利用規約 特定商取引法

特定商取引法

特定商取引法及び資金決済法に基づく表記

お問い合わせ先

事業者名称
株式会社Donuts
所在地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8F
代表
西村啓成
TEL
03-6300-9828
土日祝日を除く平日 11:00~17:00

商品の引き渡し時期:購入手続きが完了次第ただちに付与します

売買契約の解除に関する事項:購入後の払い戻しはできません

有効期間:期限はありません

利用できる施設・場所:Tokyo 7th シスターズ内でご利用になれます

支払可能金額等:上限はありません

残高の確認方法:ゲーム画面上部に表示されます

動作環境:
iOS11.0以上、Android4.4以上が対象になります

※ゲームに関するお問い合わせは原則としてメールでのみ承っております。
お電話でのお問い合わせはお受けしておりません。
ご了承下さい。
お問い合わせはこちらよりお願いいたします。
お支払方法:
Android版の場合…Google Inc.が指定する方法
iOS版の場合…Apple Inc.が指定する方法
詳しくは、セブンスコイン利用規約をご覧ください。

利用規約

「Tokyo 7th シスターズ」ご利用規約

このたびは「Tokyo 7th シスターズ」をご利用いただきましてありがとうございます。
ご利用いただくにあたって、以下の利用条件をご一読の上、これらの条件にご同意された場合のみご利用いただけるものとします。

本アプリのご利用条件は都度に変更される場合がございます。その際は、最新の内容をご確認いただきますようお願い致します。
尚、利用規約については、事前の通知なく当方にて変更できるものとします。
変更後に、ご利用される際は、変更が適用されるものとみなし、利用者は変更に同意したものとみなされます。

第1条(利用規約)

  1. 利用者は、「Tokyo 7th シスターズ」(以下、「本アプリ」といいます。)をダウンロードして、本アプリを利用することにより、本アプリを運営する株式会社Donuts(以下、「当社」といいます。)が開設した「Tokyo 7th シスターズ運営事務局」(以下、「運営事務局」といいます。)が提供する一切のサービス(以下、「本サービス」といいます。)を利用する会員(以下、「本アプリ会員」といいます。)となります。
  2. 本アプリ会員は、「Tokyo 7th シスターズ」ご利用規約(以下、「本規約」といいます。)に基づき、本サービスを利用するものとします。
  3. 本サービス内の各サービスにおいて別途規約(以下、「個別規約」といいます。)が定められている場合、本アプリ会員は本規約ならびに個別規約に基づき、本サービスを利用するものとします。尚、本規約と個別規約に定める内容が異なる場合には、個別規約に定める内容が優先して適用されるものとします。
  4. 本アプリ会員は、本アプリ会員資格を第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、購入等をすることはできないものとします。
  5. 運営事務局は、本アプリの会員への通知なしに本規約・個別規約を変更することができるものとします。本規約、および、個別規約を変更した場合、料金、その他のサービスに関する一切の事項は変更後の規約を適用するものとします。

第2条(会員登録)

本アプリ会員は、本規約を承認した上、運営事務局の定める手続きにより本アプリに会員登録ができるものとします。ただし、会員登録機能のないアプリの場合を除きます。

第3条(本アプリ会員の記述情報について)

  1. 本アプリ会員記述情報とは、本アプリ会員が本アプリ内に記述した全ての情報、および、本アプリ会員間でメール等により、やりとりされる全ての情報をいいます。運営事務局は、本アプリ会員が次の情報を記述、公開、送信することを禁止します。
    1. 真実でないもの
    2. 他人の名誉または信用を傷つけるもの
    3. わいせつな表現またはヌード画像を含むもの
    4. 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の他人の権利を侵害するもの
    5. コンピューターウイルスを含むもの
    6. 異性交際を求めるもの
    7. 異性交際の求めに応じるもの
    8. 異性交際に関する情報を媒介するもの
    9. 公序良俗に反するもの
    10. 各種法令条例に違反するもの
    11. 当社の認めるアプリ以外のアプリへのリンクやURL情報
    12. 電話番号、住所、個人名、学校名など個人情報を特定できるもの
    13. その他当社が不適当な記述と判断したもの
  2. 運営事務局は、本アプリ会員記述情報が本規約に違反する場合、その他、当社が不適当な情報と判断した場合、本アプリ会員に通知することなく本アプリ会員記述情報を削除することができるものとします。
  3. 当社は、本アプリ会員が本アプリ内に記述したすべての記述情報を、記述を行った本アプリ会員に通知することなく、無償で複製その他あらゆる方法により利用し、また、第三者に開示ないしは利用させることができるものとします。

第4条(個人情報について)

当社は、別途定めるプライバシーポリシーに準じて、本アプリ会員の個人情報を適切に利用することができるものとします。

第5条(アプリ会員の資格停止と資格取消について)

  1. 本アプリ会員が次の各号に該当した場合、運営事務局は本アプリ会員に通知することなく、会員資格の停止あるいは会員資格を取り消す処分を行うことができるものとします。
    1. 会員登録申込みの際の個人情報、及び本アプリ会員となった後の個人情報変更において、その内容に虚偽や不正があった場合、または重複した会員登録があった場合
    2. 本サービスを利用せずに1年以上が経過した場合
    3. 他の本アプリ会員に不当に迷惑をかけたと当社が判断した場合
    4. 本規約及び個別規約に違反した場合
    5. その他、本アプリ会員として不適切であると当社が判断した場合
    6. 本アプリで定められているルール&マナーに違反したと運営事務局が判断した場合
    7. 他の本アプリ会員に対して電話番号やメールアドレスを聞き出して直接連絡を取ろうとする場合
    8. 他の本アプリ会員に対して自分の電話番号やメールアドレスを公開して直接連絡を取ろうとする場合
    9. 本アプリ会員が他人の権利を侵害する行為
    10. 本アプリ会員が本サービスにおいて送信した記述等の内容が、本規約および、その他、本アプリが定める規約に違反した場合
  2. 本アプリ会員が、第3条第1項に定める禁止事項に違反した場合、当社はこれをもって他人の権利を侵害する行為とみなします。

第6条(妨害行為)

運営事務局は、本アプリ会員が次の項目に該当する行為を行った場合、それを妨害行為とみなし、本アプリ会員に通知することなく前条と同じ処分を行う場合があります。

    • 法律、法令、条例に反する利用
    • 公序良俗に反した行為
    • 犯罪または犯罪を助長するような行為
    • 商用の目的・宣伝目的の利用を目的とした行為
    • 誹謗、中傷、虚偽情報、個人情報を流布することにより、特定個人および団体に利益又は不利益をもたらす行為
    • 本アプリないしは当社が提供する他のアプリが接続するサーバーに対し著しい負荷が及ぶ行為
    • 本アプリにおいて記述が可能な場所において、同様の記述を何度も行うなど、運営事務局が不適切と判断する行為
    • 運営事務局に対して、批判、暴言、脅迫等の行為を公の場で行い、本アプリの運営を妨害する行為や当社の利益を毀損する行為
    • 本アプリ公式サイトに掲載されている情報や本アプリの解析、改ざん、消去等、不正なアクセス、他の実在するまたは架空の人物へのなりすまし(他人のIDまたはパスワードの利用も含みます)、その他これに類する行為、また、かかる行為を行おうと試みる行為
    • 自ら、又は他者と共謀して、ゲーム結果・成績を不正に変更し、操作しようとする行為、本アプリを不正に操作する外部ツールの利用・作成・頒布・販売等を行う行為又は他の利用者による外部ツールの不正な利用結果を利用者自身のために利用する行為、その他これらに類する行為、また、かかる行為を行おうと試みる行為
    • ゲームアイテム等を現実の通貨等と取引するいわゆるリアルマネートレード(RMT)と呼ばれる行為、また、かかる行為を行おうと試みる行為

第7条(サービスの提供条件)

  1. 本アプリは、現状のままで提供されるものであり、当社は本アプリ会員に不具合の不存在その他のいかなる保証をするものではなく、本アプリ会員の責任でご利用いただくものとします。本アプリは、本サービスのメンテナンスその他運営事務局の事情により、本アプリ会員に通知することなく、一時的に本サービスを停止、または本サービスの内容、本アプリの内容を改変する場合があります。
  2. 当社は、事前の通知の有無に関わらず、本サービスの一時停止に関して何等の責任を負わないものとします。また、不測の事態によりサービスが停止する場合においても、本アプリ会員情報等の遺失について、その被害は補償しないものとします。
  3. 本サービスの提供を受けるために必要な機器、通信手段等は、本アプリ会員の費用と責任で備えるものとします。
  4. 当社は、本サービスに中断、中止その他の障害が生じないことを保証しません。当社は、本アプリ会員が登録情報を紛失、忘却したこと(本アプリの削除によるものを含む)により被った損害について一切の賠償責任を負わないものとし、かつ本アプリへの利用復帰等の一切の対応を行わないものとします。また、本アプリ会員が本アプリで利用する携帯端末について、紛失、盗難、故障、無断使用その他の事由によって登録情報を喪失した場合も同様とします。

第8条(使用許諾の条件)

  1. 本アプリ会員は、本サービスに含まれる画像およびテキストならびにサウンド(以下、「コンテンツ」といいます。)を電気通信回線を通じて当社の指定する設備に接続することによって当社の定める範囲内でのみ使用することができるものとします。
  2. 本サービス内で当社が提供する全てのコンテンツに関する知的財産権は当社が有しており、本アプリ会員に対し、当社が有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、ノウハウその他の知的財産権の実施または使用許諾をするものではありません。
  3. 本アプリ会員は、本サービスのコンテンツをいかなる方法によっても複製、送信、譲渡、貸与、翻訳、翻案その他の利用をすることはできないものとします。
  4. 本アプリ会員は、本サービスの再使用許諾権を行使することはできないものとします。
  5. 本サービスの使用許諾権は非独占的で譲渡不可能とします。
  6. コンテンツの使用権の有効期間は各コンテンツ毎に定められており、本サービス内で当社が定める方法により通知されます。
  7. 本アプリ会員が会員資格を喪失した場合は、コンテンツの使用権も消滅するものとします。
  8. 当社はいつでもコンテンツの使用権の有効期間を変更できるものとします。
  9. 本アプリ会員は、ID・パスワードその他会員登録情報を自己の責任で管理するものとし、当社はその管理に一切の責任を負わないものとします。また、本アプリ会員が本アプリをインストールした携帯電話その他の機器についても同様とします。

第9条(当社の責任)

  1. 本規約第5条、第6条に定める事由によりアプリ会員の資格取消となったアプリ会員に対して、また第12条に定める退会によって会員資格を喪失した場合、当社はすでに本アプリ会員から受領した販売アイテム等の対価について、これを返還しません。
  2. アプリ会員の責めに帰すべき事由により、運営事務局が取った措置の結果、本アプリ会員に損害が生じた場合も、当社は一切損害を賠償致しません。
  3. 当社が会員資格を取り消した本アプリ会員は原則として本サービスならびに当社が提供する他のサービスに再入会できません。
  4. 当社は、本サービスの内容、ならびに本アプリ会員が本サービスを通じて入手した情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、いかなる責任も負わないものとします。
  5. 本アプリ会員は自らの責任に基づいて本サービスを利用するものとし、当社は本サービスにおける本アプリ会員の一切の事項について何らの責任を負いません。
  6. 本アプリ会員は法律の範囲内で本サービスを利用するものとします。本サービスの利用に関連して本アプリ会員が日本及び外国の法律に触れた場合でも、当社は一切責任を負いません。
  7. 当社は、本アプリ会員が本アプリを利用したことによって損害を生じたとしても、一切責任を負いません。ただし、当社と本アプリ会員の関係が消費者契約法第2条3項の消費者契約に当てはまり、かつ本アプリ会員に当社の債務不履行または不法行為によって損害が発生した場合、当社は本アプリ会員が課金した金額を上限として損害を賠償します。
  8. 当社は、当社の故意または重大な過失により本アプリ会員に損害を与えた場合には、その損害を賠償します。
  9. 当社は、本サービスに関して、本アプリ会員同士もしくは本アプリ会員とその他の第三者との間で発生した一切のトラブルについて関知しません。したがって、これらのトラブルについては、当事者間で話し合い、訴訟などにより解決するものとします。
  10. 第12条に定める本アプリ会員の退会にともない、本アプリ会員情報や本アプリ会員が本アプリならびに本サービスにおいて記録したすべての情報が破損ないしは遺失した場合でも、当社は何ら補償はしません。

第10条(当社からの通知)

当社からの通知は、当社に登録されたメールアドレスにメールを送信することをもってメールが通常到達すべきときに到達したものとします。

第11条(サービス廃止)

当社は、当社の都合によりいつでも本サービスを廃止できるものとします。

第12条(退会)

本アプリ会員は、いつでも本アプリをアンインストールでき、それにより本アプリ会員は本サービスを退会したものとみなします。また、アプリを再インストールした場合に、アンインストール前の情報を引き継ぐことを保証しないものとします。

第13条(準拠法)

本サービスその他の本規約に関する準拠法は日本法とします。

第14条(管轄裁判所)

当社と本アプリ会員との間で訴訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。

セブンスコイン利用規約

第1条 セブンスコイン規約

  1. セブンスコイン利用規約(以下、「本個別規約」といいます。)は、株式会社Donuts(以下、「当社」といいます。)が別途定める「Tokyo 7th シスターズ」ご利用規約に定める個別規約です。
  2. 本個別規約に定めのない事項については、「Tokyo 7th シスターズ」ご利用規約その他の当社が定める利用条件に従うものとします。

第2条 セブンスコイン

  1. セブンスコインとは当社の指定するコンテンツ(ゲーム内アイテムを含みます。以下同じ)を使用するためのポイントをいいます。
  2. 「Tokyo 7th シスターズ」会員は、当社の定める金額の料金を当社の定める方法により支払うことでセブンスコインを購入することができます。
  3. 「Tokyo 7th シスターズ」会員は、セブンスコインを当社の定める方法により使用し、当社の定める範囲のコンテンツの使用権を取得することができるものとします。セブンスコインは当社の指定するサービス内でのみ使用することができます。
  4. 「Tokyo 7th シスターズ」会員は、セブンスコイン及びコンテンツの使用権を他の「Tokyo 7th シスターズ」会員その他第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等をしてはならないものとします。ただし、「Tokyo 7th シスターズ」会員は、当社が特に認めた場合、当社が指定する条件及び方法で、現金その他の経済的利益を対価の一部とすることなく、自己の有するゲーム内アイテムと他の「Tokyo 7th シスターズ」会員の有するゲーム内アイテムのみとの交換を行うことができるものとします。
  5. 「Tokyo 7th シスターズ」会員は、いかなる場合でも、セブンスコインの払戻しまたはセブンスコインと他のポイントとの交換を求めることはできないものとします。
  6. セブンスコインの有効期間や有効期限の有無は入手方法により異なります。有効期間を経過した場合、未使用分のセブンスコインは消滅するものとします。
  7. 前項に関わらず、「Tokyo 7th シスターズ」会員が退会等により「Tokyo 7th シスターズ」の利用資格を喪失した場合は、未使用分のセブンスコインも消滅するものとします。
  8. セブンスコインは、有償で発行されたものに限り、資金決済法に基づき前払式支払手段として取り扱われます。当該前払式支払手段から購入されたその他のコンテンツは、取得をもってこれにかかる商品・サービスの提供がなされたものとし、前払式支払手段には該当しません。

以上

Tokyo 7th シスターズ プレミアムボックス(サブスク版)規約

この規約(以下、「プレミアムボックス(サブスク版)規約」といいます。)は、当社が提供するTokyo 7th シスターズ内のサブスクリプションサービスであるTokyo 7th シスターズ プレミアムボックス(サブスク版)(以下、「プレミアムボックス(サブスク版)サービス」といいます。)に関する提供条件等について定めたものです。

プレミアムボックス(サブスク版)規約に承諾されない場合、プレミアムボックス(サブスク版)サービスを利用することはできません。

第1条(定義)

  1. プレミアムボックス(サブスク版)規約で使用する用語の定義はすべて「Tokyo 7th シスターズ」ご利用規約(以下、「基本規約」といいます。)に従うものとします。

第2条(利用開始)

  1. 本サービス会員は、当社の定める手続きにより特定のプレミアムボックス(サブスク版)の購入申込みを行い、当社が承諾した場合に、当該プレミアムボックス(サブスク版)の利用を開始することができます。
  2. プレミアムボックス(サブスク版)へ利用開始手続きが完了した時点をもって、当社と本サービス会員との間にプレミアムボックス(サブスク版)サービスに関する利用契約(以下、「利用契約」といいます。)が成立するものとします。
  3. 本サービス会員になろうとする方が未成年である場合は、親権者等法定代理人の同意を得るものとします。
  4. 有料の利用契約の期間は、無料期間終了日の翌日(無料期間が適用される場合)又はプレミアムボックス(サブスク版)の利用開始日から1ヶ月間とし、本サービス会員による当社の別途定める購入停止手続きが完了するまで、1ヶ月毎に自動更新されます。
  5. 本サービス会員は、本サービス会員資格を第三者に利用させ、又は貸与、譲渡売買、質入等をすることはできません。

第3条(利用終了)

  1. 本サービス会員は、当社の定める手続きにより特定のプレミアムボックス(サブスク版)の利用終了申込みを行い、当該プレミアムボックス(サブスク版)の利用を終了することができます。但し、利用契約は、本サービス会員による当社の別途定める購入停止手続きが完了した場合に、契約期間満了をもって終了します。
  2. 当社は、本サービス会員が基本規約又はプレミアムボックス(サブスク版)規約に違反した場合、プレミアムボックス(サブスク版)の利用を終了させることができるものとします。
  3. 本サービス会員が本サービス会員資格を喪失した場合、その時点でプレミアムボックス(サブスク版)の利用を終了したものとみなします。
  4. 前3項の場合も、当社が受領した利用料金を返還しないものとし、本サービス会員自身が当社の別途定める購入停止手続きを完了させるまで第6条に従い利用料金が発生し続けます。

第4条(利用料金)

  1. プレミアムボックス(サブスク版)サービスの利用には、各プレミアムボックス(サブスク版)で設定された利用料金のお支払が必要となります。
  2. 利用料金は、アプリケーション内決済その他の継続的な購入が可能な支払方法(以下、「本支払方法」といいます。)により決済されます。
  3. 本サービス会員は、当社の別途定める購入停止手続きを完了するまで、当社に対し本支払方法にて継続して利用料金を支払うことを了承します。
  4. 利用料金は、プレミアムボックス(サブスク版)の利用開始日から発生するものとします。
  5. 初回の利用料金発生以降は、当社の別途定める購入停止手続きが完了しない限り、月次の更新の際に利用料金が発生します。利用料金は、本サービス会員の有料の利用契約開始日に応当する暦日(但し、開始日が 31 日であるなど、当該応当日が特定の月に含まれないときは、当該月の末日とします。)に、毎月自動的に発生します。翌月の利用料金発生を防ぐには、本サービス会員は、月次の更新がなされる前に当社の別途定める購入停止手続きを完了させる必要があります。なお、本サービス会員が利用契約の期間中に購入停止手続きを完了した場合でも残りの期間中は継続してプレミアムボックス(サブスク版)を利用することができます。
  6. 第4項にかかわらず、iTunes Store からの決済を利用する場合、本サービス会員が無料期間終了時(無料期間が適用される場合)の 24 時間前までに利用契約を解約しない限り、有料の利用契約に移行することを前提に利用料金が発生します。
  7. 第5項にかかわらず、iTunes Store からの決済を利用する場合、月次の更新日到来時の 24 時間前に利用料金が発生します。利用料金は、本サービス会員の有料の利用契約開始日に応当する暦日(但し、開始日が 31 日であるなど、当該応当日が特定の月に含まれないときは、当該月の末日とします。)到来の24時間前に、毎月自動的に発生します。翌月の利用料金発生を防ぐには、本サービス会員は、月次の更新がなされる前、つまり利用契約最終日の1日前の日本標準時の午後11時59分までに当社の別途定める購入停止手続きを完了させる必要があります。

第5条(未払)

本サービス会員は、未払いの利用料金がある場合、当該金額及び当該金額の回収に関連して当社に発生したすべての費用(回収代行業者の手数料、合理的範囲の弁護士報酬及び仲裁若しくは訴訟の費用を含みますがこれらに限定されません)に関して当社に責任を負うこととなります。

以上

2023年 2月 14日制定