2023-03-13

寝るところがなくて困っている。

私、妻、3歳の子供の3人で、シングルベッド二つをつなげたベッドで寝ている。

ちょっと前までは、真ん中に子供で寝ていて、妻も私もそれなりにちゃんと寝られたんだけど、

子供が、私の枕と場所で寝始めた。

聞くと、ここじゃないと嫌だということらしい。

仕方ないので、私が真ん中に寝始めた。

枕は簡易的なもので、つなぎ目が硬くて寝心地悪い。よく寝れない。

布団も2枚なので、それぞれに取られて間は被ってないことが多い。

子供はどっちかに潜り込むから解決してたが、私の場合そうもいかず、難しい。

 

どう解決しよう。睡眠日常生活に直結なのですぐに解決したい。

1,もう一つベッドを追加して3つ並べる。

これが将来的にもつぶしが効くが、予算的にすぐには難しい。納期もあってすぐには解決しない。

 

2,簡易的な折り畳みベッドを追加する。

一時しのぎにはいいかもしれないが、結局布団セットなどの追加購入が必要だったり、高さが合う合わないなどがあり設置には制約がある。

 

3,フローリングに布団でしのぐ

客用布団はあるので、フローリングに布団敷いて寝たい。これが一番いまのところ安定していると考えてる。すのこは買うか。かびたらやだもんね。

  • 4.奥さんの布団に潜り込む

  • おれの隣で寝ろよ

  • お前が床で寝れば解決するんだよ。今日から始めろ

  • まあ遅かれ早かれそのベッドで3人は厳しくなるからな 子供なんて日に日にでかくなるし 絵本やアニメで「自分のベッドを手に入れるのは素晴らしいこと」という刷り込みをして、子供...

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

はてなからのお知らせ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん