これ美談にしたらだめよ。老人一人助けるために小学生が犠牲になる可能性があると言うことだから。本来なら未来ある若者には真っ先に逃げろ!と教えるべき。1分、いや数秒の差で生死が左右された東日本大震災を忘れたのかしら…
スレッド
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
私は門脇町で見た子供のご遺体は一生忘れることはないでしょう。このような緊急事態では、子供はまず自分だけが生き残ることを考えるべき。父や母を見捨てることになっても。多くの親は、子供が生き残れるなら自分の命などいりません。
返信を表示
返信先: さん
確か東京都防災事業の取り組みでは「大人」が避難誘導主体
災害時要配慮者への支援|東京都防災ホームページ
返信を表示
返信先: さん
実際に災害が起きたらこんなことしてる余裕なんてありませんよね。ましてや子供は恐くて動くことすらできないでしょう。
これは茶番です。
返信先: さん
人を助ける手段を知っているのと知らないのとでは
助かる人の数が変わる
こういう子供が大人になって人を助けることができるようになるんだぞ
返信を表示
返信先: さん
私はまだ“動けない老人”ではありませんが、その年になるとこんな状況でも助かりたいと思うのでしょうか…
年老いた自分を助けるために何人もの子供たちがどんどん犠牲になるのを見捨てながら「子供たちのお陰で自分は助かった!良かった!」と思うように…?
私はそんな人にはなりたくないです…
返信先: さん
なぜ日本は子供にこんなことをさせる?
なぜ大人がやらない?
へんな事やらせていざその時になった時命を落としたら誰が責任を取る?
返信先: さん
子供に率先してやらせたい訳ではなく、こういった避難方法もあるんだよって知ってもらうための訓練だと思いたい。
普通に考えて災害時に体格も力も劣る子供達がやるより大人がやる方が早いでしょう。
返信先: さん
未来ある子供の犠牲と言い方悪くて申し訳ないが老い先短いご老人、どっちがより世間にメリットがあるって思っちゃう
返信先: さん
まあこういうことですよね
「なぜ大災害のときに、女性と子供から優先的に逃がすのか?」
返信先: さん
これは全くその通り。
社会は優しく思いやりのある子供を育てることも大事だが、同時に未来のために礎となれる格好いい老人の育成もやった方がいい。医師会が困るのかもしれないが。
返信先: さん
津波てんでんこという言葉が東北にはあります
津波の時はそれぞれ逃げろというものです
親族ならまだしも他所の老人のために子供を危険に晒すべきではありません
見捨てるのが正解です
返信先: さん
申し訳ないけど実際に被災したら他人にかまってる暇も余裕もない。
まずは一目散にひらけた場所、海沿いの地域なら(数キロ単位で津波はくる)高い場所に逃げるのが優先。
逃げながら声を掛けるのが限界
返信先: さん
走れなく歩いてる老人を助けに行った人がもろとも津波で流された映像を見た覚えがあります
残酷だと言われるかも知れませんが、そういう事態を子供に課すという事なんですよね
返信先: さん
緊急時は年寄りは覚悟を決めて子供たちを避難させ
るべきだと思う。自分がその年寄りの立場だったら
最後に子供たちに未来を託したいと思うもの
返信先: さん, さん
教訓は10年も経てば風化するんだよ。それが「先の震災で何の被害も受けなかった」地域では尚更ね(´・ω・`)
返信先: さん
いつ、何時に、どこで食らうかわからんから、津波てんでんこぐらいしか覚えてない
平日、昼間で、全員が暇して、昨日訓練やったみたいなタイミングなら出来るかも
返信先: さん
イギリスが舞台のパニック映画『デイ・アフター 首都水没』で幼稚園か老人ホームどちらを優先にヘリで救助するべきか軍司令部に問われた時に女性の大臣が「国の未来の為に・・・子どもたちを助けて!」と指示するシーンを思い出しました