スレッド

新しいツイートを表示

会話

8日も前に行った、多摩美卒展の記録の続き。初日に飛ばしてしまった、アートテークで開催されていた選抜展の、デザイン系の作品。環境デザイン 山下開靖さん、同 田中千絵さん、同 コウイセイさん。アートテークを出た芝生の中に、彫刻B4 田部楓子さん(乗れます)。
画像
画像
画像
画像
返信先: さん
メディアセンターへ。メディア芸術B4 松岡琴美さん、同 伊藤遥さん。情報デザイン棟へ。メディア芸術B4 藤田ほほのさん(編み物日記)、同 Maya Masudaさん(自壊する機械。できれば壊れてゆく過程を見たかった)。
画像
画像
画像
画像
1
同 毛小牧さん(2枚。野良猫が食べたものの記録)。 凄い色のロッカー。 節電なのか、建物の入り口はこの通りで、外から見ると本当に会場なのか不安に思うほど。
画像
画像
画像
画像
1
デザイン棟へ。すべて環境デザイン。M2 コウヨウゴウさん、同 キンレイさん、同 千葉聡太郎さん。千葉作品、私の勘違いでなければ、部屋の暗闇自体が作品。
画像
画像
画像
1
去年まではデザイン棟の上階で展示していた環境デザインB4の展示は、今年は図書館アーケードギャラリーへ。着いてびっくりした。なんだか薄暗いし、休館日の掲示があるし、撮影禁止マークまである。恐る恐る扉を押したら中に入れるし、キャプションに撮影可マークがあってホッとした。
画像
画像
1
吉村友さん、村田ひかるさん、XU Youpeiさん、劉佳鑫さん。環境デザインは、去年まではほぼ全面的に撮影不可だったと思うけど、今年は逆に不可の作品が見当たらなかった。多摩美はファインに不可が多いのが不思議。で、五美大展では同じ作品が撮影可だったりする。
画像
画像
画像
画像
1
2日間に渡った多摩美卒展回りもこれでおしまい。外から見た情報デザイン棟はこの通りなので、「展示してます」感を出す何かが必要かも。 来る時に受付してもらったテントももう無人。なおこの日はリストバンドが品切れで、予想よりも来客が多かった模様。 橋本の夜景を眺めながら帰路へ。
画像
画像
画像

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
SM買収中止
トレンドトピック: Kakao
ファッション・ビューティー · トレンド
マスクなしOK
3,238件のツイート
日本のトレンド
おばさん構文
トレンドトピック: #シューイチ
スポーツ · トレンド
源田骨折
18,482件のツイート
日本のトレンド
#技名2つ言えばポケモンが何かわかる