岩手県滝沢森林公園【ネイチャーセンター】の公式HPです。

岩手県滝沢森林公園

☎019-688-5522
開館時間:9:00~16:30
休館日:年末年始・火曜日(祝日の場合は最も近い平日)
前へ
次へ
1234

ご来園前の注意事項


ご来園前に気象情報のご確認をお願いいたします。

気象警報など(気象特別警報、土砂災害警戒情報も含む)発令時は危険を伴いますので、入園をお控えください。


また、野外活動中には危険な生物との遭遇にも注意してください。

「事前にお読みください」に記載の情報をよく読んだ上で、野外活動をお楽しみください。



新型コロナウイルス感染防止対策について


COVID-19新型コロナウイルス感染防止対策について以下の通りお知らせ致します。


Ⅰ.開園状況



Ⅱ.巡視・施設管理

平常通り実施。



Ⅲ.イベントの開催

予約制  定員10名様(同行事の連続2回の参加はできません)

年間の開催予定は「イベントカレンダー」をご覧ください。
また、間近の開催予定は「森の様子」(公式Facebookアカウント)をご覧ください。



  

Ⅳ.今後の対応、平常体制への復旧

  

状況の変化により、国、県の方針に従い、利用休止、イベント開催有無・方法について、変更が生じる可能性がありますので、ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。



岩手県滝沢森林公園について

岩手県滝沢森林公園とは

岩手県滝沢森林公園は、昭和58年から施設の整備が始められた森林公園で、県の内陸中央部、盛岡市の北約10kmにあり、約62ヘクタールの面積を有しています。

およそ200種類の樹木で構成される森林のなかに水辺の広場、つつじ園、林間広場などの施設があり、公園内からは岩手山、姫神山の良好な眺望が楽しめます。

また、公園内にはネイチャーセンターが設置されており、自然に親しみながら野鳥観察などが体験できます。

お願い

森林公園は、鳥獣保護区、保健保安林、干害防備保安林に指定されており、われわれの生活環境の保全や野生生物の生息にとって大切なみどりです。

森の仲間たちのために、ゴミはお持ち帰りください。

また、

火気の使用及び喫煙、公園の汚損、野営、炊飯、球技

は、固く禁じられています。

同じく、

植物、産物(木の実、きのこ等を含む)の採取も森林法等により禁止されています。

万が一発見された場合には厳しく処罰されますので、厳守のほどよろしくお願い申し上げます。



森の様子

事前にお読みください