[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2593人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1994855.jpg[見る]
fu1994721.jpg[見る]


画像ファイル名:1678422050921.jpg-(80512 B)
80512 B23/03/10(金)13:20:50 id表示 ID:6x6U24JQNo.1034713371そうだねx5 15:29頃消えます
お疲れ様でした…
あなたの遺志はサリオスが引き継ぎましたよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/03/10(金)13:22:00 ID:PwmLT7CINo.1034713629+
ハーツクライ死んじゃったんですか…
223/03/10(金)13:22:57 ID:tAfVMkv.No.1034713860+
ハーツさんの勝負服をパクる私!
323/03/10(金)13:23:18 ID:NH/oPyVANo.1034713930+
heart出します!
423/03/10(金)13:24:09 ID:6x6U24JQNo.1034714127+
ッス
https://twitter.com/0723Kenchan/status/1634047263919190017 [link]
523/03/10(金)13:25:22 ID:tWzH2/k6No.1034714401+
ハーツも逝きましたか…あとはダメジャー兄さんくらいですかねあの世代の大物は
623/03/10(金)13:26:29 ID:72LR5EhkNo.1034714689そうだねx7
なんかよくわかんなくなってきたんですが22ってサラブレッドとしては特段に早すぎるわけでもないですよね?
723/03/10(金)13:27:09 ID:LVwxo3kcNo.1034714857+
最後にかなりの大物を遺していきましたね
いやまあドウくんが最後の最後ではありませんが
823/03/10(金)13:27:19 ID:4NaLumOENo.1034714902そうだねx7
>なんかよくわかんなくなってきたんですが22ってサラブレッドとしては特段に早すぎるわけでもないですよね?
すげー変な表現ですが自然死してもおかしくない歳且つ早いと感じてしまう歳です
923/03/10(金)13:27:40 ID:NH/oPyVANo.1034714989+
>なんかよくわかんなくなってきたんですが22ってサラブレッドとしては特段に早すぎるわけでもないですよね?
そうですね
人間より馬の医療の方がカバー範囲が狭いことを考えれば長生きした方だと思います
1023/03/10(金)13:27:46 ID:8SUFDY5cNo.1034715017そうだねx17
>なんかよくわかんなくなってきたんですが22ってサラブレッドとしては特段に早すぎるわけでもないですよね?
まあ早逝ではないですね
大往生というにはもうちょっとダラダラ生きて欲しかったですが…
1123/03/10(金)13:28:06 ID:tAfVMkv.No.1034715099+
>ハーツも逝きましたか…あとはダメジャー兄さんくらいですかねあの世代の大物は
デルタブルース生きてましたっけ
1223/03/10(金)13:28:16 ID:DQrQuqgoNo.1034715142+
cryします…
1323/03/10(金)13:28:36 ID:tAfVMkv.No.1034715231+
>なんかよくわかんなくなってきたんですが22ってサラブレッドとしては特段に早すぎるわけでもないですよね?
人間で言うと70代半ば~80くらいですかね
1423/03/10(金)13:29:28 ID:Ph2HfFJ6No.1034715447+
運営のコメントにもあるけどドゥデュースがドバイ挑戦する直前なのがなんか運命めいたものを感じてしまうよ
1523/03/10(金)13:29:56 ID:ZSCs8ankNo.1034715586そうだねx6
>なんかよくわかんなくなってきたんですが22ってサラブレッドとしては特段に早すぎるわけでもないですよね?
種牡馬引退後ゆっくり出来てなさそうってニュアンスがあると思います
1623/03/10(金)13:31:29 ID:NH/oPyVANo.1034715978+
定年の年齢がどんどん繰り上がって行ってますけど
私たちは定年したらのんびり過ごせるんでしょうか…
1723/03/10(金)13:32:03 ID:tgTjWwdkNo.1034716139+
定年退職して余生を楽しもうとした矢先くらいのイメージですかね20前半だと…
1823/03/10(金)13:32:18 ID:ZnBJKRZsNo.1034716211+
>定年の年齢がどんどん繰り上がって行ってますけど
>私たちは定年したらのんびり過ごせるんでしょうか…
そのうち定年って概念すらなくなる可能性すらあるんじゃないですかね…
1923/03/10(金)13:32:39 ID:PYmgDLhwNo.1034716303+
なんでアイディーなんですか?
プボ出します
2023/03/10(金)13:33:16 ID:r6HSGZMkNo.1034716455そうだねx1
馬の私も23歳で亡くなりましたからね…
abemaのウマ娘特番が文字通りお通夜になったのを今でも覚えてます
2123/03/10(金)13:33:21 ID:vqHZ58VMNo.1034716476そうだねx18
>なんでアイディーなんですか?
>プボ出します
ぷよ~
2223/03/10(金)13:33:28 ID:MuhmOkOwNo.1034716505+
種牡馬引退してからの期間ですかね?
2323/03/10(金)13:33:31 ID:rRiuKzCENo.1034716523そうだねx2
ハマのグランちゃんもそういえばハーツの子でしたね
2423/03/10(金)13:33:53 ID:DQrQuqgoNo.1034716619+
>定年の年齢がどんどん繰り上がって行ってますけど
>私たちは定年したらのんびり過ごせるんでしょうか…
定年できてものんびりせずwinsでいけーっしてそうです
2523/03/10(金)13:34:21 ID:bvy0Af0oNo.1034716719そうだねx7
30歳超えてピンピンしてる方はやっぱり異常ですね
2623/03/10(金)13:34:37 ID:k3vaxB8sNo.1034716795+
後継の話だけすれば心配はないですね……どうなるんだろって思ってるのはヨシダですが
2723/03/10(金)13:34:48 ID:tQUQEiWgNo.1034716855+
>abemaのウマ娘特番が文字通りお通夜になったのを今でも覚えてます
私は文字通りウマ娘の顔でしたもんね…
2823/03/10(金)13:34:52 ID:ye6mJsTENo.1034716875そうだねx1
大種牡馬だと大体このくらいの年齢が寿命な気がしなますね
たまに乗り越えるすごいのがいますが
2923/03/10(金)13:35:55 ID:8SUFDY5cNo.1034717134+
前スレ一つのIDでWDとPB出してたの凄かったですね…
3023/03/10(金)13:36:07 ID:6ooXkvXANo.1034717186+
種牡馬生活はどうしても心臓なんかに負荷がかかってしまうんですかねぇ…
3123/03/10(金)13:36:41 ID:lJlkTxNoNo.1034717316そうだねx4
普通に大往生じゃないですか
お疲れ様でした
3223/03/10(金)13:37:12 ID:Ph2HfFJ6No.1034717428そうだねx1
>種牡馬生活はどうしても心臓なんかに負荷がかかってしまうんですかねぇ…
性行為や自慰中の心臓発作は人間でもよくあるからな…
3323/03/10(金)13:37:14 ID:zaGVjlfUNo.1034717440そうだねx1
ジャパンカップでレコード出したアルカセットの2着になった時はこれでも勝てないのかと思いましたが
次の有馬でプイ破ってついにコイツやりやがったと思ったのが懐かしいです
ドバイシーマもGIになってから初めて勝ったのがハーツクライだったり印象に残る勝ちが多かったです
どうか安らかに…
3423/03/10(金)13:37:17 ID:72LR5EhkNo.1034717452+
人でも1日3回とか4回とかの過酷なオナニーを続けていたら悪影響が出たりするんでしょうか?
オナニーが前立腺がんの予防になるのは知ってますが
3523/03/10(金)13:37:30 ID:/.EPovOUNo.1034717510+
23で大往生は70歳で亡くなった人に大往生と言ってる感じがします
3623/03/10(金)13:38:25 ID:NH/oPyVANo.1034717729+
>人でも1日3回とか4回とかの過酷なオナニーを続けていたら悪影響が出たりするんでしょうか?
>オナニーが前立腺がんの予防になるのは知ってますが
その人の血圧によると思いますよ
3723/03/10(金)13:38:25 ID:MPGBjd3gNo.1034717731そうだねx1
>23で大往生は70歳で亡くなった人に大往生と言ってる感じがします
別に早死にってほどでもないしな…という感じです
3823/03/10(金)13:38:35 ID:PwmLT7CINo.1034717763+
>種牡馬生活はどうしても心臓なんかに負荷がかかってしまうんですかねぇ…
まあ1日に何回も射精するのは人間でも相当負荷掛かりますしね
3923/03/10(金)13:38:44 ID:rRiuKzCENo.1034717792+
書き込みをした人によって削除されました
4023/03/10(金)13:39:01 ID:72LR5EhkNo.1034717857そうだねx4
そもそも大往生って死んだ年齢関係ありましたっけ…?
4123/03/10(金)13:39:11 ID:8SUFDY5cNo.1034717895+
>オナニーが前立腺がんの予防になるのは知ってますが
そんなメリットが有ったんですか…
4223/03/10(金)13:39:18 ID:RaIKGc4gNo.1034717919+
カナロアやモーリスは大丈夫でしょうか…穏やかな余生があるといいのですが
4323/03/10(金)13:39:24 ID:1NT/N2U6No.1034717946そうだねx3
種牡馬引退後の話があんまり出てこないけど元気にしてるといいですね…って話を昨日したばかりなのに…
4423/03/10(金)13:39:26 ID:AWuIEkXINo.1034717962+
なんでダメジャー兄さんプライベートとはいえまだ種牡馬やれてるんですか
4523/03/10(金)13:41:38 ID:4Q3KDd7cNo.1034718505そうだねx6
>意味
>「苦しまず、安らかに死を迎えること」を大往生と言います。病気やケガではなく、老衰や自然死のような死を指します。また「後悔のない立派な死に方」という意味もあります。
>由来
>「往生」は、仏教用語の1つである「極楽往生(ごくらくおうじょう)」が由来とされています。「往」の意味は、故人の魂が極楽浄土に向かう旅へ出ること。一方の「生」は、到着した極楽浄土で死後の人生を歩むことを意味します。その往生に「大」が加わって、現代では“大往生”という言葉になり、「安らかに亡くなる」という意味で世間一般に広く使われています。
だそうです!🦑?
4623/03/10(金)13:42:00 ID:XTtkgZssNo.1034718602+
大往生は平均寿命を超えたことを意味する言葉ではありませんよ
4723/03/10(金)13:42:08 ID:lJlkTxNoNo.1034718634そうだねx3
>そもそも大往生って死んだ年齢関係ありましたっけ…?
死に方の問題なのは確かですけど早死にしたら言わなくないですか?
4823/03/10(金)13:42:26 ID:ZSCs8ankNo.1034718700+
よく言われる馬齢の人間換算って4歳=20歳でそこから3歳ずつ歳を取る感じでしたよね
75歳くらいですか
4923/03/10(金)13:42:48 ID:6ooXkvXANo.1034718792+
大往生って怒首領蜂くらいにしか使わなくないです?
5023/03/10(金)13:43:08 ID:gzR0AV1cNo.1034718875そうだねx2
デルタブルースは元気に蒜山で生きてますよ!
というか期間内なら見学もできるので会えるうちに会いに行ってあげてください!
5123/03/10(金)13:43:17 ID:zaGVjlfUNo.1034718918+
人の生は何を成したかで決まるんですよ!
私たちは何か成しましたか?
5223/03/10(金)13:43:47 ID:66mb.i8.No.1034719033そうだねx19
>人の生は何を成したかで決まるんですよ!
>私たちは何か成しましたか?
いきなり刺すのやめてもらっていいですか?
5323/03/10(金)13:44:11 ID:tAfVMkv.No.1034719122+
>デルタブルースは元気に蒜山で生きてますよ!
>というか期間内なら見学もできるので会えるうちに会いに行ってあげてください!
乗馬のほうが本人は幸せかもしれませんがなんで種牡馬入りできなかったんでしょうね…
5423/03/10(金)13:44:12 ID:tQUQEiWgNo.1034719124+
>人の生は何を成したかで決まるんですよ!
>私たちは何か成しましたか?
無差別殺傷事件を起こす私!!
5523/03/10(金)13:44:16 ID:YHQ3yM7sNo.1034719151そうだねx6
若くして死んだらそりゃ間違いなく安らかな死因ではないので往生は使えないですね…
5623/03/10(金)13:44:34 ID:XTtkgZssNo.1034719224そうだねx3
平均寿命が25歳なら22は言うほど早死にじゃないと思いますがね
むしろ平均範囲内でしょう
5723/03/10(金)13:44:43 ID:72LR5EhkNo.1034719259そうだねx2
>>そもそも大往生って死んだ年齢関係ありましたっけ…?
>死に方の問題なのは確かですけど早死にしたら言わなくないですか?
上にレスしてくれた私がいますが一般的に老衰や自然死のことなので年齢で大往生かそうじゃないか決めるものだっけ?ってなっただけです
まぁ最近は長生きすれば大往生扱いされてる気がしますが
5823/03/10(金)13:44:45 ID:DQrQuqgoNo.1034719266+
>私たちは何か成しましたか?
はい!今年万馬券手に入れました!
5923/03/10(金)13:44:50 ID:TrVJXm7.No.1034719290+
>デルタブルースは元気に蒜山で生きてますよ!
>というか期間内なら見学もできるので会えるうちに会いに行ってあげてください!
さすが有馬から東京大賞典を連闘した馬だけあって丈夫ですね
6023/03/10(金)13:45:05 ID:tQUQEiWgNo.1034719352+
>>私たちは何か成しましたか?
>はい!今年万馬券手に入れました!
もしもし?
それ私の万馬券じゃないですか?
6123/03/10(金)13:45:05 ID:ZSCs8ankNo.1034719354そうだねx5
>私たちは何か成しましたか?
なんとグランアレグリアをPOGで指名してました!偉業です!
6223/03/10(金)13:45:32 ID:P1yRXfgUNo.1034719468+
>人の生は何を成したかで決まるんですよ!
>私たちは何か成しましたか?
はい!これから億超えWIN5当てて伝説になります!
6323/03/10(金)13:45:33 ID:ye6mJsTENo.1034719476+
あ?生きてるだけでえらいです!
6423/03/10(金)13:45:40 ID:Uyn1ConUNo.1034719503+
ジムビームのデムーロはローディングのときにだけ出てくる感じですか?
6523/03/10(金)13:45:58 ID:lDCApVAoNo.1034719570+
生きてるだけで丸儲けです
6623/03/10(金)13:46:30 ID:zNJ.aFwwNo.1034719682そうだねx1
最近は人間でも70代前半ぐらいで亡くなったらまだ若いのに…って言われますし
6723/03/10(金)13:46:31 ID:bBQpL8PENo.1034719686そうだねx1
20歳を過ぎればいつ来てもおかしくはないでしょうが我儘を言うならもっと長生きして欲しかったですね...
6823/03/10(金)13:46:42 ID:tQUQEiWgNo.1034719737そうだねx12
>>私たちは何か成しましたか?
>なんとグランアレグリアをPOGで指名してました!偉業です!
普通にすごいですね
6923/03/10(金)13:46:43 ID:08DVdZt2No.1034719743+
>>私たちは何か成しましたか?
>はい!今年万馬券手に入れました!
ももも?
PS5とゲーミングモニターでいいですよ
7023/03/10(金)13:46:44 ID:XGCQBMwgNo.1034719751+
定年とは関係無しにヨシトミハタラケー
7123/03/10(金)13:46:45 ID:fddycZxgNo.1034719757+
最近自分の馬が故障しまくって意気消沈な脚本家にこのニュースはショックでしょうね…
7223/03/10(金)13:47:39 ID:72LR5EhkNo.1034719976+
>>私たちは何か成しましたか?
>なんとグランアレグリアをPOGで指名してました!偉業です!
ところで一口は出資したんですか?
7323/03/10(金)13:47:48 ID:XFOGv36UNo.1034720007そうだねx3
老衰で死んだならともかく起立不能になって…とかだとあんまり良い印象は無いですね
7423/03/10(金)13:48:24 ID:XGCQBMwgNo.1034720147+
私のID BMWです
BMWが買えるくらい当てたいです!
7523/03/10(金)13:48:33 ID:gzR0AV1cNo.1034720183+
デルタブルースってダンビュライトやオーソクレースと今一緒のところにいるんですよね確か
7623/03/10(金)13:48:35 ID:tgTjWwdkNo.1034720196そうだねx1
>まぁ最近は長生きすれば大往生扱いされてる気がしますが
ここまで生きたら悔いもなかっただろうと言う使い方が主流ですね今は…
7723/03/10(金)13:48:36 ID:ZSCs8ankNo.1034720201そうだねx8
>ところで一口は出資したんですか?
してたらそういいますよ!
7823/03/10(金)13:50:12 ID:qz0/go/gNo.1034720562+
25歳が平均寿命なら
22歳は人間に例えると70歳くらいでしょうか
30歳は100歳を越えてると言いますし
7923/03/10(金)13:50:19 ID:tQUQEiWgNo.1034720590そうだねx2
>老衰で死んだならともかく起立不能になって…とかだとあんまり良い印象は無いですね
チケゾーも疝痛だったので年齢的にはともかく辛い終末だったろうな…とはなりました
8023/03/10(金)13:50:28 ID:fddycZxgNo.1034720629+
>老衰で死んだならともかく起立不能になって…とかだとあんまり良い印象は無いですね
種牡馬引退原因がやはり結構致命傷だったのかもしれません…
8123/03/10(金)13:50:57 ID:08DVdZt2No.1034720740+
>私のID BMWです
>BMWが買えるくらい当てたいです!
👨‍💼税務署から来ました~
8223/03/10(金)13:51:13 ID:ExR9NmcYNo.1034720799そうだねx7
>私たちは何か成しましたか?
私は発症から4時間以内に手術開始しないと死亡確率80%ぐらいの病気になって後遺症一切なしで回復しました
褒めてください
8323/03/10(金)13:51:20 ID:kuaGIqYQNo.1034720822+
サンデーレーシングの一口買えるくらいの人になりたかったですね…
8423/03/10(金)13:51:24 ID:tQUQEiWgNo.1034720844そうだねx1
みんなピンピンコロリで亡くなってほしいですねえ…
8523/03/10(金)13:51:32 ID:Ph2HfFJ6No.1034720880そうだねx4
>私たちは何か成しましたか?
出資馬がサウジカップ勝ちました
8623/03/10(金)13:51:34 ID:cR8kqUvYNo.1034720895+
お馬さんの平均寿命って25もあるんですか?
8723/03/10(金)13:51:41 ID:mWGZwsmENo.1034720919+
TMはこないのか!
8823/03/10(金)13:51:50 ID:tQUQEiWgNo.1034720948そうだねx10
>>私たちは何か成しましたか?
>私は発症から4時間以内に手術開始しないと死亡確率80%ぐらいの病気になって後遺症一切なしで回復しました
>褒めてください
生きてて偉いです!
8923/03/10(金)13:52:03 ID:YjQ8t2dkNo.1034721000+
>>私たちは何か成しましたか?
>出資馬がサウジカップ勝ちました
ももも
ちちち
???
🍞ちょっとわけてくだち
9023/03/10(金)13:52:06 ID:XTtkgZssNo.1034721011そうだねx3
私はサントリーに敗北しました
お酒ほとんど飲まないしジムビームなんて飲んだこともないのにデムーロジャンプを見るためだけに何度もジムビームのHPを見ては笑っています
悔しいので一缶買って弟に投げます
9123/03/10(金)13:52:48 ID:YHQ3yM7sNo.1034721176そうだねx6
>>私たちは何か成しましたか?
>私は発症から4時間以内に手術開始しないと死亡確率80%ぐらいの病気になって後遺症一切なしで回復しました
>褒めてください
K2の登場人物の私!
9223/03/10(金)13:53:23 ID:tQUQEiWgNo.1034721305+
>私のID BMWです
>BMWが買えるくらい当てたいです!
買うならBMWよりBNWがいいですねえ…
9323/03/10(金)13:53:31 ID:mWGZwsmENo.1034721339そうだねx3
>>私たちは何か成しましたか?
>私は発症から4時間以内に手術開始しないと死亡確率80%ぐらいの病気になって後遺症一切なしで回復しました
>褒めてください
ギュッ
9423/03/10(金)13:53:54 ID:XGCQBMwgNo.1034721434+
今月万車券当てたくらいですね
その後すぐにその勝ち分飛ばしましたがね
9523/03/10(金)13:53:55 ID:fddycZxgNo.1034721438+
>BMWが買えるくらい当てたいです!
昔私の父が相続した土地を売って憧れだったBMWを買ったのですが
故障をよくしたうえにパーツ代もかなり高くて維持できなくなり早いうちに売ってしまいましたね…
9623/03/10(金)13:54:01 ID:4Q3KDd7cNo.1034721467そうだねx10
割と本当に褒められることは過度な自分語りになるので言わないようにしています
9723/03/10(金)13:54:45 ID:caEUtrMANo.1034721636そうだねx2
ディープに勝ったのがフロックじゃないと現役でも
種牡馬でも証明したのは凄かったと思います
ドウデュースも無事引退なら後継も大丈夫じゃないですかね
9823/03/10(金)13:54:54 ID:NH/oPyVANo.1034721676+
人間の医療はここ10年の間の進歩が凄まじいですよね…
主に内視鏡とカテーテルと再生医療がやべーです
9923/03/10(金)13:55:07 ID:tQUQEiWgNo.1034721734そうだねx5
>割と本当に褒められることは過度な自分語りになるので言わないようにしています
褒められるようなことがあるだけ羨ましいです…
10023/03/10(金)13:55:52 ID:tQUQEiWgNo.1034721922そうだねx4
>人間の医療はここ10年の間の進歩が凄まじいですよね…
>主に内視鏡とカテーテルと再生医療がやべーです
K2で読んだ程度の知識しかないですが作中で進化しすぎでダメでした
10123/03/10(金)13:56:38 ID:XFOGv36UNo.1034722098そうだねx1
安心してください
きっとドウデュース君が凱旋門賞を制覇するまで頑張り続けますよ!
10223/03/10(金)13:57:13 ID:OOOphAxQNo.1034722256そうだねx5
>きっとドウデュース君が凱旋門賞を制覇するまで頑張り続けますよ!
馬主さんがダービー以上にとろけた顔をテレビに晒しちゃうのは見たいですが…
10323/03/10(金)13:57:36 ID:PwmLT7CINo.1034722354+
>人間の医療はここ10年の間の進歩が凄まじいですよね…
>主に内視鏡とカテーテルと再生医療がやべーです
医学もそうですが遠隔操作とか他分野の発展も大きい気がします
10423/03/10(金)13:58:08 ID:22jQ0NnINo.1034722482+
脚本家って今コナン以外何担当してるんでしょうか
コラム見るにコナンは優先度低いようで驚きました
10523/03/10(金)13:58:12 ID:wUmdHRZENo.1034722503+
かつて3着までの馬は複勝で拾うしかありませんでした…
だが!今は違います!
10623/03/10(金)13:58:12 ID:XTtkgZssNo.1034722505そうだねx1
つい二日前に🐴の誕生日だったのに
いつか来ることとはいえさすがに落ち込んでしまいますね
10723/03/10(金)13:58:17 ID:WzTqTvWcNo.1034722522そうだねx4
>褒められるようなことがあるだけ羨ましいです…
よっ!img顕彰馬!
10823/03/10(金)13:58:33 ID:72LR5EhkNo.1034722615そうだねx1
脳髄のないクローンとか夢ですよ夢
ガチのマジで若返りができます
10923/03/10(金)13:58:51 ID:08DVdZt2No.1034722684+
>>きっとドウデュース君が凱旋門賞を制覇するまで頑張り続けますよ!
>馬主さんがダービー以上にとろけた顔をテレビに晒しちゃうのは見たいですが…
ゴールした瞬間あヘ顔晒して昇天しますよ
11023/03/10(金)13:58:51 ID:9bt1sBQ.No.1034722686+
家にジムビームはありませんが同じ蒸留所のブッカーズが2019年以降の全部あるんでそっち飲んでます
11123/03/10(金)13:59:00 ID:8SUFDY5cNo.1034722719そうだねx1
>>きっとドウデュース君が凱旋門賞を制覇するまで頑張り続けますよ!
>馬主さんがダービー以上にとろけた顔をテレビに晒しちゃうのは見たいですが…
ドウデュース1着でした。2着でぐにゃあ…しちゃう馬主ですか…
11223/03/10(金)13:59:07 ID:smhbDEbkNo.1034722737+
ドウデュースくんはまずドバイターフ勝利を目指すんですよ!
11323/03/10(金)13:59:27 ID:8P8UoyRoNo.1034722826そうだねx2
当然と言えば当然ですが畜産の医療技術の発展は儲かる方にしか行かないので
あんまり余生を伸ばすとかにはならないですかね
11423/03/10(金)13:59:36 ID:XGCQBMwgNo.1034722867+
香港でしたっけ四連単あるの
11523/03/10(金)13:59:49 ID:NH/oPyVANo.1034722913そうだねx9
>よっ!img顕彰馬!
i
11623/03/10(金)14:00:09 ID:wt/8/1mgNo.1034723000+
ハーツクライの名前の元ネタの曲を探してるんですが中々見つからないんですよね
マイナーなんでしょうか
11723/03/10(金)14:00:15 ID:tQUQEiWgNo.1034723028そうだねx1
>>褒められるようなことがあるだけ羨ましいです…
>よっ!img顕彰馬!
ちょーわ…
11823/03/10(金)14:00:23 ID:9dVkTsjoNo.1034723063+
>当然と言えば当然ですが畜産の医療技術の発展は儲かる方にしか行かないので
>あんまり余生を伸ばすとかにはならないですかね
余生長くても金かかるだけですからね
ペットならそれでいいですけど
11923/03/10(金)14:00:46 ID:EoKQJH/QNo.1034723159+
>当然と言えば当然ですが畜産の医療技術の発展は儲かる方にしか行かないので
>あんまり余生を伸ばすとかにはならないですかね
種牡馬入りや繁殖入りまで持っていくのは重要ですがそこから先は副次的なものですからね…
12023/03/10(金)14:01:46 ID:tQUQEiWgNo.1034723371+
>当然と言えば当然ですが畜産の医療技術の発展は儲かる方にしか行かないので
>あんまり余生を伸ばすとかにはならないですかね
引退馬支援も充実してきましたがまだまだ問題が山積みですね…
12123/03/10(金)14:01:55 ID:NH/oPyVANo.1034723400+
ペットだと犬の心臓手術にかけては日本が年間手術数トップと聞きました
12223/03/10(金)14:02:05 ID:fddycZxgNo.1034723440そうだねx4
>脚本家って今コナン以外何担当してるんでしょうか
忍たまでしょうか?
脚本家やライターは名前が出ない仕事も多いそうなので私達の知らない仕事も結構やってると思います
12323/03/10(金)14:02:10 ID:LWAF9HhANo.1034723474+
Hearts出します
12423/03/10(金)14:02:27 ID:OOOphAxQNo.1034723530+
猫も腎臓の薬などが少し前から話題になってますね
12523/03/10(金)14:02:41 ID:7VaahnawNo.1034723595そうだねx1
ちょっとヤバいですよ!ウマ娘にネオユニがきます!
fu1994721.jpg[見る]
12623/03/10(金)14:02:53 ID:9dVkTsjoNo.1034723642そうだねx5
>引退馬支援も充実してきましたがまだまだ問題が山積みですね…
そもそも競走馬を生産すること自体に問題がありますからね
12723/03/10(金)14:03:13 ID:qdbuhwYQNo.1034723709+
脚本家ってゴーストライダーみたいな事をやってる人も多いと聞きます
12823/03/10(金)14:03:21 ID:z6BkkSOMNo.1034723740+
https://twitter.com/tabaraseiki0115/status/1634056770388885504?s=20 [link]
おじいちゃんみたいですね
12923/03/10(金)14:03:23 ID:lDCApVAoNo.1034723755そうだねx8
>ちょっとヤバいですよ!ウマ娘にネオユニがきます!
>fu1994721.jpg[見る]
肩赤の私!
13023/03/10(金)14:03:50 ID:iI/EHivQNo.1034723863+
ハーツももちろん悲しいんですが柴犬のムーコが亡くなったのが本当に辛くて辛いです
うちの柴犬も2年前に虹の橋を渡って…どうしてもっといっしょにいてあげられなかったんでしょうか…
13123/03/10(金)14:03:54 ID:n6h5REWkNo.1034723876そうだねx1
>ちょっとヤバいですよ!ウマ娘にネオユニがきます!
ハーツクライ来たら良いですよね
13223/03/10(金)14:04:02 ID:YiBBaK0sNo.1034723909+
https://twitter.com/g1tcofficial/status/1633980991760130048 [link]
おっ白老のゴルシっ子が無事出産ですか
シスキンってどういう感じのお馬さんなんですかね…?
13323/03/10(金)14:04:11 ID:NH/oPyVANo.1034723946+
1週間ぐらい寝てた私ですね…
13423/03/10(金)14:04:30 ID:XTtkgZssNo.1034724013+
>脚本家って今コナン以外何担当してるんでしょうか
>コラム見るにコナンは優先度低いようで驚きました
特撮してると思いましたが今期はまだやってないんですかね
最近はあのシャケ怪人が農林水産省と組んでましたがあいつ後引きすぎじゃないです?
13523/03/10(金)14:04:38 ID:72LR5EhkNo.1034724048そうだねx2
>ちょっとヤバいですよ!ウマ娘にネオユニがきます!
>fu1994721.jpg[見る]
さっき同じようなスレ立ててた気がする私!
13623/03/10(金)14:04:45 ID:3jy0UxKYNo.1034724071+
ネオユニヴァースなんか不思議ちゃんな雰囲気ありますね
13723/03/10(金)14:04:55 ID:dX4ZzvgwNo.1034724114そうだねx2
> https://twitter.com/tabaraseiki0115/status/1634056770388885504?s=20 [link]
>おじいちゃんみたいですね
もう64歳の立派な爺さんです!
13823/03/10(金)14:05:07 ID:gUor3wqwNo.1034724166+
アプリは無料100連全部サポカにしたからきらいです
13923/03/10(金)14:06:05 ID:fddycZxgNo.1034724375そうだねx1
>ハーツクライの名前の元ネタの曲を探してるんですが中々見つからないんですよね
>マイナーなんでしょうか
https://youtu.be/9wzkw1rDwic [link]
有名な曲ですが思ってたのと違う…となると思います
14023/03/10(金)14:06:17 ID:4xc/5FvMNo.1034724410+
ハーツクライさんの弔いのため
必ず!土日は収支をプラスにします!!
スズカさん3000円貸してください!!
14123/03/10(金)14:06:18 ID:n6h5REWkNo.1034724411+
ハーツショックで一瞬忘れてましたが有料★3確定は両方被りでしたよ…分かってましたよハイ
14223/03/10(金)14:06:31 ID:4Q3KDd7cNo.1034724463そうだねx1
>おっ白老のゴルシっ子が無事出産ですか
>シスキンってどういう感じのお馬さんなんですかね…?
1年目に種付け中の事故で20頭しか種付けできなかった悲しい子です
Unbridled's Song系×Danzig系×Gone West系でパッと見アメリカダートかなと思いきや愛2000ギニー勝ってるので面白いですよ
14323/03/10(金)14:07:08 ID:tQUQEiWgNo.1034724597+
>もう64歳の立派な爺さんです!
そんなタヴァラと変わらない年齢のおじいちゃんが現役で7400勝超えてるのおかしくないですか…?
14423/03/10(金)14:07:12 ID:8SUFDY5cNo.1034724611+
>1週間ぐらい寝てた私ですね…
ネオユニの情報でてからまだ1週間くらいでしたっけ…?
14523/03/10(金)14:08:11 ID:tgTjWwdkNo.1034724807+
>猫も腎臓の薬などが少し前から話題になってますね
あれ技術的には人間も行けるはずなんですけど治療対象の数的な意味で猫の方が金集まりそうなんですよねえ
14623/03/10(金)14:08:33 ID:PwmLT7CINo.1034724899そうだねx1
>>1週間ぐらい寝てた私ですね…
>ネオユニの情報でてからまだ1週間くらいでしたっけ…?
22日発表ですから2週間くらいじゃないですか?
14723/03/10(金)14:09:50 ID:20LdYAYwNo.1034725198そうだねx1
> https://youtu.be/9wzkw1rDwic [link]
>有名な曲ですが思ってたのと違う…となると思います
こんな曲なんですね…
想像としてはなんか英米のロックバンドの激しい歌みたいなイメージてした
14823/03/10(金)14:10:01 ID:8SUFDY5cNo.1034725237そうだねx3
キャッツはすぐ腎不全になっちゃいますからね…
14923/03/10(金)14:10:30 ID:9dVkTsjoNo.1034725340+
犬猫の寿命伸ばすのは金になりそうですけど種牡馬として使えなくなった馬の寿命伸ばす研究は全然されてなさそうです
15023/03/10(金)14:10:46 ID:RIw0iJ1INo.1034725405そうだねx2
社台の人気種牡馬で22は長生きの部類じゃないですか?
なかなか20の大台超えれないイメージです
15123/03/10(金)14:11:02 ID:ssBYW7FgNo.1034725470そうだねx1
ウイポやってると久保村さんが出てくるのが思ったより早いなってなります
15223/03/10(金)14:11:31 ID:9K9GPeKMNo.1034725566+
>こんな曲なんですね…
>想像としてはなんか英米のロックバンドの激しい歌みたいなイメージてした
アイリッシュダンスからの連想ですからね
15323/03/10(金)14:11:40 ID:Uyn1ConUNo.1034725615+
>犬猫の寿命伸ばすのは金になりそうですけど種牡馬として使えなくなった馬の寿命伸ばす研究は全然されてなさそうです
でかい動物は研究も進みにくいですね
15423/03/10(金)14:14:16 ID:9dVkTsjoNo.1034726235そうだねx3
>社台の人気種牡馬で22は長生きの部類じゃないですか?
>なかなか20の大台超えれないイメージです
社台の種牡馬って死ぬまで使い潰す感じであんま好きじゃないです
15523/03/10(金)14:14:37 ID:scd3OKaMNo.1034726311+
ハーツ死んじゃってマジで一つの時代が終わった気がしますね…
15623/03/10(金)14:14:40 ID:0BDorzekNo.1034726324+
tnpだします!
15723/03/10(金)14:15:31 ID:tQUQEiWgNo.1034726511そうだねx9
>tnpだします!
>orz
土下座してる私!
15823/03/10(金)14:16:07 ID:fddycZxgNo.1034726649そうだねx4
>ハーツ死んじゃってマジで一つの時代が終わった気がしますね…
00年代の種牡馬が消えて世代交代って感じが強いです
15923/03/10(金)14:16:58 ID:ZSCs8ankNo.1034726854+
ハーツ後継何頭いるんですか!
5頭はいますよね
16023/03/10(金)14:18:29 ID:72LR5EhkNo.1034727194そうだねx1
>ハーツ後継何頭いるんですか!
>5頭はいますよね
ジャズさりおす…ドウデュースぐらいじゃないです?
16123/03/10(金)14:19:09 ID:rL3wSjDwNo.1034727342+
🐴...
16223/03/10(金)14:19:22 ID:npplApl.No.1034727387+
>キャッツはすぐ腎不全になっちゃいますからね…
研究進んでるらしいですよね今その辺の
16323/03/10(金)14:19:25 ID:fddycZxgNo.1034727398そうだねx1
>ジャズさりおす…ドウデュースぐらいじゃないです?
スワーヴリチャード!ワンアンドオンリー!ウインバリアシオン!
16423/03/10(金)14:20:22 ID:KbFJHDiUNo.1034727618+
pb出します!
16523/03/10(金)14:20:27 ID:Oy4H/ZHMNo.1034727640そうだねx2
>ウイポやってるとダービージョッキーが出てくるのが思ったより物凄く早いなってなります
16623/03/10(金)14:20:37 ID:2NeyNiJQNo.1034727678+
私はタガロアに1番期待してます!
16723/03/10(金)14:20:40 ID:RXD8JUukNo.1034727688+
metoだすんぬ
16823/03/10(金)14:20:49 ID:uuaPjRuANo.1034727720+
ドウデュース←本命
スワーヴリチャード←社台SS
サリオス←社台SS
シュヴァルグラン←そんなに期待されてない
ジャスタウェイ←社台SS放逐
16923/03/10(金)14:20:53 Yoshida ID:9K9GPeKMNo.1034727730そうだねx3
Yoshida
17023/03/10(金)14:20:56 ID:PwmLT7CINo.1034727749+
>pb出します!
久保の私!
17123/03/10(金)14:21:39 ID:ZS/nDnl6No.1034727912+
JRA出すんぬ
17223/03/10(金)14:22:20 ID:ZS/nDnl6No.1034728079+
nDn
若干顔文字っぽいなと思いました…
17323/03/10(金)14:22:28 ID:NH/oPyVANo.1034728112+
私も10年前だったら治療法なくて同じ症例の患者さんは手術中に亡くなったって聞きましたねぇ…
だが…今は違う!
17423/03/10(金)14:23:32 ID:tQUQEiWgNo.1034728387+
>>ウイポやってるとダービージョッキーが出てくるのが思ったより物凄く早いなってなります
若々しい見た目だったので私が生まれる前からジョッキーやってたのにはビックリしました
17523/03/10(金)14:23:36 ID:90pCoitcNo.1034728403+
ノンザキッがどうなるか気になりますね
種牡馬入りできるのかってところはありますが…
17623/03/10(金)14:23:49 ID:xNm1BFCwNo.1034728470+
>1年目に種付け中の事故で20頭しか種付けできなかった悲しい子です
文字だけ見て一年目で亡くなったかと思いましたよ…
普通に健康で良かったです
17723/03/10(金)14:24:04 ID:ZS/nDnl6No.1034728535+
ラモーヌさんの頃はまだ笹針してたんだなあと馬医学の進歩も感じますね
17823/03/10(金)14:24:40 ID:uuaPjRuANo.1034728684+
今の種牡馬はダート需要が凄いので
ダート走れるってのはアッピルポイントになります
17923/03/10(金)14:25:27 ID:xNm1BFCwNo.1034728857そうだねx8
>シュヴァルグラン←そんなに期待されてない
>ジャスタウェイ←社台SS放逐
一応言いますとブリーダーズSSは国内では普通に上級の種牡馬繫養牧場ですよ
最初からアロースタッドで20万とかなら期待ないと言えるかもしれませんが種牡馬はみんな期待を背負ってます
18023/03/10(金)14:25:55 ID:BYCCKvZwNo.1034728948+
>ノンザキッがどうなるか気になりますね
>種牡馬入りできるのかってところはありますが…
良血だし馬主が太いので種牡馬入りはできると思います
18123/03/10(金)14:26:36 ID:CvVnFqucNo.1034729117そうだねx4
>ノンザキッがどうなるか気になりますね
>種牡馬入りできるのかってところはありますが…
何ですかその流行らなさそうな略称は!
18223/03/10(金)14:26:42 ID:90pCoitcNo.1034729148+
>>ノンザキッがどうなるか気になりますね
>>種牡馬入りできるのかってところはありますが…
>良血だし馬主が太いので種牡馬入りはできると思います
2歳戦とはいえダノンの数少ない2000G1勝ちですもんね
どんな子が生まれるでしょう
18323/03/10(金)14:26:45 ID:v59rRYFwNo.1034729158+
>>ジャズさりおす…ドウデュースぐらいじゃないです?
>スワーヴリチャード!ワンアンドオンリー!ウインバリアシオン!
青森の希望の星なんですよねバリアシオン
18423/03/10(金)14:26:57 ID:aoVQIrC2No.1034729207+
タクトちゃんとキッドくんの次走はどこなんでしょうか…
18523/03/10(金)14:27:27 ID:zDE0jWckNo.1034729322+
社台って種牡馬の扱い悪いんですか?
18623/03/10(金)14:27:36 ID:UgolXofENo.1034729359+
>ウイポやってると久保村さんが出てくるのが思ったより早いなってなります
的場さんで同じ感じになりましたね…
18723/03/10(金)14:27:50 ID:p3z3Ww0MNo.1034729408そうだねx1
>今の種牡馬はダート需要が凄いので
>ダート走れるってのはアッピルポイントになります
しばのこうそくかもだーとのやくしんもぜんぶむかいかぜでつらいです
はなせれぶです
18823/03/10(金)14:28:14 ID:NH/oPyVANo.1034729499+
ブリーダーズSSは頭キセキの代表のせいで変なスタッドだと思われてる可能性があります
18923/03/10(金)14:28:15 ID:f2KEkbWUNo.1034729504+
父ワンオンの名前を見る度に久々に見たな…となります
19023/03/10(金)14:28:18 ID:ZSCs8ankNo.1034729514+
ハーツって長距離もちゃんといけるイメージでしたがそのイメージを形作ったフェイムゲームの母系の血統見たらああ…ってなりました
19123/03/10(金)14:28:45 ID:9K9GPeKMNo.1034729613そうだねx1
>青森の希望の星なんですよねバリアシオン
精液量が多くて受胎率も高いんですよ
19223/03/10(金)14:28:48 ID:lcCyAn2sNo.1034729632そうだねx2
ハーツクライ死んだのさっき知りました
世代の人はショックがおおきいでしょうね…
19323/03/10(金)14:29:02 ID:8SUFDY5cNo.1034729681+
>ラモーヌさんの頃はまだ笹針してたんだなあと馬医学の進歩も感じますね
だがルドルフには笹針のような非科学的治療すら糧にする力が有った。
19423/03/10(金)14:29:18 ID:aoVQIrC2No.1034729738そうだねx2
種牡馬戦国時代になってきて
つくづくドゥラメンテの早逝が痛いですね
19523/03/10(金)14:29:34 ID:fddycZxgNo.1034729807+
明日久しぶりに走るゴツマルが重賞勝ちまくってハーツ系繋げますよ!
19623/03/10(金)14:29:50 ID:RIw0iJ1INo.1034729873+
スワーヴリチャードは母父アンブライドルズソングなんで疑似コントレイルで注目ですね
19723/03/10(金)14:29:51 ID:lcCyAn2sNo.1034729874+
>ハーツも逝きましたか…あとはダメジャー兄さんくらいですかねあの世代の大物は
コスモバルクも生きてますよね?
19823/03/10(金)14:29:55 ID:NH/oPyVANo.1034729889+
>タクトちゃんとキッドくんの次走はどこなんでしょうか…
少なくともキッドに関してはゲート再審査合格してからでしょう…不合格になったら再度受けなきゃダメですから
19923/03/10(金)14:30:42 ID:PWHcQR8MNo.1034730057+
ダノン崎くんですね
20023/03/10(金)14:30:50 ID:4Q3KDd7cNo.1034730092そうだねx1
Continuousは実質サクソンの父がプイ→ハーツになった子でエプソムダービー10番人気位にいるんで応援よろしくお願いします
いつまで経っても去年9月から行方不明なのが不安ですけど…
20123/03/10(金)14:31:02 ID:9K9GPeKMNo.1034730133そうだねx1
最後に笹針聞いたの結構最近だった気がしますね…
20223/03/10(金)14:31:07 ID:fddycZxgNo.1034730152+
キッドはゲート再審査は毎回一発合格ですし今回も問題ないでしょう
20323/03/10(金)14:31:55 ID:UgolXofENo.1034730330そうだねx3
>>ハーツも逝きましたか…あとはダメジャー兄さんくらいですかねあの世代の大物は
>コスモバルクも生きてますよね?
大物じゃない判定をしてるだけでは…?
20423/03/10(金)14:32:41 ID:NH/oPyVANo.1034730508そうだねx4
>キッドはゲート再審査は毎回一発合格ですし今回も問題ないでしょう
何も問題はない文章のはずなのに再審査を何度も一発合格してる光景想像すると笑えて来ます
何も笑えねえんですよ
20523/03/10(金)14:32:56 ID:aoVQIrC2No.1034730560+
笹針は闘犬の噛み付きで代用できるらしいですよ
20623/03/10(金)14:33:37 ID:72LR5EhkNo.1034730743そうだねx3
>>>ハーツも逝きましたか…あとはダメジャー兄さんくらいですかねあの世代の大物は
>>コスモバルクも生きてますよね?
>大物じゃない判定をしてるだけでは…?
JRA特別健闘賞馬ですよ!?!?!?!?!?
20723/03/10(金)14:33:40 ID:5jujepVoNo.1034730755+
>明日久しぶりに走るゴツマルが重賞勝ちまくってハーツ系繋げますよ!
ただ上手くいったとしても2400走れるビジョンがあまり浮かばないんですよね…
20823/03/10(金)14:34:09 ID:fddycZxgNo.1034730834+
キッドはまだ厩舎にいて調教受けてるそうなのでゲート審査終わったら即どこかで使うのかもしれませんね
20923/03/10(金)14:34:42 ID:22jQ0NnINo.1034730940+
🐴はBSSの種牡馬展示会で今年トリ務めてますからね
期待されていない馬ならこうはなりませんよ
21023/03/10(金)14:34:46 ID:4VK3CH/6No.1034730956+
>キッドはまだ厩舎にいて調教受けてるそうなのでゲート審査終わったら即どこかで使うのかもしれませんね
大阪杯か大阪杯無理ならマイラーズカップですかねぇ…
21123/03/10(金)14:35:52 ID:UgolXofENo.1034731181そうだねx1
>JRA特別健闘賞馬ですよ!?!?!?!?!?
なんだよシンガポール国際カップって…って思ってるわたしかもしれませんし…
21223/03/10(金)14:36:31 ID:YjQ8t2dkNo.1034731307+
シスキン血統構成がものすごく面白いというか第一印象としては📞君の逆を作れるから持ってきたみたいな感じの血統に思いました
21323/03/10(金)14:36:34 ID:NH/oPyVANo.1034731317そうだねx1
>>キッドはまだ厩舎にいて調教受けてるそうなのでゲート審査終わったら即どこかで使うのかもしれませんね
>大阪杯か大阪杯無理ならマイラーズカップですかねぇ…
大阪杯は流石にきつくないですか…
だって最短でゲート試験受けれるの4月1日だと思いますし…
21423/03/10(金)14:37:05 ID:u5SZvrkINo.1034731428そうだねx1
コスモサンビーム派かもしれません
21523/03/10(金)14:37:09 ID:kjKVDxyANo.1034731436そうだねx2
バルクは強さはともかく当時クラシックの主役級ではありましたよ
現役後半はまあ...
21623/03/10(金)14:37:51 ID:8IBB0j12No.1034731594+
まなと。
21723/03/10(金)14:38:25 ID:xNm1BFCwNo.1034731730+
コスモバルク種牡馬になってないんですよね
ビッグレッドで長老役になってるんでしたっけ
21823/03/10(金)14:38:57 ID:u1qxg8w.No.1034731855+
大阪杯がヒシイグアスvsスターズオンアースvsモーリス四天王になってきました
GI馬が牝馬しかいません
21923/03/10(金)14:39:15 ID:4Q3KDd7cNo.1034731914+
>シスキン血統構成がものすごく面白いというか第一印象としては📞君の逆を作れるから持ってきたみたいな感じの血統に思いました
Storm Cat系種牡馬とUnbridled's Song系種牡馬は大体そういう目的感あります特にUnbridled's Songが入るとやたらスピード強化されるので日本競馬に合ってそう感はありますね
22023/03/10(金)14:40:13 ID:gBjXnf4INo.1034732138そうだねx4
>大阪杯がヒシイグアスvsスターズオンアースvsモーリス四天王になってきました
>GI馬が牝馬しかいません
ポタジェ「…」
キラーアビリティ「…」
22123/03/10(金)14:40:53 ID:kjKVDxyANo.1034732295+
>大阪杯がヒシイグアスvsスターズオンアースvsモーリス四天王になってきました
>GI馬が牝馬しかいません
2歳GIはノーカウントの私!
22223/03/10(金)14:41:42 ID:DjUDce1sNo.1034732478+
ハーツの思いがドウデュース君に届いて奮戦してほしいですねぇ
間違っても量気分でぶよぶよになっちゃダメですよ
もちろんハーツの同期産駒のセリフォスとワンツーフィニッシュでもいいですよ
22323/03/10(金)14:41:51 ID:xNm1BFCwNo.1034732513+
ジェラルディーナはモーリス四天王ではないのは間違えられがちです
いや別に煽りコピペなんて覚えなくていいんですが
22423/03/10(金)14:42:17 ID:gBjXnf4INo.1034732613+
>大阪杯は流石にきつくないですか…
>だって最短でゲート試験受けれるの4月1日だと思いますし…
トレセンで受けれますよ
というか現地での再試験なら制裁の時にその旨発表されますし
22523/03/10(金)14:42:46 ID:22jQ0NnINo.1034732715+
>もちろんハーツの同期産駒のセリフォスとワンツーフィニッシュでもいいですよ
ベルーガ君は・・・
22623/03/10(金)14:43:08 ID:xNm1BFCwNo.1034732809+
色んな馬が忘れられてます!
22723/03/10(金)14:43:30 ID:0T.OuFowNo.1034732896+
想定メンバー的に楽逃げか二番手いけるジャックドール
これなら押し切れるのでは?
22823/03/10(金)14:44:15 ID:kjKVDxyANo.1034733077+
モーリス四天王が
モーザリオ・モンハライト・弁当屋と後一頭誰でしたっけ...
22923/03/10(金)14:45:00 ID:BMF5V7L2No.1034733232+
https://twitter.com/pakapakakobo/status/1632654871911616514?s=46&t=2tDlsLFyl235Bfm_EuLmLw [link]
コスモバルク元気そうですね!
これは熊壁なんですかね
23023/03/10(金)14:45:10 ID:YjQ8t2dkNo.1034733273+
>モーザリオ・モンハライト・弁当屋と後一頭誰でしたっけ...
モプターじゃありませんでしたっけ
23123/03/10(金)14:45:11 ID:4Q3KDd7cNo.1034733280+
>モーザリオ・モンハライト・弁当屋と後一頭誰でしたっけ...
アドマイヤセプターのレガトゥスでした
23223/03/10(金)14:45:18 ID:ZS/nDnl6No.1034733299そうだねx2
>Continuousは実質サクソンの父がプイ→ハーツになった子でエプソムダービー10番人気位にいるんで応援よろしくお願いします
>いつまで経っても去年9月から行方不明なのが不安ですけど…
昔海外の記者さんが日本はトレセンがあるので馬が一カ所に集まって情報も集めやすくていいって話してましたね
海外だとそれぞれバラバラでやってるので情報が手に入りづらいとかなんとか
そういう関係もあるんでしょうか
23323/03/10(金)14:45:26 ID:0T.OuFowNo.1034733319+
見ててください
キラーアビリティダンノが初GI制覇を決めますから
そもそも大阪杯はプイ産駒圧倒的に強いですし
23423/03/10(金)14:45:29 ID:UgolXofENo.1034733328+
>ジェラルディーナはモーリス四天王ではないのは間違えられがちです
>いや別に煽りコピペなんて覚えなくていいんですが
煽りって言ってもああなる前にハードル上げまくったやつだからコケてからみたいなやつではないですよ
なんか十傑衆みたいなのにはいた気がします
23523/03/10(金)14:45:57 ID:xNm1BFCwNo.1034733446+
>モーリス四天王が
>モーザリオ・モンハライト・弁当屋と後一頭誰でしたっけ...
母アドマイヤセプターのレガトゥスですね
https://db.netkeiba.com/horse/2018104896/ [link]
23623/03/10(金)14:46:22 ID:7nXEi2aoNo.1034733525+
>モーザリオ・モンハライト・弁当屋と後一頭誰でしたっけ...
モドマイヤセプターことレガトゥスです
3勝してあと一歩でOP入りのところで足踏み中ですね
23723/03/10(金)14:47:29 ID:NH/oPyVANo.1034733750+
>トレセンで受けれますよ
>というか現地での再試験なら制裁の時にその旨発表されますし
となると28日まで出走停止ですから最短3月29日合格で4月2日の大阪杯参戦!ですか
うーん…でもやっぱり無理ある気がしますね…
23823/03/10(金)14:47:45 ID:8SUFDY5cNo.1034733814+
よくわかんないけどどうしてドンナの子を四天王に入れてなかったんです?
23923/03/10(金)14:47:52 ID:xNm1BFCwNo.1034733832+
>煽りって言ってもああなる前にハードル上げまくったやつだからコケてからみたいなやつではないですよ
>なんか十傑衆みたいなのにはいた気がします
逆に確定する前にハードル上げて遊んでたんですね…
現場やファンもそれだけ掛かってたんでしょうか
24023/03/10(金)14:47:58 ID:wUmdHRZENo.1034733853+
一時的とはいえモーリス産駒筆頭がシゲル冠というのも面白かったです
あとG2買っても1勝馬の姉に賞金届かなかったり…はぁ妹姫様復活しませんかね…
24123/03/10(金)14:48:00 ID:Zj/JFBU.No.1034733863+
モーザリオでググったら
ちゃんと検索結果一番上ににルペルカーリア出てくるの笑っちゃいます
24223/03/10(金)14:48:45 ID:NH/oPyVANo.1034734014+
>よくわかんないけどどうしてドンナの子を四天王に入れてなかったんです?
生産牧場の人の評価とかPOG本の評価とかそのあたりじゃないです?
24323/03/10(金)14:48:54 ID:7bEMKQZMNo.1034734047+
まぁ送り出す方はいくらでも盛るもんですし
24423/03/10(金)14:49:06 ID:7nXEi2aoNo.1034734095そうだねx2
>よくわかんないけどどうしてドンナの子を四天王に入れてなかったんです?
あのコピペ作った壺の人が何考えてたかは知りませんが
四天王は牡馬だけ・戦乙女は牝馬だけ・六馬将は牡牝混合部隊にしたかったみたいです
24523/03/10(金)14:49:08 ID:tgTjWwdkNo.1034734100そうだねx4
壺の悪ノリを深く考えても仕方ないのでは…?
24623/03/10(金)14:49:43 ID:2gtDmpZMNo.1034734246そうだねx1
>壺の悪ノリを深く考えても仕方ないのでは…?
悪ノリ「俺は頑張ったけど馬は頑張ってないよ。」
24723/03/10(金)14:49:54 ID:UgolXofENo.1034734284そうだねx1
>よくわかんないけどどうしてドンナの子を四天王に入れてなかったんです?
【六馬将】
古代ギリシャの伝承に登場する馬の使徒と彼らの数がともに6で一致していることから、
誰からともなくこのように称されるようになった。各々がGI級の能力を秘めている
≪天馬将≫ゾディアックサイン(母レネットグルーヴ):六馬将筆頭。四天王に匹敵すると言われている
≪炎馬将≫ジェラルディーナ(母ジェンティルドンナ)
≪雷馬将≫ディヴィーナ(母ヴィルシーナ)
≪風馬将≫クルーク(母クロノロジスト)
≪水馬将≫カランドゥーラ(母ラストグルーヴ)
≪土馬将≫ブルメンダール(母ブルーメンブラット)
一応調べたらこっちの方にはいますね
24823/03/10(金)14:49:59 ID:tMdwlkU.No.1034734297そうだねx1
現モーリス四天王(海外は除外)
ピクシーナイト
ジェラルディーナ
ジャックドール
ノースブリッジ
次点
ラーグルフorシゲルピンクルビー
24923/03/10(金)14:50:37 ID:22jQ0NnINo.1034734427+
キッドは香港とマイラーズCの両睨みじゃないでしょうか
招待されたら香港
されなかったらマイラーズCからの安田記念かと
前者なら安田記念難しいですが🦂や他のダノンとの兼ね合いもありますし
25023/03/10(金)14:51:02 ID:AykF1/VkNo.1034734525そうだねx1
ジェラルディーナが本当にG1級になったのは結構びっくりしました
25123/03/10(金)14:51:57 ID:xNm1BFCwNo.1034734731そうだねx1
>≪雷馬将≫ディヴィーナ(母ヴィルシーナ)
OP入りはしてG1出走は果たしましたね…
25223/03/10(金)14:52:04 ID:MXhMWeEwNo.1034734764+
モーリス産駒はクラシック時期がダメダメなだけで
3歳秋から急に強くなりますからね
25323/03/10(金)14:52:15 ID:mh5vvLdoNo.1034734805+
お嬢激アツ一発ツモしたのでサインです
金鯱賞はルビーカサブランカが激走します!
25423/03/10(金)14:52:20 ID:zaGVjlfUNo.1034734821そうだねx3
>>壺の悪ノリを深く考えても仕方ないのでは…?
>悪ノリ「俺は頑張ったけど馬は頑張ってないよ。」
(闇のノリを消し去るたけ
25523/03/10(金)14:52:27 ID:GE0ZYqcQNo.1034734844+
>>シスキン血統構成がものすごく面白いというか第一印象としては📞君の逆を作れるから持ってきたみたいな感じの血統に思いました
>Storm Cat系種牡馬とUnbridled's Song系種牡馬は大体そういう目的感あります特にUnbridled's Songが入るとやたらスピード強化されるので日本競馬に合ってそう感はありますね
深いところ見るとBest in Showが強かったりHaloとニアリーで相性の良いSir Ivorがいるのも良いですね
25623/03/10(金)14:52:36 ID:wUmdHRZENo.1034734880+
モーリスは晩生傾向ながらもコツコツとG1勝ち増やしてて楽しいですね
適性もまぁまぁ幅が見られますし
あとは豪州みたくクラシックに間に合わせるコツがあればブレイクスルーができそうです
25723/03/10(金)14:53:12 ID:wUmdHRZENo.1034735028+
書き込みをした人によって削除されました
25823/03/10(金)14:53:49 ID:alKJi8dINo.1034735179そうだねx1
>>キッドはゲート再審査は毎回一発合格ですし今回も問題ないでしょう
>何も問題はない文章のはずなのに再審査を何度も一発合格してる光景想像すると笑えて来ます
>何も笑えねえんですよ
たばこやめるの上手い人みたいですね…
25923/03/10(金)14:54:03 ID:tgTjWwdkNo.1034735230+
>(闇のノリを消し去るたけ
闇のノリから生まれたんですか…
26023/03/10(金)14:54:45 ID:BYCCKvZwNo.1034735388+
【戦乙女】がなぜかセブンサミットの部下なのが好きですね
26123/03/10(金)14:55:15 ID:ZS/nDnl6No.1034735506+
>深いところ見るとBest in Showが強かったりHaloとニアリーで相性の良いSir Ivorがいるのも良いですね
サーゲイロード系が日本で爆発する可能性があるってことですね!?
…残ってるんですかね…?
26223/03/10(金)14:55:16 ID:MXhMWeEwNo.1034735509+
ノッキングポイントが毎日杯らしいんで
そこ勝てば念願の牡馬クラシック出走ですよ
26323/03/10(金)14:55:38 ID:P.yrDOSkNo.1034735601そうだねx2
>逆に確定する前にハードル上げて遊んでたんですね…
>現場やファンもそれだけ掛かってたんでしょうか
ハードル上げて遊んでたというかモーリスの配合相手すげえな!?っていうところから派生したネタですよ
サンデー系の名牝まとめてって感じでしたから
26423/03/10(金)14:55:40 ID:yrMKF8X.No.1034735609+
>>>キッドはゲート再審査は毎回一発合格ですし今回も問題ないでしょう
>>何も問題はない文章のはずなのに再審査を何度も一発合格してる光景想像すると笑えて来ます
>>何も笑えねえんですよ
>たばこやめるの上手い人みたいですね…
急に刺されまし
26523/03/10(金)14:56:27 ID:8SUFDY5cNo.1034735783+
>サーゲイロード系が日本で爆発する可能性があるってことですね!?
>…残ってるんですかね…?
プイとかキングちゃんの中とかで…
26623/03/10(金)14:56:34 ID:xNm1BFCwNo.1034735803+
こうして初期から期待されてるであろう子の名前を見るとなかなか凝ったものが多いですね
コピペ中の母馬はクラブ馬も多いのでクラブ側で名前も決めてますし当然とも言えますが…成績に不釣り合いな壮大な名前いですよね
26723/03/10(金)14:56:43 ID:81y0Var.No.1034735831+
ジェラルディーナは175×40口の>サーゲイロード系が日本で爆発する可能性があるってことですね!?
>…残ってるんですかね…?
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2014106006/ [link]
種牡馬入りしました
26823/03/10(金)14:56:51 ID:wUmdHRZENo.1034735864そうだねx7
👦ゲート試験なんて簡単です
🚢その証拠にが俺たちは何度も成功してる
26923/03/10(金)14:56:53 ID:tVVeEIokNo.1034735880+
ちんちんの仕事してるとあまり長生き出来なさそうなので程々に成果を出してさっさとお勤め終えて余生を過ごすのが個体としては一番のアガリじゃないですかね
27023/03/10(金)14:56:57 ID:xv03rg4YNo.1034735898+
>あとは豪州みたくクラシックに間に合わせるコツがあればブレイクスルーができそうです
あれはなんであんなに仕上り早いんでしょうね…
27123/03/10(金)14:57:06 ID:caEUtrMANo.1034735923+
ハーツクライに関しててるやのコメントが重いですね…
色々思い入れあったんですかね
27223/03/10(金)14:57:10 ID:GE0ZYqcQNo.1034735937+
キッドくんは他馬の影響の有無大きそうですがゲート審査って一頭でやるんでしたっけ?
27323/03/10(金)14:57:44 ID:9sUKd.jwNo.1034736062そうだねx1
>現場やファンもそれだけ掛かってたんでしょうか
まあ早くから使えますクラシックも行けますって売り方は初めの頃してましたね
むしろファンの方が晩成じゃないんですかこれって落ち着いて見てたところありました
27423/03/10(金)14:57:55 ID:xNm1BFCwNo.1034736090+
> https://db.sp.netkeiba.com/horse/2014106006/ [link]
>種牡馬入りしました
現代日本ではまずお目にかかれなさそうな血統ですね…
27523/03/10(金)14:58:17 ID:ZSCs8ankNo.1034736176+
>ちんちんの仕事してるとあまり長生き出来なさそうなので程々に成果を出してさっさとお勤め終えて余生を過ごすのが個体としては一番のアガリじゃないですかね
満口+シャトルとかやってるような馬は競走やってるより寿命縮みそうですね
27623/03/10(金)14:58:56 ID:.hnJHWzQNo.1034736316+
やるせないですね
27723/03/10(金)14:59:21 ID:wUmdHRZENo.1034736407+
モーリス初年度はドゥラ共々ここで「新馬勝ち上がらないやばいセール間に合わない」と憂う者されてましたが杞憂も杞憂でしたね
27823/03/10(金)14:59:22 ID:6WR/Q96ENo.1034736413そうだねx1
>>あとは豪州みたくクラシックに間に合わせるコツがあればブレイクスルーができそうです
>あれはなんであんなに仕上り早いんでしょうね…
牝系の蓄積が極まってるとかですかね?
27923/03/10(金)14:59:29 ID:P.yrDOSkNo.1034736443そうだねx3
>満口+シャトルとかやってるような馬は競走やってるより寿命縮みそうですね
何ですかモーリスが早死にしそうというんですか
してもまあ納得はしちゃいますね…
28023/03/10(金)14:59:55 ID:ZS/nDnl6No.1034736529+
> https://db.sp.netkeiba.com/horse/2014106006/ [link]
>種牡馬入りしました
おお!
いるんですね!これはちょっと産駒応援したいですね!
28123/03/10(金)15:00:04 ID:vhMIFkfwNo.1034736564そうだねx4
変に吹かなければモーリスがクラシックに間に合わなくてもまあでしょうねで終わってたと思うのでほぼ人災ですよね
28223/03/10(金)15:00:37 ID:p3z3Ww0MNo.1034736670+
>サンデー系の名牝まとめてって感じでしたから
去年のエピッピみたいな感じですか
28323/03/10(金)15:00:43 ID:wUmdHRZENo.1034736699+
モーリスは日豪共に成功してシャトル辞める理由も逆にシャトルに専念する理由もなくて大変ですね…
28423/03/10(金)15:01:05 ID:72LR5EhkNo.1034736772そうだねx1
おさらいしておきましょう
【モーリス四天王】
初年度モーリス産駒の頂点に君臨する至高の4頭。各々が年度代表馬~顕彰馬級の能力を秘めていると言われている
≪炎帝≫ルペルカーリア(母シーザリオ)
≪龍神≫レガトゥス(母アドマイヤセプター)
≪破壊王≫セブンサミット(母シンハライト)
≪支配者≫ブエナベントゥーラ(母ブエナビスタ)
28523/03/10(金)15:01:24 ID:xNm1BFCwNo.1034736848+
>むしろファンの方が晩成じゃないんですかこれって落ち着いて見てたところありました
成績は新馬戦勝ってる以外完全なる晩成ですからね
逆になぜクラシックでいける売りを…?
28623/03/10(金)15:01:39 ID:8j2CxtKcNo.1034736913+
モーリスは成長が遅くてクラシック間に合わない
カナロアは距離が厳しくて牡馬クラシックあんまり出られない
プイが死んだ分誰がダービー勝ちまくるんでしょうね
28723/03/10(金)15:01:45 ID:p3z3Ww0MNo.1034736932+
> https://db.sp.netkeiba.com/horse/2014106006/ [link]
>種牡馬入りしました
Zabeelの文字見るとやはりマイネプリテンダー牝系とクロスしたい気持ちになってきますね
28823/03/10(金)15:01:45 ID:wUmdHRZENo.1034736934そうだねx3
まぁ走る前から「クラシック間に合いませんよ」なんて事実でも広報してたら売れるもんも売れなくなりそうですし…
28923/03/10(金)15:01:55 ID:YjQ8t2dkNo.1034736967+
>サーゲイロード系が日本で爆発する可能性があるってことですね!?
>…残ってるんですかね…?
日本の牝系にはピロウィナールートでのサーゲイロード系やらでそこそこ入ってるはずですし豪州系はだいぶデインヒルにやられましたけどロンロやその子のピエロが残ってるはずです
29023/03/10(金)15:01:57 ID:Uyn1ConUNo.1034736971+
クラシック狙えますってとりあえず何にでも言いすぎなんでしょうかね
29123/03/10(金)15:02:04 ID:UgolXofENo.1034736993そうだねx2
>逆になぜクラシックでいける売りを…?
少しでも高く売りたいですし…
29223/03/10(金)15:02:07 ID:72LR5EhkNo.1034737004そうだねx1
そして話題に全然ならない戦乙女の3人です
【戦乙女】
セブンサミット直属の部隊であり、牝馬で構成されている。その実力は六馬将に勝るとも劣らない
≪神速≫ストゥーティ(母リラヴァティ)
≪紫電≫ベルエポック(母アドマイヤテンバ)
≪疾風≫ユリシスブルー(母アナスタシアブルー)
29323/03/10(金)15:02:19 ID:VQTMfP4INo.1034737060そうだねx1
>おさらいしておきましょう
【六馬将】
古代ギリシャの伝承に登場する馬の使徒と彼らの数がともに6で一致していることから、
誰からともなくこのように称されるようになった。各々がGI級の能力を秘めている
≪天馬将≫ゾディアックサイン(母レネットグルーヴ):六馬将筆頭。四天王に匹敵すると言われている
≪炎馬将≫ジェラルディーナ(母ジェンティルドンナ)
≪雷馬将≫ディヴィーナ(母ヴィルシーナ)
≪風馬将≫クルーク(母クロノロジスト)
≪水馬将≫カランドゥーラ(母ラストグルーヴ)
≪土馬将≫ブルメンダール(母ブルーメンブラット)
29423/03/10(金)15:02:19 ID:8SUFDY5cNo.1034737062+
国内適性有る実績持ちでサンデー系付けれる牡馬がひたすら貴重ですからねえ…
29523/03/10(金)15:02:23 ID:e9Ftm7LUNo.1034737081そうだねx1
今にして思えばタイトルホルダーって名前は決して名前負けしてませんがようつけたなこんな名前…ってなります
29623/03/10(金)15:02:27 ID:GE0ZYqcQNo.1034737097+
>>あとは豪州みたくクラシックに間に合わせるコツがあればブレイクスルーができそうです
>あれはなんであんなに仕上り早いんでしょうね…
豪州はデインヒル王国ですしダンジグクロスが大体の場合発生するからじゃないかと思っています
29723/03/10(金)15:02:30 ID:EjPROvZ.No.1034737109そうだねx1
モーリス四天王
ルペルカーリア(母シーザリオ) 10戦2勝(2-1-1-6) 京都新聞杯2着 OP馬
レガトゥス(母アドマイヤセプター) 11戦3勝 (3-1-3-4)
セブンサミット(母シンハライト) 9戦1勝(1-3-1-4)
ブエナベントゥーラ(母ブエナビスタ) 9戦1勝(1-1-1-6) 引退して乗馬へ
モーリス六馬将
ゾディアックサイン(母レネットグルーヴ) 7戦1勝(1-1-1-4)
ジェラルディーナ(母ジェンティルドンナ) 17戦6勝(6-2-3-6) オールカマー1着 エリザベス女王杯1着 有馬記念3着など
ディヴィーナ(母ヴィルシーナ) 12戦4勝(4-1-2-5) OP馬
クルーク(母クロノロジスト) 未勝利戦終了に間に合わず 新潟競馬場の誘導馬に
カランドゥーラ(母ラストグルーヴ) 15戦3勝(3-4-2-6)
ブルメンダール(母ブルーメンブラット) 平地13戦1勝→障害転向

あの名牝の子なら少し頑張ってほしい!という子も多いですが腐すほどでもない気がします
ジェラルディーナいますし クルーク以外は何だかんだ走りましたし
29823/03/10(金)15:02:54 ID:P.yrDOSkNo.1034737187そうだねx1
>クラシック狙えますってとりあえず何にでも言いすぎなんでしょうかね
舎弟はさすがにそれを売りにするのは諦めた感じがありますね
クラシック勝ってるのに
29923/03/10(金)15:02:57 ID:72LR5EhkNo.1034737197+
エピファネイアも早熟すぎて微妙にクラシック合いませんしどうなるんでしょうこれからのクラシックは
30023/03/10(金)15:02:58 ID:XN3pDzsINo.1034737201+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウマガイジdel
30123/03/10(金)15:03:03 ID:6w3rkBLUNo.1034737213+
>≪炎帝≫ルペルカーリア(母シーザリオ)
>≪龍神≫レガトゥス(母アドマイヤセプター)
>≪破壊王≫セブンサミット(母シンハライト)
>≪支配者≫ブエナベントゥーラ(母ブエナビスタ)
オープン馬
3勝クラス
1勝クラス
1勝クラス
難しいもんですね
30223/03/10(金)15:03:05 ID:fddycZxgNo.1034737219+
それだけ馬買う人はクラシックを重視しますし
🦐が人気なのもそこですし
30323/03/10(金)15:03:14 ID:tgTjWwdkNo.1034737254そうだねx1
>今にして思えばタイトルホルダーって名前は決して名前負けしてませんがようつけたなこんな名前…ってなります
その前に2回名前負けしてますので…
30423/03/10(金)15:03:27 ID:ZSCs8ankNo.1034737304+
クラシックいけますは言うだけ得ですしとりあえずどの馬でも言うもんでしょう
30523/03/10(金)15:03:53 ID:81y0Var.No.1034737395+
モーリス→さんざん吹いたのにクラシックに全然出せなかった
ドゥラメンテ→最大の大物タイトルホルダーが岡田産
エピファネイア→最大の大物デアリングタクトが岡田産
30623/03/10(金)15:04:01 ID:72LR5EhkNo.1034737433+
>それだけ馬買う人はクラシックを重視しますし
>🦐が人気なのもそこですし
ところでこのダービーに出走できた🦐産駒なんですが…
30723/03/10(金)15:04:03 ドバイミレニアム ID:8SUFDY5cNo.1034737438そうだねx1
>今にして思えばタイトルホルダーって名前は決して名前負けしてませんがようつけたなこんな名前…ってなります
ドバイミレニアム
30823/03/10(金)15:04:23 ID:QGWimr1MNo.1034737514+
あれ気付いたらバトルボーン日経賞回避してます…
シルステ最後の希望も絶えたんですか…
30923/03/10(金)15:05:13 ID:pLLBnepkNo.1034737702+
>クラシックいけますは言うだけ得ですしとりあえずどの馬でも言うもんでしょう
イクイが出る前のキタちゃんではあんまり聞いたことないですね
31023/03/10(金)15:05:14 ID:wUmdHRZENo.1034737707そうだねx4
>ドバイミレニアム
戦績もさることながらたった一代でガリレオに真っ向勝負できる後継輩出するのは漫画なんですよ…!
31123/03/10(金)15:05:27 ID:6w3rkBLUNo.1034737758+
エピファネイアも
チャンスザローゼスとミッキーカプチーノが行方不明
ウインオーディンとモリアーナは除外対象で
このままだと牡馬牝馬クラシック見学ですよ
31223/03/10(金)15:05:50 ID:xNm1BFCwNo.1034737848+
>≪炎帝≫ルペルカーリア(母シーザリオ)
現役・OP入り(球節故障で休養中)
>≪龍神≫レガトゥス(母アドマイヤセプター)
現役・三勝クラス入り(左飛節腫れで休養中)
>≪破壊王≫セブンサミット(母シンハライト)
現役・一勝クラス(唯一出走可能・今週日曜日出走)
>≪支配者≫ブエナベントゥーラ(母ブエナビスタ)
引退・勝ち上がり(乗馬入り)
ですか
31323/03/10(金)15:05:55 ID:P.yrDOSkNo.1034737865+
去年のクラシックも結局ディープハーツが勝ってるわけで
今後どうなっていくのかが本当に見えてきませんね
31423/03/10(金)15:06:00 ID:UgolXofENo.1034737885+
🦐の繁殖の質が向上しまくってモーリス四天王クラスになってるのは来年デビューの子たちからですっけ…
31523/03/10(金)15:06:05 ID:QGWimr1MNo.1034737901+
>エピファネイアも
>チャンスザローゼスとミッキーカプチーノが行方不明
>ウインオーディンとモリアーナは除外対象で
>このままだと牡馬牝馬クラシック見学ですよ
去年も見学みたいなもんでしたしやっぱり別に早熟じゃないですよエピファ
31623/03/10(金)15:06:05 ID:Uyn1ConUNo.1034737902そうだねx1
>エピファネイア→最大の大物デアリングタクトが岡田産
デアリングタクトの生産は岡田さんとこでもないんじゃないですかね
31723/03/10(金)15:06:18 ID:GE0ZYqcQNo.1034737962そうだねx1
シルステも人気が出てから種付けしたのはこれからデビューなので憂うには速すぎます
31823/03/10(金)15:06:35 ID:BMF5V7L2No.1034738034+
さりおす…
マイラプソディ
ワーケア
ウーマンズハート
我ら!
31923/03/10(金)15:06:54 ID:QGWimr1MNo.1034738105+
>🦐の繁殖の質が向上しまくってモーリス四天王クラスになってるのは来年デビューの子たちからですっけ…
リスグラシューアーモンドアイグランアレグリアラヴズオンリーユークロノジェネシスカレンブーケドール皆抱いたぜ
32023/03/10(金)15:07:09 ID:xNm1BFCwNo.1034738160+
マスターオブザホース
ルーラーオブザワールド
プレザントリーパーフェクト
ディヴァインプロポーションズ
キングオブキングス
世の中色んな凄まじいネーミングがあります!
32123/03/10(金)15:07:17 ID:9xqh/qmoNo.1034738189+
去年2歳戦で複勝買ってるだけで儲けられたので🦐好きですよ
32223/03/10(金)15:07:37 ID:wUmdHRZENo.1034738261+
産駒傾向そのものが早枯れなんてこともあるんですかね?
初年度次年度に大物たくさん出したあとは牝馬の質上がろうが戻そうが鳴かず飛ばずなんてこと
32323/03/10(金)15:07:44 ID:81y0Var.No.1034738286+
>デアリングタクトの生産は岡田さんとこでもないんじゃないですかね
んっそうですね語弊がありました…
生産は長谷川牧場ですね
32423/03/10(金)15:07:52 ID:QGWimr1MNo.1034738322+
>去年2歳戦で複勝買ってるだけで儲けられたので🦐好きですよ
2歳戦で平場までなら初年度からずっと強いですからね
32523/03/10(金)15:08:07 ID:FzmNuC.UNo.1034738384+
冷静に考えるとおうまさんって私たちの寿命の4/1くらいなんですよね寿命…
32623/03/10(金)15:08:31 ID:72LR5EhkNo.1034738463そうだねx1
まぁ繁殖の質がいいから走るかというとそうでもないのはそれこそモーリス四天王がそれなんですが
ようやってはいますが
32723/03/10(金)15:08:42 ID:PWHcQR8MNo.1034738507そうだねx1
>去年2歳戦で複勝買ってるだけで儲けられたので🦐好きですよ
もちもち?
32823/03/10(金)15:09:06 ID:UgolXofENo.1034738583そうだねx2
>冷静に考えるとおうまさんって私たちの寿命の4/1くらいなんですよね寿命…
長命種…
32923/03/10(金)15:09:14 ID:9sUKd.jwNo.1034738628+
>エピファネイア→最大の大物デアリングタクトが岡田産
日高の長谷川牧場産でノルマンで募集するためにまきおさまが競り落としただけですよ
まあ結局最大の大物が日高産ってことにはなるんですが…
33023/03/10(金)15:09:23 ID:ZSCs8ankNo.1034738665そうだねx3
>冷静に考えるとおうまさんって私たちの寿命の4/1くらいなんですよね寿命…
うさぎさんの私!
33123/03/10(金)15:09:38 ID:1C3cs1b2No.1034738729+
キズナとエピファネイアは今年の2歳から超馬質ですね
ここで駄目ならヤバいですが
33223/03/10(金)15:09:45 ID:9sUKd.jwNo.1034738753+
>冷静に考えるとおうまさんって私たちの寿命の4/1くらいなんですよね寿命…
分数の計算の出来ない私!
33323/03/10(金)15:10:08 ID:wUmdHRZENo.1034738858+
エピファ最大の大物ってエフフ君は並ばないですか?
33423/03/10(金)15:10:11 ID:xNm1BFCwNo.1034738873+
>まぁ繁殖の質がいいから走るかというとそうでもないのはそれこそモーリス四天王がそれなんですが
>ようやってはいますが
この数だけと考えてそこから混合重賞・牝馬混合G1勝ち馬出たと考えればマシというかいいほうです!
33523/03/10(金)15:10:13 ID:MuhmOkOwNo.1034738884そうだねx1
ひっそりとロバ産駒応援してます
33623/03/10(金)15:10:22 ID:QGWimr1MNo.1034738916+
カナロアなんかは繁殖の質上がった世代から成績落ちてますからね
相性とかもあるんでしょうけど
33723/03/10(金)15:10:29 ID:p3z3Ww0MNo.1034738945+
>産駒傾向そのものが早枯れなんてこともあるんですかね?
>初年度次年度に大物たくさん出したあとは牝馬の質上がろうが戻そうが鳴かず飛ばずなんてこと
安心と信頼のダイワメジャーとかそんな感じじゃなかったでしたっけ?
早仕上がりにも定評があるのでこの枕詞ですけど
33823/03/10(金)15:10:46 ID:wKg192rUNo.1034739004+
強豪牡馬を相手に情熱のワルツで躍り出る
?マリアエレーナ

クラシックを戦い抜いた素質馬が返り咲き
?ディープモンスター

二年連続春の王者という未来へ向けて再起
?ポタジェ

不敗の鞍上を迎え重賞戦線へ再度アタック
?プログノーシス
33923/03/10(金)15:11:38 ID:G3NR5Y7YNo.1034739209+
>ひっそりとロバ産駒応援してます
アルアインとかフィエールマンはノーザンがそこそこツケてるのに
ロバくんだけ0で駄目でした
34023/03/10(金)15:12:02 ID:xNm1BFCwNo.1034739308+
>>今にして思えばタイトルホルダーって名前は決して名前負けしてませんがようつけたなこんな名前…ってなります
>ドバイミレニアム
「ドバイ」+「千年紀・2000年」なのですが前ドバイプレミアムって言ってる私がいてダメでした
34123/03/10(金)15:12:05 ID:9sUKd.jwNo.1034739318+
ダイワメジャーは分かりやすく早くから仕上がって古馬最初の春迎えるころにはだいたい枯れてましたね
おかげでPOG的にはこの上ない名種牡馬だったんですが
34223/03/10(金)15:12:09 ID:yrMKF8X.No.1034739347そうだねx1
>冷静に考えると私たちっておうまさんの寿命の4/1くらいなんですよね寿命…
これならまあ
34323/03/10(金)15:12:53 ID:ZSCs8ankNo.1034739524そうだねx1
>初年度次年度に大物たくさん出したあとは牝馬の質上がろうが戻そうが鳴かず飛ばずなんてこと
早枯れは種牡馬としての寿命の話ではありません!
そもそも馬産の用語じゃなくてネット用語ですが
34423/03/10(金)15:12:57 ID:P.yrDOSkNo.1034739536+
>カナロアなんかは繁殖の質上がった世代から成績落ちてますからね
>相性とかもあるんでしょうけど
カナロアも結構晩成なんですよね
早熟性を担保できる繁殖牝馬じゃないと早期からの活躍できないイメージです
アイちゃんはサンデーがまだ色濃いですしサトルもシーザリオならある程度早めに仕上がりますし
まあケイデンスコールは晩成血統の割に2歳から頑張ってましたが
34523/03/10(金)15:13:02 ID:qf2by1CMNo.1034739559+
netkeibaもプログノーシスの鞍上ネタ使ってますね
34623/03/10(金)15:13:42 ID:8SUFDY5cNo.1034739720+
用途としてサンデー3用の🦐より
親父やドゥラの洋物側室貰えるキズナの方が実態としては質向上してたりするんですかね?
34723/03/10(金)15:13:54 ID:ZS/nDnl6No.1034739776+
fu1994855.jpg[見る]
ターントゥマシマシって感じでもいけるんですね
34823/03/10(金)15:14:03 ID:Rz.BhllsNo.1034739814+
>アルアインとかフィエールマンはノーザンがそこそこツケてるのに
>ロバくんだけ0で駄目でした
上2頭はノーザン産ですがロバはそうじゃないので…
育成はノーザンで行われていたということですがそこでも冷遇されててトレセンに結構ひどい状態で戻されたことがあると聞きました
34923/03/10(金)15:14:05 ID:QGWimr1MNo.1034739819+
エピファ古馬は枯れてるとかではないと思います
成長が早い上で全体的に上限がそんなに高くないだけなんじゃないですかね…
35023/03/10(金)15:14:46 ID:BYCCKvZwNo.1034739987+
クラシックはいつものように見学だし重賞もさっぱり勝てなくなったキズナはどうなるんでしょうか
35123/03/10(金)15:14:49 ID:yrMKF8X.No.1034740000+
巻いた方がいいのでは…
35223/03/10(金)15:14:52 ID:xNm1BFCwNo.1034740016+
ウッドマンは産駒が軒並み早熟早枯れとか聞きます
ホークウイングみたいに古馬でG1勝って世界一位の産駒も一応いるんですが
35323/03/10(金)15:14:58 ID:NlrClcjMNo.1034740032そうだねx2
ロジャーバローズは血統構成の7/8がジェンティルドンナなんですよね
35423/03/10(金)15:15:00 ID:MuhmOkOwNo.1034740045そうだねx1
たまに○歳のダメジャー産駒なんて買えませんよ!!!ってなります
35523/03/10(金)15:15:17 ID:EvCvoDdINo.1034740101+
エピファネイアは今年の3歳までと比べて
来年以降で繁殖の質が跳ね上がるんで
そこが大事ですね
35623/03/10(金)15:15:18 ID:n6h5REWkNo.1034740107+
>うさぎさんの私!
隙私語ですが我が家の🐰は10歳なのですが馬だと誰が同い年かな?と調べたらドゥラメンテでおぉぅ…となりました
35723/03/10(金)15:15:34 ID:U3C4ehK2No.1034740164+
カナロアは🥒という外れ値が早々に出たのが悪いです
35823/03/10(金)15:15:40 ID:QGWimr1MNo.1034740196そうだねx1
ウッドマンは早熟というわけでもないです
活躍しだしてから枯れるまでの期間がマジで決まってるだけです
35923/03/10(金)15:15:52 ID:p3z3Ww0MNo.1034740238そうだねx1
ゴルシは来年どうなりますかねー
フィリーサイアーという事で評判が固まり始めた中で急に牡馬が躍進し出したり重賞に顔を出しつつ逆ワンツー決めまくってたり安定しなくてハラハラします
36023/03/10(金)15:16:00 ID:qf2by1CMNo.1034740267+
今年のクラシックのエピファサンク残念ですからね
36123/03/10(金)15:16:04 ID:AykF1/VkNo.1034740286+
ダメジャー産駒は本当に良くも悪くも安定してますね…
その良くの内訳が3歳までにマイルくらいでしっかり走るなので凄いんですが
36223/03/10(金)15:16:27 ID:EvCvoDdINo.1034740367+
カナロアはクラシックあんまりだけど今年はやれそうなんですよね
ロードデルレイとベラジオオペラとシャザーンは結構いいとこいくと思いますよ
36323/03/10(金)15:17:03 ID:j1MLbdJANo.1034740490+
そういえば舎弟産駒は今年から頭数回復するんでしたっけ
まあ昨年のあの頭数でも面白そうなのがポツポツ出て来るのは大したもんですが
36423/03/10(金)15:17:13 ID:Uyn1ConUNo.1034740526+
>クラシックはいつものように見学だし重賞もさっぱり勝てなくなったキズナはどうなるんでしょうか
いつものようにって去年はダービー出てませんか?
36523/03/10(金)15:17:45 ID:QGWimr1MNo.1034740665+
>今年のクラシックのエピファサンク残念ですからね
去年も…というか初年度も牡馬は菊にようやく間に合ったアリストテレスくらいで二年度もエフフォーリアくらいですからそもそも世代でクラシック間に合うのそんなに多くないんですよ
二歳勝ち上がりや一勝クラスまでは強いんですが重賞は勝ててないのでクラシックに乗り難いとこもあるわけですが…
36623/03/10(金)15:17:51 ID:Dp3jjel2No.1034740691そうだねx6
今の時期にクラシック見学とか言い出してるのは煽りとしか…
36723/03/10(金)15:17:55 ID:F.OPjM22No.1034740698そうだねx1
ウッドマンの直系が9歳まで走ったアルバートなの好きです
36823/03/10(金)15:17:58 ID:p3z3Ww0MNo.1034740710+
>そういえば舎弟産駒は今年から頭数回復するんでしたっけ
>まあ昨年のあの頭数でも面白そうなのがポツポツ出て来るのは大したもんですが
なんだかんだ毎年GI級勝馬出てくるのが凄いですよね
あと最近はダートに加えて長距離レースでかなり活躍してる印象です
36923/03/10(金)15:18:10 ID:72LR5EhkNo.1034740760+
なんかキズナ🦐がクラシック見学になりそうな中ゴルシっ子のラウレアくんが紆余曲折ありながらクラシック出走自体は叶いそうなのが大混迷って感じでいいですね今年
37023/03/10(金)15:18:19 ID:EvCvoDdINo.1034740792+
キズナはSSにおけるフジキセキですし
真打ちである📞までの繋ぎですよ
37123/03/10(金)15:18:41 ID:AykF1/VkNo.1034740874+
カナロアは質的に最大の期待を背負った現3歳が期待値に対して不発気味とかまるでギャンブルみたいです
37223/03/10(金)15:19:02 ID:BYCCKvZwNo.1034740957+
>>クラシックはいつものように見学だし重賞もさっぱり勝てなくなったキズナはどうなるんでしょうか
>いつものようにって去年はダービー出てませんか?
去年桜花賞4着のエピファネイアがなぜか見学扱いされてますし…
37323/03/10(金)15:19:12 ID:P.yrDOSkNo.1034740996そうだねx1
>キズナはSSにおけるフジキセキですし
>真打ちである📞までの繋ぎですよ
フジキセキは繋ぎでも何でもなかったと思いますが…
37423/03/10(金)15:19:41 ID:NlrClcjMNo.1034741119+
>ゴルシは来年どうなりますかねー
>フィリーサイアーという事で評判が固まり始めた中で急に牡馬が躍進し出したり重賞に顔を出しつつ逆ワンツー決めまくってたり安定しなくてハラハラします
ロージズ肌馬持ってる人少なそうですがデヴィルズバック系で良いなら良さそうです
37523/03/10(金)15:19:44 ID:p3z3Ww0MNo.1034741131+
クラシックに絡むってどれくらいの成績でイメージしますか私は?
出走自体はフルゲート×5で90枠あるので一頭出走するだけなら意外とハードルは低いですよね
37623/03/10(金)15:19:55 ID:NQBIfxTANo.1034741180+
生きてるうちに推し馬は会いに行った方が良いですね
今年から九州に来てくれたワンアンドオンリーに会いに行きたいです
37723/03/10(金)15:20:02 ID:72LR5EhkNo.1034741215+
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)も終わりましたしまだこれからと余裕を持てる時期でもない気がしますが…
37823/03/10(金)15:20:20 ID:Uyn1ConUNo.1034741300そうだねx4
赤字になると雑知識で荒らすのが出ます
37923/03/10(金)15:20:53 ID:81y0Var.No.1034741449+
カナロアもエピファもある時期だけ異様に持ち上げられて値段跳ねあがっちゃいましたからね
38023/03/10(金)15:21:07 ID:YaOY/Il6No.1034741498+
ビッグアーサーかとりあえず当代の立ち位置確保できそうでホッとしましたしテスコボーイすげー…ってなってます
38123/03/10(金)15:21:40 ID:xNm1BFCwNo.1034741641+
>ウッドマンの直系が9歳まで走ったアルバートなの好きです
しかも明らかに距離短めなウッドマン産駒なのに3600のステイヤーズステークス三連覇という無二の記録持ちと外れ値です
38223/03/10(金)15:21:53 ID:UgolXofENo.1034741682そうだねx1
>ビッグアーサーかとりあえず当代の立ち位置確保できそうでホッとしましたしテスコボーイすげー…ってなってます
めちゃくちゃに言われたグランプリボス…
38323/03/10(金)15:22:21 ID:9xqh/qmoNo.1034741789+
>ビッグアーサーかとりあえず当代の立ち位置確保できそうでホッとしましたしテスコボーイすげー…ってなってます
潔良すぎるくらいスプリントスプリントしてて強いのは面白いですね
38423/03/10(金)15:22:36 ID:YaOY/Il6No.1034741854+
>>ビッグアーサーかとりあえず当代の立ち位置確保できそうでホッとしましたしテスコボーイすげー…ってなってます
>めちゃくちゃに言われたグランプリボス…
モズスーパーフレアとの子供に期待します!
38523/03/10(金)15:22:50 ID:j1MLbdJANo.1034741909+
あとは100万切ってる面々ですね
グレーターロンドンに続いて最下層を脱出し100万台にのし上がれるのは誰でしょうか
38623/03/10(金)15:23:03 ID:oDQ7mo7oNo.1034741959+
赤字タイムは何言っても許されます!
私は吉田豊さんからお小遣い1億円貰いたいです!
38723/03/10(金)15:23:26 ID:NlrClcjMNo.1034742059+
>グレーターロンドンに続いて最下層を脱出し100万台にのし上がれるのは誰でしょうか
マカヒキくんの成り上がりに期待します
38823/03/10(金)15:24:02 ID:8SUFDY5cNo.1034742219+
>ロージズ肌馬持ってる人少なそうですがデヴィルズバック系で良いなら良さそうです
ゴルシャト配合ですか…
38923/03/10(金)15:24:04 ID:pLLBnepkNo.1034742228+
ドゥラだってエデーレがクラシック行かないので地味に頭数は少ないですからね
あまり気にするものでもないです
39023/03/10(金)15:24:12 ID:xNm1BFCwNo.1034742259+
赤字なので無茶苦茶言いますが今年のBCクラシックは是非日本馬に遠征してできれば勝ってほしいです!
39123/03/10(金)15:24:33 ID:JAR/fVD.No.1034742345+
キズナ産駒なんだかんだ桜花賞とダービーは毎年出てましたが4世代目ってやっぱり成績かなり悪くなりますね
お父ちゃんも私くらいしか居ないですしプイも春だとハープスターくらいしか絡めてないのが4世代目ですからね
39223/03/10(金)15:24:37 ID:P.yrDOSkNo.1034742365そうだねx1
テスコボーイは本当に凄いけどトウショウボーイのラインは残せなかったのはなんか悲しいです
ヤマニングローバルが故障しなければ…と思いましたがどのみち変わりませんでしたかね…
39323/03/10(金)15:24:49 ID:ZSCs8ankNo.1034742422そうだねx1
赤字なので無茶苦茶言います!
ヒムヤー系は終わりです!
39423/03/10(金)15:25:08 ID:MoQDL8CQNo.1034742496+
>マカヒキくんの成り上がりに期待します
血統的にはほぼ逆ソダシみたいな感じですね
39523/03/10(金)15:25:23 ID:ZS/nDnl6No.1034742550+
>赤字なので無茶苦茶言いますが今年のBCクラシックは是非日本馬に遠征してできれば勝ってほしいです!
ターフも遠征して勝って欲しいです!
39623/03/10(金)15:25:24 ID:tgTjWwdkNo.1034742558そうだねx1
赤字なので言いますが今年はエールちゃんにマイル以上の距離挑戦して欲しいです
39723/03/10(金)15:25:25 ID:9sUKd.jwNo.1034742563そうだねx1



39823/03/10(金)15:25:40 ID:7Aadd8NMNo.1034742610+
>あとは100万切ってる面々ですね
>グレーターロンドンに続いて最下層を脱出し100万台にのし上がれるのは誰でしょうか
ゴールドアクターが肌馬の質の割には頑張ってるので一頭大物出てきたら上がってくると思います
39923/03/10(金)15:25:49 ID:xNm1BFCwNo.1034742645+
>>赤字なので無茶苦茶言いますが今年のBCクラシックは是非日本馬に遠征してできれば勝ってほしいです!
>ターフも遠征して勝って欲しいです!
シャフくんかイクイくんが行かないかなーとか地味に思ってます
40023/03/10(金)15:26:08 ID:P.yrDOSkNo.1034742713+
>赤字なので無茶苦茶言いますが今年のBCクラシックは是非日本馬に遠征してできれば勝ってほしいです!
割と真面目にウシュバテソーロは行くんじゃないかなと思います
左回り2000メートルって絶好の条件ですし
まあドバイ次第だとは思いますが
40123/03/10(金)15:26:20 ID:GE0ZYqcQNo.1034742753+
>>ロージズ肌馬持ってる人少なそうですがデヴィルズバック系で良いなら良さそうです
>ゴルシャト配合ですか…
ヴェローチェオロですね
40223/03/10(金)15:26:24 ID:7Aadd8NMNo.1034742766+
赤字なので言いますが今年度も私は赤字フィニッシュになりそうです
23年度こそは黒字になって見せます
40323/03/10(金)15:27:32 ID:MoQDL8CQNo.1034743021+
ハーツ種牡馬の後継最有力だと誰に当たりますかね
40423/03/10(金)15:28:39 ID:NlrClcjMNo.1034743276+
>ハーツ種牡馬の後継最有力だと誰に当たりますかね
ドウデュース

- GazouBBS + futaba-