[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678484655672.jpg-(41461 B)
41461 B無念Nameとしあき23/03/11(土)06:44:15No.1074993714そうだねx4 12:58頃消えます
東日本大震災から12年
あの日は午後1番に区役所に行かなければならず年休をとっていた
用事を済ませたので池袋にちょっと足を伸ばして本買ったりピンサロに行ってサクッと抜くかと思って
ピンサロの待合室にいたところ被災した
4時間かけて歩いて帰宅した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/11(土)06:47:43No.1074993926+
被災者ではないけど丁度博多ヨドバシで買い物してた時だったな
皆展示品のテレビの前で大騒ぎしてたの覚えてる
2無念Nameとしあき23/03/11(土)06:50:55No.1074994155そうだねx6
揺れだしたから地震スレを見てたら停電して
電話も通じないから何がどうなってるのかわからなかった
3無念Nameとしあき23/03/11(土)06:52:08No.1074994232そうだねx8
人が死んでるのにのんきな話だな
4無念Nameとしあき23/03/11(土)06:53:35No.1074994338+
>揺れだしたから地震スレを見てたら停電して
>電話も通じないから何がどうなってるのかわからなかった
東北六県停電だからな
5無念Nameとしあき23/03/11(土)06:54:34No.1074994413そうだねx9
>東北六県停電だからな
いや横浜も停電したのよ
復旧したのは確か夜の8時過ぎだった
7無念Nameとしあき23/03/11(土)06:55:43No.1074994503そうだねx4
水道が止まって復旧したのは一週間後でした
8無念Nameとしあき23/03/11(土)06:57:35No.1074994638そうだねx4
あの不快なCM「ぽぽぽぽーん」
9無念Nameとしあき23/03/11(土)06:59:01No.1074994749そうだねx3
たまたま買ってた小型LEDランタンが大活躍したな
10無念Nameとしあき23/03/11(土)06:59:02No.1074994753そうだねx23
    1678485542560.mp4-(6587689 B)
6587689 B
>あの不快なCM「ぽぽぽぽーん」
11無念Nameとしあき23/03/11(土)06:59:35No.1074994796そうだねx15
今朝の地震怖かった
12無念Nameとしあき23/03/11(土)07:02:20No.1074995019+
就職していざ会社の近くに引っ越すって段階で会社が被災して臨時の会社が契約したアパートからかけ離れてて苦労したわ
13無念Nameとしあき23/03/11(土)07:02:43No.1074995038そうだねx4
翌朝もしっかり電車で会社に行った都民は俺
おかげでろくな思い出が無い
14無念Nameとしあき23/03/11(土)07:02:51No.1074995057そうだねx5
あの日以降ゲームでインしてこないフレンドが数名居る
15無念Nameとしあき23/03/11(土)07:04:05No.1074995138そうだねx3
JCの遺体に指挿れたって言ってたとしあき元気かなぁ
16無念Nameとしあき23/03/11(土)07:04:26No.1074995169そうだねx15
    1678485866171.jpg-(120676 B)
120676 B
卒業式やってた
17無念Nameとしあき23/03/11(土)07:06:49No.1074995379+
日雇い派遣してて古い倉庫で休憩中だったけど
揺れ始めた瞬間に自分だけ外に逃げた
18無念Nameとしあき23/03/11(土)07:07:26No.1074995441そうだねx22
>卒業式やってた
随分と遅い時間に卒業式やるんだな
19無念Nameとしあき23/03/11(土)07:07:47No.1074995467+
>卒業式やってた
さっきもスレ立ってたけど誰かな
20無念Nameとしあき23/03/11(土)07:07:55No.1074995475+
>>東北六県停電だからな
>いや横浜も停電したのよ
>復旧したのは確か夜の8時過ぎだった
大したことないな
東北は一番早いところが翌日夜だったのに
(秋田あたりだったと思う)
21無念Nameとしあき23/03/11(土)07:08:03No.1074995491+
>たまたま買ってた小型LEDランタンが大活躍したな
アンティークで買った灯油ランプが役に立ったよ
22無念Nameとしあき23/03/11(土)07:08:09No.1074995498+
>No.1074995379
死んだのか
23無念Nameとしあき23/03/11(土)07:09:09No.1074995590そうだねx2
>死んだのか
滅茶苦茶揺れたけど潰れなかった
逃げ切った所で死んだかなあと脳裏で考えてた
25無念Nameとしあき23/03/11(土)07:10:57No.1074995759+
ほとんどなんの影響もなかった
26無念Nameとしあき23/03/11(土)07:12:57No.1074995946+
内陸部だったから直接の被災はしなかったけど停電で暖房が使えず毛布にくるまってたのを思い出す
あの年は3月でも雪が多かった
27無念Nameとしあき23/03/11(土)07:13:11No.1074995966+
>いや横浜も停電したのよ
>復旧したのは確か夜の8時過ぎだった
停電で仕事にならないので
総務の人が非常食を配って回った後その日は解散だった
遠距離通勤の人は社内に泊まったそうだ
28無念Nameとしあき23/03/11(土)07:13:20No.1074995985そうだねx5
>随分と遅い時間に卒業式やるんだな
北東北だけど
うちの地域の中学は卒業式毎年11日(土日に被る場合はその直前のクロ日)にやってる
だから市内の中学校は昨日卒業式やってた
ただしどこも午前中に終わるがな
29無念Nameとしあき23/03/11(土)07:14:20No.1074996066そうだねx2
彼女とセックスしてたけどとりあえずフィニッシュまで持って行った
30無念Nameとしあき23/03/11(土)07:15:11No.1074996132+
>No.1074995590
恐ろしい
31無念Nameとしあき23/03/11(土)07:15:55No.1074996190+
>ほとんどなんの影響もなかった
中部だったけど体感で5分以上揺れて酔ったのを覚えてる
32無念Nameとしあき23/03/11(土)07:16:20No.1074996230+
情報網が完全に死んでてスマホだけは何とか使えたから沿岸部に住んでる友達に必死で避難しろって言ったっけなぁ
33無念Nameとしあき23/03/11(土)07:17:29No.1074996331+
6月ぐらいから仮設資材屋さんたちが乗り込みだして
盛岡や遠野を拠点にして活動はじめたな
ホテルからレンタカー相乗りで朝早く出て夜遅く帰ってくるの大変だろうなと思って見てた
34無念Nameとしあき23/03/11(土)07:17:31No.1074996335そうだねx2
    1678486651749.jpg-(62212 B)
62212 B
3時休憩の前にパレット移動を終わらせようと4m位上の
棚に上げるたフォークをアップしようとレバーに手をかけた
瞬間だった
300キロくらいの荷物だったからあと数秒早かったら
横倒しになっていたかもしれない
35無念Nameとしあき23/03/11(土)07:19:02No.1074996478+
当時無職で職探ししつつ家にいたな
テレビ台がものすごく動いて慌てて押さえてたわ
36無念Nameとしあき23/03/11(土)07:19:03No.1074996480+
>情報網が完全に死んでてスマホだけは何とか使えたから沿岸部に住んでる友達に必死で避難しろって言ったっけなぁ
福島原発がメルトダウンしたら静岡に逃げようと弟と話をしてた
37無念Nameとしあき23/03/11(土)07:19:06No.1074996484そうだねx1
    1678486746254.jpg-(73025 B)
73025 B
前スレに貼ってあったやつ
これ東京の空襲みたいに街全体が燃えてたの?
38無念Nameとしあき23/03/11(土)07:19:51No.1074996556そうだねx5
>卒業式やってた
数日後にうちの子の小学校の卒業式だった
今彼は仕事に行くため朝飯食っている
39無念Nameとしあき23/03/11(土)07:20:11No.1074996582そうだねx1
神奈川で震度5だっただけで特別に被害はなかったけど同居していた猫が怖がっていた
余震が延々と続いてスーパーやコンビニでは全般的に品薄になり米も売り切れで計画停電に困った
暑くなってきたころ、電車の空調がはいらないので窓開けしてたな 今はコロナ対策で窓開けしてるようだけど
40無念Nameとしあき23/03/11(土)07:20:15No.1074996593そうだねx9
巡視船の津波越えはやばかった
41無念Nameとしあき23/03/11(土)07:21:26No.1074996713そうだねx2
>これ東京の空襲みたいに街全体が燃えてたの?
海…じゃなかったかな
42無念Nameとしあき23/03/11(土)07:21:29No.1074996718そうだねx1
仙台にいたけど揺れた瞬間地面から吹き飛ばされそうになって意味が分からなかった
43無念Nameとしあき23/03/11(土)07:21:36No.1074996733+
>No.1074996582
都内に住んでた漫画家でフィギュアコレクターさん
ショウケースがぶっ倒れて数百万の被害が出たとか言ってたのを思い出した
44無念Nameとしあき23/03/11(土)07:21:40No.1074996735そうだねx1
>随分と遅い時間に卒業式やるんだな
地域によっては公立高校の入試が3月11日前後のところもあるから
45無念Nameとしあき23/03/11(土)07:22:11No.1074996784+
>当時無職で職探ししつつ家にいたな
>テレビ台がものすごく動いて慌てて押さえてたわ
震源地に近い方ではグランドピアノが飛び上がったとか
阪神淡路大震災の時に中央区に住んでいた友達の家の
29インチのブラウン管テレビが置かれていた部屋の隅から
対角線上の部屋の隅まで飛んでいったそうだ
46無念Nameとしあき23/03/11(土)07:22:21No.1074996802+
気仙沼市は町の半分が灰燼に帰した
47無念Nameとしあき23/03/11(土)07:22:58No.1074996858そうだねx3
>気仙沼市は町の半分が灰燼に帰した
サンドイッチマンが当事者だっけ
48無念Nameとしあき23/03/11(土)07:23:18No.1074996889+
休憩室行ったら外国人のおばちゃん達がスマホ見ながら騒いでいて、何事かと見せて貰ったら電柱を越える津波の映像でマジかと思ったのを覚えている。
49無念Nameとしあき23/03/11(土)07:23:58No.1074996959そうだねx4
ちょっとまってあぶくまの画像に普通にレスしてるの分かんない
ツッコミ待ちですよね
50無念Nameとしあき23/03/11(土)07:24:05No.1074996967+
流される直前まで実況してる人とか居たな
あの人助かったんだっけ
51無念Nameとしあき23/03/11(土)07:24:07No.1074996975そうだねx7
結局一番役に立ったのは地元ラジオ局
NHKは広域すぎて役に立たない
地元が欲しいのはそういう情報じゃない
関係ない地域の人が俯瞰で聞く分にはいいとは思うが
あと一番役に立つと思われた地元コミュニティFMは停電で放送自体不可でまったく役に立たなかった
ラヂオもりおかおめーのことだ
52無念Nameとしあき23/03/11(土)07:24:29No.1074997001そうだねx1
何百という遺体が打ち上がってるとか現実味が無さすぎて、避難所のラジオから聞こえてくる内容が理解できなかったな…
53無念Nameとしあき23/03/11(土)07:24:43No.1074997018そうだねx26
>ツッコミ待ちですよね
誰だか知らん
54無念Nameとしあき23/03/11(土)07:24:43No.1074997019+
メルトダウンして最後まで公表しなかったんだよな…
55無念Nameとしあき23/03/11(土)07:25:20No.1074997086+
校舎近くのホテルで卒業式やってる時に被災した
今まで感じたことのない揺れで天井とシャンデリアが落ちてきたよ
校舎に戻ったら吹き抜けの階段の壁が地面から天井まで亀裂が走っていた
交通網は当然完全麻痺していて電車は完全停止と脱線
56無念Nameとしあき23/03/11(土)07:25:31No.1074997101そうだねx7
>結局一番役に立ったのは地元ラジオ局
>NHKは広域すぎて役に立たない
>地元が欲しいのはそういう情報じゃない
>関係ない地域の人が俯瞰で聞く分にはいいとは思うが
>あと一番役に立つと思われた地元コミュニティFMは停電で放送自体不可でまったく役に立たなかった
>ラヂオもりおかおめーのことだ
テレビ局は全体的にクソだった
57無念Nameとしあき23/03/11(土)07:26:03No.1074997160そうだねx5
めちゃくちゃ揺れた後に雪まで降ってきてこの世の終わりかと思った
58無念Nameとしあき23/03/11(土)07:26:10No.1074997170+
>校舎近くのホテルで卒業式やってる時に被災した
>今まで感じたことのない揺れで天井とシャンデリアが落ちてきたよ
>校舎に戻ったら吹き抜けの階段の壁が地面から天井まで亀裂が走っていた
>交通網は当然完全麻痺していて電車は完全停止と脱線
ちなみにバスも全面運休だから移動手段など無い
59無念Nameとしあき23/03/11(土)07:27:04No.1074997265そうだねx19
>メルトダウンして最後まで公表しなかったんだよな…
当時の民主党がそうさせなかった
60無念Nameとしあき23/03/11(土)07:27:15No.1074997285+
なぜかようつべでUHF地方テレビ局の放送流してたな
避難場所とか物資の搬入予定とかゴミの廃棄場所とか
61無念Nameとしあき23/03/11(土)07:27:35No.1074997318そうだねx14
>テレビ局は全体的にクソだった
福岡の同和ヤクザを失脚させたのは評価すべき
62無念Nameとしあき23/03/11(土)07:27:40No.1074997329そうだねx2
>メルトダウンして最後まで公表しなかったんだよな…
俺は最悪の事故が起きたら手も入れられなくなる原発はやっぱり人間には無理なシステムとしか思えないわ
早く動かせー早く動かせってとしあき達は言うけども
63無念Nameとしあき23/03/11(土)07:27:46No.1074997337そうだねx5
>>メルトダウンして最後まで公表しなかったんだよな…
>当時の民主党がそうさせなかった
さっさと廃炉にしてれば違ったのに
64無念Nameとしあき23/03/11(土)07:29:22No.1074997473そうだねx2
>>テレビ局は全体的にクソだった
>福岡の同和ヤクザを失脚させたのは評価すべき
福岡空港がクソなのって奴のせいと聞いた
しかも死刑判決受けた工藤会の組長と義兄弟なんだろ
65無念Nameとしあき23/03/11(土)07:29:32No.1074997490そうだねx5
    1678487372496.jpg-(136479 B)
136479 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき23/03/11(土)07:29:33No.1074997492そうだねx1
当時の首相が自称原子力のプロなんだから判断は絶対ですので
67無念Nameとしあき23/03/11(土)07:30:04No.1074997534そうだねx1
>俺は最悪の事故が起きたら手も入れられなくなる原発はやっぱり人間には無理なシステムとしか思えないわ
>早く動かせー早く動かせってとしあき達は言うけども
そもそも中国やロシアや北朝鮮みたいに自国で産出する訳でも無いのに
コスパが良いとかが意味不明
68無念Nameとしあき23/03/11(土)07:31:00No.1074997620そうだねx18
こういうスレでまさはるの話はしたくないなあ
69無念Nameとしあき23/03/11(土)07:32:00No.1074997721+
もんじゅが正常に稼働していて燃料リサイクルできるようになってればそりゃコスパも良かっただろうけど
残念ながら日本人の技術力では扱いきれなかった
70無念Nameとしあき23/03/11(土)07:32:08No.1074997728そうだねx3
>こういうスレでまさはるの話はしたくないなあ
菅ガー安倍ガー言い出してスレが隔離される
71無念Nameとしあき23/03/11(土)07:32:42No.1074997784そうだねx3
>コスパが良いとかが意味不明
運用に関しては燃料のウランを海外から輸入しても火力発電よりコスパが良いんだから仕方ない
72無念Nameとしあき23/03/11(土)07:32:48No.1074997797そうだねx1
大阪
あっ小さいけれど目眩のような変な揺れ
これは遠くででかい地震
テレビつけた
地獄の始まりだったよ
73無念Nameとしあき23/03/11(土)07:33:52No.1074997897そうだねx5
実は地震被害自体はそこまで酷いアレではなかったんだ
74無念Nameとしあき23/03/11(土)07:34:03No.1074997917そうだねx3
上の対応が悉くマイナス方向にしか作用しなかった
75無念Nameとしあき23/03/11(土)07:34:21No.1074997949+
CODのブラックオプスかなにかやっていた
当然のように避難しなかった
76無念Nameとしあき23/03/11(土)07:34:33No.1074997968+
今の日本は原子力もロケットも半導体もジェット飛行機も何もかも作れない後進国
77無念Nameとしあき23/03/11(土)07:34:36No.1074997972そうだねx13
>こういうスレでまさはるの話はしたくないなあ
気持ちは分るが当時の民主党の悪手は事実だからなぁ
ただ政権担当経験の少なさが裏目にでたのは本当に間が悪かったとしか
78無念Nameとしあき23/03/11(土)07:34:45No.1074997986+
>>コスパが良いとかが意味不明
>運用に関しては燃料のウランを海外から輸入しても火力発電よりコスパが良いんだから仕方ない
廃炉や廃棄物の保管費用入れなきゃそりゃ安いよ
79無念Nameとしあき23/03/11(土)07:34:52No.1074997993そうだねx20
>人が死んでるのにのんきな話だな
当時の思い出くらい書いてもいいでしょ
80無念Nameとしあき23/03/11(土)07:35:06No.1074998021+
>>テレビ局は全体的にクソだった
>福岡の同和ヤクザを失脚させたのは評価すべき
ほとんどは言われた通り報道しなかったけど、後でバレちゃった
81無念Nameとしあき23/03/11(土)07:35:10No.1074998030そうだねx2
>実は地震被害自体はそこまで酷いアレではなかったんだ
津波なければもしかしたら数十人とかの可能性もあったわけだな
82無念Nameとしあき23/03/11(土)07:35:23No.1074998052そうだねx12
総理が来るからそれまで何もするなだっけ
結果メルトダウン&爆発
83無念Nameとしあき23/03/11(土)07:35:49No.1074998103+
>実は地震被害自体はそこまで酷いアレではなかったんだ
原発事故さえ無かったら学校給食に積極的に被災県の
産物を使用するとかそういうのだって出来たのにさ
84無念Nameとしあき23/03/11(土)07:36:41No.1074998184そうだねx7
>当時の民主党がそうさせなかった
当初東電が被災情報を隠してたのを政府が引きずり出した
官房長官が24時間記者会見を開いて情報説明していて「枝野、寝ろ!」がトレンドだった
85無念Nameとしあき23/03/11(土)07:37:38No.1074998306そうだねx9
>「枝野、寝ろ!」
すごい顔色してたよね
86無念Nameとしあき23/03/11(土)07:37:39No.1074998307+
津波さえなければ原発事故もなかったかと思うと
87無念Nameとしあき23/03/11(土)07:37:48No.1074998322そうだねx1
>>実は地震被害自体はそこまで酷いアレではなかったんだ
>津波なければもしかしたら数十人とかの可能性もあったわけだな
子供の頃に岩手県の岩泉町に居たんだけど大川小の悲劇を聞いて
地域教育で津波の恐ろしさを繰り返しやるはずなんだけどなんで
教師が避難を止めたのか理解できなかった
88無念Nameとしあき23/03/11(土)07:37:58No.1074998342+
>原発事故さえ無かったら学校給食に積極的に被災県の
>産物を使用するとかそういうのだって出来たのにさ
やらなかったの間違いなんやな
検査機器の大量導入は日本の風評被害には無意味だったんやな
89無念Nameとしあき23/03/11(土)07:38:22No.1074998386そうだねx2
>気持ちは分るが当時の民主党の悪手は事実だからなぁ
>ただ政権担当経験の少なさが裏目にでたのは本当に間が悪かったとしか
原発事故への備えが全く無かったのはそれまでの政権のせい
90無念Nameとしあき23/03/11(土)07:38:41No.1074998420+
やっぱ原発は電源がなくなったら自動的に止まるぐらいにしとかないとだめだと思った
91無念Nameとしあき23/03/11(土)07:38:57No.1074998445そうだねx11
>総理が来るからそれまで何もするなだっけ
>結果メルトダウン&爆発
立憲の連中は口をそろえて「民主党がやった事で立憲民主党は無関係」という糞ぶり
92無念Nameとしあき23/03/11(土)07:39:08No.1074998470+
>津波さえなければ原発事故もなかったかと思うと
あれは地震で壊れたのか津波で地下電気室が破壊されたのか判らんのよね
93無念Nameとしあき23/03/11(土)07:39:36No.1074998513そうだねx1
>CODのブラックオプスかなにかやっていた
>当然のように避難しなかった
FPSやめられないんだけど!
94無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:05No.1074998562そうだねx2
>今の日本は原子力もロケットも半導体もジェット飛行機も何もかも作れない後進国
半導体以外は以前も輸出して儲けるレベルじゃ無かったと思う
95無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:06No.1074998564+
>原発事故さえ無かったら学校給食に積極的に被災県の
>産物を使用するとかそういうのだって出来たのにさ
原発関係ない地域の物も給食に使おうなんて動きはなかったぞ
神戸淡路大震災の時もそんな話知らない
96無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:21No.1074998596そうだねx1
>やっぱ原発は電源がなくなったら自動的に止まるぐらいにしとかないとだめだと思った
福島第一の更新事業も事業仕分けで潰された
97無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:38No.1074998622+
>津波さえなければ原発事故もなかったかと思うと
福島第一の場所は高波になる海底地形だったり
緊急電源設備が海側にあったりと必然でもあったのかも
98無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:38No.1074998623そうだねx3
津波から逃げる車をリポートするヘリの映像がきつかった
99無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:39No.1074998624そうだねx7
枝野は働いていたね
最期は情報隠しして現場にも知らせず一人だけ事実を知っててフルアーマーになってたけど
100無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:41No.1074998630そうだねx1
日本オワタだっけか
101無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:49No.1074998642そうだねx3
>教師が避難を止めたのか理解できなかった
山はあるけど地震で地盤が緩くなって崩落の危険性があるってのも分かるのよ
まさか津波が川を上がってきて内陸側にある大川まで来るなんて予想出来なかった
102無念Nameとしあき23/03/11(土)07:40:57No.1074998655+
>教師が避難を止めたのか理解できなかった
自称詳しい地域住民に阻止されたとか
103無念Nameとしあき23/03/11(土)07:41:17No.1074998700そうだねx1
>津波さえなければ原発事故もなかったかと思うと
福島は非常用発電器が波かぶらなくても動いたか怪しいから・・・
東電は一回解体した方が良いんじゃね?って未だに思う
104無念Nameとしあき23/03/11(土)07:41:36No.1074998721そうだねx11
>人が死んでるのにのんきな話だな
今この瞬間にもどこかで人が死んでるのに呑気にふたばしてて申し訳無いと思わないのか
105無念Nameとしあき23/03/11(土)07:41:37No.1074998725そうだねx22
    1678488097357.jpg-(114969 B)
114969 B
米軍が頼もしかった
106無念Nameとしあき23/03/11(土)07:41:37No.1074998726そうだねx1
>やっぱ原発は電源がなくなったら自動的に止まるぐらいにしとかないとだめだと思った
一番古い、世界でも最古レベルの原発だからな
建て替えしたくても妨害多過ぎ
107無念Nameとしあき23/03/11(土)07:41:47No.1074998739+
>神戸淡路大震災の時もそんな話知らない
現場の復旧が最優先だから他地域どうこうなんて考えないからな
108無念Nameとしあき23/03/11(土)07:42:07No.1074998781+
>原発関係ない地域の物も給食に使おうなんて動きはなかったぞ
>神戸淡路大震災の時もそんな話知らない
あっちは第一次産業が多いから金を回すには食材を多く使うのが一番だよ
この10年間で東北支援○○ってとかよくやっているだろ
109無念Nameとしあき23/03/11(土)07:42:35No.1074998825そうだねx2
発災翌日の定時スレが閑古鳥でまあそれどころじゃないよね…ってなった
110無念Nameとしあき23/03/11(土)07:43:30No.1074998920そうだねx17
    1678488210578.mp4-(7583385 B)
7583385 B
当時としては最善の方法で記録を残していても
数十年で風化するのは覚えておいた方が良いわな
これだけの動画が残っていても
新潟地震の存在自体知らない人結構いるだろ
111無念Nameとしあき23/03/11(土)07:43:49No.1074998964+
>>教師が避難を止めたのか理解できなかった
>自称詳しい地域住民に阻止されたとか
他の地域出身の教師だったのかも
子供達が教師に「早く裏山に避難しよう」って言っている
のにさせないで校庭に整列させてたらしいから
112無念Nameとしあき23/03/11(土)07:44:04No.1074998997そうだねx3
>枝野は働いていたね
>最期は情報隠しして現場にも知らせず一人だけ事実を知っててフルアーマーになってたけど
あの時の枝野の行動力を見ていまだに騙されてる人もいる
ソースはうちのおかん
113無念Nameとしあき23/03/11(土)07:44:23No.1074999029+
>ピンサロの待合室にいたところ被災した
嬢は射精させてくれたのか?
114無念Nameとしあき23/03/11(土)07:44:56No.1074999090そうだねx1
過去にチリ地震津波なんかもあって沿岸地域は揺れたら山に行けって言われてたけどそれを知らない若い世代なんかは…
115無念Nameとしあき23/03/11(土)07:45:01No.1074999098そうだねx2
暫く燃料入れるのも一苦労だったな
チョン系土建屋がタンク空になるまで根こそぎ軽油を奪い取っていって
スタンド出入り禁止食らってたわ
116無念Nameとしあき23/03/11(土)07:45:22No.1074999134+
SNSの更新がピタリと止まると胸が締め付けられた
117無念Nameとしあき23/03/11(土)07:45:39No.1074999173そうだねx3
>>最期は情報隠しして現場にも知らせず一人だけ事実を知っててフルアーマーになってたけど
現地の若い女の子の職員が防護服とマスクだけなのに
コイツがフルアーマーでお前ふざけんなと思ったわ
118無念Nameとしあき23/03/11(土)07:46:42No.1074999313+
>あの時の枝野の行動力を見ていまだに騙されてる人もいる
>ソースはうちのおかん
ちゅーかさいたま選挙区、枝野かマッキ-しかおらんねん
119無念Nameとしあき23/03/11(土)07:46:50No.1074999330そうだねx1
>当時としては最善の方法で記録を残していても
>数十年で風化するのは覚えておいた方が良いわな
電子情報だと下手すりゃ百年後には大半が失われてるかも
やっぱ物理で記録残しとかないと
120無念Nameとしあき23/03/11(土)07:47:06No.1074999355+
日本の兵隊さん同士、同じ国の軍隊同士で戦争になる、そういう緊迫感があった
121無念Nameとしあき23/03/11(土)07:47:31No.1074999406+
地震発生時大津波範囲内を9本走ってた電車の内7本は指令や運転手や車掌の指示や乗り合わせていた地元住民の提言で全員助かったけど
一本だけ地元住民の案内で避難した先の市役所が津波に飲み込まれ半分死んだなんて話あったな
122無念Nameとしあき23/03/11(土)07:47:44No.1074999441+
>この10年間で東北支援○○ってとかよくやっているだろ
それはやってる話だろ
じゃあ原発関係ない
123無念Nameとしあき23/03/11(土)07:48:21No.1074999514そうだねx12
>枝野は働いていたね
>最期は情報隠しして現場にも知らせず一人だけ事実を知っててフルアーマーになってたけど
フルアーマーが原発事故のすべてを物語ってたな……
現場で気休め程度の防護服着てるスタッフ見るの辛かった
124無念Nameとしあき23/03/11(土)07:48:27No.1074999529+
>子供達が教師に「早く裏山に避難しよう」って言っている
子供が先導してさっさと裏山に逃げた浪江の学校が助かってる対象振りよ
125無念Nameとしあき23/03/11(土)07:48:31No.1074999538+
テレビでやってた小さい子に覚悟しておけとオバが言って
その子の母親かもしれない遺体確認する為にオバに連れられるの見て涙出そうになったな
126無念Nameとしあき23/03/11(土)07:48:36No.1074999545そうだねx4
>新潟地震の存在自体知らない人結構いるだろ
初めて知った
127無念Nameとしあき23/03/11(土)07:48:55No.1074999582+
>緊急電源設備が海側にあったりと必然でもあったのかも
そうは言うが1000年に1度レベルの震災に備えてたところなんてないし
それに供えるレベルの予算なんて存在しなかったわけで…
128無念Nameとしあき23/03/11(土)07:49:23No.1074999644そうだねx4
    1678488563558.png-(26003 B)
26003 B
>過去にチリ地震津波なんかもあって沿岸地域は揺れたら山に行けって言われてたけどそれを知らない若い世代なんかは…
津波てんでんこっていう逃げる時は身内でも知り合いでも見捨ててて
一刻も早くバラバラでも逃げろという非情かつかつ合理的な言葉が有る
129無念Nameとしあき23/03/11(土)07:49:24No.1074999647そうだねx1
関東の親戚が「水がないの!水送って!」って悲痛な電話をかけてきた
130無念Nameとしあき23/03/11(土)07:49:44No.1074999688そうだねx6
    1678488584385.jpg-(203623 B)
203623 B
>暫く燃料入れるのも一苦労だったな
JR全社とJR貨物が協力して太平洋側に燃料を運べって動いてわずか2週間で実現したってのをあとから聞いてすげぇ泣いた
131無念Nameとしあき23/03/11(土)07:49:53No.1074999717そうだねx1
>>当時としては最善の方法で記録を残していても
>>数十年で風化するのは覚えておいた方が良いわな
>電子情報だと下手すりゃ百年後には大半が失われてるかも
>やっぱ物理で記録残しとかないと
言葉というのはかたちが変わっても伝えられさえすれば最高の記録媒体なんだよ
132無念Nameとしあき23/03/11(土)07:50:11No.1074999756+
>津波てんでんこ
じゃん!
133無念Nameとしあき23/03/11(土)07:50:17No.1074999766そうだねx4
現実離れしすぎててよくできた映画見てるような感覚だったのを覚えてる
134無念Nameとしあき23/03/11(土)07:50:45No.1074999838+
たしか列車残り一本は乗客全員助かったけど駅に停めた電車保護で運転手と車掌が残り津波の直撃食らったけどギリギリで駅舎二階に逃げ込んでセーフ
135無念Nameとしあき23/03/11(土)07:50:52No.1074999863+
>>緊急電源設備が海側にあったりと必然でもあったのかも
>そうは言うが1000年に1度レベルの震災に備えてたところなんてないし
他の原発(女川とか)はちゃんと備えてたぞ
福島の古い奴だけダメだった、アメリカ製だし設計思想が古い
136無念Nameとしあき23/03/11(土)07:50:56No.1074999872+
物流が死んだのでスーパーの店頭からモノがなくなった
イオンは地産地消のコーナーだけ生きてた
生協はいわてとは名乗っているが宮城から運んでくるのでこれも死んだ
八戸に本社のあるユニバースが最初に復活したな
あと大船渡に本社のあるマイヤは頑張ってた(本店壊滅したのに)
137無念Nameとしあき23/03/11(土)07:50:56No.1074999874+
>それはやってる話だろ
>じゃあ原発関係ない
当時そういうのを言い出したのが「子供達にそんなものを食べさせるな」と潰されているんだよ
138無念Nameとしあき23/03/11(土)07:51:15No.1074999927そうだねx6
>>あの時の枝野の行動力を見ていまだに騙されてる人もいる
>>ソースはうちのおかん
>ちゅーかさいたま選挙区、枝野かマッキ-しかおらんねん
地方自治体は場所によっては候補がアレで
酷いかより酷いか最悪の中から選ばないといけないし…
139無念Nameとしあき23/03/11(土)07:51:15No.1074999928そうだねx2
今日朝一で地震あってビビった
140無念Nameとしあき23/03/11(土)07:51:27No.1074999955そうだねx5
>関東の親戚が「水がないの!水送って!」って悲痛な電話をかけてきた
俺も関東だけど
その親戚は水道水は嫌だったんかね
141無念Nameとしあき23/03/11(土)07:52:14No.1075000063そうだねx1
>>それはやってる話だろ
>>じゃあ原発関係ない
>当時そういうのを言い出したのが「子供達にそんなものを食べさせるな」と潰されているんだよ
悪いのは原発ではなく、非科学的な活動家という話なら同意
142無念Nameとしあき23/03/11(土)07:52:24No.1075000079+
>>暫く燃料入れるのも一苦労だったな
>JR全社とJR貨物が協力して太平洋側に燃料を運べって動いてわずか2週間で実現したってのをあとから聞いてすげぇ泣いた
茨城神栖だけじゃなく千葉の製油所もダメージ食らって暫くは生きた心地しなかったわ
143無念Nameとしあき23/03/11(土)07:52:58No.1075000152そうだねx1
>アメリカ製だし設計思想が古い
あっちの原発は竜巻対策で変電設備とか電気室を地下に作るんだよな
それをそのまま作ったらあの始末
144無念Nameとしあき23/03/11(土)07:53:02No.1075000159+
    1678488782657.jpg-(345716 B)
345716 B
数日後スーパーもコンビニも人が殺到しスカスカになってた
145無念Nameとしあき23/03/11(土)07:53:02No.1075000161+
西のほうだから揺れはなかったけど
所長室から悲鳴が聞こえたからなんですかって行ってみたら宮城の平野を津波が洗ってるところだった…
146無念Nameとしあき23/03/11(土)07:53:34No.1075000248+
>悪いのは原発ではなく、非科学的な活動家という話なら同意
悪いけど俺も嫌だわ
147無念Nameとしあき23/03/11(土)07:54:08No.1075000334+
戸塚で一部のマンションが水道管破裂してるの見たから
他の場所でも水道壊れてたかもな
クレーン車がコケたくらいの揺れだったし
148無念Nameとしあき23/03/11(土)07:54:23No.1075000373+
関東は水道・ガスは止まってないからどうしても気になるんなら煮沸して飲め過ぎる
149無念Nameとしあき23/03/11(土)07:55:05No.1075000467+
>戸塚で一部のマンションが水道管破裂してるの見たから
>他の場所でも水道壊れてたかもな
>クレーン車がコケたくらいの揺れだったし
そのくらいなら速攻で給水車来るっしょ
150無念Nameとしあき23/03/11(土)07:55:11No.1075000485+
>>>緊急電源設備が海側にあったりと必然でもあったのかも
>>そうは言うが1000年に1度レベルの震災に備えてたところなんてないし
>他の原発(女川とか)はちゃんと備えてたぞ
>福島の古い奴だけダメだった、アメリカ製だし設計思想が古い
女川は避難所になったんだな
津波想定して建設中に設計変更してかさ上げしたし
151無念Nameとしあき23/03/11(土)07:55:35No.1075000545+
>その親戚は水道水は嫌だったんかね
子供の飲み水が安心できないってことだった
ミネラルウォーター売り切れでパニックになってたんだと思う
152無念Nameとしあき23/03/11(土)07:55:38No.1075000554+
>そうは言うが1000年に1度レベルの震災に備えてたところなんてないし
>それに供えるレベルの予算なんて存在しなかったわけで…
そこまでじゃなくても非常用という対策品の設置維持管理とか真面目に考える人が居なかったんよね
設備の機能としては必要無い物として扱われてるので邪魔にならない場所ならどこでも良いやって設置される
俺も30kw非常用発電器ぽんって渡されてBCPよろしくされた事が
153無念Nameとしあき23/03/11(土)07:55:46No.1075000576+
うちはミネラルウォーターしか飲まないから
ご飯とかは水道水で炊くけど
154無念Nameとしあき23/03/11(土)07:56:01No.1075000597そうだねx6
    1678488961472.png-(27992 B)
27992 B
海無し県人なので津波と普通の波の違いを311きっかけで知った
155無念Nameとしあき23/03/11(土)07:56:09No.1075000620+
避難するしないの判断とか日頃の備えとかちょっとした意識の差でもっと被害抑えられたんじゃないかって思って悔しい
でも悔しいって言うと周囲からは何言ってんだコイツって目で見られる
156無念Nameとしあき23/03/11(土)07:56:20No.1075000644そうだねx3
>子供の飲み水が安心できないってことだった
>ミネラルウォーター売り切れでパニックになってたんだと思う
水道局「エェー😥」
157無念Nameとしあき23/03/11(土)07:56:41No.1075000687+
>津波想定して建設中に設計変更してかさ上げしたし
仙台東部道路も当初高架で作る予定が設計変更して築堤にしたんだよな
津波対策で
158無念Nameとしあき23/03/11(土)07:56:55No.1075000719そうだねx7
そもそも阪神淡路や東北くらってるのに
いつかは不明だけど必ず来る南海トラフに対応してる人も少ないし
結局人間は自分が痛い目を見ない限り学習をしないイキモノとしか思えない
159無念Nameとしあき23/03/11(土)07:56:59No.1075000726+
>悪いけど俺も嫌だわ
悪いと思うなら黙ってなよ
160無念Nameとしあき23/03/11(土)07:57:22No.1075000791+
    1678489042841.webp-(158338 B)
158338 B
>数日後スーパーもコンビニも人が殺到しスカスカになってた
当時コンビニおにぎりがほとんど無くなったのはこの
コンビニ用のおにぎりフィルムの製造工場が東北の
被災地に有ってそこが破壊されたためっていう話
161無念Nameとしあき23/03/11(土)07:57:52No.1075000858+
>海無し県人なので津波と普通の波の違いを311きっかけで知った
なので津波と同じ高さの堤防では防げない倍以上の高さが必要
162無念Nameとしあき23/03/11(土)07:57:52No.1075000860+
>>>コスパが良いとかが意味不明
>>運用に関しては燃料のウランを海外から輸入しても火力発電よりコスパが良いんだから仕方ない
>廃炉や廃棄物の保管費用入れなきゃそりゃ安いよ
あと事故に対する補償費用も国もち
何も換算してない
163無念Nameとしあき23/03/11(土)07:58:16No.1075000921そうだねx1
デマかどうかはわからんけど一日しないうちに一団が関西ナンバーの車でやってきて
ボランティアかと思ったら自衛隊非難活動始めて
しかも避難所から食料と毛布強奪して逃げてったいた話聞いて頭痛くなった
164無念Nameとしあき23/03/11(土)07:58:51No.1075000995+
ちょうど部屋にいて超合金ガンバスターを守れた
165無念Nameとしあき23/03/11(土)07:58:54No.1075000998+
正直南海トラフは地震そのものを生き残れたとしてもその先の生活が想像できない
166無念Nameとしあき23/03/11(土)07:59:04No.1075001023+
>海無し県人なので津波と普通の波の違いを311きっかけで知った
まさに壁なんだよね
海がものすごい勢いで引いたあと黒い塊が迫ってくる恐怖
167無念Nameとしあき23/03/11(土)07:59:09No.1075001038そうだねx1
>>悪いけど俺も嫌だわ
>悪いと思うなら黙ってなよ
こういう奴が原発は安全!!事故なんて起きないと言い続けたんだな
共産主義は人類の革新と信じてた奴等と同じ系統
168無念Nameとしあき23/03/11(土)07:59:34No.1075001088そうだねx5
    1678489174907.png-(619225 B)
619225 B
物資積んで速攻駆けつけたバスはそのまま現地の足になった
169無念Nameとしあき23/03/11(土)07:59:37No.1075001094そうだねx2
父の従兄弟が他県の県庁職員だけど
数ヶ月ほど被災地の行政機関の応援に行っていた
帰ってきてつくづく「生きてるだけでありがたいよなぁ…」と言っていたよ
170無念Nameとしあき23/03/11(土)07:59:57No.1075001150そうだねx2
名古屋に住んでてバイト中だった
看板揺れてる?と思ったら地震だった
夕刊でデカかったことを知って家に帰ってから津波の映像見てやばかったことを知った
その後お客さんが関東に送るために水や米やカップ麺類…どんどん荷物持って来てたな
171無念Nameとしあき23/03/11(土)08:00:10No.1075001180+
当時神奈川だったのに電柱がグワングワン揺れてたからな
あんな地震初めてだったわ
172無念Nameとしあき23/03/11(土)08:00:18No.1075001201そうだねx2
女川原子力発電所に押しかけて自前のガイガーカウンター鳴らしてここも汚染されているから逃げろなんてやってた自称原子力監視団体のおっさんいたね
173無念Nameとしあき23/03/11(土)08:01:03No.1075001298+
>1678488782657.jpg
ほんまこいつら…
174無念Nameとしあき23/03/11(土)08:01:13No.1075001315そうだねx8
>デマかどうかはわからんけど一日しないうちに一団が関西ナンバーの車でやってきて
>ボランティアかと思ったら自衛隊非難活動始めて
>しかも避難所から食料と毛布強奪して逃げてったいた話聞いて頭痛くなった
デマで頭痛くなってるんじゃないよ
175無念Nameとしあき23/03/11(土)08:01:45No.1075001403+
頑丈過ぎて逆に避難所になった女川原発とどこで差がついた
慢心環境の違い
176無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:00No.1075001446そうだねx6
>デマかどうかはわからんけど一日しないうちに一団が関西ナンバーの車でやってきて
そもそも高速通行止めなので一日でやってこれない
首都圏ナンバーや東北ナンバーならまだしも
177無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:14No.1075001476+
>当時神奈川だったのに電柱がグワングワン揺れてたからな
>あんな地震初めてだったわ
多摩地区で働いてたけど古い建物だったので
コンクリの柱の鉄筋がみしみし悲鳴あげて
壁の塗装が剝れてああ俺死ぬのかなって…
178無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:20No.1075001501そうだねx3
>こういう奴が原発は安全!!事故なんて起きないと言い続けたんだな
どっちかと言うと原発事故対応の話を始めるとそら見たことかと反対運動につなげる奴らが対策検討の足枷になってたんだよね
ヒス怖い
179無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:28No.1075001516そうだねx4
>総理が来るからそれまで何もするなだっけ
>結果メルトダウン&爆発
民主党を貶める為にそういう嘘をばらまくネトウヨ
総理が行くと言って若干の混乱を招いたのは否めないが
メルトダウンと爆発は安全装置が全て破壊されてしまったのと
抑え込むた為の対策も焼け石に水だったから
なおメルトダウンについては当時の状況でわかることが限られていたのと
メルトダウンという用語について原発専門家の認識と
一般の認識に違いがあったせいもある
180無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:33No.1075001525+
なが~い揺れの中で非常口確保のために歪んでドアが開かなくなるのを抑えた
揺れが収まると先輩がこんな強い地震のあとは津波くるぞって社内で叫んで周ってて助かった
181無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:39No.1075001537+
>ほんまこいつら…
でもこういう要領のいいのが得をするのも悲しい事実
182無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:41No.1075001543そうだねx6
>デマかどうかはわからんけど一日しないうちに一団が関西ナンバーの車でやってきて
>ボランティアかと思ったら自衛隊非難活動始めて
>しかも避難所から食料と毛布強奪して逃げてったいた話聞いて頭痛くなった
さすがに阪神大震災の時じゃねえかな
辻元清美は被災した商店の経費があの地震の翌日に
銀行の口座から引き落とされた事を引き合いに出して
銀行と行政を非難していたよ
わけ分かんねえ
183無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:43No.1075001549そうだねx1
TVを見ていて最初はちょっと大きな地震程度でTVを見ていたが、死亡者がどんどん増えていったことに驚いた
184無念Nameとしあき23/03/11(土)08:02:45No.1075001560+
年に1回のYouTubeで津波襲来動画見てドキドキしたくなる日
185無念Nameとしあき23/03/11(土)08:03:20No.1075001653+
>頑丈過ぎて逆に避難所になった女川原発とどこで差がついた
女川は比較的新しい原発でそういう対策がしっかりしてて高台にあるんだわ
福島って古くて効率重視で海岸に作られてるからモロに被害受けた
186無念Nameとしあき23/03/11(土)08:03:41No.1075001709+
今日が誕生日
187無念Nameとしあき23/03/11(土)08:03:49No.1075001730そうだねx3
>ちょうど部屋にいて超合金ガンバスターを守れた
ガンバスターなら逆に守ってくれる
188無念Nameとしあき23/03/11(土)08:04:50No.1075001874+
火事場泥棒と言えば某高校はOBのせいで甲子園行っても地元からの応援薄いのはつらいだろうな
189無念Nameとしあき23/03/11(土)08:04:50No.1075001876+
>TVを見ていて最初はちょっと大きな地震程度でTVを見ていたが、死亡者がどんどん増えていったことに驚いた
一番の衝撃は宮城の荒浜に遺体が200~300転がってるってテロップ出た時
190無念Nameとしあき23/03/11(土)08:05:15No.1075001942そうだねx2
    1678489515677.jpg-(95763 B)
95763 B
>津波から逃げる車をリポートするヘリの映像がきつかった
NHKのリポーターかなんかトラウマになって退職したんだっけか
191無念Nameとしあき23/03/11(土)08:05:41No.1075002019そうだねx2
>なが~い揺れの中で非常口確保のために歪んでドアが開かなくなるのを抑えた
パーフェクトだウォルター
>揺れが収まると先輩がこんな強い地震のあとは津波くるぞって社内で叫んで周ってて助かった
どこのヒーローだあんたの先輩
192無念Nameとしあき23/03/11(土)08:05:55No.1075002057そうだねx8
>頑丈過ぎて逆に避難所になった女川原発とどこで差がついた
>慢心環境の違い
女川→東北電力なので最終意思決定は仙台で地元
   しかも数十年おきに地震と津波がやってくるのはわかってるので他人事ではない
福島→東京電力なので最終意思決定は東京
   地震と津波はやってくるかもしれないが所詮福島の田舎なので他人事
   それよりそんな「無駄な」コストかけてられるか
193無念Nameとしあき23/03/11(土)08:06:47No.1075002185そうだねx4
>>総理が来るからそれまで何もするなだっけ
>>結果メルトダウン&爆発
>民主党を貶める為にそういう嘘をばらまくネトウヨ
>総理が行くと言って若干の混乱を招いたのは否めないが
所長の海水注水判断を本社が止めたためにメルトダウンまで発展したんですが
内圧が高まる前の自然注水は動力一切無しにできる最後の手段だけどタイムリミットシビアなんですよね
194無念Nameとしあき23/03/11(土)08:07:05No.1075002236+
>避難するしないの判断とか日頃の備えとかちょっとした意識の差でもっと被害抑えられたんじゃないかって思って悔しい
原発事故に備えたマニュアルが存在しなかった
原発事故は起こらないことになってたから
民主党のせいじゃないぞ
195無念Nameとしあき23/03/11(土)08:07:12No.1075002249+
>福島→東京電力なので最終意思決定は東京
田舎に押し付けて責任逃れしてる東京人がよぉ…
東京湾に原発作れよ
196無念Nameとしあき23/03/11(土)08:07:24No.1075002275+
津波が迫って来る映像ショッキング過ぎたよね…
明らかに絶対に間に合わない爺さん婆さんいて
もう諦めてるんだろうなってゆっくり歩きながらタバコ吸ってる爺さんの映像が忘れられないわ
197無念Nameとしあき23/03/11(土)08:07:56No.1075002349+
>>あの時の枝野の行動力を見ていまだに騙されてる人もいる
>>ソースはうちのおかん
>ちゅーかさいたま選挙区、枝野かマッキ-しかおらんねん
1区なら村井英樹、2区なら新藤義孝(栗林中将の孫)がいるのに
5区はアレだな
198無念Nameとしあき23/03/11(土)08:08:17No.1075002414+
    1678489697900.jpg-(55387 B)
55387 B
震災発生の夜ごはんに生まれて初めてフルーツサンド食べた
まともな食い物がこれしか残ってなかった
フライヤーの油の匂いが充満しててコンビニ酷かった
199無念Nameとしあき23/03/11(土)08:08:29No.1075002433+
>もう諦めてるんだろうなってゆっくり歩きながらタバコ吸ってる爺さんの映像が忘れられないわ
この世代だとチリ地震津波経験してるだろうからな…
それより数倍もでかい津波ってなるとな…
200無念Nameとしあき23/03/11(土)08:09:21No.1075002559+
鉄道(新幹線も)高速道路も一週間以上通行止めになって結構な数の観光やビジネスで来てた人が帰れなくなった
駅前の県営施設がそういう人たちの避難所になってた
201無念Nameとしあき23/03/11(土)08:09:26No.1075002574そうだねx1
TVもラジオも朝から晩まで震災報道
そりゃハナシのタネとしては大正義かもしれんがいい加減辛気臭いからやめてほしい
もう12年だ。人が死んでも13回忌で一区切りだろ
202無念Nameとしあき23/03/11(土)08:10:00No.1075002654そうだねx1
>どこのヒーローだあんたの先輩
大きい地震の後に津波は割りと常識じゃないの?
203無念Nameとしあき23/03/11(土)08:10:19No.1075002698そうだねx11
>そりゃハナシのタネとしては大正義かもしれんがいい加減辛気臭いからやめてほしい
そうやって忘れられていくんだ
204無念Nameとしあき23/03/11(土)08:10:42No.1075002760そうだねx2
振り返るのは大事だけどただ悲しめばいいって雰囲気は俺も嫌いだな
205無念Nameとしあき23/03/11(土)08:10:47No.1075002778+
>それより数倍もでかい津波ってなるとな…
高さ10m越えの津波なんて映画とかドラマの中でしか見た事なかったよ…
206無念Nameとしあき23/03/11(土)08:11:03No.1075002819+
>そうやって忘れられていくんだ
忘れたら駄目かい
207無念Nameとしあき23/03/11(土)08:11:10No.1075002839そうだねx1
>もう12年だ。人が死んでも13回忌で一区切りだろ
また繰り返すんだよ・・・輪廻だから
208無念Nameとしあき23/03/11(土)08:11:22No.1075002883+
福一原発も本来は高台だったんだよな
水汲むのに不便だから土台削りました!
209無念Nameとしあき23/03/11(土)08:11:52No.1075002973+
若干人災な部分もあるけど想定外なんだから仕方ないだろで済ましてるとこはある
210無念Nameとしあき23/03/11(土)08:11:55No.1075002984+
>>どこのヒーローだあんたの先輩
>大きい地震の後に津波は割りと常識じゃないの?
その当たり前の対応を非常時に的確にできる人間が何人いるだろうか
俺はあわあわしてて他人の言うままにしか動けなかったのが反省すべき点
211無念Nameとしあき23/03/11(土)08:12:26No.1075003069そうだねx7
>そりゃハナシのタネとしては大正義かもしれんがいい加減辛気臭いからやめてほしい
年1で気をつけようねってやるぐらいだからいいのでは?
俺なんか誕生日だけど毎年震災かぁと思いつつもそういうもんだよなと
212無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:02No.1075003153+
>仙台東部道路も当初高架で作る予定が設計変更して築堤にしたんだよな
>津波対策で
これも東北地方整備局なんで意思決定は仙台だな
最終意思決定が東京の本省なら当初通り高架のままだったろう
213無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:10No.1075003176+
岩手の墓地公園にしばらく寝泊まりしてたけどショベルで駐車場のアスファルトを剥がしてるのを見て嫌な予感がした
後から聞いたらやはり回収した遺体を埋める予定だったらしい
214無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:14No.1075003181そうだねx2
>原発事故に備えたマニュアルが存在しなかった
>原発事故は起こらないことになってたから
>民主党のせいじゃないぞ
政府には無くても現場にはある
現場は電験1種2種持ち専門家の巣窟なんだから邪魔すんなよって話なんだが
ほんとなんで邪魔しに行ったし
215無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:15No.1075003183そうだねx6
>>そうやって忘れられていくんだ
>忘れたら駄目かい
地震と津波は何度でもやってくる
経験を伝えていくことは重要
早く死にたいとか言ってるとしあきには関係ないかもしれんが
216無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:21No.1075003196+
震災後しばらくはBCASカード抜いててもテレビ映ったな
217無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:31No.1075003221そうだねx3
    1678490011423.jpg-(375708 B)
375708 B
東北に3.11クラスの地震はいつか必ず来る、長い定期と思った方がいい
218無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:51No.1075003268そうだねx1
海岸で工事してて関東からきたメーカーの技術者とか現場監督はびっくりしてボケーっとしてるなか地元の職人が襟首ふん捕まえて「徒歩で」避難させた
すぐ逃げなかったらもちろん車で逃げてても渋滞で死んでたな
219無念Nameとしあき23/03/11(土)08:13:56No.1075003280+
>日雇い派遣してて古い倉庫で休憩中だったけど
>揺れ始めた瞬間に自分だけ外に逃げた
俺は派遣切りされて震災1ヶ月前に東北から逃げれた
自分でもよくわからんけど気の向くまま関西方面に行ってて震災ニュースは失業保険貰いながら他人事で見てた
220無念Nameとしあき23/03/11(土)08:14:31No.1075003365そうだねx1
>所長の海水注水判断を本社が止めたためにメルトダウンまで発展したんですが
海水注入したら廃炉必須だからね
二度と使えなくするなんてとんでもない!
221無念Nameとしあき23/03/11(土)08:14:31No.1075003366+
10年以上経ったからそろそろまたデカイのが来るって言われてるレベルなんよ
222無念Nameとしあき23/03/11(土)08:14:42No.1075003389そうだねx1
>今朝の地震怖かった
どこ田舎
223無念Nameとしあき23/03/11(土)08:14:58No.1075003436そうだねx3
>海水注入したら廃炉必須だからね
>二度と使えなくするなんてとんでもない!
結果二度と使えなくなったんだけど
224無念Nameとしあき23/03/11(土)08:15:14No.1075003485+
これ規模の大地震+2次災害的なことが起きたらもう駄目になると思う
225無念Nameとしあき23/03/11(土)08:15:28No.1075003522+
大昔ここまで津波が来たなんて石碑はたまにあるが
やっぱそこより海側住んで津波やられちまうんだよな
226無念Nameとしあき23/03/11(土)08:15:50No.1075003576+
>日雇い派遣してて古い倉庫で休憩中だったけど
>揺れ始めた瞬間に自分だけ外に逃げた
おまえー
227無念Nameとしあき23/03/11(土)08:16:09No.1075003626そうだねx1
>>原発事故に備えたマニュアルが存在しなかった
>>原発事故は起こらないことになってたから
>>民主党のせいじゃないぞ
>政府には無くても現場にはある
>現場は電験1種2種持ち専門家の巣窟なんだから邪魔すんなよって話なんだが
>ほんとなんで邪魔しに行ったし
電験1 2持ちとかくっそエリートじゃん
228無念Nameとしあき23/03/11(土)08:16:37No.1075003699そうだねx2
>1678490011423.jpg
ものの見事に看板から先の住宅地は無事だな
229無念Nameとしあき23/03/11(土)08:16:40No.1075003711+
>10年以上経ったからそろそろまたデカイのが来るって言われてるレベルなんよ
津波来てなくてセーフなだけでしょっちゅう揺れてるよね
230無念Nameとしあき23/03/11(土)08:16:41No.1075003712+
    1678490201698.jpg-(861633 B)
861633 B
>>今朝の地震怖かった
>どこ田舎
首都圏と北海道で同時発生
231無念Nameとしあき23/03/11(土)08:17:04No.1075003769+
>これ規模の大地震+2次災害的なことが起きたらもう駄目になると思う
なお南海トラフで半割れという西と東が時間を置いてずれた場合は
震度6×2とか酷い事になる地域が…
232無念Nameとしあき23/03/11(土)08:17:06No.1075003772+
震災報道に逆張りとか常識ないのも大概にしとけよ…
233無念Nameとしあき23/03/11(土)08:17:14No.1075003798そうだねx1
>1678490201698.jpg
>>>今朝の地震怖かった
>>どこ田舎
>首都圏と北海道で同時発生
全く関係なくてすまん
234無念Nameとしあき23/03/11(土)08:17:42No.1075003879そうだねx1
>>1678490011423.jpg
>ものの見事に看板から先の住宅地は無事だな
津波被害は到達したところとしなかったところではっきり差が出る
到達しなかったところは無傷
235無念Nameとしあき23/03/11(土)08:17:56No.1075003918+
去年も一昨年もでかいのが来て修繕追っつかないレベルなのに忘れちゃいかんかじゃねえよ
236無念Nameとしあき23/03/11(土)08:18:04No.1075003936+
>大昔ここまで津波が来たなんて石碑はたまにあるが
>やっぱそこより海側住んで津波やられちまうんだよな
災害伝承碑を立てても年月を経るとまた海岸に家を建てるんだよなぁ
人は愚かなものです
237無念Nameとしあき23/03/11(土)08:18:20No.1075003972そうだねx1
>ものの見事に看板から先の住宅地は無事だな
ただ311津波の場合津波が川を上がって行って"山側"から津波が来た地域があるということ…
238無念Nameとしあき23/03/11(土)08:19:00No.1075004070+
>>大昔ここまで津波が来たなんて石碑はたまにあるが
>>やっぱそこより海側住んで津波やられちまうんだよな
>災害伝承碑を立てても年月を経るとまた海岸に家を建てるんだよなぁ
>人は愚かなものです
だって災害なんて大昔の事だし…
239無念Nameとしあき23/03/11(土)08:19:13No.1075004103+
3.11の一発だけでなくその後もず~っと震度3~4の予診が数分~数十分置きに来ていて
満員電車の中で緊急地震速報がギュインギュイン鳴り響くのが日課だったな
240無念Nameとしあき23/03/11(土)08:19:20No.1075004123そうだねx2
もうちょっと軽い地震ならそうかもしれんけどあの規模の被害で12年ってまだまだ忘れるような物じゃないだろ…
241無念Nameとしあき23/03/11(土)08:19:25No.1075004138+
>去年も一昨年もでかいのが来て修繕追っつかないレベルなのに忘れちゃいかんかじゃねえよ
その度に復旧工事する身にもなってみなよ
242無念Nameとしあき23/03/11(土)08:19:48No.1075004198+
地震大国に生まれて40年震度3以上経験無い
大震災被災地にも人生で3度住んでたことあるが何れも震災起きる直前で親の急な転勤や失業で離れて結果逃げられてるからな
243無念Nameとしあき23/03/11(土)08:20:01No.1075004234そうだねx10
>>日雇い派遣してて古い倉庫で休憩中だったけど
>>揺れ始めた瞬間に自分だけ外に逃げた
>おまえー
いやそれでいいでしょ
自分を助けられるのは自分だけだよ
244無念Nameとしあき23/03/11(土)08:20:14No.1075004266そうだねx2
12年経っても手付かずな場所あるレベルで被害が広域なんだよね…
245無念Nameとしあき23/03/11(土)08:20:23No.1075004294+
>災害伝承碑を立てても年月を経るとまた海岸に家を建てるんだよなぁ
>人は愚かなものです
数百年に一度なら別にいいだろ
それで死んだらそれは運
246無念Nameとしあき23/03/11(土)08:20:44No.1075004352そうだねx3
    1678490444239.jpg-(156703 B)
156703 B
>>日雇い派遣してて古い倉庫で休憩中だったけど
>>揺れ始めた瞬間に自分だけ外に逃げた
>おまえー
いや数メートル上の左右から数百キロの荷物が落ちてくるこんな環境だったらそれは責められない
247無念Nameとしあき23/03/11(土)08:21:20No.1075004428+
当時まだ小学生だった
信じられなかったなあ
248無念Nameとしあき23/03/11(土)08:21:27No.1075004447+
>いや数メートル上の左右から数百キロの荷物が落ちてくるこんな環境だったらそれは責められない
フォークで小突くと崩壊する奴だ・・・
249無念Nameとしあき23/03/11(土)08:21:30No.1075004454+
>いや数メートル上の左右から数百キロの荷物が落ちてくるこんな環境だったらそれは責められない
海外動画で棚ごと倒れてくるやつあったけどそうなったら助からないよなぁ…ってなる
250無念Nameとしあき23/03/11(土)08:22:06No.1075004545そうだねx9
いい加減千羽鶴送る文化はなくした方がいいと思う
251無念Nameとしあき23/03/11(土)08:22:25No.1075004597+
>12年経っても手付かずな場所あるレベルで被害が広域なんだよね…
手付かずな場所ってどこだよ?
復旧しきれない場所はいっぱいあるが
252無念Nameとしあき23/03/11(土)08:22:40No.1075004635+
原発はもっと派手に爆発して欲しかったな
253無念Nameとしあき23/03/11(土)08:22:50No.1075004661そうだねx1
>いい加減千羽鶴送る文化はなくした方がいいと思う
自分の部屋だけに飾ってくれって思う
254無念Nameとしあき23/03/11(土)08:23:31No.1075004769そうだねx2
>その度に復旧工事する身にもなってみなよ
文章読み間違えてない?
255無念Nameとしあき23/03/11(土)08:23:49No.1075004820+
東北地方だったから多少寒かったとは思うけど真夏とか真冬の時期だったらもっと悲惨だっただろうな
256無念Nameとしあき23/03/11(土)08:24:26No.1075004919+
むしろ災害時に危険な場所から真っ先に離れるってのは褒めるべき行動だよ
257無念Nameとしあき23/03/11(土)08:24:37No.1075004953+
>当時まだ小学生だった
>信じられなかったなあ
うちの息子(23歳)と同じ様な歳かな…
コロナ含めて苦労している世代だな
258無念Nameとしあき23/03/11(土)08:24:38No.1075004957+
>東北地方だったから多少寒かったとは思うけど真夏とか真冬の時期だったらもっと悲惨だっただろうな
多少じゃねえ
翌日は雪降ったし
259無念Nameとしあき23/03/11(土)08:25:01No.1075005016+
    1678490701620.png-(78316 B)
78316 B
去年の3月の地震
この揺れで東北新幹線が脱線して橋脚も断裂した
260無念Nameとしあき23/03/11(土)08:25:14No.1075005048そうだねx1
    1678490714986.jpg-(26827 B)
26827 B
酷い被害だったね…
261無念Nameとしあき23/03/11(土)08:25:21No.1075005059そうだねx1
>いい加減千羽鶴送る文化はなくした方がいいと思う
そもそもアレは入院中の白血病患者が自分で折ってたのが始まりだったんじゃ・・・
262無念Nameとしあき23/03/11(土)08:25:52No.1075005131+
>>12年経っても手付かずな場所あるレベルで被害が広域なんだよね…
>手付かずな場所ってどこだよ?
>復旧しきれない場所はいっぱいあるが
原発周辺の避難地域のままのとこは時間止まって朽ちてる
263無念Nameとしあき23/03/11(土)08:26:40No.1075005261+
>地震と津波は何度でもやってくる
>経験を伝えていくことは重要
>早く死にたいとか言ってるとしあきには関係ないかもしれんが
最後の皮肉で台無し
264無念Nameとしあき23/03/11(土)08:27:00No.1075005308そうだねx1
>手付かずな場所ってどこだよ?
去年の夏に規制解除された双葉町の話する?
265無念Nameとしあき23/03/11(土)08:27:03No.1075005322そうだねx1
>原発はもっと派手に爆発して欲しかったな
アレ以上の惨事は内陸原発じゃないと
水が豊富な海岸原発では最悪の人災だけど
266無念Nameとしあき23/03/11(土)08:27:18No.1075005351そうだねx9
ひっそり大被害
長野の栄村
267無念Nameとしあき23/03/11(土)08:27:20No.1075005352+
>原発周辺の避難地域のままのとこは時間止まって朽ちてる
人間入れなきゃ結局何も出来ないもんなぁ
これでコストが安いとか安全とか笑わせる
269無念Nameとしあき23/03/11(土)08:28:31No.1075005543そうだねx1
>人間入れなきゃ結局何も出来ないもんなぁ
>これでコストが安いとか安全とか笑わせる
コストの問題とは別では
関連付けにしても雑
270無念Nameとしあき23/03/11(土)08:29:36No.1075005712+
地元はもうダメかもしれない
景観が悪くなるから堤防反対ってずっと言ってるクソ市民団体がいる
271無念Nameとしあき23/03/11(土)08:29:38No.1075005722+
>>原発はもっと派手に爆発して欲しかったな
>アレ以上の惨事は内陸原発じゃないと
>水が豊富な海岸原発では最悪の人災だけど
自民政権だったらお友達も東電社員原発から早々に避難させてもっと大惨事になってそう
272無念Nameとしあき23/03/11(土)08:30:28No.1075005845+
    1678491028425.jpg-(55884 B)
55884 B
まあ復興事業で作ってる防潮堤は壁みたいだしね
273無念Nameとしあき23/03/11(土)08:30:34No.1075005856+
>>手付かずな場所ってどこだよ?
>去年の夏に規制解除された双葉町の話する?
むしろ規制解除されたんだ
永久閉鎖地域だと思ってた
274無念Nameとしあき23/03/11(土)08:31:00No.1075005913そうだねx2
(変なのが来たな…)
275無念Nameとしあき23/03/11(土)08:31:00No.1075005915+
>景観が悪くなるから堤防反対ってずっと言ってるクソ市民団体がいる
まああの堤防で防げるかって言ったら防げないしな……
276無念Nameとしあき23/03/11(土)08:31:43No.1075006028+
>そもそもアレは入院中の白血病患者が自分で折ってたのが始まりだったんじゃ・・・
動けない入院中に折り紙はいいぞ
大部屋のばあちゃんに教わってぼんぼりたくさん作った
277無念Nameとしあき23/03/11(土)08:32:19No.1075006106そうだねx2
    1678491139195.jpg-(123524 B)
123524 B
国道6号線だけが通行可能で10年以上バリケードで封鎖されてた
10年以上人が入らないとどうなるかってのを身をもって感じたよ…
278無念Nameとしあき23/03/11(土)08:32:50No.1075006181+
>>10年以上経ったからそろそろまたデカイのが来るって言われてるレベルなんよ
>津波来てなくてセーフなだけでしょっちゅう揺れてるよね
地元全く揺れんけど
279無念Nameとしあき23/03/11(土)08:32:50No.1075006182+
>まあ復興事業で作ってる防潮堤は壁みたいだしね
なんか薄っぺらく見えるけどまだ途中だからか
280無念Nameとしあき23/03/11(土)08:32:54No.1075006191そうだねx1
>まああの堤防で防げるかって言ったら防げないしな……
そりゃどんな津波でも防げる物なんて作ろうとしても無理だし
281無念Nameとしあき23/03/11(土)08:32:56No.1075006196+
>コストの問題とは別では
>関連付けにしても雑
人間のミスと破壊的な自然災害は起こる前提で考えるべきだ
もちろん出来る限りの安全対策をした上で
282無念Nameとしあき23/03/11(土)08:33:14No.1075006238そうだねx8
>まああの堤防で防げるかって言ったら防げないしな……
完全に防ぐつもりはない
逃げるまでの時間稼ぎできればそれでいい
283無念Nameとしあき23/03/11(土)08:33:49No.1075006330そうだねx3
>>震災報道に逆張りとか常識ないのも大概にしとけよ…
>ジャップざまあ案件だし
いい加減にしろ
284無念Nameとしあき23/03/11(土)08:33:53No.1075006349+
地震からも嫌われてる俺が南海トラフのとこ住んでる内は起きんから安心しろ
285無念Nameとしあき23/03/11(土)08:34:04No.1075006374そうだねx3
>>景観が悪くなるから堤防反対ってずっと言ってるクソ市民団体がいる
>まああの堤防で防げるかって言ったら防げないしな……
完全には防げなくても被害は減るし逃げる時間も稼げる
0か1じゃないんだよ
286無念Nameとしあき23/03/11(土)08:34:13No.1075006391+
>>東北六県停電だからな
>いや横浜も停電したのよ
>復旧したのは確か夜の8時過ぎだった
横浜の停電は部分的で数キロの違いで停電してる所としてない所があった
俺の会社周辺は停電してたが3キロくらい離れた最寄り駅前は停電しておらず商店も営業していたが電車が止まってたから駅前のファミレスは満員でスーパーもかなり食品が売り切れてた
国道246号も大渋滞で俺はバイクだったからすり抜けてなんとか帰れたけど歩道も徒歩帰宅者がいっぱい歩いてた
そこから10キロくらい離れた自宅はまた停電
夜8時過ぎに復旧したのは同じだね
287無念Nameとしあき23/03/11(土)08:34:28No.1075006439+
>自民政権だったらお友達も東電社員原発から早々に避難させてもっと大惨事になってそう
社員が逃げてくれれば早々に注水していい感じに終わってた
今はどこも所長判断で注水実行できるとの事
本社決済必須は東電だけだったみたいだけど
288無念Nameとしあき23/03/11(土)08:34:49No.1075006493そうだねx7
    1678491289317.jpg-(222107 B)
222107 B
皮肉が効いてていい写真だ
289無念Nameとしあき23/03/11(土)08:35:44No.1075006622+
>>自民政権だったらお友達も東電社員原発から早々に避難させてもっと大惨事になってそう
>社員が逃げてくれれば早々に注水していい感じに終わってた
>今はどこも所長判断で注水実行できるとの事
>本社決済必須は東電だけだったみたいだけど
全員退避させるに決まってるだろ
無人になって原発が暴走する事態に陥ってた
290無念Nameとしあき23/03/11(土)08:36:09No.1075006675+
>皮肉が効いてていい写真だ
この看板撤去されたんだっけ
撤去されたんなら残念だな
291無念Nameとしあき23/03/11(土)08:36:42No.1075006778そうだねx1
    1678491402895.jpg-(183339 B)
183339 B
>皮肉が効いてていい写真だ
15年には撤去が始まって今は無いんだよねその看板
292無念Nameとしあき23/03/11(土)08:37:02No.1075006839+
>>東北地方だったから多少寒かったとは思うけど真夏とか真冬の時期だったらもっと悲惨だっただろうな
>多少じゃねえ
>翌日は雪降ったし
当日軽い吹雪になってたよ
学生だったけど教師が生徒の上着校舎から持ってきてくれた
293無念Nameとしあき23/03/11(土)08:37:07No.1075006859+
>全員退避させるに決まってるだろ
>無人になって原発が暴走する事態に陥ってた
そして福島第二原発もスポポポポーンと
294無念Nameとしあき23/03/11(土)08:37:53No.1075006986+
    1678491473550.jpg-(1273082 B)
1273082 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき23/03/11(土)08:38:12No.1075007028+
朝からアサ公があさましいことだ
296無念Nameとしあき23/03/11(土)08:38:43No.1075007121そうだねx2
>>皮肉が効いてていい写真だ
>15年には撤去が始まって今は無いんだよねその看板
未来のために残すべきだったな
297無念Nameとしあき23/03/11(土)08:39:46No.1075007293+
>15年には撤去が始まって今は無いんだよねその看板
これまた皮肉の利いた写真
298無念Nameとしあき23/03/11(土)08:41:23No.1075007572そうだねx4
>>>自民政権だったらお友達も東電社員原発から早々に避難させてもっと大惨事になってそう
>>社員が逃げてくれれば早々に注水していい感じに終わってた
>>今はどこも所長判断で注水実行できるとの事
>>本社決済必須は東電だけだったみたいだけど
>全員退避させるに決まってるだろ
>無人になって原発が暴走する事態に陥ってた
都合のいい妄想を抱く行為くらい誰にも許されるが
公衆の面前に披露してあまつさえ決まってるだろって
299無念Nameとしあき23/03/11(土)08:41:25No.1075007579そうだねx1
転売屋のせいで乾電池が一時高くなったな
300無念Nameとしあき23/03/11(土)08:41:43No.1075007628そうだねx1
>まあ復興事業で作ってる防潮堤は壁みたいだしね
こりゃ景観もクソもないな…
301無念Nameとしあき23/03/11(土)08:42:25No.1075007752+
>>15年には撤去が始まって今は無いんだよねその看板
>これまた皮肉の利いた写真
まあ保存はされててレプリカが展示されとる
302無念Nameとしあき23/03/11(土)08:42:39No.1075007793そうだねx2
    1678491759368.jpg-(42570 B)
42570 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
303無念Nameとしあき23/03/11(土)08:43:27No.1075007923そうだねx1
>こりゃ景観もクソもないな…
実物見れば分かるけどもはや進撃の巨人の世界だよ
304無念Nameとしあき23/03/11(土)08:43:36No.1075007946そうだねx8
コロナのマスクの話でもそうだけど100%防げないなら無意味って考えの人いるよね
305無念Nameとしあき23/03/11(土)08:44:08No.1075008039そうだねx5
0か100でしか考えられない人って大変だなぁ
306無念Nameとしあき23/03/11(土)08:44:12No.1075008050そうだねx1
東京も被災して辛かったね
307無念Nameとしあき23/03/11(土)08:44:26No.1075008087+
宿直明けで録画したIS観て寝ようとしたら地震が来た
会社からすぐに来いと電話が来た
この数日後に自分が防護服を着るとは思わなかった
308無念Nameとしあき23/03/11(土)08:45:07No.1075008205+
海の側にちょっと高い壁作ったからって何か効果あんの?
309無念Nameとしあき23/03/11(土)08:45:09No.1075008212+
>宿直明けで録画したIS観て寝ようとしたら地震が来た
JSに見えてしまった
310無念Nameとしあき23/03/11(土)08:45:12No.1075008222+
>>まあ復興事業で作ってる防潮堤は壁みたいだしね
>こりゃ景観もクソもないな…
景観の為に死ねたら世話無いな
311無念Nameとしあき23/03/11(土)08:45:42No.1075008300+
コンクリートから人へ()
312無念Nameとしあき23/03/11(土)08:45:55No.1075008345そうだねx1
西日本と東日本の意識の格差
買い占めとかやられたから関西人たちは信用できないわ
313無念Nameとしあき23/03/11(土)08:46:47No.1075008491そうだねx1
海も見えないし地震のリスクがあるし仕事も無い
誰か住むんですかね
314無念Nameとしあき23/03/11(土)08:47:14No.1075008576そうだねx3
むしろ新しい景観になって行くと思うんだが
315無念Nameとしあき23/03/11(土)08:47:34No.1075008645そうだねx1
>西日本と東日本の意識の格差
まあそれは阪神大震災の時に西でも思ったからお互い様
316無念Nameとしあき23/03/11(土)08:47:41No.1075008661そうだねx10
>>>まあ復興事業で作ってる防潮堤は壁みたいだしね
>>こりゃ景観もクソもないな…
>景観の為に死ねたら世話無いな
だいたい被災してないのが景観とかそういうこと言う
317無念Nameとしあき23/03/11(土)08:47:42No.1075008662そうだねx5
>誰か住むんですかね
それ過去の津波の後にも言われたんですよ
んで100年も経たないうちに元通りよ
318無念Nameとしあき23/03/11(土)08:48:11No.1075008751そうだねx5
>1678491759368.jpg
住んじゃいけない土地だろ…
319無念Nameとしあき23/03/11(土)08:48:29No.1075008816+
実際どうなってたかわかんけど当時政権交代が起きてなかったらどうなってたのかは興味はある
320無念Nameとしあき23/03/11(土)08:48:41No.1075008861そうだねx2
>録画したJS
もしもしポリスメン?
321無念Nameとしあき23/03/11(土)08:49:19No.1075008971そうだねx1
>東京も被災して辛かったね
浦安市の市役所の近くにある世話になっているイラストレイターの先生が設計からして家建てて住んでいたんだけど
震災の被害とご近所トラブルで引っ越してしまった
322無念Nameとしあき23/03/11(土)08:49:35No.1075009029そうだねx3
>>誰か住むんですかね
>それ過去の津波の後にも言われたんですよ
>んで100年も経たないうちに元通りよ
職住分離で仕事(漁業関連)のたびに降りていくんだが
しだいに職住接近になるのは仕方ない
年取ると坂登るのもしんどくなるし
323無念Nameとしあき23/03/11(土)08:49:48No.1075009073+
>転売屋のせいで乾電池が一時高くなったな
東京の買い溜め騒動のとき俺が働いてた店では真っ先に無くなったのが電池だったな
アルカリなんて発注かけても全然ダメだった
324無念Nameとしあき23/03/11(土)08:50:48No.1075009257+
    1678492248169.jpg-(241361 B)
241361 B
首都圏沿岸部はかなり液状化してた
325無念Nameとしあき23/03/11(土)08:51:36No.1075009406そうだねx3
>西日本と東日本の意識の格差
>買い占めとかやられたから関西人たちは信用できないわ
それは流通と周りの買い占めた奴に言え
災害で備蓄するのは誰もがするし東日本にまで行く関西人って常識的に考えておかしいだろ
326無念Nameとしあき23/03/11(土)08:51:40No.1075009418+
土地代が安いなら低所得者が住むかもな
きれいは海が見えるって唯一のメリットも無くなっちゃったし
327無念Nameとしあき23/03/11(土)08:51:53No.1075009471そうだねx2
>首都圏沿岸部はかなり液状化してた
ウンコナガレネーゼ
328無念Nameとしあき23/03/11(土)08:52:46No.1075009631+
都民は被災者なので優しくしてね
329無念Nameとしあき23/03/11(土)08:52:53No.1075009655+
あの地震の半年後ぐらいに
海沿いのビルの賃料が安くなったとかで
海沿いに移転したうちの会社さぁ…
330無念Nameとしあき23/03/11(土)08:53:30No.1075009758そうだねx3
    1678492410289.jpg-(134030 B)
134030 B
マンホール隆起は意味わからんかった
331無念Nameとしあき23/03/11(土)08:53:38No.1075009790+
>人が死んでるのにのんきな話だな
当時人がたくさん死ぬ大震災が起こると分かってたハズもないからな
332無念Nameとしあき23/03/11(土)08:54:12No.1075009880そうだねx2
関西はほんとに他人事だったな
日本が細長くて良かった良かった
333無念Nameとしあき23/03/11(土)08:54:55No.1075010015そうだねx1
    1678492495461.jpg-(39337 B)
39337 B
当時神奈川に住んでてデカさと停電で慌てて家の外出て近所の人たちとワンセグ携帯でテレビ見てたら
お台場が火災で燃えてて終わりの始まりかと思った
334無念Nameとしあき23/03/11(土)08:55:06No.1075010054+
>当時人がたくさん死ぬ大震災が起こると分かってたハズもないからな
いつか起こるだろうけどだからと言って引きこもってたら生きられないからな
335無念Nameとしあき23/03/11(土)08:55:23No.1075010120+
浪江の請戸小って今見られるんだっけ今日行ってこようかな
336無念Nameとしあき23/03/11(土)08:55:24No.1075010123そうだねx2
    1678492524644.jpg-(64194 B)
64194 B
>マンホール隆起は意味わからんかった
バオバブの木みたいだな
337無念Nameとしあき23/03/11(土)08:55:41No.1075010161+
>1678491028425.jpg
>まあ復興事業で作ってる防潮堤は壁みたいだしね
ウオールタカダ
338無念Nameとしあき23/03/11(土)08:55:45No.1075010172+
>マンホール隆起は意味わからんかった
周囲が沈んだんだろ
地盤が沈んでも構造物がそのままなので相対的に浮く
339無念Nameとしあき23/03/11(土)08:55:59No.1075010231+
    1678492559650.jpg-(317487 B)
317487 B
ホムセンに朝から行列ができるなんて初めて見た
薄暗い店内でカートいっぱいの弁当買ってく人ばかりでレジも混んでた
340無念Nameとしあき23/03/11(土)08:56:26No.1075010326そうだねx1
    1678492586981.jpg-(26718 B)
26718 B
>マンホール隆起
341無念Nameとしあき23/03/11(土)08:56:30No.1075010340+
東北は人間が住んではいけない場所と化したんだよ
342無念Nameとしあき23/03/11(土)08:56:30No.1075010342+
>お台場が火災で燃えてて終わりの始まりかと思った
地震と関係ないボヤだったらしい
343無念Nameとしあき23/03/11(土)08:56:36No.1075010358そうだねx1
>関西はほんとに他人事だったな
>日本が細長くて良かった良かった
都市部全てが死ぬのがまずい
阪神淡路のときは東が東日本のときは西がとどうにか経済回すしかない
344無念Nameとしあき23/03/11(土)08:56:37No.1075010360+
>動けない入院中に折り紙はいいぞ
指先を動かすからボケ防止にいいとか
345無念Nameとしあき23/03/11(土)08:56:48No.1075010396+
>火災で燃えてて
ごめん気持ちは判る
346無念Nameとしあき23/03/11(土)08:57:49No.1075010626そうだねx3
    1678492669156.jpg-(46436 B)
46436 B
千葉では石油が爆発してた
347無念Nameとしあき23/03/11(土)08:58:05No.1075010670+
西日本からの物資を全部買い占めて東日本民を困らせる関西人
死人も出たんじゃね?
348無念Nameとしあき23/03/11(土)08:58:11No.1075010687+
液状化で結構やばい埋立地とかあったはずなのに今も人が住んでいるよな
349無念Nameとしあき23/03/11(土)08:58:25No.1075010747そうだねx2
delコレクターが居るな
望み通り呉れてやろう
350無念Nameとしあき23/03/11(土)08:59:12No.1075010889+
東京都民は一晩家に帰れなかった人がいたってだけだし被災者面はすんな
351無念Nameとしあき23/03/11(土)09:00:03No.1075011065そうだねx5
>東京都民は一晩家に帰れなかった人がいたってだけだし被災者面はすんな
こういう煽りをいっぱい見たのは覚えてる
352無念Nameとしあき23/03/11(土)09:00:06No.1075011083+
ビルの瓦礫が降ってきたりは十分被災だろ
353無念Nameとしあき23/03/11(土)09:01:02No.1075011254+
まあ対立煽りは両方同じ人間がやってるんだろうから気にしないほうがいい
354無念Nameとしあき23/03/11(土)09:01:08No.1075011280+
>東京都民は一晩家に帰れなかった人がいたってだけだし被災者面はすんな
大事なのは直下地震で起こると思われていたそれが直下じゃなくても起こったってことなんだよな
355無念Nameとしあき23/03/11(土)09:01:08No.1075011282+
>>皮肉が効いてていい写真だ
>15年には撤去が始まって今は無いんだよねその看板
標語作った人がずいぶんぱよっちゃった感じでな状況考えたらしょうがないのかな
356無念Nameとしあき23/03/11(土)09:01:16No.1075011304+
>早く死にたいとか言ってるとしあきには関係ないかもしれんが
俺だけどこと如く災害から嫌われまくってるからなあ
超氷河世代で散々で人生終わってるのに
自殺も5回くらい失敗して吹っ切れたぜ
357無念Nameとしあき23/03/11(土)09:01:36No.1075011367そうだねx10
関西人が買い占めとか書いてる人は全部同じ人と思う
高速道路も電車も止まってる中わざわざ東に出張るとか元取れないし
358無念Nameとしあき23/03/11(土)09:01:58No.1075011445+
神戸の会社で働いてたがあの時異様に長く揺れててこの世の終わりかと思った
しかもデカいし
そんで震源は東北沖だったっていうね
359無念Nameとしあき23/03/11(土)09:03:01No.1075011636そうだねx1
自衛隊員が飯食っててとしあきが激怒したのは覚えてる
360無念Nameとしあき23/03/11(土)09:03:14No.1075011681+
>神戸の会社で働いてたがあの時異様に長く揺れててこの世の終わりかと思った
>しかもデカいし
>そんで震源は東北沖だったっていうね
近畿もかなり揺れてビビったけどあれで震度3だもんなそれ以上て本当やばい
361無念Nameとしあき23/03/11(土)09:03:18No.1075011692そうだねx5
>関西人が買い占めとか書いてる人は全部同じ人と思う
なんか機械的なんだよなああいう煽りって
スレでやってる会話や他人のレスに絡まないで淡々と連投してくる感じ
362無念Nameとしあき23/03/11(土)09:03:32No.1075011735+
日本人のモラルを感じたね
外人や在日は金庫や空き巣荒らしてたけど
363無念Nameとしあき23/03/11(土)09:03:38No.1075011756そうだねx1
>関西人が買い占めとか書いてる人は全部同じ人と思う
>高速道路も電車も止まってる中わざわざ東に出張るとか元取れないし
買い占めは無かったけど高額で食料売りつけに来てた大阪ナンバーの奴は当時見たな
364無念Nameとしあき23/03/11(土)09:04:29No.1075011925そうだねx3
>標語作った人がずいぶんぱよっちゃった感じでな状況考えたらしょうがないのかな
確か標語考えた時点では子供だったんでしょ
そして故郷がこんな事になっているだから仕方ないよ
365無念Nameとしあき23/03/11(土)09:04:33No.1075011940そうだねx8
>>関西人が買い占めとか書いてる人は全部同じ人と思う
>なんか機械的なんだよなああいう煽りって
>スレでやってる会話や他人のレスに絡まないで淡々と連投してくる感じ
アスペルガーっぽいよね
本人は会話に参加してるつもりなんだろうけど
366無念Nameとしあき23/03/11(土)09:05:18No.1075012096+
>1678492669156.jpg
こんなん見たらもう日本終了になると思ってしまうわ
367無念Nameとしあき23/03/11(土)09:05:32No.1075012154+
>1678491759368.jpg
「実際に来た津波より高い防潮壁作らなきゃダメだろう」という声と
「壁なんてできたら生活できないだろう」という相反する声を両方取り入れた全く素晴らしい
368無念Nameとしあき23/03/11(土)09:05:33No.1075012157+
>>マンホール隆起は意味わからんかった
>周囲が沈んだんだろ
液状化で浮力に従って持ち上がってきたとか
コンクリでも袋状にすると浮くんだねぇとか思ってたら砂水に振動加えると水圧が一時的に上昇するとか謎メカニズムが
369無念Nameとしあき23/03/11(土)09:05:35No.1075012162そうだねx3
>日本人のモラルを感じたね
>外人や在日は金庫や空き巣荒らしてたけど
震災後に再就職した会社に被災地荒らししてやったと武勇伝吹いてる人居たぞ
タトゥーガッツリ入った半グレDQNみたいな奴だったけど
370無念Nameとしあき23/03/11(土)09:06:11No.1075012277+
>地震からも嫌われてる俺が南海トラフのとこ住んでる内は起きんから安心しろ
胆振東部地震 「あいつは」
熊本地震「南海トラフの」
東日本大震災「推しだから」
新潟県中越地震「触れない」
阪神淡路大震災「でいようか」
371無念Nameとしあき23/03/11(土)09:06:30No.1075012330そうだねx1
>>1678492669156.jpg
>こんなん見たらもう日本終了になると思ってしまうわ
ワクワクしてテンションMAXだわ
372無念Nameとしあき23/03/11(土)09:06:48No.1075012388+
それこそ今起こったら
大量の裏バイトが福島入りしてたかと思うと恐ろしいな
373無念Nameとしあき23/03/11(土)09:07:12No.1075012475そうだねx1
>日本人のモラルを感じたね
>外人や在日は金庫や空き巣荒らしてたけど
金庫あらしで捕まったのはみんな日本人だったけどな
374無念Nameとしあき23/03/11(土)09:07:22No.1075012510+
    1678493242765.jpg-(270239 B)
270239 B
埼玉では道路がずれたな
375無念Nameとしあき23/03/11(土)09:08:39No.1075012773+
>埼玉では道路がずれたな
路盤からセンターラインでぱっくり割れるものなんだな
中心線で工区分けしたんだろうか
376無念Nameとしあき23/03/11(土)09:08:41No.1075012780+
>関西はほんとに他人事だったな
>日本が細長くて良かった良かった
阪神淡路の悲劇…
そして南海トラフへ…
377無念Nameとしあき23/03/11(土)09:08:52No.1075012830そうだねx3
アスペって世間的には寡黙で純朴な人ってイメージ強いけど
普通に性格悪いタイプもいるからな
もちろん会話のキャッチボールは下手なので
人が顔をしかめるようなことを空気読まず延々言い続けて嫌われる
378無念Nameとしあき23/03/11(土)09:09:22No.1075012935+
川を隔てた足立区から向こうがずっと真っ暗で怖かった
379無念Nameとしあき23/03/11(土)09:09:44No.1075013008そうだねx1
津波被災地近辺に住んでる人には悪いけど人が住むに適さない土地ってあると思う…
今過疎化進んでるって言うし無理して補助金つぎ込む必要あるのかなぁと
380無念Nameとしあき23/03/11(土)09:09:55No.1075013060+
1995年阪神淡路大震災

2011年東日本大震災

2025年あたりがやばい
381無念Nameとしあき23/03/11(土)09:10:38No.1075013220+
>2025年あたりがやばい
場所はどこら辺になりそう?
382無念Nameとしあき23/03/11(土)09:11:08No.1075013324+
ものごごろなかったから覚えてないけど、泳げず溺れて死んだ人が多いのは、やっぱり東北だからなんだろうね
383無念Nameとしあき23/03/11(土)09:11:32No.1075013429+
>川を隔てた足立区から向こうがずっと真っ暗で怖かった
計画停電には流石に参った
384無念Nameとしあき23/03/11(土)09:12:14No.1075013584そうだねx2
予言者も吐いて捨てるほど湧いたよなぁ
それもなんか根拠らしきものでも示せばネタにもなるんだけど
何時地震が起こる!しか言わないからつまらなさ過ぎて
385無念Nameとしあき23/03/11(土)09:13:18No.1075013825そうだねx8
>ものごごろなかったから覚えてないけど、泳げず溺れて死んだ人が多いのは、やっぱり東北だからなんだろうね
津波の中を泳げるわけねーだろ…
386無念Nameとしあき23/03/11(土)09:14:00No.1075013976+
輪番停電で数時間暖房が使えなくて一人暮らしのとーちゃんが凍えて肺炎になって死んだ
法テラスで東電に文句言いたいと相談したけど因果関係が証明できないから無理と言われた
387無念Nameとしあき23/03/11(土)09:14:07No.1075014000+
干支一周したのか…全然そんな気しないわ
家なくなって家族も離散消滅して時が止まってるよう
俺はどんどん老け込んでるのに
388無念Nameとしあき23/03/11(土)09:14:15No.1075014024そうだねx1
>場所はどこら辺になりそう?
間違いなく関東
今年で関東大震災から奇しくも100年目
そろそろ来るよ
389無念Nameとしあき23/03/11(土)09:14:56No.1075014153そうだねx1
>ものごごろなかった
また新たなフレーズが語録に
390無念Nameとしあき23/03/11(土)09:15:22No.1075014232+
>津波の中を泳げるわけねーだろ…
お前泳げねーのかよ
391無念Nameとしあき23/03/11(土)09:15:38No.1075014309+
予言は知らんけど日本にいる以上どっかで地震には遭うんだよな
水買っておくか
392無念Nameとしあき23/03/11(土)09:15:55No.1075014363そうだねx1
>金庫あらしで捕まったのはみんな日本人だったけどな
ジャップの民度w
393無念Nameとしあき23/03/11(土)09:15:58No.1075014376+
>場所はどこら辺になりそう?
岐阜
394無念Nameとしあき23/03/11(土)09:16:41No.1075014530そうだねx7
>>ものごごろなかったから覚えてないけど、泳げず溺れて死んだ人が多いのは、やっぱり東北だからなんだろうね
>津波の中を泳げるわけねーだろ…
様々な破片の混じったミキサーだって分からん人が多いよね
395無念Nameとしあき23/03/11(土)09:16:54No.1075014582+
少なくとも俺が死ぬまでの間にあと何回かは巨大地震があるんだろうなぁ
そのうち1回ぐらいは俺の住んでるところで起きてもおかしくない
396無念Nameとしあき23/03/11(土)09:16:59No.1075014600+
>間違いなく関東
>今年で関東大震災から奇しくも100年目
そういや南海トラフ地震なかなか起こらないね
397無念Nameとしあき23/03/11(土)09:17:07No.1075014628+
関東で大地震が起きればその衝撃で富士山も300年ぶりに打噴火
山梨とか静岡の地形変わるよ
398無念Nameとしあき23/03/11(土)09:17:21No.1075014676そうだねx8
    1678493841531.jpg-(87771 B)
87771 B
>ものごごろなかったから覚えてないけど、泳げず溺れて死んだ人が多いのは、やっぱり東北だからなんだろう

拾い物だが・・・
これは無理だ・・・
399無念Nameとしあき23/03/11(土)09:17:23No.1075014680そうだねx3
    1678493843502.jpg-(27087 B)
27087 B
ひいっ
400無念Nameとしあき23/03/11(土)09:17:28No.1075014697+
>そういや南海トラフ地震なかなか起こらないね
忘れたころに来るんだよ
401無念Nameとしあき23/03/11(土)09:17:37No.1075014729そうだねx2
首都直下型地震もいつか必ず来ると言われてるな

>岐阜
濃尾地震が大昔起きて岐阜市から愛知にかけて瓦礫の山になってたな
402無念Nameとしあき23/03/11(土)09:17:41No.1075014741+
ポータブル電源どれが良いのか分からなくて未だ買えてない
とりあえずankerなら大失敗ってことはないんだろうけど
403無念Nameとしあき23/03/11(土)09:17:49No.1075014769そうだねx3
まず普通の海の段階で着衣水泳はめちゃくちゃきついんだわ
404無念Nameとしあき23/03/11(土)09:18:38No.1075014955+
うちの会社で行ってた派遣先、俺のとこしか輪番営業してなかったクソッ
405無念Nameとしあき23/03/11(土)09:19:26No.1075015127+
>>間違いなく関東
>>今年で関東大震災から奇しくも100年目
>そういや南海トラフ地震なかなか起こらないね
俺が生きてる限り多分起きん安心しろ
人生詰んだし実家なんでもう動くこともないかと
ナマポの為に移るかもしれんが
406無念Nameとしあき23/03/11(土)09:19:27No.1075015135そうだねx2
「輪番」という単語が嫌いになった人も多いと思う
407無念Nameとしあき23/03/11(土)09:19:42No.1075015200そうだねx2
>予言者も吐いて捨てるほど湧いたよなぁ
あったなあ
事後の予言で溢れてた
408無念Nameとしあき23/03/11(土)09:20:22No.1075015331そうだねx7
未だに津波を流れるプールみたいなものと思ってる奴がいるのを見るとあと数十年は毎年思い出した方がいいなってのを実感する
409無念Nameとしあき23/03/11(土)09:20:23No.1075015334そうだねx3
東北ばかり言われてて茨城とか千葉の外側の津波被害の救援支援全然無くて結構たいへんだったって聞いた
410無念Nameとしあき23/03/11(土)09:21:37No.1075015585そうだねx1
>「輪番」という単語が嫌いになった人も多いと思う
ぽぽぽぽーんとかもどんだけ余裕ないんだよ
411無念Nameとしあき23/03/11(土)09:21:57No.1075015657+
>ポータブル電源どれが良いのか分からなくて未だ買えてない
>とりあえずankerなら大失敗ってことはないんだろうけど
あれアウトドア趣味でもないならずっと物置や押入れ入れっぱだとバッテリー持たん
412無念Nameとしあき23/03/11(土)09:22:13No.1075015712+
>未だに津波を流れるプールみたいなものと思ってる奴がいるのを見るとあと数十年は毎年思い出した方がいいなってのを実感する
瓦礫さえなければちょっと圧の強いウォータースライダーだろ
413無念Nameとしあき23/03/11(土)09:22:31No.1075015778そうだねx3
>未だに津波を流れるプールみたいなものと思ってる奴がいるのを見るとあと数十年は毎年思い出した方がいいなってのを実感する
建物がぐちゃぐちゃになって流されてるんだから
人間も同じなんだよな
414無念Nameとしあき23/03/11(土)09:22:42No.1075015820+
>津波を流れるプール
むしろ洗い物がいっぱいの洗濯機
というか上で書いてる破片いっぱいのミキサーだよな
415無念Nameとしあき23/03/11(土)09:23:12No.1075015925+
買ったばかりのTVが倒れないように抑えてた
416無念Nameとしあき23/03/11(土)09:23:37No.1075016012そうだねx3
泳ぐって発想がすでに勘違いしてる証拠なんだよね
人間があの中に入ったら潰れるだけ
417無念Nameとしあき23/03/11(土)09:24:07No.1075016139+
机に潜るとき隣のお姉さんのパンチラ頂きました
418無念Nameとしあき23/03/11(土)09:24:25No.1075016201+
しかし水(瓦礫が)が燃えながら迫ってくるとは思わなかった
419無念Nameとしあき23/03/11(土)09:24:25No.1075016203そうだねx1
仮に瓦礫がなくて水圧だけでも
洪水時の増水した川に入るようなもの
420無念Nameとしあき23/03/11(土)09:24:26No.1075016206そうだねx1
油も小さなゴミもたくさん浮いてるだろうし
ちょっとでも目に入ったら終わりだな
421無念Nameとしあき23/03/11(土)09:25:14No.1075016410+
>アスペって世間的には寡黙で純朴な人ってイメージ強いけど
>普通に性格悪いタイプもいるからな
>もちろん会話のキャッチボールは下手なので
>人が顔をしかめるようなことを空気読まず延々言い続けて嫌われる
うるせぇバーカ
422無念Nameとしあき23/03/11(土)09:25:21No.1075016431+
なんか防波堤に反発してるマスコミとかいるよね
海が見えなくなっただの結局越えられるから無駄だの余計に被害が拡大するだの
423無念Nameとしあき23/03/11(土)09:25:46No.1075016543そうだねx10
    1678494346009.webm-(1925232 B)
1925232 B
こんなのに立ち向かうの無理ですわ
424無念Nameとしあき23/03/11(土)09:26:12No.1075016622+
>東北ばかり言われてて茨城とか千葉の外側の津波被害の救援支援全然無くて結構たいへんだったって聞いた
茨城は震度5クラスの余震がずっと続いてたからなあ
425無念Nameとしあき23/03/11(土)09:26:20No.1075016644+
津波に呑まれたけど助かった体験談もあるの運がいいよな
426無念Nameとしあき23/03/11(土)09:26:34No.1075016702そうだねx3
>なんか防波堤に反発してるマスコミとかいるよね
>海が見えなくなっただの結局越えられるから無駄だの余計に被害が拡大するだの
コロナ禍でも思ったけど100%効果なきゃひとつも意味ないんだ!って思考の人思ったより沢山いるよね
427無念Nameとしあき23/03/11(土)09:26:50No.1075016751+
津波による到達を数分遅らせるだけでも相当な命が助かるだろうに
428無念Nameとしあき23/03/11(土)09:27:02No.1075016788+
もう震度5くらいじゃ動じない体になってしまった日本人
429無念Nameとしあき23/03/11(土)09:28:29No.1075017098+
>1678493843502.jpg
>ひいっ
ほぼ詰みじゃん
430無念Nameとしあき23/03/11(土)09:28:30No.1075017103+
沖のほうで地盤がずれて地震が起きて大津波が発生するじゃん
その時に沿岸部で核魚雷を爆発させれば衝撃波で津波の力が相殺されるんじゃね?
堤防なんていらないよ
431無念Nameとしあき23/03/11(土)09:28:46No.1075017168+
    1678494526653.jpg-(549999 B)
549999 B
なんか海外で復興の素晴らしさに大絶賛されてた画像
432無念Nameとしあき23/03/11(土)09:29:11No.1075017266そうだねx1
>なんか防波堤に反発してるマスコミとかいるよね
>海が見えなくなっただの結局越えられるから無駄だの余計に被害が拡大するだの
賛成100%ではないし一応賛否あるのは両方取り上げる必要はあるんだ
そしてテレビ局は局全体でバランス取るように言われてるのである番組で賛成メインで取り上げたら他の番組では反対の声も取り上げないといけない
しっかり出来てるかどうかは置いとく
433無念Nameとしあき23/03/11(土)09:29:24No.1075017306+
海が近い町の防災訓練の様子やってたが避難階段が高い津波来たら普通に超えてくるのではって高さだったからどうなんだろうと思った
434無念Nameとしあき23/03/11(土)09:29:55No.1075017429そうだねx4
>ひいっ
確定で死んでるよねって映像ちょくちょく残ってるよね…
435無念Nameとしあき23/03/11(土)09:30:00No.1075017452+
>コロナ禍でも思ったけど100%効果なきゃひとつも意味ないんだ!って思考の人思ったより沢山いるよね
そんな話スパロボの命中率ぐらいにしてくれよ
436無念Nameとしあき23/03/11(土)09:30:15 ID:CU3KE4cENo.1075017509そうだねx1
>東日本大震災から12年
>あの日は午後1番に区役所に行かなければならず年休をとっていた
>用事を済ませたので池袋にちょっと足を伸ばして本買ったりピンサロに行ってサクッと抜くかと思って
>ピンサロの待合室にいたところ被災した
>4時間かけて歩いて帰宅した
del
437無念Nameとしあき23/03/11(土)09:30:25No.1075017557そうだねx1
>机に潜るとき隣のお姉さんのパンチラ頂きました
そのレベルのラッキーは許されても良いと思う
438無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:09No.1075017718+
>なんか海外で復興の素晴らしさに大絶賛されてた画像
無機質な街だな
街とも言えんか…
439無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:11No.1075017724+
いやこれ死んだだろ…って映像をNHKが追って人特定して生きてたパターンも2件は覚えてる
440無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:15No.1075017735+
怒られるかもだけど残ってる映像でどの方がその後避難できずに亡くなったかマーカーほしい
441無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:16No.1075017744+
>なんか海外で復興の素晴らしさに大絶賛されてた画像
空き地ばっかじゃん
コントラストいじってるからきれいに見えるけど
442無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:17No.1075017756+
アベンジャーズが居ても無理だなこれ
443無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:20No.1075017770+
>なんか海外で復興の素晴らしさに大絶賛されてた画像
ウチの地域もそうなんだが海岸線から一定の領域は公園や倉庫という人が住まない場所にしたからな
それでも地面のかさ上げはやっているけど
444無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:29No.1075017800+
南海トラフはこれの数十倍規模の犠牲者出る予想なんだよな
445無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:39No.1075017835+
緊急避難じゃなくとも
ラッキースケベを捌く法律は無いのだ
446無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:48No.1075017870+
直接的にも間接的にも人生狂わされた奴多そう
447無念Nameとしあき23/03/11(土)09:31:57No.1075017907+
>怒られるかもだけど残ってる映像でどの方がその後避難できずに亡くなったかマーカーほしい
奇跡的に助かったパターンのは見たことあるな
448無念Nameとしあき23/03/11(土)09:32:23No.1075017986+
大阪が揺れてます!大阪が!
449無念Nameとしあき23/03/11(土)09:32:28No.1075018002そうだねx5
    1678494748866.jpg-(220682 B)
220682 B
震災後の我が家近辺です
450無念Nameとしあき23/03/11(土)09:33:03No.1075018115そうだねx6
>震災後の我が家近辺です
よく命助かったな
451無念Nameとしあき23/03/11(土)09:33:07No.1075018125+
2011年を期にブログやミクシーの更新が止まったりした事案多数
452無念Nameとしあき23/03/11(土)09:33:13No.1075018148+
>南海トラフはこれの数十倍規模の犠牲者出る予想なんだよな
範囲も広いし、東日本とは違い場所によっては即津波が来る場所もある
453無念Nameとしあき23/03/11(土)09:33:51No.1075018270+
仙台空港が水没してたのショッキングだった
出張で何度も使ったから
454無念Nameとしあき23/03/11(土)09:34:37No.1075018432そうだねx1
>震災後の我が家近辺です
これ残ってても住めないから原型あっても流れてくれたほうがよかったりするのかな
455無念Nameとしあき23/03/11(土)09:34:37No.1075018435+
>>机に潜るとき隣のお姉さんのパンチラ頂きました
>そのレベルのラッキーは許されても良いと思う
うぉぉお、白パンティー!って心の中で叫んだ後に
我に返り色々落ち着いた
456無念Nameとしあき23/03/11(土)09:35:38No.1075018673そうだねx2
すごい雪降ってた
停電後使えた唯一の暖房器具である小さい反射式石油ストーブを老人ホームで働いてた家族がお年寄りのために持っていった
プロパンガスが無事だったから湯たんぽで凌いだ
石油ストーブと灯油とプロパンガスが命綱
457無念Nameとしあき23/03/11(土)09:36:07No.1075018792+
震災1ヶ月前に東北で失業した時何故か西へ行きたい衝動に駆られたけどあれが生存本能て奴だったのかな
結果被災免れたけど
458無念Nameとしあき23/03/11(土)09:36:39No.1075018913そうだねx2
    1678494999455.jpg-(178948 B)
178948 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
459無念Nameとしあき23/03/11(土)09:36:45No.1075018937+
>ウチの地域もそうなんだが海岸線から一定の領域は公園や倉庫という人が住まない場所にしたからな
なるほど、それがいいわ
三陸沖とかの波が集中して津波高くなるとこは人住むもんじゃないわな
460無念Nameとしあき23/03/11(土)09:37:07No.1075019037+
YouTubeにある震災関連の動画は全て見てるが
まだ表に出せないやつとかもっとあるんだろうな
461無念Nameとしあき23/03/11(土)09:37:30No.1075019128そうだねx1
>すごい雪降ってた
>停電後使えた唯一の暖房器具である小さい反射式石油ストーブを老人ホームで働いてた家族がお年寄りのために持っていった
>プロパンガスが無事だったから湯たんぽで凌いだ
>石油ストーブと灯油とプロパンガスが命綱
雪の中被災地の瓦礫の中歩いてる和尚?の画像がやけに印象に残ってる
462無念Nameとしあき23/03/11(土)09:37:36No.1075019156そうだねx3
>これ残ってても住めないから原型あっても流れてくれたほうがよかったりするのかな
なまじ形残ってて半壊判定になっちゃって保険全額おりなかったとか普通にあった
463無念Nameとしあき23/03/11(土)09:38:20No.1075019327+
四国だけど津波対策で役場を丘の上に移転してる
役場だけ残って何になるんだって説いても聴き入られて貰えなかったよ
464無念Nameとしあき23/03/11(土)09:38:36No.1075019388+
>よく命助かったな
幸い基礎が頑丈で家が倒壊しなかったから助かったよ
2階まで水きてたし海向こうから木材わんさか流れてきてたから
津波に飲まれたら100%死んでた
465無念Nameとしあき23/03/11(土)09:38:42No.1075019410そうだねx1
タバコ吸いながらヨボヨボ歩いてそのまま流された爺さん…
466無念Nameとしあき23/03/11(土)09:38:52No.1075019445+
逃げ遅れる旅館の女将のやつと
逃げるの諦めるおじいさんのやつは何度見ても泣ける
467無念Nameとしあき23/03/11(土)09:39:20No.1075019568+
>四国だけど津波対策で役場を丘の上に移転してる
>役場だけ残って何になるんだって説いても聴き入られて貰えなかったよ
地方では公務員は上級だからな
468無念Nameとしあき23/03/11(土)09:39:23No.1075019578そうだねx2
>なまじ形残ってて半壊判定になっちゃって保険全額おりなかったとか普通にあった
浸水して使い物にならなくなったら半壊じゃねーだろってずっと思ってる
469無念Nameとしあき23/03/11(土)09:39:27No.1075019592そうだねx1
発生二時間後くらいにここで被害者何人くらいになるだろう?って
質問したとしあきがいて多分5人が6人くらいだろうと答えてるとしあきがいた
470無念Nameとしあき23/03/11(土)09:39:33No.1075019614+
かさ上げってなんか凄いよね
たしかに10m土地が高けりゃ津波なんて受けないわけだし
なんか人類の究極の抵抗みたいなの感じる
471無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:07No.1075019751+
スレ画の動画は恐ろしかった
まさに海が襲ってくる感じで
472無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:08No.1075019756+
    1678495208616.jpg-(106797 B)
106797 B
>雪の中被災地の瓦礫の中歩いてる和尚?の画像がやけに印象に残ってる
これか…
473無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:17No.1075019793+
>ピンサロの待合室にいたところ被災した
ピンサロは鬼門
474無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:19No.1075019798+
>かさ上げってなんか凄いよね
>たしかに10m土地が高けりゃ津波なんて受けないわけだし
>なんか人類の究極の抵抗みたいなの感じる
スーパー堤防ってすごいんだ
475無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:48No.1075019911+
>これ残ってても住めないから原型あっても流れてくれたほうがよかったりするのかな
ウチは家自体は残ってたけど全壊扱いだったね
このエリアは一般人居住禁止になって全部取り壊されて今は工業関係の会社だけになってる
476無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:52No.1075019933そうだねx2
町ひとつが壊滅して被害の連絡すら入らなかったのよ…
477無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:52No.1075019935そうだねx2
真っ黒の海が襲ってくるとか恐怖過ぎる
478無念Nameとしあき23/03/11(土)09:40:56No.1075019953そうだねx2
なんというかあの映像みて変な感想だけど人生で最後の一服って本当にあるんだなってなった
479無念Nameとしあき23/03/11(土)09:41:14No.1075020015+
津波被害はなかったけど瓦が落ちて職人が居ないもんで屋根にブルーシート被せてる家が一杯あったね
480無念Nameとしあき23/03/11(土)09:41:28No.1075020071そうだねx1
>逃げるの諦めるおじいさんのやつは何度見ても泣ける
諦めてるというより足腰悪くて歩けなかったんじゃね
まあ呑気にタバコ吸ってるのを見るに津波があそこまでヤバいとのだとは流されるまで気付いてなかったと思う
481無念Nameとしあき23/03/11(土)09:41:28No.1075020072+
>発生二時間後くらいにここで被害者何人くらいになるだろう?って
>質問したとしあきがいて多分5人が6人くらいだろうと答えてるとしあきがいた
阪神の時と違って揺れそのものでの倒壊がほとんどなかったのと
津波の恐ろしさを認識してなかったのとで
映像が出るまでは過小評価してた人は多かった
482無念Nameとしあき23/03/11(土)09:41:46No.1075020142そうだねx5
    1678495306521.jpg-(46494 B)
46494 B
これかな…なんか感じ入るものある
483無念Nameとしあき23/03/11(土)09:41:34No.1075020144そうだねx2
    1678495294202.webm-(1581329 B)
1581329 B
>スレ画の動画は恐ろしかった
>まさに海が襲ってくる感じで
484無念Nameとしあき23/03/11(土)09:41:57No.1075020178+
被災地ではなかったけど、原発メルトダウンとかで不安凄かったな
ニコ生のゲーム実況見て現実逃避してたな
485無念Nameとしあき23/03/11(土)09:42:02No.1075020201+
すぐ停電してケータイのワンセグも電池もったいなくてテレビあんまり見れなかったのは正直助かった
ラジオニュースの数百人の遺体が…ていうのだけでも絶望したから生中継見なくて良かった
唯一の良かったことはこれ
486無念Nameとしあき23/03/11(土)09:42:12No.1075020243そうだねx2
>雪の中被災地の瓦礫の中歩いてる和尚?の画像がやけに印象に残ってる
前のスレでそのお坊さんコロナで去年くらいに亡くなったってレスあって悲しくなった
487無念Nameとしあき23/03/11(土)09:42:17No.1075020266そうだねx1
>まあ呑気にタバコ吸ってるのを見るに津波があそこまでヤバいとのだとは流されるまで気付いてなかったと思う
叫ばれても振り返りもしてなかったから気付いてたと思うよ
488無念Nameとしあき23/03/11(土)09:42:18No.1075020269+
俺も池袋いたわ
マクロスFの映画観てたら地震来て天井から粉降ってきてこれは死んだと思った
489無念Nameとしあき23/03/11(土)09:42:19No.1075020275+
損害レベルだと何歳位で詰みになるんだろ
ある程度人生出来上がってきてこれだともう立ち上がる事出来なさそう
490無念Nameとしあき23/03/11(土)09:42:45No.1075020381+
草履か
裸足に見えてビビった
…あの悪路で草履?!
491無念Nameとしあき23/03/11(土)09:42:58No.1075020433+
自分では走ってるつもりでも恐怖で走れてないという現象がこういう時起こるようだ
492無念Nameとしあき23/03/11(土)09:43:03No.1075020452そうだねx6
>>雪の中被災地の瓦礫の中歩いてる和尚?の画像がやけに印象に残ってる
>前のスレでそのお坊さんコロナで去年くらいに亡くなったってレスあって悲しくなった
それ違う人
493無念Nameとしあき23/03/11(土)09:43:04No.1075020458そうだねx1
もう12年目に驚くよな
そんなに経ったんか・・・って
494無念Nameとしあき23/03/11(土)09:43:12No.1075020485そうだねx6
>四国だけど津波対策で役場を丘の上に移転してる
>役場だけ残って何になるんだって説いても聴き入られて貰えなかったよ
復興拠点として役所がないと混乱するんだが(経験則
こっちでは役所とは別に避難所や物資倉庫を兼ねた防災センター作っているぞ
495無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:06No.1075020693そうだねx7
>四国だけど津波対策で役場を丘の上に移転してる
>役場だけ残って何になるんだって説いても聴き入られて貰えなかったよ
役場は緊急時の指令所になるから…
496無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:09No.1075020703そうだねx3
>町ひとつが壊滅して被害の連絡すら入らなかったのよ…
ガチ災害だとSNSですら情報の空白地帯が出来るって割と衝撃的だったな
497無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:25No.1075020772+
3・11
498無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:27No.1075020786+
>もう12年目に驚くよな
>そんなに経ったんか・・・って
あの日生まれた子がもう小学校卒業するんだもんな
499無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:29No.1075020797+
山から直接ベルトコンベアで土砂運んでかさ増ししてる装置とかあってすげーってなった
500無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:30No.1075020801+
>それ違う人
あれ、違う人なのか?
スレ画がお坊さんだったからその人かと思ってしまった
501無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:31No.1075020809そうだねx1
    1678495471377.jpg-(763333 B)
763333 B
瓦礫と雪ってSF映画の終末感があるな
502無念Nameとしあき23/03/11(土)09:44:41No.1075020842+
母親が流されそうになって娘が「お母さーん!!」ってめっちゃ叫んでた動画覚えてる
確か母親は流されずに済んでたと思うけど
503無念Nameとしあき23/03/11(土)09:45:21No.1075021015+
震源地遠くても回ってるような揺れに感じた
504無念Nameとしあき23/03/11(土)09:45:42No.1075021095+
>復興拠点として役所がないと混乱するんだが(経験則
>こっちでは役所とは別に避難所や物資倉庫を兼ねた防災センター作っているぞ
そうなんだがうちの方は河口部が一番狭くなっているから
大阪にあった門タイプの河口堰作れば津波は防げるって
説明してもダメだったよ産業なんてないからどうせ復興なんて出来ん
505無念Nameとしあき23/03/11(土)09:45:59No.1075021171そうだねx2
    1678495559470.webp-(51064 B)
51064 B
当時周りから「金の無駄使い」とか批判されてそれでも建てようとした普代水門
数年後奇跡起きて村人達の掌をぐるぐると回った話好き
506無念Nameとしあき23/03/11(土)09:46:24No.1075021277+
>1678495294202.webm
これこれ
すべてが終わったって言ってる人の絶望感な
507無念Nameとしあき23/03/11(土)09:46:30No.1075021310+
タバコの爺さんは流される瞬間はカットされてるけど流されそうになって柱か何かに掴まってもがいてる様子が一瞬だけ映ってるんだよな
508無念Nameとしあき23/03/11(土)09:46:45No.1075021365+
>母親が流されそうになって娘が「お母さーん!!」ってめっちゃ叫んでた動画覚えてる
>確か母親は流されずに済んでたと思うけど
実際は動画にならない場所で母親は助からずって話が五万と有るんだろうな…
509無念Nameとしあき23/03/11(土)09:46:48No.1075021379+
    1678495608342.jpg-(28753 B)
28753 B
津波は渦を巻くというのも今回知った
510無念Nameとしあき23/03/11(土)09:46:49No.1075021383+
先人の遺した津波到達地点に置いた石を撤去してたらしいな
511無念Nameとしあき23/03/11(土)09:47:14No.1075021481+
揺れるわ高波が襲ってくるわ放射性物質の被害まで出るわで
踏んだり蹴ったりな状態だった
512無念Nameとしあき23/03/11(土)09:47:43No.1075021588+
>津波は渦を巻くというのも今回知った
ゲームだったら真ん中からリバイアサンとかが出てくるやつ
513無念Nameとしあき23/03/11(土)09:47:44No.1075021591+
>叫ばれても振り返りもしてなかったから気付いてたと思うよ
もう死ぬんだと思ったから最期にタバコをって感じなのかなと
514無念Nameとしあき23/03/11(土)09:47:45No.1075021596そうだねx9
>>雪の中被災地の瓦礫の中歩いてる和尚?の画像がやけに印象に残ってる
>前のスレでそのお坊さんコロナで去年くらいに亡くなったってレスあって悲しくなった
調べてみました
去年亡くなったのは60代の方、こちらも311の鎮魂を続けていた立派な方
よく画像がある雪の中歩いてる人は当時は20代で現在まだ30後半か40らしいし活動エリアが違くてご存命
如何でしたか?どちらも立派な方です
515無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:00No.1075021660+
津波は水だけでも大量の相撲取りが突撃してくるようなもので
更に瓦礫が混じるとヤバいことは想像に難くないと思う
516無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:04No.1075021676+
エネループがどうのこうのでエロ漫画家が炎上してた記憶…4月だったかな忘れた
517無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:17No.1075021730+
不謹慎だけど陸前高田かどこかの避難所にいた老若男女みんな顔整っててびびった
女性は被災してみんな化粧なんかしてないのにすごい地域があるもんだと
518無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:19No.1075021739+
近いうちにデカい地震来る来る言うけど結局こないよ
519無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:22No.1075021751そうだねx1
    1678495702760.jpg-(152211 B)
152211 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
520無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:24No.1075021762そうだねx2
四国南部は壊滅確定してるんで
移住費用をプールしておいて欲しい
521無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:33No.1075021808+
>そしてテレビ局は局全体でバランス取るように言われてるのである番組で賛成メインで取り上げたら他の番組では反対の声も取り上げないといけない
>しっかり出来てるかどうかは置いとく
話が脱線するけど最近はそれに拍車がかかって同じ番組の中で両方の声を
入れなきゃ駄目になってて優しい作りにしかできないって中の人が言ってたっけな
閑話休題
522無念Nameとしあき23/03/11(土)09:48:59No.1075021929そうだねx10
>西日本と東日本の意識の格差
>買い占めとかやられたから関西人たちは信用できないわ
コイツは馬鹿なのか?
買い占めじゃなくてありとあらゆる店も客も
在庫のある限り手に入る限り「関東へ流す」為に
品切れ状態になってたんだよ
それから東日本大震災での義捐金は関西からが最も多かったし
また悪路と悪天候の中で救援物資とボラティアを載せて
東北へと進んだ大阪市バスの勇士を見ていないのか?
関西広域連合が団結して災害救助スキルのある人を被災地に寄こしたり
被災地から避難してきた人に住まいと仕事を斡旋したりもあった
正直どこよりも親身になって被災者に寄り添っていたのが「関西人」だ
523無念Nameとしあき23/03/11(土)09:49:09No.1075021966そうだねx3
>近いうちにデカい地震来る来る言うけど結局こないよ
日本に住んでたらそれだけは無い
524無念Nameとしあき23/03/11(土)09:49:10No.1075021971そうだねx1
>沖のほうで地盤がずれて地震が起きて大津波が発生するじゃん
>その時に沿岸部で核魚雷を爆発させれば衝撃波で津波の力が相殺されるんじゃね?
>堤防なんていらないよ
ネタで言ってるのかもしれないが反対側にも衝撃出て津波発生するよねって
津波かき消すほど衝撃でできた津波が
525無念Nameとしあき23/03/11(土)09:49:11No.1075021978そうだねx2
>如何でしたか?どちらも立派な方です
調べてくれてありがとう
おかげで勘違いしたままでいなくて済んだ
526無念Nameとしあき23/03/11(土)09:49:12No.1075021983そうだねx4
>当時周りから「金の無駄使い」とか批判されてそれでも建てようとした普代水門
>数年後奇跡起きて村人達の掌をぐるぐると回った話好き
手のひらクルクルとか悪辣な表現使うなよこの手の大災害で…
災害規模や頻度がイレギュラー過ぎて誤った批判だった根拠にすらならんわ
527無念Nameとしあき23/03/11(土)09:49:36No.1075022112+
家が流される映像を見たときの衝撃は忘れられない
528無念Nameとしあき23/03/11(土)09:49:45No.1075022147そうだねx1
当時の新聞に死者数や行方不明者数を毎日載ってたもんな
どんどん数字が上がる恐怖に震えたな・・・
529無念Nameとしあき23/03/11(土)09:50:36No.1075022354+
ドス黒い津波
530無念Nameとしあき23/03/11(土)09:50:38No.1075022362そうだねx3
>説明してもダメだったよ産業なんてないからどうせ復興なんて出来ん
災害時のお役所の仕事は被災証明出したり物資補給の拠点になるから重要なんだよね
それと役所の人には悪いが気持ちのぶつけどころがないとダメなんよ
531無念Nameとしあき23/03/11(土)09:50:41No.1075022377+
なんか大阪のニコ生配信者かなにかが関西の水道水売るとかキモいことしてたな
自分も被災して余裕なかったのもあるがあれで嫌な印象ついちゃった
532無念Nameとしあき23/03/11(土)09:50:55No.1075022435そうだねx5
保険って平時無駄だからいいんだよね…
そこを分かってない人は割といる
533無念Nameとしあき23/03/11(土)09:51:07No.1075022491+
手書きの情報(○○は無事で●●避難所にいます的なやつ)を文字起こししてwebにあげるボランティアみたいなのをやった
534無念Nameとしあき23/03/11(土)09:51:17No.1075022535そうだねx1
>手のひらクルクルとか悪辣な表現使うなよこの手の大災害で…
>災害規模や頻度がイレギュラー過ぎて誤った批判だった根拠にすらならんわ
可能性的にはゼロじゃないけど大津波対策です!とか叫んでど田舎に巨大なハコモノ作り始めたら俺も大震災以前なら普通に非難してると思う
535無念Nameとしあき23/03/11(土)09:51:39No.1075022644+
>先人の遺した津波到達地点に置いた石を撤去してたらしいな
その石より下に家建てないってやっていけるほど土地に余裕あんの?
536無念Nameとしあき23/03/11(土)09:51:39No.1075022645そうだねx3
>手のひらクルクルとか悪辣な表現使うなよこの手の大災害で…
>災害規模や頻度がイレギュラー過ぎて誤った批判だった根拠にすらならんわ
いや人の命を救おうとする物を金の無駄遣いって表現してた事がそもそもおかしいんだよ…
537無念Nameとしあき23/03/11(土)09:51:47No.1075022673+
テレビで「お母さんが駐車場の車の中から見つかった」みたいなのを子供に伝えてる映像あって
心に刺さった
こういう現場の生々しいやり取りが一番来るなぁというか良く映像残してたな
538無念Nameとしあき23/03/11(土)09:51:50No.1075022687そうだねx4
    1678495910616.jpg-(97994 B)
97994 B
米軍もがんばった
539無念Nameとしあき23/03/11(土)09:52:20No.1075022824+
四国はまだまだ津波用の工事が詰まってるので
できれば20年位起きないで下さいこっちも準備が必要なので
540無念Nameとしあき23/03/11(土)09:52:33No.1075022875そうだねx4
家が家の形のまま流れてたからな
規模がおかしくて見てるだけで頭がおかしくなりそうになる
541無念Nameとしあき23/03/11(土)09:52:50No.1075022944+
この時日本中のDD51機関車で東北に燃料運んだんですよ
542無念Nameとしあき23/03/11(土)09:53:34No.1075023161+
地震自体の記憶はあんまりないんだよな
停電して数日したら店から食料がなくなってた
タバコ吸うから上手い銘柄からなくなっていくのがきつかった
543無念Nameとしあき23/03/11(土)09:53:53No.1075023246そうだねx4
    1678496033269.png-(25813 B)
25813 B
>米軍もがんばった
ありがとう米軍
544無念Nameとしあき23/03/11(土)09:54:33No.1075023439+
>その石より下に家建てないってやっていけるほど土地に余裕あんの?
無いから建てたんだよなあ
そこ批判しだしたらそもそも街として繁栄すべきでなかったって話になるし
545無念Nameとしあき23/03/11(土)09:54:39No.1075023466+
>米軍もがんばった
でも訴訟してたよね
546無念Nameとしあき23/03/11(土)09:54:43No.1075023476そうだねx1
    1678496083967.jpg-(84402 B)
84402 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
547無念Nameとしあき23/03/11(土)09:54:58No.1075023540そうだねx1
>手のひらクルクルとか悪辣な表現使うなよこの手の大災害で…
>災害規模や頻度がイレギュラー過ぎて誤った批判だった根拠にすらならんわ
気持ちは分かるけど震災前だったし
村の人達も当時の村長に嫌気したけど
震災後自分達は間違ってたと当時の村長の墓参りして感謝したという話もあった
548無念Nameとしあき23/03/11(土)09:55:24No.1075023666そうだねx5
世界中から支援が集まったけれど
特に自分たちも経済的に苦しいのに喜捨を惜しまなかった小国には感謝している
アルバニアとか
549無念Nameとしあき23/03/11(土)09:55:36No.1075023708そうだねx2
>震災後自分達は間違ってたと当時の村長の墓参りして感謝したという話もあった
日本昔話的なエピソードだな
550無念Nameとしあき23/03/11(土)09:55:37No.1075023714そうだねx1
>あれで嫌な印象ついちゃった
東京からはレイプ魔が出張レイプしに行ってたが大丈夫だったか?
嫌な印象ついちゃってないか?
画面の奥で人を煽るよりよっぽど悪質なガチ犯罪者が
東京から被災地に出張ってたわけだが
551無念Nameとしあき23/03/11(土)09:55:41No.1075023735+
>>米軍もがんばった
>でも訴訟してたよね
放射能かかったって話だったな
552無念Nameとしあき23/03/11(土)09:56:07No.1075023858+
大災害はあっても自分が生きてる間は無関係だろって内心思ってたよね…
553無念Nameとしあき23/03/11(土)09:56:18No.1075023905+
近畿の自治体は関西広域連合という仕組みを通じて東北の自治体と災害が起きた時の協定結んでたんだよね
大阪の市営バスや備蓄物資とか職員もそれで東北各地の被災自治体に派遣されてた
554無念Nameとしあき23/03/11(土)09:56:38No.1075023988+
現物寄付してきた国も結構あってなんと言うか興味深かった
555無念Nameとしあき23/03/11(土)09:57:13No.1075024128+
関西は連合で支援したけど
他の地域は被災地を支援してたんですか?
556無念Nameとしあき23/03/11(土)09:57:15No.1075024132+
こういう大災害で身分証明書とか保険関係の書類全部失っても保険金ちゃんとスムーズに出るもん?
557無念Nameとしあき23/03/11(土)09:57:31No.1075024186+
>震災後自分達は間違ってたと当時の村長の墓参りして感謝したという話もあった
「単なる大口のハコモノのつもりだったんだけどなあ…」とか草葉の陰で思ってる可能性も
558無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:07No.1075024312+
>No.1075021929
関西は阪神淡路の記憶がまだまだ残ってるからな…
被害者は東日本より少ないがそれでも数万以上出て家は数十万軒無くなってと笑えないからな
559無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:07No.1075024316そうだねx2
>他の地域は被災地を支援してたんですか?
してない地域あったと思うか?
560無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:16No.1075024348そうだねx4
>近畿の自治体は関西広域連合という仕組みを通じて東北の自治体と災害が起きた時の協定結んでたんだよね
阪神大震災が縁で東北と関西で協定結んでいたりしてたね
561無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:16No.1075024349+
>普代水門
遠隔操作で閉めようとしたが途中で停電
3名の消防士が水門で操作し津波到達前に閉鎖する事が出来た
562無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:26No.1075024395+
当時は働いていたけれど
職場で誰が言いだしたわけでもなく募金箱が設置されて
皆万単位で出していたなあ
遠いので流石に現地まで赴いた人はいなかったけれど
563無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:43No.1075024471+
無駄遣いと避難した公共工事に命助けられて今どんな気持ち?
という追い打ちをしたい気持ちは分かる
想像力の欠如よ
564無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:49No.1075024491そうだねx2
>米軍もがんばった
仙台空港の早期復旧に感謝
565無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:54No.1075024514そうだねx6
>当時周りから「金の無駄使い」とか批判されてそれでも建てようとした普代水門
>数年後奇跡起きて村人達の掌をぐるぐると回った話好き
1999年から退職金使って地元の小さい山の上に避難所作ってたおっちゃんいるけど
震災まではそんなの必要ないって笑われてたの思い出した
なお震災時には近所の人がそこに逃げて70名ほどが助かって地元民からめっちゃ感謝された
566無念Nameとしあき23/03/11(土)09:58:55No.1075024518+
>いや人の命を救おうとする物を金の無駄遣いって表現してた事がそもそもおかしいんだよ…
事情は村人じゃないから知らんけど「これは人の命を救うものだから無駄遣いって表現はおかしい」ってのは論旨がすり替わってね?
そりゃ人の命を救うものは金の無駄遣いと言うべきじゃ無いのは100%同意だわ
567無念Nameとしあき23/03/11(土)09:59:22No.1075024626+
>米軍もがんばった
>家が流される映像を見たときの衝撃は忘れられない
家って基礎の上に載せてあるだけだったんだな…
568無念Nameとしあき23/03/11(土)09:59:43No.1075024707そうだねx2
>こういう大災害で身分証明書とか保険関係の書類全部失っても保険金ちゃんとスムーズに出るもん?
スムーズとは言わないが出る
というかこういう時に出し渋ると悪評で詰むから
569無念Nameとしあき23/03/11(土)10:00:38No.1075024929+
>事情は村人じゃないから知らんけど「これは人の命を救うものだから無駄遣いって表現はおかしい」ってのは論旨がすり替わってね?
まぁこれに関しては結果論って落とし所でよくね?
津波が来たから有用だった来なかったらハコモノだったと思ってる
570無念Nameとしあき23/03/11(土)10:00:45No.1075024956+
>こういう大災害で身分証明書とか保険関係の書類全部失っても保険金ちゃんとスムーズに出るもん?
身分証明書は再発行してもらえるだろうし保険も原本保管されてるならしてくれるはず
地元企業で原本すら流れたならわからんが…
それでも国が見舞い金とか補助金は出してくれるだろう
571無念Nameとしあき23/03/11(土)10:01:14No.1075025074そうだねx1
トモダチ作戦なのに原発の報道が出たら艦を沖に離してしまった
572無念Nameとしあき23/03/11(土)10:01:28No.1075025134そうだねx1
>>当時周りから「金の無駄使い」とか批判されてそれでも建てようとした普代水門
>>数年後奇跡起きて村人達の掌をぐるぐると回った話好き
>1999年から退職金使って地元の小さい山の上に避難所作ってたおっちゃんいるけど
>震災まではそんなの必要ないって笑われてたの思い出した
>なお震災時には近所の人がそこに逃げて70名ほどが助かって地元民からめっちゃ感謝された
震災後の特集番組でそれ見たわ
573無念Nameとしあき23/03/11(土)10:01:34No.1075025166+
東京だったと思うけどコンビナートで爆発起きて衝撃波でガラス割れたり耳おかしくなった人が多数いたってのもあったな
574無念Nameとしあき23/03/11(土)10:01:42No.1075025189+
ニュースで電話インタビュー受けてた爺さんが途中混線して次に出てきたら
全く別人の男の声でアナウンサーが混乱してなんとなく切ったの怖かった
575無念Nameとしあき23/03/11(土)10:02:29No.1075025379そうだねx11
>役場だけ残って何になるんだって説いても聴き入られて貰えなかったよ
安全地帯に避難所、指揮所作るのは当たり前では…?
576無念Nameとしあき23/03/11(土)10:02:38No.1075025410+
    1678496558008.jpg-(198573 B)
198573 B
石油コビンナートだな
577無念Nameとしあき23/03/11(土)10:02:51No.1075025467そうだねx1
同じ県内だったがかなり揺れた以外被害はなかった…風評被害が始まるまでは
578無念Nameとしあき23/03/11(土)10:02:54No.1075025479+
>トモダチ作戦なのに原発の報道が出たら艦を沖に離してしまった
原子力空母なら放射線の測定なんて常時精密にやってると思うが
579無念Nameとしあき23/03/11(土)10:03:06No.1075025534そうだねx1
釜石にまだ橋市場あるとき三陸行って去年20年ぶりくらいで三陸回ったらなんかショックだった
海が見えねーんだ
580無念Nameとしあき23/03/11(土)10:03:08No.1075025547+
>石油コビンナートだな
あぁ千葉の方だったか
581無念Nameとしあき23/03/11(土)10:03:11No.1075025556+
>ニュースで電話インタビュー受けてた爺さんが途中混線して次に出てきたら
>全く別人の男の声でアナウンサーが混乱してなんとなく切ったの怖かった
現場は暇じゃないんだぞ
対応する人が変わって何が怖いんだ
582無念Nameとしあき23/03/11(土)10:03:26No.1075025625+
>トモダチ作戦なのに原発の報道が出たら艦を沖に離してしまった
そら離れるだろ
独断で他国の原発に突っ込んだら国際問題だぞ
583無念Nameとしあき23/03/11(土)10:03:35No.1075025669+
>石油コビンナートだな
東京じゃなくね?
584無念Nameとしあき23/03/11(土)10:03:36No.1075025674+
ハコモノが無駄かどうかは結果出ないとわからないから疑問持たれるのは仕方ないしそれを笑ったならそれを批判されるのも仕方ないだろう
わかんないから予測できる賢い人に任せるか賢いと言うなら予想して根拠と共に意見投書して欲しい
585無念Nameとしあき23/03/11(土)10:04:00No.1075025773+
>安全地帯に避難所、指揮所作るのは当たり前では…?
南三陸町の失敗例があるからな
586無念Nameとしあき23/03/11(土)10:04:56No.1075026000そうだねx4
>>役場だけ残って何になるんだって説いても聴き入られて貰えなかったよ
>安全地帯に避難所、指揮所作るのは当たり前では…?
自分の狭い範囲でしか物事考えられない人は居る
587無念Nameとしあき23/03/11(土)10:05:10No.1075026065+
学校のすぐ裏手にある山に登れば助かったのに頑なに川に向かわせた人災
588無念Nameとしあき23/03/11(土)10:05:12No.1075026073+
>現場は暇じゃないんだぞ
>対応する人が変わって何が怖いんだ
それが話全く通じなくてアナウンサーがさっきの方ですか?って何回も
確認してて相手もそうですと言ってたのよ…確か
589無念Nameとしあき23/03/11(土)10:05:15No.1075026090+
津波直後は漁船とか一斉に沖の方に出たとか
そういうところしっかりしてるなぁと思った
590無念Nameとしあき23/03/11(土)10:05:45No.1075026207+
    1678496745405.jpg-(77068 B)
77068 B
>仙台空港
海から1km近く離れているけど水被ったからなぁ
591無念Nameとしあき23/03/11(土)10:05:49No.1075026215そうだねx1
    1678496749438.jpg-(898908 B)
898908 B
土砂運ぶためだけのベルトコンベア
592無念Nameとしあき23/03/11(土)10:06:11No.1075026299そうだねx3
保険は結果論じゃないと思うよ
どんな種類の保険もそうだけど平時に「無駄」を投資するからこそいざって時に効果が出るんだわ
593無念Nameとしあき23/03/11(土)10:06:44No.1075026419そうだねx2
>>安全地帯に避難所、指揮所作るのは当たり前では…?
>南三陸町の失敗例があるからな
熊本地震でも役所が危険で入れなくて難儀してたよね
594無念Nameとしあき23/03/11(土)10:07:03No.1075026497+
道がそこら中渋滞してる状況でバスは来ないのか?!って
バスの社員さんに食って掛かかってたおっさんが居たな
アンタ周りの状況見てないのかって思った
595無念Nameとしあき23/03/11(土)10:07:19No.1075026554+
>学校のすぐ裏手にある山に登れば助かったのに頑なに川に向かわせた人災
マニュアルあったのかな
まあ少し考えれば(大して考えずとも)間違いわかると思うけど
596無念Nameとしあき23/03/11(土)10:07:23No.1075026566+
    1678496843334.jpg-(489889 B)
489889 B
火災の映像は気仙沼の方がやばかった
597無念Nameとしあき23/03/11(土)10:07:54No.1075026697+
>土砂運ぶためだけのベルトコンベア
効率の高さと土砂ダンプが行き来しなくて済む安全性
598無念Nameとしあき23/03/11(土)10:08:19No.1075026790そうだねx2
役場だけ残ってどうするんだっていうか自分達も役場に逃げ込めるじゃん…
599無念Nameとしあき23/03/11(土)10:08:26No.1075026817+
>No.1075021751
この画像見ると震災1、2週間後だろうか
タンクローリーの大群が列をなして秋田から岩手方面に向かっていったのを思い出す
600無念Nameとしあき23/03/11(土)10:08:53No.1075026922そうだねx3
>役場だけ残ってどうするんだっていうか自分達も役場に逃げ込めるじゃん…
情報集積地と避難所と物資保管所とかになるんだよな
601無念Nameとしあき23/03/11(土)10:09:33No.1075027063+
>マニュアルあったのかな
>まあ少し考えれば(大して考えずとも)間違いわかると思うけど
生徒は山に逃げようと必死に先生を説得していたけど聞き入れてもらえず…
避難訓練も国にはしたと報告してたけど実際はしてなかったとか
602無念Nameとしあき23/03/11(土)10:09:52No.1075027136+
TVの報道も過去一番長かった
NHKなんて何週間も緊急放送やってた
603無念Nameとしあき23/03/11(土)10:09:53No.1075027140+
https://may.2chan.net/b/res/1074958114.htm [link]
68 無念 Nameとしあき23/03/11(土)10:04:57No.1075026001+
水で消化しないとな
あ、今日はチョッパリがたくさん水で溺れて死んだ天罰がくだされた日でしたっけw
604無念Nameとしあき23/03/11(土)10:10:17No.1075027228+
道がみるみる復興していくのは本当にすげーってなったよね
605無念Nameとしあき23/03/11(土)10:10:17No.1075027230+
>>No.1075021751
>この画像見ると震災1、2週間後だろうか
>タンクローリーの大群が列をなして秋田から岩手方面に向かっていったのを思い出す
気象庁13日って書いてるから記者会見の時間で最長でも2日しか経ってないかも
606無念Nameとしあき23/03/11(土)10:10:23No.1075027252そうだねx2
>トモダチ作戦なのに原発の報道が出たら艦を沖に離してしまった
当たり前だろ兵士巻き込んで二次被害出せって言うのか?
607無念Nameとしあき23/03/11(土)10:10:55No.1075027362+
>>現場は暇じゃないんだぞ
>>対応する人が変わって何が怖いんだ
>それが話全く通じなくてアナウンサーがさっきの方ですか?って何回も
>確認してて相手もそうですと言ってたのよ…確か
https://m.youtube.com/watch?time_continue=1&v=3LKGKG0sH_Q&embeds_euri=https%3A%2F%2Fwindy-windy.net%2F&feature=emb_logo [link]
動画あったわ
608無念Nameとしあき23/03/11(土)10:10:56No.1075027369+
結果論だからあまりぎゃーぎゃー言ってもなと思う
609無念Nameとしあき23/03/11(土)10:11:24No.1075027455そうだねx1
>>学校のすぐ裏手にある山に登れば助かったのに頑なに川に向かわせた人災
>マニュアルあったのかな
>まあ少し考えれば(大して考えずとも)間違いわかると思うけど
大川小学校の話なら裁判の傍聴記録とかいろいろあるからググればいいと思うよ
610無念Nameとしあき23/03/11(土)10:12:15No.1075027668そうだねx2
    1678497135359.jpg-(215898 B)
215898 B
三陸沖ではほぼほぼ30年おきに大地震が起きてるのよね
これは3つの断層が100年おきに地震起してるからなんだけども
じゃあ次は20年後だねってのもまたタブーにになってしまってる
確率はほぼ100%に近いらしい
611無念Nameとしあき23/03/11(土)10:12:25No.1075027716そうだねx1
>当たり前だろ兵士巻き込んで二次被害出せって言うのか?
「友達だろ?だったら一緒に堕ちろよ」とかブラック企業感パねぇよな
612無念Nameとしあき23/03/11(土)10:12:35No.1075027759+
災害時用の物を作るって話で災害時に役に立ったのは結果論って結果論の意味が違くない?
613無念Nameとしあき23/03/11(土)10:13:20No.1075027929+
>結果論だからあまりぎゃーぎゃー言ってもなと思う
結果論だけどあまりにも杜撰すぎる対応が招いた結果なら怒る人がいても仕方ないだろ
実際子供が亡くなった親たちが訴えた裁判は学校とかの過失が認められたし
614無念Nameとしあき23/03/11(土)10:13:24No.1075027946+
>役場だけ残ってどうするんだっていうか自分達も役場に逃げ込めるじゃん…
最近の庁舎建て替えは耐震性に問題ある古いのの建て替えも兼ねてるだろうし、それなら合理的だよね
615無念Nameとしあき23/03/11(土)10:13:38No.1075028007+
>>当たり前だろ兵士巻き込んで二次被害出せって言うのか?
>「友達だろ?だったら一緒に堕ちろよ」とかブラック企業感パねぇよな
傘を差しかけてもらうより一緒に濡れてほしいのです・・・
616無念Nameとしあき23/03/11(土)10:14:03No.1075028106そうだねx1
むしろ役場こそ残らなきゃ駄目では…
617無念Nameとしあき23/03/11(土)10:14:10No.1075028143+
    1678497250649.jpg-(111326 B)
111326 B
閖上行ってみた
ここの半分くらいまで浸水域というとたいしたことない感じもする
618無念Nameとしあき23/03/11(土)10:14:21No.1075028197そうだねx4
俺アレ好き
偏屈な爺さんが「絶対に災害が来る!来るんじゃあ!」と自分の敷地に退職金ブチこんで避難用の高台作ってたヤツ
619無念Nameとしあき23/03/11(土)10:14:38No.1075028283そうだねx1
>傘を差しかけてもらうより一緒に濡れてほしいのです・・・
意味あるのそれ
620無念Nameとしあき23/03/11(土)10:15:03No.1075028375+
バイアスとかでなくあんな津波来るとは夢にも思わないだろう
先人が遺した石碑とかあったけど年寄りすら気にしてないし
沿岸部なら車で避難しようにも渋滞しまくり
621無念Nameとしあき23/03/11(土)10:15:07No.1075028394そうだねx2
>No.1075028197
実際その山があったから助かった人もおったからな
マジで凄い爺さんよ
622無念Nameとしあき23/03/11(土)10:15:15No.1075028425+
津波浸水で発電機が停電する被害が知れ渡っててもいまだに対策出来てないところ多いよね
ついこないだの集中豪雨で病院の地下発電所が浸水して停電ししばらく復旧できなかったのとかあったし
623無念Nameとしあき23/03/11(土)10:15:16No.1075028432+
    1678497316526.jpg-(253711 B)
253711 B
地震コワイコワイ
624無念Nameとしあき23/03/11(土)10:15:17No.1075028435そうだねx1
>>傘を差しかけてもらうより一緒に濡れてほしいのです・・・
>意味あるのそれ
無い
625無念Nameとしあき23/03/11(土)10:15:24No.1075028461+
2万近い人が居なくなってるって想像もつかない
津波ってほんとヤバいんだって思ったわ
626無念Nameとしあき23/03/11(土)10:15:32No.1075028495そうだねx2
>>傘を差しかけてもらうより一緒に濡れてほしいのです・・・
>意味あるのそれ
解決策よりも共感が大事
627無念Nameとしあき23/03/11(土)10:16:04No.1075028606+
>地震コワイコワイ
これ震災後急速に改造したよな
628無念Nameとしあき23/03/11(土)10:16:14No.1075028649そうだねx1
>最近の庁舎建て替えは耐震性に問題ある古いのの建て替えも兼ねてるだろうし、それなら合理的だよね
耐震基準が311で変わったんで全然予定になかった建て替えを迫られて「無理ぃ…」ってなってる自治体も多数という
629無念Nameとしあき23/03/11(土)10:16:15No.1075028658+
震災で人生狂ったとっしーってどんくらいいるんだろ
630無念Nameとしあき23/03/11(土)10:16:28No.1075028710+
トルコシリアはもっと死んでるんだよな
あれは建物が違法建築ばかりだったからだが
631無念Nameとしあき23/03/11(土)10:16:39No.1075028744+
>1678490011423.jpg
3.11前に三陸海岸沿いを旅したがこういうのがいっぱいあったな
東日本大震災が上書きしてしまったんだろうか
海とはだいぶ離れたところにあったり崖の上に標識あったが
632無念Nameとしあき23/03/11(土)10:16:47No.1075028766+
>偏屈な爺さんが「絶対に災害が来る!来るんじゃあ!」と自分の敷地に退職金ブチこんで避難用の高台作ってたヤツ
俺の大震災の記憶で数少ない良い記憶がその爺さんと旅館復興を成し遂げたポジティブ爺だった
633無念Nameとしあき23/03/11(土)10:16:57No.1075028797そうだねx1
>2万近い人が居なくなってるって想像もつかない
行方不明だもんなぁ
みんな海に持っていかれてしまった
634無念Nameとしあき23/03/11(土)10:17:00No.1075028812そうだねx3
>むしろ役場こそ残らなきゃ駄目では…
町の防災指揮所だかが津波で襲われてそこに詰めてた職員のほとんどが死んじゃったのもあったしなあ
635無念Nameとしあき23/03/11(土)10:17:13No.1075028845+
>バイアスとかでなくあんな津波来るとは夢にも思わないだろう
>先人が遺した石碑とかあったけど年寄りすら気にしてないし
>沿岸部なら車で避難しようにも渋滞しまくり
昔地震学者が滞在した町では住居は全て高台に移せと住民に訴えかけてその学者に言われた通りに高台に移した家は実際に津波被害を免れてたみたいだし先人の言葉は大切だなぁと
636無念Nameとしあき23/03/11(土)10:17:40No.1075028934+
災害・非常事態時に優先すべきは一方的な電波垂れ流し放送ではなく通信インフラを最優先に維持・復旧だと証明されたのは今後の具体的な行動指針の立案にとってとても有益だった事が不幸中の幸い
637無念Nameとしあき23/03/11(土)10:18:03No.1075028999+
>>最近の庁舎建て替えは耐震性に問題ある古いのの建て替えも兼ねてるだろうし、それなら合理的だよね
>耐震基準が311で変わったんで全然予定になかった建て替えを迫られて「無理ぃ…」ってなってる自治体も多数という
それに加えて古い建物はアスベストの問題もあるという
638無念Nameとしあき23/03/11(土)10:18:21No.1075029085+
震災で株価急落して200万溶けた
639無念Nameとしあき23/03/11(土)10:19:10No.1075029246そうだねx2
今日1日くらいは当時や亡くなった人を偲んで厳かに過ごしたいと思うが土曜日なので酒のんでアニメ見る
640無念Nameとしあき23/03/11(土)10:19:10No.1075029248そうだねx3
>>>傘を差しかけてもらうより一緒に濡れてほしいのです・・・
>>意味あるのそれ
>解決策よりも共感が大事
共感を求める人ってなんで他人には共感しないんだろうな
641無念Nameとしあき23/03/11(土)10:19:24No.1075029303+
>結果論だからあまりぎゃーぎゃー言ってもなと思う
結果が酷いからそれまで十分に対策してたかは検討しなきゃならない
次は被害を減らしたりと繋げることになる
642無念Nameとしあき23/03/11(土)10:19:55No.1075029447そうだねx1
震災で日本経済ボロボロになるという予測から円高になった流れは凄かったな
643無念Nameとしあき23/03/11(土)10:20:18No.1075029548+
>>>>自民政権だったらお友達も東電社員原発から早々に避難させてもっと大惨事になってそう
>>>社員が逃げてくれれば早々に注水していい感じに終わってた
>>>今はどこも所長判断で注水実行できるとの事
>>>本社決済必須は東電だけだったみたいだけど
>>全員退避させるに決まってるだろ
>>無人になって原発が暴走する事態に陥ってた
>都合のいい妄想を抱く行為くらい誰にも許されるが
>公衆の面前に披露してあまつさえ決まってるだろって
それ言ったらもしもだったらなんて誰も彼も自分の都合のいいストーリーしか言わんよ
644無念Nameとしあき23/03/11(土)10:20:22No.1075029560+
    1678497622070.jpg-(1312799 B)
1312799 B
>No.1075027230
解りづらい書き方しちゃったな
タンクローリーの記憶が震災1、2週間後ね
2年後の新聞の写真
645無念Nameとしあき23/03/11(土)10:20:23No.1075029567そうだねx1
https://m.youtube.com/watch?v=mk68bZ701s0 [link]
これいつ見ても怖いわ
大きな揺れ続いてそこそこ収まったと思ったらまたドカンとなってさっきより
更に大きい揺れくるとかおしっこちびる
646無念Nameとしあき23/03/11(土)10:20:54No.1075029710そうだねx3
>震災で人生狂ったとっしーってどんくらいいるんだろ
大学時はリーマンでクソボロボロだったからちゃんと資格取った上で不動産関係に行こうかなーと考えて卒業までに法学検定と簿記と宅建取得したのに全部おじゃんになったよ
奨学金も貰ってたからとにかく何かどこかに勤めないと!って焦燥感から当座のしのぎで運送事務に入社したけどやっぱり後悔したなぁ
647無念Nameとしあき23/03/11(土)10:21:12No.1075029780+
>今日1日くらいは当時や亡くなった人を偲んで厳かに過ごしたいと思うが土曜日なので酒のんでアニメ見る
アニメ放送再開されたのに残るL字と津波警報の地図とおちんこの津波シーン
648無念Nameとしあき23/03/11(土)10:21:46No.1075029913+
>今日1日くらいは当時や亡くなった人を偲んで厳かに過ごしたいと思うが土曜日なので酒のんでアニメ見る
普段の生活も大切だから疲れてるならゆっくりしろ
余裕あるときに震災対応とか定期的に見直せ
649無念Nameとしあき23/03/11(土)10:22:30No.1075030071+
    1678497750231.jpg-(1342738 B)
1342738 B
もう社会人なんだよな
650無念Nameとしあき23/03/11(土)10:22:33No.1075030084+
就活関連ではトンボの佐藤がレジェンドクラス
651無念Nameとしあき23/03/11(土)10:22:37No.1075030097+
>震災で株価急落して200万溶けた
2:45頃に震災が来てほぼ全銘柄が垂直降下してたのが笑えない
翌日以降の原発事故発覚で更に降下…
652無念Nameとしあき23/03/11(土)10:23:17No.1075030242+
>災害・非常事態時に優先すべきは一方的な電波垂れ流し放送ではなく通信インフラを最優先に維持・復旧だ
それも結果論だけどね
653無念Nameとしあき23/03/11(土)10:23:21No.1075030266そうだねx1
あいさつの魔法がいまだに耳に残ってる
654無念Nameとしあき23/03/11(土)10:23:21No.1075030267+
NRIを許さない
655無念Nameとしあき23/03/11(土)10:24:28No.1075030508そうだねx1
    1678497868885.jpg-(4128410 B)
4128410 B
もうそんなにたったんだな…
656無念Nameとしあき23/03/11(土)10:24:44No.1075030574+
>震災で日本経済ボロボロになるという予測から円高になった流れは凄かったな
大体の国は色んなものが外貨建てだから災害起きたら崩すから当事国の通貨持ってると儲かるから投資されるけど
日本は内需中心だから投資されただけに終わったみたいな説明を見た
657無念Nameとしあき23/03/11(土)10:24:52No.1075030605+
>大学時はリーマンでクソボロボロだったからちゃんと資格取った上で不動産関係に行こうかなーと考えて卒業までに法学検定と簿記と宅建取得したのに全部おじゃんになったよ
宅建とか現職の社会人でも苦労してる奴がいるヤツじゃん…
658無念Nameとしあき23/03/11(土)10:24:55No.1075030614+
>そら離れるだろ
>独断で他国の原発に突っ込んだら国際問題だぞ
原発には突っ込んでないだろ
659無念Nameとしあき23/03/11(土)10:25:15No.1075030707そうだねx3
> https://m.youtube.com/watch?v=mk68bZ701s0 [link]
>これいつ見ても怖いわ
>大きな揺れ続いてそこそこ収まったと思ったらまたドカンとなってさっきより
>更に大きい揺れくるとかおしっこちびる
これな・・・仙台空港が最後水没するんだわ
子供が泣いてたレストラン何度か使ったことあるよ
すごくショッキングだった
660無念Nameとしあき23/03/11(土)10:25:48No.1075030843そうだねx5
>共感を求める人ってなんで他人には共感しないんだろうな
そもそも共感って言ってるけど実際は「共感」じゃなくて「追従」だから
自分の考えに全て従えって発想なので相手に共感しなくて当たり前なんだ
661無念Nameとしあき23/03/11(土)10:25:55No.1075030866そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=I-Bnk_tyMW8&t=328s [link]
結構高い橋よりさらに上まで水が来るとか想像できなかった
662無念Nameとしあき23/03/11(土)10:26:00No.1075030891+
>>No.1075027230
>解りづらい書き方しちゃったな
>タンクローリーの記憶が震災1、2週間後ね
>2年後の新聞の写真
なるほどそう言う記憶かー
663無念Nameとしあき23/03/11(土)10:26:15No.1075030950+
校庭に移動した児童が山に避難したほうがいいって強く言ってるのに
それを教師が頑なに拒否して100人くらい流された小学校があったな
664無念Nameとしあき23/03/11(土)10:26:31No.1075031028+
東北地方太平洋沖地震 コスモ石油千葉製油所の爆発(2011年3月11日)
http://www.youtube.com/watch?v=2wzZq1j8Xo0 [link]
665無念Nameとしあき23/03/11(土)10:26:56No.1075031131+
南海トラフはどう転ぶかなあ
とりあえず生きてるうちにはありそうだけど
666無念Nameとしあき23/03/11(土)10:27:08No.1075031178+
>トモダチ作戦なのに原発の報道が出たら艦を沖に離してしまった
実際裁判おこしてなかった?
667無念Nameとしあき23/03/11(土)10:27:23No.1075031235+
>むしろ役場こそ残らなきゃ駄目では…
命のほうが大事に決まってる
668無念Nameとしあき23/03/11(土)10:28:03No.1075031386そうだねx1
>>むしろ役場こそ残らなきゃ駄目では…
>命のほうが大事に決まってる
公共の建物があれば指示も避難もできると言う話でな…
669無念Nameとしあき23/03/11(土)10:28:15No.1075031434そうだねx2
>>むしろ役場こそ残らなきゃ駄目では…
>命のほうが大事に決まってる
???
670無念Nameとしあき23/03/11(土)10:28:51No.1075031552+
>>震災で株価急落して200万溶けた
>2:45頃に震災が来てほぼ全銘柄が垂直降下してたのが笑えない
短期投資はそういうリスクは覚悟でやらやんきゃ

なお、配当目当てで東京電力株を長期大量保有してた人たちは・・・
671無念Nameとしあき23/03/11(土)10:29:00No.1075031590+
かもめの玉子社長 逃げる様子
http://www.youtube.com/watch?v=0VTGY4KKpFA [link]
672無念Nameとしあき23/03/11(土)10:29:03No.1075031605+
>校庭に移動した児童が山に避難したほうがいいって強く言ってるのに
>それを教師が頑なに拒否して100人くらい流された小学校があったな
教師に逆らって本能のまま山に逃げた児童だけが助かったという胸糞案件
673無念Nameとしあき23/03/11(土)10:29:07No.1075031612+
避難してくださいじゃダメなんだよな
そこにいたら死にますくらい言わないと危機感が出ないらしい
674無念Nameとしあき23/03/11(土)10:29:17No.1075031647+
小学校の生徒が丸ごと死んだ奴ひどかったよな
教師の指示に従わずに高所に逃げたわずかな生存者の話とかあったよな
675無念Nameとしあき23/03/11(土)10:29:26No.1075031682+
津波なのに川行こうとするの狂ってるとしか言えない
676無念Nameとしあき23/03/11(土)10:30:56No.1075032076+
>津波なのに川行こうとするの狂ってるとしか言えない
それこそ狂った状況だからな…
677無念Nameとしあき23/03/11(土)10:31:12No.1075032136そうだねx1
東京電力ホールディングスは6日、東日本大震災の支援活動「トモダチ作戦」に参加した米空母乗務員らが福島第1原発事故で被曝(ひばく)したとして、医療費に充てる基金創設などを東電に求めた2件の訴訟の判決で、いずれも米国の裁判所が訴えを却下したと発表した。
678無念Nameとしあき23/03/11(土)10:31:41No.1075032260そうだねx1
>>トモダチ作戦なのに原発の報道が出たら艦を沖に離してしまった
>当たり前だろ兵士巻き込んで二次被害出せって言うのか?
自衛隊とか消防隊でも鉄則であり基本中の基本なのよね
『まず自分たちの安全確保が最優先』
自分たちに二次被害出してソッチに力さく羽目になったら足手まといになるからな
679無念Nameとしあき23/03/11(土)10:31:58No.1075032337そうだねx1
>公共の建物があれば指示も避難もできると言う話でな…
現場の自衛官も津波の嵩が増してきたら坂の上に避難してたからな
680無念Nameとしあき23/03/11(土)10:32:26No.1075032447+
>なお、配当目当てで東京電力株を長期大量保有してた人たちは・・・

それおれだ
681無念Nameとしあき23/03/11(土)10:32:35No.1075032477+
悲報:干支が一周
682無念Nameとしあき23/03/11(土)10:32:37No.1075032482+
もういいだろ12年も経ってるんだから
感傷に浸るより前を見て切り替えて行くことの方が大事なんだよ
683無念Nameとしあき23/03/11(土)10:33:00No.1075032565+
急にネットが途切れて犬達が怯えるように足元に寄ってきたと思ったらめちゃくちゃ揺れてベランダ覗いたら他の家もこんにゃくみたいに揺れてたからやべぇって慌てて犬を抱えて外出たわ
684無念Nameとしあき23/03/11(土)10:33:02No.1075032575+
>小学校の生徒が丸ごと死んだ奴ひどかったよな
>教師の指示に従わずに高所に逃げたわずかな生存者の話とかあったよな
目上の意見よりも自身の判断を信じたほうがいいな
685無念Nameとしあき23/03/11(土)10:33:19No.1075032649+
>津波なのに川行こうとするの狂ってるとしか言えない

台風の時田んぼ見に行く感覚かな
686無念Nameとしあき23/03/11(土)10:33:39No.1075032722+
>もういいだろ12年も経ってるんだから
>感傷に浸るより前を見て切り替えて行くことの方が大事なんだよ
いや当時を振り返ってるだけでそんな深刻な話じゃない
687無念Nameとしあき23/03/11(土)10:34:53No.1075033008そうだねx3
>>もういいだろ12年も経ってるんだから
>>感傷に浸るより前を見て切り替えて行くことの方が大事なんだよ
>いや当時を振り返ってるだけでそんな深刻な話じゃない
そいつ関連スレどのスレにも現れる荒らしよ
688無念Nameとしあき23/03/11(土)10:35:11No.1075033075+
>裏山に逃げた児童たちもいたが、教諭に「戻れ!」と怒られ、連れ戻された。
>。また、山に逃げたものの連れ戻された児童らが、「津波が来るから山へ逃げよう」「地割れが起きる」「ここにいたら死ぬ」と教師に泣きながら訴えている光景が、このときの保護者達により目撃されている[17][20]。
いい話だなぁ
689無念Nameとしあき23/03/11(土)10:35:18No.1075033102+
>これいつ見ても怖いわ
撮影者は子供守ってる人の旦那さんなんかな
690無念Nameとしあき23/03/11(土)10:35:22No.1075033117+
なぜ原発は50mくらいの防潮堤を周囲に設置しなかったんだ
廃炉に使う資金をそっちに回しておけば廃炉自体を防げたはずだ
691無念Nameとしあき23/03/11(土)10:35:41No.1075033193そうだねx2
大川小の話は唯一生存した教師が説明責任を果たさず逃げ回っているのも気に入らないポイント
692無念Nameとしあき23/03/11(土)10:36:01No.1075033274+
>自衛隊とか消防隊でも鉄則であり基本中の基本なのよね
>『まず自分たちの安全確保が最優先』
>自分たちに二次被害出してソッチに力さく羽目になったら足手まといになるからな
原発の被害もそうだし余震とかで津波来ると危ないから沖に避難しないとな
漁船とかもそうだが沖ならぶつかるものもないし陸とぶつかった津波が高くなったり渦を撒いたりしないから安全
693無念Nameとしあき23/03/11(土)10:36:06No.1075033295+
    1678498566846.jpg-(12524 B)
12524 B
>>なお、配当目当てで東京電力株を長期大量保有してた人たちは・・・
>それおれだ
694無念Nameとしあき23/03/11(土)10:36:07No.1075033303+
京都の会社に務めていた当時
なが〜い揺れ画来たのでみんな驚いてた
ネット回線で繋いでいた北陸のパートナー会社との通信が切れた
みんなすごく心配してた
結果北陸は停電が長く続いただけで全員無事とわかった
695無念Nameとしあき23/03/11(土)10:36:49No.1075033471+
>台風の時田んぼ見に行く感覚かな
他でも津波を見るって橋に行って流された奴もいるから
696無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:01No.1075033520そうだねx1
>京都の会社に務めていた当時
>なが~い揺れ画来たのでみんな驚いてた
>ネット回線で繋いでいた北陸のパートナー会社との通信が切れた
>みんなすごく心配してた
>結果北陸は停電が長く続いただけで全員無事とわかった
生き残ったことは何よりだ
697無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:01No.1075033522+
丸1日電気復旧しなかったから夜はろうそくとラジオで過ごしてたわ
電気ってほんとありがたいな
698無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:04No.1075033534+
なにもかも流されるんだから
想像がつかない
東京直撃の
台風の強風で屋根裏に穴が開いたときでも衝撃だったのに
699無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:09No.1075033560+
死体や飲まれる瞬間が映ってる動画は無いの?
700無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:26No.1075033627+
>>津波なのに川行こうとするの狂ってるとしか言えない
>台風の時田んぼ見に行く感覚かな
農家は稲が水没したら死活問題なんだよ!
遊び半分の奴らと一緒にすんな!
701無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:28No.1075033635+
>>小学校の生徒が丸ごと死んだ奴ひどかったよな
>>教師の指示に従わずに高所に逃げたわずかな生存者の話とかあったよな
>目上の意見よりも自身の判断を信じたほうがいいな
教師が役所とかの避難指示を無視して自分の判断で行動した結果がこれだよ
702無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:35No.1075033667+
昨日震災ビッグデータ見たけど地震前とその後の30分で沿岸部の人口ほとんど変わってないんだよね
親類への声かけや貴重品取りに行ったり渋滞してたり川谷海の様子見たり現実感なくて思考停止したり
いろんな要素がある
703無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:40No.1075033681そうだねx1
>大川小の話は唯一生存した教師が説明責任を果たさず逃げ回っているのも気に入らないポイント
当時はここでも「トラウマもあるし個人の力じゃどうしようもないのに追求させるのは残酷だ」って声はかなり多かった
正直俺も残酷だと思うけど遺族のことを考えたら何とも言えねぇ
704無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:48No.1075033714そうだねx17
    1678498668823.png-(109466 B)
109466 B
>死体や飲まれる瞬間が映ってる動画は無いの?
705無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:49No.1075033718そうだねx2
>もういいだろ12年も経ってるんだから
>感傷に浸るより前を見て切り替えて行くことの方が大事なんだよ
今朝も地震あったじゃん
706無念Nameとしあき23/03/11(土)10:37:59No.1075033767+
>死体や飲まれる瞬間が映ってる動画は無いの?
日本国内のはかなり消されてる
英語やロシア語や中国語やスペイン語で検索すれば見つかるかもよ
707無念Nameとしあき23/03/11(土)10:38:24No.1075033868そうだねx8
>米軍が頼もしかった
戦闘編成でなく救援艦隊だったとしても
正規空母二隻をその中核に据えた機動艦隊が
西太平洋から三陸沖に到達して自衛隊と支援計画の打ち合わせを済ませる
ここまで震災発生から48時間以内
これを軍事力として評価するとマジで米国とは喧嘩したくねえ…
708無念Nameとしあき23/03/11(土)10:38:29No.1075033886+
>>台風の時田んぼ見に行く感覚かな
>他でも津波を見るって橋に行って流された奴もいるから
野次馬というかこれもピックアップ行動かな
709無念Nameとしあき23/03/11(土)10:38:31No.1075033896+
震災前は東電株はトップクラスの安パイだったからね
これ下がるのは日本が終わったときだからみたいに言われてた
710無念Nameとしあき23/03/11(土)10:39:03No.1075034014そうだねx5
>No.1075033714
でも後世に恐怖を伝えるのに必要なのはそういう動画じゃない?
711無念Nameとしあき23/03/11(土)10:39:12No.1075034067+
>震災前は東電株はトップクラスの安パイだったからね
>これ下がるのは日本が終わったときだからみたいに言われてた
原発危機であの時日本終わったって言われてたから納得の推移だな
712無念Nameとしあき23/03/11(土)10:39:43No.1075034187+
すぐそばまで津波が被ったとこ住んでるけど電気は1日で復旧したな
ガスは安全確認が手間なんだかで2か月くらいかかった
水道は1か月止まったままだったかな
713無念Nameとしあき23/03/11(土)10:39:56No.1075034233そうだねx1
>>台風の時田んぼ見に行く感覚かな
>農家は稲が水没したら死活問題なんだよ!
>遊び半分の奴らと一緒にすんな!
堰を開けたり閉められてないか確認したりで保険の適応が変わるらしいな
714無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:02No.1075034264+
>テレビで「お母さんが駐車場の車の中から見つかった」みたいなのを子供に伝えてる映像あって
>心に刺さった
>こういう現場の生々しいやり取りが一番来るなぁというか良く映像残してたな
https://www.youtube.com/watch?v=yrncY9oEEiY [link]
たぶんこれ
715無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:03No.1075034275+
弟は震災の後でボランティアに行ったが俺はどうしても行けなかった
死体とかマジで無理です…
ごめん、リアルで大量の死体とか怖くて見れません…
716無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:06No.1075034290+
>親類への声かけや貴重品取りに行ったり渋滞してたり川谷海の様子見たり現実感なくて思考停止したり
>いろんな要素がある
地震から津波までのタイムラグがあったから避難しても戻った人が多かった
不幸なのは3日前に大きな揺れがあって津波注意報が出たけどその時は数十センチ程度
だったこともあって油断していたこともあるし
717無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:19No.1075034347+
>教師が役所とかの避難指示を無視して自分の判断で行動した結果がこれだよ
役所と教師は位置関係変わらんだろ
718無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:27No.1075034396+
黙とう・・・
719無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:39No.1075034448そうだねx3
>死体や飲まれる瞬間が映ってる動画は無いの?
こいつからは明らかに腐敗臭がするけど記録として遺すべきとは思ってる
ショッキングな映像は国内だと全く報道されず逆に海外メディアのほうが被災地の現状をそのまま流して衝撃的だった
720無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:55No.1075034514そうだねx2
>>No.1075033714
>でも後世に恐怖を伝えるのに必要なのはそういう動画じゃない?
残ってるのでも十分やばいんだが
あと多分グロ系要求荒らしに思われてんじゃね
721無念Nameとしあき23/03/11(土)10:40:59No.1075034539+
死体を画面に映さない日本のテレビはむしろマイノリティ
仕事でハノイ行ったときバンバン映ってて面食らったわ
722無念Nameとしあき23/03/11(土)10:41:16No.1075034617そうだねx2
>ここまで震災発生から48時間以内
>これを軍事力として評価するとマジで米国とは喧嘩したくねえ…
アメリカはこの100年ずっと頭おかしい軍事力
伊達に世界半分と喧嘩しても勝てると言われてない
723無念Nameとしあき23/03/11(土)10:41:35No.1075034691+
>>No.1075033714
>でも後世に恐怖を伝えるのに必要なのはそういう動画じゃない?
さらにその前のスマトラ沖地震の写真を大量に見たよ…
そっちは探しやすいと思うよ…
疫病が発生するから死体を見つけてはすぐに燃やしてた
724無念Nameとしあき23/03/11(土)10:41:48No.1075034746そうだねx2
    1678498908586.mp4-(7654438 B)
7654438 B
まだ車が走ってる道路に津波が来た瞬間にアナウンサーが言葉を失うのが生々しい
725無念Nameとしあき23/03/11(土)10:41:53No.1075034772+
奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
726無念Nameとしあき23/03/11(土)10:42:15No.1075034878そうだねx1
>弟は震災の後でボランティアに行ったが俺はどうしても行けなかった
>死体とかマジで無理です…
>ごめん、リアルで大量の死体とか怖くて見れません…
普段の生活も経済に関与してるからいいんだよ
もちろんボランティアも全部持ち込みで大変で偉い
727無念Nameとしあき23/03/11(土)10:42:22No.1075034907+
>>>台風の時田んぼ見に行く感覚かな
>>農家は稲が水没したら死活問題なんだよ!
>>遊び半分の奴らと一緒にすんな!
>堰を開けたり閉められてないか確認したりで保険の適応が変わるらしいな
見張ってないと自分とこの田んぼが限界越えたら
背に腹は代えられんってよそに水流すヤツが出るんねん
728無念Nameとしあき23/03/11(土)10:42:46No.1075035013そうだねx1
>でも後世に恐怖を伝えるのに必要なのはそういう動画じゃない?
マスゴミが喜びそうなショッキング映像より町が飲まれる映像の方が色々伝わるのでは
それで伝わらない輩には何見せても無駄だと思うよ
729無念Nameとしあき23/03/11(土)10:42:50No.1075035041+
    1678498970599.gif-(11223 B)
11223 B
あの時のp波(大きい揺れが来る前のビビビビッとくる小さい縦振動で大抵の人は感じない)は
もうそれだけで震度2くらいあるだろってくらいでドドドドッって感じだったな
730無念Nameとしあき23/03/11(土)10:42:52No.1075035053+
当時海外にいたから騒ぎを知らんのだ
帰国して惨状を聞いてびっくりした
731無念Nameとしあき23/03/11(土)10:43:22No.1075035191+
>>教師が役所とかの避難指示を無視して自分の判断で行動した結果がこれだよ
>役所と教師は位置関係変わらんだろ
災害対応で教師が役所は権限が違う
例えば火事が起きても消防署を無視する権利なんてあるわけないだろ
732無念Nameとしあき23/03/11(土)10:43:28No.1075035215+
津波と原発事故で死んだ日本人よりトルコで地震のどさくさにエルドアンが爆弾おとして殺した人数の方が多いという衝撃
733無念Nameとしあき23/03/11(土)10:43:44No.1075035295+
テレビで流す情報は「放射能は体に良いんです!」ばかり
こいつらは本当に馬鹿なんだなと思った
734無念Nameとしあき23/03/11(土)10:43:46No.1075035307+
>弟は震災の後でボランティアに行ったが俺はどうしても行けなかった
>死体とかマジで無理です…
>ごめん、リアルで大量の死体とか怖くて見れません…
地元で働いてたお店も営業できなくなって暇だから家の片付けの合間にボランティアしてたけど基本的には遺体等の確認終わった後の家の片付けだよ
遺体探しとかのハードなのは自衛隊や警察消防等の役割だった
735無念Nameとしあき23/03/11(土)10:43:47No.1075035310そうだねx1
>当時海外にいたから騒ぎを知らんのだ
>帰国して惨状を聞いてびっくりした
テレビとか新聞とか載るはずなのに帰国まで知らなかったのが凄いな
736無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:07No.1075035405そうだねx4
>>デマかどうかはわからんけど一日しないうちに一団が関西ナンバーの車でやってきて
>>ボランティアかと思ったら自衛隊非難活動始めて
>>しかも避難所から食料と毛布強奪して逃げてったいた話聞いて頭痛くなった
>デマで頭痛くなってるんじゃないよ
勝手にデマを広げて勝手に頭痛くなるとかこっちが頭痛くなるわ
737無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:08No.1075035414そうだねx1
>死体を画面に映さない日本のテレビはむしろマイノリティ
>仕事でハノイ行ったときバンバン映ってて面食らったわ
昔は平気で映してたなぁ
738無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:20No.1075035469+
    1678499060189.jpg-(360986 B)
360986 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
739無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:20No.1075035476+
今のトルコ地震も酷いよな
死者すでに5万人超えって…
津波もないのにこの死者の数は何?!
740無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:21No.1075035480+
>>>>台風の時田んぼ見に行く感覚かな
>>>農家は稲が水没したら死活問題なんだよ!
>>>遊び半分の奴らと一緒にすんな!
>>堰を開けたり閉められてないか確認したりで保険の適応が変わるらしいな
>見張ってないと自分とこの田んぼが限界越えたら
>背に腹は代えられんってよそに水流すヤツが出るんねん
知ってる
堰を操作して他人の畑に流すんだよな
741無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:28No.1075035516そうだねx1
お前は後世に恐怖を残す為に言ってないだろ
742無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:36No.1075035555+
とりあえず当時自衛隊が使ってた通信装置が脆弱で全く連携が取れなくて自衛官がぶちギレてた思い出
743無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:38No.1075035563+
    1678499078057.jpg-(227380 B)
227380 B
>テレビで流す情報は「放射能は体に良いんです!」ばかり
そうなんだ
744無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:45No.1075035591+
>奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
745無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:49No.1075035612そうだねx6
いつの間にかあぶくまが出版してて最高にヘドが出る
746無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:56No.1075035642+
まだ1000人くらい行方不明なんだっけ
ほとんどは海に持ってかれちゃったのかな
747無念Nameとしあき23/03/11(土)10:44:57No.1075035647+
>奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
人によってはトラウマの象徴と暮らしてるようなものだしなぁ
748無念Nameとしあき23/03/11(土)10:45:01No.1075035661+
取り残されたペットの遺体写真とかを見てしまって
どうにかならんかったのかという思いがつのる
どうにもならんかっただろうけど…
749無念Nameとしあき23/03/11(土)10:45:12No.1075035704+
>テレビで流す情報は「放射能は体に良いんです!」ばかり
>こいつらは本当に馬鹿なんだなと思った
一度も聞いたことないけど
どこの放送局?
750無念Nameとしあき23/03/11(土)10:45:33No.1075035806+
>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
!?
751無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:05No.1075035951+
    1678499165604.jpg-(81432 B)
81432 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
752無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:07No.1075035958+
>>テレビで流す情報は「放射能は体に良いんです!」ばかり
>>こいつらは本当に馬鹿なんだなと思った
>一度も聞いたことないけど
>どこの放送局?
え、マジ?
今でも画像持ってるよ俺
753無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:14No.1075035989+
>>奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
木を見て森を見ずというか・・・本末転倒過ぎる・・・
754無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:25No.1075036051+
>知ってる
>堰を操作して他人の畑に流すんだよな
これ信じてる奴まだいたんだ
755無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:31No.1075036086+
>取り残されたペットの遺体写真とかを見てしまって
>どうにかならんかったのかという思いがつのる
畜産系は当時かなり映像流れたな
756無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:36No.1075036109+
奇跡の一本松ってもう植物部分は死んでて金属で補強してるとかで
サイボーグかよとか言われてたなぁ
757無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:41No.1075036130+
>>>震災で株価急落して200万溶けた
>>2:45頃に震災が来てほぼ全銘柄が垂直降下してたのが笑えない
>短期投資はそういうリスクは覚悟でやらやんきゃ
>なお、配当目当てで東京電力株を長期大量保有してた人たちは・・・
職場のおっちゃんが退職金を東京電力株沢山買ったけどパアになったっておこってたな
俺はそれ聞いてこれはチャンスか?と思ったけど実行しなかった
安いうちに買っておけば良かった
758無念Nameとしあき23/03/11(土)10:46:47No.1075036149そうだねx2
>テレビで流す情報は「放射能は体に良いんです!」ばかり
何処の世界線の話か知らんが震災すらテメェの狭小なイデオロギーに利用してんじゃねぇよボケ
759無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:08No.1075036255そうだねx2
>え、マジ?
>今でも画像持ってるよ俺
貼ってよ
760無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:08No.1075036257+
>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
不動産屋かよ
761無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:10No.1075036269+
避難したあとの養鶏場の惨劇…
762無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:11No.1075036271そうだねx1
>津波もないのにこの死者の数は何?!
経済対策で違法建築を見逃して土建屋の支持を集めて当選したのが今の大統領だとか
763無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:24No.1075036333+
>>奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
辛いのはわかるけどそれ忘れたらいけないやつでは
764無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:33No.1075036365+
震災が起きる前に2月にNZ地震あったな
専門学校の生徒が亡くなった事で世間に騒いでた記憶…
765無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:33No.1075036370そうだねx1
奇跡の一本松自体はいいんだけど全体を樹脂で固めて
モニュメントにするのに1億掛かると言われたら真顔になるだろ?
766無念Nameとしあき23/03/11(土)10:47:51No.1075036443+
>人によってはトラウマの象徴と暮らしてるようなものだしなぁ
トラウマは病院行ってそれでもダメなら離れるしかない
傷はどうにもならないときもある
767無念Nameとしあき23/03/11(土)10:48:01No.1075036486+
わりと最近のことなのにyoutubeの動画がどいつもこいつも画質ボケボケで悪すぎて笑うわ
10年でカメラの解像度も進化したんだな
768無念Nameとしあき23/03/11(土)10:48:12No.1075036539+
結果的に枯れたんなら奇跡でも何でもないじゃん
769無念Nameとしあき23/03/11(土)10:48:13No.1075036546+
Youtubeの津波動画に広告を付けてる投稿者ってどうかと思う
770無念Nameとしあき23/03/11(土)10:48:16No.1075036558+
>とりあえず当時自衛隊が使ってた通信装置が脆弱で全く連携が取れなくて自衛官がぶちギレてた思い出
自衛隊にとって不良品の通信システムと腹痛を起こすレーションは3.11最大の教訓
771無念Nameとしあき23/03/11(土)10:48:35No.1075036633+
>震災が起きる前に2月にNZ地震あったな
>専門学校の生徒が亡くなった事で世間に騒いでた記憶…
日本なら大丈夫とか言ってたのが一ヶ月後…
772無念Nameとしあき23/03/11(土)10:48:36No.1075036639そうだねx1
>>え、マジ?
>>今でも画像持ってるよ俺
>貼ってよ
今はPCを動かせないから夜に貼るよ
どうせ夜も同じ話題をやるんだろ?
773無念Nameとしあき23/03/11(土)10:48:40No.1075036650+
気仙沼が火の海と化したのは世界の終わり感があったな
774無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:03No.1075036750+
>>奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
意識しねえと非常時に死ぬんだよ馬鹿って言い返してはいけないっていう空気があるのが日本の病巣だな
775無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:06No.1075036761+
>津波なのに川行こうとするの狂ってるとしか言えない
親戚の爺さんがそれで亡くなった
津波くる前に地面見えるくらい水が引いてたと聞いたがそれ見に行ったんかなぁ
776無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:07No.1075036766+
ここまで津波が来ましたって看板!?地価が下がるから撤去しろや!!!!!
777無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:16No.1075036808+
原発が爆発してから弟の家族が関西の実家に引っ越してきた
半年ほど居着いたけど子どもたちと一緒で楽しかったよ
778無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:25No.1075036846+
    1678499365193.jpg-(39254 B)
39254 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
779無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:26No.1075036849そうだねx4
実際に静岡市が海抜表記を撤去してしまった騒動あったよな
正直馬鹿げてるとしか思ってない
780無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:38No.1075036905+
>とりあえず当時自衛隊が使ってた通信装置が脆弱で全く連携が取れなくて自衛官がぶちギレてた思い出
今は改善したの?
ロシア軍の通信の貧弱さを笑ってるけどなんか自衛隊も同じ状況になってそう…
781無念Nameとしあき23/03/11(土)10:49:53No.1075036987+
>>津波もないのにこの死者の数は何?!
>経済対策で違法建築を見逃して土建屋の支持を集めて当選したのが今の大統領だとか
数年前に建築基準法が変わったけど罰金払えば許される法律で
許さずにお前は何様だと言われたし超かなんかの評価が上がってるとか
782無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:15No.1075037087+
3.11の前の2011年の出来事は
スカスカおせちやカンニング生徒などのほほんとしたニュースが多かったから
余計に3.11の悲劇性が際立っている
783無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:15No.1075037089+
土台から家が流されたような区画はさすがに家は建てさせないで商業用地にされてるな
784無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:21No.1075037122+
>ここまで津波が来ましたって看板!?地価が下がるから撤去しろや!!!!!
ここに建てたくで石碑を移動させたり撤去したりした奴来たな…
785無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:25No.1075037139+
>>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
>!?
地価が下がるので津波の注意看板をなくせという抗議があり実際に無くした自治体もある
786無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:31No.1075037159+
>わりと最近のことなのにyoutubeの動画がどいつもこいつも画質ボケボケで悪すぎて笑うわ
>10年でカメラの解像度も進化したんだな
05年くらいのスマトラ地震は20万人だか死んだらしいが動画は全然ねえな
youtubeが生まれたばかりの頃だしデジカメの性能も今に比べておもちゃレベルに低いから碌な映像が無い
787無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:33No.1075037163+
復興支援で被災地の役場に派遣されてたけど
派遣終了に合わせてそのままそこに転職した
元職場にざまぁ喰らわせた感じ
788無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:35No.1075037168そうだねx1
>気仙沼が火の海と化したのは世界の終わり感があったな
水の上が火事になって浮かんでるんだよ
何あれ…怖い
789無念Nameとしあき23/03/11(土)10:50:44No.1075037216そうだねx1
    1678499444656.jpg-(410553 B)
410553 B
個人的バイブル
790無念Nameとしあき23/03/11(土)10:51:11No.1075037327+
>>>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
>>!?
>地価が下がるので津波の注意看板をなくせという抗議があり実際に無くした自治体もある
HAHAHA!震災前の話だよな?
…震災後の方じゃないよな…?
791無念Nameとしあき23/03/11(土)10:51:30No.1075037421+
震災の時に人命救助した人リストみたいなのが読み応えあったな
792無念Nameとしあき23/03/11(土)10:51:43No.1075037485+
>貼ってよ
直球ワードでググったらそれっぽい画像出てきた
793無念Nameとしあき23/03/11(土)10:51:47No.1075037506+
マンホール隆起のわかりやすい検証
水槽の中にピンポン玉やビニルパイプをいれて
それを砂で埋めて両手にもって揺さぶると浮き上がってくる実験でそれをみせてこれと同じことが起きましたってやってた
794無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:02No.1075037577+
>>津波なのに川行こうとするの狂ってるとしか言えない
>親戚の爺さんがそれで亡くなった
>津波くる前に地面見えるくらい水が引いてたと聞いたがそれ見に行ったんかなぁ
なんか東南アジアの大津波でもめっちゃ潮が引いたとか聞いた
795無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:03No.1075037583+
マスコミは人が波に飲まれている映像を流さないから
被害はそんなに大きくないと思ってたら
自衛隊からの情報で400人程の人間が水に浮いているとの
報告を聞いて恐ろしくなった
796無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:04No.1075037588+
小学校が丸々やられて教師の言うこと聞かなかった子供達だけ助かったの悲しい
797無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:10No.1075037611+
>>津波もないのにこの死者の数は何?!
>経済対策で違法建築を見逃して土建屋の支持を集めて当選したのが今の大統領だとか
建築物の耐震設計の問題
何年か前に『この基準を満たしてない奴アウト』ってやったけど古い建物の持ち主たちは貧困過ぎて改築とか補強できなかった
なので『改正前の建物はそのまま黙認で使用された』のだ
結果今回の震災で軒並みパンケーキクラッシュした

てか日本で言う震度5(強)以上の揺れに耐えられる建築物って海外じゃレアなのよ?
798無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:12No.1075037621+
>今のトルコ地震も酷いよな
>死者すでに5万人超えって…
>津波もないのにこの死者の数は何?!
日本の被害の大半は津波だった
日本での倒壊家屋の圧死は八百人行かなかったはず
799無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:16No.1075037639+
グルーポンの年だったっけ…
あれは(買った奴以外は)笑えるニュースだったのにな…
800無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:22No.1075037663+
仙台支店に転勤になったボークスの社員さん大丈夫だったのだろうか?
怖くて消息を聞けなかった…
801無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:22No.1075037664+
ぽぽぽぽーん
802無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:36No.1075037719+
>気仙沼が火の海と化したのは世界の終わり感があったな
親父がちょうど仕事で気仙沼にいたけど高台の学校だかでの作業だったから助かったって言ってた
803無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:45No.1075037744+
>10年でカメラの解像度も進化したんだな
当時はまだアナログ放送全盛だし
地デジ化も震災後強行したから進んだようなもんだし
804無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:47No.1075037760+
    1678499567340.jpg-(48256 B)
48256 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
805無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:51No.1075037781+
トルコは違法建築に関わった罪で既に1000人以上逮捕されてるんだけっか
806無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:53No.1075037790そうだねx1
>こういう奴が原発は安全!!事故なんて起きないと言い続けたんだな
>共産主義は人類の革新と信じてた奴等と同じ系統
なんでもかんでも混ぜるな
807無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:54No.1075037800+
>実際に静岡市が海抜表記を撤去してしまった騒動あったよな
>正直馬鹿げてるとしか思ってない
静岡は過去に群発地震起きて被災してるのにな
808無念Nameとしあき23/03/11(土)10:52:56No.1075037814そうだねx7
>>>え、マジ?
>>>今でも画像持ってるよ俺
>>貼ってよ
>今はPCを動かせないから夜に貼るよ
>どうせ夜も同じ話題をやるんだろ?
要約「今からコラつくるので貼るのは夜になります!」
809無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:13No.1075037898+
>震災の時に人命救助した人リストみたいなのが読み応えあったな
宮城県の功労者のページだな
金髪の兄ちゃんとかも救助や誘導で頑張ってたのが見られるよ
810無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:14No.1075037901+
喉元過ぎれば熱さを忘れるっていうけど喉元過ぎるの早すぎません?
しかもそんな頓珍漢な主張してるのって津波の被害を受けておきながら今更そこから離れることのできない老人連中でしょ?
811無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:16No.1075037913+
>直球ワードでググったらそれっぽい画像出てきた
「311 マスコミ 放射能 体に良い」で検索したけど見えない…
マジで貼って…
812無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:32No.1075037984+
特定外国人に纏わるデマが凄い酷かった嫌な側面も覚えてる
トラックで乗り込んできて子供を攫ったとか火事場泥棒を捕まえたら囲んでリンチされたとか
813無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:33No.1075037985+
>てか日本で言う震度5(強)以上の揺れに耐えられる建築物って海外じゃレアなのよ?
台湾とか中国辺りはどうなんだろう?
814無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:41No.1075038014+
>水の上が火事になって浮かんでるんだよ
>何あれ…怖い
車のバッテリーが海水で火を噴き木造住宅の瓦礫に引火して回遊…
815無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:48No.1075038035+
風評被害が風評被害という意味合いを帯びて風評被害なの確かこの年の原発由来だったよね
816無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:50No.1075038046+
> https://www.youtube.com/watch?v=yrncY9oEEiY [link]
>たぶんこれ
子供の方が冷静じゃん…
817無念Nameとしあき23/03/11(土)10:53:59No.1075038084そうだねx2
>小学校が丸々やられて教師の言うこと聞かなかった子供達だけ助かったの悲しい
まぁアレも結果論だからなぁ
818無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:08No.1075038125+
「直ちに影響はない!」
819無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:19No.1075038165+
地震にあった上にパンツまで見られたお姉さん…
820無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:19No.1075038166そうだねx2
なんか東電叩きは震災の理不尽さをどうにか人災にもってこうとしてる印象だったな…
821無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:21No.1075038175そうだねx2
>マジで貼って…
のらりくらりでおちょくってるヤツでしょ
相手すればするほど嬉ションするぞ
822無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:22No.1075038179+
>奇跡の一本松自体はいいんだけど全体を樹脂で固めて
>モニュメントにするのに1億掛かると言われたら真顔になるだろ?
震災一年後の陸前高田に行った時に松の後ろの市街地が撤去作業がようやく終わろうかという一面の更地で
正直一本松なんか後回しでいいだろと思った
あれ決めた市長も評判良くなかったしな
823無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:24No.1075038185+
>>水の上が火事になって浮かんでるんだよ
>>何あれ…怖い
>車のバッテリーが海水で火を噴き木造住宅の瓦礫に引火して回遊…
あと引火起こせるバクテリアが生きてるのもあるんだっけ?
824無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:48No.1075038289そうだねx1
>>てか日本で言う震度5(強)以上の揺れに耐えられる建築物って海外じゃレアなのよ?
>台湾とか中国辺りはどうなんだろう?
わりと酷いことになる
っていうか何年か前に中国でデカい地震なかったか
826無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:55No.1075038343+
鶴瓶の家族に乾杯で鶴瓶が「お父ちゃんは?」って何気なく子供に聞いたら「津波で死んだ」って返されて凹んでた時は流石に笑った
827無念Nameとしあき23/03/11(土)10:54:57No.1075038353+
>台湾とか中国辺りはどうなんだろう?
地震国じゃないときついはず
トルコは地震国なんだけど教訓を活かしきれなかった感じ
828無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:14No.1075038432そうだねx2
映画にも記録が残っているが
当時の菅首相が福一原発の作業の邪魔ばかりしていて
ヒンシュクを買っていた
829無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:23No.1075038478そうだねx3
>なんか東電叩きは震災の理不尽さをどうにか人災にもってこうとしてる印象だったな…
人災の部分も多かったからだろ
830無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:31No.1075038520そうだねx1
>特定外国人に纏わるデマが凄い酷かった嫌な側面も覚えてる
>トラックで乗り込んできて子供を攫ったとか火事場泥棒を捕まえたら囲んでリンチされたとか
震災にはつきものさ
何なら中韓の公的な救助隊すら火事場泥棒に来ただけとか揶揄してたやつもいたしな
831無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:35No.1075038538+
    1678499735029.jpg-(131611 B)
131611 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
832無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:39No.1075038561+
明日は我が身じゃないけど最低限の防災の備えはするようになったし今も心がけている
833無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:47No.1075038607+
>個人的バイブル
震災当日の夜に地元土建屋が集結して
自衛隊本隊の通る道を開く準備をしていたとか
正規手続き省略して飛ばした防災ヘリが唯一の空の目になったとか
胸熱
834無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:48No.1075038610そうだねx1
なんとなくあってないように思えてた死ってやつが目の前にあるんだなって感じられる出来事だった
その日まで普通に生きてた人たちが無惨に死にまくる…
835無念Nameとしあき23/03/11(土)10:55:54No.1075038642そうだねx1
>>奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
>港区だったっか「地震や津波を意識してしまうので海抜表示を撤去して欲しい」って議論があった思い出
地震や津波を意識する為に設置してあるのに撤去してどうするよ
836無念Nameとしあき23/03/11(土)10:56:07No.1075038707そうだねx1
>特定外国人に纏わるデマが凄い酷かった嫌な側面も覚えてる
>トラックで乗り込んできて子供を攫ったとか火事場泥棒を捕まえたら囲んでリンチされたとか
震災直後に被災地を走破できるトラック…
837無念Nameとしあき23/03/11(土)10:56:14No.1075038745+
    1678499774866.jpg-(27765 B)
27765 B
放射線はとにかく量によるからな
838無念Nameとしあき23/03/11(土)10:56:31No.1075038821そうだねx2
津波が来てますで下の方に逃げていくのは結果論ではないと思う…
山に逃げてそれが原因で死んだら結果論でいいと思うけど
839無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:00No.1075038963+
早春の天気も良い金曜日の昼下がり
皆穏やかに過ごしていたところにあの震災だから
余計皆のトラウマになったよね
840無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:04No.1075038990+
>要約「今からコラつくるので貼るのは夜になります!」
要約「夜まで待てないから今すぐ貼れや!」
841無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:19No.1075039065+
>なんか東電叩きは震災の理不尽さをどうにか人災にもってこうとしてる印象だったな…
完全に人災だしなぁ
現場としては言いたいこともあるだろうけど東電上層部は黒
842無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:27No.1075039104+
>No.1075038990
843無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:40No.1075039167+
>震災直後に被災地を走破できるトラック…
うーんどこの支援しまくった江頭だろう…?
844無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:45No.1075039199+
あの一本松が何の心の慰みになるのかさっぱりだ
845無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:49No.1075039216そうだねx1
台湾の救助隊が真っ先に空港に到着したが入館の手続きを故意に遅らせて韓国の救助隊を先に入国させた当時の政権
外交問題だとかで弁明してたがこういうのは許せない
846無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:50No.1075039218そうだねx3
    1678499870955.jpg-(79826 B)
79826 B
>「311 マスコミ 放射能 体に良い」で検索したけど見えない…
>マジで貼って…
放射能 身体にいい
で検索したら朝まで生テレビっぽいのは出てきたな
まぁこれをもってマスコミの総意とするのは苦しいとは思うが
847無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:52No.1075039222+
>>小学校が丸々やられて教師の言うこと聞かなかった子供達だけ助かったの悲しい
>まぁアレも結果論だからなぁ
裏山は土砂災害指定されてて
現在も地震避難指定場所にされてないからなあ
848無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:54No.1075039236+
>津波が来てますで下の方に逃げていくのは結果論ではないと思う…
>山に逃げてそれが原因で死んだら結果論でいいと思うけど
津波の規模次第で余震でのがけ崩れとどっちが怖いかは変わるし
849無念Nameとしあき23/03/11(土)10:57:59No.1075039251そうだねx2
>鶴瓶の家族に乾杯で鶴瓶が「お父ちゃんは?」って何気なく子供に聞いたら「津波で死んだ」って返されて凹んでた時は流石に笑った
アレは普通に鶴瓶が悪いよ
あのタイミングであの場所で家族のこと聞くなって
850無念Nameとしあき23/03/11(土)10:58:02No.1075039263+
    1678499882071.jpg-(114830 B)
114830 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
851無念Nameとしあき23/03/11(土)10:58:14No.1075039315そうだねx2
児童ですら判断できことを教師ができないとは
852無念Nameとしあき23/03/11(土)10:58:17No.1075039327そうだねx1
国は放射能の流れを逐一知ることが出来たのに
その情報を国民には流さなかった
853無念Nameとしあき23/03/11(土)10:58:48No.1075039469そうだねx1
>台湾の救助隊が真っ先に空港に到着したが入館の手続きを故意に遅らせて韓国の救助隊を先に入国させた当時の政権
>外交問題だとかで弁明してたがこういうのは許せない
やっぱ自民党はクソだな
854無念Nameとしあき23/03/11(土)10:58:59No.1075039511+
>地価が下がるので津波の注意看板をなくせという抗議があり実際に無くした自治体もある
津波のリスクで地価が下がるのは正当なことなので
それを不当に釣り上げる詐欺ですらあるな
855無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:11No.1075039574+
とにかく理不尽な災害だよね
自然の前には人の命なんてな
856無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:14No.1075039586+
江頭2:50がやたらイケメンだった…

友人に頼みまくってトラック借りて支援物資持って被災地に自ら運転
「あれ?エガちゃん?!」と現地の人にバレるも
「俺は下品なギャグで売ってるんだよ!かっこいいイメージが付くと非常に困る!支援物資の金?風俗行くために貯めてた金を使っただけだよ!」
と、イケメンすぎるコメントしてた…
857無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:19No.1075039609そうだねx1
>アレは普通に鶴瓶が悪いよ
>あのタイミングであの場所で家族のこと聞くなって
悪いことをしてしまったとへこんでるのが悪意はなかったのを感じさせて辛い
858無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:22No.1075039620そうだねx1
あの時小学生だった子も大学を出て就職する年になっているのか
この12年間はまだそれだけの時間が経った事を実感できない
859無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:26No.1075039634+
>特定外国人に纏わるデマが凄い酷かった嫌な側面も覚えてる
>トラックで乗り込んできて子供を攫ったとか火事場泥棒を捕まえたら囲んでリンチされたとか
バールを持った火事場泥棒は目撃されてるし中には実際いただろう
あと家がなくなったあとにドサクサに紛れて謎の看板が立っていたのが印象に残ってる
860無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:29No.1075039646+
>早春の天気も良い金曜日の昼下がり
>皆穏やかに過ごしていたところにあの震災だから
>余計皆のトラウマになったよね
バイト先の窓口で金に関するトラブルで客とヒートアップしてたところに映像が飛び込んできて客を事務所に入ってきて肩を並べて大丈夫かな酷いな怖いなとテレビを見てた思い出
861無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:34No.1075039671そうだねx1
>あの一本松が何の心の慰みになるのかさっぱりだ
観光地になって地元にお金落としてくれてるそうだよ
862無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:44No.1075039712そうだねx1
>外交問題だとかで弁明してたがこういうのは許せない
いや実際しゃーない
日本は台湾と正式な国交を結んでるわけじゃないし、中国の救助隊も来てるんだから対応は慎重にやらんと
863無念Nameとしあき23/03/11(土)10:59:59No.1075039779+
防潮堤とかめっちゃ作られてるけど基本時間稼ぎの堰だと思った方がいいよね…
高台に逃げるための貴重な時間を稼ぐための堰だって
864無念Nameとしあき23/03/11(土)11:00:02No.1075039792+
>あの一本松が何の心の慰みになるのかさっぱりだ
墓標みたいな
865無念Nameとしあき23/03/11(土)11:00:04No.1075039806+
>>なんか東電叩きは震災の理不尽さをどうにか人災にもってこうとしてる印象だったな…
>人災の部分も多かったからだろ
東電の原発については元々防波堤の強度が明治の大津波が防げない程度のレベルのしかなかった
何でかって聞くと数百年に一度レベルの津波の為に備えるのはお金の無駄だからなんだそうな
その明治の大津波を超える規模だったのが東日本な訳でして
866無念Nameとしあき23/03/11(土)11:00:04No.1075039808+
>俺は下品なギャグで売ってるんだよ!かっこいいイメージが付くと非常に困る!
うん
>支援物資の金?風俗行くために貯めてた金を使っただけだよ!
ツンデレ!!
867無念Nameとしあき23/03/11(土)11:00:13No.1075039843+
>>あの一本松が何の心の慰みになるのかさっぱりだ
>観光地になって地元にお金落としてくれてるそうだよ
公金の中抜きですよ
868無念Nameとしあき23/03/11(土)11:00:14No.1075039845+
>うーんどこの支援しまくった江頭だろう…?
江頭だといわきに10日後ぐらいだな
869無念Nameとしあき23/03/11(土)11:00:40No.1075039943そうだねx3
>>台湾の救助隊が真っ先に空港に到着したが入館の手続きを故意に遅らせて韓国の救助隊を先に入国させた当時の政権
>>外交問題だとかで弁明してたがこういうのは許せない
>やっぱ自民党はクソだな
時空が歪んでいる!
870無念Nameとしあき23/03/11(土)11:00:53No.1075040000+
>あの時小学生だった子も大学を出て就職する年になっているのか
>この12年間はまだそれだけの時間が経った事を実感できない
会社の新人と話すと
震災の頃はまだ子供だったという話を普通に聞けるな
871無念Nameとしあき23/03/11(土)11:01:10No.1075040075そうだねx3
>観光地になって地元にお金落としてくれてるそうだよ
立派に慰めになってるな
まじで
872無念Nameとしあき23/03/11(土)11:01:32No.1075040167そうだねx1
>放射能 身体にいい
>で検索したら朝まで生テレビっぽいのは出てきたな
>まぁこれをもってマスコミの総意とするのは苦しいとは思うが
そこまで言って委員会か
極論で殴り合ってる番組なので無視でいいです
873無念Nameとしあき23/03/11(土)11:01:38No.1075040189+
あの一本松で金儲けをしようとする輩が許せない
874無念Nameとしあき23/03/11(土)11:01:41No.1075040200そうだねx2
>あの一本松が何の心の慰みになるのかさっぱりだ
時が経てばどうしても忘れちまうもんだから
市長界隈の汚い成果物でもなにかモニュメントがあるというのは一つの意味があるんでね
875無念Nameとしあき23/03/11(土)11:01:43No.1075040215+
>>奇跡の一本松は震災を思い出すから除去して欲しいという意見もあるようだ
>人によってはトラウマの象徴と暮らしてるようなものだしなぁ
岩手出身の同僚がいるんだが
地元民の意見はジジババは勇気づけられるから残したいとかほざいてて若者の意見は辛気くさいから引っこ抜けだったとか
サイボーグ改造するのにかかった費用を復興に回そうとは思わんのか老害共とか憤ってた
876無念Nameとしあき23/03/11(土)11:01:44No.1075040216+
家族の水死体を見るのと行方不明になるのとどっちが辛いだろう
877無念Nameとしあき23/03/11(土)11:01:51No.1075040253そうだねx3
あの時一番助けてくれたのが台湾だったから
もし台湾有事が起きた際は志願兵でも何でも
台湾の為なら何でもするの精神で生きている
878無念Nameとしあき23/03/11(土)11:02:22No.1075040382+
>なんか東電叩きは震災の理不尽さをどうにか人災にもってこうとしてる印象だったな…
東電は事後を考えたら温情判決も良いところだと思うぞ
単に批判も受け流してるうちに記憶が風化してしまったとも言えるけど
879無念Nameとしあき23/03/11(土)11:02:22No.1075040384+
>トルコは違法建築に関わった罪で既に1000人以上逮捕されてるんだけっか
それまで見逃してたんだし上の奴らも逮捕されてるんかな
880無念Nameとしあき23/03/11(土)11:02:23No.1075040388そうだねx4
>あの一本松で金儲けをしようとする輩が許せない
地元の人間からしてみたらお前みたいな正義マンの方が許せないのでは
881無念Nameとしあき23/03/11(土)11:02:42No.1075040480そうだねx4
>家族の水死体を見るのと行方不明になるのとどっちが辛いだろう
弔えるだけ前に進める前者のがマシだろう
882無念Nameとしあき23/03/11(土)11:02:54No.1075040532+
やっぱ自力で無償のままで被災地へ支援する人は凄いよね
誰とは言わんけど政府に手配を頼んで支援しようとする奴とは違うね
誰とは言わんけど
883無念Nameとしあき23/03/11(土)11:03:00No.1075040558+
>>支援物資の金?風俗行くために貯めてた金を使っただけだよ!
>ツンデレ!!
しかも実は支援物資を集めるために借金までしたという
イケメンすぎるだろ!
884無念Nameとしあき23/03/11(土)11:03:16No.1075040617そうだねx4
>公金の中抜きですよ
もう中抜きしか言えなくなっちゃった…
885無念Nameとしあき23/03/11(土)11:03:22No.1075040643+
一本松ってまだ残ってるの?
886無念Nameとしあき23/03/11(土)11:03:32No.1075040680+
>あの時一番助けてくれたのが台湾だったから
>もし台湾有事が起きた際は志願兵でも何でも
>台湾の為なら何でもするの精神で生きている
タイを忘れんな
経済規模で考えたらガチの一番だぞ
887無念Nameとしあき23/03/11(土)11:03:38No.1075040708そうだねx2
遺体すら見れないってのはまじで一生引きずるよ
888無念Nameとしあき23/03/11(土)11:04:09No.1075040843+
>トルコは違法建築に関わった罪で既に1000人以上逮捕されてるんだけっか
建設会社の社長だかが高飛びしようとして空港で捕まってたな
889無念Nameとしあき23/03/11(土)11:04:17No.1075040867そうだねx1
>タイを忘れんな
>経済規模で考えたらガチの一番だぞ
すまん
他意は無かったんだ
890無念Nameとしあき23/03/11(土)11:04:28No.1075040910+
陸に打ち上げられた貨物船だかを撤去するかどうかで揉めていた自治体
震災遺構がある間はそれ目当ての観光客や災害教育関連で学校とかがきてたのが
撤去してからは誰もこなくなりさびれる一方
ってのをNHKでこの間やってたな
こういうのは難しいね
891無念Nameとしあき23/03/11(土)11:04:33No.1075040928+
翌日まで停電でテレビ映像みて愕然としたな
カーナビ買って万が一に備えるようにはしたカーナビなら停電関係なく見れるだろうし
892無念Nameとしあき23/03/11(土)11:04:37No.1075040941そうだねx2
あの一本松のモニュメントに一億円?
馬鹿じゃねーの?
893無念Nameとしあき23/03/11(土)11:04:57No.1075041027+
>>>なんか東電叩きは震災の理不尽さをどうにか人災にもってこうとしてる印象だったな…
>>人災の部分も多かったからだろ
>東電の原発については元々防波堤の強度が明治の大津波が防げない程度のレベルのしかなかった
そこはまぁ想定が甘かったからしゃーなし
問題は注水判断を現場がしてるのに上が経営判断でストップ掛けた事で
浜岡で聞いたら注水判断は震災前から所長の裁量だそうで・・・
894無念Nameとしあき23/03/11(土)11:04:58No.1075041032そうだねx1
>>あの時一番助けてくれたのが台湾だったから
>>もし台湾有事が起きた際は志願兵でも何でも
>>台湾の為なら何でもするの精神で生きている
>タイを忘れんな
>経済規模で考えたらガチの一番だぞ
トルコもだろ
今年起きたトルコに一番多く募金したの日本なのが凄いけど
895無念Nameとしあき23/03/11(土)11:05:00No.1075041042+
>あの時一番助けてくれたのが台湾だったから
>もし台湾有事が起きた際は志願兵でも何でも
>台湾の為なら何でもするの精神で生きている
義援金の額もほかの国とは桁が文字通り違った・・・
896無念Nameとしあき23/03/11(土)11:05:31No.1075041175そうだねx4
    1678500331681.jpg-(87595 B)
87595 B
何で移動させたの?
何でみんな忠告をきいてくれないの?
何で…
897無念Nameとしあき23/03/11(土)11:05:38No.1075041206+
あの規模の津波予見してた人間がどれだけ居るか
898無念Nameとしあき23/03/11(土)11:05:42No.1075041220そうだねx3
>あの一本松のモニュメントに一億円?
>馬鹿じゃねーの?
それで観光客が来てるのなら無駄な箱物作るよりずっと良かったのでは?
899無念Nameとしあき23/03/11(土)11:05:59No.1075041303+
松本ドラゴンがこれで失脚してしばらくしてあっさり死んだんだっけ
900無念Nameとしあき23/03/11(土)11:06:00No.1075041305そうだねx1
>何で移動させたの?
>何でみんな忠告をきいてくれないの?
>何で…
地価が下がるんだ
資本主義のためには仕方がないんだ
901無念Nameとしあき23/03/11(土)11:06:04No.1075041325+
>>家族の水死体を見るのと行方不明になるのとどっちが辛いだろう
>弔えるだけ前に進める前者のがマシだろう
どんな姿でも目の前で本人か確認はしたいよね
902無念Nameとしあき23/03/11(土)11:06:16No.1075041391+
南相馬市住みだけど母親と妹が危うく死にかけてたなぁ
流された親戚や知ってる人はそれなりにいる
903無念Nameとしあき23/03/11(土)11:06:16No.1075041393+
東北大震災で集めた義援金が中国の四川省に渡った思い出
904無念Nameとしあき23/03/11(土)11:06:45No.1075041537そうだねx1
数百年に一度ならそら便利な場所に住むわな
905無念Nameとしあき23/03/11(土)11:06:47No.1075041547+
原発には爆発弁が入っているんだよな
テレビでやってた
906無念Nameとしあき23/03/11(土)11:06:59No.1075041594そうだねx1
>あの規模の津波予見してた人間がどれだけ居るか
石碑に書いているとかドヤ顔で言う人がたまにいるけど実際に目にするまで本当に信じられのかっていう話よな
907無念Nameとしあき23/03/11(土)11:07:14No.1075041659そうだねx1
>東北大震災で集めた義援金が中国の四川省に渡った思い出
何があったっけ・・・?地震?
908無念Nameとしあき23/03/11(土)11:07:18No.1075041678そうだねx1
>何で移動させたの?
>何でみんな忠告をきいてくれないの?
>何で…
都市計画と不動産会社のせい
印象が悪いからって地名を変えてまでするからな
909無念Nameとしあき23/03/11(土)11:07:22No.1075041695+
>>まあ復興事業で作ってる防潮堤は壁みたいだしね
>なんか薄っぺらく見えるけどまだ途中だからか
次来る津波はこのスーパー堤防を波乗りして流れ込んでくるんだろうな
910無念Nameとしあき23/03/11(土)11:07:48No.1075041807そうだねx3
首都直下型地震が控えてるのに都内に住んでる俺は東北民の自己責任とはいえない
911無念Nameとしあき23/03/11(土)11:07:53No.1075041833+
当時は数十分くらいは横揺れがあったと思う
912無念Nameとしあき23/03/11(土)11:07:54No.1075041835+
北チョンが赤十字に対して日本と明言してお見舞いと端金でも義援金を贈ったのはかなり意外だった
定石通りなら日本国内の同胞とか言いそうだったけど
913無念Nameとしあき23/03/11(土)11:07:55No.1075041840+
>>あの規模の津波予見してた人間がどれだけ居るか
>石碑に書いているとかドヤ顔で言う人がたまにいるけど実際に目にするまで本当に信じられのかっていう話よな
まあだから南海トラフは対策できる…よね?
914無念Nameとしあき23/03/11(土)11:08:02No.1075041872+
>陸に打ち上げられた貨物船だかを撤去するかどうかで揉めていた自治体
>震災遺構がある間はそれ目当ての観光客や災害教育関連で学校とかがきてたのが
>撤去してからは誰もこなくなりさびれる一方
酷い話だが目立ったり重要じゃないと支援は十全に行き渡らないからな
ゆっくり復興していくしかない
915無念Nameとしあき23/03/11(土)11:08:12No.1075041913+
親の勉強しなさい就職しなさいという忠告も聞かないくせに偉そうにまあ
916無念Nameとしあき23/03/11(土)11:08:43No.1075042057そうだねx3
    1678500523952.webp-(78988 B)
78988 B
ちょっと前にこの津波映像見たけど衝撃的だった
本当に海が壁みたいになってる
917無念Nameとしあき23/03/11(土)11:08:48No.1075042067そうだねx1
    1678500528911.jpg-(45004 B)
45004 B
割とこれ
918無念Nameとしあき23/03/11(土)11:08:50No.1075042079そうだねx1
これは新聞に掲載された記事なんだけど
津波の後に夜中の海岸線を歩く人の列が目撃された報告があるが
奇しくも日本昔ばなしに同じ話がある
919無念Nameとしあき23/03/11(土)11:08:59No.1075042130そうだねx5
    1678500539821.jpg-(143470 B)
143470 B
震災芸人と言われても構わないという精神で率先して周りを動かして億単位の義援金集めるのはやはりすごいと思った人達
920無念Nameとしあき23/03/11(土)11:09:06No.1075042160そうだねx3
>松本ドラゴンがこれで失脚してしばらくしてあっさり死んだんだっけ
報道したらタダじゃ済まさんぞとか脅してたのが即報道されてて腹筋崩壊した思い出
921無念Nameとしあき23/03/11(土)11:09:36No.1075042316+
>>>あの規模の津波予見してた人間がどれだけ居るか
>>石碑に書いているとかドヤ顔で言う人がたまにいるけど実際に目にするまで本当に信じられのかっていう話よな
>まあだから南海トラフは対策できる…よね?
無理だと思う
対策は進めてるだろうけど金がないと首は回らないから…
922無念Nameとしあき23/03/11(土)11:09:43No.1075042346+
>首都直下型地震が控えてるのに都内に住んでる俺は東北民の自己責任とはいえない
実際首都圏住んでる奴は石碑云々笑えんよな
923無念Nameとしあき23/03/11(土)11:09:56No.1075042409+
むしろ1億で一生残るレベルのガチ観光地作れたんならめちゃくちゃ効率いいのでは…?
924無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:07No.1075042477+
>北チョンが赤十字に対して日本と明言してお見舞いと端金でも義援金を贈ったのはかなり意外だった
>定石通りなら日本国内の同胞とか言いそうだったけど
韓国は集まった寄付金を見てもったいなくなって
送るの止めたんだっけ
925無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:10No.1075042496+
>震災芸人と言われても構わないという精神で率先して周りを動かして億単位の義援金集めるのはやはりすごいと思った人達
震災前に「死ね」というネタを普通に使ってたのに
震災後使わなくなったの来たな…
926無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:23No.1075042546そうだねx1
>実際首都圏住んでる奴は石碑云々笑えんよな
100年前に首都壊滅したばかりなのにね
927無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:24No.1075042550+
>報道したらタダじゃ済まさんぞとか脅してたのが即報道されてて腹筋崩壊した思い出
マスコミのカメラの前で言ってるんだもん
928無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:30No.1075042592+
東京下町だけど震災後中国人が街から一斉に消えたのと中国が日本からの鉄屑拒否して鉄屑屋が何件も潰れたのが印象に残ってる
929無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:38No.1075042630+
>報道したらタダじゃ済まさんぞとか脅してたのが即報道されてて腹筋崩壊した思い出
震災で全て失った人達に恫喝してもなあそりゃ殴り返すよね
930無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:40No.1075042639そうだねx3
>>松本ドラゴンがこれで失脚してしばらくしてあっさり死んだんだっけ
>報道したらタダじゃ済まさんぞとか脅してたのが即報道されてて腹筋崩壊した思い出
あれ東北の地元の新聞が報道してて大手マスコミは公になるまで報道しなかったんだよな
931無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:49No.1075042681+
>震災で人生狂ったとっしーってどんくらいいるんだろ
就活が厳しくなったんで大学院行って2年ずらした
932無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:50No.1075042689そうだねx1
    1678500650986.jpg-(787439 B)
787439 B
ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
933無念Nameとしあき23/03/11(土)11:10:58No.1075042719+
>実際首都圏住んでる奴は石碑云々笑えんよな
日本に住んでたら笑い事じゃないからな
934無念Nameとしあき23/03/11(土)11:11:02No.1075042745そうだねx2
>首都直下型地震が控えてるのに都内に住んでる俺は東北民の自己責任とはいえない
それを言ったら日本のどこだって同じ
935無念Nameとしあき23/03/11(土)11:11:15No.1075042809+
>なんか薄っぺらく見えるけどまだ途中だからか
防潮堤は波を受け止めるのではなく水を貯める造りで薄くて問題ないそうな
936無念Nameとしあき23/03/11(土)11:11:25No.1075042859+
    1678500685551.jpg-(97126 B)
97126 B
>>報道したらタダじゃ済まさんぞとか脅してたのが即報道されてて腹筋崩壊した思い出
>マスコミのカメラの前で言ってるんだもん
937無念Nameとしあき23/03/11(土)11:11:40No.1075042943+
避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
938無念Nameとしあき23/03/11(土)11:11:58No.1075043032+
この地震まで近年では壊滅的な津波を10年単位で自国が受けてなかったのも痛い
津波警報を見てもまた外れるさと楽観した人も多かったと思う
直近でスマトラ沖がひどいことになってたのに
俺もこんな事が眼の前で起きるとは思ってなかった…
939無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:01No.1075043046+
>韓国は集まった寄付金を見てもったいなくなって
>送るの止めたんだっけ
流石にこの件では悪しく言ってやるな
wikiだけどちゃんと送られてるみたいよ
>韓国からは大韓赤十字社を通じて、日本赤十字社に義援金2億1千557万9474円[71]と海外救援金29億7千7百10万1031円[72]の約32億円が届けられている。
940無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:10No.1075043091+
>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
そりゃまあねえ…
941無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:13No.1075043103+
>>実際首都圏住んでる奴は石碑云々笑えんよな
>100年前に首都壊滅したばかりなのにね
関東大震災の石碑は町のあちこち残ってるのが凄いよな
942無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:31No.1075043195そうだねx1
>No.1075042859
効果はあったんだよ実際大手は差し控えたし
知ったことかの新聞が殴りつけた
943無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:32No.1075043200+
>ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
地元にいてそういう場所が水に浸かったのも見てるけど今となっては現実感感じにくいぞ
当時いなかった人が見て実感しやすいものではないと思う
944無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:41No.1075043235+
中部に居てゆらゆら揺れて
地元の連中が阪神大震災と同じ揺れってビビッてたら
それどころじゃない状況がテレビに映ってきてみんな何も言えねえってなって
被災地に親戚や実家のある連中がパニックになってた
945無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:42No.1075043238+
    1678500762228.jpg-(55199 B)
55199 B
>>首都直下型地震が控えてるのに都内に住んでる俺は東北民の自己責任とはいえない
>それを言ったら日本のどこだって同じ
これは割と想定されてるやつだと思うが
946無念Nameとしあき23/03/11(土)11:12:56No.1075043298そうだねx1
>マスコミのカメラの前で言ってるんだもん
それだけ普段は言いなりだって事だな映像に収めたくらいへでもないという
947無念Nameとしあき23/03/11(土)11:13:08No.1075043357+
>ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
こんな看板あるんだ初めて見た
948無念Nameとしあき23/03/11(土)11:13:21No.1075043427+
震災後に被災者の仮の共同住宅を作りに被災地に行ったが
畑が一面草原に変わってた
949無念Nameとしあき23/03/11(土)11:13:27No.1075043447+
韓国はどこかの自治体が集めた義援金をそっくりそのまま竹島の基地建設費に充てたところがある
950無念Nameとしあき23/03/11(土)11:13:28No.1075043449+
>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
近所のスペイン料理屋が炊き出しに行ってたらしいが
ああいうのも喜ばれる支援なんだろうな
951無念Nameとしあき23/03/11(土)11:13:39No.1075043503+
    1678500819071.jpg-(4353887 B)
4353887 B
テレビで見るより実際に被災地行って未だにある記録を見るといいよ
952無念Nameとしあき23/03/11(土)11:13:55No.1075043584そうだねx6
    1678500835554.jpg-(584451 B)
584451 B
>ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
本当にね
953無念Nameとしあき23/03/11(土)11:13:58No.1075043603+
見つめ合うと素直にお喋りできない
954無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:01No.1075043625+
>まあだから南海トラフは対策できる…よね?
人工密集地は基本的に津波で沈むね
浜岡が防潮堤21mだかまでかさ上げしたけど逆に言えば標高21mまで危ないって事で
955無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:03No.1075043633+
>>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
>近所のスペイン料理屋が炊き出しに行ってたらしいが
>ああいうのも喜ばれる支援なんだろうな
千葉の地震の時の吉野家もそうだけど別の料理は喜ばれるからな
956無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:03No.1075043636+
南無阿弥陀仏🙏
957無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:12No.1075043672そうだねx8
>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
コーヒーみたいな嗜好品も送ってやれとここに書き込んだら当時のとしから被災者のレスとか煽られたのは人の心が無さすぎて今でも覚えてる
958無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:14No.1075043682+
>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
弟が青森で避難所生活してたんだが同じ事言ってた
被災前はタダで飯食わせて貰えるのに文句なんか言ったらバチが当たるとか思ってたけどやっぱりダメだったとか
959無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:28No.1075043745そうだねx2
>>松本ドラゴンがこれで失脚してしばらくしてあっさり死んだんだっけ
>報道したらタダじゃ済まさんぞとか脅してたのが即報道されてて腹筋崩壊した思い出
あれは地元の新聞社が激怒したんだよ
定年間際の社員が俺はもう首になってもいい!必ず記事にする!
って意地を見せたんだ
960無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:35No.1075043767+
サンドウィッチマンが地元拠点にすると帰っいったのを先輩芸人連中が残念がってたのを覚えてる
961無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:41No.1075043799+
今の時期の東北の海水がこんな来たら
ガレキだ水位だ以前に低体温で数分も持たんよね…
962無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:56No.1075043870+
>>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
>そりゃまあねえ…
飯だけが支えになるような生活だからそこがキツくなると精神的にしんどくなる
963無念Nameとしあき23/03/11(土)11:14:59No.1075043881+
>本当にね
12年前ならコラとか言っちゃいそう?
964無念Nameとしあき23/03/11(土)11:15:27No.1075044031+
>コーヒーみたいな嗜好品も送ってやれとここに書き込んだら当時のとしから被災者のレスとか煽られたのは人の心が無さすぎて今でも覚えてる
想像力ないタイプは貧乏人はスマホ持つなとか自分のレッテルでしかものを語れないからどうしょうもないね
965無念Nameとしあき23/03/11(土)11:15:49No.1075044146+
>こんな看板あるんだ初めて見た
それが海から数キロくらいの場所にある
966無念Nameとしあき23/03/11(土)11:15:51No.1075044156+
>>ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
>本当にね
もしかしてその看板震災遭ってから新調しないままなの?
967無念Nameとしあき23/03/11(土)11:15:55No.1075044179+
>南相馬市住みだけど母親と妹が危うく死にかけてたなぁ
>流された親戚や知ってる人はそれなりにいる
たまに仕事で行くけど未だに国道六号より東行くとガラッと雰囲気変わるよねその辺
968無念Nameとしあき23/03/11(土)11:15:58No.1075044190そうだねx1
>>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
>そりゃまあねえ…
なんでも飽きずに食える奴はそういうトコでも強いんだな…
969無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:02No.1075044215そうだねx1
>>韓国は集まった寄付金を見てもったいなくなって
>>送るの止めたんだっけ
>流石にこの件では悪しく言ってやるな
>wikiだけどちゃんと送られてるみたいよ
釜山だかソウルだかで行われた民間の寄付金の話しですよ
970無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:13No.1075044274+
>コーヒーみたいな嗜好品も送ってやれとここに書き込んだら当時のとしから被災者のレスとか煽られたのは人の心が無さすぎて今でも覚えてる
当たり前だろ
ここをどこだと思ってるんだ
971無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:18No.1075044295+
>サンドウィッチマンが地元拠点にすると帰っいったのを先輩芸人連中が残念がってたのを覚えてる
旅番組とかでゲストに呼ばれるとちゃんと東北の宣伝をいまだにやってるのは凄い
972無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:22No.1075044317そうだねx5
>あれは地元の新聞社が激怒したんだよ
>定年間際の社員が俺はもう首になってもいい!必ず記事にする!
>って意地を見せたんだ
あればかりはイデオロギー関係なく皆団結してたな
973無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:25No.1075044330+
>>避難飯も毎日豚汁やカレーだと飽きるらしいな
>弟が青森で避難所生活してたんだが同じ事言ってた
>被災前はタダで飯食わせて貰えるのに文句なんか言ったらバチが当たるとか思ってたけどやっぱりダメだったとか
クソな弟だな
ぶん殴ってやれ
974無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:44No.1075044428+
>>コーヒーみたいな嗜好品も送ってやれとここに書き込んだら当時のとしから被災者のレスとか煽られたのは人の心が無さすぎて今でも覚えてる
>想像力ないタイプは貧乏人はスマホ持つなとか自分のレッテルでしかものを語れないからどうしょうもないね
震災を何回も経験して情報も残ってるのに理解できないのはいつまでも理解しないからな
ここでも荒らしいるしどこまでもアレなのはいる
975無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:45No.1075044437そうだねx1
>あれ東北の地元の新聞が報道してて大手マスコミは公になるまで報道しなかったんだよな
はじめのころは俺様が来たのに待たせるのはおかしいって苦情から始まったのよねそれを問題視して進めてったらさいごに
これを報道したらその会社は終わるぞ
ってセリフで終わったのが本人
その後なぜそういう発言するのかってのを知った
地元では権力者だったのねって
976無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:48No.1075044454そうだねx3
なので震災用の備えは嗜好品入れておくとマジで違うのだ
震災用の備えの話でそんなもん無くてもなんとかなるって言い出す奴いるけど生き残れるだけと余裕を持って生き残れるは全然違う
チョコとか入れて置くだけで相当心の余裕が違う
977無念Nameとしあき23/03/11(土)11:16:55No.1075044501+
    1678501015135.jpg-(544625 B)
544625 B
>ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
この場所でも海から1キロくらいあるけど津波は彼方のイオンの先まで行った
978無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:16No.1075044604+
>当たり前だろ
>ここをどこだと思ってるんだ
お…オデは…オデはバケモノじゃねェ!人間だ!
979無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:20No.1075044630+
避難所に行くとよく分からんボランティアが女子供に配るので荷物よこせ(その後中抜き)なんて真似してたな
十分な物資があるなら避難所には近づかん方がいい
980無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:38No.1075044712そうだねx2
バ菅だった不幸
981無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:40No.1075044720+
>なので震災用の備えは嗜好品入れておくとマジで違うのだ
>震災用の備えの話でそんなもん無くてもなんとかなるって言い出す奴いるけど生き残れるだけと余裕を持って生き残れるは全然違う
>チョコとか入れて置くだけで相当心の余裕が違う
でも嗜好品も送ってこいとか嗜好品も国が準備しとけまで言い出すと
そのまま死ねって気分にはなる
982無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:44No.1075044748+
>>ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
>こんな看板あるんだ初めて見た
震災後7・8年ぐらいだったか被災地辺りを車で走ったけどそういう看板結構有ったぞ
983無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:46No.1075044760+
>たまに仕事で行くけど未だに国道六号より東行くとガラッと雰囲気変わるよねその辺
前はまとまった集落あったところが更地になったりしてるよ
南相馬じゃなくて相馬あたりだと漁港や海の観光資源重要だから力入れて復興してたけど去年一昨年の地震でまた大ダメージ受けてる
984無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:48No.1075044766+
もう12年か…
たまたま小田原付近の自宅で友人達と麻雀していて
NHK付けながら麻雀したら緊急地震速報来てビックリしたな
985無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:50No.1075044778+
津波襲来の地に生える草の長さが12年の年月を感じさせる
986無念Nameとしあき23/03/11(土)11:17:58No.1075044818+
>>>ここまで津波来ましたよって表示見て信じられるやつあんまいないと思うぞ
>>本当にね
>もしかしてその看板震災遭ってから新調しないままなの?
5年前にかさ上げ工事で撤去されたよ
987無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:07No.1075044864そうだねx5
>釜山だかソウルだかで行われた民間の寄付金の話しですよ
ですよ じゃねぇよ
この流れで「韓国は」とか言うなら普通に国単位の話だろうに
988無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:22No.1075044941+
>>あれ東北の地元の新聞が報道してて大手マスコミは公になるまで報道しなかったんだよな
>はじめのころは俺様が来たのに待たせるのはおかしいって苦情から始まったのよねそれを問題視して進めてったらさいごに
>これを報道したらその会社は終わるぞ
>ってセリフで終わったのが本人
>その後なぜそういう発言するのかってのを知った
>地元では権力者だったのねって
しかも部落解放のドン
民主党はそういう勢力の支持があってこそという見本だったんだ
989無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:33No.1075044991+
避難所で食事にありつけるのって何日目くらいから
やっぱ非常食最低3日くらいは備蓄せんとダメか
990無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:46No.1075045065そうだねx5
そして永遠に忘れられることのないトンボ鉛筆の佐藤
991無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:46No.1075045069+
復興が終わるまで旅行を控えてるけど、
所得税から天引きがまだ終わらないからまだ行けないや
992無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:49No.1075045085そうだねx1
>釜山だかソウルだかで行われた
ふわふわすぎる…
993無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:50No.1075045094そうだねx3
>バ菅だった不幸
当時の与党があんま役に立ってなくで
結局野党だった自民党が頑張って支援とかしてた印象ある…
994無念Nameとしあき23/03/11(土)11:18:53No.1075045106+
>クソな弟だな
>ぶん殴ってやれ
そもそも物恵んでもらってる状況でそれに文句言う奴はマジで死ねって思う
995無念Nameとしあき23/03/11(土)11:19:00No.1075045147そうだねx1
>>何で移動させたの?
>>何でみんな忠告をきいてくれないの?
>>何で…
>都市計画と不動産会社のせい
>印象が悪いからって地名を変えてまでするからな
こういうのほんと害悪だよね
石碑とか旧地名とかはそれと知れるような形で
見たり読んだり出来るようにしていて欲しい
過去の記録はこれから起こる出来事の布石なんだから
996無念Nameとしあき23/03/11(土)11:19:25No.1075045274+
>所得税から天引きがまだ終わらないからまだ行けないや
一生行けなさそう
997無念Nameとしあき23/03/11(土)11:19:29No.1075045302そうだねx5
急に自民だの民主だのケチついたな
998無念Nameとしあき23/03/11(土)11:19:36No.1075045339そうだねx1
恵んでやってやる
っていう姿勢はもっと醜悪だな
999無念Nameとしあき23/03/11(土)11:19:47No.1075045401+
1000ならもう1発来る
1000無念Nameとしあき23/03/11(土)11:20:09No.1075045506そうだねx18
民主党政権は一生許さない

[トップページへ] [DL]