他の銀行も死んだらしいな今朝 |
… | 24323/03/13(月)14:27:34No.1035840686+>アメリカ経済が弾けると当然世界経済も追従する訳だから何が起こるか皆さんもうお分かりですね |
… | 24423/03/13(月)14:27:38No.1035840696+>中国の不動産バブルも日本化しそうなんだけど世界が日本になる |
… | 24523/03/13(月)14:27:51No.1035840743+ちょい噛みしだした素人だったけど3月の頭辺りにわかんね!って色々手放したの運河良かった |
… | 24623/03/13(月)14:27:57No.1035840778+>中国の不動産バブルも日本化しそうなんだけど世界が日本になる |
… | 24723/03/13(月)14:28:04No.1035840796+>なんか連鎖で他の銀行も死んだらしいな今朝 |
… | 24823/03/13(月)14:28:08No.1035840805そうだねx2>経済のどん詰まりを増やすな |
… | 24923/03/13(月)14:28:09No.1035840809+世界経済のエンジンはインドにかかっているマジで |
… | 25023/03/13(月)14:28:11No.1035840818そうだねx2円高とか言うの110円代に戻ってから言って欲しい |
… | 25123/03/13(月)14:28:12No.1035840824+経済的には中国とアメリカは一蓮托生だからな |
… | 25223/03/13(月)14:28:21No.1035840859+>ほんとに失われた何十年になっちゃうならこのつみにーも安心できないのだけど |
… | 25323/03/13(月)14:28:32No.1035840913そうだねx2仮想通貨に全ツッパして潰れた方はリーマンショックから何も学んでないのが凄い |
… | 25423/03/13(月)14:28:32No.1035840914+>あとついでに他四社ぐらいも死んでる |
… | 25523/03/13(月)14:28:36No.1035840927+バブルはじけさせた日本と違って先進国はせんたんきんゆうこうがくでソフトランディングできるんじゃなかったんですか! |
… | 25623/03/13(月)14:28:37No.1035840938+>インフルで死にまくっとる! |
… | 25723/03/13(月)14:28:38No.1035840940そうだねx1>なんか連鎖で他の銀行も死んだらしいな今朝 |
… | 25823/03/13(月)14:28:47No.1035840966そうだねx3>なんか連鎖で他の銀行も死んだらしいな今朝 |
… | 25923/03/13(月)14:28:54No.1035840994+たかだか地方銀行でしょなんていう人は |
… | 26023/03/13(月)14:29:09No.1035841056+>シグネクチャー銀行も全額保護された |
… | 26123/03/13(月)14:29:11No.1035841065+>>インフルで死にまくっとる! |
… | 26223/03/13(月)14:29:17No.1035841091そうだねx1>シグネクチャー銀行も全額保護された |
… | 26323/03/13(月)14:29:35No.1035841149+>ほんとに失われた何十年になっちゃうならこのつみにーも安心できないのだけど |
… | 26423/03/13(月)14:29:38No.1035841164+>銀行が破綻すると経済が大きく後退してお金を刷ってみんな使って!ってなって |
… | 26523/03/13(月)14:29:43No.1035841186+経済悪化するならインフレじゃなくてスタグフレーションじゃないか |
… | 26623/03/13(月)14:29:43No.1035841188+保護してくれるなら俺もむちゃして潰れるぜ!ってならない? |
… | 26723/03/13(月)14:29:53No.1035841224+>世界経済のエンジンはインドにかかっているマジで |
… | 26823/03/13(月)14:29:56No.1035841231+>>中国の不動産バブルも日本化しそうなんだけど世界が日本になる |
… | 26923/03/13(月)14:30:03No.1035841254+>>インフルで死にまくっとる! |
… | 27023/03/13(月)14:30:20No.1035841322+>>銀行が破綻すると経済が大きく後退してお金を刷ってみんな使って!ってなって |
… | 27123/03/13(月)14:30:23No.1035841332+>バブルはじけさせた日本と違って先進国はせんたんきんゆうこうがくでソフトランディングできるんじゃなかったんですか! |
… | 27223/03/13(月)14:30:24No.1035841337そうだねx1(うちも焦げ付きまくってるし今のうちに潰れておくか…) |
… | 27323/03/13(月)14:30:25No.1035841342+>日本をインドに |
… | 27423/03/13(月)14:30:27No.1035841357+>じゃあ今のうち高利貸しで借りれるだけ借りて土地や宝石買っとけば大儲け…? |
… | 27523/03/13(月)14:30:30No.1035841373+>じゃあ今のうち高利貸しで借りれるだけ借りて土地や宝石買っとけば大儲け…? |
… | 27623/03/13(月)14:31:11No.1035841507+猫の星っぷりがヤバいんだけど |
… | 27723/03/13(月)14:31:14No.1035841512+もっとガンガンインフレしてくれないと金借りたくならない |
… | 27823/03/13(月)14:31:16No.1035841517+純金買っとくのはアリだと思う |
… | 27923/03/13(月)14:31:36No.1035841601+>世界経済のエンジンはインドにかかっているマジで |
… | 28023/03/13(月)14:31:37No.1035841607+金は信用できるからな… |
… | 28123/03/13(月)14:31:45No.1035841636+>>世界経済のエンジンはインドにかかっているマジで |
… | 28223/03/13(月)14:31:47No.1035841648+>保護してくれるなら俺もむちゃして潰れるぜ!ってならない? |
… | 28323/03/13(月)14:31:55No.1035841665+金の価値下がるのはよっぽどの事無いと無いだろうからな… |
… | 28423/03/13(月)14:31:57No.1035841668そうだねx1日本と同じなら価格が下がるのはむしろここからだからな |
… | 28523/03/13(月)14:32:28No.1035841779+>日本をインドに |
… | 28623/03/13(月)14:32:35No.1035841806+文明の高度化と人口減はほぼイコールだから… |
… | 28723/03/13(月)14:32:41No.1035841829+もう貨幣経済信じられないから金買おうぜ! |
… | 28823/03/13(月)14:33:17No.1035841966+そうしたら金が高騰しちゃうじゃないですか |
… | 28923/03/13(月)14:33:17No.1035841967+ゴールドの価値は10年前の4倍以上になってるんだっけ |
… | 29023/03/13(月)14:33:20No.1035841981+いや米だ |
… | 29123/03/13(月)14:33:20No.1035841983+>もう貨幣経済信じられないから金買おうぜ! |
… | 29223/03/13(月)14:33:23No.1035841995+俺高度に発達した文明でも崩壊する理由分かった! |
… | 29323/03/13(月)14:33:40No.1035842050+>俺高度に発達した文明でも崩壊する理由分かった! |
… | 29423/03/13(月)14:33:45No.1035842065そうだねx1たぶん銃弾に価値がでるよ |
… | 29523/03/13(月)14:34:25No.1035842210+正直言うと金もバブルなんじゃないかなあと思うけどな |
… | 29623/03/13(月)14:35:03No.1035842361+小豆買おうぜ小豆 |
… | 29723/03/13(月)14:35:18No.1035842398+>>俺高度に発達した文明でも崩壊する理由分かった! |
… | 29823/03/13(月)14:35:45No.1035842498+いまごろブレッパーズが暴徒に備えて銃に弾込めてるよ |
… | 29923/03/13(月)14:35:56No.1035842528+>正直言うと金もバブルなんじゃないかなあと思うけどな |
… | 30023/03/13(月)14:35:57No.1035842534+>銀行は信じられねぇ! |
… | 30123/03/13(月)14:36:03No.1035842554+>>>俺高度に発達した文明でも崩壊する理由分かった! |
… | 30223/03/13(月)14:36:10No.1035842571+>正直言うと金もバブルなんじゃないかなあと思うけどな |
… | 30323/03/13(月)14:36:14No.1035842584+>>銀行は信じられねぇ! |
… | 30423/03/13(月)14:36:56No.1035842744+取り付け騒ぎで潰れるっておかしくないですか? |
… | 30523/03/13(月)14:36:58No.1035842754+>強盗がきた! |
… | 30623/03/13(月)14:37:03No.1035842770+>正直言うと金もバブルなんじゃないかなあと思うけどな |
… | 30723/03/13(月)14:37:08No.1035842792そうだねx2>金は絶対量が決まってるから弾けないような気はするけどどうなんだろう |
… | 30823/03/13(月)14:37:19No.1035842835そうだねx1>金塊の隕石が地球に落ちてくるとか錬金術が発明されるとか無ければバブル弾けてもすぐ戻るよ… |
… | 30923/03/13(月)14:37:22No.1035842843+>取り付け騒ぎで潰れるっておかしくないですか? |
… | 31023/03/13(月)14:37:35No.1035842898+金がすごいのは見た目だけじゃなくてその安定性もだからな… |
… | 31123/03/13(月)14:37:52No.1035842971+>金は絶対量が決まってるから弾けないような気はするけどどうなんだろう |
… | 31223/03/13(月)14:37:57No.1035842991+>>取り付け騒ぎで潰れるっておかしくないですか? |
… | 31323/03/13(月)14:38:01No.1035843006そうだねx1>埋蔵量が決まってるし何物にも変えられない性質を持ってるから |
… | 31423/03/13(月)14:38:47No.1035843194そうだねx4>俺が庭から100トンくらい発掘しても同じことが言えるのか? |
… | 31523/03/13(月)14:39:03No.1035843248+>人類は歴史を学んでいるはずだろ? |
… | 31623/03/13(月)14:39:04No.1035843254+金塊の隕石って戦争の火種じゃん |
… | 31723/03/13(月)14:39:07No.1035843269そうだねx1>>金は絶対量が決まってるから弾けないような気はするけどどうなんだろう |
… | 31823/03/13(月)14:39:07No.1035843270そうだねx1>人類は歴史を学んでいるはずだろ? |
… | 31923/03/13(月)14:39:08No.1035843276+錬金術はワンチャンいつ出現してもおかしくないから… |
… | 32023/03/13(月)14:39:27No.1035843342+中国は強権発動できると言ってもその瞬間を解決できるだけでそれから先は誰も不動産買わなくなるから引き延ばし効果しかないんじゃないか |
… | 32123/03/13(月)14:39:30No.1035843350+既に今の金の値段が高止まりしてるから今掴んだら適正価格に戻った時に損するって事なんじゃ無い? |
… | 32223/03/13(月)14:39:35No.1035843371+>取り付け騒ぎで潰れるっておかしくないですか? |
… | 32323/03/13(月)14:39:43No.1035843406+やめたら世界経済 |
… | 32423/03/13(月)14:40:12No.1035843505+>錬金術はワンチャンいつ出現してもおかしくないから… |
… | 32523/03/13(月)14:40:25No.1035843547+>悪さはしてないよ |
… | 32623/03/13(月)14:40:41No.1035843613+銀行は預金者のお金を担保に債券を買ったり運用してお金を増やしてる |
… | 32723/03/13(月)14:40:54No.1035843662+実際世界経済はグローバル化からブロック化に動くんじゃないかね? |
… | 32823/03/13(月)14:41:07No.1035843705+>やめたら世界経済 |
… | 32923/03/13(月)14:41:37No.1035843821+>>やめたら世界経済 |
… | 33023/03/13(月)14:41:57No.1035843885+>銀行は預金者のお金を担保に債券を買ったり運用してお金を増やしてる |
… | 33123/03/13(月)14:42:06No.1035843919+借りてる側はともかく日本は貸してる側だからな |
… | 33223/03/13(月)14:42:28No.1035844014+アメリカ人は投資に全部突っ込んで |
… | 33323/03/13(月)14:42:46No.1035844073+財務状況健全なら中央銀行が最後の貸し手になってくれるから取り付け騒ぎ起きても大丈夫! |
… | 33423/03/13(月)14:42:58No.1035844126+>アメリカ人は投資に全部突っ込んで |
… | 33523/03/13(月)14:43:02No.1035844139+銀行潰れたら一部しかお金返ってこないのが悪い |
… | 33623/03/13(月)14:43:17No.1035844193+>アメリカ人は投資に全部突っ込んで |
… | 33723/03/13(月)14:43:18No.1035844197+>実際世界経済はグローバル化からブロック化に動くんじゃないかね? |
… | 33823/03/13(月)14:43:51No.1035844326そうだねx1>プププランドローンで懲りてないのか… |
… | 33923/03/13(月)14:43:52No.1035844337+「」のレスで思い出したけど |
… | 34023/03/13(月)14:44:04No.1035844393+そんな中でパウパウがインフレが解消できないのでさらなる大幅な金利引き上げが必要だって言ってるから |
… | 34123/03/13(月)14:44:39No.1035844528+日本って比較的平和に見えるけど |
… | 34223/03/13(月)14:44:41No.1035844535+>中国は強権発動できると言ってもその瞬間を解決できるだけでそれから先は誰も不動産買わなくなるから引き延ばし効果しかないんじゃないか |
… | 34323/03/13(月)14:44:41No.1035844538+>>実際世界経済はグローバル化からブロック化に動くんじゃないかね? |
… | 34423/03/13(月)14:45:04No.1035844613+もしかしてなんだけどさ |
… | 34523/03/13(月)14:45:14No.1035844648+>日本って比較的平和に見えるけど |
… | 34623/03/13(月)14:45:33No.1035844714+余波で他の銀行が連鎖倒産しなければなんとかなるやろ |
… | 34723/03/13(月)14:45:33No.1035844715そうだねx5>もしかしてなんだけどさ |
… | 34823/03/13(月)14:45:38No.1035844726+>中国の不動産バブルも日本化しそうなんだけど世界が日本になる |
… | 34923/03/13(月)14:45:39No.1035844731そうだねx4>日本って比較的平和に見えるけど |
… | 35023/03/13(月)14:45:43No.1035844749+>日本って比較的平和に見えるけど |
… | 35123/03/13(月)14:45:48No.1035844763+>日本って比較的平和に見えるけど |
… | 35223/03/13(月)14:46:03No.1035844818そうだねx2>もしかしてなんだけどさ |
… | 35323/03/13(月)14:46:07No.1035844838+>10年近く前はアジア圏だけで構築しようとしてたけど今どんな具合なんだろうか |
… | 35423/03/13(月)14:46:09No.1035844847+>「」のレスで思い出したけど |
… | 35523/03/13(月)14:46:13No.1035844867そうだねx2>もしかしてなんだけどさ |
… | 35623/03/13(月)14:46:13No.1035844868+相互依存してるから誰かがコケたら連鎖的にこけていく |
… | 35723/03/13(月)14:46:36No.1035844963+>少子化でやばいのに |
… | 35823/03/13(月)14:46:36No.1035844966そうだねx1>>僕の任天堂は5800円から5100円だけど |
… | 35923/03/13(月)14:46:52No.1035845023+インフレを押し留めて金融恐慌も防がないといけない連邦準備銀行も大変だな |
… | 36023/03/13(月)14:46:53No.1035845028+世界経済壊れなくてもドル決済から外されたらじわじわ死んでく世界だぞ |
… | 36123/03/13(月)14:46:56No.1035845036+そもそもとしての大前提に |
… | 36223/03/13(月)14:46:58No.1035845039+日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 36323/03/13(月)14:46:59No.1035845041そうだねx2経済学に詳しい人の意見を聞いておけば間違いない |
… | 36423/03/13(月)14:47:31No.1035845164+経済学って半ば患者が死んでから死体の解剖する学問めいてるしな |
… | 36523/03/13(月)14:47:38No.1035845192そうだねx1経済は化学とか物理とか数学とかの根底がある程度絶対的な学問と違って根底が感情で動く生物の学問だからどうしようもねえ |
… | 36623/03/13(月)14:47:45No.1035845217そうだねx2>学問としては化学よりは歴史浅いし実験のしようもないからな… |
… | 36723/03/13(月)14:47:53No.1035845255+>日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 36823/03/13(月)14:47:59No.1035845267+>>少子化でやばいのに |
… | 36923/03/13(月)14:48:41No.1035845465+>たぶん銃弾に価値がでるよ |
… | 37023/03/13(月)14:48:46No.1035845479そうだねx3>>>僕の任天堂は5800円から5100円だけど |
… | 37123/03/13(月)14:49:03No.1035845555+日本も人減ってるのに不動産上がってるかんじあるけどこっちは問題ないの? |
… | 37223/03/13(月)14:49:22No.1035845631+国が全てを経済活動を統制すればいい |
… | 37323/03/13(月)14:49:30No.1035845658+経済はまず人の心理というブラックボックスのせいですぐ歯車がズレかける |
… | 37423/03/13(月)14:49:37No.1035845695+>日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 37523/03/13(月)14:49:46No.1035845729+>>日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 37623/03/13(月)14:49:59No.1035845777+猫の星猫の星 |
… | 37723/03/13(月)14:50:19No.1035845856+>国が全てを経済活動を統制すればいい |
… | 37823/03/13(月)14:50:26No.1035845876そうだねx1>>日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 37923/03/13(月)14:50:44No.1035845949+>日本も人減ってるのに不動産上がってるかんじあるけどこっちは問題ないの? |
… | 38023/03/13(月)14:50:45No.1035845953+>日本も人減ってるのに不動産上がってるかんじあるけどこっちは問題ないの? |
… | 38123/03/13(月)14:50:51No.1035845979そうだねx1>>>日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 38223/03/13(月)14:51:09No.1035846050そうだねx1>戦争で解決しようぜ!って動き出すんじゃねぇぞ中国さんよぉ… |
… | 38323/03/13(月)14:51:13No.1035846074+>>戦争で解決しようぜ!って動き出すんじゃねぇぞ中国さんよぉ… |
… | 38423/03/13(月)14:51:22No.1035846103+もはやポジティブ要素が「カースト制度を捨てたインド」という妄想の中の存在しかない |
… | 38523/03/13(月)14:51:26No.1035846115そうだねx1今回は特例だからって救済すると「どうせ国が助けてくれるからリスク取ろうぜ!」ってはっちゃけるところがたまに出てくる |
… | 38623/03/13(月)14:51:34No.1035846141+今潰れたらお得とかいうパワーワード |
… | 38723/03/13(月)14:51:37No.1035846154+>もはやポジティブ要素が「カースト制度を捨てたインド」という妄想の中の存在しかない |
… | 38823/03/13(月)14:51:47No.1035846192+>>日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 38923/03/13(月)14:51:52No.1035846210+景気の気は気分の気とはよくいったものだ |
… | 39023/03/13(月)14:51:56No.1035846228+中国はまだ警察の方が軍より金食ってるからセーフセーフ |
… | 39123/03/13(月)14:51:57No.1035846231そうだねx2人心掌握出来なくなった独裁者は簡単に支持率上げられる敵を作って国を団結させるって方法に流れるようになってるから… |
… | 39223/03/13(月)14:52:08No.1035846273+>今回は特例だからって救済すると「どうせ国が助けてくれるからリスク取ろうぜ!」ってはっちゃけるところがたまに出てくる |
… | 39323/03/13(月)14:52:09No.1035846276+>もはやポジティブ要素が「カースト制度を捨てたインド」という妄想の中の存在しかない |
… | 39423/03/13(月)14:52:28No.1035846345+実験っていうかもっと人間の実体経済をシミュレートできればまた変わってくるんだと思うけどね |
… | 39523/03/13(月)14:52:53No.1035846457+>戦争で解決しようぜ!って動き出すんじゃねぇぞ中国さんよぉ… |
… | 39623/03/13(月)14:53:03No.1035846497+>今回は特例だからって救済すると「どうせ国が助けてくれるからリスク取ろうぜ!」ってはっちゃけるところがたまに出てくる |
… | 39723/03/13(月)14:53:11No.1035846532+>アメリカの例で言うとGMがまさにこれだったな |
… | 39823/03/13(月)14:53:13No.1035846537+同じ設備の工場でモノ作らせたらインドの品質ダメダメで中国がかなりよかったってニュース見たけど詳細はなんだったか |
… | 39923/03/13(月)14:53:15No.1035846548+>>>日本下げしたい子とアメリカ下げしたい子がしつこくいるけど一番終わってるのは中国なので |
… | 40023/03/13(月)14:53:16No.1035846556そうだねx2戦争おっぱじまったらこっちが最低でも経済大打撃で下手しなくてもこっちにも砲弾飛んできちゃうのが普通に嫌 |
… | 40123/03/13(月)14:53:27No.1035846605+>実験っていうかもっと人間の実体経済をシミュレートできればまた変わってくるんだと思うけどね |
… | 40223/03/13(月)14:53:50No.1035846703+IT業界ならカーストから抜け出せるってインド人が活躍してたけどIT業界にもカースト持ち込まれたって聞いて絶望感あった |
… | 40323/03/13(月)14:53:50No.1035846704+>実験っていうかもっと人間の実体経済をシミュレートできればまた変わってくるんだと思うけどね |
… | 40423/03/13(月)14:54:01No.1035846755そうだねx2>今回は特例だからって救済すると「どうせ国が助けてくれるからリスク取ろうぜ!」ってはっちゃけるところがたまに出てくる |
… | 40523/03/13(月)14:54:14No.1035846790そうだねx2>戦争おっぱじまったらこっちが最低でも経済大打撃で下手しなくてもこっちにも砲弾飛んできちゃうのが普通に嫌 |
… | 40623/03/13(月)14:54:33No.1035846866+>IT業界ならカーストから抜け出せるってインド人が活躍してたけどIT業界にもカースト持ち込まれたって聞いて絶望感あった |
… | 40723/03/13(月)14:54:34No.1035846873+インドはガンジス川など水源が汚くて半導体精密機器作れないんだとか |
… | 40823/03/13(月)14:54:43No.1035846904+>IT業界ならカーストから抜け出せるってインド人が活躍してたけどIT業界にもカースト持ち込まれたって聞いて絶望感あった |
… | 40923/03/13(月)14:54:49No.1035846923+中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 41023/03/13(月)14:54:51No.1035846934そうだねx2>IT業界ならカーストから抜け出せるってインド人が活躍してたけどIT業界にもカースト持ち込まれたって聞いて絶望感あった |
… | 41123/03/13(月)14:55:21No.1035847040+>戦争おっぱじまったらこっちが最低でも経済大打撃で下手しなくてもこっちにも砲弾飛んできちゃうのが普通に嫌 |
… | 41223/03/13(月)14:55:22No.1035847047+ヒンドゥーも大概邪教だな |
… | 41323/03/13(月)14:55:33No.1035847080+さっき134円割りそうだったのに134.3まで戻ってる |
… | 41423/03/13(月)14:55:36No.1035847092+>中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 41523/03/13(月)14:55:47No.1035847130+>中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 41623/03/13(月)14:55:58No.1035847180そうだねx1>というか外交的に考えりゃ日本も台湾側で参戦はほぼ確定 |
… | 41723/03/13(月)14:55:58No.1035847185+>さっき134円割りそうだったのに134.3まで戻ってる |
… | 41823/03/13(月)14:56:03No.1035847208そうだねx1>インドはガンジス川など水源が汚くて半導体精密機器作れないんだとか |
… | 41923/03/13(月)14:56:24No.1035847298+>中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 42023/03/13(月)14:56:34No.1035847345そうだねx1世界経済壊れちゃうッ |
… | 42123/03/13(月)14:56:35No.1035847353+カントリーリスク怖いから国内産業に投資しようぜ! |
… | 42223/03/13(月)14:56:49No.1035847408+>中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 42323/03/13(月)14:57:06No.1035847479+>カントリーリスク怖いから国内産業に投資しようぜ! |
… | 42423/03/13(月)14:57:09No.1035847495そうだねx1>拓殖銀行ポジ |
… | 42523/03/13(月)14:57:10No.1035847500+プーさんは何なの自国を潰したいの |
… | 42623/03/13(月)14:57:13No.1035847511+>ここ15年くらいソフトウェア開発で優秀な人材が出てたんだよ |
… | 42723/03/13(月)14:57:26No.1035847576+>胡錦涛や対立していた派閥をつぶすためにどんどんIT関連の梯子外してるからな… |
… | 42823/03/13(月)14:57:38No.1035847617+>>中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 42923/03/13(月)14:57:44No.1035847637+毛沢東の逆張りやってたのがプー以前でプーは毛沢東フォロワーだからそりゃ先進技術はどんどん潰す |
… | 43023/03/13(月)14:57:45No.1035847642+>プーさんは何なの自国を潰したいの |
… | 43123/03/13(月)14:57:49No.1035847663+>>中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 43223/03/13(月)14:57:51No.1035847672+>カントリーリスク怖いから国内産業に投資しようぜ! |
… | 43323/03/13(月)14:57:53No.1035847679+>プーさんは何なの自国を潰したいの |
… | 43423/03/13(月)14:57:53No.1035847684+なんかポジティブな話題ないのかよぉ… |
… | 43523/03/13(月)14:58:19No.1035847782+雀は害鳥って言ってた時から何も変わってないんだよなぁ |
… | 43623/03/13(月)14:58:35No.1035847848+>なんかポジティブな話題ないのかよぉ… |
… | 43723/03/13(月)14:58:38No.1035847853+>富裕層を維持するための仕組みだから貧民層が勝手に金持ちになられても困るからね… |
… | 43823/03/13(月)14:58:48No.1035847892そうだねx1ヒは害鳥だ |
… | 43923/03/13(月)14:58:55No.1035847916+>あの…インド人みんなで豊かに幸せになる気は…… |
… | 44023/03/13(月)14:59:01No.1035847946+ここだとあんまり話題になってないけどシルバーゲートとかシグネチャーも死んだのでまだ他にも出てくるのでは? |
… | 44123/03/13(月)14:59:13No.1035847992+>なんかポジティブな話題ないのかよぉ… |
… | 44223/03/13(月)14:59:20No.1035848026+>>>中国って最先端技術の実験場だと思ってたけど今はそうでもないのか |
… | 44323/03/13(月)14:59:26No.1035848055そうだねx1>プーさんは何なの自国を潰したいの |
… | 44423/03/13(月)14:59:33No.1035848079+>プーさんは何なの自国を潰したいの |
… | 44523/03/13(月)14:59:38No.1035848095+プーさん的にはIT産業なんてあってはいけないものだからただ乗りとか無理だよ |
… | 44623/03/13(月)14:59:38No.1035848098+テンセントなんか世界有数のゲーム関連企業だったのに新しい企画何も国から許可でないで養豚始めたとか聞いてなそってなった |
… | 44723/03/13(月)14:59:38No.1035848102+ちょっと前の中国は技術力伸びてきて経済的に脅威だったのがプーさんがそこら辺潰して軍拡して軍事的に脅威になってるのどっちが良かったのか… |
… | 44823/03/13(月)14:59:52No.1035848155+インドって外国人の流入だか異宗教比率が増えたとか聞いたから1世紀もしたらカーストも形骸化するでしょう |
… | 44923/03/13(月)15:00:00No.1035848184+>ここだとあんまり話題になってないけどシルバーゲートとかシグネチャーも死んだのでまだ他にも出てくるのでは? |
… | 45023/03/13(月)15:00:05No.1035848200+格下の階級と結婚したら身内でも容赦しないくらいの本気っぷりだからすげえよな |
… | 45123/03/13(月)15:00:14No.1035848236+>ここだとあんまり話題になってないけどシルバーゲートとかシグネチャーも死んだのでまだ他にも出てくるのでは? |
… | 45223/03/13(月)15:00:23No.1035848263そうだねx3>なんかポジティブな話題ないのかよぉ… |
… | 45323/03/13(月)15:00:29No.1035848294+>テンセントなんか世界有数のゲーム関連企業だったのに新しい企画何も国から許可でないで養豚始めたとか聞いてなそってなった |
… | 45423/03/13(月)15:00:30No.1035848299+結局日経にはそんな影響なかったな |
… | 45523/03/13(月)15:00:32No.1035848307+プーさんは何というか結構複雑な青春時代の揺り戻しを感じる |
… | 45623/03/13(月)15:00:49No.1035848367+外国人だとカーストの扱いどうなるの? |
… | 45723/03/13(月)15:00:56No.1035848395+>>なんかポジティブな話題ないのかよぉ… |
… | 45823/03/13(月)15:01:03No.1035848429+>テンセントなんか世界有数のゲーム関連企業だったのに新しい企画何も国から許可でないで養豚始めたとか聞いてなそってなった |
… | 45923/03/13(月)15:01:24No.1035848503+>だから下手に今の会社いるより転職したほうがあっさり給料アップ見込める段階だよ |
… | 46023/03/13(月)15:01:33No.1035848543そうだねx2>>テンセントなんか世界有数のゲーム関連企業だったのに新しい企画何も国から許可でないで養豚始めたとか聞いてなそってなった |
… | 46123/03/13(月)15:01:44No.1035848593+>ここだとあんまり話題になってないけどシルバーゲートとかシグネチャーも死んだのでまだ他にも出てくるのでは? |
… | 46223/03/13(月)15:01:47No.1035848601+>外国人だとカーストの扱いどうなるの? |
… | 46323/03/13(月)15:01:50No.1035848615+>外国人だとカーストの扱いどうなるの? |
… | 46423/03/13(月)15:01:51No.1035848620+実際インドやら東南アジアの伸びの何割かは中国の人材流出のおかげだと思ってる |
… | 46523/03/13(月)15:01:59No.1035848645そうだねx1>日本もようやく長いデフレからいい加減にやらないとヤバいってなって給料上げだすようになったよ |
… | 46623/03/13(月)15:01:59No.1035848646+テンセント急に堅実な企業になったな… |
… | 46723/03/13(月)15:02:06No.1035848665そうだねx2>インドって外国人の流入だか異宗教比率が増えたとか聞いたから1世紀もしたらカーストも形骸化するでしょう |
… | 46823/03/13(月)15:02:08No.1035848675+業界一位の賃金アップ率が出たからへーしゃが今年どうするかで転職するか決める |
… | 46923/03/13(月)15:02:11No.1035848691+中国はエンタメ系も検閲だの国が管理しようとするのは可哀想だなと思う |
… | 47023/03/13(月)15:02:21No.1035848725+パソコン安くなる? |
… | 47123/03/13(月)15:02:28No.1035848756+>散々国やらが賃上げしろ!ってやってたのにろくすっぽ上がらず |
… | 47223/03/13(月)15:02:31No.1035848763+>パソコン安くなる? |
… | 47323/03/13(月)15:02:50No.1035848826+>パソコン安くなる? |
… | 47423/03/13(月)15:02:53No.1035848833+インフレじゃないよスタグフレーションだよ |
… | 47523/03/13(月)15:03:05No.1035848874+>外国人だとカーストの扱いどうなるの? |
… | 47623/03/13(月)15:03:23No.1035848961そうだねx1>こいつのせいで死ぬ企業が無いようにしないとどんどん大きくなるからな |
… | 47723/03/13(月)15:03:47No.1035849055そうだねx1戦争起こして物資不足人材不足になれば給料が上がるって前例になったから |
… | 47823/03/13(月)15:04:21No.1035849176そうだねx1そもそも30円円安に振れてるんだから3円程度誤差 |
… | 47923/03/13(月)15:04:32No.1035849223+FRBは不景気にしてインフレ止めたい |
… | 48023/03/13(月)15:04:58No.1035849335+>中国はエンタメ系も検閲だの国が管理しようとするのは可哀想だなと思う |
… | 48123/03/13(月)15:05:05No.1035849357+>つまりどうなる? |
… | 48223/03/13(月)15:05:15No.1035849393+>戦争起こして物資不足人材不足になれば給料が上がるって前例になったから |
… | 48323/03/13(月)15:05:15No.1035849394+>戦争起こして物資不足人材不足になれば給料が上がるって前例になったから |
… | 48423/03/13(月)15:05:40No.1035849485+>そもそも30円円安に振れてるんだから3円程度誤差 |
… | 48523/03/13(月)15:05:42No.1035849493+>FRBは不景気にしてインフレ止めたい |
… | 48623/03/13(月)15:05:43No.1035849496+1日で1円変わったら人が死ぬって言われてたのに… |
… | 48723/03/13(月)15:06:13No.1035849611+カースト制って基本的に為政者側からすりゃ害でしかないからずーっと排除しようとはしてきたし今もしてるんだよ |
… | 48823/03/13(月)15:06:14No.1035849616+身も蓋もない言い方すると今週電車に飛び込むやつ増えるとおもう |
… | 48923/03/13(月)15:06:29No.1035849669そうだねx1>テンセントなんか世界有数のゲーム関連企業だったのに新しい企画何も国から許可でないで養豚始めたとか聞いてなそってなった |
… | 49023/03/13(月)15:06:58No.1035849767+>デジタル養豚からリアル養豚ってやかましいわ |
… | 49123/03/13(月)15:07:06No.1035849808+ロシアのおかげ的に儲けてるところももちろんあるんだからマイナスの感情的な部分とプラス要素の経済は完全に別なのはなんだかね…ってなる |
… | 49223/03/13(月)15:07:25No.1035849885+リセッションは現実的に見えてきたと思うけどいつまで利上げ継続すんのかなぁ |
… | 49323/03/13(月)15:07:32No.1035849924+>中国はエンタメ系も検閲だの国が管理しようとするのは可哀想だなと思う |
… | 49423/03/13(月)15:08:04No.1035850051そうだねx1https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-12/RRFICYT0G1KW01 [link] |
… | 49523/03/13(月)15:08:12No.1035850080+>日本の場合はそのラインが覚醒剤や大麻で |
… | 49623/03/13(月)15:08:52No.1035850256+>リセッションは現実的に見えてきたと思うけどいつまで利上げ継続すんのかなぁ |
… | 49723/03/13(月)15:08:54No.1035850264そうだねx1中国のゲーム文化ってうまくやりゃあそれなりの規模とクオリティ維持できそうな経済規模と熱意だったのになあ |
… | 49823/03/13(月)15:09:23No.1035850379+もったいないとかの損得で動いてたらウクライナ戦争なんておきてねえんだ |
… | 49923/03/13(月)15:09:32No.1035850412+>パウエルは大幅な利上げが必要だっていってるから |
… | 50023/03/13(月)15:09:36No.1035850432そうだねx2>中国のゲーム文化ってうまくやりゃあそれなりの規模とクオリティ維持できそうな経済規模と熱意だったのになあ |
… | 50123/03/13(月)15:09:52No.1035850509+でも中国人のゲームって淫夢ネタすぐ仕込むし… |
… | 50223/03/13(月)15:09:58No.1035850533+>流石に致命的なダメージにならんか |
… | 50323/03/13(月)15:10:04No.1035850552+ガンダーラガンダーラ |
… | 50423/03/13(月)15:10:19No.1035850623+>国家の維持は人権の上だからな |
… | 50523/03/13(月)15:10:29No.1035850666+>流石に致命的なダメージにならんか |
… | 50623/03/13(月)15:10:40No.1035850712+>中国のゲーム文化ってうまくやりゃあそれなりの規模とクオリティ維持できそうな経済規模と熱意だったのになあ |
… | 50723/03/13(月)15:10:44No.1035850740+>リセッションは現実的に見えてきたと思うけどいつまで利上げ継続すんのかなぁ |
… | 50823/03/13(月)15:10:54No.1035850772+>中国のゲーム文化ってうまくやりゃあそれなりの規模とクオリティ維持できそうな経済規模と熱意だったのになあ |
… | 50923/03/13(月)15:11:00No.1035850790+>>中国のゲーム文化ってうまくやりゃあそれなりの規模とクオリティ維持できそうな経済規模と熱意だったのになあ |
… | 51023/03/13(月)15:11:00No.1035850794+>でも中国人のゲームって淫夢ネタすぐ仕込むし… |
… | 51123/03/13(月)15:11:15No.1035850853そうだねx1>ゲーム業界の派遣マジで中国が握りそうだったのにな… |
… | 51223/03/13(月)15:11:20No.1035850874+>>でも中国人のゲームって淫夢ネタすぐ仕込むし… |
… | 51323/03/13(月)15:11:28No.1035850902+>でも中国人のゲームって淫夢ネタすぐ仕込むし… |
… | 51423/03/13(月)15:11:38No.1035850945+>でも中国人のゲームって淫夢ネタすぐ仕込むし… |
… | 51523/03/13(月)15:11:40No.1035850959+>中国の場合はゲームとかってだけだ |
… | 51623/03/13(月)15:11:44No.1035850967+ゲームとアヘンを同列で語るのは無理がない? |
… | 51723/03/13(月)15:11:48No.1035850980+>テンセントなんか世界有数のゲーム関連企業だったのに新しい企画何も国から許可でないで養豚始めたとか聞いてなそってなった |
… | 51823/03/13(月)15:11:58No.1035851017+野獣先輩は中国人ってことでいいよもう |
… | 51923/03/13(月)15:12:17No.1035851082+>ほっといてインフレ継続した方が長期的に大ダメージなので |
… | 52023/03/13(月)15:12:22No.1035851096+>ゲームとアヘンを同列で語るのは無理がない? |
… | 52123/03/13(月)15:12:45No.1035851181+原神が遺作みたいな |
… | 52223/03/13(月)15:12:47No.1035851190+>俺はアカの考えが理解できない |
… | 52323/03/13(月)15:13:04No.1035851249+>ゲームとアヘンを同列で語るのは無理がない? |
… | 52423/03/13(月)15:13:13No.1035851282+>俺はアカの考えが理解できない |
… | 52523/03/13(月)15:13:22No.1035851307+でもチート使いまくりが基本になってる中国ゲーム界隈はちょっとどうかと思うし… |
… | 52623/03/13(月)15:13:24No.1035851311+だから中国もロシアもとっくに社会主義じゃねえよ! |
… | 52723/03/13(月)15:13:26No.1035851325+>原神が遺作みたいな |
… | 52823/03/13(月)15:14:00No.1035851446+でも期待されてた幻塔はそんなにだったし原神が抜けてすごいだけなのでは? |
… | 52923/03/13(月)15:14:01No.1035851448そうだねx4>だから中国もロシアもとっくに社会主義じゃねえよ! |
… | 53023/03/13(月)15:14:22No.1035851530+(基本的に自国の支配者自虐ネタとかもやるせいで)淫夢が国策で規制されるって本と笑う |
… | 53123/03/13(月)15:14:24No.1035851538+>デジタル麻薬って名指しで認定しちゃったからな… |
… | 53223/03/13(月)15:14:26No.1035851544+>だから中国もロシアもとっくに社会主義じゃねえよ! |
… | 53323/03/13(月)15:14:27No.1035851549+>そうかな… |
… | 53423/03/13(月)15:15:14No.1035851738+>まぁあっちは文字通り死ぬまでのめり込むくらい社会がクソだから |
… | 53523/03/13(月)15:15:15No.1035851739+>でも期待されてた幻塔はそんなにだったし原神が抜けてすごいだけなのでは? |