| 募集職種 |
・総合職(市販営業、特機営業、施工管理)
・総合職(管理部門) |
| 仕事内容 |
・総合(市販営業)職
照明器具、制御機器、情報機器、映像機器、住宅機器、電気機器など、衣食住に関わるすべての電気設備をコーディネートし企画提案する営業職です。多彩な商材を扱い、幅広い提案ができます。
・総合(特機営業)職
主に商業施設・公共施設を中心に、照明・空調・音響・防犯機器等のトータルなコンサルティング営業、及び太陽光発電設備、ALL電化商材に関わる提案営業ができます。
・総合(施工管理)職
施工管理は、工事現場での作業が計画通りに進むよう全体の管理を行う仕事です。
具体的には、原価管理や安全管理、品質管理、工程管理、取引先との折衝、協力業者への
依頼といった多岐にわたる業務を担当します。
|
| 初任給 |
学卒別初任給(※いずれも別途、時間外手当加算。)
【大学卒】
(関西圏・名古屋・松山勤務)
総合職213,000円
(東京勤務)
総合職233,000円
一般職211,000円
【短大・専門学校卒】
(関西圏勤務)
総合職188,000円
一般職179,900円 |
| 諸手当 |
通勤手当(全額支給)
住宅手当・家族手当・営業手当・管理職手当・独身住宅補助金ほか |
| 昇給 |
年1回(6月) |
| 賞与 |
年2回(7月・12月)
*別途、会社業績に応じて決算賞与支給有り |
| 休日休暇 |
年間休日数 125日(一斉年休取得5日含む)原則、週休2日制(土・日・祝)
・ただし、会社行事のある土曜日の出勤あり(年間4日)
・上記休日数に、夏期休暇・冬期休暇
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇等 あり |
| 勤務時間 |
8:30~17:30 |
| 福利厚生 |
雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険
退職金制度、財形貯蓄、社員持株制度、住宅ローン優遇金利制度、厚生ローン制度、社有保養所(河内長野市)有、契約保養施設(全国各地)、家電製品等の社内購入制度あり |
| 表彰制度 |
【団体賞】
躍進賞・部門別貢献度賞・業務改善優秀賞ほか、各メーカー主催によるコンテスト 表彰制度あり
【個人賞】
社長賞・優秀賞・ホームラン賞等、個人成績に基づく表彰制度が充実! |
| 教育研修 |
新入社員研修・業務研修・メーカー研修・新入社員フォロー研修・営業力強化研修
営業基礎研修・経営幹部育成研修・各種技能研修・通信教育制度
海外視察研修(アメリカ・中国・東南アジア)、他 |
| 勤務地 |
《近畿圏勤務》
・総合(市販営業、特機営業、管理部門)職
近畿圏(大阪・兵庫・滋賀・京都・奈良・和歌山)内の営業所及び本社、本部
・管理部門・技術(機械設計およびセールスエンジニア)職
大阪市旭区、大阪市中央区北浜
*自宅からの通勤困難者には独身者家賃補助制度あり(入社後5年間)
《東京及び名古屋勤務》
・総合(特機営業)職
東京都中央区八丁堀・名古屋市中区錦 |
| 採用実績校 |
<大学院>
・国公立
大阪市立大学院
・私立
立命館大学院、東京理科大学院
<大学>
・国公立
大阪大学、大阪市立大学、京都工芸繊維大学、兵庫県立大学、
滋賀大学、和歌山大学、鳥取大学、高知工科大学、長崎県立大学
・私立(近畿圏)
関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、佛教大学、摂南大学、大阪経済大学、四天王寺大学、大阪芸術大学、大阪電気通信大学、阪南大学、桃山学院大学、天理大学、追手門学院大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、神戸学院大学、帝塚山大学、大阪学院大学、大阪商業大学、流通科学大学、奈良大学、大手前大学、奈良産業大学、京都橘大学、大谷大学、大阪体育大学、京都学園大学、ほか
・私立(関東圏)
明治大学、法政大学、日本大学、駒澤大学、成城大学、神奈川大学、東洋大学、専修大学、帝京大学、玉川大学、国士舘大学、東海大学、立教大学、ほか
・私立(近畿・関東圏以外)
金沢工業大学、中京大学、愛知学院大学、愛知大学、名古屋産業大学、金沢星稜大学、広島国際大学、徳島文理大学、九州産業大学、ほか
<短期大学>
青山学院女子短期大学、京都女子大学短期大学、武庫川女子大学短期大学部、大阪成蹊短期大学、大阪工業大学短期大学、大阪学院大学短期大学部、大阪キリスト教短期大学、大手前大学短期大学部、関西外国語大学短期大学部、平安女学院短期大学、ほか
<専門学校>
大原簿記専門学校、大阪法律専門学校、コンピュータ総合学園HAL、大阪コンピュータ専門学校、大阪外国語専門学校、ECCコンピューター専門学院、東京工業専門学校、京都国際建築技術専門学校、エールビジネス専門学校、ほか |
| 採用実績数 |
|
| 募集人数 |
総合(市販営業、特機営業、管理部門・技術等)職 15名 |
| 募集学科 |
全学部学科 |
| 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書 |
| 選考方法 |
面接(複数回)・WEBテスト・適性診断
※全ての試験結果を総合して合否決定します |